【力士変死】 「体に無数の傷があるのに解剖せず“病死”判断、おかしい」 解剖医、愛知県警の検視態勢ミス指摘at NEWSPLUS
【力士変死】 「体に無数の傷があるのに解剖せず“病死”判断、おかしい」 解剖医、愛知県警の検視態勢ミス指摘 - 暇つぶし2ch525:名無しさん@八周年
07/10/16 11:41:19 KK8SmNpe0
斉藤俊さん死因、病院と県警で食い違い 
10月16日9時28分配信 日刊スポーツ

時津風部屋の序ノ口力士、時太山(ときたいざん、当時17=本名・斉藤俊さん)が、けいこ後に急死した問題で、
斉藤さんの死因について搬送先の病院の医師が「急性心不全」と診断書に記載したにもかかわらず、
県警犬山署の署員が「虚血性心疾患」との報告書を作成していたことが15日、分かった。

急に心停止した状態を示す「急性心不全」に対し、狭心症などを含む病名「虚血性心疾患」を記載することで
病死の意味合いが強くなるため、県警では違いが生じた経緯について内部調査中。
犬山署は「どちらも同じ意味と思っていた」としている。

県警などによると、斉藤さんは6月26日午後1時15分ごろ、心肺停止状態で犬山中央病院(愛知県犬山市)に運ばれ、約1時間後に死亡。
遺体を確認した医師は、致命傷になる外傷はないとして、死因を「急性心不全」と診断した。

その際、立ち会った犬山署の刑事課員が同日夜、県警捜査1課への報告で、書類には死因を「虚血性心疾患」と記載していた。
捜査1課は報告を受け、遺体の状況などについて問い合わせしたが、既に時津風部屋に斉藤さんの遺体が戻された後だった。

病院は、警察での死因が「虚血性心疾患」となっていたことに気付き同署に「間違っていないか」と問い合わせたが、
明確な回答はなかったという。
また犬山署は、斉藤さんの死亡直後、事件性の疑いがある「司法検視」でなく事件性のない「行政検視」を行っていたことも判明。

死因が病死や自殺と断定できない場合、通常は検視官が刑事訴訟法に基づき司法検視を行い事件性の有無を判断するが、
斉藤さんについては検視官でなく、犬山署の刑事課員が行政検視をしただけだった。
最終更新:10月16日9時28分



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch