07/10/11 14:01:12 0
※元ニューススレッド※
【医療】 「とにかく日本へ」 腸捻転で小腸壊死・全摘出のネパール少女、決死の渡航…東北大医学部が寄付募る★13 (1000超)
スレリンク(newsplus板)
3:名無しさん@八周年
07/10/11 14:01:15 +Gr3by/D0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ >>3さん。2GETできなかった気分はどう?
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー―‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4:名無しさん@八周年
07/10/11 14:01:50 p3e+6gqg0
儲かる商売だな
5:名無しさん@八周年
07/10/11 14:02:24 /0ySWWPw0
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * ・・・・・・・・・・チッ
+ (´-ω-`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
6:名無しさん@八周年
07/10/11 14:02:26 tFPekQ4K0
余剰金は、国庫に入れてくれ。今日本はすごい難病を抱えているんだぜ?
7:名無しさん@八周年
07/10/11 14:04:24 oViRG6ZIO
二度目はないと思え
8:名無しさん@八周年
07/10/11 14:04:59 3A13aRkhO
リアル死ぬ死ぬ詐偽が流行ってるが
こういうホントに困ってるコは助けてあげないとな
9:名無しさん@八周年
07/10/11 14:05:29 8k1FQY+n0
>>1
乙っす!
新ソースだと1日スレ使えるのが短くなっちゃった(´;ω;`)
10:名無しさん@八周年
07/10/11 14:06:23 erR7hRLd0
NHKのインチキ夫婦と違い、本当に厳しい経済事情であり、
切羽詰った病状だからなあ・・・
正直、誠実な人を救おうとする善意が日本にはまだあるということだ。
11:名無しさん@5周年
07/10/11 14:06:54 mfAaAoKy0
あ、なんか落ちてる
3くらい?
12:名無しさん@八周年
07/10/11 14:07:14 FeSOpuCZO
金も出してないに、口を出すなよ
13:名無しさん@八周年
07/10/11 14:07:41 LVVp+ojAO
画像見るとかなりの美人顔だな。ビザ取ってこよう!
14:名無しさん@八周年
07/10/11 14:08:06 kqWnox5W0
じゃあケツだすよ。大事に使ってね
( )*( )
15:名無しさん@八周年
07/10/11 14:08:53 uAKYbl5R0
日本じゃ(子供に移植するのに望ましい)子供の臓器提供認めていないから意味ないんじゃ?
小腸なら大人のでもいいんかな
16:名無しさん@八周年
07/10/11 14:09:18 8k1FQY+n0
えええ このスレか次でラストですか・・・ 殺生な・・・・
~アーバちゃん基金まとめwiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)
17:名無しさん@八周年
07/10/11 14:10:35 fBEZXxEVO
>>10
ただ実際あの時も払った人が主だろうけどな
金に余裕無いやつが多いから1円さえも募金さえしたくないって奴も増えてるだろう
病院代までゴネられる世の中だしな…
18:名無しさん@八周年
07/10/11 14:13:59 bJLCsBMD0
可愛いな
19:名無しさん@八周年
07/10/11 14:16:33 XEEFxJSQ0
こういうのに募金してたらキリが無いだろ?
アーバちゃんが頭脳明晰で貴重な存在ならわかるが
人情に訴えて寄付を募集するのはもう終わりにしないか?
20:名無しさん@八周年
07/10/11 14:16:34 8uakMKGg0
>>17
その余裕、ってやつが曲者だよ。
なんつっても病院代、保育料バックレるくせに300万の新車買う家があるご時世だからな。
たしかに年金生活の年寄りが医療費払えないのには同情するけど、
共働きの夫婦なんかは逆に普通に払えるはずだぜ。
21:名無しさん@八周年
07/10/11 14:16:45 LroXIUnw0
おめでとう。
22:名無しさん@八周年
07/10/11 14:19:00 oCDdq3cg0
前スレ
997 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 13:17:12 ID:oCDdq3cg0
>>961
なるほど。
マクドナルドハウスは東北にはないしね。
↑
URLリンク(www.dmhcj.or.jp)
思いっきり仙台にあるじゃねえか、フシアナ野郎。
すみませんでした。
23:名無しさん@八周年
07/10/11 14:19:26 Q080eACW0
>アーバちゃんは約半年入院した後さらに半年通院し
>最終的な治療方針が決まる。
後出し乙。
金さえ集まればすぐ移植できるかのような印象もってた人も
多いんだろうなー。
一年後「やっぱインドで手術します」ってのも全然ありうるね。
24:名無しさん@八周年
07/10/11 14:20:28 pOF5MIr00
日本人はもっと「人を疑う力」を付けたほうがいい
25:名無しさん@八周年
07/10/11 14:21:01 oCDdq3cg0
>>16
お疲れ様です。
このスレ無くなったときとかように掲示板つくってリンクしたらどうかな?
管理メンドくさいかな。
URLリンク(rentalbbs.livedoor.com)
ここけっこう簡単だと思うけど、ここのニュースカテゴリとか。
26:名無しさん@八周年
07/10/11 14:21:14 8k1FQY+n0
>>23
それは少ないんじゃない?最初から長期スパンって言ってたんだから。
27:名無しさん@八周年
07/10/11 14:22:13 E6kLvP8L0
久々にいい募金だな
28:名無しさん@八周年
07/10/11 14:22:15 jxMr/ZZl0
NHKはこの一件についてはダンマリか?
29:名無しさん@八周年
07/10/11 14:22:56 rlRrc5is0
>中には「私の誕生日プレゼントはいらないから、アーバちゃんを助けてあげて」
>と親に頼み、病院に3000円が入った封筒を持ってきた小学4年生の女の子も。
( ;∀;)イイハナシダナー
30:名無しさん@八周年
07/10/11 14:23:00 x9vydoZrO
よかったなあ
31:名無しさん@八周年
07/10/11 14:23:32 6yk9U5S8O
残念だが、
これじゃ死ぬ死ぬ詐欺も流行るわけだわ
オレオレ詐欺の次は死ぬ死ぬ詐欺が儲かるぜ!
32:名無しさん@八周年
07/10/11 14:24:47 gfshMBW50
> 「私の誕生日プレゼントはいらないから、アーバちゃんを
> 助けてあげて」と親に頼み、病院に3000円が入った封筒を持ってきた小学4年生の女の子
いい子だなぁ
33:名無しさん@八周年
07/10/11 14:25:08 6gOcwTE70
いい人や
というか当然なんだがな
近頃の”貰った金は俺のもの”な日本人のモラルときたら
34:名無しさん@八周年
07/10/11 14:25:11 hH5DDhnD0
お金は無いけど
アーバちゃんに俺の道程あげてもいい
35:名無しさん@八周年
07/10/11 14:26:10 YFoFJFp30
まあ、余剰金は今後この子の学費に使いますって言われるよりはぜんぜんおk
36:名無しさん@八周年
07/10/11 14:26:11 8qmBt5km0
この子、顔は思ったより元気そうだが
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
腕が・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
37:名無しさん@八周年
07/10/11 14:27:07 Q080eACW0
>天江准教授らは基金の収支をHPなどで公表、治療終了後に
>余剰金が出た場合、難病に苦しむ 子供たちを治療する基金を
>設立、用する方向で検討している。
他の「救う会」となんら変わりない。
この基金自体は法人でもないみたいだし、東北大とは
別組織だし。
「治療終了後」って、何をもって「治療終了」とするのかw
移植しなくても、移植して成功したとしても、
アーバちゃんが生きてる限り治療は続くよ。
「~の方向で検討」って言い方、便利だね。
38:名無しさん@八周年
07/10/11 14:27:14 8k1FQY+n0
>>25
サンクス! 過疎ると思うけど2ちゃん落ちたら付けときます!
産経が新ソースを載せてくれるか、スレ立て人がこのスレを新規扱い
にしてくれたらいいんだけどね・・・
39:名無しさん@八周年
07/10/11 14:27:22 CIHNDF0BO
>>28 禿同!!あの一家のその後を誰か知らんの?
40:名無しさん@八周年
07/10/11 14:27:53 oCDdq3cg0
>>34
>>14
が貰ってくれるそうだ
41:名無しさん@八周年
07/10/11 14:27:54 AAGy2x190
スレタイ、ちょっと「いい話」ってのを強調しすぎじゃない?
>>1のソースが「超美談、皆泣け」というようにしか書かれてないから
そういうスレタイにしかならないのかもしれないけど
42:名無しさん@八周年
07/10/11 14:29:54 gfshMBW50
>>36
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
腕ほっそ!骨と皮しか無いようなもんじゃねーか…カワイソス
元気になって美味いもん好きなだけ食えるようになれればいいな
43:名無しさん@八周年
07/10/11 14:31:18 RNHpZ3IP0
確かに金を出していないので発言しません。感想としてよかったね。
44:名無しさん@八周年
07/10/11 14:32:10 8k1FQY+n0
まだ募金始まったばっかだよ! 600万なんて到底足らないよ
45:名無しさん@八周年
07/10/11 14:32:25 Rv7ytfjg0
最終的な治療方針が決まるのが1年後か・・・
すぐ手術できるようなまともな状態じゃないんだな
46:名無しさん@八周年
07/10/11 14:33:15 v6K1QS3D0
>>19
なんでキリが無いんだ?
募金したい人がするだけの話だろ。
47:名無しさん@八周年
07/10/11 14:33:52 OFitaaM+0
とりあえずよくなってくれりゃそれでいい
48:名無しさん@八周年
07/10/11 14:35:08 RUl85pLk0
日本人ってほんと馬鹿でお人好しだね。
これからこういう外人がいっぱい押し寄せてくるだろうから、
節約してせいぜい助けてやんなよ。
49:名無しさん@八周年
07/10/11 14:36:16 pOF5MIr00
中国にも恵まれない患者はいっぱい居るんだからね
いざ来ても差別はいけないよ
50:名無しさん@八周年
07/10/11 14:36:34 oCDdq3cg0
>>41
>東北大「余剰金は別基金で難病救済に」
これをつけとけば
「余った金持ち逃げして豪邸か」
とかいう書き込みを蚊取り線香のように排除してくれるんだろう。
うまくいくかは知らないが。
>>38
レスどうもです。
たしかに2chのスレだからここまで書き込みがあるが
したらばまで書き込みに来る人はいないかも・・・
51:名無しさん@八周年
07/10/11 14:38:13 OjK3Gpld0
このケースなら募金してもいい。
ただ明らかに怪しい団体やNPOを後ろ盾にしたのには募金しない。
もち、自治会の赤い羽も許否する。
52:名無しさん@八周年
07/10/11 14:39:54 72PBlTp10
よかったよかった、おぢさんこれで安心
素直に喜べんやつは心がゆがんでおる
53:名無しさん@八周年
07/10/11 14:40:06 AAGy2x190
>>44
600万どころか、この子の場合完治せず
手術や生命維持のために死ぬまでに何億もかかるような
難病なんでそ?金が湯水状態だね・・・
54:名無しさん@八周年
07/10/11 14:41:33 5MRVxQql0
>>42
残念ながら小腸全摘となれば静脈から直接栄養入れなければならなかったんじゃね。
55:名無しさん@八周年
07/10/11 14:42:50 AAEm0oV10
>>54
そんなことはない(と産経に書いてあった)
56:名無しさん@八周年
07/10/11 14:44:08 72PBlTp10
>同基金のニュースがMSN産経ニュースにアップされた7日夜から、同大に続々と
>問い合わせや激励が寄せられ
MSN産経というよりも、ぱぐたが一生懸命スレ立てたからだろう。
よくやったぱぐた。見直したぞ。
57:名無しさん@八周年
07/10/11 14:44:51 JbEHskUc0
入院して小腸の提供者が現われるまで待つしかないのか
58:名無しさん@八周年
07/10/11 14:45:16 6QWtzRJBO
これからはネパールから募金をたかりに日本に病人が殺到するのか?
59:名無しさん@八周年
07/10/11 14:45:43 5E1Lsjh3P
この噂が徐々に世界に広まっちゃうとどうなるか分かってんのか?
世界中から医療費払えない難病を持った人達が日本に押し寄せて来るぞ。
あーあ
60:名無しさん@八周年
07/10/11 14:45:51 8k1FQY+n0
>>53
難しいね。希望的観測をすれば、 手術が成功して数年後には帰国して
治療をネパールに引き継げればって感じだと思う。移植手術代自体は2
000万くらいだと思うしやはり1億はなんとしても欲しい額だろうね。途中
で健康保険が適用されたらもっと金額は安くなるんだろうけど。楽観的に
行けばかなり安く考えれるし悲観的に行けばそれこそ2億とかって話しに
なると思う。ネパールソースの3億、4億って話しは日本でのケースじゃな
くて欧米のケースで言ってると思うからさすがに多過ぎるはず。
61:名無しさん@八周年
07/10/11 14:46:41 eJKG3JTp0
病院が安くしてやれよ
62:名無しさん@八周年
07/10/11 14:46:47 L8vm7aHZ0
お前らってホントひねくれてるよな
素直によかったって言えないのね
63:名無しさん@八周年
07/10/11 14:47:09 AAGy2x190
>>57
親が提供するんじゃないの?
ところで移植すれば必ず適合するものなの?
再移植は必要?
心臓は何年かおきに再移植しなければいけないと聞いたけど
64:名無しさん@八周年
07/10/11 14:48:48 cyLBCFSv0
これが噂の死ぬ死ぬ詐欺か。
65:名無しさん@八周年
07/10/11 14:49:19 kyiyou580
NHK職員のガキの時はふざけんなと思ったが
これは普通にいい話だな。
66:名無しさん@八周年
07/10/11 14:50:58 uhnp+NMzO
本当に美談なら、俺の知らないところで勝手にやってくれ
募金なぞ一切する気はないが、心理的に脅迫されているようで目にするだけで不愉快
金儲けがしたいのなら、後で本を出版するなり映画化でもしたらどうか?
67:名無しさん@八周年
07/10/11 14:53:08 afi1gRZK0
手術成功しても成人するまで生きられないんだろ
金の無駄だよ
68:名無しさん@八周年
07/10/11 14:53:33 6QWtzRJBO
外人殺到しだしたらいままで募金していた人々は騒ぎ出す
69:名無しさん@八周年
07/10/11 14:54:40 AAGy2x190
>>60
ちょっとえげつない言い方をすれば、長く生きれば生きるほど
莫大に費用が加算されていくわけだよね。それを全部募金で???
どうするつもりなんだろう
しかしあいかわらず産経しか記事にしないね
こういうのマスコミ好きだろうに
70:名無しさん@八周年
07/10/11 14:55:31 wnudkKP8O
UNESCOになら寄付したこと結構あるけどこれには寄付したくないな
71:名無しさん@八周年
07/10/11 14:56:46 SQu0Zlhj0
鳥肌立つほど美人だよなこの子。
72:名無しさん@八周年
07/10/11 14:57:07 8qmBt5km0
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松
スレリンク(newsplus板)
詐欺で集めた募金で環境破壊
【滋賀】「水を汚しちゃいけない」と高島市の海東市長…「アーク・エンジェルズ」の犬搬入を巡り・・・
スレリンク(newsplus板)
募金を考えている奴は、よ~く考えてからにしてくれ。
場合によっては、自分が猫の餌付け婆と同じになる事も自覚してくれ。
73:名無しさん@八周年
07/10/11 14:58:25 XvKIIlnlO
偽善じゃなくて慈善ならばいいジャマイカ。
本来日本人が持ってる人間性が発揮されたのなら…
74:名無しさん@八周年
07/10/11 14:58:50 SQu0Zlhj0
>>72
この募金は筋が良いと思う。助ける対象も明確だし。
文系が募金集めてる訳じゃないし、文系しねって感じ。
75:名無しさん@八周年
07/10/11 15:01:02 8k1FQY+n0
>>69
長く生きれば生きるほど制度上の支援が付いて来ると思うんだ。
父親だって国から働いてもいいと言われる可能性も出て来ると思う
し、そうなれば健康保険の適用も考えれられると思う。移植手術自体は
健康保険は適用されないけど(小腸の場合)その後の免疫抑制治療等は
保険適用対象だと思うしね。それにネパールに帰国して治療をするように
なれば薬剤費はかかるもののその他医療費は現地価格になるわけだし。
このケースは悲観しようと思ったらどこまでも悲観出来ると思う。
手術次第ではとても短い滞在になってしまうこともあるんだしね・・・
76:名無しさん@八周年
07/10/11 15:03:27 wnudkKP8O
とりあえず両親にはとっとと帰って貰えこいつらまで養う義理はない
77:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:26 oA5jFDNgP
腕とか見ると、骨と皮しかない(´・ω・`)カワイソウ
今日はおやつ抜きにする。
早く元気になあれ
78:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:32 WtYg114FO
前に酷いのが居たからな。それに比べれば遥かにマシだ。
79:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:46 tEY55Lah0
とりあえず父親が仕事できるようになるのが先だよな
衣食住をとりあえず確保できるようならないとね
日本で働いて貯金できとけば本国に帰った後も
通院費を気にしないですむぐらいの金額になるかもしれないし
なんにしろ手術が出来てからか
80:名無しさん@八周年
07/10/11 15:05:03 IVbrgh2Q0
今回の件はまずは良かったなぁ・
他の死ぬ死ぬ募金も内訳公開して
余剰金があれば他の難病の人へとかやればいいのにな・・
余剰金で車や家やその他贅沢品を購入したり、預金したりは法改正して取り締まればいいな・・
81:名無しさん@八周年
07/10/11 15:05:06 L/WWexvM0
>>66
おまえのレスも不快だから、書き込まなくていいよ
82:名無しさん@八周年
07/10/11 15:05:21 OqaPHyrf0
余剰金はオオヤケに管理するんでしょ?
だったら、クソnhkとは
ちがうんだな?
よし!わかった!
無職の俺だが、totoで当たった当選金を全額寄付しよう。
83:名無しさん@八周年
07/10/11 15:06:05 8k1FQY+n0
つーか、日本人の誰かが嫁に貰えば無問題じゃないかw
84:名無しさん@八周年
07/10/11 15:06:14 6QWtzRJBO
外人に対して日本はあまい。次はどこの国の人がやってくるのかな?そしたらまた病院の人たちは募金つのってくれるのかな。毎回ちゃんとするのかな?みんな筋通せば金集まるのかな?今回のネパール人は金集めに成功したわけですな。
85:名無しさん@八周年
07/10/11 15:07:56 yohKp0lt0
詐病の朝鮮人がおしかけてくる予感
86:名無しさん@八周年
07/10/11 15:09:15 6QWtzRJBO
善意でチョン募金。
87:名無しさん@八周年
07/10/11 15:09:55 vZG4D8oxP
>>85
漏れなく怪しい団体が関わるだろうから、少なくとも2ちゃんねるで
募金を集めるのは不可能w
88:名無しさん@八周年
07/10/11 15:09:56 7WqdUVm40
母親はともかく父親はネパールに帰って金工面して来いよ
日本に居座るな
89:名無しさん@八周年
07/10/11 15:10:04 welwo4k9O
神戸新聞の飯田憲にしてみれば
こういった行為も「気持ち悪い」
んだろうな
90:名無しさん@八周年
07/10/11 15:10:23 8k1FQY+n0
>>80
募金鑑定士みたいなのを国家資格にして作ればいいんだよw
+民とか鬼女の中のツワモノがなってさw
>>84
まだ全然成功してないよ。手術費に1円も届いてない。
91:名無しさん@八周年
07/10/11 15:11:05 DwsUCvAY0
>>66
脅迫てw
気が小さいにもほどがあるぞ
92:名無しさん@八周年
07/10/11 15:11:09 oCDdq3cg0
>>72
この問題について考えるのは意味のあることだと思うが
何も考えずに募金しても
よーく考えて募金しても
仮に悪影響が及ぶなら一緒じゃないかな?
募金というのは感情に訴えて行うという性質もあるとも思う。
頭で考えてすごい納得がいっても
感情が動かされなければ募金しないんじゃないかな。
93:名無しさん@八周年
07/10/11 15:11:23 /KwSt+3+0
前の写真と違うけどやっぱかなりの美少女だね。
カワイイ♪
94:名無しさん@八周年
07/10/11 15:12:07 XM3MkLSd0
>>85
泣く子は餅を余計にもらえると聞いて、日本に押しかけてきたニダ。
95:名無しさん@八周年
07/10/11 15:13:28 tIW4vJEy0
この話が世界中に広まるといいですね。
96:名無しさん@八周年
07/10/11 15:14:10 Lc3sNHyC0
日本はサイフですか。
97:名無しさん@八周年
07/10/11 15:14:52 oCDdq3cg0
>>96
むしろ借金中
98:名無しさん@八周年
07/10/11 15:14:59 M9Y5K6p90
おまいらがネパールにすんでいる人だろ想像してみろ。
自分の子供が助かるためなら、どんなことでもすると思う。
金はあるが自分の金をつかうのはもったいないので募金を考えたと
いうNHK職員ではないのだよ。
99:名無しさん@八周年
07/10/11 15:15:31 vZG4D8oxP
○ ∧_∧ ウリィィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[] /⌒ ( ´∀`) < カエレ!
||__________ (_)∪ ∪ ̄ \_________
/ ̄:l: .―:l:――:l:/___ヽ,―、_(_)
| :|:./ E:|: EEEEl :|:|: :  ̄ ̄||`l
/ ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl :|:|:__:___||._|
/ ,●、 | |777777|:| l, ―┴、┴―、 ドグオォォォン!!
| ●| |.● | |/////// .:|:| / ヽ ヽ
ヽ `●' .| |====:|:| |==㊥==l===|∧_∧
ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ / /<>>94> うぐぅっ
100:名無しさん@八周年
07/10/11 15:15:37 EBjB5DXZ0
なあ
アフリカから古びたコンテナ船が、1000人の重病患者を満載して
周1回 日本に到着したら 誰が責任持つんだろうか?
慈善が悪いとは言わんよ、でもアフリカで毎日死んでいく人間の数を日本人は理解してるのかな・・
101:名無しさん@八周年
07/10/11 15:16:04 19OdxOOq0
アーバちゃん腕細すぎじゃね?
102:名無しさん@八周年
07/10/11 15:17:23 5MRVxQql0
>>101
そりゃ飯も食えんのだから細くなるだろ。
103:名無しさん@八周年
07/10/11 15:17:24 8k1FQY+n0
>>100
間違いなく着く前に死んでるだろうね。
104:名無しさん@八周年
07/10/11 15:17:44 AAGy2x190
しかし、医者は医療現場の崩壊だとか言ってるけど
今回の件をみると自ら率先して滅びるようにしてるとしか思えないw
105:名無しさん@八周年
07/10/11 15:17:50 HeacnZcpO
まぁ、本当に困ってる人への募金は賛成だね
「誕生日プレゼントいらないから助けてあげて」って気持ちも
今の腐った世の中にはすごく大切な事だし(´・ω・`)
106:名無しさん@八周年
07/10/11 15:17:59 tgJX+E6L0
お前らキモオタネットウヨニートは学もなくて金もないのに口だけは出したがるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107:名無しさん@八周年
07/10/11 15:18:10 6JTQrA0hO
>>85
難病つっても精神科だけどな
108:名無しさん@八周年
07/10/11 15:18:17 vOP+XXPWO
>>66
「俺の知らないところでやれ」とかwww
地球はいつからおまえ中心に回ってんだwww
109:名無しさん@八周年
07/10/11 15:18:36 OjK3Gpld0
>>88
親父はもう既に年収の何年分も借金してかき集めて、それでもどうにもならないから
頼ってきたんだぜ。
NHKとは違う一緒くたにすんなや
110:名無しさん@八周年
07/10/11 15:18:46 SQu0Zlhj0
>>98
どんなに罵倒されても、日本に行けば、っていう希望があるだけネパールの人は良いよね。
これは日本が戦後から高度経済成長期にかけて、理系を酷く扱わなかったらだよね。
優遇した訳じゃないけど、酷い扱いしなかっただけで、日本という国は世界の希望になってるわけで、
文系を駆除しないと世界から希望が失われると思うんだ。
111:名無しさん@八周年
07/10/11 15:18:49 W87QHccw0
日本に行けばなんとかなる・・・ネパールの子じゃ何とか助けたくも
なるが、チャンコロが押しかけて来たらどうすんだ。
112:名無しさん@八周年
07/10/11 15:19:40 CRcpqpX50
>>107
誰がうまいこといえとw
113:名無しさん@八周年
07/10/11 15:20:11 C2QXHLph0
やっときましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめてです
わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
114:名無しさん@八周年
07/10/11 15:20:27 vOP+XXPWO
>>100
そういうのを助けるために赤十字とかが普段から募金募ってるんだろう
115:名無しさん@八周年
07/10/11 15:20:56 J/GmyUTGO
小腸だけじゃなくて、大腸も直腸も、肝臓も腎臓も、心臓も肺も、全部摘出してアーバちゃん死んだらいいのに
116:名無しさん@八周年
07/10/11 15:21:26 EBjB5DXZ0
>>111
実際に中国内陸部の非就学児童への援助を日本が実施してるよね
世界最大の外貨保有を誇り、世界の資源を買い荒らしながら
自国の貧民の世話を日本に押し付けようとしている・・・
いやはや・・
117:名無しさん@八周年
07/10/11 15:22:12 19OdxOOq0
>>110
理系は合理的な思考で人助けなんかしません
118:名無しさん@八周年
07/10/11 15:22:12 p2nrirCEO
>>111
チャンなんか追い返せばいいじゃん。
日本より稼いで核や宇宙開発に注ぎ込んでる国だぜ?
全然途上国なんかじゃねーし。
119:名無しさん@八周年
07/10/11 15:22:21 yohKp0lt0
>>107
それって詐病じゃなくて本当の病気じゃないかw
120:名無しさん@八周年
07/10/11 15:22:41 Wbe121cC0
>>101
渡航途中に全滅すると思われw
フォローする気は無いが、入管までたどり着く段階で大半が淘汰される。
121:名無しさん@八周年
07/10/11 15:22:57 oCDdq3cg0
>>100
URLリンク(www.dff.jp)
URLリンク(www.unesco.or.jp)
この募金と
平行して告知していくのもいいかもね。
クリック募金初めて知ったときは
「クリックで募金できるのなら毎日協力する!」と思ったが
今はそれすら面倒くさい。しょうがねえ奴だ
122:名無しさん@八周年
07/10/11 15:23:28 DwsUCvAY0
>>100
アフリカで死んでいく人間と、今回の慈善話とどう関係してくるの?
123:名無しさん@八周年
07/10/11 15:25:56 Ii0ZuTyG0
この件では日本ユニセフとか何かしたの?
124:名無しさん@八周年
07/10/11 15:26:01 el8KUyOW0
>アーバちゃんは来日前、ネパールの小学校での募金で20万円弱の寄付を受けたという。
日本の感覚になおせば500万以上ってとこか
やるなネパールの小学生
125:名無しさん@八周年
07/10/11 15:26:14 XM3MkLSd0
>>120
前、どっかの国でコンテナにも入って密入国しようとしたグループが、
熱で死んじゃったっていうのがあった。何人かは生き残ったみたいだけど。
126:名無しさん@八周年
07/10/11 15:28:05 8w7kxdu50
可愛い女の子で良かったな、色んな意味で
127:名無しさん@八周年
07/10/11 15:28:06 7aq+15Qg0
これはフツーにいい話
128:名無しさん@八周年
07/10/11 15:28:10 E6kLvP8L0
>>99
餅は餅でも煎餅じゃないか
129:名無しさん@八周年
07/10/11 15:28:19 vOP+XXPWO
>>123
何かしたかどうかは知らんが、ユニセフは
この子だけの為にあるわけじゃなかろう
130:名無しさん@八周年
07/10/11 15:30:24 EBjB5DXZ0
>>122
いいかい
日本は前例が多すぎるんだよ、ベトナム、ロシア、イラク、モンゴル・・・
多くの個人的な救済をマスゴミが美談化してきた。
今回の父親も、日本の医療技術と美談の情報をネットで仕入れて来日したんだ。
しかも今回は日本側の受入れ体制を待たず、押し付け駆けて来た事例となったわけね
日本に行けばなんとかなるし、何とかできるという評判が世界に広まれば
これは危機的な状況に陥る恐れがあるのよ
日本政府は拒否できんのよ、この手の渡航を、今までの前例からね・・・・
最後は日本の医療への負担になるわけだ、国内でも実は手一杯なのにね
131:
07/10/11 15:32:51 0iXTN4Ua0
おいらも寄付して欲しいお(^ω^)。
132:名無しさん@八周年
07/10/11 15:33:30 bBu/4cuH0
あれ?小腸移植の募金じゃなかったの?
いつのまに少女とその家族が生活していくためのお金になってんの?
600万で1月100万使ったら半年後にまた募金しなくちゃなんないじゃんw
133:名無しさん@八周年
07/10/11 15:35:17 CgWTrdzp0
あれま!なかなかの美少女じゃん!
134:名無しさん@八周年
07/10/11 15:35:27 0r7P6yzfO
病院が無料でやってやれば済んだ話だろ、なんか汚いな。
135:名無しさん@八周年
07/10/11 15:36:17 ctM9LieP0
ある程度はこの娘のルックスが自分の命を助けたよな。。。
136:名無しさん@八周年
07/10/11 15:37:25 CM7S36BJO
募金したい人がすればいい
あんたらは関係無い
批判されたイカサマ宗教の壷売りみたいな発言と被るなぁ
137:名無しさん@八周年
07/10/11 15:37:50 1IcK8lSE0
まあ、助かって良かったじゃん。余ったお金は気にせず貰っとけ!
138:名無しさん@八周年
07/10/11 15:38:02 CRcpqpX50
>>132
いつの間にって言うか最初からだよ、生活費も含まれてるのは
139:名無しさん@八周年
07/10/11 15:38:31 EBjB5DXZ0
>>132
そこも問題なんよね
難病患者の治療に成功したとしても、完治でなく治癒である場合がほとんど
継続的な経過診察が必要になる可能性があるんよね・・
そうすると、治療費だけではなく実質的に生活費も日本側の負担となるわけだ、
一旦拘った以上人道の観点から放置できないよね?
難しい問題になると思うよ
140:名無しさん@八周年
07/10/11 15:38:32 QWqEePzJP
まとめwiki見ると一生医師の力が必要みたいね。
それも今のネパールの医師だと厳しいみたいだし、生きてネパールに帰れるんだろうか。
141:名無しさん@八周年
07/10/11 15:39:05 K2z6xdjSO
>>100
病原菌を使ったテロですか!
142:名無しさん@八周年
07/10/11 15:39:30 zNak/QW0O
入院費60万…
募金されたお金は病院に入るそうです
143:名無しさん@八周年
07/10/11 15:40:10 M1kF269bO
良かったね
144:名無しさん@八周年
07/10/11 15:40:11 bBu/4cuH0
・病院が「寄付を集めれば何とかなるから」と、とりあえず日本へこさせる
・募金で集まった600万円の殆どは、基金を通して病院の収入に(月に約70万)
これって結局のところ
病院の収入のためにアーバちゃんを呼んできて
病院の収入のためにアーバちゃん基金設立したってことでしょ?
1年後に処置を決めるって、なんでわざわざ日本に急いで呼んできたの?
あと基金のHPが見つからないんだけどまだ完成してないの?
145:名無しさん@八周年
07/10/11 15:41:49 vOP+XXPWO
>>132
告示されてたのちゃんと嫁
146:名無しさん@八周年
07/10/11 15:41:53 9QnSvkJD0
先日、モンゴルのやけど少年が日本で移植する為に来日したけど、
あれは早くから日本の中学生が募金活動してたり
準備が整ってからだったと思う。
この両親何もしなさ過ぎる。
日本語しゃべれないで、娘の治療費だけじゃなく、自分達の生活費、
どうするつもりなんだろう?
「娘が難病!何もかも全部募金でオネガイ!今から行きます!」
これじゃなあ。。。あつかましくないですか?あまりにも
147:名無しさん@八周年
07/10/11 15:42:19 AAGy2x190
>>142
60万って高いね、やっぱ色々設備ついた
緊急用の個室とかで高いんだろうか
病院側はきっちりビジネスとして請求してるねw
全然割引とかする気なさげw
148:名無しさん@八周年
07/10/11 15:42:36 zNak/QW0O
募金の収支報告以外に
病院の収支報告もだせやゴルァ!
149:名無しさん@八周年
07/10/11 15:43:00 pfvfTYQK0
おにぎり一個食えなくて死んでる日本人がいっぱいいるのにね・・
150:名無しさん@八周年
07/10/11 15:43:15 sWvffhmlO
>>1
美少女だなぁ
げへへ
151:名無しさん@八周年
07/10/11 15:44:00 oCDdq3cg0
>>130
>日本に行けばなんとかなるし、何とかできるという評判が世界に広まれば
>これは危機的な状況に陥る恐れがあるのよ
「今回の父親も、日本の医療技術と美談の情報をネットで仕入れて来日した」なら
時すでに遅しじゃないかい。
ネットに出回っちゃってるわけだ。
人道支援がどうあるべきかという点について議論が必要なのは同意
152:名無しさん@八周年
07/10/11 15:44:24 bBu/4cuH0
>>145
公式HPもないのに告示って?
小腸移植が必要なアーバちゃんに募金を!でしょ?
手術しないならなんで東北大に来たのさ
もっと物価や医療費が安い国でもカテーテル治療出来たんじゃないの?
手術の段になってから日本に来させればよかったのにねー
153:名無しさん@八周年
07/10/11 15:44:39 rKxS3qdo0
あれだけ騒いで600万しか集まらなかったのか
募金の胡散臭さが一般に浸透し始めている証左と見ていいのかな
154:名無しさん@八周年
07/10/11 15:44:45 KW31bwx2O
三国人だけは断ってください
155:名無しさん@八周年
07/10/11 15:44:54 zNak/QW0O
>>147
募金の一部が病院の利益になるかと思うと募金する気も失せるてものだ
156:名無しさん@八周年
07/10/11 15:45:08 EBjB5DXZ0
>>144
病院は読んでないよ。勝手に名指しで来日したんよ
拒否できない日本の国情も実はよく理解してたかもね、マスゴミの入れ知恵と思うが・・
なんせ、渡航前からマスゴミが報道していたあたり
病院よりマスゴミの臭いがプンプン
157:名無しさん@八周年
07/10/11 15:45:26 MCoTABc20
やっと募金の明確化をしたか、
コレでいいんだよコレで・・。
批判する材料をなくしてそれで一人前なんだ。
158:名無しさん@八周年
07/10/11 15:46:08 O8mJSwzHO
これは流行りそうな予感
病院の経営あぶないとこ多いしな
159:名無しさん@八周年
07/10/11 15:47:30 8EylE2ITO
>>146
娘の命の為に未開の第三世界ネパールから先進国日本に来たんだよ
その行動力は評価できるっしょ
細かい事は娘が助かってからで良いよ
160:名無しさん@八周年
07/10/11 15:47:42 OHv7qJ9e0
あれ、少ないw
死ぬ死ぬ詐欺なら軽く一億行くのに
この子はかわいいから助けようよ
161:名無しさん@八周年
07/10/11 15:47:59 bBu/4cuH0
>>156
打診は向こうから
医者は「募金すりゃ何とかなるからおいで」
普通はお金の算段付かなけりゃ断るか自腹の覚悟かどっちかだわな
これは金になるって踏んだから呼んだんでしょう
現に病院は半年間70万の収入を得て
手術となれば手術代も入るし貴重な小児への小腸の生体移植の経験もつめる
いやー病院のために居る様なすばらしい患者さんだ
162:名無しさん@八周年
07/10/11 15:48:47 EiOw93aa0
>アーバちゃんは約半年入院した後さらに半年通院し最終的な治療方針が決まる。基金からは
>当面1カ月約60万円の入院代と約10万円の薬代、両親の最低限の生活費などが支出される。
>天江准教授らは基金の収支をHPなどで公表、治療終了後に余剰金が出た場合、難病に苦しむ
>子供たちを治療する基金を設立、用する方向で検討している。
日本人のお人好しさってか親切心はよく分かるけど、この家族を呼び寄せ一番感謝されてるだろう
天江新太郎准教授と大学側の誠意が全く見えん。当面1カ月約60万円の入院代と約10万円の薬代ってw
163:名無しさん@八周年
07/10/11 15:49:03 afi1gRZK0
天江准教授
募金なんかせずにこいつが全部面倒見ればいいのにな
164:名無しさん@八周年
07/10/11 15:49:46 aT0mGKoT0
すごくやせ細ってるな、手術成功しても回復するまで相当時間がかかりそうだな
あとアーバちゃん美形だな
大人になったら美人になるぞ!
165:名無しさん@八周年
07/10/11 15:49:55 zsu7Uhb4O
>>153
だな。
破壊力は間違いなく落ちてきてる。
この手の募金で目標額集まってないのも実は出始めているんじゃ
あるまいか。
166:名無しさん@八周年
07/10/11 15:50:00 9QnSvkJD0
なんで「医者が呼び寄せた」って話になってるんですか?
ネパール協会BBSとやらに医者が協力依頼を書き込んだのが
14日だったと思う。で、来日が16日。
「明日、あさって来日します!」
「え?!資金のめどがついたらって条件はどうなったの?」
「とにかく来日します!」
「ええ~、何かこっちで出来る事は・・・ネパール協会BBSに
協力依頼の書き込みするくらいしか・・・後は基金の設立・・・?
とにかく出来るだけの協力はしなくちゃなあ・・・」
こんな感じじゃないのですか?
何のためにこんな何も準備が出来てないのに呼ぶのか理由が分からない。
余った募金を病院に使う為?
・・・・集まらなかったらどうするの?
事例を作って売名行為に使いたい?
それならもっと準備万端にすると思う
167:名無しさん@八周年
07/10/11 15:51:01 YEqHbBuYO
>>161
医者が呼んだってホント?
ソースある?
見たこと無いんだけど・・・
168:名無しさん@八周年
07/10/11 15:51:23 uguVkiKV0
こういうニュース見ると
日本もまだ余裕があるんだなと実感させられるな
10年後はどうなってるか分からんが
169:名無しさん@八周年
07/10/11 15:52:32 wr/addbk0
人の財布の心配してるんだったら、もっと他にやることあるだろ
暇人達よ
170:名無しさん@八周年
07/10/11 15:53:13 bBu/4cuH0
はやく公式HP作って
・集まったお金の正確な数字を定期的に報告
・使途の詳細な報告(入院費60万みたいなおおざっぱではなく入院時の何に60万か、など)
・アーバちゃんの病状の報告(今後の募金のためにも手術の必要性など)
・アーバちゃんの家族の状況(基金からお金が出ているのだから最低でも生活費は報告すべき)
などなどをきちんと報告してもらいたいですね
すでにお金は動いちゃってるんだから早急に
171:名無しさん@八周年
07/10/11 15:53:14 sXryLALNO
収支を公表って面でも、最近の死ぬ死ぬ詐欺のことも勉強した上のアクションだと思う。
叩かれて最終的には職さえ失うかもしれない方をあえて選んだ、この医師を応援するつもりで募金するよ。
172:名無しさん@八周年
07/10/11 15:53:26 E6kLvP8L0
まあ一番ひどいのはどこかの大きな工場の下請けがさせられる強制募金だけどな
173:名無しさん@八周年
07/10/11 15:54:01 wYQ29V8BO
>>161
いいんじゃないの?
少なくとも『日本人』の為やら銭になるんだからさ。
174:名無しさん@八周年
07/10/11 15:54:12 EBjB5DXZ0
月間60万円+10万の薬代
そんなの安いもんだよ、日本の医療では
こんな面倒な患者一人受け入れるより、人工透析の患者一人受け入れる方がよっぽど
高額なんだよ・・・
しかも、日本国内での家族の生活の世話まで強いられる、病院側には経済的には
迷惑千番だと思うけどね。
ちなみに打診だれれば医者は拒否できんよ・・ 死ねと言うようなもんだからね
とくにマスゴミが絡んでいそうだったらね
175:名無しさん@八周年
07/10/11 15:54:17 9QnSvkJD0
「募金のめどが立ったら」って条件無視して
この両親、強行に来日したんでしょ。
医者もいい迷惑だよ。
「募金で何とかするからおいで」なんて言ったとは思えない。
>>167
おいらが思うに、
ネパール協会のBBSがあって、そこに東北大学の医者が協力依頼の書き込みをした。
それが来日二日前の16日。
そのほかに、「医者の保証がなければビザが下りないはず」という理由から
「医者は来日を事前に知っていた」=「呼び寄せた」って
解釈があるのだと思います。
176:名無しさん@八周年
07/10/11 15:55:12 4bPjVRfy0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
リアル「死ぬ死ぬ詐欺」? 難病男児かたり募金
10月11日13時20分配信 産経新聞
架空につくった難病の子供の支援団体を名乗って、1億7000万円もの心臓移植手術費用を
募る悪質な呼びかけがホームページで広がり、医療機関や既存の移植支援団体などが胸を
痛めている。すでに口座に振り込みをした例も確認されており、関係者らは「詐欺的な行為で悪質」と
警察に通報するなど対応策に追われている。
呼びかけは「おさむちゃんを救う会」を名乗り、少なくとも10月に入ってからホームページで募金を
呼びかけている。東京周辺の複数の小中学校のPTAのホームページなどにも、同様の呼びかけをする
文面が広く張りつけられているのが確認されている。
文面によると、子供は東京都板橋区で生まれた生後6カ月の心臓の病気を抱えた男児。日本では
子供の脳死移植が認められていないため、渡米して手術が必要といった設定。その上で「埼玉医科
大学病院に入院中」「海外での移植手術を目指す患者らを支援する民間団体トリオ・ジャパン(東京都豊島区)の
支援を受けての募金活動」と記述され、振込先としてイーバンク銀行の口座番号が表示されている。
一方、連絡先の電話番号が「設置予定」となるなど、本来の募金活動ではあり得ないずさんな記述も目立った。
トリオ・ジャパンは、外部から問い合わせを受けて9日に事態を把握。埼玉医科大病院とも連絡を取って該当する
男児がいないことを確認し、警察に通報するなどの対応をとった。
埼玉医科大病院も病院のホームページに10日、該当する患者がいないことを知らせる文面を掲載して注意を
呼びかけている。イーバンクも口座凍結などの対応を取った。額は明らかになっていないが「実際の振り込みが
確認されている」(同行)という。
トリオ・ジャパンには外部からは「こんないい加減な募金活動にかかわっているのか」「詐欺ではないか」という
指摘が寄せられている。同事務局は「海外での手術には多額の費用がかかるのが現実で、募金などの支援が
欠かせない。今回の事態に、まじめな募金活動まで疑いの目で見られないか懸念している。結果的に助かる
命にも影響が出かねない」と危機感を募らせている。
177:名無しさん@八周年
07/10/11 15:55:26 OHv7qJ9e0
っていうか良く考えたら薬代別なんだし入院費月60万はありえないな
178:影男さん@八周年
07/10/11 15:56:46 3JHlfL1Z0
>>59
それはそれでいいんじゃないの?意外と金余りの日本なだけに、国際的に
日本の印象を良くするPR活動に民間がお金を出してくれたと考えればいい。
難病医療といえば日本って言われるくらいに洗練させることが出来れば、
普通に金持ちの難病持ちも治療に来日するようになって(゚Д゚)ウマーかも。
>>100
偽善利権団体が絡まない限り、そんなパターンは有り得ない。
今日本人が警戒しなければいけないのは、
北朝鮮からならあり得ると言うこと。
179:名無しさん@八周年
07/10/11 15:58:57 YwN304/o0
>>57
>途中で健康保険が適用されたらもっと金額は安くなるんだろうけど
もしそんな目先の事だけしか考えない馬鹿な不公平がまかり通ったら
日本人は誰も保険料を払わなくなり、日本の世界一優秀な医療保険制度が
あっという間に崩壊してしまうだろうな。
180:名無しさん@八周年
07/10/11 15:59:02 8k1FQY+n0
>>170
大学病院の医者って過労死寸前なほど忙しいんだと思うよ。
それにここに書いても医者の目には入らんよ。
181:名無しさん@八周年
07/10/11 15:59:02 e+K2Ybe40
NHKのあやしい募金なんかと比べるとささやかな金額だよなあ
182:名無しさん@八周年
07/10/11 16:00:05 bBu/4cuH0
>>167
ニュースソースじゃ飛行機に飛び乗ったことになってるけど
飛び乗ったら日本に入国できるわけじゃないんだよね
>>175にもあるように入国に際して医師の協力があったことは明らか
何もなしでいきなり来てたら東北大の募金ニュースじゃなくて
日本とネパールの国際問題(問題というか話題?)になってる
マジではやくHP作ってくれないかなあ
街頭活動なしで口座公開で集まってるお金なんだし
詳細な報告を期待してるんだけどね
183:名無しさん@八周年
07/10/11 16:00:37 YwN304/o0
失礼>>179は>>75宛てだ
184:名無しさん@八周年
07/10/11 16:01:40 ZsPKlCmOO
>>177
保険効かないとそんなもんなんじゃない?
一ヵ月間介護付きホテルに泊まってるみたいなもんだし
185:名無しさん@八周年
07/10/11 16:02:26 AhyoMnBo0
>>177
保険適用除外だからな。
まぁ個室から大部屋に移れば安くなるだろうけど、感染症を警戒すればそれも難しいだろう。
俺がショボイ病気で一週間入院したときでも、ばっちり保険がきいて6~7万払った記憶がある。
3割負担だとすると、一週間で20万てところか。
あれ? 俺……ボラレてね?
186:名無しさん@八周年
07/10/11 16:02:34 8k1FQY+n0
>>177
薬代、ベッド代以外にも検査費用ってのも結構かかるんだよ。
187:名無しさん@八周年
07/10/11 16:02:35 bBu/4cuH0
>>180
病院は悪くない!悪いのはマスゴミ!
とか
募金するのに深い考えなんて必要ない!とりあえず募金!
とかいう工作員さん達にあてて、ね
大学病院の医者は目が回るくらい忙しいのに基金設立したり宣伝したり
アーバちゃんのご両親の面倒まで見て大変だなぁ
188:名無しさん@八周年
07/10/11 16:03:36 lq+rz+1B0
准教授が賛否両論があると思ってたと発言してることに注目しろ。
2chで叩かれるくらいは承知の上で行動してるぞ、この先生は。
ト○オなんちゃらを通してないところに、本当の心意気を感じる。
189:名無しさん@八周年
07/10/11 16:04:24 9QnSvkJD0
>>182
それでもおいらは「医者が呼び寄せた」とはとても思えないなあ。
「どうしても来日するというので会うまで協力した」って話で
仮にビザ取得に医者が関係してたとしても
「呼び寄せた」ってのと違うと思う。
だから、「呼んで置いて何も死なさすぎ」とかの医者批判って
違うと思う。
実際、基金まで設立してやることはやってると思う。
だってさ、本来なら断って門前払いにしてもいい話だもん。
190:名無しさん@八周年
07/10/11 16:04:43 8EylE2ITO
俺がアーバちゃんと結婚して扶養家族にすれば健康保険適用されないかな?
191:名無しさん@八周年
07/10/11 16:05:18 HnaYqwpuO
糞HKの死ぬ死ぬ詐欺夫婦
デポジットで1億近くあまってんだから寄付しろや!!
192:名無しさん@八周年
07/10/11 16:06:11 8k1FQY+n0
>>185
俺もショボイ病気で12日で11万取られた。大部屋で。薬と検査が高かった
んだと思うけど。
>>190
おまいが健康保険料を納めてたら適用されるよw
193:名無しさん@八周年
07/10/11 16:06:36 bBu/4cuH0
>>189
何を言ったって半年入院の半年通院でボロ儲けだもんしょうがないよ
自分たちに入ってくるお金を作るために患者をだしにした基金設立したからってなんなのw
募金でお金集められるだけの話題性がなけりゃ門前払いになってただろうねー
194:名無しさん@八周年
07/10/11 16:07:33 EZ2F8vmp0
准教授としては、直接募金で中間マージンなしに病院に金を納めることで貢献し
教授の座を確保しようという動機かな
195:名無しさん@八周年
07/10/11 16:07:45 hVGGF4TG0
10/20のBIGで1等当てたら
治療費全額出してあげるよ
196:名無しさん@八周年
07/10/11 16:07:59 QWqEePzJP
>>170
医者が呼んだソースをはやく
197:名無しさん@八周年
07/10/11 16:08:41 cgPL033S0
お礼は金で返してくれ
198:名無しさん@八周年
07/10/11 16:09:20 vAdfjt7p0
集まるもんだなぁ
まぁ朝鮮のブサガキなら無理があっただろうけど
199:名無しさん@八周年
07/10/11 16:09:31 EBjB5DXZ0
>>177
内臓関係の疾患は金がかかるよ・・・
汚物は漏れるからリネンが大変・・
汚臭がするから負圧処理された個室
食事は専用だし
毎日の検査費用・・・
60万なんてすぐ使っちゃう
>>182
だから問題は外務省なわけね・・
医師の承認があったのか、医師が関知していたのか・・・
両者には大きな違いがある。
そして対外的に泥をかぶる仕事も外務省の仕事なんだけどね・・
200:名無しさん@八周年
07/10/11 16:09:37 AhyoMnBo0
>>190
される。
俺が養女にしてもされる。
201:名無しさん@八周年
07/10/11 16:10:26 BJuJZjsLO
>>1
よかったなあ。
早く元気になるといいね。
202:名無しさん@八周年
07/10/11 16:11:14 9QnSvkJD0
>>193
ぼろもうけって・・・
募金の中から余った分、医者が横取りするって決まってるの?
それに、半年以降の治療費とか全然分かってないし・・・
両親の生活費も込みでしょ?
募金でまかなえなくなる可能性もあるんじゃないの?
そうなったらどうするの?
放り出すの?
203:名無しさん@八周年
07/10/11 16:12:48 AhyoMnBo0
>>192
そうしてみると、さっきからID:bBu/4cuH0が喚いている病院ぼろ儲けっていう主張は胡散臭いな。
俺が入院したところは都内の私立病院だから公立大学の付属病院だと少しは安くなるのかもね。
いずれにせよ、俺ら2人ともボラレてるんじゃなければ、月60万の入院費ってのは普通なんだろうな。
204:名無しさん@八周年
07/10/11 16:13:46 EiOw93aa0
一般庶民に寄付を募り、そして病院は費用を丸々取るんだなw
これなんてマッチポンプwま、それでも助かればいいと思うけど、
この准教授と病院のやり方には??だな。
205:名無しさん@八周年
07/10/11 16:14:11 9QnSvkJD0
「医者が呼び寄せた」ってレスがあるけど
何のために呼び寄せたのか分からない。
だって、募金なんていくら集まるか全然誰にも分からないでしょ。
売名行為になるんだろうか?
それに募金でまかなえなくなったら・・・?
そもそも「医者が呼んだ」ってソースって
1・ネパール協会BBSの協力依頼の書き込みの日付
2・医者の協力がないとビザが下りない
これ以外にないのですか?
206:名無しさん@八周年
07/10/11 16:14:13 hVGGF4TG0
>>75
>移植手術自体は健康保険は適用されないけど(小腸の場合)
>その後の免疫抑制治療等は保険適用対象だと思うしね。
混合診療は認められない
保険適用外の手術後は、抜糸も消毒も保険外治療になるよ
207:名無しさん@八周年
07/10/11 16:15:29 gdp0yNEH0
友好スレ
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
スレリンク(newsplus板)
208:名無しさん@八周年
07/10/11 16:15:52 lq+rz+1B0
まあ、叩くのも自由だよ。
「金がなければ、治療しません」
って言う考えの医者にお世話になりたければ、どうぞ、そうすればいい。
そりゃ、名声欲とか下心とか穿った見方も出来るだろうが、
「他国の少女のために募金までしてくれる医者」
の方がいいな、自分は。
209:名無しさん@八周年
07/10/11 16:16:40 +sdTmDlN0
>>203
普通と言えば普通かも。ただ、俺の場合健康保険加入だから病院に11万
くらい払ったけど後で高額医療還付で健康保険の方から3万くらい返って
来たけどね。実費入院ってマジで恐ろしいと思うよ。
210:名無しさん@八周年
07/10/11 16:16:43 oCDdq3cg0
公立病院が儲けられる って発想が素敵だよ。
医者の懐に入れる ならまだ分かるが
211:名無しさん@八周年
07/10/11 16:17:11 bBu/4cuH0
>>202
もっと募金しろって言うだけでしょ
「アーバちゃん基金のお金が足りず、治療できず」ってニュースで宣伝して
>>203
保険適用の場合は患者からのお金のほかに保険機構からお金が下りてくる
保険の適用外の場合は保険機構からお金が下りてこないから患者から全部とる
どっちにしても病院の儲けなんだよ
詳細を公表する気がないんだしぼろもうけしてるんでしょ
212:名無しさん@八周年
07/10/11 16:17:23 EiOw93aa0
>>205
いくつか前のスレに出てたんで、向こうの報道でそれっぽい記事が合ったような記憶があるけど、
気になるならソースは自分で探してねw
213:名無しさん@八周年
07/10/11 16:18:18 oXHGXXI/0
特亜なら集まらんだろうな
214:名無しさん@八周年
07/10/11 16:18:58 A5+uCudwO
日 本 で 一 番 不 正 受 給 を し て い る
金 に 汚 い 東 北 大 医 学 部
URLリンク(www.ac-net.org)
>東北大医学部に関わる「不明朗な金銭関係」がたびたび報道されている。
URLリンク(hanasyoubu2020.blog8.fc2.com)
URLリンク(om)
215:名無しさん@八周年
07/10/11 16:19:13 EBjB5DXZ0
>>208
いや今回叩かれるのは外務省とマスゴミなんじゃない?
*渡航前から記事にしてたマスゴミ、こいつらの入れ知恵の可能性大
*事後の事を考えず、悪役になれなかった外務省
216:名無しさん@八周年
07/10/11 16:20:52 zsu7Uhb4O
>>193
病院の利益率知ってるか?
今2%だぞ。六十万の治療費で純利益は一万2千円しかない。
病院の儲けを考えるなら、天新が一回献血のバイトやって
それを病院に寄付した方がよほど割りが合うんだよ。
今回は天新が妙な仏心を出してきっぱり断らなかったから
ネパールからびんぼー人が押し掛けてきてしまった。
治療費だけでも捻出しないと自分が自腹切るかびんぼー家族を追い出さないと
いけなくなる。
でも追い出したら、間違いなく天新が袋ダタキに会う。
やむなく募金募集しちまえ、ってのが、今回の真相だよ。
217:名無しさん@八周年
07/10/11 16:21:45 9QnSvkJD0
>>208
おいらもそう思うよ。
ただ・・・今回のケースって
そういう行為に「甘えすぎの両親」って気がしてならない。
自分達の生活費さえ考えてないしさ。
「娘の為にそのためだけに」っていえば聞こえはいいんだけど・・・・
>>212
ネパールの記事ね。
確かにあれには「日本の医者が募金で資金を集めてくれる」って書いてあった。
でも、「募金で全てをまかなう」って断定じゃなかったと思う。
おいらは日本のネットニュースの「資金のめどがついてからと言う条件付」
そっちのソースの方を信じてるから。
218:名無しさん@八周年
07/10/11 16:22:00 M9Y5K6p90
NHK職員とはちがうのだよ。NHK職員と。だまされた人はお気の毒様ですw
219:名無しさん@八周年
07/10/11 16:23:20 EBjB5DXZ0
>>216
この手の話が医者に直接持ち込まれないような制度を日本は作るべきだよね。
本来外務省がフィルターを掛ける事案と思うんだ。
直接医者に持ち込まれれば拒否はできんよ医者は
死ねと言い放つに等しいのだから
220:名無しさん@八周年
07/10/11 16:23:27 0NSE/1fd0
2ちゃんや、殊にネトウヨと呼ばれる人の言を見てると(ネトウヨの人は行動
面は駄目らしいから言動じゃなくて言だけ)、日本の将来は平気なのかなあっ
て不安になってくるけど、こういう善意の人が世の中にはいっぱいいるんだな
あって思うと気持ちがうきうきしてくる。
221:名無しさん@八周年
07/10/11 16:23:43 +sdTmDlN0
>>205
ネパールの新聞を読む限り8月中旬に東北大側にネパールの病院が
打診してるね。
>>206
間違ってたみたいね。心臓肝臓などは手術は自己負担だけどその後の
免疫抑制剤は健康保険適用で小腸の場合は心臓のように高度先進医療が
認められてないから現時点では術後も自己負担のようでした。
高度先進医療が早く認められるといいですね。
222:名無しさん@八周年
07/10/11 16:23:56 bBu/4cuH0
すごいよなぁ
お金がないから放り出すんじゃなくて
金を作ることが出来るから抱え込むってw
前に15歳未満への臓器移植は難しいんじゃないの?ってレスしたら
擁護派から親から生体移植する予定って聞いたとか言われたり
それでもアーバちゃんのためになるんだろとか言われたけど
1年後に医者が「小腸移植は難しい」って言えばそれでお仕舞いの話なんだよね
もしかしたら「移植にはン千万かかる」とか言って募金集め始めて
その募金が集まるまでの治療費も募金からふんだくるつもりかもしれないな
>>216
病院つぶれちゃうねw
223:名無しさん@八周年
07/10/11 16:26:25 xRr2vimV0
余剰金は返せよ
224:名無しさん@八周年
07/10/11 16:26:55 h55OSFJn0
>>216
利益率2%は酷いな。LED製造のうちの会社並みだ。
225:名無しさん@八周年
07/10/11 16:27:23 +sdTmDlN0
>>216
すみません、献血のバイトってなんですか?
226:名無しさん@八周年
07/10/11 16:28:19 EBjB5DXZ0
>>220
理想論ばかり振りかざして、美談に心和ませるが
日本の財政状況や医療現場の実態には何の配慮も責任も示さないサヨク様
瀬戸内海に油田でもみつかるといいね
227:名無しさん@八周年
07/10/11 16:29:12 SQu0Zlhj0
>>117
はぁ?それは文系。文系の言う合理っていうのは、自分が損しない得することのこと。
理系の言う合理っていうのは、一人でも多くの人間がより幸せに生きる術を見いだすこと。
全然違う。
文系死ね。
228:名無しさん@八周年
07/10/11 16:29:26 fZTz+Jsb0
>>208
奇麗事を云っても医療=ビジネスだから後先考えずに押しかけた馬鹿親
さらに話しにのって受け入れた馬鹿医者は叩かれてもおかしくないだろ。
金持ってないのに診療行為を受けるのはこの国じゃご法度だろ。
それを知ってて可愛そうだから募金しようってもう馬鹿かぁ?
筋を通さないと己の首を絞める事になるのに何考えてんだか。
だいたいほぼ国立病院で受け入れるってことはどういうことかわかってんのか?
馬鹿医者のエゴで運営してんじゃねぇぞ。藻前らがやってんのは偽善だ。
助かる見込みのない奴を受け入れる暇があったら助かる命を助けろ。
229:名無しさん@八周年
07/10/11 16:29:38 Q/R3i3+70
600万円ぐらい目つぶってやれよ
それぐらい助ける余裕あるだろ、この国には。
病気が治って何も言わないで帰国するような人たちだったら、
そのときはそのときだ
230:名無しさん@八周年
07/10/11 16:30:31 eZlcDyUUO
色々な意見があると思うが、この女の子は助かったんだ
それだけでも良かったじゃないか
231:名無しさん@八周年
07/10/11 16:31:04 2SKP0X310
実費負担なら、日本で金集めたあと、レベルが高く医療費の安いインドで治療するのがベスト。
232:名無しさん@八周年
07/10/11 16:31:13 +sdTmDlN0
ちょw 600万とかで全然助からないからw
まだ募金は始まったばっかですよ
233:名無しさん@八周年
07/10/11 16:31:14 9QnSvkJD0
>>221
打診って、「そっちで治療できますか?」って問い合わせだろ?
>>216
それが真相だろうね。
234:名無しさん@八周年
07/10/11 16:32:37 bBu/4cuH0
>>230
小腸を全摘してるからカテーテル治療出なければ栄養を摂取できない
ネパールでは治療が出来ないので他国に頼ってるというのが現状なのだけれど
小腸の移植手術をしなければ根本的解決にはならず
移植をしないならこの子はカテーテル治療を続けるしかなくなってしまうわけだ
で、その間ずっとアーバちゃん基金で治療費と生活費まかなうの?
東北大学は固定客ゲットできてよかったねえ
235:名無しさん@八周年
07/10/11 16:32:47 EBjB5DXZ0
>>229
その600万の支援を受けられず自殺する日本人の事は?
日本国は誰の為の国家なのでしょうね?
>>230
その一点には同意。ただし治療法がみつかるといいね・・ まだ経過観察みたいだし
236:名無しさん@八周年
07/10/11 16:32:57 h55OSFJn0
医者は金持ちなんだから一人1000万くらいずつ出せばいいのに
237:名無しさん@八周年
07/10/11 16:32:58 credcmNR0
なんでタイミング良く、
今、ネパールの外相が来日してるの?
なんでその外相が国連を通さず、
日本に選挙監視団派遣を要請するの?
なんで?
238:名無しさん@八周年
07/10/11 16:33:29 SQu0Zlhj0
>>226
激しくどういう。
今回のこの件だって、東北大のお医者様が叩かれ貶されることを覚悟の上で
自身の良心に従って行動してることに、文系が大量に乗っかってる。
他人の善意を食い物にするのが文系。毎日オンラインで報道されたからお金が集まったとか
まるで、毎日の手柄かのように言いつのってる。報道なんだから報道すべきことを報道するのは
当たり前の話、募金詐欺もこういう本物の募金も区別無く報道しちゃってる毎日が、この板の
荒れようを作り上げてるのに一ミリたりとも気づいていないは、毎日が文系だから。
文系を駆除しないと本当に駄目だと思う。
右翼も左翼も文系だから死ぬべき。
239:名無しさん@八周年
07/10/11 16:34:34 9QnSvkJD0
>>228
でもさあ、「資金のめどがついたら」って条件つけてるのに
それを無視して強引に来日、
病気の娘を目の前にして
「金がないなら治療できない」って
そこまではっきりいえる医者ってなかなかいないと思うなあ・・・・
いや、言っていいんだけどマスコミにたたかれるのが目に見えてるし・・・・
「ネパールの難病の少女を見殺しに」とか見出しで・・・・
240:名無しさん@八周年
07/10/11 16:34:42 E6kLvP8L0
結局のところ即来日しなくても無問題な程度の病気なの?
241:名無しさん@八周年
07/10/11 16:35:11 +sdTmDlN0
ちょっとさっきから気になってるんだけどやけに大学叩いてる
人は東北大学に受験失敗したとか恨みあるの?恨みがあるん
なら仕方無いと思うけど。なんか問題が医者コンプ、東北大コンプで
かきまわされそうな勢いに見える。
242:名無しさん@八周年
07/10/11 16:35:13 OHv7qJ9e0
>>236
いくら金持ってるからって給料の一か月分を簡単に出せるか?
243:名無しさん@八周年
07/10/11 16:35:52 9aEyoDNy0
な、なんちゅう細い腕。
244:名無しさん@八周年
07/10/11 16:36:52 Ta4KzNYc0
日本はいい国だよ。
URLリンク(kuyou.exblog.jp)
245:名無しさん@八周年
07/10/11 16:36:58 bBu/4cuH0
>>240
小腸の移植は日本でも東北大学と京都大学?くらいでしか前例がない
でもカテーテル治療なら確実に他にも治療できる場所がある
小腸の移植しないなら日本より物価・治療費が安い国へ行く方が良いと思うんだけどねえ
>>242
自分たちが覚悟の上で受け入れた患者なのに
自分たちの懐は痛めずに募金で病院の治療費ゲットだぜ?
246:名無しさん@八周年
07/10/11 16:37:06 XFVFQ++JO
600万で騒いでたら
しぬしぬで二億集めて実は誤診でした
って逃亡したまなちゃん一家はどうなるんだ
247:名無しさん@八周年
07/10/11 16:37:31 AAGy2x190
>>231
それなら現在集まってる600万と、もう少し追加される分で済むかもね
しかし日本ですべて治療するにしろ、他国に転院するにしろ、
なんで日本人が面倒見てるのか、本当に疑問になるなあ。
この一家日本と全然縁もなさそうだし・・・なんなんだろ
248:名無しさん@八周年
07/10/11 16:37:40 +sdTmDlN0
>>240
それは無いと思うよ。アーバちゃんの細い腕見たら本当に
やばそうって思った。
249:名無しさん@八周年
07/10/11 16:38:59 Ta4KzNYc0
言うまでもなく、生活保護を受けている間は医療費は無料の国だ。
250:名無しさん@八周年
07/10/11 16:39:48 h55OSFJn0
>>242
ちょっとワラタ
251:名無しさん@八周年
07/10/11 16:40:24 VLzWlPloO
一歩対応間違えてたらジョン・Qみたくなってたかも……なんて想像しちゃうな
252:名無しさん@八周年
07/10/11 16:40:35 X/2NIwbY0
ちょっとおしえてくれ、とりあえず、安定的に経過を見られる状態なのか?
253:名無しさん@八周年
07/10/11 16:40:58 9QnSvkJD0
最初っから受け入れなけりゃ良かったねえ、東北大学の先生たち。
断ったら断ったで叩かれただろうし、
苦肉の策で基金設立したら>>245みたいなこと言われるし。
本当に災難。気の毒。
254:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:21 0JiqZ+2wP
まー命の価値は平等では無いってことだな
255:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:31 SQu0Zlhj0
>>239
最初はそう言うつもりだったにしても、この少女と出合ったら、
私財なげうってでも助けたいと思うだろ。それが人間。
文系特に宗教家なら、助けてあげる代わりにSEXさせろとか、言い出すだろうけど、
そう言うの無しにただ助けたいと思うのが非文系。
256:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:32 EBjB5DXZ0
>>245
カテーテルといえば内外価格差が2倍から5倍と言われてるあのカテーテル?
アメリカ製のカテーテルが日本では2倍から5倍の価格に吊り上げられてるのに、
なんかアメリカとの裏協定で日本政府が文句を言えないという・・・
結局 外務省と厚生省の問題がこんなところにまで波及してるの・・
257:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:32 QJKXTvYX0
産経新聞はいくら寄付したのかな?
258:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:40 to4fvLdX0
収支とかをちゃんと公表するのはいいことだな。
259:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:49 +sdTmDlN0
>>252
それもちょっと分からん。ただ、日増しに元気になりつつあるという
報告もあるから安定的な方向へと向かってはいると思う。どちらにしろ
今後1年は栄養治療だと思うけど。
260:名無しさん@八周年
07/10/11 16:42:59 sXryLALNO
まぁこの病院にとっちゃ、利益どころか病院自体崩壊する危険性すらあるわな。
この話を聞いて、全世界から重病人が集まってくる可能性が十分ある。片道切符でね。
あの子は良くてどうして私の娘はだめなのかってな。
簡単なことのようで、本来は絶対やっちゃいけない方法なんだよ。
261:名無しさん@八周年
07/10/11 16:43:34 bBu/4cuH0
>>252
日本で治療を続ける限り問題ない
合併症とか引き起こしたり衰弱してたらどうなるかは知らんが
今のところの問題は小腸移植が可能かどうかだな
>>253
お金がなくて治療が受けられない子供たちのために
基金を設立して受け入れますよっていうんなら賛同するけどね
もちろんそれでも東北大の評価を上げるとかコンスタントに患者を集めるとかあるだろうけど
助かる子供が居るんだったらそれでいいと思う
今回は現実的じゃない7歳の小腸移植患者を抱え込んで1年間治療費ぼっただもんなぁ
262:名無しさん@八周年
07/10/11 16:44:35 DEjyOxylO
みんな赤の他人にやる金あるんだな
金余ってんだな
263:名無しさん@八周年
07/10/11 16:45:53 ggmNy1zaO
無銭飲食しながら横に募金箱置いておけばどうにかなる
264:名無しさん@八周年
07/10/11 16:45:56 gjGO7IweO
過去の死ぬ死ぬ詐欺団のメンバー達は寄付しないのか?ワールドカップ観戦したバカとかいたよな
265:名無しさん@八周年
07/10/11 16:46:13 SQu0Zlhj0
>>260
でも、人生ってそういうもんだから、あの子は良くて何故?
と言う問いを発さない人から助かっていくと思う。
というかそう言う社会にしないと駄目。
つまり文系の駆除を合法化するべき。
266:名無しさん@八周年
07/10/11 16:47:03 EBjB5DXZ0
募金を集める為にはマスゴミを利用せざるを得ない
再発の防止の為にはあまり目立ちたくない
大変だな医者も・・
267:名無しさん@八周年
07/10/11 16:47:26 rhnmPLpuO
新聞みたいな鏡だな
268:名無しさん@八周年
07/10/11 16:47:51 gL1Q7jBBO
ここぞとばかりに医者代高く請求してそうだな。
269:名無しさん@八周年
07/10/11 16:48:47 cEGU5Hxo0
万が一の時はどえらい問題になるんだから、医者が呼び寄せるわけねーだろ。
270:名無しさん@八周年
07/10/11 16:48:58 Ta4KzNYc0
そう言えば、昔、日本に来たベトナム難民の女の子で私立の聖マリアンナ医科大学を卒業して医師になったのがいたな。誰が高い授業料を払ったのか知りたいところだ。
271:名無しさん@八周年
07/10/11 16:50:04 bBu/4cuH0
>>269
うん
だから基金作って1年治療費ぼったくって余剰金頂いた後に
「小腸移植は現実的でないと判断しました」って言ってどこかに送り出せばいいんだよ
そのための1年間なんだから
272:名無しさん@八周年
07/10/11 16:50:30 +sdTmDlN0
>>260
その前にビザが発給されないと思うけどね。
273:名無しさん@八周年
07/10/11 16:50:35 89jwlyunO
貧乏人共可哀想だなw
金が無いから、心が荒んでるw
274:名無しさん@八周年
07/10/11 16:52:37 bBu/4cuH0
あれ?そういやビザの延長は180日までっていう話はどうなったんだろう
1年日本に居れる算段が付いたんだろうか
詳しい人いたら教えてプリーズ
275:名無しさん@八周年
07/10/11 16:53:18 9QnSvkJD0
>>260
そうなんだよね。全く同意。
恐らく医者は「協力依頼をする」だけのつもりだったはず。
それが突然の来日で全部丸ごと両親の生活費まで押し付けられた。
1・きっぱり断る
2・受け入れて基金で募金を集めて何とかしようと努力する
1だと「酷い医者だ、冷たい医者だ」と非難をあびる。
2だと同じような難病の子供が後に続く
どちらがいいのやら。
よく分からんけど、ビザって絶対医者が関係しなきゃ出ないの?
「ビザが出た」=「医者が関係してる」=「医者が呼んだ」って感じだけど・・・
本当にそうなの?
276:名無しさん@八周年
07/10/11 16:53:43 kyiyou580
>>262
はした金でイイ事した気分を買えるなら良いではないか。
277:名無しさん@八周年
07/10/11 16:54:01 ABkZd+sgO
>>270
足ながおじさんが何処かに居るに違いない。
278:名無しさん@八周年
07/10/11 16:54:39 bBu/4cuH0
>>275
なんで究極の2択になってんだよw
募金でわんさか金集まったんだから
治療が可能な国へ送り出してあげればいいじゃないか
なんで1年間も囲う必要があんのよw
279:福井の
07/10/11 16:55:08 MCguikxsO
600万円あれば1000人は餓死せずに済むが、それを見殺しにして1人を助けることを選んだ。
しかし、テメーの金をテメーの助けたい奴のために使うことに何の疑問があろうか。
命を左右するのはさぞかし楽しいだろう。神のような気分だ。
280:名無しさん@八周年
07/10/11 16:55:56 fZTz+Jsb0
>>275
恐らく観光ビザできたんじゃ内科医?
ほんと後先考えずに来る奴もだが発給する役人も馬鹿だよね。
281:名無しさん@八周年
07/10/11 16:56:01 +sdTmDlN0
>>274
続報まだだよ。動いてはいるみたい。
282:名無しさん@八周年
07/10/11 16:56:06 AAGy2x190
>>275
自分だったら
1・きっぱり断る
を医者が選択しても、当たり前としか思わないけど
ここにいる賛成派みたいな人らが「鬼畜!!」とかなじるのかね。
命がかかってることだけに医者も大変だよなあ
283:名無しさん@八周年
07/10/11 16:58:28 +sdTmDlN0
>>280
ちょっと教えて。観光ビザじゃだめなの?何のビザで来るのがベストなの?
その辺全然分からんのだわ。医療ビザってのは医者や歯医者専門のビザ
みたいだし。外務省はあ~短期ビザですねって言ってたんだけど。
284:名無しさん@八周年
07/10/11 16:59:33 QLiL8npF0
>中には「私の誕生日プレゼントはいらないから、アーバちゃんを助けてあげて」
>と親に頼み、病院に3000円が入った封筒を持ってきた小学4年生の女の子も。
かわいそうに・・・
285:名無しさん@八周年
07/10/11 16:59:41 v6+s2iQyO
海外の子供を押し退けて治療するのに募金する
海外の子供を迎え入れて治療するのに募金する
下の方が遥かにマシ
286:名無しさん@八周年
07/10/11 16:59:56 DPT0PasSO
>19
>12
287:名無しさん@八周年
07/10/11 17:00:01 Ta4KzNYc0
この子と家族の場合は、特例でいくらでも日本にいれそうだな。今から1年もすれば、生活の基盤も日本に出来て、ネパールには帰らないシナリオかも。ネパールの政情が不安定なのを考慮されて難民指定でもされれば生活保護も受けられる。
この場合は、医療費は無料だ。国が全額負担してくれる。
288:名無しさん@八周年
07/10/11 17:01:29 9QnSvkJD0
>>283
いや、別に何のビザで来たっていいんだけど、
「医者が関係してないとビザが出ない」=「医者が呼んだ」って
話が出てるから。
観光ビザで来日って可能性もあるね。
その場合、医者は関係してないね。
289:名無しさん@八周年
07/10/11 17:01:43 Bt7xUUpB0
俺はこんな子に募金しないし、それで正しいと思う。
290:名無しさん@八周年
07/10/11 17:03:04 3m5EzrOJ0
>>213
特亜はネット募金に関しては払いいいぞ。
291:名無しさん@八周年
07/10/11 17:03:58 9QnSvkJD0
この娘には助かって欲しい。
今回は募金詐欺だとも思わない。
只、あまりにも無計画に人の善意だけに漬け込んで強引に来日、
親の生活費まで募金頼り、医者頼り、
こんなケースを無条件に受け入れていいんだろうかと思う。
292:名無しさん@八周年
07/10/11 17:04:09 3m5EzrOJ0
>>283
観光ビザだと数十日過ぎると強制退去だ。
このケースじゃ延長は不可能だろうし。
293:名無しさん@八周年
07/10/11 17:04:55 Bt7xUUpB0
>>260
>本来は絶対やっちゃいけない方法なんだよ
その言葉を理解できるレベルの者が、ここに何人いることやら・・・。
294:名無しさん@八周年
07/10/11 17:05:15 DiouRFWd0
東北大もちゃっかり儲けてないでちゃんとただで病室提供汁。
295:名無しさん@八周年
07/10/11 17:05:35 +sdTmDlN0
>>288
観光ビザって名前のビザは無いんじゃないの?
短期ビザでいろんなものをひっくるめてるような気がするんだけど。
俺が外務省に観光ビザでね~って話しをしたら「あ~短期ビザね」って
言うし、病気で医者に診てもらうために来日してねって言ったら「あ~
短期ビザね」って感じで言われた記憶ある。あれ?全部短期ビザ???
って思ったけど頭こんがらがって電話切った。
296:名無しさん@八周年
07/10/11 17:05:58 kjtUV00f0
>>248
酷いこと言うようで悪いが外国の乞食は恵んでもらうために
平気で子供の腕切ったりするからね。さすがに今回はちがうと思うけど。
日本でも飼い犬の足を切ってカンパ受けてたジジイがいた。
297:名無しさん@八周年
07/10/11 17:06:29 4h+vriT00
東北大学小児科HPにも公知せず基金HPも作らず
何枚かのガリロリ写真とネットの記事だけでいくら稼げるのか?
という研究だったのだよ。これは。
・・・などと勘ぐられてもしょうがないな。
さて、これから雲霞のごとく東北大小児科に
後進国ガリロリや半島エラロリが押し寄せるぞ。
もちろん断るなよ。
298:名無しさん@八周年
07/10/11 17:07:18 EseB0rSt0
簡単じゃないか
在チョン追い出して今までかかっていた生活保護費を回せばいいだけじゃないか。
感謝も知らない獣よりも感謝を表すいたいけな子供を救うことに使ってこそ価値
があると思うぞ。
299:名無しさん@八周年
07/10/11 17:07:40 hqG2IFrn0
>>285
何となくいいこと言った
300:名無しさん@八周年
07/10/11 17:07:41 bj98OwVQ0
>>292
病人追い出したら人道問題になるぞ
301:名無しさん@八周年
07/10/11 17:08:18 kjtUV00f0
あ、ミスった。かなり的外れなレスをしてしまったな
302:名無しさん@八周年
07/10/11 17:08:54 +sdTmDlN0
>>292
不可能じゃないでしょ。ありうるし過去にもあったって言ってたよ。
原則強制退去で、例外により延長を認めるって。子供が病気の場合の
看護等も認める場合があるって。
303:名無しさん@八周年
07/10/11 17:09:00 fZTz+Jsb0
>>283
詳しいことは判んないけど段取りを間違っているよね。
まず、何が目的で日本へ入国するのか明確にすることで日本政府の受け入れも変わって
くると思う。今回は詳しい事情説明がなく単に観光ビザを申請したものと思われる。
まあなんだけど事情を隠して入国したことは法律違反だろ。
少なくとも入国ビザ申請前に関係者(向こうの医者と支援者)は事情が判っていたわけだから
日本の国情を説明した上で説得し他の方法を考えるべきだったと思われ。
だいたい医療関係者なら判ると思うけど小腸移植が必要ってことは日本国内での完治は望めない
し他国でも厳しい状況ではある事は常識であろう。にもかかわらず馬鹿支援者の手によって日本に
送り込んだとすれば支援者の神経を疑うw。
304:名無しさん@八周年
07/10/11 17:09:22 9QnSvkJD0
本当に医者が募金の過剰金を横取りして大もうけするつもりなら
もっとうまくやると思うよ。
HPきっちり作って来日前から募金集めて
うわべだけでも(某シヌシヌ詐欺HPのように)会計報告もしたでしょうよ。
来日してから基金設立って、儲けるつもりにしてはずさんすぎ
305:名無しさん@八周年
07/10/11 17:10:57 A8W3sPMyO
偽善とかお人好しとか言われるけど、
お人好しの方が良い人生歩めると思うけどな。
たかが1、2万いや金苦しい奴なら1、2千円募金するくらいの「お人好し」は好感もてるし。
いや、もちろんお人好し過ぎるのは駄目だけどさ
そして一番重要なのは自分の金ぐらい自分の判断で使えって事かな
人に干渉する必要もなし
306:名無しさん@八周年
07/10/11 17:11:56 e9o41I27O
募金?こっちがしてもらいたいぜ
307:名無しさん@八周年
07/10/11 17:13:17 ZoRXMeTZ0
この病院にエラの張った病人が沢山来そうだな
308:名無しさん@八周年
07/10/11 17:13:20 +sdTmDlN0
>>303
事情を隠して入国したソースはある? 思われる~で法律違反とか
決め付けるのは酷だと思うよ。成田でも入国審査は受けていると思うし。
点滴しながら弱り切ってる女の子を見て誰も観光目的とは思わないと
思うけどね。
309:名無しさん@八周年
07/10/11 17:14:06 kjtUV00f0
>>302
ビザ切れ不法就労の外国人に利用されないか心配だな
310:名無しさん@八周年
07/10/11 17:14:18 X/2NIwbY0
ちょっとだけ、振り込みました。
ちょっと不謹慎な言い方だけど、宝くじでも買ったと思えば。
何年かたって、元気になりましたって話になれば、最高だけどね。
311:名無しさん@八周年
07/10/11 17:15:27 E6kLvP8L0
>>260
入国できるの?
理系って金には疎いけど処理能力超えるほど受け入れることはまずないよ
312:名無しさん@八周年
07/10/11 17:15:34 QLiL8npF0
>>310
今回の募金と宝くじととく
そのこころは
どちらも胴元丸儲けでございます。
お後がよろしいようで
313:名無しさん@八周年
07/10/11 17:16:59 2TtJsS0p0
>>293
レベル5ですがあまりに短絡過ぎて意味がわかりません
314:名無しさん@八周年
07/10/11 17:18:15 bMWFFp0v0
日本の貧乏人を医療から排除すればおkだべw
315:名無しさん@八周年
07/10/11 17:18:53 3m5EzrOJ0
>>300
世界じゃ日常的。
追い出したら即殺されるのが分かってる難民ですら、外国じゃあっさり追い出してるんだから。
>>302
最近の難民トラブルがそれなんだよ。
過去の日本の好意を全て仇で返してるのに今回また温情を掛けたら日本は本物の馬鹿だ。
316:名無しさん@八周年
07/10/11 17:19:59 fZTz+Jsb0
>>308
ソースもしょうゆもないが・・・
常識で考えろw。
事情が明確なら現地大使館の役人が国情を説明し納得させただろうが
すんなり観光ビザを発給して入国したのなら事情を隠したとしか思えんだろ。
金も持ってないのに治療受けたいんだけどって云われたら断るだろ普通w。
お花畑状態もいい加減にしろだよ。
317:名無しさん@八周年
07/10/11 17:20:14 X/2NIwbY0
こういうのはダメだけど、一緒にしない方がいいとおもう。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>312
まあ、上のヤツはじめ、困った話は世の中ゴロゴロしてるからね。そういう意味で漏れも人を誘ったりは出来ない。
でも、一方で疑うことに疲れてしまった部分もある。いや、もちろんあなたにだせなんてせまるワケじゃない。募金をお願いするにはやっぱり責任もてないと出来ないからね。
318:名無しさん@八周年
07/10/11 17:20:38 9QnSvkJD0
かんそう
「日本って本当になめられてるんですね」
319:名無しさん@八周年
07/10/11 17:21:27 Q/9yoeYV0
可愛いと得だよな・・・
320:名無しさん@八周年
07/10/11 17:22:13 3m5EzrOJ0
>>308
コンスタンチンのような国が了承した特殊事例でもない限り、治療費を持ってない人間に医療ビザは下りない。
321:名無しさん@八周年
07/10/11 17:21:48 Q/R3i3+70
>>235
この恵まれた環境で生まれ育って、それでも生活費すら稼げない。
そんな奴らのことなんか知らん
322:名無しさん@八周年
07/10/11 17:22:31 QLiL8npF0
>>319
今回は拾い画像らしいぞ
323:名無しさん@八周年
07/10/11 17:24:03 vZG4D8oxP
>>309
>ビザ切れ不法就労の外国人に利用されないか心配だな
拘置所でタダで虫歯を治してもらい、強制送還で飛行機代を
浮かせる中国人は珍しく無いと聞いたな。ちなみに、中国政府は
送還費用の支払いを拒否しているので、飛行機代は日本人の
税金からまかなわれる。
324:名無しさん@八周年
07/10/11 17:25:43 9QnSvkJD0
>>323
>飛行機代は日本人の税金からまかなわれる。
あははははは・・・
もう笑うしかないね。美しい国日本。
募金が足りなくなったらこの娘の治療費、生活費は税金から出るのでしょうかね・・・
325:名無しさん@八周年
07/10/11 17:26:00 AB9fDKn20
自分に酔いたい奴が募金するって婆ちゃんが言ってた
326:名無しさん@八周年
07/10/11 17:27:01 +sdTmDlN0
>>320
医療ビザってのは医者に与えられるビザでしょ?
それと前スレにも書いたけど、俺、治療費なくて民間団体の支援で
来日した途上国の兵士さんを知ってるからビザが下りないと断定は出来ない
と思う。お金全く持ってなかったから。3ヶ月以内だったとは思うけど
日本で手術して帰って行ったよ。治療費は病院が出してあげたのか
支援団体が出したかまでは分からないけど。
327:名無しさん@八周年
07/10/11 17:27:39 mSyGv5mz0
大学病院医師という名の研究者が
難病患者という名の良さげな研究対象を見つけた。
研究費が足りなかったので
お涙頂戴の乞食をやって賄おうとした。
いっぱいのかけそばにコロリと騙される愛すべき日本の一般大衆にねだる方が
アカデミックな審査を要求する国や企業から補助金を貰おうとするより効率が良かった。
そんだけの話。
328:名無しさん@八周年
07/10/11 17:27:42 QLiL8npF0
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
スレリンク(newsplus板)
329:名無しさん@八周年
07/10/11 17:29:03 IDy3cUCT0
やらしい話だけど、この子可愛いんだからTV局に売り込んで、
ドキュメント作らせりゃいいじゃん。それで全額賄えるかもしれんし、
何より寄付金も増えるだろうwそれにここのように文句言われる事もないだろうw
全額賄えたらそれこそ万々歳だしね。とにかく今まで辛い思いしただろうから、
これから目一杯幸せを満喫して欲しいもんだw
330:名無しさん@八周年
07/10/11 17:30:24 +sdTmDlN0
そういえば前スレだかに暴行された女の子を民間団体が日本に
連れて来て募金つのって治療してあげたケースもあったよね。
331:名無しさん@八周年
07/10/11 17:31:18 9QnSvkJD0
でもさ、今回は支援団体もなにもついてないんだよねえ?
なんで?
332:名無しさん@八周年
07/10/11 17:32:24 fZTz+Jsb0
>>331
日本に特攻し掛けてきたからあるわけ無いよ。
333:名無しさん@八周年
07/10/11 17:32:53 AB9fDKn20
>>329
だから大々的にやったらえらい事になるよw
ここはひっそり治療して速やかに帰国させるべき
金正男と同じケースだよww
334:名無しさん@八周年
07/10/11 17:33:06 wnudkKP8O
募金はもう止めさせることはできないからもう好きにやってくれだけど
政府はちゃんと滞在期限すぎたらネパールに帰してほしいもんだね
335:名無しさん@八周年
07/10/11 17:33:33 KBRSiv++0
>>331
大きな額が見込めない=支援団体やってもおいしくない
死ぬ死ぬ詐欺団体が食いつかない=本物の困った人
常識だぜ?
今回のは普通に募金してよかったケースと言えるな
336:名無しさん@八周年
07/10/11 17:33:38 +sdTmDlN0
なんでと言われても知らない。
過去のケースからして入国が無理ではないと言いたかっただけなので。
337:名無しさん@八周年
07/10/11 17:33:58 IgjV1fpq0
記事とは違う、「募金で救う」ことになってしまった経緯を説明してくれたら
別の意味で同情して募金してたのに
338:名無しさん@八周年
07/10/11 17:35:12 kjtUV00f0
>>324
「美しい国」の使い方がマスゴミのそれと一緒だよ。
339:名無しさん@八周年
07/10/11 17:35:40 9cUTExTc0
URLリンク(stat.ameba.jp)
涙出てきた・・・・ 内藤さんも助けてあげて!!!!
340:名無しさん@八周年
07/10/11 17:36:07 9QnSvkJD0
>>335
そうだね
変な団体がついてない分、ある意味安心かも。
「医者が過剰金くすねて大もうけ」って意見もあるけど・・・・
341:名無しさん@八周年
07/10/11 17:36:32 9/AcUJTr0
悲壮に明け暮れることが現実的と思う奴は刹那主義
342:名無しさん@八周年
07/10/11 17:36:41 +sdTmDlN0
単発IDでいきなり画像リンクなんて怖くて踏めるわけないでしょw
343:名無しさん@八周年
07/10/11 17:38:20 IDy3cUCT0
>>339
15位の雑魚の意見を採り入れ、チャンピオンが譲歩w
さすが八百亀w
344:名無しさん@八周年
07/10/11 17:39:43 +sdTmDlN0
>>339
3週間ほど前に見たわw さっきから時間が気になってしょうがないw
345:名無しさん@八周年
07/10/11 17:41:09 CRcpqpX50
つうか内藤ってだれw
346:名無しさん@八周年
07/10/11 17:42:19 9QnSvkJD0
この話、今後どう報道されるかわからないけど
このスレもルールがあるから次で終わり?
さくらは別の意味で話題になったからあれだけ金が集まったけど・・・
この先どれくらい募金が集まるんだろうね。
HPもいまだに無いしさ。
募金額より治療費が上回ったら・・・・
マスコミが無条件で取り上げて報道してくれたらいいけど、
「何であの娘だけ?」「両親の生活費まで?」って疑問が明らかになったら
うかつに美談として取り上げてくれなくなると思う。
東北の先生、どーすんだろ。
気の毒。
347:名無しさん@八周年
07/10/11 17:42:41 +sdTmDlN0
>>345
話せば長くなるw ボクシングの世界チャンプだよ。
今日の夜亀田次男と試合がテレビであるんだよ。
348:名無しさん@八周年
07/10/11 17:43:09 9E7h9Hrs0
ネパールは普通に親日なんだから、助けりゃいいんじゃね?
反日は追い返すということで、問題解決。
349:名無しさん@八周年
07/10/11 17:43:19 1fI4WDr70
公務員一律1万円給料下げればいい話だろ。
350:名無しさん@八周年
07/10/11 17:44:26 6ky1lVCd0
やらない慈善よりやる偽善だろ。
群れから離れた小鳥は海に落ちて死ぬ。それが神の定めた摂理だとしても、私はその海に浮かぶ一片の木ぎれになりたい byパパ・ルートマン
しかし、それを食い物にするやつらは地獄におちればいい。
351:名無しさん@八周年
07/10/11 17:45:13 OHv7qJ9e0
亀田兄弟って見分けつかない、15位って八百長でチャンピオンなったんじゃないの?
352:名無しさん@八周年
07/10/11 17:46:43 9hnczNRLO
見ず知らずの人に募金するなんて気味が悪いですよね神戸新聞さん
353:名無しさん@八周年
07/10/11 17:47:06 +sdTmDlN0
>>351
チャンピオンになったのは長男。次男は歌ってる人。
354:名無しさん@八周年
07/10/11 17:47:26 9E7h9Hrs0
しかし、死ぬ死ぬ詐欺のNPOとかは、儲からん患者には本当に冷たいのな。
355:名無しさん@八周年
07/10/11 17:49:13 hOVk7Jf70
>>348
ヤヴェエ
北が急に親日になって「100兆円恵んでください!しんじゃいますぅ」
っていってきそうだ。
356:名無しさん@八周年
07/10/11 17:49:33 qIkg8lxp0
ブラックジャックがなぜ高額医療費を要求したか、よくかんがえろよ・・
357:名無しさん@八周年
07/10/11 17:50:51 +sdTmDlN0
どっかに募金してたんだっけ?
358:名無しさん@八周年
07/10/11 17:50:59 IgjV1fpq0
ネパールの医師は最初、アメリカ・ヨーロッパを頼りにしてた感じだね。
でもきっぱり断られたんだろうね。
359:名無しさん@八周年
07/10/11 17:52:52 9nG4VV4k0
URLリンク(www.sakurahelp.com)
さくらちゃんの死ぬ死ぬ詐欺は一年放置。
寄付金返還問題について (さくらちゃんを救う会)
さくらちゃんを救う会側は、返金に関する問い合わせに対しこれまで「情報不
備が原因で寄付してしまった人に対しても一切返金はしない」との考えを示し
てきましたが、この件について近日中に(来週いっぱい迄を目処に)公式HP
上で答えるつもりだということです。【11月10日】
360:名無しさん@八周年
07/10/11 17:53:28 9E7h9Hrs0
>ヤヴェエ 北が急に親日になって「100兆円恵んでください!しんじゃいますぅ」
っていってきそうだ。
いや、もう日韓併合で懲りてるから、それはないだろ。
東南アジアの親日国>>嘆きの壁>>特定アジア
はデフォ
361:名無しさん@八周年
07/10/11 17:53:46 WnhMAJ/w0
日本人を頼りに死ぬ思いでやってきたんだから、怪しいなら寄付しないでいいんじゃね?
今後のことというが、これが初めてというわけでもあるまい。とりあえず現実そうなってないんだから。
どうしても気になるのなら東北大の某さんに聞けば良いんだよ。
362:名無しさん@八周年
07/10/11 17:53:47 wW/gqBhm0
>>12
5000円寄付してきたので意見を言うw
余剰金どうしたら一番いいのかね?
363:名無しさん@八周年
07/10/11 17:55:26 L+UJ5ubQO
>>356
ブラックジャックはない奴からは取らないことも多いがな
364:名無しさん@八周年
07/10/11 17:56:31 3m5EzrOJ0
>>363
BJ的に相応の見返りは必ず貰ってるがな。
365:名無しさん@八周年
07/10/11 17:58:00 9QnSvkJD0
日本人って優しいなあ。
いいことなんだけど、
みんなからたかられちゃうよ。
366:名無しさん@八周年
07/10/11 17:58:18 AS+bNFgl0
確かに、素直に感動できない話だけど、こういう話が成立する日本で俺はいいと思う
ファジーって死語になったっけかな
367:名無しさん@八周年
07/10/11 17:59:20 kjtUV00f0
>>356
復讐のための資金集めでもある。
368:名無しさん@八周年
07/10/11 18:00:08 HsajfyDR0
余剰金はファジーに算出
369:名無しさん@八周年
07/10/11 18:03:20 Ta4KzNYc0
父親が「タバコのセールスマン」という事らしいけど、まさか大麻じゃないだろうな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
370:名無しさん@八周年
07/10/11 18:03:21 +sdTmDlN0
余剰金は国が没収とかいう法律を作った方がある意味明快かもね。
外部監査も義務付けてさ。
371:名無しさん@八周年
07/10/11 18:05:48 b4k3nSBgO
オレ…生まれ間もないない頃これにナッタぉ(´Д`)
372:名無しさん@八周年
07/10/11 18:06:21 wnudkKP8O
両親の滞在費用はまさか募金からじゃないよね?
373:名無しさん@八周年
07/10/11 18:06:37 e/Z1y02T0
>>363
生涯かけて払うと誓えば治療してくれるんだよな。
無原則に助けることには賛同できないが、肉親が全てを投げ打って情けに縋っているのなら……
早く手数料を無料化しろよ! 銀行さんよ
374:名無しさん@八周年
07/10/11 18:08:18 P/wS8mbP0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
難病男児かたり募金 HPで誘い被害も確認
そろそろ死ぬ死ぬ詐欺の人が自作自演し始めるかな?
これとNHKの時とはまったく違うのに同じにして・・・・
375:名無しさん@八周年
07/10/11 18:08:50 x+2XTDxOO
まあ順番待ちに割り込むから一憶寄越せより素直に寄付出来た
376:名無しさん@八周年
07/10/11 18:10:26 EJq4X52q0
両親は仕事探すんだっけ
病院の掃除係とかするのかな
377:名無しさん@八周年
07/10/11 18:12:21 e/Z1y02T0
>>375
確かに。
順番待ちに割り込むってことは、その子を助けることで他の子を間接的に殺してる可能性もあるからな。
まぁ、今回に関しても、同じお金を予防医療に使えば格段に多くの子供たちを救えるという論法があるのだろうが
基本的に寄付なんて自己満足だからね。
この子が将来ミス・ワールドとかになれないかなぁ~。
378:名無しさん@八周年
07/10/11 18:15:13 3m5EzrOJ0
>>375>>377
それはネットのデマだぞ。
適合の問題があるから実質的に割り込みは不可能。
379:名無しさん@八周年
07/10/11 18:15:38 R1Dy4u/f0
でも、ロシアのセルゲイの時もそうなんだが、「セルゲイ君を助ける会」とかに対する募金は、
どこまで行ってもセルゲイ個人に集まったものとしてカウントされるから、
治療が終わってお金が余っても、その募金を別のものに流用ができなかったんじゃなかったか?
だから、セルゲイの家族が最後余った募金も自分たちのものだって主張して金よこせみたいに
なって顰蹙を買ったんだよな。
(結局どうなったんだ?)
セルゲイの時は、やけどしたガキはどうでもよかったが、お母さんがすごいロシア美人だった。
だから募金が集まったんだって、当時の札幌医大の教授が白状してたよ。
今回のアーバもどうなのかね?
「アーバちゃんを助けるための募金」で募集したら、結局ネパール家族が最後持って行こうとするんじゃ
ないだろか?
その辺りはどうなんだろう?
募金の名称とかはどうなっているのかな?
380:名無しさん@八周年
07/10/11 18:16:18 EN0BU3/r0
この子助けるお金を、ネパールのお医者さん教育するのに使えば
もっと多くの子が救える気もするんだが、それは禁句?
381:名無しさん@八周年
07/10/11 18:17:28 7em6nwcwO
NHKのときにくらべすくな過ぎ。
382:名無しさん@八周年
07/10/11 18:18:16 AAGy2x190
このコピペ見るたび、なんともいえない気持ちになる
79 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/10/09(火) 10:46:47 ID:nxJoXJyf0
漏れ小児外科医で、目の前で何人か中腸軸捻転で短腸になって死んだ子見てきたし、
小腸移植しかない子も外来で見てるけど・・・
外国人のこんな子(とか言っちゃいけないかもしれんが)助けようって募金するくらいなら、
日本にいる同じ境遇の子の為に募金してあげてほしい。
日本は小腸移植に関してはまだ後進国なんだから。
まだ十数例しか国内でもしてないんだし。
この子ももっと小腸移植進んでるとこにいけばいいのに。
日本が舐められてる。
383:名無しさん@八周年
07/10/11 18:19:44 +sdTmDlN0
まとめwiki 再び投下
URLリンク(www42.atwiki.jp)
384:名無しさん@八周年
07/10/11 18:19:59 Ta4KzNYc0
>>372
募金からに決まってるだろ。何を寝ぼけたこと言ってんだ? この夫婦は向う1年、日本で遊んで暮らせるのだよ。
385:名無しさん@八周年
07/10/11 18:20:35 Dqrxi6JU0
[この父親の経済状況]
1. ネパールでタバコ売りで一家を支え、月収は約1万円。
2. ネパールの娘のクラスメイトから20万円(給料にして1年半ぶん)を借金。
娘は現地でイギリスの全寮制寄宿舎学校に入ってる。
3. さらに日本の医師から50万円をネパールに送金させ、それらの金で一家3人
の国際便の切符を買い、治療費も準備しないまま日本に特攻してくる。
(この病気分野で日本は症例数が多い方ではない。東北大小児外科は人手不足
と患者多すぎで長い予約待ちだが、この少女はそれをすっ飛ばし優先入院)。
4. 准教自ら日本人に募金を募ったところ「かわぇええ~、これは助けなきゃ」と
600万があつまり、ネパールでの年収の50年ぶんを一瞬にして稼ぎ出しホ
クホク顔。日本のロリペドすごし(ヨン様おっかけおばちゃんの男版)。
5. 今後は毎月娘のベッド代60万と薬代10万と、両親の日本での生活費を
日本人から貰って生活してゆく予定。親は「看病」という大義名分のもと働か
ないで娘のベッド脇でぶらぶらする予定、日本語もわからんから働けないし。
6. 日本人の募金で支払ってる日本の病院食は口に合わないので毎日残飯に出して
る。父親が民族食の毎日ダルバードを作り娘に差し入れしてる。
7. 当分野の先端医療オペは保険対象外(といっても日本に納税しておらず日本に
住民票がない外人なので、もともと日本の国民保険や難病認定は使えず自費扱
い)なので、オペをする事になったら数億円位をまた日本人に募金させる予定。
8. オペが失敗したら、訴訟が得意な外人なので医師を訴え慰謝料をせしめて
荒稼ぎする予定。(続く)
386:名無しさん@八周年
07/10/11 18:21:52 ZKR8cNoHO
着ているものが異常に良さげなんですが…
前の写真と違う
まあ女児の寝間着姿を晒すのも不憫ちゃ不憫だしな
しかし元気そうに見えるな
387:名無しさん@八周年
07/10/11 18:22:28 uJVRnm1RO
日本の一部の医療施設でしか治せないことが異常
医療技術はみんなのものであるはず
医療技術を公開するなり教えるなりして対応すりゃいいじゃん
独りで抱え込むなんざ、仕事の出来ないうすのろ間抜けのすることだ!ボケ!