07/10/12 13:57:49 UsuFTroI0
まず従軍慰安婦に謝罪せよ
3:名無しさん@八周年
07/10/12 13:58:00 yD1hfS9S0
過去に会計報告ありましたか
4:名無しさん@八周年
07/10/12 13:58:02 5RLPMpW30
就職出来ない俺にも募金欲しいな
5:名無しさん@八周年
07/10/12 13:59:11 9mQ0X54K0
良かったな。手術が成功したら大切に生きろよ
6:名無しさん@八周年
07/10/12 13:59:20 yD1hfS9S0
他の募金は余剰金どうしているのか分かったの?
7:名無しさん@八周年
07/10/12 13:59:24 LxGy2YVW0
もう目立った者勝ちだなw
一時期の日本ならともかく、今の日本じゃ金無くて死ぬ奴なんて
いくらでもいるだろ。
8:名無しさん@八周年
07/10/12 14:00:17 X3H/DIZ40
腕が折れそうなくらい痩せてるな
9:名無しさん@八周年
07/10/12 14:00:28 NYi8xhYZO
美人さんだね。早く良くなれるといいね
10:名無しさん@八周年
07/10/12 14:01:26 6fEyQxd90
さすがロリコン先進国日本
11:名無しさん@八周年
07/10/12 14:02:09 PjWrhYQq0
父親は帰ってもよくね?
12:名無しさん@八周年
07/10/12 14:02:10 MATsMw9L0
この娘はかわいいので助ける
不細工は自力で何とかしろ
13:名無しさん@八周年
07/10/12 14:02:38 8YfqMG/k0
どうせ余らないだろ。最低限の生活費って、どんだけ不透明なんだよ。
食ったものを1つ残らず、1円単位で報告しろや。
14:名無しさん@八周年
07/10/12 14:02:42 KS4l3T9x0
【日本滅亡】 ついにNHKが「餓死大国」と報道
スレリンク(seiji板)
15:6
07/10/12 14:02:50 yD1hfS9S0
うわ。>>3とID株った・・!
16:名無しさん@八周年
07/10/12 14:02:57 CcMZB4HMO
>>7
全ては生存競争の結果…だな。
17:名無しさん@八周年
07/10/12 14:03:02 CUXzV8uH0
シヌシヌ詐欺とは違って余剰金の先が明確なのがいいですね
18:名無しさん@八周年
07/10/12 14:03:27 SKel70fp0
韓国にくれば倭国より優秀な医療がうけられたのに!
19:名無しさん@八周年
07/10/12 14:03:47 RNL6azTI0
おいおい、最初は数千万必要て話じゃなかったのか。
20:名無しさん@八周年
07/10/12 14:04:09 rFp0x8x60
まず、人を疑うことから始めよう
21:名無しさん@八周年
07/10/12 14:04:31 PCATWuFb0
に・・・二の腕細ぇ~
22:名無しさん@八周年
07/10/12 14:05:14 XltFsSBD0
今後は続々来るだろうね。
わざと子供のはらわたを腐らかした親が。
日本人の善意を食い物にして生きるために。
23:名無しさん@八周年
07/10/12 14:05:47 qMKDoWoVO
日本及日本民族はまだまだ終わっていなかった!
24:名無しさん@八周年
07/10/12 14:05:57 nIFNy0Kp0
東北大はこの調子なら使途公表もしてくれそうだし、あとは助かれば言う事無しだな
25:名無しさん@八周年
07/10/12 14:06:05 WEsb/e4b0
このまま日本に居残る予定です。
26:名無しさん@八周年
07/10/12 14:09:54 ByCvBmCk0
半年入院して半年通院したのち治療法法決定する
一ヶ月の入院費+治療費=70万 両親の生活費=10万 通院治療費=10万と仮定
80万×6+30万×6=660万
治療開始する前に足が出てるのに余剰金の為の基金作るというなんて余裕だな
27:名無しさん@八周年
07/10/12 14:10:12 WoKX33j10
ソ連からやってきた火傷の子供いたよな
あの子は今何やってんだろう
まさか反日やってないだろうな
28:名無しさん@八周年
07/10/12 14:10:26 qMKDoWoVO
反募金厨は日本人の関わる美談にケチをつけたくてたまらない在日朝鮮人
29:名無しさん@八周年
07/10/12 14:10:48 MWOkc5090
この基金からいろいろな転用がされるだろう。
腐敗の原因になりそうだ。
30:名無しさん@八周年
07/10/12 14:13:09 FJFbn1nd0
>>9
最初の写真はこれよりもっと美少女風だった。
それにしても腕ほせーな。実際はそうとうきてるな。
つかあれからさらに痩せたのか。
31:名無しさん@八周年
07/10/12 14:13:17 ksuu+iJW0
>>27
コンスタンチン君?
ジャーナリストになって北方領土の事調べて、
新聞に「ソ連時代の我々の恥」って、日本に即刻
変換すべしって記事書いたらひき逃げされて、
植物人間ー>安楽死になったよ。
32:名無しさん@八周年
07/10/12 14:13:42 wEGFOqnO0
細いと言うか骨だね・・・
小腸壊死のせいで栄養取れなかったからかな?
さすがにネパールと言えども、貧乏なだけでここまでひどかったら、
現地の医者で門前払いだろうしな…
33:名無しさん@八周年
07/10/12 14:14:01 k9+ysMFhO
でいくら乞食すれば気が済むの?
一億?
34:名無しさん@八周年
07/10/12 14:14:16 y2MJnF+/O
>28
<〇><〇>
ロリコン男の勃起チンポ監視委員会
35:名無しさん@八周年
07/10/12 14:16:54 TkiKebxvO
お前ら腸捻転、腸閉塞になった事あんのか。
あんな痛いもんないぞ。
手術をしないとなると処置はこうなる。
看護婦と医師に押さえつけられ、鼻からチューブを無理矢理突っ込まれる。腸まで涙と鳴咽を耐えながら。
もう人体実験。
そして絶食。
それでダメなら手術。
痛いなんてもんじゃない。
退院しても一生完治という事はない。
いつ再発するか分からないのがこの病気。
安心して飯食えない、炭酸飲めない、酒飲めない、過労気味になるとすぐ再発する、社会に適応できない体になる。
ましてやこの子は処置できず、小腸が壊死していた訳だろ。
相当な苦しみ痛みだっただろうよ。
壊死で全摘出って事は今後も大変だし、多分死ぬ直前だったんじゃないか。
もっと温かく見守ってやろうよ。
36:名無しさん@八周年
07/10/12 14:17:02 qMKDoWoVO
>>34
こういうことまでロリに結びつけたがるのは、自分自身がロリな奴かもしくはオバサンだけだ
37:名無しさん@八周年
07/10/12 14:17:14 FJFbn1nd0
今回の寄付活動にケチつけてるやつは死ぬ死ぬ詐欺の工作員
38:名無しさん@八周年
07/10/12 14:17:16 1ZaEhvHR0
>>33
おまえはもういいや
39:名無しさん@八周年
07/10/12 14:17:45 MrEQVnY+0
何で高そうなピンクのふりふり着てるの?
ネパールの民族衣装?
それとも写真用に服買ったの?
40:名無しさん@八周年
07/10/12 14:17:47 GmeDklxl0
>>33
600万って書いてあんだろ
日本語読めねぇのか白丁
41:名無しさん@八周年
07/10/12 14:18:25 nUm6oSKq0
>>31
17年前に3歳だった少年に、もうそんな歴史が?w
いくらなんでもその捏造はひどい。
引くわ。
42:名無しさん@八周年
07/10/12 14:18:27 wQ0Jp2Yl0
亀田が小腸献上すればいいのに
43:名無しさん@八周年
07/10/12 14:18:36 DS7HuRjn0
あーばちゃんさえ切腹したというのにry
44:名無しさん@八周年
07/10/12 14:19:13 UEd16ueV0
ちょっとまて
>同大の医師らが設立した「アーバちゃん基金」
おまえらが無料で手術してやれば募金なんていらなかったのでは?
45:名無しさん@八周年
07/10/12 14:19:27 mAVKnnWH0
>>26
治療方針がまったく示されてないから総額いくらかかるかも予想できない。
仮に移植が成功しても入院は長引くことが考えられるし、ネパールの病院で
その後の治療ができるのかとか、謎だらけ。
これからずーっと半永久的に募金に頼るつもりだろうか。
46:名無しさん@八周年
07/10/12 14:20:25 y2MJnF+/O
>36
<〇><〇> ミテイルヨ…
47:名無しさん@八周年
07/10/12 14:20:58 ThuiX0X40
>>31
知らんかった。
プーチンに殺られたんか。
しかし救った価値は大いにあったんだね。
48:名無しさん@八周年
07/10/12 14:22:15 upvQJYLi0
>>44
医師の手間賃だけじゃないからな
49:名無しさん@八周年
07/10/12 14:22:22 MrEQVnY+0
>>40
目標額600万なら達成したのか
50:名無しさん@八周年
07/10/12 14:22:28 EihT/BXx0
>>6
スタッフの人件費で消えます。
(スタッフで山分け。あとは知らない。w)
51:名無しさん@八周年
07/10/12 14:24:23 UEd16ueV0
>両親の最低限の生活費
また17万か?w
>同大の医師らが設立した「アーバちゃん基金」
結局、募金はこいつらの収入になったということ?
一番かわいそうなのは
>「私の誕生日プレゼントはいらないから、アーバちゃんを
助けてあげて」と親に頼み、病院に3000円が入った封筒を持ってきた小学4年生の女の子
本当だったらこの子だな
まぁ仕込みだろうが
52:名無しさん@八周年
07/10/12 14:24:51 qMKDoWoVO
>>44
お前なあ…政府がパンをタダで配ったからってパンはタダか?コストゼロでパンができるとでも思ってるのか?
53:名無しさん@八周年
07/10/12 14:25:32 DS7HuRjn0
>>44みたいなクズが殺到中
↓
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」
うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院★2
スレリンク(newsplus板)
54:名無しさん@八周年
07/10/12 14:26:33 NbR9iSC2O
>>44
お前病院の維持費ってわかる?
例え技術を無償で提供したところで、無料の医療など有り得ない
今回のような手術が60万程度でできるなんて常識的に有り得ない
相当大学病院が貢献してるよ
全てを病院が持て!って言うならお前はそもそもボランティアや寄付の意味をわかっていない
55:名無しさん@八周年
07/10/12 14:26:41 D4jjpbcX0
俺は募金してないけど
日本人に感謝してこれから生きていってくれ
56:名無しさん@八周年
07/10/12 14:27:36 UEd16ueV0
>>48
>>52
でも
入院費とか薬代とか治療費は
東北大学病院の収入になったんでしょ?
57:名無しさん@八周年
07/10/12 14:27:56 LmPIyVtr0
募金でないと医療が受けられないって変だよな
58:名無しさん@八周年
07/10/12 14:28:09 CwTSQC8xO
余剰金は基金化せずに次の困っている人に渡してやれよ……
トリオジャパン傘下団体じゃあるまいし
59:名無しさん@八周年
07/10/12 14:30:50 LmPIyVtr0
>>58
基金もなにかに流用されてるの?募金ゴロだなw
医者は儲かる募金団体は儲かる
60:名無しさん@八周年
07/10/12 14:31:44 qMKDoWoVO
>>56
その分コストがかかってるって言ってんだろこのゆとりが!
医師がお代要りませんって言ったってコストはかかってんだよ
61:名無しさん@八周年
07/10/12 14:31:55 NbR9iSC2O
死ね死ね詐欺とか、こういう寄付に対してさ
寄付した人が使い道に疑問を呈すなら分かるけど
寄付もしてない奴が詐欺だの、怠慢だの誹謗中傷してるのは人間性を疑う
少なくとも募金詐欺とは違うし
日本人も器が小さくなってきたね
まあ、喚いてるのは決まった人種だけだが
62:名無しさん@八周年
07/10/12 14:32:21 UEd16ueV0
>>54
>今回のような手術が60万程度でできるなんて常識的に有り得ない
一ヶ月の入院費だろ?
>全てを病院が持て!って言うならお前はそもそもボランティアや寄付の意味をわかっていない
だから~
呼びかけを東北大学の医師が行ったんだろ?
募金で貧乏人から金とって自分の大学の病院で手術って・・・
63:名無しさん@八周年
07/10/12 14:34:54 LmPIyVtr0
>>61
そもそも大金を払えるものにだけ難病を治療できることに疑問を持たねばなるまい。
もう募金は廃止にしろ
そこからまた我々も違った視点で物事を見れるはずだ
64:名無しさん@八周年
07/10/12 14:37:59 E8aiJD4h0
まとめサイト置いとくね(´・ω・`)
URLリンク(www42.atwiki.jp)
65:名無しさん@八周年
07/10/12 14:39:33 qsv67nq5O
この子がいるためにスーパードクターが他の患者を診れなかったり、患者のたらい回し等が起こらないことを願う。
66:名無しさん@八周年
07/10/12 14:41:50 NbR9iSC2O
断言してもいいけど
保険も無しで70万程度なら黒字なんて有り得ない
医療コストを全く理解してないね
入院や手術にかかる人件費を全て無料にしたら有り得るけど
人件費も無料にすりゃいいって言うなら、もうお前は底無しの馬鹿確定です
最近日本の医療を軽視してる馬鹿ニートが増えたな
どんだけ日本の医者が献身的に医療に貢献してるのかを全く理解していない
他国の医療費と医療技術を見てからモノを言え
こういう馬鹿のせいで医療崩壊が始まったと言っても過言ではない
67:名無しさん@八周年
07/10/12 14:42:06 sqlRlMfT0
>>1
おいおい、余剰金は返却するのがスジだろうが。
もしくは全額ネパール人親子にくれてやるか。
基金設立のために寄付した人間など1人もいないはずだ。
68:名無しさん@八周年
07/10/12 14:42:31 UEd16ueV0
>>61
おいおいw
てか
こんなん美談にしてたら
世界中から難病人が日本にやってくるぞ
東北大学医学部や東北大の医師達はいくら募金したのかも公表してほしいよ
69:名無しさん@八周年
07/10/12 14:44:14 TGS3DSoMO
>>62真性の馬鹿ですか??
70:名無しさん@八周年
07/10/12 14:44:26 5IwssiRN0
>>44 技術料はタダにしても、実費は掛かるよ。
点滴一本5000円とかだもん。
71:名無しさん@八周年
07/10/12 14:44:46 N5+gGN9T0
>>68
連中が募金なんてするわけないだろ?
72:名無しさん@八周年
07/10/12 14:48:11 N5+gGN9T0
>>66
コストがかかって利益率が低いというなら
なぜあんな邸宅に澄めるの?
教えてエロイ人
73:名無しさん@八周年
07/10/12 14:49:30 QSLaTlqf0
アーバちゃんのケースは先天的なもので普通は生後まもなく亡くなっているはずなんだが、彼女は8才になっても存命しているという医学上、稀なケースだ。
言っておくが、親が詐欺師であっても、子供に罪はない。
74:名無しさん@八周年
07/10/12 14:49:37 NbR9iSC2O
>>68
来たら何か問題か?別に税金で助けようって話じゃないし
お前が何か寄付に関わった奴らを非難する理由があんの?
日本は素晴らしい国だと評価されるし、お前になんか不利益あんのかよ?
なんつーか、ニートはいちいちこんな事非難する前に
自分の為にかかる社会的コスト、損失を埋め合わせしてくれ
死ね死ね詐欺とか騒いでる奴ってほとんど無職だろ
75:名無しさん@八周年
07/10/12 14:51:00 UEd16ueV0
>>64
おっと勘違いw
ネパール側から要請があったわけね
それで
国立大学だから無料にできないと・・・
なんの法律に引っかかるんだ?
東北大学の医師100人が
一人五万で500万集まるだろ
76:名無しさん@八周年
07/10/12 14:52:33 HS2jHhaQO
>>72
元が金持ちだから。
金持ちじゃないと医者になるのは困難。
77:名無しさん@八周年
07/10/12 14:52:34 voytgBmAO
募金を返却するって、どうやってする気だ。
現実を考えろ。
だからといって、この基金に手放しで賛成はできんが。
ゲイツ基金みたいなのが日本にデフォであれば別なんだがなあ。
78:名無しさん@八周年
07/10/12 14:53:47 N5+gGN9T0
>>77
基金ってどうせそこの役員の報酬とかで消えていくんだろうなぁ
79:名無しさん@八周年
07/10/12 14:57:50 NbR9iSC2O
>>72
稼いでるのは間違いなく開業医だろうけど
医者の給料は寧ろ低すぎると思うよ
経営リスクや訴訟リスク、専門性を考えれば、普通のサラリーマンよりも高給なのは当然だろ
保険医療を棄てて、全て自費の高額医療をしてる開業医(美容整形医、高級歯科医とか)の方が圧倒的に金を儲ける現状を考えれば
薄給で働く大学病院の勤務医なんて、尊敬に値すると思うけど
医者がどんだけ働いてると思ってんだよ、毎日人の死と隣合わせで
世襲の開業医に限って言えば羨ましいけど
それは別問題
80:名無しさん@八周年
07/10/12 15:00:20 sqlRlMfT0
>>77
( ゚Д゚)ハァ?
何も難しいことなどありませんが?
期間を区切って、
返して欲しい人は返して欲しいと言ってくださいと呼びかけて
希望者のみに返却することも可能だ。
81:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 15:01:54 9zsM0nJI0
タイミングが悪かったとしか言いようがない。
他人の善意を貪る連中が何の咎めも無くノウノウとしていれば、
募金そのものに懐疑的な空気が生まれてもしょうがない。
私も今年の歳末助け合いは何が何でも拒否しようかと思ってる真っ最中。
余剰金なんてでないだろうし、余剰金でまた同じことを繰り返すつもりなの?
もうこれは募金でできることの範疇を超えてる。
82:名無しさん@八周年
07/10/12 15:02:23 N5+gGN9T0
>>79
ミスをしなけりゃ訴訟はされないんだよ
83:名無しさん@八周年
07/10/12 15:05:04 dSrX7/Zi0
まあ、安い買い物しかしない貧乏人の日本人相手に商売するよりは、
一回の契約が500万以上の大口顧客(大手術契約)を世界各国から集めれるだけ集めて手術したいよね。
病院が自腹?
それじゃ病院が赤字になっちゃうじゃん。
84:名無しさん@八周年
07/10/12 15:06:53 UEd16ueV0
>>74
関係ないやつは黙ってろという事でつか?
>死ね死ね詐欺とか騒いでる奴ってほとんど無職だろ
会計が不明瞭だから騒がれてんだろ?
この件もまだ明細が出て無いじゃん
>>79
ID:NbR9iSC2O
なんか必死ですな
85:名無しさん@八周年
07/10/12 15:07:21 GHGYVXru0
なんちゅー細い腕・・・
しかも超美形・・・
86:名無しさん@八周年
07/10/12 15:08:06 NbR9iSC2O
医療関連のスレを見る度に
日本の国民皆保険制度はさっさと潰れた方がいいと思う
多分無くならないと気付かないんだろうね、日本の医療の素晴らしさを
民間保険と自費診療の方が医者は絶対儲かるし、保険会社も潤う
不利益は低所得者層に集中するだろうけど
低所得者層が今の医療を非難してるんだから自業自得だろ
皆で保険制度を潰そうぜ
まあ、既に潰れかかってるけど
87:名無しさん@八周年
07/10/12 15:09:31 gOBG4Ww80
治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
この点は、どこぞの詐欺団体と違って評価できる。
88:名無しさん@八周年
07/10/12 15:10:39 cUCNf7q+0
>>54
病院で金を負担できないのなら受け入れるなよ。
日本人で「金はないですけど、手術してください」なんて
言ったらどうなるわけ?
89:名無しさん@八周年
07/10/12 15:10:42 q8S8CZ6f0
後のララァスーンである。
90:名無しさん@八周年
07/10/12 15:12:11 ByCvBmCk0
>>82
そんなことはないだろ
ミスしなくても結果が悪ければ訴えられてるが?
全部ミスしないで治療したら全部いい結果が出るわけではないからね
最善の治療しても最善の結果が出るとは限らない
91:名無しさん@八周年
07/10/12 15:13:18 NbR9iSC2O
>>79
リスクの意味分かる?
まともな経営すりゃ倒産だってしない罠
お前みたいなのいるから産科には誰も行きたがらないんだよ
毎回完璧な医療なんて人間ができる訳ねーだろ
>>84
別に無関係の奴に公表する義務なんて無い
公的な事業でも無いし、違法性があるなら別だけど、それは告発すりゃいいだけで
誰かさんが高給だからってのはお前にとって何が問題なの?
単なるひがみ
92:名無しさん@八周年
07/10/12 15:15:08 7kFGdDzQ0
関係者降臨オウム語録
・寄付してない奴に文句を言う資格はない
(↑マスコミを利用し自らメディアに出た時点で社会を巻き込んでいるので、その理屈は通用しません)
・寄付した人が収支報告を明確にしろなんて言うのはおかしい、くれてやった金だろ
(↑もし不正に使われていた場合、寄付した人は結果的に詐欺に加担したことになります。責任とは言いませんが、騙されない為にも知る必要があるのではないでしょうか。)
・寄付した人はちょっとくらい募金を他の事に使ってもかまわないと思ってるはず
(↑んなわけねーだろ)
・親になったこともないくせに
(↑子供を持つ人が発言しても気に入らない意見はスルー)
・人非人!ひとでなし!2ちゃんねらーはオタでニートかひきこもりのクズ!
(↑自分に都合の悪い発言者への罵倒のみで、募金の正当性や透明性は主張しません)
・僻むなよw 羨ましいんだろ? 妬み乙
(↑暗に着服を認める発言です。難病の子供を持つことは羨ましいことではないし、募金が全額必要経費だというのなら、どこに羨望・嫉妬する要素があるのでしょうか)
93:名無しさん@八周年
07/10/12 15:15:54 +XpEQnHc0
>>88
ヒント:
刑務所に入ればただで手術してjもらえる
94:名無しさん@八周年
07/10/12 15:17:20 Bo71jHw00
こういう外交関係に影響を及ぼす事例は文句も言いづらいだろう。
この子には将来日本で働いてほしいね。
95:名無しさん@八周年
07/10/12 15:17:27 GHGYVXru0
これが普通にぶっさいくな朝鮮人だったらこんなに反響大きくないんだろうな。
まったく人間ってやつは・・・
96:名無しさん@八周年
07/10/12 15:17:55 +XpEQnHc0
貧乏人は刑務所に入れば、手術もしてもらえ、薬ももらえて、
おまけに歯の治療もしてくれる。
もっとも保険治療の範囲だけだが、
なにもしないよりはずっとまし。
97:名無しさん@八周年
07/10/12 15:19:20 NbR9iSC2O
>>88
しないだろうね
だから募金に頼るんでしょ
救急で運ばれて、支払う意思があるかも確かめないで
医療行為をしてしまう献身的で馬鹿な医者はいるけどね
未払いは最近大問題になってきた
先払いにして、払わない奴には医療を提供しないって法律作りゃいいのに
98:名無しさん@八周年
07/10/12 15:20:01 QSLaTlqf0
ところで、来日中(だった?)ネパール外相はなんて言ってんだ? そいつの来日費用に600万以上は使ったはずだが。
99:名無しさん@八周年
07/10/12 15:20:40 3WUk9yfx0
アーバちゃん腕細っ!!
早くよくなって栄養を沢山とってくれ。
100:名無しさん@八周年
07/10/12 15:21:27 E8aiJD4h0
>>98
聞いてきて!
101:名無しさん@八周年
07/10/12 15:21:33 y2MJnF+/O
>85
<〇><〇>
102:名無しさん@八周年
07/10/12 15:22:34 RUy8SBhM0
外交に影響なんてないだろ
ネパールの外務大臣来日してるらしいけど何にも言ってないらしいし
103:名無しさん@八周年
07/10/12 15:22:39 CLBSSa0i0
>>97
途上国はそんなのが多いよ
家族が金持ってくるまで重症患者でも放置、とかザラ
意識不明、身元不明で病院運ばれたら必ず死ぬけどそれでいいわけ?
104:名無しさん@八周年
07/10/12 15:23:42 QSLaTlqf0
本国人(ネパール外相)が興味を示さないアーバちゃんの件で日本人が一生懸命になってるってのも変だよな。
105:名無しさん@八周年
07/10/12 15:24:08 jWMPr1tIO
>>82
日本人なら高額療養費制度とか生活保護とか貸し付けとかが使えますよ
お前みたいなろくに調べもしないバカは
損するだけの人生になりそうだなw
106:名無しさん@八周年
07/10/12 15:24:31 +3kutrrd0
トリオJとは違うから、これは信用できると思うが・・・・・・
それにしても、トリオJと犬HK夫婦の悪辣さには反吐がでる。
107:名無しさん@八周年
07/10/12 15:26:57 QphhUXnF0
アーバちゃん、ごめんよ、振り込み銀行まで辿り着けんかった…。
108:名無しさん@八周年
07/10/12 15:28:00 NbR9iSC2O
>>103
いいわけ無いです
一応アイロニーなつもりなんだけど
日本の医療を軽視しすぎなんだよ
大学病院が全部持てばいいとか馬鹿すぎる
いっその事一度医療制度は崩壊した方がいいと思うよ
失わないと気付かない馬鹿だらけ
109:名無しさん@八周年
07/10/12 15:28:54 9Lj1k8Gw0
ネパール本国では病院にも掛かれず死んでいく人間もいるんだろうから
この少女1人を特別視するわけにも行かないんだろうな
110:名無しさん@八周年
07/10/12 15:30:36 QSLaTlqf0
>>108
日本の医療制度と、それを頼ってくる外国人の関係を論理的に説明せよ。
111:名無しさん@八周年
07/10/12 15:31:08 2b1ZoOSL0
みんなに助けてもらったその命、大事にしろよ
112:名無しさん@八周年
07/10/12 15:31:40 TtUW0mZn0
>「私の誕生日プレゼントはいらないから、アーバちゃんを助けてあげて」と親に頼み、
>病院に3000円が入った封筒を持ってきた小学4年生の女の子も。
(´;ω;`)ブワッ
しかし産経は最初からこの写真使っとけばもう600万集まったろうにw
113:名無しさん@八周年
07/10/12 15:31:57 9Lj1k8Gw0
生きられても15年くらいらしいぞ
114:名無しさん@八周年
07/10/12 15:32:38 gExa+npI0
>天江准教授らは基金の収支をHPなどで公表、治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
>子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
これが当たり前なんだよなぁ
115:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 15:33:22 9zsM0nJI0
>>108
大学病院が患者さんを日本に招いたんでしょ?
募金が集まらなきゃ自腹切るしかない。
お給金から・・・。
116:名無しさん@八周年
07/10/12 15:33:25 QSLaTlqf0
そもそもの始まりはネパール人と結婚している日本人女性らしいな。余計な事とは言わないが、費用の安い近隣のインド・中国・タイに送ることも出来たのだが。。
117:名無しさん@八周年
07/10/12 15:33:53 NbR9iSC2O
>>105
俺へのレス?
高額療養費は保険に加入して、かつ保険医療のみにしか使えない
生活保護、貸付けは全然別次元、金が無いの前提でしょ
ガンになったら分かる
金無いとまともな医療は無理
保険内で騙し騙しの医療はなんとか保険制度のおかげでできるけど
難病なんて特にそう
118:名無しさん@八周年
07/10/12 15:34:47 4VhFpB8lO
↑
女の寿命として一番綺麗な時期だけを体験して死んでいけるなんてうらやましいな
119:名無しさん@八周年
07/10/12 15:35:34 QSLaTlqf0
中国の航空会社はアーバちゃんの搭乗を拒否した。なんて奴らだ。
120:名無しさん@八周年
07/10/12 15:36:22 9+/wQTVHO
どっかの途上国通るラリーで
ある年現地の子供はねて
50万円だか払ったら
翌年から親が子供をラリーコースに放り込む
事態が多数発生したとか
てのを昔たけしの本で見たな
121:名無しさん@八周年
07/10/12 15:37:05 rPguVlcu0
なんでも募金反対かよおまいら
別に蓄財とか親が派手に使っているわけじゃないんだからいいだろうがw
アホかよw
122:名無しさん@八周年
07/10/12 15:37:50 NbR9iSC2O
>>110
別に税金使った訳じゃないし
お前が税金払ってるかしらんが、血税は一円も使われてない
東北大の医師と善意の人のボランティア
非難する資格がなぜお前にあんの?
東北大は国立(今微妙に違うらしいけど)だから?
じゃあ募金から正規の報酬取りゃいいだけ
その必要は無いと思うが、国民が大学病院を非難するならば、そうするしかないね
123:名無しさん@八周年
07/10/12 15:37:50 05k+ks260
貧乏な国なんてそんなもんだな
子供はまた産めばいいんだから
124:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 15:37:55 9zsM0nJI0
>>114
余剰金はでないでしょ。
2chで書かれてることなら一生涯、
患者さん個人とその家族の生活費を募金で賄わうことになるわけで、
就労は無理だろうから募金頼み、ネパールでの生活基盤も失えば
もう日本でずっと募金で・・・・・無理だから。
なんでこんな無茶な話を立ち上げたの?>東北大
125:名無しさん@八周年
07/10/12 15:39:03 E8aiJD4h0
>>113
15年も生きれたらある意味御の字じゃないか?
余命1ヶ月ほどの子からしたら余命が200倍ほどにアップする
んだから。その間に更に医療が発達する可能性もあるわけだし。
126:名無しさん@八周年
07/10/12 15:40:13 +HAfKOfM0
さすが「萌え」の国。お前らの、何か期待した善意には感動した。
127:名無しさん@八周年
07/10/12 15:41:33 EBmjMR640
父親は速やかにネパールに帰国せよ
そしてネパールで募金を募って来い
日本人にたかるな
128:名無しさん@八周年
07/10/12 15:41:56 QSLaTlqf0
>>122
大学病院の不正を知らないお前はめでたいな。つい先日、5の国立大付属病院の不正が会計検査院に指摘されたばかりだ。東北大はその中に入っていなかったからと言って不正が無いと思えない。
129:名無しさん@八周年
07/10/12 15:42:06 1uFYDO9Z0
少ないけど1万円だけ
寄付しようと思う
さすがにこれは死ぬ死ぬさぎじゃないだろ
130:名無しさん@八周年
07/10/12 15:42:16 E8aiJD4h0
>>116
もう少し理解力付けようよw
なんで始まりがそこになるのw わざと読解力が無いフリしてんの?w
>>119
ソレは仕方ないよ。 ほとんどの航空会社は断ると思う。
重症患者は医師や看護婦の付き添いが無いと普通は許可されない。
タイはやはり大らかな国なんだと思う。
131:名無しさん@八周年
07/10/12 15:43:05 NbR9iSC2O
>>115
そりゃそうだな
全く同意
でも今回は募金集まったんだから問題無し
募金を集める事を非難する奴は寄付しなきゃいいだけ
こんな事まで非難する奴って人間腐ってるとしか思えません
132:名無しさん@八周年
07/10/12 15:43:27 tUEeyNdf0
>>120
途上国はこんなクオリティだもんなあ
syarecowa.moo.jp/26/918.htm
オカ板のよりぬき集の有名なやつ
133:名無しさん@八周年
07/10/12 15:43:30 aAEtE8SB0
亀田2号 1億寄付しろ
134:名無しさん@八周年
07/10/12 15:44:35 N80lgteu0
これに味をしめてこの医者と取り巻きの連中は
どんどん世界中からこういう子供たちを探して
連れてくるだろうよ。ネタに困ることはないからな。
135:名無しさん@八周年
07/10/12 15:45:00 QSLaTlqf0
東北大は、週に一回でいいから、募金の収支を発表せよ。いくら余剰か、足りないか、それによっておいらも募金する。
136:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 15:45:11 9zsM0nJI0
>>127
入国させちゃった時点でどうしようもないだろう。
航空会社に搭乗拒否される時点で
本来日本への渡航は望ましい選択ではなかったのでは?
ネパールならインドの方が近いわけで。
海外で日本人が医療費支払えない時ってどうしてるんだろう?
大使館が負担してくれるのかな?
137:名無しさん@八周年
07/10/12 15:46:53 Funds0eB0
製薬会社もちょっとは出せよw
138:名無しさん@八周年
07/10/12 15:47:44 NbR9iSC2O
>>128
大学病院の不正請求と
ネパール人の少女を大学病院と善意の寄付で助けたってのが
何の関係あるんだ?
完全に別次元だし、不正請求非難したいなら不正請求を非難すりゃいいだけ
募金を非難する理由になる意味がわからん
139:名無しさん@八周年
07/10/12 15:50:43 QSLaTlqf0
不正請求して儲けているなら、そこから金を工面せよ、ってことだが、大学病院の一医師ができることではない。院長と事務長は何してんだってことだ。
140:名無しさん@八周年
07/10/12 15:52:30 H/qlss2k0
>>119
本来、この上ない香ばしいネタなのに
低収入のフリーターが僻みまくって全く広がらんねw
141:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 15:53:23 9zsM0nJI0
>>131
そら、長生きもすればいろいろとね。
本当は中坊の頃のピュアな感性に戻りたいくらいなんですけど、
親に養ってもらっていればこそ、純粋でいられたのかもしれないなぁ。
オシャレ泥棒って本を思い出しました。
142:名無しさん@八周年
07/10/12 15:53:38 UEd16ueV0
ID:NbR9iSC2O
は研修医か?
>>91
>別に無関係の奴に公表する義務なんて無い
>公的な事業でも無いし、違法性があるなら別だけど、それは告発すりゃいいだけで
新聞やTV使って金集めてるんだから会計報告は必要だろ
やり方によってはかなり儲かると思うし
監査もせずに違法性があるかないかなんて分からない
143:名無しさん@八周年
07/10/12 15:55:15 /POn9sUG0
つうか、一円も出してないくせに文句言うやつは何だww
金は出さない、口は出す。うぜぇw
144:名無しさん@八周年
07/10/12 15:55:59 Gtd0ESHE0
小腸の移植って
子供のドナーは確保できたの?
145:名無しさん
07/10/12 15:58:51 3CbxOS6z0
完全に回復させるなら移植しか治療方が無い、でも日本では肝心
臓器提供者がいるの、それに運よく移植が出来ても、免疫抑制剤を
これから一生飲まなければ生きてきない、その後患者の状態を
医者が確認するため、ネパールに帰っても、日本に頻繁に
来なければならな、その費用もすごい金額
146:名無しさん@八周年
07/10/12 15:59:33 UEd16ueV0
>>131
>募金を集める事を非難する奴は寄付しなきゃいいだけ
>こんな事まで非難する奴って人間腐ってるとしか思えません
いい環境で育ったんでしょうね
TVや新聞使わずに身内だけでやってくださいな
で
おまえはいくら寄付したの?
147:名無しさん@八周年
07/10/12 16:00:19 QSLaTlqf0
>>144
少しは勉強しろ
URLリンク(mainichi.jp)
148:名無しさん@八周年
07/10/12 16:03:23 NbR9iSC2O
>>142
身分はご想像にお任せします
公表した方がいいってのは分かるけど
領収書添付や、日時詳細まで必要か?
マスコミが絡んだから公的な性格が、ってのはある意味そうだけど
一応概算くらい出してりゃいいべ
私費流用なんかしてたら詐欺の要件充たすから、疑いのある時点で刑事告発すりゃいい
これはマスコミどーのこーの関係無く、社会悪ならば告発は必要
寄付した人が明細見せろというのは分かるけど
寄付してない輩が明細見せろって、どんだけお前らの知る権利が保障されてんだよ
倫理的にもそこまで必要だなんて思わないね
149:名無しさん@八周年
07/10/12 16:04:14 LQl/Bm3X0
いい話じゃん
でも会計報告は必要なんじゃないか
昔からある詐欺の手口で未だに改善されてないってのも問題がある。
もっと安心して募金できるような体制を作るのは
国の仕事として必要な気がする。
150:名無しさん@八周年
07/10/12 16:07:24 wesSTPM20
>>18
ば~か!
チョウセンにいったらまず助からない。
151:名無しさん@八周年
07/10/12 16:08:36 UEd16ueV0
>>53
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」
うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院★2
スレリンク(newsplus板)
こうなりませんように(‐人‐)
↓
【社会】 「日本の病院、払わなくても平気」
うわさ拡大で最貧国の患者殺到?全額募金で賄う方針…国立大学病院★2
てかさー
よく>>1を読むと
>「賛否両論あると思っていたが、多くの方の善意に感謝している」と話している。
非難されると思ってたんだね
どの点だろう?
152:名無しさん@八周年
07/10/12 16:09:34 FZaAJU5n0
小腸がかい死してるのに寄付をぼる時間なんかあったのか?
153:名無しさん@八周年
07/10/12 16:10:29 pXtl5KR00
この女の子、最初見た時眉間に何もなかったのに
>>1の写真見たらララァみたくなってる。オシャレしたの?
154:名無しさん@八周年
07/10/12 16:10:36 NbR9iSC2O
>>146
この件はさっきスレタイ見て初めて知った
寄付?してないよ
だから募金自体を非難する資格は自分に無いし、詮索する気も無い
医師が私腹を肥やす為に募金集めてたら、関係ないけど腹立たしいがそんな事じゃないでしょ
マスコミを使って周知させる事自体に、なんか非難する事あるの?
赤い羽根とかもそうだけど、募金って趣旨に賛同しなかったら出さなきゃいいだけで
募金詐欺は全然違うけど
募金自体を非難する理由が意味わからん
155:名無しさん@八周年
07/10/12 16:11:59 bYEZeDRb0
>>2
遅レスですまんが
即死しろ。
156:名無しさん@八周年
07/10/12 16:13:10 E8aiJD4h0
>>153
シール貼ってるんだと思うw
ネパール人とかインド人ってよく貼ってるけど宗教上の理由なのか
オシャレなのかどっちだろ?
157:名無しさん@八周年
07/10/12 16:13:42 NbR9iSC2O
俺も便乗して亀レスだが
>>2は死ね
158:名無しさん@八周年
07/10/12 16:14:29 64puadYZ0
>>152
かい死!?
159:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 16:15:35 9zsM0nJI0
>>152
なるほど。
大学病院に自腹を切れと仰るわけですね。
160:名無しさん@八周年
07/10/12 16:15:52 E8aiJD4h0
>>158
シーッ!
161:名無しさん@八周年
07/10/12 16:16:56 tUEeyNdf0
>>156
宗教上だけど、どうせならオサレにしたい!と
デザインかわいいのが若い子に人気になってるみたい
こんなのとか
prize.comi2.jp/usr/prize/506.jpg
162:名無しさん@八周年
07/10/12 16:17:24 NbR9iSC2O
>>158
大人げないよ
分かるべ
163:名無しさん@八周年
07/10/12 16:19:25 Zlfsxkzb0
誰か教えて。天下無敵のシロウトです
小腸移植って、腎臓や肝臓みたいに、一部分だけって、できるの?
164:名無しさん@八周年
07/10/12 16:20:47 pfO62zjt0
このヒラヒラの服には誰も突っ込まないの?
大方、マスコミの写真撮影があるってんで、支援者からプレゼントされた服を
着てみたんだろうけど。
165:名無しさん@八周年
07/10/12 16:24:26 tUEeyNdf0
>>161はhだけ抜いたらよかった
なんか昔161のリンクだと画面がポップアップウインドウに
出てこないだろって叱られたことがw
URLリンク(prize.comi2.jp)
種類もたくさん、綺麗だよね
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
166:名無しさん@八周年
07/10/12 16:25:20 OhHkk5p+0
>>152
ハングルでおk
167:名無しさん@八周年
07/10/12 16:25:21 UEd16ueV0
>>148
会計の仕事はしたことある?
>領収書添付や、日時詳細まで必要か?
>マスコミが絡んだから公的な性格が、ってのはある意味そうだけど
>一応概算くらい出してりゃいいべ
>私費流用なんかしてたら詐欺の要件充たすから、疑いのある時点で刑事告発すりゃいい
外部監査が入って領収書みても犯罪を見抜けないのに
概算だけならやりたい放題だよ
>寄付した人が明細見せろというのは分かるけど
>寄付してない輩が明細見せろって、どんだけお前らの知る権利が保障されてんだよ
外部監査が入って公に会計報告されるからモラルが保たれる
知る権利が問題なのではない
>>154
募金制度を非難してるんだよ
168:名無しさん@八周年
07/10/12 16:26:08 FZaAJU5n0
>>158
いちいちうるせーなこれでいいんだろ 壊死
169:名無しさん@八周年
07/10/12 16:28:16 E8aiJD4h0
>>163
生体小腸移植が行われてるくらいだから一部移植が可能なんだと思うよ。
全部移植したらドナーが死んじゃうからw 多少の長さがあれば生きていく
分には問題無いと思う。
170:名無しさん@八周年
07/10/12 16:30:38 RtR4z1CL0
>>163
私も大腸小腸合わせて2m位切っているけど普通に生活しています
部分移植でも何とかなるのではないかな
171:名無しさん@八周年
07/10/12 16:31:21 i42enYoRO
>>168
根本からわかってないようだw
172:163
07/10/12 16:33:36 Zlfsxkzb0
>>169 レス、ありがとうございました
173:163
07/10/12 16:38:28 Zlfsxkzb0
>>170 レス、ありがとうございました
追伸
過去に聞いた話で、腸の機能というのは不明な部分が多く
免疫がらみで、他の臓器とはちがった課題でもあるのかと
妄想しただけです
174:名無しさん@八周年
07/10/12 16:46:48 pXtl5KR00
>>165
楽天でも売ってるのか。
とりあえずオシャレできるまで元気になってよかった。
腕とかすごく細くて大丈夫かな。
自分、仙台なんだけど地元のテレビでニュースになってるの見たことないや。
175:名無しさん@八周年
07/10/12 16:46:57 ByCvBmCk0
>>144
腸とか肺とか肝臓は大人のを部分移植できるから親が提供するんだろ
そのために両親が来てるんだろうし
176:名無しさん@八周年
07/10/12 16:49:16 y2MJnF+/O
>143
<〇><〇>
177:名無しさん@八周年
07/10/12 16:50:19 vl6loyhn0
130 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 15:30:24 ID: EBjB5DXZ0
>>122
いいかい
日本は前例が多すぎるんだよ、ベトナム、ロシア、イラク、モンゴル・・・
多くの個人的な救済をマスゴミが美談化してきた。
今回の父親も、日本の医療技術と美談の情報をネットで仕入れて来日したんだ。
しかも今回は日本側の受入れ体制を待たず、押し付け駆けて来た事例となったわけね
日本に行けばなんとかなるし、何とかできるという評判が世界に広まれば
これは危機的な状況に陥る恐れがあるのよ
日本政府は拒否できんのよ、この手の渡航を、今までの前例からね・・・・
最後は日本の医療への負担になるわけだ、国内でも実は手一杯なのにね
178:名無しさん@八周年
07/10/12 16:51:31 +Lq9ubic0
小腸を移植したら、帰らせろよ
ババァになるまで居るなよ
179:名無しさん@八周年
07/10/12 16:51:38 tUEeyNdf0
>>174
あいかわらず産経以外報じないみたいね
他マスコミ沈黙。それがちょい不思議
募金はちょっと・・・って人はビンディとか送ってもいいかも、と
今ふと思った。インドビンディとはどっか違いがあるかもしれないから
ネパールビンディでも探して。
180:名無しさん@八周年
07/10/12 16:52:16 eQqOmEHr0
NHKでやれば1億は集まるぞ?
181:名無しさん@八周年
07/10/12 16:54:15 nFfgxgUQ0
これはきれいな募金
それにしても賢そうな女の子だな
182:名無しさん@八周年
07/10/12 16:55:01 vl6loyhn0
559 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 22:03:56 ID: Dqrxi6JU0
世界でもっとも助けが必要な子達のために赤十字やユネスコが
日頃から募金を募ってる訳なんだが。
このコはその対象にはならなかった可能性があるな(親が裕福、
助けても助かる見込みが皆無)。
428 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 19:51:26 ID: Dqrxi6JU0
いま、犬HK総合で、「日本人の間で、いま相次ぐ餓死」特集やってる。
日本の財政悪化(国民から膨大な借金してる)のためと、ヤクザによる生活保護不正受給が原因で
本当に病気で働けない人達の生活保護の申請を役所が却下したり
生活保護辞退を迫ったり
生活保護を取り上げる動きが全国に拡大中
by NHK総合
183:名無しさん@八周年
07/10/12 16:55:48 jR9Z+fnF0
少ないな
184:火車 ◆LTYti4Nnrs
07/10/12 16:57:30 9zsM0nJI0
>>124
>2chで書かれてることなら一生涯、
訂正
2chで書かれてることが本当なら一生涯、
患者さん個人とその家族の生活費を募金で賄わうことになるわけで、
就労は無理だろうから募金頼み、ネパールでの生活基盤も失えば
もう日本でずっと募金で・・・・・無理だから。
>>177
>ベトナム、ロシア、イラク、モンゴル・・・
もしかして、政治上の都合?
185:名無しさん@八周年
07/10/12 17:00:05 vl6loyhn0
53 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 14:40:06 ID: AAGy2x190
600万どころか、この子の場合完治せず
手術や生命維持のために死ぬまでに何億もかかるような
難病なんでそ?金が湯水状態だね・・・
94 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 15:12:07 ID: XM3MkLSd0
泣く子は餅を余計にもらえると聞いて、日本に押しかけてきたニダ。
100 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 15:15:37 ID: EBjB5DXZ0
なあ
アフリカから古びたコンテナ船が、1000人の重病患者を満載して
周1回 日本に到着したら 誰が責任持つんだろうか?
慈善が悪いとは言わんよ、でもアフリカで毎日死んでいく人間の数を日本人は理解してるのかな・・
104 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 15:17:44 ID: AAGy2x190
しかし、医者は医療現場の崩壊だとか言ってるけど
今回の件をみると自ら率先して滅びるようにしてるとしか思えないw
186:名無しさん@八周年
07/10/12 17:00:06 pseSK/5V0
甘いかもしれんが、日本人の甘いところ結構すき
187:名無しさん@八周年
07/10/12 17:04:04 vl6loyhn0
90 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 15:10:23 ID: 8k1FQY+n0
募金鑑定士みたいなのを国家資格にして作ればいいんだよw
+民とか鬼女の中のツワモノがなってさw
430 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 19:54:15 ID: Dqrxi6JU0
いま、犬HK総合で、「日本人の間で、いま相次ぐ餓死」特集やってる。
日本の財政悪化と、ヤクザによる生活保護不正受給が原因で
本当に病気で働けない人達の生活保護の申請を役所が却下したり
生活保護辞退を迫ったり
生活保護を取り上げる動きが全国に拡大中
その結果、次々と餓死者を生み出している
by NHK総合
776 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 09:21:29 ID: kA3dLTxo0
国益的な観点からすると、
利点
1.外交として友好的な関係構築に寄与する。
2.国内でも少ない症例への錬度が高められる。
欠点
1.似たような難病の子供の押しかけ入国が相次ぐ可能性がある。
心情的な問題として、
1.日本人で困ってる人がいるのに何故助けない。ただでさえ少ないベッドが更に埋まってしまう。
2.アーバちゃん可愛い vs 可愛い子が助かるのかよ。助かるのはNHKの子供か美少女だけかよ。それ以外の子は自己責任かよ。
188:名無しさん@八周年
07/10/12 17:07:04 vl6loyhn0
日本大使館付近で爆発 ネパール首都、けが人なし
2007.10.1 19:29
ネパール警察当局などによると、首都カトマンズ北方にある在ネパール日本大使館近
くの路上で1日午後、バイクに乗った2人組の男がパイプ爆弾を投げ爆発させた。け
が人はなかったが、大使館内でも爆発音が聞こえたという。事件の背後関係は不明。
日本大使館関係者は、爆発は同大使館の門から約50~60メートル離れた路上で
発生したとし、「何を狙ったのかは不明」と話している。(共同)
781 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 09:44:08 ID: ZdNzwKRe0
ナマステ掲示板より
URLリンク(nepal.odenya.jp)
>食べ物は消化の悪いもの意外大体何でも食べられますが、病院食は口に合わず
>父親が朝晩ダルバートを作って病院にもって行ってます。
一方、日本ではおにぎりも食えずに餓死する人がいるんですけど。
この病院食は残飯になるんですか?
俺が一番気にしているのは、なまじ日本に来てしまった為に、
アーバンちゃんもその両親も生活レベルが上がりすぎてしまったこと。
人間って一旦ラクを覚えてしまうと生活レベルを落とすのは大変だよ。
今の日本での生活レベルを維持する為に、日本人から募金を集めるのは
虫のいい話だと思う。その点も含めて基金の母体になってしまった
東北大の見解を伺いたい。
189:名無しさん@八周年
07/10/12 17:07:50 fNNbW2Km0
> 余剰金が出た場合、難病に苦しむ
> 子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
まあいいんじゃね
死ぬ死ぬ詐欺は懐に入れるし
190:名無しさん@八周年
07/10/12 17:07:58 1ASDYbUB0
外向的にもどうかなぁ?
なんでアーバちゃんは、日本で治療を受けられて、私は受けられないの?
私が日本人に嫌われてるから?って他の人たちは思うんじゃない?
191:名無しさん@八周年
07/10/12 17:08:44 jR9Z+fnF0
ネパールといえば、チベット
192:名無しさん@八周年
07/10/12 17:09:32 zOqJg9aM0
>>190
半島の方は大陸に、大陸の方は半島に逝ってください。
193:名無しさん@八周年
07/10/12 17:09:42 QwgmsVTs0
今回の募金は
きちんと管理されてるみたいだし
問題は無いだろう
しかし便乗して病院などの名前かたって
募金を促すサイトなど出てこなければ良いが
194:名無しさん@八周年
07/10/12 17:10:34 vl6loyhn0
>>164
ロリペドから送られたオナニー用のコスプレ服だろうな。
645 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:11:11 ID: Dqrxi6JU0
しかもこの医師は移植やオペの話は一切だしてない。ただ今後
1年、薬物療法で治療していってようすをみてから、1年たったら
総合的にどういう治療を最終的にするか判断するらしい。だから
移植はもう無理なのかもしれん。普通の医師の感覚では、これは
助かる見込みはあまりないらしいよ。せいぜい余命をいくらか伸ばす
程度で。
日本人でも同じ病気で高額な手術ができずに(臓器移植は保険適用外
だそうだ。難病認定でも)、死んでいってるそうだし、この病気
の分野では日本は世界の中ではそんなトップじゃないらしい。よそ
の国の方が症例数とか多いところがあるそうだ。そこにいかずに
入国が簡単で集金しやすい日本を狙ってくる時点で、この家族は
「治療を犠牲にしてでも金目当て」ということだよな。
>>410
ネパールにおいてきた子供や爺ちゃん婆ちゃんなどの生活の面倒をみるために
金が必要。でも親としてはこの娘の枕元にいてやらないといけないから、
ネパールに残してきた家族の生活費をくれ」ってまた募金を要求してくると
思うよ。「かわえぇええ~、これは助けなくちゃ。目の前に困ってるコがいる
んだから助けない訳にはいかない」とか萌え上がってるキモ鴨どもは、それも
助けてやりたいんだろうなwwwww 「ついでに俺の全財産も命もみんな
もってけ~」とか?
195:名無しさん@八周年
07/10/12 17:11:39 jR9Z+fnF0
北朝鮮に義援金を送った、赤十字には二度と寄付はしない
こういうのは応援したい
196:名無しさん@八周年
07/10/12 17:12:19 E8aiJD4h0
チベットが凄い好景気らしいね 鉄道出来たからだそうだ
197:名無しさん@八周年
07/10/12 17:13:53 jR9Z+fnF0
>>196
中国人が地元民に強制避妊でもさせて、移り住んでるのだろうね
198:名無しさん@八周年
07/10/12 17:13:56 qsv67nq5O
小腸全摘ってことは、その他の十二指腸や大腸は残ってるんでしょ?
大便たれ流してたってどこかのスレに書いてあったけど‥何で?
199:おさらい
07/10/12 17:16:01 vl6loyhn0
648 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:15:37 ID: DwsUCvAY0
国内ならともかく、こんなことを受け入れる無神経さは、どこから来るのだろうか。
目先の命を救うことだけが医師の務めではあるまいに。
653 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:20:03 ID: DwsUCvAY0
こんなことをやっていたら、いずれ密航者が出てくるだろうな。
そこの国の医療技術でダメならば外国で、ということだけならばまだしも。
費用が工面できないのに、渡航してくるような者を受け入れるなどというバカげたことを認めていたら、とんでもないことになるよ。
655 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:22:06 ID: Dqrxi6JU0
そこまで1人のコにつきっきりで出費する余裕は、悪いがいまの日本にはない。
年間3万人の破産自殺者や生活苦やリストラで自殺して、さらに餓死者が
増えてる今の日本ではね。何時餓死してもおかしくない母子家庭が何万と
息を潜めて生活してんのが今の日本。とてもじゃないが、ネパールから
飛び込みでおしかけてきた一家のぜいたくな暮らしをサポートできる国では
もはやないんだよ、日本は。バブルじゃあるまいし。
657 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:24:44 ID: DwsUCvAY0
バブルとか関係なく、こんな非常識を前例として作ってしまったら、医療難民の密入国ラッシュにつながりかねないわけで。
いったい何を考えているのだろうかと。
200:名無しさん@八周年
07/10/12 17:16:42 sQT+arPQO
しかし600万円はこのまま今後の生活費として持っていてたほうがいいと思うんだが…小腸全摘出って今後は自力で栄養を体内にとりこめないから高エネルギー点滴の生活だよ…
これからが大変だと思うんだが。
201:名無しさん@八周年
07/10/12 17:17:14 NbR9iSC2O
>>167
なら、公的な性質を持つ機関、マスコミやら医療機関、NPO法人なんかも
領収書添付、ネット公開してなきゃ整合性取れないだろ
てかそもそもその前に補助金や、財投扱ってる機関なんかは領収書ネット公開、黒塗り無しくらいにしなきゃおかしいだろ
マスコミが噛んだから公的な性質がある、領収書公開なんて言うなら
募金団体の前にもっと槍玉にあげるべき団体ある
募金に血税は一円も使われてないぞ
そりゃ概算だけじゃ分からない事あるけど
なんで領収書公開、詳細まで際限無く公開する必要が募金に限ってあんの?
202:おさらい
07/10/12 17:18:41 vl6loyhn0
658 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:27:17 ID: QrZ3II9j0
難病の日本人でも金が無くて治療受けられない人がいるのに外国人ならOKってのが分からん。
659 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:27:30 ID: Dqrxi6JU0
ネパールに帰してあげて、ネパールの自然や慣れ親しんだ
食事やクラスの友達たちに見守られて静かに死んで行く道を
選ばせてあげたほうが本人にとっても幸せかもしれない。もともと
このコは寿命だったんだよ。
いたずらにいろんな痛くて辛い治療を続けさせて、苦しみのベッドの中
だけの世界で寿命をひきのばしても、かえってかわいそうな気がする。
>大学病院の小児外科は予約制。とびこみ緊急の患者はほとんど無いから心配後無用。
ただでさえこの分野は医師不足で、本当に助けが必要な日本の患者達がなかなか
見てもらえず、待ってる間に死んでいってるのに、その命を後回しにして
外国からおしかけてきた患者を救うことを優先して募金までするなんて日本は
本当にキチガイの国だな。そんなに外人を助けるために自分たちが死にたいのか。
マゾ国民だな。自分たちの命をそまつにして、他人の命だけを大切にする
というのは、けっきょくは偽善だろ。
660 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:27:30 ID: DwsUCvAY0
こういう無茶は受け入れられませんと世界に発するのが親切というものであって、
無理が通れば道理が引っ込むような前例を作るのは親切ではない。
203:名無しさん@八周年
07/10/12 17:19:27 1YKAoBBr0
ベトナム戦争が終結した時、ベトナムから大量の難民がボートピープルとなって海洋に出た。
粗末なボートだから、海の藻屑となる難民も多かったし、航行中の船に助けられるケースも多かった。
この難民に対して日本だけは他の先進国に比べて非常に冷淡で、船が救助した難民を乗せてくると、入港を拒否したり、港を出るまで難民を船内に閉じ込めさせたりし、また、難民の上陸は認める場合も、速やかに第三国へ出国することを条件に課していた。
左翼陣営も難民たちには冷淡で、彼らは資本主義で搾取していた階級だから同情する必要なしという態度だった。
そんなわけで日本船も難民船に関るのは面倒と、難民船を見つけても食料だけ渡してその場を離れる
ケースが多く、その事情をニューズウィークに報じられて世界から非難され、急遽難民を受け入れたことがある。民主国家としての姿勢を問われたわけ。
今回のケース見てなんとなく思い出した。
204:名無しさん@八周年
07/10/12 17:19:30 EpUs4I+80
>天江准教授らは基金の収支をHPなどで公表、
>治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
>子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
>>87>>114>>189みたいに
「他の救う会等の団体と違って、この基金はクリーン」
考えてる人へ。
他の救う会も、「ちゃんと」こういう方向で「検討」してたみたいですよ。
URLリンク(www.google.co.jp)
205:名無しさん@八周年
07/10/12 17:20:15 E8aiJD4h0
>>198
分からないけど医療に詳しそうな人がストーマがきちんと
付いてなかったんじゃないか?って
206:名無しさん@八周年
07/10/12 17:21:09 Dq0/Q38d0
>>198
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>急いで成田空港へ行くと、そこには腹部から大量に腸液や便が漏れだし、
>車いすに座ることもできない少女と両親の姿。「とにかく日本へ行こう」。決死の渡航だった。
ま、車いすに座ることもできないけど、成田から仙台まで、さくっと輸送できて、
カトマンズで夏休みのバカンス中に、娘が激痛を伴う腸捻転になってても、壊死するまでろくな医者に診せてないけど、
親は日本には、決死の覚悟でつれてきたって感じに思えるんだけどな。
207:名無しさん@八周年
07/10/12 17:21:15 RtR4z1CL0
>194
・・・・・・だろうな。
・・・・・・らしい。
・・・・・・かもしれん。
・・・・・・程度で。
・・・・・・らしい。
素晴らしい想像力 乙
208:おさらい
07/10/12 17:22:52 vl6loyhn0
661 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 04:32:16 ID: oh6UdkCA0
ネパール人も助けていいけど、日本人も助けてあげて
666 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:36:58 ID: DwsUCvAY0
まともな国なら、こういう前例は作らないだろうね。
今後、他の病院が迷惑することになるかもしれないわけだし。
こんな押しかけ渡航など、とんでもないわけで。
669 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 04:41:33 ID: Q080eACW0
大体、国立大学の医局の電話を勝手に窓口にしてるのも
おかしな話。
ボランティア募集の受付をさせるために国費が出てるわけじゃない。
林医師に取り次ぐだけとか、席にいなけりゃ電話番号きいといて
勤務時間外に林の私用電話からかけ直すとしても、
問い合わせが殺到して回線ふさがれば業務に支障が出る。
この医師はそんなにすら考えが及ばないのか?
そして、ニュースソース最後の
「アーバちゃん一家のサポートを希望する方は、
東北大学医学部小児外科医局へ」
というのも、まるで大学法人の事業としてやってるかの
ような誤解を与える。
なぜ在日ネパール人コミュニティが窓口にならないのか?
一家のサポートってことは、医療知識が無くてもできる
生活や通訳その他の面で、ってことだろう?
209:名無しさん@八周年
07/10/12 17:23:19 0O5qJzawO
日本は、頼んだり脅したりすれば、なんでもやってくれるカミサマみたいな国とかと、勘違いされてね?
210:名無しさん@八周年
07/10/12 17:24:09 KF9cdA2OO
スゲー可愛いな
211:名無しさん@八周年
07/10/12 17:26:10 E8aiJD4h0
>>206
診せてたけど医者が開腹までは中長軸捻転症だと気付いてなかった
んじゃね? 壊死なんてちょっとの時間で起こるもんだし。
腹痛いからすぐ開腹ってなかなかならんと思うよ。まずは自力回復させる
ために腸機能活性の点滴打ちまくったりする。
212:名無しさん@八周年
07/10/12 17:26:45 Dq0/Q38d0
>>203
あー、ベトナムのボートピープルは難民に偽装した華人が多かったらしいけどな。
>>207
反論できないの?
ま、残してきた家族がいるから、一旦金もって帰国&子供置き去りってコンボはやめてほしい。
それに日本に置いてても、助かる見込みはないだろ。
213:おさらい
07/10/12 17:27:10 vl6loyhn0
670 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 04:43:24 ID: gewOXDCjO
国内で800億の踏み倒しがあるというのに、崩壊するぞ
病院の事務員も正規の業務があるのに、たった一人の押し掛け外人のために
こういう事務作業に時間取られて、肝心の日常業務に支障がでてるのは気の毒だな。
>>456
コレも一種の人身売買ですから。娘の命を売り物にして生活していくんだろ。
俺も何でこのコだけ日本人には到底しないほどの破格の「特別待遇」VIP扱い
するのがまったく見えてこないんだよね。
ロリペドが喜びそうな外人のロリだという理由以外は。日本はほんとに病んでるよ。
>>474
途中で放り出すには、それなりの国際的かつ人道的に受け入れられる
納得のいく説明がないと国際社会から糾弾されるだけ。だから最初から
この一家を受け入れるべきではなかった。生命維持装置をいったん取り付けたら
途中でいかに患者が苦しんで「もういいから、取りはずしてくれ」といわれて
取りはずすと医師が殺人罪で逮捕されるのと一緒。だからいっそ最初から
生命維持装置を取り付けない。
>>505
90日タイプのビザの場合、いったん国外にでて再入国しないといけない
から、両親が90日おきに国内外を往復できる国際線航空運賃も必要。
このコの治療を日本で続ける限り。
685 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:13:14 ID: DwsUCvAY0
まぁ、これって、たぶんワイドショーなどで取り上げられると、ただただ善行のように報じられて、
そのように思い込むバカ国民が多いんだろうなーと予想。ま、そういう風潮だからこそ、今の日本の現状があるわけだがね。
こんなだから、どんどん悪くなる。
214:名無しさん@八周年
07/10/12 17:29:06 1YKAoBBr0
>>211
それは後期の難民ね、中国残留残留孤児も。
215:名無しさん@八周年
07/10/12 17:29:29 NbR9iSC2O
日本人なら助けないの?ってさ
日本人にも沢山の医師や、呼び掛けで難病の人を助けようって行動してる人沢山いるじゃん
非難してる奴は一体何してんの?
難病で募金集めようとしたら死ぬ死ぬ詐欺とか言うんだろ
血税を使ってる訳じゃないんだから、文句いう意味わからん
私腹を肥やした奴は詐欺罪で刑事罰が待ってます
告発して下さい
全然別次元です
216:おさらい
07/10/12 17:30:05 vl6loyhn0
686 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:13:54 ID: Mo4+1q4M0
大学病院教員をオルグして宣伝塔にする時代になったか 死ぬ死ぬ詐欺の新たな一歩だな
692 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:25:53 ID: DwsUCvAY0
最近の医者というのは、目先のことだけ考えて理非はわきまえないのがトレンド
らしいね。そういうことでは、終いには人類に明日はなくなるわけなんだがね。
693 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:30:36 ID: Dqrxi6JU0
欧米の医療は、こういう国際医療泥棒にメチャクチャに破壊されてしまったので、
選挙でタカ派のリーダーを選出して、議会で次々閉め出し法案が可決されだしてる。
加害者/犯人
フランス:中近東人
アメリカ:メキシコ人
イギリス:旧植民地の人達
ドイツ:旧東ドイツの人達
704 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 06:12:37 ID: Dqrxi6JU0
>毅然とした態度をとっても来たときはどうすればよかったの?てか、この親なら来ると思うけど。
「金をやらずに」
1. 外務省やネパール大使館やユネスコに引き渡す
2. 母国につきかえすよう、入国管理局に要請(観光ビザの用途違反による
虚偽申請を行った犯罪家族だから)
217:名無しさん@八周年
07/10/12 17:32:21 1YKAoBBr0
この写真見てしまったら少しでも役に立てるならを思うだけ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
218:おさらい
07/10/12 17:32:47 vl6loyhn0
695 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:33:43 ID: Dqrxi6JU0
>>579
>今日は『ネパール人は外国人だから払うな!』だが、明日は『貧乏人だから払うな!』、
>『もともと病気リスクが高い奴等だから払うな!』にあっさり変わるぞ。
>万事適当になぁなぁで行かないとなw
わかったから、おまえが世界中の貧乏で金を要求している外人達に金を
やれよ。それで解決するだろ、俺たちに強制すんなよ。w
おまえ一人が世界中の貧乏人を養えば済む事。w
頭の悪い奴だな。
691 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 05:24:13 ID: Dqrxi6JU0
>>524
それじゃ不足だな、オペしたら15年で4~5億円必要らしいからな。w
>>525
だろ、ロリペドによれば「外人のロリの為なら身も心も全財産も捧げるのが
惜しくないが、日本の貧乏人は死ね」だそうだ。そういう奴らがこの募金を
支えてるんだね。
>>541
いや、むしろ「分け隔てなく」じゃなくて、「日本人にならとうてい施さない
ほど最高級の医療を無料でほどこす」になってる現状。w
>>554
それは違うね。じゃあ何でおまえは世界中の貧しくて困っていて
金を要求している人達を助けてやらないんだ?世界中の貧乏で金を要求してる
病人に 「日本人だけ」が金をやれよ。排除しないんだろ?
219:名無しさん@八周年
07/10/12 17:33:06 zhz4uFYU0
あらまぁ、ずいぶん集まったんだねぇ
とりあえずはおめでとう
世界中から東北大に貧しい病人が殺到しませんように…。
220:名無しさん@八周年
07/10/12 17:33:34 NbR9iSC2O
おさらいが糞レスだらけだなwww
論評にも値しない
まさに2ちゃん脳
221:おさらい
07/10/12 17:35:17 vl6loyhn0
786 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 09:54:29 ID: vljeqxuG0
ナマステ掲示板を読んだら東北大は8月にはアーバちゃんのこと知ってたんですね。
突然メールが届き慌てて空港へ迎えに行き緊急入院をしたような。捏造記事ですね・・・
カンティ小児病院 投稿者:Naomi 投稿日:2007/08/19(Sun) 12:44 No.750
はじめまして。カンティ小児病院に中腸軸捻転症という病気で入院中の8歳の女の子がいます。
このままだと余命3ヶ月です。(8月12日のKathmandu Postに記事が載ってます)
東北大学病院(仙台)の小児外科小腸移植専門の医師宛に救援を求めるメールが届きました。
医師は何とかこの子の命を助けたいと考えています。
しかし渡航費、日本での滞在費など募金や基金などの善意、ボランティアに頼るしかないという現状です。
今までネパールから外国へ行き移植手術を受けるためにネパールで募金を募って言った方はいるのでしょうか?
792 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 10:00:57 ID: ZdNzwKRe0
頃合見計らって東北大に照会する予定。
最初、この話を聞いた時は良いように受け取るようにしてたんだけど、
>食べ物は消化の悪いもの意外大体何でも食べられますが、病院食は口に合わず
>父親が朝晩ダルバートを作って病院にもって行ってます。
この話を目にして呆れました。この病院食は誰の金から出ているのかと。
もしこの病院食が残飯になるんだったら募金しても無駄だしね。
222:名無しさん@八周年
07/10/12 17:37:56 rD8ruDnU0
やせてるな~、、、、。
223:おさらい
07/10/12 17:38:26 vl6loyhn0
814 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 10:26:28 ID: y0nw3n+x0
ネパールではカースト制度というか階級制が残っていて
そこから抜け出した人達も最下層の人達に
「努力もしないで寄付にすがるみっともない奴ら」
なーんて思ってたりするんだけどな。
390 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 18:24:58 ID: 3m5EzrOJ0
<未収金>うわさ拡大し5770万円に 浜松の病院
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
外人が実際に金を払わずに診療を受けてるんだけどさ、
結局今回のもこれの延長線上のものだろ。
391 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 18:25:02 ID: Ta4KzNYc0
>>382
その通り。ネパール人と結婚している日本人女性の所為で、カトマンズの日本大使館は日本行きのビザを発給、東北大は患者を受け入れるはめになった、
とよ。
843 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 11:45:02 ID: eyVUTVXE0
日本では発展途上国の貧乏な外国人という捉え方だけど、
ネパール本国で彼女ら一家は日本で言えば
月収からいってNHKやJTやNTT勤務のような富裕層なんですが、
その点はどうなんでしょうか?
858 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 11:56:28 ID: eyVUTVXE0
>>832
コンスタンチン事件以来、
サハリン州から毎週のように搬送要請はきてますよ。
で、海保の救助ヘリが札幌へ緊急搬送してる。
224:おさらい
07/10/12 17:41:13 vl6loyhn0
859 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 11:57:03 ID: 9xTIyDZ90
もし次に北朝鮮や中国から病気の子供がやってきたら東北大はどうするつもりなの?
やらないと差別とかいう問題に発展するんじゃないの?
865 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 12:04:56 ID: oCDdq3cg0
【社会】難病男児かたり1億7000万円もの募金募る…HPで誘い被害も確認
スレリンク(newsplus板)l50
おさむちゃん募金て2chだけの話かと思ったらニュースになってるんだな。
ソースはこの件と同じ産経だ。
461 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 20:41:25 ID: Dqrxi6JU0
日本は、この手の手術は症例数が多いほうではなく、全国でも10数例だけ。
移植したいならもっと進んでいる国にいったほうがよい。
しかも日本の法律では小児の臓器移植は禁止。親からの提供でも適合するか
不明。どちらにしても今後、膨大な金がかかるし、余命は最大15年と言われてる。
こういうことのために赤十字やユネスコが本当に助かるか、助けが最も必要か
をプロフェショナルに判断しコーディネートし募金を振り分けるよう存在してる。
一人の医師が国民の血税で設立運営されてる国立大学病院の事務員を無料で流用
したりして済む次元の作業ではない。
225:名無しさん@八周年
07/10/12 17:41:25 Kwdj59rS0
>アーバちゃんは約半年入院した後さらに半年通院し最終的な治療方針が決まる。基金からは
>当面1カ月約60万円の入院代と約10万円の薬代、両親の最低限の生活費などが支出される。
>天江准教授らは基金の収支をHPなどで公表、治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
>子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
今はカテーテルで高カロリー輸液でなんとかなってる状況のまま半年入院みたいだけど
610万となると約一年分にしかならないわけだ
輸液では長期生存は不可能だから、いつかは移植しないといけなくなるわけで
生体移植をするにはまだまだ全然募金が足りないわけですね
226:名無しさん@八周年
07/10/12 17:43:41 UEd16ueV0
>>201
>公的な性質を持つ機関、マスコミやら医療機関、NPO法人なんかも
>領収書添付、ネット公開してなきゃ整合性取れないだろ
有価証券報告書ほど厳しくはないが会計報告義務はあるし
内閣府?に行けばNPO法人の会計報告が見れるよ
問題は
自称NPO
~ちゃんを救う会って公式なNPO法人が行ってないでしょ?
何故だと思う?
今回のもNPO検索ではヒットしなかった
URLリンク(www.npo-hiroba.or.jp)
>>215
分からないのかな?
>私腹を肥やした奴は詐欺罪で刑事罰が待ってます
会計報告がないと見抜けないんだよ
227:名無しさん@八周年
07/10/12 17:43:59 17QtZtkd0
>>219
>世界中から東北大に貧しい病人が殺到しませんように…。
間違いなく殺到するだろうな。
両親の滞在費まで集めてくれる病院は世界中探してもここぐらいだろうし。
228:名無しさん@八周年
07/10/12 17:44:08 OYleufTn0
実際にこの娘を目の前にしたらオマイらも
病院側と同じ対応をとると思うぞ。いや、とると
信じたい。
確かに賛否両論あると思うが、このニュースで
自分が日本人であることに誇りをもった。
この件でケチをつけるのは日本人のイメージを
傷つけたい工作員なのでは?。こうゆう浪花節
には日本人は弱い。例え騙されるかもと思って
いてもだ。そんな日本人がオイラは大好きさ。
229:名無しさん@八周年
07/10/12 17:44:43 OzHcqfgr0
>>221
>食べ物は消化の悪いもの意外大体何でも食べられますが、病院食は口に合わず
>父親が朝晩ダルバートを作って病院にもって行ってます。
この話を目にして呆れました。この病院食は誰の金から出ているのかと。
もしこの病院食が残飯になるんだったら募金しても無駄だしね。
ってネパール人に日本の食事がいきなり口に合うかどうかは
あきれるとかの話じゃないじゃん
230:名無しさん@八周年
07/10/12 17:45:15 HA4D9GP/0
両親は自力で何十万かをつくったんでしょ?それってネパールじゃ大変な
金額になるんじゃないのかな。
NHKの職員とえらい違いだね。
231:名無しさん@八周年
07/10/12 17:45:36 ByCvBmCk0
>>200
いや半年入院して半年通院した後治療法の検討するとある
半年分の入院費は60万×6で360万、1年分の薬代は10万×12で120万
1年分の生活費は月10万と仮定して120万(足りるかな)
これだけで600万です
あと10万しか残りません
基金を作るにはあとこの子の通院治療費+根本治療費をあつめ
さらに余剰金がたくさんでないと無理です
もしくは・・・
232:名無しさん@八周年
07/10/12 17:46:14 Osp4pjr90
>>225
二日で600万も集まったんだぞ
もしかしたら、今頃は1000万超えてるかも
233:名無しさん@八周年
07/10/12 17:46:42 0O5qJzawO
>>228
東北大だけで済めばいいね
234:おさらい
07/10/12 17:47:22 vl6loyhn0
>>225
610万円だと1年分じゃなくて半年分だよ。
両親の毎月の生活費 17万円
薬代 10万円
ベッド代 60万円
468 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 20:45:45 ID: Dqrxi6JU0
日本でも最近、踏み倒しが激増していて病院経営がなりたたなくなり
閉鎖した病院もある。日本の病院はどこも経営が厳しくなって来てる。
日本政府も国民から空前の借金をしていて赤字経営だし、病気で本当に
仕事につけない日本人達の生活保護さえ却下して餓死させるるようになってきてる。
490 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 21:17:56 ID: jgHI+myJ0
自力で解決できないで、募金をたよりにするくらいなら
はじめにことわればいいのに
中途半端な善意って残酷だ、たくさんの人を苦しめる
531 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 21:47:53 ID: Dqrxi6JU0
>そうすれば俺の扶養家族になって健康保険が使えるだろ
納税していないうえに働けない人をそうやってどんどん日本に招き入れて
保険制度を搾取させれば、日本の国民保険制度はじきパンクに。
しかも日本の一族郎党を呼び寄せビザで日本に呼び寄せることになるし。
そしたらその一族の日本での生活の面倒もみることになるし。
そういう親戚に限って失業保険とかアテにしてる人が多いし。
ただでさえも政府の財源節約のため、医療費切り捨て改悪が進行中なのに。
235:名無しさん@八周年
07/10/12 17:47:26 B3DIV8jS0
>>231
600万は7日~9日の僅かな期間に集まった件について
236:名無しさん@八周年
07/10/12 17:49:00 ruCSBdoF0
>>31
下に信じてる奴が居るし、2ちゃんの嘘はこうやって生まれるんだな
237:名無しさん@八周年
07/10/12 17:50:07 oAesUOzQ0
この問題は助けてあげて欲しいと思うけど
外国人労働者の受け入れ問題ってどうなってるのかな
アジア圏の人は一族の結束が固いみたいだし
少子化の日本に比べて家族も多いんでしょ
一族郎党が日本に沢山来て扶養家族になったりしたら
今の医療制度を支える皆保険制度って壊滅するんじゃね?
238:名無しさん@八周年
07/10/12 17:50:39 y2MJnF+/O
>228
<〇><〇>
239:おさらい
07/10/12 17:50:38 vl6loyhn0
531 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 21:47:53 ID: Dqrxi6JU0
>>1
賛成派は、頑張って世界中の困ってる末期患者達を日本に招聘して
おまえらの貯金で養ってやれよ、国民保険はパンクするので面倒みれないし、
おまえらが餓死しても日本人は誰も面倒みないけど(生活保護も却下だけど)。
534 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 21:49:18 ID: 57VtZAP20
日本人は外人に甘く、同胞には冷たいなぁ。
日本で餓死が起きている
URLリンク(www.nhk.or.jp)
東北大学医学部付属病院へ行けば、
治療費タダなうえ家族の生活費ももらるって、噂を口コミで流さないといけないな。
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
スレリンク(newsplus板)l50
827 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/10(水) 11:46:37 ID: xTMOerje0
てかさ、助けたいって言ってる人たちって何?
親や親族の生活を助けたいって意味なの?
小腸移植って成功率5割とかじゃなかった?
そもそも親と臓器が不適合だったら、日本ではその時点で終わりでそ。
240:名無しさん@八周年
07/10/12 17:51:14 0Hyj2jRyO
まぁなんにせよ助かるんならよかった
241:名無しさん@八周年
07/10/12 17:51:38 /vG8ZXei0
>>237
>>今の医療制度を支える皆保険制度って壊滅するんじゃね?
アジアに多大な迷惑をかけてるし
医療制度が壊滅するくらいはお詫びの内だろ
242:おさらい
07/10/12 17:53:32 vl6loyhn0
590 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 22:26:54 ID: Dqrxi6JU0
私的募金ってのは貰った人が好きに使っていいものなんだから
寄付者が「こういう風に使え」っていう権利はないんだよ。だから
母国で家のリフォーム(娘が万一帰国できた時のためにバリヤフリーに
改築するとか)もOKなわけ。もちろん詳細に使途を公開する義務も無い。
もっとも寄付した人の多くはロリペドか考えの浅い人達なので、どう
使われるかなんて気にもしてないけどな。
596 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 22:30:35 ID: 57VtZAP20
東北大医学部は医局に医師がいないからという理由で
東北地方の公立病院に派遣していた医師を次々と引き上げ
引き上げられた病院は代わりの医師が確保できず、その科は閉鎖している。
日本人の治療はやめるのに、外国人の治療を引き受けるっていうのは、おかしいんじゃないか?
しかも、国立病院で国の税金が入ってるのに。
874 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 12:14:39 ID: gMCWUVez0
そもそも、バカンス中に何が原因で小腸が壊死したのさ?
家族でバカンスしてたんだろ? この子一人だけ小腸が壊死するっておかしくないか?
小腸が突然に壊死するほどの何かしらイベントがあったから起こってるわけだろ
そのことに対する調査はしてるのか? 徹底的に調査もするべきだと思うな
243:名無しさん@八周年
07/10/12 17:56:05 8m0NGicMO
来たんだから知らんぷりするわけにもいかんだろ
244:名無しさん@八周年
07/10/12 17:58:42 IYBTBhsT0
東北大つながりであつめれば、軽く集まんじゃね。
大きな組織だから効率よさそうだけど。まだ公式じゃないの?
245:名無しさん@八周年
07/10/12 17:58:54 0TxlRdaqO
親は日本の贅沢な生活知ったらもうネパールには帰りたくないだろうな
246:名無しさん@八周年
07/10/12 18:01:16 FXqvb+mf0
>>242
腸捻転や腸重積から小腸壊死なんて、けっこうあっという間だったりするんだが
お腹イタイって泣き出して、家で数日寝せてる間に重症化
慌てて病院行って、どうにか手術間に合わせたものの、かなり手遅れだったのかと
尋常な泣き方じゃないけどな
んで当番医>原因不明で救急病院>夜中になってやっと分かって入院
軽かったから整復だけで済んだが、それでも見てらんないほどの苦しみ方だった
247:名無しさん@八周年
07/10/12 18:01:39 vGOkO9170
>>245
それはあるかもね・・・
そして永住させろとか言ってくるんだろうなぁ
248:名無しさん@八周年
07/10/12 18:14:06 T6dpG6GP0
>>173
切除と移植はまるで次元がちがうよ。
あなたの言う通り小腸は免疫に深く関わっていて拒絶反応が強く出る。
どの移植医療でもそうだが切ってくっ付けてケロリと治るなんて有り得ない。
むしろ本当の闘いは移植後、拒絶反応におびえる生活が死ぬまで続く。
249:名無しさん@八周年
07/10/12 18:14:52 UEd16ueV0
なんか擁護する奴が多いから
色んなNPOについて調べてみた
人間不信になりそうorz
小さい頃寄付とかしてた自分が情けなくなったよ
250:おさらい
07/10/12 18:16:12 vl6loyhn0
766 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/12(金) 00:20:51 ID: jrlX5Vjj0
俺の勝手な想像だが大体こんな流れ?
ネパール医師「もって3ヶ月だよ、欧米の医者じゃないと助かりませんね」
↓
欧米医師「前金じゃないとダメだね、でも日本なら何とかなるかもよ」
↓
ネパール医師「ネットで調べたら英語で書いてある東北大が良さそうだね、メールしとくよ」
↓
東北大教授「大丈夫だけど費用がねー、まあさくらちゃんでも2億集まるから何とかなるかな…」
↓
ネパール医師「…送り出しますた」
↓
東北大教授「マジ?まだお金集めて無いんだけど…とりあえず広告屋を…」
↓
産経「これはツインテールでお涙頂戴路線で行くしかないですね」
↓
東北大教授「はあ、何か微妙に内容違うんですが…」
↓
林豊氏「教授、口座作ってきました」
↓
東北大教授「ちょっ、お前代表じゃないだろ!しかもドマイナーな七十七かよ!」
↓
産経「…載せますた」
↓
東北大教授「おい、まだHPも作ってねーよ!」
↓
現在に至る
251:おさらい
07/10/12 18:20:18 vl6loyhn0
723 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 23:50:16 ID: 9jh2hk9VO
7歳だから小学校で教育を受けさせなければならないけど
半年後は通院治療になるから国費で小学校ですか?
832 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/10(水) 11:50:54 ID: eyT9j51Z0
日本は偽装結婚で永住権を取る人が多いね、日本はこれは簡単。
アメリカは偽装結婚には厳しいっていうよ。
知人がアメリカに20年いたけど結局永住権はとれずに帰国したし。
大学院出た人だったけどね。
アメリカは国際結婚すれば永住権はとれるけどね。
852 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/10(水) 12:13:30 ID: eyT9j51Z0
じっさい医療費踏み倒して母国に帰っちゃってる外人とか少なくないもんなー
だからよけいリーマンが無料でサビ残させられて過労死してんじゃね?
827 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/10(水) 11:46:37 ID: xTMOerje0
てかさ、助けたいって言ってる人たちって何?
親や親族の生活を助けたいって意味なの?
小腸移植って成功率5割とかじゃなかった?
そもそも親と臓器が不適合だったら、日本ではその時点で終わりでそ。
この子ほんとに「お金が集まれば助かる」の?
252:名無しさん@八周年
07/10/12 18:23:03 2mSGOhQd0
写真マジックかと思ったら、
本当にかわいいのか
253:名無しさん@八周年
07/10/12 18:24:15 wSHN1PJb0
募金詐欺の類とは全くの別ものでしょう。
父親と一緒に新聞を眺めている写真は、腕が木の枝のように細くて、
最初に新聞に掲載された写真より更に痩せているように見える。
善意の寄付を役立てて、何としても回復して母国へ帰れますように。
254:名無しさん@八周年
07/10/12 18:25:12 Dq0/Q38d0
>>250
仙台あたりのローカルでは、77がメインバンクになることが多いです。っつーか圧倒的
だが、全国区ではドマイナーなのな。
住んでると実感無いけど。
255:おさらい
07/10/12 18:25:34 vl6loyhn0
854 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/10(水) 12:15:49 ID: 5EbvZ1grO
ロリコンの勃起力ってスゴス
ロリコン組合作って、それで組合員で
支援してあげればオケ
856 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/10(水) 12:16:46 ID: vpPm+Qq7O
父『日本人がなんとかしてくれると思った』
857 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/10(水) 12:17:17 ID: aT1MpqqI0
実際社会に溶け込むのは難しいでしょ
日本の場合
英語できればなんとかなるって文化圏じゃないから
867 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/10(水) 12:30:48 ID: 4NuF4M4K0
というか、いくら難病でもいきなり来日すれば
只で治療してくれるって
ありえないでしょ、普通に考えて
981 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 13:12:23 ID: f0/B62/c0
日本ってたかりやすいよね。平和で、いい人多いし。
海外のこういう恵まれない子は何百万いて、この子だけおしかけたらOK,
っつうのは不公平な気がする。こと医療に関してはね、日本人の子だって
(保険対象外の)高額医療には不自由してるよー。
256:名無しさん@八周年
07/10/12 18:26:23 cGGVO5mM0
すげーww
一つの話題にこんな執着してる奴、久しぶりに見たw
257:名無しさん@八周年
07/10/12 18:26:34 y1iu0vR/0
実際にはこんな感じだろ
ネパール医師「もって3ヶ月だよ、欧米の医者じゃないと助かりませんね」
↓
欧米医師「前金じゃないとダメだね、でも日本なら何とかなるかもよ」
↓
ネパール医師「ネットで調べたら英語で書いてある東北大が良さそうだね、メールしとくよ」
↓
東北大教授「大丈夫だけど費用がねー、そっちでメドがついたならいいよ」
↓
ネパール医師「…送り出しますた」
↓
東北大教授「マジ?つーか成田ってwwwこっちは東北の仙台だっつーのwwwあと募金までやらせる気かよ」
↓
産経「これはツインテールでお涙頂戴路線で行くしかないですね」
↓
東北大教授「はあ、何か微妙に内容違うんですが…」
↓
天江氏「教授、口座作ってきました」
↓
東北大教授「ちょっ、お前代表じゃないだろ!しかもドマイナーな七十七かよ!」
↓
産経「…載せますた」
↓
東北大教授「おい、まだHPも作ってねーよ!」
↓
現在に至る
258:名無しさん@八周年
07/10/12 18:28:07 2mSGOhQd0
両親が突然押しかけたのではなくて、
実は東北大教授が呼んでたって話じゃなかった?
259:名無しさん@八周年
07/10/12 18:28:09 Dq0/Q38d0
>>253
だから、回復は無理。
260:名無しさん@八周年
07/10/12 18:28:12 Fh2SxBWM0
>>254
うちド田舎だけど信用金庫のオンラインの相手にちゃんと七十七銀行あったよ。
261:おさらい
07/10/12 18:29:07 vl6loyhn0
980 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 13:12:19 ID: fZTz+Jsb0
東北、北海道では外国からの押しかけ診療費踏み倒し事件が多発してるじゃまいか。
このあいたロシアのどっかの知事かなんかの子供の治療費踏み倒しなんかあったばかりだよ。
966 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 13:04:48 ID: 8k1FQY+n0
それは健康保険や高度先進医療が適用されてる場合だから
小腸移植は1500~2000万くらいかかると思う。健保も
高度先進医療も適用されないから。
970 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 13:06:55 ID: o0IHqzj80
これから世界で流行るもの
日本へ押しかけ診療が殺到w。
日本政府が相手国に自粛要請をすると押しかけ診療させない
代りに医療設備を援助を要求。
そして日本政府が病院をつくってやるとその恩恵に預かるのは、政府
関係者とその家族、そして金持ちだけw。
969 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/11(木) 13:05:51 ID: 9xTIyDZ90
募金するしないは自由だし、
今回募金した人でも、今後もし同じような事が続いたらその内しなくなるだろう
子供の顔を見て、募金するしないを決める人もいるかもしれない
問題は東北大だ
「今飛行機に乗った」「今空港に着いた」と突然連絡が来たらどうするんだろう?
262:名無しさん@八周年
07/10/12 18:30:16 Dq0/Q38d0
>>260
そりゃ、当たり前だろ。
なに言ってんの?
263:おさらい
07/10/12 18:32:36 vl6loyhn0
961 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 13:00:38 ID: ljH30Xii0
小腸移植は保険外治療らしい。
いわゆる自由診療ってやつね。
日本人でも自由診療の医療費をポンと出せる金持ちはそんなにいないだろ。
そんな日本人が東北大に救援を求めたら、果たして、この医師は
ネパール人同様に募金を呼びかけてくれたかな?
また他県から子どもの看病も兼ねてやってきたとしたら地元で
住める場所の提供もしてくれたかな?と
現実に子供の長期療養向け小児病院は全国でも数が少なく
病気を持った子供の親は自宅を離れ病院近くの看護家族向け
安価なマンションやアパートに住んで病院と往復の生活を
しているが、その費用はバカに成らず
多くの家庭が借金をしながら、子供の病気と闘っている。
949 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 12:55:51 ID: fZTz+Jsb0
何でもかんでもタダでってのが虫が良すぎるよ。
難病の子供を救いたいっていう気持ちはわかるが完治できないのが難病なんだから
もっと現実を見て欲しいものだ。それには、主治医が家族へしっかりと説明して
いかないといけないんじゃまいか。現実には出来もしない外国での高額な医療行為を
勧めるのも問題ありだろ。
264:おさらい
07/10/12 18:35:30 vl6loyhn0
929 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 12:49:45 ID: ljH30Xii0
そんな生易しい事じゃない。
一人の医師が、この少女の担当医になる。
必然的に、他の日本人の患者が受けられる診療や治療に制限が出来る。
日本の医師一人当たりの患者数は、先進国では最悪レベルなのは
すでに周知の事。
医師だって人間だ。患者をそんなにたくさん診れるわけじゃない。
横から押し入ってきた外国人患者の為に、正規の保険を持った日本人が
治療の機会を奪われるんだよ。
810 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/12(金) 01:07:17 ID: QgYVymMI0
>じゃあどうするか?という方向に考えが行くと思う
以前から俺が書いてるように、さっさとユネスコや外務省や
入管管理局(=観光ビザの使途流用のかどで)やネパール大使館
に引き渡す。
募金を募るなんて、ただでさえ患者の予約満杯でパンク状態の小児外科
医師が個人的に管理してる暇ないだろ。時間がたつにつれメチャクチャに
なっていくと思うよ。ビザだって通訳だってこの娘の日本の学校だって
誰がどうすんだよ。
265:おさらい
07/10/12 18:39:59 vl6loyhn0
>>72
それは一部の儲かってる開業医だけ。大学病院勤務医は無給に近いよ。
822 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/12(金) 01:23:18 ID: EpUs4I+80
「在日ミャンマー人コミュニティ」とやらが、いまいち及び腰なのも
気になるね。
ミャンマーのメディアでは>>396のように「世話役となるだろう」
と、あくまでも希望的観測。そして、通訳など日常生活での
世話人募集も、東北大の医局しか連絡先がない。
そりゃ宮城県に住むミャンマー人は東京等より少ないだろうし、
それぞれ仕事があって遠征するヒマはないのだろうが、
HPを作ったりという動きもない。
ここからは自分の推測だが、この家族が滞在理由を詐称して
観光ビザで入国してるので、コミュニティとしておおっぴらに
旗振り役をするわけにはいかないんじゃないかな。
827 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/12(金) 01:27:41 ID: QgYVymMI0
つか、在日ネパール人の間でこの家族はすげーヒンシュク買ってると思う:
- 「俺たちが合法ビザで入国すんのにどれだけ金かけて苦労したと思ってんだよ、
観光ビザで入国して募金で入院費用をもらうだと、ふざけんじゃね‐」とか
- 「俺たち、日本で最低賃金以下で青息吐息で生活してんのに、短期間で
610万ももらってんじゃねーよボケ」とか
- 「俺たち必死に貯金して高額な金貯めて日本語学校に通って日本語マスタ
ーしてから来日してんのに、この家族はその俺様達に向かって無料通訳
ボランティアしろだあ?何様だと思ってんだよ、スカしてんじゃねー」とか。
266:名無しさん@八周年
07/10/12 18:40:00 8EcdWBWU0
>>1
お~、集まってきてんのか。
これで助かるといいね。
NHKの奴とは違うから、応援してあげたい
267:名無しさん@八周年
07/10/12 18:40:17 E8aiJD4h0
77銀行とか数字の銀行あるけど昔は数字で銀行名が付いてたのかな?
一銀行とか二銀行ってのもあったのかなあ・・・
268:名無しさん@八周年
07/10/12 18:41:23 zOqJg9aM0
>>256
なんかの病気かと……
269:名無しさん@八周年
07/10/12 18:43:55 Dq0/Q38d0
>>267
国立銀行の、77番目だったから。
他にも、各地に数字+銀行名ってのはあるよ。
270:名無しさん@八周年
07/10/12 18:44:14 zOqJg9aM0
>>267
第一勧業銀行ってのはちょっと前まであったけど、数字で銀行ってのはイパーイあったらしい~
271:名無しさん@八周年
07/10/12 18:44:28 T6dpG6GP0
もうあぼーんしたけど前スレのコピペ貼ってるやつウザイなURLだけ貼れば十分だろ
272:名無しさん@八周年
07/10/12 18:45:05 9J3kNI3j0
600万も集まったのか。
273:おさらい
07/10/12 18:45:46 vl6loyhn0
>>266
これは助かる病気ではない。過去レス読め馬鹿。
>>88
日本人の場合は、そもそも入院手続きの段階で;
1. 「すべての支払に責任を持ちます」とサインした上で、
2. 3人の保証人の連名印鑑捺印を要求され
3. 内容により異なるが20万円前後の前金即払いを要求される。
274:名無しさん@八周年
07/10/12 18:47:34 E8aiJD4h0
>>269
なるほど サンクス!
275:名無しさん@八周年
07/10/12 18:47:52 cFVvfRqHO
捨て猫を拾う感覚での善行なんだろうけど、猫の後ろに14億匹のゴキブリがいないことを祈るよ
今回募金したやつ、全部猫だと思って助けてやれよな
俺は見返りがないことはしないから巻き込まないでね
276:名無しさん@八周年
07/10/12 18:48:41 1aTnYSpr0
ここで亀田がファイトマネーを寄付して一気に美談に!!!!!!!
277:名無しさん@八周年
07/10/12 18:49:00 Dq0/Q38d0
>>274
URLリンク(www.usiwakamaru.or.jp)
ここにまとめてあるHPがあるから、参考にどうぞ。
278:おさらい
07/10/12 18:50:29 vl6loyhn0
>>93
それは不正だろ、そんな特別待遇許すなよ、タンスとか作る労働作業で
儲けた小遣いからさっ引け!!
795 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/12(金) 00:50:06 ID: QgYVymMI0
この募金は東北大学はまったく関与してない。
そこに所属する医師1人が、「個人的に」寄付を募ったのが産経に書かれただけ。
嘘だと思ったら東北大学に尋ねたらいい。大学公式では何もやってないよ。
大学当局も本当は迷惑してると思う。医師が「もう日本に来ちゃって俺を
頼ってんだから、俺の腕のみせどころだろ」って切羽詰まった気持ちで
先走りしちゃったんだろうけど。
だから外務省も東北大学も厚労省もネパール大使館も来日したばかりの
ネパール政府要人も大手メディア各社も、まったくこの家族や募金をスルーしてる。
非常識だし受け入れるべきでないのはわかってるから。
賛成派の意見には、
1. まったく客観的な数字やデータがでてこない。
2. ただ感情論に流されてるだけで全体像が見えてない。
3. まったく説得力が無い。
4. 反対派に対して罵倒するだけ
5. 反対派に対して「おまえも募金しろ」「助けてやれ」の
コピペばかり。
まとめると:ロリに募金したことで自己陶酔に陥ってるだけだと思う。
279:名無しさん@八周年
07/10/12 18:51:52 8EcdWBWU0
>>271
おいらもすでにあぼ~んしたけど。
前スレでさんざん叩かれて、論破されまくったのがよほど悔しかったんでしょ。
それでファビョってコピペ荒らしw
行動パターンがチョンと変わらないね。
280:名無しさん@八周年
07/10/12 18:52:37 sGK1U4Vg0
人間って分からないものだな。
目の前の人を助けるほうが先だと思うのに、テレビや新聞の先の人を助ける。
281:名無しさん@八周年
07/10/12 18:52:59 E8aiJD4h0
>>277
まじサンクス! ホントに1から順番に付いてたんだねw
282:名無しさん@八周年
07/10/12 18:53:03 SJa4/Td60
>>267
通し番号ついてたみたいね
第一銀行=第一勧業銀行
みたいに
283:名無しさん@八周年
07/10/12 18:54:01 Dq0/Q38d0
>>279
また、論破されたなどと捏造を・・・・。
284:おさらい
07/10/12 18:55:33 vl6loyhn0
>>94
>こういう外交関係に影響を及ぼす事例は文句も言いづらいだろう。
>この子には将来日本で働いてほしいね。
むしろスタンドプレーが外交の足を引っ張る場合もあるから、関係省庁に照会する必要がある
737 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 23:59:46 ID: Dqrxi6JU0
通える病状じゃない場合は、公立小学校の教師が病院まで見舞いに
通うことになる。しかもこの子のためにネパール語の教師がこの
学校区に派遣されるだろう。文科省としては見過ごせない事態になる。
日本は何事も泥沼式で、ドサクサでクビが回らない状態になるまで
看過しておいてから、突然「これが必要。今しないと手遅れ」と詐欺師
のような論法で矢継ぎ早にいろんなことを引き受けさせられる。前もって
断っておけば済むようなことも、逃げられない状態まで放置してから
実際に逃げられないようにさせてしまう。
918 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/10/11(木) 12:44:47 ID: 8k1FQY+n0
料理屋をイメージしてみて。店長の知り合いにタダでご馳走したら
その日に取れる利益と原価分が店にとっての損害になるよね?
病院も同じなんだよ。タダでやってあげたら本来得られるはずの利益が
パーになり原材料費も損することになる。これはいわば背任行為に当た
る可能性が出てくるんだよ。そういうのが認められるしっかりとしたルール
があれば別だけどね。それだけの予算が無いのに病院に損害を与える
ことは国立病院では難しいんだよ。
285:名無しさん@八周年
07/10/12 18:59:02 WRBXoBbM0
>>1
ビジネスになるのでこれから外国人が大挙してきますねw
募金した人達、頑張れ。どんどん金あげな。
286:名無しさん@八周年
07/10/12 18:59:13 MNh+r3QdO
>基金の収支をHPなどで公表、治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
>子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
こういう事をやらない、今までの難病募金ってなんなんだ?
287:名無しさん@八周年
07/10/12 19:00:06 T6dpG6GP0
>>279
論破されたかどうかは知らん興味ない。ただただウザイだけ。
288:おさらい
07/10/12 19:00:17 vl6loyhn0
827 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2007/10/12(金) 01:27:41 ID: QgYVymMI0
>>882
つか、在日ネパール人の間でこの家族はすげーヒンシュク買ってると思う:
- 「俺たちが合法ビザで入国すんのにどれだけ金かけて苦労したと思ってんだよ、
観光ビザで入国して募金で入院費用までもらうだと、ふざけんじゃね‐」とか
- 「俺たち、日本で最低賃金以下で青息吐息で生活してんのに、短期間で
610万ももらってんじゃねーよボケ。何だよ、その特別待遇は」とか
- 「俺たち必死に貯金して高額な金貯めて日本語学校に通って日本語マスタ
ーしてから来日してんのに、この家族はその俺様達に向かって無料通訳
ボランティアしろだあ?何様だと思ってんだよ、スカしてんじゃねー」とか。
そう思うのは自然であって責められない。
>>105
高額医療費は、保険対象の治療だけであり、先端的なものとか
実験的なものは対象外。また生活保護は、政府の財源枯渇問題で
払い渋りが全国的に激増して餓死者が相次いでる。安易な思い込み
で人を罵倒すんな馬鹿。