【労働】正社員の年次有給休暇(年休)取得率、過去最低タイの46.6% 1人平均8.3日 厚労省調査at NEWSPLUS
【労働】正社員の年次有給休暇(年休)取得率、過去最低タイの46.6% 1人平均8.3日 厚労省調査 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@八周年
07/10/13 22:27:58 RmrKrKQp0
地方公務員や国2は労働時間短いが
国1のエリートはサビ残だらけの奴も多いぜ

416:名無しさん@八周年
07/10/13 22:28:48 UEjGr1Cw0
>>406
労働者の鑑だな
日本人も意識改革されるべき何だけど妙に責任感が強い奴が多くてどうもだめなんだよなあ。
俺は社会人1年目だけど有給を既に半分以上消化した。
面白いのは誰かが有給とるまでみんな病欠を除いて有給をとらないこと。
いったん誰かが取り始めると俺も俺もって感じでどんどん取り始める。アホかと。

417:名無しさん@八周年
07/10/13 22:30:04 P2xREavU0
>>415
国Ⅱだって地方出先ならともかく本府省なら国Ⅰと変わらんぞ。

418:名無しさん@八周年
07/10/13 22:31:11 eXDKYNuWO
有休は余裕で20日使ってるぜ!
しかもシフト制で結構休みを自由に入れられるので、シーズンを外してしょっちゅう旅行してる
暇な病院の看護師サイコー

419:名無しさん@八周年
07/10/13 22:32:06 MKcDc+B1O
いや、そんな事分かってるよ馬鹿公務員
「夏季休暇」自体民間には無いっつーの
もっと働け税金泥棒。
お前らに関しては働かなさ過ぎ
いつも世界中で一番働いて無い国調べてきて
あの国ではこんなに・・・
我が国でも・・・
まずは公務員から・・・
って、もうねアホかと
税金でそんな事調べて資料作る暇あったら仕事せえや


420:名無しさん@八周年
07/10/13 22:32:48 B6ep1NaW0
うちの会社は有給は退職前にしかとらせてもらえない。有給を使いきった日がイコール退職日。
ゆえに有給取ります。というのは辞めますという言葉になる。

421:名無しさん@八周年
07/10/13 22:33:11 E+Yko7kV0
日本では有給休暇は取れないよ。もし取ると、会社が激怒するだろ。
一応、革新ぶって日本の企業は有給休暇制度を導入しているだけ。実際に取得はできない。

422:名無しさん@八周年
07/10/13 22:33:52 BboFY9Wf0
>>416
ってか、アメリカ人の方が日本人より労働時間長いだろ・・・
アメリカは有給はたくさん取るが、
日本みたいに、正月休、ゴールデンウィーク、お盆
っといった大型連休が殆どないから
結果、日本のほうが休む事になる

423:名無しさん@八周年
07/10/13 22:34:14 jdUUZ4My0
>>420
有給休暇とらせないのは違法だから訴えろ

424:名無しさん@八周年
07/10/13 22:40:26 UEjGr1Cw0
>>422
それパートも派遣も入れてサービス残業は含まない時間がアメリカより短くなりましたって奴だろ。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
そんないい加減な指標で比較されても困る。
まぁまずはサービス残業を入れて比較してもらおうかw

425:名無しさん@八周年
07/10/13 22:40:59 yyp/0ZvX0
今年も後2ヵ月半、このままだと8.3日まではとても行きそうも無い。
増税やら諸控除廃止やらでわずかなベースアップも実質の手取りはマイナス。
「いざなぎ景気」を超える好景気とやらでホクホクしてる人っていったい
どこの世界の人なのか。

426:名無しさん@八周年
07/10/13 22:41:18 t+p6xfyD0
>>404
こういう奴ってほんとムカつく
公務員が休みすぎなんじゃなくてお前が働きすぎなんだよ

お前みたいな奴がでかい顔するから
有給も取らせてくれないクソ会社がのさばるんだよ


427:名無しさん@八周年
07/10/13 22:43:06 UEjGr1Cw0
>>424
補足

 なお、アメリカは依然として長時間労働であるが、日本では統計から除外される有給休暇を労働時間数に含むという。
 要するに、日本は、依然として世界一、二の長時間労働の実態をもつ国であると思われる。(S.Wakita)

なんてのをみっけた。これじゃアメリカの労働時間長くて当然ですねーw

428:名無しさん@八周年
07/10/13 22:46:23 Swe7zD+r0
なんでそんなに働きたいのか理解に苦しむ

429:名無しさん@八周年
07/10/13 22:46:57 X/ZXCrHH0
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで
芳文社まんがタイムきららMAXで「看板娘はさしおさえ」などを連載している

430:名無しさん@八周年
07/10/13 22:47:27 DGBUTquw0
>>404みたいな低脳には近寄らないのが吉。
良い子のみんなは勉強して公務員になりましょう。

431:名無しさん@八周年
07/10/13 22:49:53 aUrsFZyP0
>>428
きちんと有休を使わせてくれる職場なら、もう少し増えるだろ
流石に納期直前とかに休ませてくれと言うようなDQNはさておき

432:名無しさん@八周年
07/10/13 22:53:30 jb+RIMr90
社員が全員有給15日消化してるってことは、人材が2割ぐらい仕事以上に余ってるってこと
人件費で2割高いってこと

そういう企業は相当付加価値高い別の事をしてるか、そのしわ寄せを下請けや関連会社に放り投げてるだけのこと
若しくはなんらかの規制で守られてる業界

15日てことは、休日以外に春と秋に1週間づつその人間が居ないって事。


433:名無しさん@八周年
07/10/13 22:56:43 FxP3nYkw0
個人経営者は休みたいときに休めるんだけどな。
商売人は休んだらその日の売り上げが無いだけだし、

士業は他の日に仕事を詰めてやればいいだけ。

434:名無しさん@八周年
07/10/13 22:57:32 i4G6SfFl0
>>432
算数できる?


435:名無しさん@八周年
07/10/13 22:59:21 aUrsFZyP0
>>432
どう計算しても1割程度だろ……
それはさておき、年中忙しいところはそれくらい仕方が無いと思うぜ?
閑散期と繁忙期があるところは、閑散期に有休勧めるのは当然だろうが

436:名無しさん@八周年
07/10/13 23:00:38 v1oplSlm0
>>432
人材が2割余っているの意味がよくわからんのだがw
そもそも企業は社員全員に付与されている有給休暇を全て消化する前提で
人員を確保すべきだろうな。

437:名無しさん@八周年
07/10/13 23:03:36 AfDXRXYSO
公務員を統計に入れなくても平均でこんなに休んでるのか。
ウチの福利厚生もまだまだだな。

438:名無しさん@八周年
07/10/13 23:10:06 TILq8ft00
【政治】 民主・小沢氏、資金管理団体に家賃収入…政治資金規正法違反の疑いも★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主・小沢氏 「家賃収入問題、会見で全部説明してる」…鳩山法相「政治資金の本来のあり方ではない」と批判
スレリンク(newsplus板)
【政治】 “民主・小沢氏の不動産問題” 民主「このタイミングで…意図的なもの感じる」「暴利むさぼってない」…自民「追及を」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 小沢一郎党首の旧自由党・民主党合併時に、“億単位の金の流れ”…「説明しないと、自民追及の資格疑われる」と枝野氏
スレリンク(newsplus板)

小沢一郎代表に政治資金規正法違反の疑い
スレリンク(news板)
民主小沢「悪かったよマンション売却するから許して、ね?っていうか違法じゃないかんねこれ」
スレリンク(news板)
【民主】領収書書き換え、小沢氏代表の政党支部も
スレリンク(news板)

439:名無しさん@八周年
07/10/13 23:11:11 PIU4w1BZ0
>>404
有給休暇と夏休みは別物。両方とも正当な権利。

440:名無しさん@八周年
07/10/13 23:13:06 tRm2jvMhO
うちは会社自体は年休取っても大丈夫だが、頭がおかしい上司のせいで年休が取りにくい

441:名無しさん@八周年
07/10/13 23:13:10 z6MlxlbX0
>>432
それは余っているはいるとはいわないよ。

有給休暇は法律で定められたものであり、
人を雇って働いてもらうなら必要な負担。

昼間の休憩時間だって、1ヶ月の総労働時間だって法律で決まって
いるのと同様に、有給休暇分はそもそも働かないのが前提。

基本的なルールに従っているのを余っているというのはおかしい。

442:名無しさん@八周年
07/10/13 23:14:38 wLE4au/S0
有給休暇?
通常の休みが取れず休出したら代休取得しなきゃいけないうちの会社のクソシステム
コレが消化できなきゃ有給なんて使えない
そして代休が5日切った年度はない

頼むよ 有給買取システムにしてくれ・・千円/一日でいいからさ

443:名無しさん@八周年
07/10/13 23:19:41 5Q6M5aL00
すでに有給全部使い切ったんで今年度はもう欠勤できない俺が着ました

444:名無しさん@八周年
07/10/13 23:32:35 Jf8EYppe0
>>432
法律で保障されている意味がわかる?
すべての会社がの社員が有給とってる前提で競争してるわけ。
有給とらせずに安くするのは「ルール違反」。
432の言ってるのは,
奴隷を雇ってる企業が,奴隷を使わずに給料払ってるなんて,その負担を下請けにおしつけてるんだろ!
っていうのと同じ。

445:名無しさん@八周年
07/10/13 23:50:09 40kQF9Vz0
>>444

有給休暇の取得率が低いのは、政府自民党が企業寄りだから。
罰則があってないようなものだし、経団連なんか、労働者の自己責任にして労働者を守っている労働法自体を無くそうと思っているしね。

日本国内ではサービス残業・偽装請負させまくりで、海外の企業と競争している日本企業。
経団連や自民党が目指すグローバルスタンダードなら、
サービス残業や偽装請負を無くさないと、対等な国際競争にはならないと思うんだが。
海外からの外圧受けないと、これら違法な状態は無くならないのかな?

446:名無しさん@八周年
07/10/13 23:55:40 hDDLRJRB0
休んだら仕事たまって自分の首絞めるから有給とってまで休みたくも無いし。
休んだからってしたいことが有る訳でもない…
暇そうな奴も居るんだけどな。
そういうのに限って転職してきた奴で多少経験ありだから高給取り。
仕事なんて出来ない方が得じゃないか…

447:名無しさん@八周年
07/10/14 00:04:33 m5DEGq100
>>446
君のように日々の生活をなるべくなだらかにしたいと考える人もいれば
働くときはガリガリ働く、休むときは休むとメリハリのある生活を望む人もいる。

俺はどっちかっつーと後者。
なんとなく毎日少しずつ残業するよりは
4日間終電でもいいから3日間休みが欲しい。
残念ながら俺の職場はそういうことが出来る環境ではないけども。

448:名無しさん@八周年
07/10/14 00:06:45 HTZml8D00
こんなに待遇違うことを小さいことから教えるべきだな
そうすりゃみんな勉強する

449:名無しさん@八周年
07/10/14 00:12:57 jX2QA92Y0
>>446
その暇そうな奴ってのは実際に仕事量が少ないの?
俺の経験からいくと、普通だったらすぐ終わるような仕事を
効率悪すぎてヒィヒィ言いながらやってる奴って一定量いるんだよな
そういう奴に限って忙しい忙しいって騒ぐし
ちゃんと業務調整できてる人が有給とると、「暇な奴はいいよな」とか言う


450:名無しさん@八周年
07/10/14 00:29:57 iAGSVzAz0
有給買取か有給消化しないと違法、にすれば良いのに。
もう6年くらい有給使ってない、使える職場環境じゃない。

451:名無しさん@八周年
07/10/14 00:35:18 kIVhT1IW0
>>450

あなたが使えばいいじゃん。
クビになるのが怖いだけなんじゃない?
うちの職場では私が一番最初に取ると
他の人が次々と申請して行きます。

よく私は鉄砲玉だと言われますがw

452:446
07/10/14 00:36:42 L9AJLMz20
>>449
実際に少ないんですよ。
それこそ普通だったらすぐ終わるような仕事を何時間も掛けてだらだらやって
それでも暇そうなんだ。
大体ちゃんと効率よく仕事して、その上で休んでる人を暇そうだなどと思わないよ。

453:名無しさん@八周年
07/10/14 00:39:58 m5DEGq100
>>452
それって窓際じゃ

454:名無しさん@八周年
07/10/14 00:42:38 9h8HBF0p0
職場での仕事量が平等なんか思ったら大間違いだぞ

出来る人間の所にしか仕事は来ない

で、レギュラーな業務ってのはたいしたことない

毎日なにかしら起こるわけだ、イレギュラーな事が。

そういうのに対応する人間は時間が足りなくなる。

455:名無しさん@八周年
07/10/14 00:42:55 8/djjpG+0
俺の部署に

 ・月曜の朝にTELしてきて「風邪引いたから休む」
 ・飲み会の次の日の朝にTELしてきて「風邪引いたから休む」
 ・仕事は入社3年目程度と同レベル
 ・周りより昇級が遅くてグチる
 ・やっていない残業時間を記録して提出している

っていう究極に無能なバブル入社のクズがいるんだがw
こんなやつが降格もなく仕事してられるんだからいい会社なんだな・・・・

456:名無しさん@八周年
07/10/14 00:43:14 YmMMG+Yr0
月曜から仕事行きたくねえ
マジで行きたくねえ

457:名無しさん@八周年
07/10/14 00:47:38 9PBJJsdL0
年休20日もあったのにあと2日しかない

3月まであるのにあと2日だ

今年はきびしい

458:名無しさん@八周年
07/10/14 00:50:05 9PBJJsdL0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


459:名無しさん@八周年
07/10/14 00:50:43 jX2QA92Y0
>>452
そりゃすまんかった

今どき中途で入って、しかも仕事できないやつのが高給取りなんてあるんだな

上司の仕事の割り振りが悪いからそんなことになってんのか
仕事任せられない無能だからなのか・・・

どちらにしろ>>446は気の毒だな

460:名無しさん@八周年
07/10/14 00:50:47 m5DEGq100
>>454
手の空いている周りを活用できない奴ってのもある意味無能だと思うがな。
取引先に電話かけると、最終的にいつも同じ奴が対応することになるとこがあるんだが
なんでもかんでもそいつがやっちゃうせいなのか
そこの担当は若い奴が全然伸びてこない。

461:名無しさん@八周年
07/10/14 00:50:58 v54AuYhs0
年20日もあるなんて冗談だろ?





462:名無しさん@八周年
07/10/14 00:52:18 pDaaU8Iy0
>>344アンタおかしいぞwwwwwww
有能な奴は平均の三倍は成果出してるのに有給禁止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ無能乙。中二病乙乙乙

463:名無しさん@八周年
07/10/14 00:52:47 9h8HBF0p0
>>460
馬鹿だからだろ

464:名無しさん@八周年
07/10/14 00:54:57 jX2QA92Y0
>>455
それいい会社じゃないだろw
従業員の評価ができてないってことだぞ
サボってる奴いはいいかもしれんが
まともな奴は損しかないじゃないか

465:名無しさん@八周年
07/10/14 00:55:13 pDaaU8Iy0
>>460常識的に考えてそんな派遣より使えない奴はクビにしろよ

466:名無しさん@八周年
07/10/14 00:56:53 MhtVNv6R0
漏れ公務員だけど、今年も年休も夏休みも一日も取ってない。
9月に出入りの印刷屋に電話したら、担当の営業が遅めの夏休み取ってるなどと抜かすので、即携帯に電話して今すぐ来いと申し付けたら、真っ赤な顔でやって来たw
「お前らも税金で食ってるんだから、生意気に休みとってるんじゃないよこの馬鹿」と説教してやったら、なんだかすごい顔になったなww

467:名無しさん@八周年
07/10/14 01:03:50 PAzPic1f0
>>466
休んでいる奴を非難するな。
休んで何が悪い。
あんたみたいな奴がいるからみんな休みを取れないんだよ。

公務員が正当な権利を行使している人間をバカにするとはねぇ。

468:名無しさん@八周年
07/10/14 01:09:17 MhtVNv6R0
>467

税金で食ってる奴が最低限必要以上の権利を主張するなって話だよ。
俺は住民の税金をいただいてるって意識の現われとして、時間外の申請もしたことないし、毎週土日も最低一日はただで出勤してる。今日も仕事やってきた。
そのくらいの奉仕の気持ちがなければ、税金をいただく仕事なんかすべきでない。これは常々部下にも後輩にも出入り業者にも言っていること。

469:名無しさん@八周年
07/10/14 01:10:58 m5DEGq100
印刷業なんてただでさえ激務なのに
やっととった休みすらも潰されるとは
ま、露骨な釣りに反応するのも馬鹿馬鹿しいが

470:名無しさん@八周年
07/10/14 01:15:11 kIVhT1IW0
上司の仕事は
「サービス残業するな。有給を取れ。でも期限を守れ」って言う事だからな。


471:名無しさん@八周年
07/10/14 01:15:13 MhtVNv6R0
>469

釣りだと思うなら勝手に思っていればいい。
だが俺は本気だし、遊びで休暇とるような部下は容赦なく叱り飛ばすよ。
少なくともお前さんは税金に関わるような仕事には絶対に就くな。

472:名無しさん@八周年
07/10/14 01:16:58 s8STC6+V0
うちの職場だと有給は半強制だから、みな必ず取ってるな
その代わり、申請外で休日出勤になるから意味ないけど

473:名無しさん@八周年
07/10/14 01:18:02 fTSSJUn00
>>468
つまんねえ釣り。
お前みたいな奴がいたら周りの奴は迷惑きわまりないだろうな

気づいてないならさっさと死んだほうが周りの人のためだな。

俺は税金払ってる側だけど、公務員がそんなこといってたら
労働の法律が民間でまかり通らないのも当然だろ。
タダで出勤なんかすんな、アホが。迷惑だ。

474:名無しさん@八周年
07/10/14 01:19:58 WGqswTDN0

高校教師だから夏休みが2週間程度あるが…

んで、その間の研究費がもらえる。


そんなもの、日頃の激務から考えればあまり、プラス要素にならないがな。
むしろ、校務がたまっていれば、休日でも仕事に出かけるのに。

強制的に有給を取らされる形だから、忙しい人間は有給取って出勤する。


475:名無しさん@八周年
07/10/14 01:20:03 PAzPic1f0
>>468
あんたの理屈じゃ官公庁が顧客の会社の人間は、
税金を回してもらってるわけだから休みを取るな、ってことだろ。

無茶苦茶

476:名無しさん@八周年
07/10/14 01:20:49 fTSSJUn00
>>466
真っ赤な顔でやって来たw
「お前らも税金で食ってるんだから、生意気に休みとってるんじゃないよこの馬鹿」と説教してやったら、なんだかすごい顔になったなww

こんなのを「w」つけながらかくやつが

>>471
だが俺は本気だし、遊びで休暇とるような部下は容赦なく叱り飛ばすよ。
少なくともお前さんは税金に関わるような仕事には絶対に就くな。


こんなこと真面目に書いても説得力ないです。お前はただのキ○ガイです。
周りの人にうざく思われてるって気づけ、アホが。
「本気」なら、業者に向かってそんなセリフかいて w なんてかかないだろうけどな。
かくわけねえよ。

477:名無しさん@八周年
07/10/14 01:24:48 ByeCspwH0
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|` ___  __ |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`─| -・=-H -・=-H:::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|     `ー─' |ー─' |ヽ--─`
    ‐=.二;;;;;`‐t.     . ,、__)    |   オッス!オラ愛国者奥田!
       ∧  |     ノ   ヽ   |     地球のみんな・・・頼む・・・
      /\\ヽ    トョョョョタ   ノィ     オラにちょっと有給休暇を分けてくれ!
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.        /| て,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /

478:名無しさん@八周年
07/10/14 01:26:08 MhtVNv6R0
>475

当たり前だろう。このことは出入りの業者の営業にも口を酸っぱくして言っている。
こちらも発注やら打ち合わせをするときは十分に事前に計画と予定を立てて行うようにはしているが、なにぶん住民が相手の仕事なだけに、
急に発注をかけることが必要になることはどうしてもある。
困っている住民相手にやれ休暇です、やれ労働者の権利ですなんて寝言は通用しませんよ。
骨身を削ってやるくらいの心意気がないのなら、役所相手の受注なんかそもそもはじめから辞退すべき。代わりの業者ならいくらでもいるんだから、はなから応札するな。

479:名無しさん@八周年
07/10/14 01:27:34 1UlpBkB00
大手は強制的に有給消化させてるにもかかわらずこの数字か
もうこの国は終わりだな

480:名無しさん@八周年
07/10/14 01:31:12 8YakF1/Q0
ID: MhtVNv6R0 がいる役所は最悪なところだと思う。

481:名無しさん@八周年
07/10/14 01:31:37 DwDttIRP0
やっぱ電力最強だわ

482:名無しさん@八周年
07/10/14 01:31:45 8LHye2EJ0
労働者保護の建前で決めらてた「有給買取禁止」が
現実には労働者の不利益にしかなっていないのを考えると
家族だんらんという建前で導入の動きがある「ホワイトカラーエグゼンプション」が
実際はどうなるか・・・バカでも分かるな!


483:名無しさん@八周年
07/10/14 01:33:36 MhtVNv6R0
>476

だってここは2ちゃんだよ?
そもそも、大学出たての若いあんちゃんがたかが夏休みに執着するのがあまりにおかしくて。
男ならどーんと仕事に全力投球しろよ、公の仕事を請け負うならそれなりの覚悟しろよ、と思うとそいつのチマチマした態度がなおいっそう滑稽なんだよね。

484:名無しさん@八周年
07/10/14 01:34:21 YZoOTf620
>>478
で、あんたは組合に入ってんの?
共済組合の福利厚生は受けてるの?

そんだけ気合あるんだったらまず、自治労とやりあえば?

485:名無しさん@八周年
07/10/14 01:34:30 fnfYNvEZ0
公務員を叩かせるための耕作だろ

486:名無しさん@八周年
07/10/14 01:34:47 NgLV6VAS0
ある時ガクッと日本の治安やモラルが低下するんだろうな
今でも低下してる感じもするが一気にガクッとね

487:名無しさん@八周年
07/10/14 01:34:53 fTSSJUn00
>>478
市民として何度でもいうが
お前みたいな役人いらね。さっさとやめろ。周囲も迷惑。

役人がそんなだったら民間がいつまでたっても
改善しないって気づけ。お前は本当に盲目。最低。

規則に守られてる範囲内で仕事を頑張ってくれ。
ルール違反までして仕事をするな。あんたのやってることは市民のため
とかいってもルール違反。ルール作るのが先です。暗黙の了解ではなくて
土曜に出勤して、労働者の適正な休みを確保するルールを作ってから
やること。ルール違反率先してるやつが市民のためとかいっても笑えるだけ

488:名無しさん@八周年
07/10/14 01:35:18 m5DEGq100
住民からいただいた税金で自宅にインターネットを引き
夜中に2chでご高説。
素晴らしい奉仕精神。

489:名無しさん@八周年
07/10/14 01:36:27 DwDttIRP0
公務員叩いてる奴って、なんで公務員にならなかったんだ?
やっぱやりがいを見出せないから?

490:名無しさん@八周年
07/10/14 01:37:27 fTSSJUn00
>男ならどーんと仕事に全力投球しろよ、
うわ、古臭いおっさんの考えそうなこと・・
考えに柔軟性のないお役人さまの考えそうなことだな。
人の意見聞く耳も持たないんだろうな。

>公の仕事を請け負うならそれなりの覚悟しろよ、と思うとそいつのチマチマした態度がなおいっそう滑稽なんだよね。
お前の「市民のために奉仕すればなんでも正義」みたいなほうが
よっぽど滑稽だけどな。

君みたいなのが上司や部下じゃなくて本当俺は幸せだ。
どんな仕事でもこんなのが周囲にいたら絶対に嫌になる。

491:名無しさん@八周年
07/10/14 01:38:58 wlLARDDh0




      嫌ならやめればいい。替わりはいくらでもいる。



 

492:名無しさん@八周年
07/10/14 01:39:21 hGAF9uoh0
自民支持者曰く、日本経済は政府が規制緩和をした結果、
労働者が頑張らなければ景気が悪くなるという構造になったらしいから
景気維持のためには仕方ありませんなぁ。

493:名無しさん@八周年
07/10/14 01:39:52 WGqswTDN0
>>487

そのルールとやらを平気で無視して、クレームだけは言ってくる住民も多い。

はっきり言えば、今のマスコミの対応等を含めて民間よりも公の職のほうが
忙しい。それだけ、モラルのない市民も悲しいことだが増えたということだ。

494:名無しさん@八周年
07/10/14 01:40:46 N0bynhER0
この8.3日に、盆暮れ正月は入っているのか。
入っていなくて、正味8日なら、そんなもんだろ。

495:名無しさん@八周年
07/10/14 01:41:42 Jz/4Fyra0
休めるかボケ!

会社の方針で年6日くらいは必ず休めるけどな
足りねえよ

496:名無しさん@八周年
07/10/14 01:42:13 MhtVNv6R0
>487

じゃあお前さんは、住民が困って役所に相談に来たとき、「担当がいないので分かりません」「請け負ってる業者が不在なので来週まで対応できません」と言われて納得できるか?俺は許せないな。
民間企業(公共関係受注企業以外)はそれぞれの会社がオウンリスクでやってるんだし、自分たちの稼いだ金なんだから、どのくらい休みを取ろうが自由。法律違反なら労働基準監督署に相談すべき。
だが税金をもらっている分際で過剰な権利主張は許されない。そんなに休みやカネが欲しければ、公務員をやめて転職するなり、公共関係の発注を受けなければいい。どちらも替わりはたくさんいる。

497:名無しさん@八周年
07/10/14 01:49:07 N0bynhER0
正社員の一日考えると、
一日フルタイムで仕事に取り組んでいる日なんて、全体の半分以下じゃないのか。
どうせサボっているんだから。形を変えた有給と思って、堂々とサボればよろしい。

498:名無しさん@八周年
07/10/14 01:55:14 8fsfDK9y0
大企業の夫も年に有給を風邪っぴきの代休で2~3日とるくらい。
ベンチャーの自分はそれこそ年に2日とれるかどうか。
毎年流れていく有給休暇。
なぜか退職時だけは残り全取得可能。


たぶん、退職時の有給消化を含めているから、これだけパーセンテージが高いのだと思う。

あと、企業が正しい報告をするとは思えないが。

499:名無しさん@八周年
07/10/14 01:56:19 jX2QA92Y0
>>496
それは違う
「担当者がいないので分かりません」
と言わなくていいように、1人で1つの業務を抱え込まないようにする
「業者が不在なので来週まで対応できません」
と言わなくていいように、その業者にも業務分担をお願いしておく

これが正しい姿だ

だいたい請負業者は公務員じゃないから労働基準法が適用されるんだが
じぶんが民間企業に法律違反させてるんだってことを自覚しろよな

500:名無しさん@八周年
07/10/14 01:58:58 K1X6Pb8j0
>>496
休みを取ってる人間を直接呼び出すような失礼なことはしないけどね。

代わりの者を呼び出すか、責任者を呼ぶか。
どうしても、直接担当者と話したいなら
呼ぶ、呼ばないは責任者に任せる。

まあ、オレが住民なら役所がそんな返事でも
「まぁ、役所だし、こんなもんか」
だけどな。役所はグータラってことで納得してるから。

501:名無しさん@八周年
07/10/14 02:15:29 z/dGUaqQ0
中小企業で有給休暇なんか使ったら三日でタイムカードが無くなるよ

502:名無しさん@八周年
07/10/14 02:18:41 LRLAb01l0
>499

>「担当者がいないので分かりません」
>と言わなくていいように、1人で1つの業務を抱え込まないようにする

これは理想だが実際は一人一人の抱える業務量がいっぱいいっぱいなので、他人の業務まで責任を持って対応できる余裕がないのが現実。
法令の解釈となれば、法令集やら逐条解説やら国からの通知やら関係判例やらを全て抑えておかねばならず、担当以外が対応するのは厳しい。
不効率だとは、じゃあ明日から即座に変えられるかというとそれも無理なので、カバーするためにはサビ残なり休日出勤するしかないだろう。


>「業者が不在なので来週まで対応できません」
>と言わなくていいように、その業者にも業務分担をお願いしておく

どんな種類の業務かにもよると思うが、少なくともこれに対応できる業者はうちの都市レベルでは皆無に近い。 ならば担当に泣いてもらうしかないだろう。


>だいたい請負業者は公務員じゃないから労働基準法が適用されるんだが

これはそこの会社がきちんと 手当を払うなり、きちんとした完璧な対応できる代替の人員を用意すればいいだけの話。
それができないしわ寄せを役所なり住民に押し付けるのはお門違いで公共の仕事を担う意識に欠けるということ。

503:名無しさん@八周年
07/10/14 02:30:54 w39XtzHf0
どんなに自分が偉いと思ってても、所詮は、雇われの身。。。

年休は取らなきゃ損、てか、馬鹿w

504:名無しさん@八周年
07/10/14 02:34:12 6UN2ShtUO
「支配階級にとってだけ」美しい国がどんどん完成してゆきますね!

505:名無しさん@八周年
07/10/14 02:36:40 FHDT/RQM0
俺、今年は11日年休使ってる。
今月は我慢して、11月、12月は週4日勤務だな。

506:名無しさん@八周年
07/10/14 02:37:09 8ZbZKhWL0
有給0代休-20程度流すけど、おまえら恵まれすぎ

507:名無しさん@八周年
07/10/14 03:05:52 jX2QA92Y0
>>502
釣りなのか本気なのか・・・

>明日から即座に変えられるかというとそれも無理なので
こういうこと言ってなにも変えようとしないからいつまでたっっても休みすら取れない世の中なんだよ
だいたい法令の解釈なんて、市役所の一担当者レベルが即答するようなもんじゃないでしょ
そんなとこまでサブの担当者が全部覚える必要はないね

>少なくともこれに対応できる業者はうちの都市レベルでは皆無に近い。
お前さんが言ってた印刷会社とかだったら
平日に休む場合は引継ぎちゃんとお願いしますねで済むと思うんだけど
それこそ法令の解釈とか小難しいことがあるわけでもないし
これすら対応できる業者が皆無ってどんな都市よ?
しかも替わりはいくらでもいるってさっき言ってたような?

>きちんとした完璧な対応できる代替の人員を用意すればいいだけの話
業務に支障なければ他の人でもいいの?
夏休み中の担当者呼び出したとか言ってなかった?
しかもその理由が税金で食ってる奴が休みなんかとるんじゃねーって
言ってること違うんだけど




508:名無しさん@八周年
07/10/14 03:26:22 3IIY3FER0
中小企業じゃ有給とったことにして働いてる社員なんていくらでもいるから、実態はもっと酷い。

509:名無しさん@八周年
07/10/14 03:43:18 VitD6YEb0
有給ってのは、会社が勝手に使うものだ。
夏休みとか正月休みとかは、有給代行で休みだし、
祭日のあった週の土曜日とかも有給代行で休み。

1日も有給を使った意識はないのに、知らぬ間に
8割ぐらいの有給は消化したことになってる・・・

俺が勤めてる会社だけが特別なのかと思ったが、
中小企業だと、どこの会社も似たようなことしてる
事実に気づいて、驚愕・・・

これが、みんなの好きな「社会の常識」ってヤツだ。
・・・狂ってるよな

510:名無しさん@八周年
07/10/14 03:46:41 2MaJ17Qd0
つか有給消化させなかったら雇用者側に罰則規定設けろよ。
抜本的にやらんといつまでたっても自殺者年間数万人の社会が続くだけ。

511:名無しさん@八周年
07/10/14 04:04:00 BBUHOqCy0
去年の年休消化 1日半
風邪ひいて病院いった時だけ

今年は半日
理由は同じく風邪ひいて病院いった時だけ

512:名無しさん@八周年
07/10/14 04:07:33 uNjjasUn0
会社に行きたくない日、体調が悪い日は休む。何も言われたことがない。
面白いことに、うちの会社では休みを取らない部署ほど業績が悪い。

513:名無しさん@八周年
07/10/14 04:08:35 VkKfcq+C0
私が死んでも、代わりは幾らでも居るもの。


514:名無しさん@八周年
07/10/14 04:14:13 BIbTFATf0
公務員でも出世したい奴は、有給使わない。
日本は休む事が悪みたいな風潮だ。

515:名無しさん@八周年
07/10/14 04:16:27 SKOoD42m0
有給消化できないくらいならまだましだろ。
ひどい所は土日出勤させられてタイムカードだけ偽造されたりするぞ

516:名無しさん@八周年
07/10/14 04:16:44 DwDttIRP0
出世ってなんでしたいんだ?
給料?

517:名無しさん@八周年
07/10/14 04:21:33 tg+h9jVyO
>>514
おっさん程「有休取らない=頑張っている」って評価だから嫌だよな
残業にも言えるけど
仕事の出来で評価しろよ

という俺も去年は取得1日、風邪で病院行ったから

518:名無しさん@八周年
07/10/14 04:45:53 wuMfuyfy0
いま就職が決まって勝ち組とオモっても
会社に入って現実にうちのめされるんだお

519:名無しさん@八周年
07/10/14 04:52:54 I6+Fce69O
大企業の正社員でも引くほど休みが少ない

520:名無しさん@八周年
07/10/14 04:55:30 vw2JYnOy0
でもなんで日本の会社って定時でおわらないの?

学校とはでは居残り勉強とかしなかったでしょ?

それに仕事ってそんなにおもしろくないとおもう、、、
アカデミックなのならいいけど郵便局のアルバイトみたいのだと定時以上はムリ

521:名無しさん@八周年
07/10/14 05:13:28 7CAadmZf0
有給取得率を言う前に無給残業を無くすることの方が先決課題だね。

522:名無しさん@八周年
07/10/14 05:58:59 z6DJIj0/0
日本の男は死ぬまで働きつづけるしかない。
ゆっくりハワイに一ヶ月行くなんて退職するまでできない
わけだ。
てかこの国の経営者は余暇が景気を押し上げることがなぜわからないのか。。。

523:名無しさん@八周年
07/10/14 06:04:59 0OifPoez0
給料を支払わなければ早く帰って一家だんらん?
笑わせるなよクソ大臣。

休んでも給料が貰える有給休暇でさえ消化できねぇのに
寝言いってんじゃねーよ。


524: 
07/10/14 06:09:40 YRGzAv/n0
昔は日本も欧州のように良い環境になるかと期待してたもんだけど、
今はもう絶望しかない。ますます酷くなってる。
それに当の欧州も労働環境が年々酷くなってるし・・・。

525:名無しさん@八周年
07/10/14 06:11:34 MAnl0fmYO
有給はとりたいが
うちの会社は有給をとればとるほどボーナス減額

ゆえに使ったことないっす
1回使うと2割りくらい減る
それだけならまだいいがにまで昇給にかかわるから厄介

526:名無しさん@八周年
07/10/14 06:16:25 3qi7ped60
なんで法律で強制化しないんだろうな。
有給取らないと、会社が罰せられるようにしたらええ。

527:名無しさん@八周年
07/10/14 06:18:03 VMsUYszkO
まあそんなもんだろう。

528:名無しさん@八周年
07/10/14 06:19:28 mCXpozEf0
有給って取ってもいいものなんだ(泣

529:名無しさん@八周年
07/10/14 06:26:20 6rrNbXKo0
所詮平均。実際にはゼロの所も多かろう。

530:名無しさん@八周年
07/10/14 06:29:35 6rrNbXKo0
>>522
経営者「自分が“今”儲かれば後は野となれ山となれ」

531:名無しさん@八周年
07/10/14 06:30:17 cQKLnSOy0
>>522
休みをあげたら、その社員は会社のものを買ってくれるのか?違うだろ。有給なんて皆自分のためにしか使わない。

532:名無しさん@八周年
07/10/14 06:31:43 ziMXGAbW0



休みを取ってない社員の数に比例して課税率を上げるとか


いいかげん対策とれよ






533:名無しさん@八周年
07/10/14 06:34:36 6Wfl8VD2O
毎年20日しか出ない
で20日使い切るから貯まらない

534:名無しさん@八周年
07/10/14 06:39:33 qr+Rmsfk0
【赤旗】 グッドウィルの日雇い トラック荷台に積まれ オレは物?
スレリンク(news板)


535:名無しさん@八周年
07/10/14 06:40:46 gVnmadALO
強制週休3日制にしないと。
有給休暇なんてあってないようなもの。

536:名無しさん@八周年
07/10/14 06:42:40 S8oPbSc00
>>520
周りが残業してるんだから、(例え、自分の仕事がなくても)「お前も残業しろ」という
無言の圧力というか慣習は何なんだろうな・・・ 

537:名無しさん@八周年
07/10/14 06:42:58 6Wfl8VD2O
取れない会社にいるやつってなんも言えないの?

538:名無しさん@八周年
07/10/14 06:44:45 cQKLnSOy0
>>537
指導者として、言わせたら負けだ。

539:名無しさん@八周年
07/10/14 06:49:50 BYMc7Ggj0
何だとテメェ、休みたい?休んで良いのか?このクソ忙しい時に!!

俺の質問に答えぃ!休んで良いのか悪いのか!何で良いんだよ、
ああ?何が歯医者だ、テメエの健康管理が悪いのが原因だろうが!
自分自身に迷惑掛けて、回りにも迷惑掛けて、最後に会社に迷惑
掛けんのかよ!

それでも休むっつーなら、仕事が途切れない用にスポット(日雇い)
入れて引き継いでからやれ!

今年のウチにまた休みたいとか言って見ろ、テメェー!!

結局半日休暇取って、治療が終ったらすぐ来ると言う条件で行って来た。

540:名無しさん@八周年
07/10/14 06:54:34 6Wfl8VD2O
労働基準なんたらに行けよ

541:名無しさん@八周年
07/10/14 06:55:27 nMw9CKJ2O
有給消化どころか休日出勤の代休がたまる一方ですが何か?
今日も出勤です。では行ってきます。

542:名無しさん@八周年
07/10/14 06:55:43 6anGK0C40
今年は既に16日は有休使ったけど。

つーか、"有給休暇"の略は"有給"じゃなくて"有休"なんだぜ?

543:名無しさん@八周年
07/10/14 06:55:44 S8oPbSc00
>>540
会社となあなあの関係だから、動いてくれません・・・

544:名無しさん@八周年
07/10/14 06:56:53 RyjxJFl40
休日出勤しまくり・深夜残業の連続で朝起きれなくなって
半休使いまくった影響で今年は有給結構使ってるな。
なんで代休の半休は取れないんだろうか。

545:名無しさん@八周年
07/10/14 07:01:36 ZGFhh7800
忙しい自慢うぜえ

546:名無しさん@八周年
07/10/14 07:21:00 E7Sji7yv0
>>525
年次有給休暇取得を理由とする賞与の減額は違法。
労働基準監督署か都道府県の労働相談窓口に相談するがよろし。
その時、物証があるとなお良い(賞与減額のことが書いてある規定のコピーとか)。

※参考1「わーくわくネットひろしま」(広島県商工労働部)のページ
URLリンク(www.work2.pref.hiroshima.jp)
※参考2 
労働基準法 第136条 
使用者は、第39条第1項から第3項までの規定による有給休暇を取得した労働者に対して、
賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない。

547:名無しさん@八周年
07/10/14 07:24:45 cQKLnSOy0
>>546
有給が直接の理由じゃないだろう。有給の取得により発生したコストが理由。

548:名無しさん@八周年
07/10/14 07:40:03 vNTArGOm0
労働基準法なんて日本国憲法と同じく守れとかいう奴はアカ。


549:名無しさん@八周年
07/10/14 08:23:56 fnfYNvEZ0
そんなあなたは搾取方資本主義の信奉者

550:名無しさん@八周年
07/10/14 08:30:14 0OifPoez0
>>546
労働基準法なんて叫ぶだけむなしいよw
守ってるところなんて無い

551:名無しさん@八周年
07/10/14 08:48:22 QCHiRNQL0
似非好景気のメッキが剥がれたな
来年の新入社員は多いからその分5月中に辞める奴も過去最高になるだろうよ
ニート人口が最高レベルに達するだろう

552:名無しさん@八周年
07/10/14 09:02:07 HCEtXaXI0
労働基準法はあまりにも過酷な労働条件を強いられた労働者を守るために
造った法律だからね。
法律を守れない事業主は法律違反になるから犯罪者ということになる。
いくらでも刑務所にぶち込めるネタはあるだろ。
しかし、自分の働く場所も同時に無くなるという諸刃の剣。
行使するときは退職金をしっかりと取って辞めるんだな^^


553:名無しさん@八周年
07/10/14 09:13:22 3KDCWxD70
うちは会社側の実績作りのために無理矢理年休取らされるけど、
仕事が減る訳じゃないから年休とって家で仕事する、といういびつなことが起きている

554:名無しさん@八周年
07/10/14 09:15:14 OSrHAEW80
たしか24日付与だったような。
残りあと2日。もういやになって休みまくり。
鬱で退職に追い込まれた子に「ぼくよりひどいから早く病院いってください!!!」といわれてる。

今となっては4月の休出2日承認されなかったのと(=代休出ない)、
親会社の役員の家にPC設定に行かされたのが有給になった(旅費も自腹)のが痛い・・・

金銭的には去年10月からの残業大幅カットが痛かったけどね。
去年の標準報酬480k認定とやっと別れられる>10月からのは280k認定
なんで3ヶ月で決まるんじゃあ!

555:名無しさん@八周年
07/10/14 09:25:53 zYmK9Ndr0
サビ残自慢を外国人に話してごらん
キチガイにしか思われないから


556:名無しさん@八周年
07/10/14 09:30:52 F88OB0EU0
だから最近取れ取れとうるさいのか・・・

仕事終わらんのよね・・・

557:名無しさん@八周年
07/10/14 09:32:50 sVf48f770
タイの経済急発展で休みなく働いて日本人化してますって話じゃなかったのか。


558:名無しさん@八周年
07/10/14 10:44:25 w39XtzHf0
>>539
可哀想すぎる…(涙

559:名無しさん@七周年
07/10/14 10:47:10 C8NEtjkR0
>>532

経団連が絶対反対するので無理です



560:名無しさん@八周年
07/10/14 10:48:03 UgMBvkXK0
俺の会社は名目上週休2日なんだけど、
土曜出勤があって、その分平日の午前か午後を振り替えて休みにしてる。
2回分繋げて1日休みもアリ。
なもんで、有休取る前にそっちを振り替えて使うということになる。

そうなると使う機会が無いっちゃ無いんだよなぁ。
同僚が交通事故の後処理だの免停者講習だか何だかで結構使ってたが。

561:名無しさん@八周年
07/10/14 10:56:01 Zwe3vHDw0
俺の会社は変則隔週週休二日だった。
有給はなかった。理論上はあったんだろうけど、
有給取ると言ったら即クビな雰囲気
15年無遅刻無欠勤で働いたけど辞めた。
案外、日本にゃそんなところ多いよマジに。

562:名無しさん@八周年
07/10/14 10:57:33 X0JTAyFsO
>>382
きっと休みはないでしょうね!

563:名無しさん@八周年
07/10/14 11:01:26 wQZueuc/0
1年目で有給ストックなし、付与有給10日のみで8.3日も休めるかよ。
社会人1年目なんて、お金と有給のストック年度だ。

ウチは10日くらいはストックして、あとは全部使い切るような会社だから15日くらいじゃないかな。

564:名無しさん@八周年
07/10/14 11:09:06 JWmAVZRj0
>>536
日本人的メンタリティじゃね?
飲み会でも自分ひとりだけ先に帰りづらいようなもので。

565:名無しさん@八周年
07/10/14 11:10:18 Zwe3vHDw0
よく考えたらインフルエンザで40越える熱があっても、
交通事故あって翌日にギブスしても、平気で出勤してたもんな。
俺アホだよ。しかしアホじゃなきゃ日本では勤まらないよ。
実際に俺が這ってでも出ないと回らないし、
ものすごい迷惑かかるから仕方ないと思ってたけど、
そういう特定の個人に責任と負担がかかりまくる体制自体が問題なわけで。

566:名無しさん@八周年
07/10/14 11:15:12 MjG2i53r0
>>548
一緒にするなよ、クズ。
てか、労基法は必ず勉強して少しでも覚えていくべき法律だ。
嫌なら、どんな扱いを受けても愚痴るな、って事だ。

567:名無しさん@八周年
07/10/14 11:19:29 kIVhT1IW0
若いの。
無駄な抵抗はやめて社会の流れに身を任せなさい。

568:名無しさん@八周年
07/10/14 11:22:01 w9R/kwMR0
>>522
>てかこの国の経営者は余暇が景気を押し上げることがなぜわからないのか

経営者は自分が余暇を楽しむ(or蓄財する)ために、日本の男を働かせています。

569:名無しさん@八周年
07/10/14 11:23:25 /y0M9Rx60
おいおい8日も取ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
取り過ぎだろ
良いなパソコンでちんたら仕事やってるやつはいくらでも代わりいるから休めて

570:名無しさん@八周年
07/10/14 11:27:40 Zwe3vHDw0
>>567
実際、働き出したら社会の濁流にのまれて無理矢理流されていくし・・・
流れの中であがいても無駄は同意。組織の中にいて何か変わるってのは期待できんね。
結局、限界きたら自分で辞めるほかない。日本て嫌な国ね。

571:名無しさん@八周年
07/10/14 11:28:00 X0JTAyFsO
>>561
今仕事就いてるの?

572:名無しさん@八周年
07/10/14 11:29:10 liRqMAoa0

正社員で休みが取れないなら、非正規になれば良いじゃない。

573:名無しさん@八周年
07/10/14 11:36:17 B0/owWZmO
この手のスレだと必ずと言っていい程奴隷自慢が出てくるな
お前らそんなに毎日働いて狂わないのか?
自営の俺にはわからん

574:名無しさん@八周年
07/10/14 11:39:35 8/djjpG+0
>>573
労働基準監督署が役に立たないって言ってる連中は告発したことあるのかな?
うちの会社、年に1回くらいは監督署から指摘されて労働条件見直してるけど

575:名無しさん@八周年
07/10/14 11:39:55 Zwe3vHDw0
>>571
もうすぐ無職歴一ヶ月
ドイツやフランスって長期休暇一ヶ月もあるんだろ。
いいよなーそういう国。

576:名無しさん@八周年
07/10/14 11:42:27 YmMMG+Yr0
労基署にチクる勇気がない奴は
まず110番の練習してみろ。
バイクとか路上駐車してたら110番してトレーニングしろ。

577:名無しさん@八周年
07/10/14 11:43:34 ktcnqE6EO
ウチの会社は強制的に取らされます

578:名無しさん@八周年
07/10/14 11:44:24 w9R/kwMR0
>>575

結局、日本もドイツやフランスや旧ソ連並に、長期休暇で一ヶ月位は自由に休めないと、労働者が満足しなくなってきたわけだよ。

経団連の奥田や便所は、それをそれを阻止するために、外国人労働者を大量に入れる予定らしいけど。でもそれやったら、外国
だと、暗殺されるかも。


579:名無しさん@八周年
07/10/14 11:44:59 eieWD9/70
>>574
毎年チェックしないとダメなんだw

というか、普通はタレこんだやつクビだろ。
もしくは辞めたヤツがタレこむ。

580:名無しさん@八周年
07/10/14 11:50:24 8/djjpG+0
>>579
社員からじゃなく労働組合から監督署に話持っていってるみたいだから
告発した社員にはあまり影響ないみたい。

問題起こした部署の管理者は左遷させられてるけどね

581:名無しさん@八周年
07/10/14 11:57:21 OXkqam+W0
>>579
辞めてからタレこむなんて一番馬鹿くさくないか?
その会社の待遇がよくなっても享受できないし、
恨みだけは買うことになる。

582:名無しさん@八周年
07/10/14 11:59:19 5jpfTYDy0
有給休暇半分も消化できてるんだ、平均ではorz

583:名無しさん@八周年
07/10/14 12:19:25 /zS1bgQS0
月月火水木金正日

584:名無しさん@八周年
07/10/14 12:26:27 96fdBUDY0
100%消化企業と0%消化企業で50%

585:名無しさん@八周年
07/10/14 12:31:54 3ysmbhRH0
>>584
で平均8日かw

これが現実だろうな。

586:名無しさん@八周年
07/10/14 12:35:28 w9R/kwMR0
欧米では有給取らせなかったり、サビ残強要したら会社が潰れる。
なぜなら、従業員が他社に移るからである。




日本のサビ残強要会社がつぶれ無いのは、それでも辞めない従業員がいるからだ

つまり、有給取らせない会社は辞めることだ!




簡単なことだが、辞めれない日本のアホ社員が多いから日本のアホ会社も潰れない。自業自得だ。
勇気がある奴は皆辞めている。

587:名無しさん@八周年
07/10/14 12:41:32 fjbxvdRE0
>>574
○○さんから告発されましたよ・・・・・なんて事が起きてるの知ってる?
よく連絡をくれたね。お礼にうちの関連のゴルフ場を自由に使ってって
聞いたこと無いのか?

588:名無しさん@八周年
07/10/14 12:51:49 96fdBUDY0
>>587
結局のところ軽急便事務所放火おっさんが正しい労働者ってことか?

589:名無しさん@八周年
07/10/14 13:03:09 p8ICFCju0
スレリンク(newsplus板:682番)
【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額
するよう勧告。初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
682 :名無しさん@八周年:2007/10/14(日) 02:16:20 ID:YmMMG+Yr0
'03~04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)年収ランキング
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1232万円 勤務医
1180万円 野村證券
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
970万円 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
940万円 三共
930万円 ソフトバンク みずほ銀行
920万円 三菱重工業
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
890万円 リコー 日本郵船 NTT
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬 商船三井 川崎汽船 大正製薬
870万円 新日鉱ホールディングス
860万円 NEC 東芝 日本航空 楽天 新日本製鉄
850万円 富士通 全日本空輸 武富士 味の素 新生銀行 キリンビール サントリー タカラ 三井造船
820万円 JFEホールディングス コマツ アサヒビール 花王 住友金属工業
800万円 日本ユニパックHD マツダ クボタ 片岡物産 松下電工 三洋電機

590:名無しさん@八周年
07/10/14 14:29:50 4dHChgte0
経営者 --- いかに安い賃金で多く働かせ、会社の利益を得るか
労働者 --- いかに少ない労働力の提供で多くの賃金を得るか

日本の場合、このような簡単な損得すら分からず自分は労働者なのに経営者
だと思い込んでるバカが多い事がいつまでたっても労働環境、条件が改善
されない理由。
 
例 --- 「あんな役に立たないヤツはリストラすればいいのに」
     給料を払っているのは会社、リストラさせたところで自分の給料が
     上がるわけではない。
     自分の働きに対して給与に不満があるなら自分で会社に交渉すれば
     いいだけの話。
     いくじのない人間はそれが出来ないため「あいつは働かない」と
     他人の給与、待遇に文句を言い下げさせようとチクるいわば
     他人の足を引っ張ることで安心感を得て喜ぶクズ    
     
     「君が休むとみんなに迷惑がかかるだろ!」
     有休があるかぎり休んでも替わりにやる人間を雇っておかない
     会社側の責任。
     責任回避のために本来経営者VS労働者の問題を労働者VS労働者に
     すり替え、ひっかかるバカが日本人にだけは存在する
     有休が使えないのは実質給料減と同じ
     
     「今年の新人は使えねー、入る前に能力をつけてこいよ」
     何様だ!雇ったのは会社、会社に文句を言えず新人に対してやつ
     当たり、強いのは後輩にだけ。
     会社側が社員教育費をケチれば能力開発費は労働者本人達の
     自己負担、自腹が増えて喜ぶバカ労働者、まさにマゾ日本人



591:名無しさん@八周年
07/10/14 14:37:05 ybQugvMK0
  日本郵政株式会社取締役
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  この件が大事にならなくて良かった♪
   | (     `ー─' |ー─'|  <  豊田労働基準監督署の皆様ありがとう♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  電通さん有難う♪
      |      ノ   ヽ  |     |  東京キー局の皆様ありがとう♪
      ∧     トェェェイ  ./    | 自民党の皆様ありがとう♪
    /\ヽ         /     \_________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    奥田碩(1932~200X)
★豊田労働基準監督署の元署長ら10人を懲戒処分
名古屋テレビ
URLリンク(www2.nagoyatv.com)

 愛知労働局によりますと、豊田労働基準監督署の元署長ら7人は2001年から
2004年にかけて管内にある企業からゴルフ場の割引券を、この企業のOBである
相談員を通じて受け取りました。7人は割引価格でプレーし、一般価格との
差額分であるおよそ18万円の利益供与を受けたとされています。

 さらにこの企業に関する内部告発の情報を、OBの相談員が企業側に
漏らしていたことも明らかになりました。愛知労働局は、元署長ら
合計10人を国家公務員法違反などで27日までに減給などの懲戒処分とし、
「再発防止に努めたい」としています

592:名無しさん@八周年
07/10/14 14:40:49 g7Dg6xie0
いっそ、有給を無限に引き継いでいかなければならない制度に
法改正したらどうだ?
やめたくなったら、有給消化をはじめる。
やめても2年くらい給料満額もらえるから遊んだり、勉強したり
できるしね。
企業も恐ろしくなって、消化させるだろ。

593:名無しさん@八周年
07/10/14 14:46:22 vbQld+QM0
自分は1年で8割くらいは消化してるけどな
有給が取りにくい雰囲気が未だにある会社が多いだけじゃね?

594:名無しさん@八周年
07/10/14 14:47:26 1jI71gMN0
うちの会社の有給消化率平均1.8日。
休む理由も風邪とかそんなんがほとんど。



595:名無しさん@八周年
07/10/14 14:48:29 a9pCmUdGO
使えなかった有給を会社が買い取る事を義務付けろよ

例えばあと10日残ってるのなら
1日分の休日出勤×10を会社が従業員に払う

払わない場合、賃金未払いとみなす

596:名無しさん@八周年
07/10/14 14:50:13 Ef3iwaxr0
タイってそんなに忙しいの?

597:名無しさん@八周年
07/10/14 14:51:58 8PJ6u6ORO
買い取り義務化は良いね

まあサービス残業ならぬサービス出勤が増えそうだが。

598:名無しさん@八周年
07/10/14 15:04:45 8LHye2EJ0
>>592
それいい!
それだったら現状使えなくても
不満にならないな。

599:名無しさん@八周年
07/10/14 15:20:03 6d70r+Si0
有給は殆ど使わないけど、週明けで寝坊して出社が面倒になった時なんか使ってるよ。
まぁ使うタイミングだよな。(さじ加減とも言うかな。。)
納期が迫ってる時なんかは無理しなきゃいけないが、暇な時は適当にやれば良い訳で。

600:名無しさん@八周年
07/10/14 15:26:42 znryMTlxO
年間休日が60~70日くらいで、
有休どころか公休すら消化しきれないサービス業ですが何か?

601:名無しさん@八周年
07/10/14 15:30:01 6d70r+Si0
サービス業は業務のリスケなんて出来ないからね。
ご愁傷様♪

602:名無しさん@八周年
07/10/14 15:35:04 vKrkPuh70
一斉年休なんかを実施するにはあれか、組合や労働者代表の同意が必要なんですかね。


603:名無しさん@八周年
07/10/14 15:37:22 YUIILzBy0
>>600
年間休日120日プラス年休一斉取得5日の俺の半分か
過労死するなよww

604:名無しさん@八周年
07/10/14 15:38:25 7COPqkBRO
団体職員の一年目新人だけど
もう年休残り5.5日だよ~
それでも学生のころと比べると全然休みが少ない
お金を稼ぐって大変だね

605:名無しさん@八周年
07/10/14 15:40:43 96fdBUDY0
日々淡々と規則正しく生活したほうが体調がいいんだよね。休み怖い。

606:名無しさん@八周年
07/10/14 15:41:03 6d70r+Si0
>>604
おまいさんなんかまだ良いほうだよ。
俺がOJTで面倒見てた2年目の子(♀)なんか、次回取得一ヶ月前って時点でゼロだったからな。
次回取得の前に最低3日は残した方が良いよ。
何があるか分からないんだし。

607:名無しさん@八周年
07/10/14 15:50:14 ZHg4jwvSO
残業代がなんとかもいいが、有給もっと奨励ってか強引に押していってほしいものだね。

608:名無しさん@八周年
07/10/14 15:50:48 uNjjasUn0
>>606
>俺がOJTで面倒見てた2年目の子(♀)なんか、次回取得一ヶ月前って時点でゼロだったからな。

俺の先輩みたいだ。
風邪で熱が出たのに、額に冷却剤みたいのを貼り付けて会社に来てた。

609:名無しさん@八周年
07/10/14 15:52:55 AUEkTlYU0
有給ってさフレックスの一種だろ?

仕事を持ち帰って、好きな時にできるという



610:名無しさん@八周年
07/10/14 15:53:08 ZHg4jwvSO
>>596は釣りだよね?

611:名無しさん@八周年
07/10/14 15:53:56 6DqWzklT0
有休取得のペナルティって1回につき一万円ぐらいが普通なのかな?

612:名無しさん@八周年
07/10/14 15:55:08 AHA7ma6m0
そんなに有給を取らせたいのなら、通常勤務比2倍で買い取らせろ。
大体、有給消化させない場合の罰則もないまま
「有給を買い取って休ませない企業があるから」と
買い取りを禁止しやがった癖に。
買い取りも必要なくなったお陰で、有給を取らせない方が
お得になってしまったんだよ。

ふざけんな、守銭奴議員共。労働厚生大臣は無能だ。

613:名無しさん@八周年
07/10/14 16:00:37 OkwmkO5E0
>>595
昔は某大企業で実際に買い取ってたんだよな。

614:名無しさん@八周年
07/10/14 16:01:42 4WVpQpVT0
年20日もらったところで2年後にそのまま消化されずに消えていくだけの糞制度

615:名無しさん@八周年
07/10/14 16:02:15 vKrkPuh70
>>611
んな会社とっとと労基署に報告しろ

616:名無しさん@八周年
07/10/14 16:10:01 XJSEnKp10
変な制度だよなこれ、労働時間短縮したいなら、
1日8時間、年200日を基準にして、
それ以上の勤務なら賃金200%アップにすりゃいいんだよ、
違反した経営者は最低禁固3年~死刑

617:名無しさん@八周年
07/10/14 16:14:11 +4tO7Bdn0
辞めたときにサービス残業代請求するよ。

618:名無しさん@八周年
07/10/14 16:15:54 eRGZLAky0
>>499,502

俺(民間)なら何とかする
資料をあさったり、知っていそうな人に聞いたり。。。

619:名無しさん@八周年
07/10/14 16:26:07 mY3+rDOm0
小さな政府を目指しているのだから公務員なんてどんどん削減しろ
労基署なんていらない

620:名無しさん@八周年
07/10/14 16:30:38 lHeoXIf40
有給申請を拒否る使用者(時季変更権除く)には法で罰則がある。

労働者にも法で、有給の申請を義務化しないとダメだな。
法定日数の申請をしない労働者には罰則。
こうすることで労働者側にも有給申請の「大義名分」が与えられる。

日本は「村社会」。足並み揃えたがる人間が多い。
使用者寄りのぶりっ子労働者にも申請をさせることにより
「皆が申請している」という状況を作り出す必要がある。

労使双方を縛らないとダメ。逆転の発想が必要。

621:名無しさん@八周年
07/10/14 16:32:39 kBZK93IPO
厚労省は罰則のある法律を作れよ
猶予期間があってもいい
自動車ラインで働いてるが人数ギリギリで回してるから有給なんて取らせて貰えないぞ

622:名無しさん@八周年
07/10/14 16:48:22 AUEkTlYU0
>>620
>法定日数の申請をしない労働者には罰則

本人の都合だけじゃないからね

勤務時間外には他社従業員に直接電話することとか
そのへんも禁止しないとさ
守らない会社は他社にも迷惑かけるから

623:名無しさん@八周年
07/10/14 16:49:14 4dHChgte0
>>621
自民党に言え

624:名無しさん@八周年
07/10/14 17:20:48 mY3+rDOm0
有給を強制的にとらせると言うのが間違っている
働きたくても働けないでうずうずしているやつがたくさんいることを考えてほしい

625:名無しさん@八周年
07/10/14 17:37:41 YUIILzBy0
>>624
会社全員が有給沢山取れれば
人材不足で求人が増えるかもしれないだろ。

ま、その分サービス残業が増えるだけかもしれないけどな。


626:名無しさん@八周年
07/10/14 17:57:22 v3T4ZK9S0
地方公務員の有休の消化率を公表しろ!!!!!


627:名無しさん@八周年
07/10/14 17:57:29 xcEhMJSZ0
>>623
メールしても無駄な事は分ってるから、次回選挙で民主にいれるよ

628:名無しさん@八周年
07/10/14 18:04:46 IFQPuRxH0
計算してみたら自分の通算の有給消化率は82.5%だった
有給に関しては良い方みたいだ。

629:名無しさん@八周年
07/10/14 18:11:40 moFk1g5m0



そういえば漏れは今年、夏休み8日+年次有給休暇3日しかとってないな


26歳男 税務課主事 

630:名無しさん@八周年
07/10/14 18:17:21 wy6TXEP90
うちの会社は有休消化しないと組合やかましいからな
だから20日きっちりとらないと逝かんし当たり前のことだろ
有休取れない企業ってどこのブラックなんだWWW

631:名無しさん@八周年
07/10/14 18:21:45 vpv8U3yO0
旅行好きの俺にとっては、5月に連休いらないから、盆に2週間連続で休めたら
何も言うことないんだけどな。社会人となった今じゃ旅行行っても現地滞在たか
だが1週間程度なんで慌し過ぎるからそっちの方がいいな。
学生の時みたく、行き当たりばったりでレンタカー借りながら、のんびりイベリア
半島とか旅行したいよ・・・

632:名無しさん@八周年
07/10/14 18:23:26 k7MC/KXv0
組合がうるさいので100%消化しますよ。
月1度ゴルフに行ってる。


633:名無しさん@八周年
07/10/14 18:25:22 6ZKeUMgSO
公務員は完全消化だが

634:名無しさん@八周年
07/10/14 18:25:47 hjiPrG9Y0
>>624
有給をしっかり取る社会になれば、そういう人たちに、
雇用を与えることができるよ。
有給を消化せず、サビ残をするやつらは、他人に与えられるはずの
雇用を奪っている悪党。

635:名無しさん@八周年
07/10/14 18:29:04 C1pByi+FO
医療休暇用に最大60日まで貯められるから繰り越してるわぁ…。
まだ2日分しか消化してないや。(フレックスは予定立てたけど)

636:名無しさん@八周年
07/10/14 18:30:29 Dt5poozi0
有休とれないのはいいとして、とりあえず

週休2日制で
時間外もできれば100時間/月ぐらいで
おさまるような

そんな天国のような職場になったりしないかなぁと
夢想する俺ガイル

637:名無しさん@八周年
07/10/14 18:32:16 o3WyOJPt0
権利ばかり主張するガキが多くて困る
何しに会社に入ったんだか
仕事しろ

638:名無しさん@八周年
07/10/14 18:32:48 Dfe2LPqv0
>>633
部署による。

俺は毎年20日ぐらい消されてるよ…

639:名無しさん@八周年
07/10/14 18:35:49 3F3d2qWqO
今年は12日有休取ったけど、取らない人はまったく取らない。同じ会社でも全然違う。

有休取ることで人事考課変わるなら休まないけど、たいして変わらないなら休まなくちゃ損。

640:名無しさん@八周年
07/10/14 19:01:28 1OLiw4O60
>>620
で、休みを与えてやることで会社にメリットがあるの?って話だ。
休暇の理由なんて大体個人の都合だろ?1人が妥協すれば済む問題だ。

641:名無しさん@八周年
07/10/14 19:08:13 uNjjasUn0
>>640
休めば疲れが取れる。
休んで遊びに行けば体は疲れるかも知れないが、精神的には元気になる。
それで生産性が上がり、鬱病も減る。

労働時間でしか生産性を判断できないの?

642:名無しさん@八周年
07/10/14 19:12:19 ttH9UMMl0
>>640←馬鹿の典型 頭からっぽが何かほざいているようだ

643:名無しさん@八周年
07/10/14 19:18:59 1OLiw4O60
>>641
そんなのは気の持ちよう。仕事を趣味にすればいい。


644:名無しさん@八周年
07/10/14 19:21:00 8/djjpG+0
>>640
優秀な人材が休暇くれないような企業に残ると思うか?
>>642に同意だなw

645:名無しさん@八周年
07/10/14 19:23:37 1OLiw4O60
>>644
優秀な人材は休暇の使い方も優秀だよ。本当に必要なときにしか使わない。
「遊びに行きたいから休暇ください」なんて絶対に言わないよ。

646:名無しさん@八周年
07/10/14 19:23:39 lHeoXIf40
>>643
あなたはそんなに自分のやりたい事を仕事にできているの?
一般論として、やりたい仕事に就けている人はきわめて少ない。
嫌々ながらも生きるために仕事をしているのが大多数だ。

産業廃棄物の収集を仕事にしている人がいたとして、あなたの理論だと
「産廃収集を趣味にしろ」ってことだよね。
無理だろそんなの。気の持ちようとかそういうレベルじゃない。

647:名無しさん@八周年
07/10/14 19:25:00 eTCm8vra0
>>641
馬鹿は放っておいてやれ

648:名無しさん@八周年
07/10/14 19:25:15 /MIrpXsb0
民間で20+5日取りきった俺は勝利者(`・ω・´)

649:名無しさん@八周年
07/10/14 19:25:49 8/djjpG+0
>>645
ねーよw

650:名無しさん@八周年
07/10/14 19:26:23 1OLiw4O60
>>646
いや、気の持ちようだよ。
選好みは駄目。自分の好きなものを選ぶんじゃなくて、何でも好きにならなくちゃ。


651:名無しさん@八周年
07/10/14 19:27:04 Dksyv6PlO
仕事が趣味なら金もらえなくても
やるのか

652:名無しさん@八周年
07/10/14 19:27:49 JjTldUN8O
>>646
>>643は職歴なしニート31歳

653:名無しさん@八周年
07/10/14 19:28:22 eTCm8vra0
>>650
でも休暇は嫌いと。

654:名無しさん@八周年
07/10/14 19:28:48 fyFF9whk0
つか、有給取ったことにさせられて、実際にはその日も
出社して仕事させられてたよ、漏れは。


655:名無しさん@八周年
07/10/14 19:29:05 IsYZm9gc0
>643
どう見ても働いたことがない人の発言だなww

656:名無しさん@八周年
07/10/14 19:29:50 yFIOwuaUO
>>646
俺はオムツ交換が趣味になるなw

657:名無しさん@八周年
07/10/14 19:29:57 gCS0keWu0
今年はまだ有給とってねえw


658:名無しさん@八周年
07/10/14 19:31:26 mY3+rDOm0
有給を押し付けるのは辞めろ
こっちは好きで仕事してるのに強制的に有給を消化させられるために仕事がはかどらない
社内でも不満が渦巻いている
有給なんて廃止しろ!

659:名無しさん@八周年
07/10/14 19:31:35 0efU+FvAO
企業に罰金課したら結構な収入になりそうだが…

消費も増えるだろうし

660:名無しさん@八周年
07/10/14 19:32:46 ukqaEhdpO
勤めて12年間有給とった事のない漏れはいつ過労死するかヒヤヒヤしてます
でもト○タよかマシかなw

661:名無しさん@八周年
07/10/14 19:33:36 qmmnjmrhO
有給休暇の時効は二年だから、一日でも多く取得した方がいいよ
まあ、それが難しいんだが…

662:名無しさん@八周年
07/10/14 19:34:26 9h8HBF0p0
休みとったら仕事溜まるだけじゃないの?

それとも替わりにダレかやってくれるような仕事なの?

663:名無しさん@八周年
07/10/14 19:35:33 /MIrpXsb0
>>662
その期間に休みをとっても仕事が回るように、周囲も含めて
調整するのが優秀な社員

664:名無しさん@八周年
07/10/14 19:37:08 gCS0keWu0
そうじゃねえよw
休みをとっても仕事が回るように配慮するのは上司の仕事だ。



本来はなw

665:名無しさん@八周年
07/10/14 19:37:20 1OLiw4O60
>>655
休暇をとる理由なんて大体個人の都合。妥協すれば済むことばっかりだろ。
休暇は「仕事を休む」日だよ。「人間が休む」日じゃない。遊ぶ為の日でもない。
ズル休みばっかするから休暇をとらせてもらえないんだろ。




666:名無しさん@八周年
07/10/14 19:37:43 ZMkTPoY20
夏休みすらまだ1日も取れてないんですがw


667:名無しさん@八周年
07/10/14 19:38:34 mY3+rDOm0
ゆとり教育で教育がおかしくなっただろ
労働者にゆとりなんて与えると日本経済がおかしくなるよ

668:名無しさん@八周年
07/10/14 19:42:43 8/djjpG+0
>>665
労働者の権利を行使しるのに妥協する必要はないだろw
有給休暇は休んでリフレッシュするって事も含んでるから遊んでも問題ない
ただ体を休めるためだけに存在してると思ってたのか?w

669:名無しさん@八周年
07/10/14 19:42:49 oLu+8/Nf0
福田内閣で成立しそうなのは・・・

家庭団らん法(残業ゼロ、過労死促進)。過労死したら家族団らんはできませんね。
→国民に対するテロでしょ?
ネット有害情報規制法。2chは真っ先に槍玉にあがるでしょう。そして閉鎖へ
人権擁護法。朝鮮人や層化のための人権擁護
消費税率UP。ワーキンプアを全滅させる気?。全滅したら奴隷を輸入 by 御便所
著作権非申告罪化 、DLや私的複製も違法。こりゃ困るな
造幣局、印刷局 民営化。裏紙幣が出回るかも。
靖国の代替慰霊施設建設。中国に文句を言われてこんな施設を建てるのは国のために命を捧げた英霊を冒とくする行為である!



670:名無しさん@八周年
07/10/14 19:43:02 AMBrXjcTO
9月まで国営だった会社に勤めてるけど有休は取った「ことになってる」よ。
残業も三六協定で決まってる時間以上にはしてない「ことになってる」し。

671:名無しさん@八周年
07/10/14 19:43:31 DwjqCOm60
やっぱりね。上司がしっかり有給とると部下もとりやすい。
だから、有給消化の悪い役員や部長、課長は評価下げればいいと思う。
それと、毎日夜遅くまで仕事している人を見ていると、結局日中は
なんだかんだと雑用ばかりしていて、5時ごろから自分の仕事に集中
し出すんだよね。で日中しっかりと自分の仕事に取り組んでいる自分
らが7時ごろに帰ろうとすると、白い目で見られる。
でその人が日中に取り組んでいる雑用が本当の価値あることならいいけど
結局は仕事のための仕事をしているような気がしてならない。



672:名無しさん@八周年
07/10/14 19:44:21 gCS0keWu0

部下が有給を取れないのは上司が無能だから


673:名無しさん@八周年
07/10/14 19:46:04 1OLiw4O60
>>672
部下が有給を取るのは上司が舐められてるから

674:名無しさん@八周年
07/10/14 19:46:21 IsYZm9gc0
取得しなかった有給は給料に還元すべきだろ。
海外はそういう仕組みあるから、上司が有給取れというと聞いたことがあるよーな

675:名無しさん@八周年
07/10/14 19:46:49 uNjjasUn0
>>643
仕事が好きなのは構わないが、仕事しかやることが無い人間にはなりたくないな。

あと、>>640についてだけど、
>休暇の理由なんて大体個人の都合だろ?1人が妥協すれば済む問題だ。
そうなんだよね。あなた一人が妥協すれば、みんな休みやすいんじゃないの?

>>662
ある期日までに消化しなきゃいけない仕事は多いけど、ある日当日にやらなきゃ
いけない仕事は少ない。それに、年中忙しい人は少なくて、比較的楽な時期が
ある。うまく調整して休めば良い。

676:名無しさん@八周年
07/10/14 19:50:31 0PJIaoO30
公務員なんて有給100%消化して、さらにズル休みまでしてるってのに

677:名無しさん@八周年
07/10/14 19:50:34 BILAkIWR0
つーかさ、あの愛しさと切なさのCMがあるじゃん。
 「休み取ります(ボード休み記述)」→「そんなに?」→「そんなにって
 どれだけ働いていると思っているんですか!」→「それだけでいいの?」 →ボードに休みます斜線を目一杯引く上司→「ヤバイ、ぐっときた」
ってヤツ。
アレさ「ぐっと来る」も「上司の威厳」も「太っ腹企業」も全く関係無くて
単なる「使えない勘違い給料泥棒のクソOLに、さりげなく
イヤミ言ってる上司の姿」にしか取れないよね。どう考えても。

678:名無しさん@八周年
07/10/14 19:51:20 eTCm8vra0
>>643
は、なんかバブル時代に上司に言われたことをそのまんま垂れ流してる感じだな

679:名無しさん@八周年
07/10/14 19:58:19 Gh/Uml+S0
>>515
労基監へチクれよ、体が丈夫なうちにw

680:名無しさん@八周年
07/10/14 20:00:41 aoBbOZgiO
働かなきゃ国が破綻するでしょう。身を削って生きるのさ。それが現実。一部の人を覗いてはね。

681:名無しさん@八周年
07/10/14 20:03:47 Dksyv6PlO
一人1週間休んで国が破綻するのか
そいつはすげえな

682:名無しさん@八周年
07/10/14 20:10:54 WQlUwwRG0
ウチの会社は労働条件が悪くなる一方。

9時出社が8時出社にされ、週休2日が週休1日にされ、給料は変わらず。
慶弔でも休みはものすご~~~~く言い出しにくく、残業もすご~~~く
増えて(もちろんサビ残)、上司の説教だけがパワーUP中。

有給休暇? なにそれ? どこの国の話?

683:名無しさん@八周年
07/10/14 20:11:39 gCS0keWu0
>>673
ドチンピラw

684:名無しさん@八周年
07/10/14 20:11:55 1OLiw4O60
>>681
一人の電話対応が10秒遅れたことで何万人ものスケジュールが狂うことだってあるよ。

685:名無しさん@八周年
07/10/14 20:11:56 JYoVxgjBO
>>673
いいこと言った!

686:名無しさん@八周年
07/10/14 20:12:22 OzHKT3WW0
俺はもう12日とった

687:名無しさん@八周年
07/10/14 20:13:57 eTCm8vra0
>>683
ちんぴらっていうかヤクザの考え方だよな・・・
>>684
この前のJRとかか。
多分JRは半年くらいは復旧しないんだろうな

688:名無しさん@八周年
07/10/14 20:16:41 kAeSKOQo0
義務と権利の問題は人権問題
国の根幹だ

でも、多分政党立てないと根本の、本当の解決はないよ

689:名無しさん@八周年
07/10/14 20:20:26 OMP33aJU0
独身の奴に質問。何て言って休んでる?
「私用」だけだと休みづらい。それらしい理由が欲しい。
結婚してる奴は「子供が熱出して」って必殺技があるけどな。

690:名無しさん@八周年
07/10/14 20:21:28 hVl32A3L0
>>669
忠告しておく。層化を追及すると死人が出る。
スレリンク(koumei板)l50

691:名無しさん@八周年
07/10/14 20:24:13 AHA7ma6m0
>>643
釣りのつもりなんだろうが、
シラフでそう言う発言をする経営者が居るから困る。

自民党が与党でいる限り、変わらないだろうな。
連中に変える気があるなら、60年間も放置していない。
安部政権の時、強行採決でどんな法案もごり押し出来たのに
労働環境改善に関する法案は、一つも通っていない。
民主党の妨害が云々言ってたけど、
当時は誰も妨害しようがなかろう。

692:名無しさん@八周年
07/10/14 20:24:49 jjEvZzZQO
休む理由・体調が悪い

実際、熱が出るまで休まないし。だいたい年間一回は風邪をひくな。

693:名無しさん@八周年
07/10/14 20:26:23 eTCm8vra0
>>691
自民党が与党でいる限りおまえは休めないのかよ!w

694:名無しさん@八周年
07/10/14 20:27:04 kAeSKOQo0
>>690
美しい国ではよくあることだな
恐ろしいね

695:名無しさん@八周年
07/10/14 20:27:45 h6CoXy5iO
日曜も休めない

696:名無しさん@八周年
07/10/14 20:51:52 O5198dYz0
有給休暇なんて取ったら、「お前余裕だな」なんて言われて
退職に追い込むイジメが始まるだろ。
40超えて、やめたらホームレスになる現実ではそんな危険は冒せない。

697:名無しさん@八周年
07/10/14 20:54:53 pZtvCLVO0
だって人減ってるのに仕事は増えてるんだから仕方ないじゃないの。
おまけに女性同僚はどんどん産休育休取るし、子持ち男も子供が風邪だとかでさっさと帰る。
わりを食うのは独身者。


698:名無しさん@八周年
07/10/14 20:55:10 riDvibGl0
給料が安いけど年休121日+有給20日-サビ休出3日の今の会社って
実はそこそこ待遇がいいのかな?
まあ、給料も30歳で500万円(家賃補助別)あるから、贅沢しなければ暮らしていけるし。

699:名無しさん@八周年
07/10/14 20:55:36 GKxRIKWk0
骨髄バンクの奴に年間20日も有給あるでしょ?
提供できるでしょと説教された。
世間知らず氏ねよ。

700:名無しさん@八周年
07/10/14 20:58:56 sn4NxHmg0
4月に管理職に昇格して休めなくなった。
給料大幅に上がったがこれならヒラのほうが良かった(´Д⊂ヽ

701:名無しさん@八周年
07/10/14 20:59:26 IWaz3On40
せめて使えない有給は強制買取して欲しい。
どんだけ搾取されんだよ

702:名無しさん@八周年
07/10/14 20:59:27 HNm4Lrbp0
上司が部下が有給を取ってもうまく仕事が回るようにするべきなんだけど
その上が理解無かったりするんだろうね

703:名無しさん@八周年
07/10/14 21:03:14 ZASd6as30
経団連の思惑通りですね

704:名無しさん@八周年
07/10/14 21:07:00 sgbmsaTmO
俺35歳の公務員だけど年休捨てたこと一度もないな
今年も16日取ってるから年末には20行くだろ
サビ残も新採から今までやったことない
残業多い職場のときは月50時間ぐらい残業やったけど全部超勤貰ったし
超勤と年休は別だから当然休みも全部取ってたな
一応4~5日は繰り越してるから年末に風邪ひいても余裕あるし
入院とかは診断書でカバーできるからな
今まで通算で4回だったかな?診断書で休んだの
まぁ今まで休みのことで上司や同僚と揉めたこともあったけど自分のスタイルだけは貫き通してきた
でも今の職場は上司も同僚も俺と同じ考えだから居心地イイよ
「休んだ分は周りがカバーするから気兼ねなく休んでくれお互い様だしな」って言ってくれる
当然みんなも休みは全部取るよ
普通だと思ってたけど恵まれてるのかな?

705:446
07/10/14 21:08:15 VpoPpVPC0
>>702
うちの会社じゃそれは上司の仕事じゃないらしい。
夏休み取ろうとしたら、「休んで仕事回るのか?」と言われた。
担当は自分しか居ないも同然なので当然休めば業務はとまりますよw
現状把握位してくれ…

706:名無しさん@八周年
07/10/14 21:09:24 7tdQXVpU0
今年はまだ5日しか使ってないな。
しかも3日は病気。
彼女もいない一人暮らしだと、どこか出かけるために有給取るとかあり得ないからなぁ。

707:名無しさん@八周年
07/10/14 21:12:42 cn5OIJA30
有給申請理由:私用
これだけでおk

708:名無しさん@八周年
07/10/14 21:12:44 riDvibGl0
会社に隠して月に1回、平日しかやっていない病院に通っているんだが
管理職になって休めなくなったらどうしよう……
それ以前に転勤になったらと思うと。専門医なので地方にはないだろうし。
しかしリタリンがないと仕事にならんのよ……

709:名無しさん@八周年
07/10/14 21:19:28 wZ2aHKS40
ゆうメイトです。民営化に伴ってゆうメイトって名前じゃなくなったけど。
非正規雇用だけど年休は100%消化できるよ。というか消化させられる。
それが全労働者の本来の姿なんだろうにね…

710:名無しさん@八周年
07/10/14 21:19:50 I/ujcBg/0
そーいや病院って基本、日曜休みなんだな
社会人はきびちーな

711:名無しさん@八周年
07/10/14 21:23:18 2QfHbL5H0
虫垂炎を起こしたが有休の許可が出ずに入院を断念。
1週間頑張ったけど本当に辛かった。
結局会社をやめて入院した。

712:名無しさん@八周年
07/10/14 21:49:25 ZMkTPoY20
>>711
それは辞めて正解だよ
俺は、客先帰りに19時までやってる眼科と泌尿器科に行った
もちろんばれないように会社に戻った

713:名無しさん@八周年
07/10/14 21:49:51 WQlUwwRG0
同じフロアにいた社長の「愛人」は夏に1ヶ月半も休暇を取ってました。
もうそのままずっと休んでててくれと思った。

714:名無しさん@八周年
07/10/14 21:52:17 ysM+2Cln0
有休どころか代休すらとれん。
休まないことを偉いことだと思ってるバカは消えて欲しい。
休まない代わりにだらだら仕事してる奴多いし・・・

715:名無しさん@八周年
07/10/14 21:58:09 ot219/wQ0
URLリンク(cgi.2chan.net)

休暇は労働者の権利ではなく
体を休めるための避けがたい必要経費だそうです

716:名無しさん@八周年
07/10/14 22:16:02 4J3VI/+c0
普段、仕事しないヤツほどあっさり有給が簡単に取れ、
仕事すればするほど、「調整はつくのか?」と有給を取りにくくなる。
じゃあ、それで評価に差がつくのか?といえばそうでもないし、
ホント、仕事をすると負けだよな。とつくづく思う。

717:名無しさん@八周年
07/10/14 22:22:17 TBl3iPAh0
>>715
これは酷いww

718:名無しさん@八周年
07/10/14 22:26:22 1wLtec8q0
>>612
全くだ

719:名無しさん@八周年
07/10/14 22:30:38 0VZL9zoZ0
>>699
余談だが骨バンは半身不随になった人間もいる癖にリスク説明も不十分で
且つ完全奉仕なんだよな・・・
献血はやってた時期があるけどその件耳にしてからあまり行ってない

てかもう売血復活させた方がまだマシかもしらんね
買取やめて益々腐ったってなんだかこの件に通じる

720:名無しさん@八周年
07/10/14 22:34:37 8ZbZKhWL0
>>532がいいこといった。
でも御手洗が反対するだろう→国が躊躇。
企業は対同業者対外国企業と競争が激しいのが事実だからな。
でもできないできないではいつまでも出来ないから、ハードル
低くしてもするべきだよな。

721:名無しさん@八周年
07/10/14 22:36:37 gCS0keWu0
>>697
wwwwwwwww
あきらめようぜwww兄弟

722:名無しさん@八周年
07/10/14 22:38:45 xMbvSo8v0
要するに20日(満額)しっかり有休とる人間が4割程度と
有休0の奴隷が6割で平均すると8日ってことでFA?


723:名無しさん@八周年
07/10/14 22:39:09 gCS0keWu0
>>699
それどこの国ですか?と返答ry
俺も5日以上連休取ったらおそらく首だな。。。w

724:名無しさん@八周年
07/10/14 22:40:10 tub4zce50
>>717
まったくそのとおりじゃないの?
>そんな人間を正社員に昇格させない自由も、こちらにはある。

725:名無しさん@八周年
07/10/14 22:40:40 v5fHLHXO0
便所叩きが多いけど、キヤノンは福利は無いが休暇に関しては、かなり厚遇じゃないの?

726:名無しさん@八周年
07/10/14 22:43:22 ot219/wQ0
>>724
あらゆる差別をする自由も、こちらにはある

727:名無しさん@八周年
07/10/14 22:44:30 HBBFNfn60
>>715
仕事終わってからDSのポケモンやってた俺は
正社員には到底なれないってことでFA?

728:名無しさん@八周年
07/10/14 22:44:59 gCS0keWu0
>>704
なら公務員は骨髄バンクのドナー義務決定だなw

>>715
そんな馬鹿が社長じゃ下が苦労しっぱなしだなwww

729:名無しさん@八周年
07/10/14 22:46:18 r+oOgymy0
日本のオフィスってあけっぴろすぎて相互監視状態になってて常に人の目を
気にして仕事しなきゃいけない環境なんだよな。合理的な
設計なんだろうけど、これじゃあ人の目がきになって有給も取れないし、
無駄な残業も多くなるのは当たり前。
むしろパーテーションで区切って出来るだけ不干渉な環境作ったほうが
生産性もあがるように思う。俺が社長ならそうするんだけどな。

730:名無しさん@八周年
07/10/14 22:47:53 gCS0keWu0
>>722
その四割に大企業と公務員が含まれるわけだなw
くやしいのうw くやしいのうwww   自業自得orz

731:名無しさん@八周年
07/10/14 22:48:10 xMbvSo8v0
>>724
その漫画雑誌とやらによりけりだな。
快楽天レヴェルを電車読みするような痛い奴はさすがに採用したくないけど、
多分普通にグラビア表紙のヤンマガやらヤンジャンやらだろ。。

団塊前期のジジイは手前の中身のなさを棚に上げて漫画=子供向けの
取るに足らないもの って固定観念ガチガチだったりすっからなあ。

その手の自分様社長様マンセーな零細企業なんざ採用されないほうが幸せかと。

732:名無しさん@八周年
07/10/14 22:48:31 tub4zce50
>>726
その社長が気に入らないなら別の会社に行けばいい。
わざわざそんな社長の下で働く必要はない。

社長も電車の中で漫画を読むのが能力よりも大事な事なら雇わない、

それだけのことだろ?悔しいというのなら
別の会社に行ってその会社を大きくして、
自分をその程度で雇わなかったことを後悔させてやればいい。

733:名無しさん@八周年
07/10/14 22:48:56 CsX4e6wrO
8日も取れるのかい

734:名無しさん@八周年
07/10/14 22:50:03 YUIILzBy0
>>724
そんな零細が偉そうなこと言ってると
今の新入社員は続かない。

てゆうか売り手市場なのにそんなこと言って
悦に入ってるバカが社長じゃあ先は見えてる。

2年前と状況が違う。

735:名無しさん@八周年
07/10/14 22:51:01 v0S4o1QV0
>>730
調査対象は「企業の正社員」だから公務員は含まれないわけだが。

736:名無しさん@八周年
07/10/14 22:51:13 gCS0keWu0
>>733
俺らにとってはネタとしかいいようが無いが、これってやっぱり格差なんじゃないかな。

737:名無しさん@八周年
07/10/14 22:52:32 YUIILzBy0
>>732
まぁそのとおりだな
バカ社長の下で延々働くより
試用期間で打ち切りのほうが本人のためだろ
やる気と向上心だけはあるんだから

今時やる気や向上心のある若者は貴重なんだけどな。

738:名無しさん@八周年
07/10/14 22:53:13 hs1rXjXq0
労働組合が有給の取得調査しないのか?
うちの会社は組合の有給取得アンケート
で何日取得したか調査するよ。

有給を取得しないと組合が会社側に直訴している。

739:名無しさん@八周年
07/10/14 22:53:44 ZMkTPoY20
>>715 社員章無くしてしまった俺はクビですか?

740:名無しさん@八周年
07/10/14 22:54:00 gCS0keWu0
>>737
俺もそう思うわw
馬鹿な社長にはゆとり社員がお似合い。
有能なやつはとっとと移る。

741:名無しさん@八周年
07/10/14 22:54:41 xMbvSo8v0
>>730
ホワイト勤めだけど、あんま有休取れないなあ。別にとっちゃ
いかんって雰囲気じゃないけど、固めて取ったりはできないしねえ。
急病や身内の急のために取っておこうと思ってるうちに気がつけば
年度末。多忙期だから「3月15日から31日まで休みます☆ミ」とか
いえねーしなw

結局飛び石の連休埋めたり、旅行のため金曜か月曜に休みとって
3連休にしたり、風邪引いて一日休んだり、程度でまさに平均値の
8日~10日しか取れないや。

742:名無しさん@八周年
07/10/14 22:55:02 8ZbZKhWL0
>>715 ひどいがこれが現実の経営者の中2割ぐらいいそうだ
プライベートを認めてるようで認めてない。
自分の考えを押し付けている。
反発されれば左遷、首は当たり前。
バランス感覚がない。
雇用される側は、うまくやるしかないな。

743:名無しさん@八周年
07/10/14 22:56:04 YUIILzBy0
>>738
うちもグループ会社別の有給取得の平均値を組合の回報で出してる。
他、福利厚生の費用なども

うちはサービス業だから少し悪いな取得率は。
生産工場のほうは15日程度の平均値になってた。交代で休んだり、
定修とか大型連休があるんだろうよ。

744:名無しさん@八周年
07/10/14 22:56:08 R9SjP4IDO
いいなぁ。
有休は年に10日貰えるけど、ここ数年使ったのは…0日…。

745:名無しさん@八周年
07/10/14 22:57:03 WeO0+seG0
俺の会社、有休取得日数と休日出勤の日数の記録を取っていて、
それを評価の材料にしてるんだけど、そういうのって法的に問題ないの?

746:名無しさん@八周年
07/10/14 22:57:07 8/djjpG+0
>>738
うちの会社は年度末が近くなると、全組合員の休暇取得数・実労働時間数等が
組合側に通知される。
そのあと管理者が組合側と会社の所長クラスになじられてヘコみながら対応する(休暇を取らせる)


747:名無しさん@八周年
07/10/14 22:58:03 tub4zce50
>>742
この社長の理屈ならこうだろ。
「通勤時間はプライベートではない。なぜなら通勤手当を出しているのだから。
 どうしても漫画を読みたいなら社員章をはずし、通勤手当を返上してからにしろ」

748:名無しさん@八周年
07/10/14 22:59:03 8ZbZKhWL0
>>747 考えそうなことだ。あと反発したのが気に食わない。

749:名無しさん@八周年
07/10/14 23:01:01 hs1rXjXq0
経営者は社員にやる気を出させるのが一番の仕事、今の経営者はやる気がない社員をクビにするとんでもない経営者ばかり、これじゃ社員
もやる気がなくなるし仕事に対するモチベーションも上がらない、

報酬制度を見直すとか、インセンティブを出すとか社員の教育を行なうなど経営者はやることあるだろ・・・

アホな経営者が増えたから社員が苦労しているし、欝になるのも増えている。すべて経営者側の問題だと思う。

750:名無しさん@八周年
07/10/14 23:01:39 KWqtP1EP0
有休も取れない会社など辞めてしまえ
どこまで自分の価値を貶めるのか
そういう会社でしか働けないなら所詮はその程度ということだ

751:名無しさん@八周年
07/10/14 23:03:52 tub4zce50
>>749
>報酬制度を見直すとか、インセンティブを出すとか社員の教育を行なうなど経営者はやることあるだろ・・・
これができるはずだから経営者は高給をもらってるのであって

>やる気がない社員をクビにするとんでもない経営者ばかり
こんな誰でもできる程度のことしかできないなら、給与もそのレベルでいいはずだけどなw

752:名無しさん@八周年
07/10/14 23:05:58 bV5RyF2u0
だいたい有給休暇の取得率がこの有様なのに、育児休暇がどうのって言ってい
る香具師って、ハァ?って感じだよな。

753:名無しさん@八周年
07/10/14 23:09:39 YCxEUiyuO
学校の皆勤賞と同じ感覚で有給を取らないことを美徳とする傾向がある社員もいる
組合にせっつかれた管理職に頼まれて渋々有給を取っていた

754:名無しさん@八周年
07/10/14 23:21:50 6d70r+Si0
>>753
そいつは一種の依存症だな。
有給を取らない事を美徳と思い込んでいる。

755:名無しさん@八周年
07/10/14 23:31:04 ujepsg4k0
>>747
その理屈なら、こっちは「通勤中も会社に縛られてるから給料払え」だな

756:名無しさん@八周年
07/10/14 23:32:11 yHsyyESq0
俺は入社5年目以降はじは前年の有給を消化してるよ
病気とかに備えてのことだけどね
4月1日には前年度分20日と今年度分20日で有給残が40日になる
翌年の3月31日時点で残は20日になるように有給を消化してるよ

757:名無しさん@八周年
07/10/14 23:33:10 kAeSKOQo0
>>707
ホント、遊ぶでもええ。これ
リラックスしたりリフレッシュして、また働けばいいだけだし、その方が長期的に見れば誰にとってもプラス
まあ、なんつーか短期的にしかみないというか、何も考えてないんだろうなあ


758:名無しさん@八周年
07/10/14 23:33:13 cn5OIJA30
>>715
休日の日までうるさい校則を思い出した

759:名無しさん@八周年
07/10/14 23:34:16 dk+bFjYQ0
>>711
よく頑張ったな。酷けりゃ腹膜炎起こして死んじゃうぞ。

760:名無しさん@八周年
07/10/14 23:43:25 7FA/4e1n0
>>704
「社員が交代で休暇とっても業務が回るなら、それはリストラが足りない証拠」
そう考えるのが民間の経営者。

761:名無しさん@八周年
07/10/14 23:49:19 pj1eMEmIO
>>760
社員が交代で休んでもいいんじゃね?
一ヶ月に一人ずつなら。

それとも毎日交代で休む会社か?
数百人規模なら問題なくね?

762:名無しさん@八周年
07/10/14 23:49:40 cn5OIJA30 BE:347750339-PLT(50055)
>>757
そうなんだよね。。
たまにリフレッシュでもしないと能率なんて上がらないのに
精神論でとことんやれって言うスポ根上司多すぎる。

仕事しないやつと休むやつは出世できないとか言われた事あるけど
別次元の話だろと…
まぁ、そいつは会社の金の使い込みがばれて首になってたけどなw

763:名無しさん@八周年
07/10/15 01:55:27 A8eE8n8a0
とりあえず
PC画面見て、文字が読めなくなったり吐きそうになったら休むようにしている
居ても仕事にならんからね

764:名無しさん@八周年
07/10/15 02:06:29 bUZXR7vH0
>>762
>たまにリフレッシュでもしないと能率なんて上がらないのに

以前いた会社。
・土日祝日休みを日曜のみに変更
・黄金週間、盆、年末年始の連休を9日から2~3日に短縮
・早出残業が一切なかったのに2時間早出4時間残業が当たり前に

これだけの事で1時間当たりの生産台数が以前の五分の一程度にまで落ちた。
作業ミスが増えて不良品が爆発的に増え、合格品の割合のほうが少なくなってしまった。
「できる人」が次々に辞めてしまい、仕事が回らなくなって会社自体が消滅。

765:名無しさん@八周年
07/10/15 02:51:05 A/fXRRUO0
>>764
てかその変更は凄すぎる…
年間125日休日だったのが70日程度になるわけでしょ

段階的切り下げだろうけど何考えてそうなったんだ、株式大手に握られたとか?

766:名無しさん@八周年
07/10/15 09:52:27 mXR4eT5JO
リストラしようとしたら会社自体が
リストラされたわけだなww

767:名無しさん@八周年
07/10/15 10:05:50 kBfF9Dyo0
>>764
それ、モロに今のうちの会社!!

休日減、就業時間増、給料不変の3点セット!

上部は「これで売り上げUP!」と張り切ってるけど、下はモチベーション激減。
入社2年目の22歳の子も「もー辞めたい」と言ってる。

私は事務方なんでかろうじて土日週休2日&9時~17時を死守してるけど、もし
土曜日も出ろ、8時から出ろって言われたらその瞬間に辞表出します。

そこまでしてこの会社で働く必要も意義も意欲もなーんもないッ!

768:名無しさん@八周年
07/10/15 10:43:43 MHOACyGZ0
>>764
社員をつぶして会社もつぶれたと。

769:名無しさん@八周年
07/10/15 10:56:30 NbKpdP2O0
ボーナスでるんだから、しょうがないね。

770:名無しさん@八周年
07/10/15 11:01:24 Vj3eSHSE0
従業員を幸せにできない会社はオワルってことだよ。
辞めたい、潰れた方が良いと思うような会社のために全力で働くお人好しは少ない。

771:名無しさん@八周年
07/10/15 11:08:30 W7qoByrd0
>>767
辞めたいなら、辞めてみろ。一生派遣で、今より悲惨な生活が
まってんだぞ。

772:名無しさん@八周年
07/10/15 11:09:52 Vj3eSHSE0
>>689
事前に申請する場合:私用
事後に申請する場合:体調不良

「体調不良」には、「風邪」「だるい」「行きたくない」「寝坊した」等々が含まれる。
今日は「体調不良」で休み。

773:名無しさん@八周年
07/10/15 11:12:15 mXR4eT5JO
潰れる前に辞めるだけだろw

774:名無しさん@八周年
07/10/15 11:14:15 V9ZowkXj0
タイの半分以下かよ

775:名無しさん@八周年
07/10/15 11:36:21 Gef67gdH0
>771
>764のように結局は潰れんだから、同じじゃねーか。w
だったらさっさとやめた方がマシだよな。

776:名無しさん@八周年
07/10/15 11:36:31 MHOACyGZ0
>>771
893見たいな脅迫だなw


777:名無しさん@八周年
07/10/15 11:41:31 DDs1ygPW0
労働基準法を守っていない会社多いからな
アルバイトでも有給取れるんだぜ?知らないだろ。

778:名無しさん@八周年
07/10/15 11:57:35 J3ZMXciM0
>>777
労基法なんか遵守してる会社は競争に負けるだけ。
いかに労働者にヤル気を出させつつ馬車馬のように働かせるかが経営者の能力。

779:名無しさん@八周年
07/10/15 11:57:46 33SqcQgz0
不幸自慢するスレはここですか?

780:名無しさん@八周年
07/10/15 12:08:02 LvDBPd+90
男だらけの俺の職場は

女と遊びます

で問答無用で有給OK

781:名無しさん@八周年
07/10/15 12:12:49 r1i/0S880
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。

すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

782:名無しさん@八周年
07/10/15 12:13:41 xZ249NFlO
確かにとれんな…休出ならばっちりあるが

783:781続き
07/10/15 12:15:01 r1i/0S880
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」


784:名無しさん@八周年
07/10/15 12:23:44 EhYW36wI0
新入社員: 「帰っていいですか?」
上司: 「てめえでいいと思えばいんじゃねん」

という会話をしたしほかにもしたやつがいるのを聞いてワロタこともあったが,
同様に

やっと有給が与えられた新入社員: 「有給とっていいですか?」
上司: 「てめえでいいと思えばいんじゃねん」

なんだな。有給申請出されたら会社は日程変更の要求はできても拒絶は
できないのだから

785:名無しさん@八周年
07/10/15 12:34:38 ronLgoON0
管理職の成績に大きく関わる。
罰則がなけりゃ有給使わせない、人増やさないに大きく傾いたままだわな。

786:名無しさん@八周年
07/10/15 13:09:25 VS+qL1dO0
>>769
うちはボーナスなんて出ねーよ、正社員でも!!
かろうじて年末に「寸志」で1万円だけ出たことはあるが。

いまどき1万円で何が買えるっちゅーねん!!

787:名無しさん@八周年
07/10/15 13:50:56 42/lx0CW0
>>786 >>90




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch