【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?at NEWSPLUS【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@八周年 07/10/12 22:13:11 qCaGHozt0 アサヒるなんてあんまり流行らさないほうがいいぞ 読売、毎日、日経、中日の売国の影が薄くなる 351:名無しさん@八周年 07/10/12 22:14:44 KNJKJjZa0 次はゴキブリ以下の生物となった亀次男の愛称「カメムシ」を流行らせてくれ。 カメムシ三兄弟ってNHK教育でやってそうじゃん。 352:名無しさん@八周年 07/10/12 22:17:12 RpwiYIck0 >>347 「スレッショルド」のが一般的だしな。 353:名無しさん@八周年 07/10/12 22:27:04 UIiqG2M/0 スレッシホウルドなんて言い方もあるみたいだから発音云々はまぁいいとして わざわざしきい値って書くなら言わなきゃいいのにとは思う 354:名無しさん@八周年 07/10/12 22:31:58 UWLLAwT00 アサヒるのが好きです。 355:名無しさん@八周年 07/10/12 22:33:36 Hfisgal70 >>342 対抗できるメーカー無いからw 他はそれ以下のクオリティだし。 トヨタはかなり金を使ってる方だよ、目に見えない小改良とか多い。 と工作員が言ってみるw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch