【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?at NEWSPLUS【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@八周年 07/10/13 00:22:46 JMNDACtC0 「アサヒる」には、「人を呪わば穴二つ」や「ブーメラン」の 意味もある 401:名無しさん@八周年 07/10/13 00:23:26 IDfcwHPx0 と、思ったら、過疎ってますね。。 402:名無しさん@八周年 07/10/13 00:24:06 xZ64YZCq0 ”アサヒる” の検索結果 約 707,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒) 祝 70万件越え 403:名無しさん@八周年 07/10/13 00:27:39 /jmB1pCF0 そんだけ自分の思考ができないバカが増えてるってこと。 アサヒる、というのは虚偽そのもの。 404:名無しさん@八周年 07/10/13 00:29:08 DCDFxH+00 アサヒの功績は極めて大きい。 政官民癒着し放題の独裁政権に亀裂を入れた。 この功績は大きい。 405:名無しさん@八周年 07/10/13 00:30:11 r7GOlF0q0 亀田父子の処分必至=反則行為でJBC検証へ-ボクシング世界戦 http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007101200924 「父親が急所を狙えと指示し、興毅がひじで目を打てと発言したのをビデオで確認した」と明言。 亀田父、反則は「故意でない」と弁解=WBCフライ級 http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007101200912 「あれは亀田家のボクシング用語で、誤解されてるようなものでない」と、奇妙な論理を展開した。 <亀田大毅>史郎氏のライセンス停止やファイトマネー没収の可能性 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071012-00000015-maiall-spo 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch