【民主党】“剛腕”小沢代表の「イヤなら離党」発言が波紋呼ぶ…前原氏「決まれば従う」と内紛回避姿勢も枝野氏は?at NEWSPLUS
【民主党】“剛腕”小沢代表の「イヤなら離党」発言が波紋呼ぶ…前原氏「決まれば従う」と内紛回避姿勢も枝野氏は? - 暇つぶし2ch602:名無しさん@八周年
07/10/12 20:02:11 5MBIqa3P0
>>591
上げ潮=内需の高揚をしよう
なんだ、枝野は「実は」安部内閣と方向が同じだったのだなw

>ていうかさ、自民支持なのに枝野を批判しといて、
>同世代の自民議員を知らないの一言で済ます理由は何?
知らないものは知らないし。
同世代じゃないといかん理由がまず全くわからん。
役にもついてない山本や片山を出して何がしたいんだか?あの人らって主流なん?
次世代担う人らなんかい??全くそういう風には見えんがね。むしろ鴻池とかああいう役回りでしょ。

>東アジア共同体って自民の構想・アジア・ゲートウェイ構想
海洋派なのさ。おいら。
だから小泉も支持した。で、麻生が自由と繁栄の弧という強烈な海洋派的外交政策を打ち出したの。
その上でアジアと接触を持つなら可。これなしにアジアと接触するのは不可。
ていうか、大陸の沿岸国は海洋国側にひきつけないといけないのよ。
もちろん東南アジアもナ。

>アフガンに使われていた原油がイラクに使われていたり、
>思いやり予算増額とか、年次改革要望書についてどう思うわけ?
些細な問題だと思う。だからどうしたよって感じ。
アフガンに使われた原油がもしもイラクに使われていたとしても
それで日本が何か外交的な危機に見舞われるわけじゃないし。
そんなことを槍玉にしてOEFを否定するほうがデメリットが大きすぎる。

>今の外交政策が成功していると思うなら本当におめでたいね。
ドウモ。

>経団連追従の市場原理主義の方向性を変えるだけで、
>格差是正の方向性に向くんだけど。
経団連追従は小泉で、安部は方向が変わってたけどね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch