【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?at NEWSPLUS【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しさん@八周年 07/10/12 16:54:35 hdcZll8y0 つぶされる「言葉」だな。 101:名無しさん@八周年 07/10/12 16:55:19 io74owmN0 朝日新聞には、 「アサヒの記事は信用できない」という絶対的な“信用”が有るからなあ・・・。 102:名無しさん@八周年 07/10/12 16:55:21 ddm8AAAWO ちょw>>13ってなんだよ フツーに読み進めちゃったじゃまいかwwww ばぐたかわいいよばぐた(*´艸`) 103:名無しさん@八周年 07/10/12 16:56:26 Zlfsxkzb0 >>31 'last straw'だろ 104:名無しさん@八周年 07/10/12 16:57:03 1VqZcrfP0 >>68 ああ、つまらないギャグでも3回繰り返せば 受ける。とかそういう意味じゃないのかw 105:名無しさん@八周年 07/10/12 16:57:12 8kx9GfKh0 長すぎ エロい人、初代ガンダムでまとめてください。 106:名無しさん@八周年 07/10/12 16:57:39 VnFMwgDG0 KY=朝日新聞が罪のない珊瑚を傷つけて捏造自作自演記事を書いた よくテロ朝日でKY=空気読めないっていえる神経がすごい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch