【社説】 「首相が給油量のミスを謝罪した。だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない…疑惑は晴れぬ」…朝日新聞at NEWSPLUS
【社説】 「首相が給油量のミスを謝罪した。だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない…疑惑は晴れぬ」…朝日新聞 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@八周年
07/10/11 12:43:45 21xk+rBF0
11万人のミスをさっさと謝罪しろや

251:名無しさん@八周年
07/10/11 12:44:02 Pm8XeqJ70
いいなぁ、ここまで恥ずかしげもなくダブスタを駆使できる朝日って。
前の主張と繋がってなくても全然平気なんだから、
朝日記者の仕事って楽そうだな。

252:名無しさん@八周年
07/10/11 12:44:24 ZfTR9aOe0
>>29
>>143 吹いた。

253:名無しさん@八周年
07/10/11 12:44:28 oywkpQ5B0
■アサヒるドットコム 社説■

だが、待ってほしい。

ことは量の問題だけではない。
11万人だから誇張はありえないといって疑惑を否定し、完全スルーしたのではなかったか。
それを「2万人」に訂正するなら、11万人を肯定する論拠が崩れたわけで、
デモ報道の正当性が疑わしくなる。

 教科書書き換えを通すために、アサヒがウソをついたのではないのか。
2ちゃんねらーがそう追及したのも無理はない。
当時、アサヒの社長だった人物は未だに社長を務める。
そろって、いま、その始末を迫られている。

 アサヒは教科書書き換えを通すため11万人を既成事実化する方針だ。
教科書書き換えを本気で通したいのなら、
この問題の政治的なけじめをきちんとするところから始めるべきだ。
間違った数字を報告したアサヒのミスというだけで済ますわけにはいくまい。



古館アサヒり太郎 記者 10月11日8時2分配信

254:名無しさん@八周年
07/10/11 12:44:31 +tO4L6pR0
フルタチッてるwwwwwww

255:名無しさん@八周年
07/10/11 12:44:49 ZHUwoyBlO
もうネタ新聞だなwww

256:名無しさん@八周年
07/10/11 12:45:20 7ZUj5SXn0
だが、心配のしすぎではないか。

257:名無しさん@八周年
07/10/11 12:45:25 SUSHUpqpO
だが、待って欲しい

これだけでもう分かったよ

258:名無しさん@八周年
07/10/11 12:45:27 tv8FKZf80
おきなわでふるたちさんがすうじのもんだいなのかっていってたね

259:名無しさん@八周年
07/10/11 12:46:04 3tDoQmRP0
政府発表のデーターはキロリットルなのに
この件だけは何故ガロンなのだ?
なんか分けがあるのか
米海軍がガロンで答えてもキロリットルに直してくれ

260:名無しさん@八周年
07/10/11 12:46:23 wH1HWlw/0
今日も朝鮮日報は放送局でもないのに電波とばしてるな

261:名無しさん@八周年
07/10/11 12:46:49 QmwBTpHjO
>>251
楽でもなくね?
だって日本国益を損ない、中韓に利する言動しないとイケナイんだぜ?

262:名無しさん@八周年
07/10/11 12:47:09 mHHJqASl0
だか待って欲しい


アサヒる

263:名無しさん@八周年
07/10/11 12:48:13 MfPS7JEBO
また朝日るんですかw

264:名無しさん@八周年
07/10/11 12:48:34 Pm8XeqJ70
>>261
いや、朝日記者にとってはそっちの方が楽だろう。
だって、自分の気持ちに正直に書けばいいだけだものw

265:名無しさん@八周年
07/10/11 12:49:19 pJOKnel9O
聞き慣れない単位だと知らない人が量が少ないような気に慣れるからな。一リットルと一ガロンどちらが多い?。

266:名無しさん@八周年
07/10/11 12:49:24 gT/+bnCgO
バカひ

267:名無しさん@八周年
07/10/11 12:50:25 UGo/J6+bO
アサヒるワロス

268:名無しさん@八周年
07/10/11 12:50:54 OoCYJ/vk0
     ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)!  <だがちょっと待って欲しい
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ

269:名無しさん@八周年
07/10/11 12:50:58 mHHJqASl0
アサヒってんじゃねーよ

270:名無しさん@八周年
07/10/11 12:51:08 wW/gqBhm0
量の問題ではないなら給油量などいくらでもよいではないか。
沖縄での集会の動員数のミスは未だに謝罪していない。

271:名無しさん@八周年
07/10/11 12:51:33 La/7e7pq0
朝日の捏造について読者に謝罪はないのか

272:名無しさん@八周年
07/10/11 12:53:20 FRd8Hltk0
実際は80万ガロンだったとして、何がいけないのでしょう。

273:名無しさん@八周年
07/10/11 12:53:35 FObCt9zz0
多分、これは、一ガロンが3.785411784 リットル(米国)
であることから、当初80万ガロンを80万リットルと勘違いして、
20万ガロンと訳したことによる錯誤ではないか?

まさか、今更、単位を間違えましたともいえずに、いるような気がする
けどね。

274:名無しさん@八周年
07/10/11 12:54:05 NafUlCte0
だがまって欲しい。ことはサンゴの問題だけではない・・・疑惑はハレハレユカイ

275:名無しさん@八周年
07/10/11 12:54:31 /gTo+4um0
さすがアカヒ

あっちは数の問題じゃないなら、こっちも問題じゃないだろ?w

276:名無しさん@八周年
07/10/11 12:54:34 zKr5QOTV0
>>29にやられた

277:名無しさん@八周年
07/10/11 12:55:51 hAqxJ2t7O
数の問題ではない

てのがあさひだしょ

278:名無しさん@八周年
07/10/11 12:56:38 a7gURRLj0
相変わらずのアサヒリぶりだなwwwwwwwwww

279:名無しさん@八周年
07/10/11 12:57:26 L/zr5u1G0
だが、待ってほしいwww

280:102
07/10/11 12:57:44 bf6DkFo50
>>273
二十万バーレルの可能性は?

最初、民間団体が取材した映像見たとき
200,000の横に「B]の字を見た記憶がある。

281:名無しさん@八周年
07/10/11 12:57:51 zKr5QOTV0
毎日1回はアサヒらないと満足出来ない身体になったのでは>(-@∀@) 朝日新聞

282:名無しさん@八周年
07/10/11 12:58:10 X3o54FB90
これ、なんてガイドライン?

283:名無しさん@八周年
07/10/11 12:58:36 FObCt9zz0
だが、待ってほしい。ことは数の問題だけではない。「11万人」だから1/10もの県民が
集り、沖縄県民の総意と表明したのではなかったか。それを「2万人」に訂正するなら、捏造
であり、県民総意とする論拠が崩れたわけで、沖縄県民の総意の正当性が疑わしくなる。

284:名無しさん@八周年
07/10/11 12:59:10 SqJS3xUhO
由緒正しく朝日らしい記事

285:名無しさん@八周年
07/10/11 12:59:17 QmwBTpHjO
>>264
ある程度のレベルの読書感想文が書けりゃイイってかw

286:名無しさん@八周年
07/10/11 12:59:28 gWFCXVi70

>だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない

                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\


287:名無しさん@八周年
07/10/11 12:59:50 jn51Zq6iO
フルタチの法則より
  2万人≒11万人
よって
  20万ガロン≒80万ガロン


A.問題ない

288:名無しさん@八周年
07/10/11 13:00:08 c9aH8Qci0
だが、ちょっと待って欲しい
ことは日本だけの問題ではない
国の信用に関わる。

289:名無しさん@八周年
07/10/11 13:00:35 nFdnmP4C0
「だが、待ってほしい。」は反則だな
これ見るだけで笑いがw

290:名無しさん@八周年
07/10/11 13:00:53 fBgA+twJ0
腹いてー

291:名無しさん@八周年
07/10/11 13:01:06 oywkpQ5B0
■アサヒるドットコム 社説■

だが、待ってほしい。

ことは量の問題だけではない。
11万人だから誇張はありえないといって疑惑を否定し、完全スルーしたのではなかったか。
それを「2万人」に訂正するなら、11万人を肯定する論拠が崩れたわけで、
デモ報道の正当性が疑わしくなる。

 教科書書き換えを通すために、アサヒがウソをついたのではないのか。
2ちゃんねらーがそう追及したのも無理はない。
当時、アサヒの社長だった人物は未だに社長を務める。
そろって、いま、その始末を迫られている。

 アサヒは教科書書き換えを通すため11万人を既成事実化する方針だ。
教科書書き換えを本気で通したいのなら、
この問題の政治的なけじめをきちんとするところから始めるべきだ。
間違った数字を報告したアサヒのミスというだけで済ますわけにはいくまい。



古館アサヒり太郎 記者 10月11日8時2分配信



292:名無しさん@八周年
07/10/11 13:01:16 NfLeHOeK0
>>280
原油やセメントを補給してやっても使い道がない。

293:名無しさん@八周年
07/10/11 13:01:22 IZ0K0Oy4O
油をどこ行きの船に入れたかなんて、本当に国民はきにしているのか?

正直どうでもいいことで政府叩く前に、もっと関心がある事追及しれ

294:名無しさん@八周年
07/10/11 13:01:47 8B1rQryw0
ここまでくると複数の社説担当が
自分の回でどれだけスレが伸びるか、賭けでもしてんじゃないかと思ってしまう

295:名無しさん@八周年
07/10/11 13:02:33 yTuVk/8/0
だが待って欲しいのガイドライン板って何処だっけ?

296:名無しさん@八周年
07/10/11 13:02:51 7fJFP2qjO
朝日にはキーワード入れると記事が自動生成させるツールでもあるのかw

297:名無しさん@八周年
07/10/11 13:04:30 anipLm5r0
>>261
一応優秀なやつらだしね

世の中に起こる事象を多角的に分析し、今後日本の国益を損なう為には
いかにして世論を誘導すればいいか常に考えている連中だ

自分で判断できなくなったら朝日新聞を読んで、逆をやれ
朝日の逆をやってりゃ、大当たりはあっても大はずれはない
と言われるのはその所為だね

298:名無しさん@八周年
07/10/11 13:04:38 WGv2mq1ZO
待って待ってとよくせがむ子だね

299:名無しさん@八周年
07/10/11 13:05:56 jiGlZ79v0
なんというアサヒり文例集

300:名無しさん@八周年
07/10/11 13:06:07 XD37iWc80
アサヒる文章形式だな

301:名無しさん@八周年
07/10/11 13:07:05 QmwBTpHjO
>>297
後半の文てマジ!?
初めて聞いたわw

302:名無しさん@八周年
07/10/11 13:07:26 wW/gqBhm0
工作員もよりつかないほど
都合の悪いスレだから伸びないwwwww

303:名無しさん@八周年
07/10/11 13:07:43 7xtRAJFd0
>>296
アサヒる.exeにちょっとでも耳に挟んだことを入れると
何倍にも捏造された記事が生成されて出てきます

304:名無しさん@八周年
07/10/11 13:09:57 xniBEaFG0
>>296
これ使ってんじゃね?w
URLリンク(taisa.tm.land.to)

305:名無しさん@八周年
07/10/11 13:10:38 Piyut2920
「スミマセン。ウチは憲法でテロ討伐作戦には参加できません。
 その代わり、作戦参加艦船に給油しますので、これでカンベンして下さい」
「何だよ、いつも自分はヤバイところにで出ずにまた油だけで済ますのかよ。
 汚ねえ野郎だなあ。そんなら油はしっかり頼むぜ」
・・・・
「あのう、もう油も出せなくなったんですが」
「いい加減にしろよ。汚い仕事は全部こっちかよ。あの辺はお宅の船も沢山
 通ってるぜ。攻撃されても良いのかよ」
「家族の一人が以前に提供した油が、他の仕事にも使われてると怒ってる
 もんで」
「使ってねえよ。油に色が付いてるわけでもなし、使ったというなら証明してみろよ」
「スミマセン。もう家族が言うことを聞かないもので」

「おーーい、もうこいつんちの船は守るの止めようぜ。こいつんちは北隣と揉めてて、
 そのことでいろいろ頼み込んでくるんだが、無視しようぜ。ホント勝手な香具師だ」

306:名無しさん@八周年
07/10/11 13:10:57 +swJjoug0
あさひってるな。市ね

307:名無しさん@八周年
07/10/11 13:11:27 gsE8kyNJO
麻生の出番ですな

308:名無しさん@八周年
07/10/11 13:11:36 MfDjMNCu0
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | なにが問題なんでしょうね?量の問題ですか?
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

309:名無しさん@八周年
07/10/11 13:12:33 aasQyVDq0
なんだアサヒか

310:名無しさん@八周年
07/10/11 13:12:52 VdL2dAz50
>だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない…

そうだ!
どこから、いくらで、購入した軽油か調べないとね
どうせ高く購入してるに決まってる

311:名無しさん@八周年
07/10/11 13:13:01 Lh3psWFe0
ガソリンと間違えて軽油をサバンナRX-7に入れて一日でバイト首になった20年前の横浜市在住の俺のこと?


312:名無しさん@八周年
07/10/11 13:15:04 oywkpQ5B0
■アサヒるドットコム 社説■

だが、待ってほしい。

ことは量の問題だけではない。
11万人だから誇張はありえないといって疑惑を否定し、完全スルーしたのではなかったか。
それを「2万人」に訂正するなら、11万人を肯定する論拠が崩れたわけで、
デモ報道の正当性が疑わしくなる。

 教科書書き換えを通すために、アサヒがウソをついたのではないのか。
2ちゃんねらーがそう追及したのも無理はない。
当時、アサヒの社長だった人物は未だに社長を務める。
そろって、いま、その始末を迫られている。

 アサヒは教科書書き換えを通すため11万人を既成事実化する方針だ。
教科書書き換えを本気で通したいのなら、
この問題の政治的なけじめをきちんとするところから始めるべきだ。
間違った数字を報告したアサヒのミスというだけで済ますわけにはいくまい。



古館アサヒり太郎 記者 10月11日8時2分配信



313:名無しさん@八周年
07/10/11 13:16:10 Xvblg6jI0
久しぶりの「~待ってほしい」wwwwwwwwwww
記念ぱぴこ☆ミ

314:名無しさん@八周年
07/10/11 13:16:55 8ytUPk+S0

米軍はまた嘘の発表をした。

補給艦「ときわ」→「ペコス」→「キティホーク」の給油後イラクに向かったのは航海日誌から明らか。

給油後アフガニスタン作戦に従事したと言うのは完全な嘘。

URLリンク(www.peacedepot.org)
URLリンク(www.peacedepot.org)


315:名無しさん@八周年
07/10/11 13:18:32 Ekwy4ear0
>>311
どうかすると走ったりすることもあるからイマイチネタなのかどうか判断に困る...

316:名無しさん@八周年
07/10/11 13:18:47 OGZGQ38Y0
誰が待つか、ボケが!

317:名無しさん@八周年
07/10/11 13:19:21 BAfe9tt+0
11万ガロン

318:名無しさん@八周年
07/10/11 13:20:37 KLPo8Nxn0
だが待ってほしい じゃねーよ 死ねアカヒ

319:名無しさん@八周年
07/10/11 13:21:36 /As8mgRvO
沖縄の人数は
「だからどうした」

ふんぞり返ってましたよね?

320:名無しさん@八周年
07/10/11 13:22:30 YtripNPx0
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | 仮に2万人だとして、
         .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥   | なにがいけないんでしょうかね?
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | ねぇ、加藤さん
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ

                          __________
.                         | だが、待って欲しい。ことは数の問題だけではない。
          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ   | 11万人も参加したのだから、沖縄の民意であるかのように
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   | 報道しなかったか?
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  <  2万人に訂正するなら、その論拠が崩れたわけで、教科書検定
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | 見直しの正当性が疑わしくなる。
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  |   |     _>  レ'-、 r_________ !
.∧   !    ヽ     | 厂 | 加 藤 千 洋   /|ヽ
  \ |     \    ∨.  |朝日新聞編集委員/_.|ハ

321:名無しさん@八周年
07/10/11 13:23:37 FObCt9zz0
>>280
1バレルは156リットルかな?
するとこれからすると20万バレルは
800万ガロンだな。

何が正しくてどれが正解なんだろ。
実は給油してたものを、タンカーに給油して転売してたり
してるかもね。いい加減な管理だから、ありうるな。

322:名無しさん@八周年
07/10/11 13:25:52 Yp4veRaMO
待たねえよ 相変わらずアサヒってるな
死ね、潰れてしまえ

323:名無しさん@八周年
07/10/11 13:27:05 hPRBzKl8O
イラクの民主化を妨害しようとする
朝日に小沢ミンスは反民主主義勢力
反米反ユダヤ陰謀史観オウム脳はホント危ない

324:名無しさん@八周年
07/10/11 13:27:22 b98tZA4t0
沖縄11万集会でアサヒった後にこの社説て狙ってるとしか思えんww

325:名無しさん@八周年
07/10/11 13:30:25 NhP94F4+O
なぜ今このタイミングで…意図的なものを感じる。

326:名無しさん@八周年
07/10/11 13:30:40 WtYg114FO
>>1 待たない、以上。

327:名無しさん@八周年
07/10/11 13:30:59 VdTMDCO60
そうだな!
海賊撃退60件を忘れてるよな アサヒ良く気随たwwww

328:名無しさん@八周年
07/10/11 13:31:19 Q4E1VuWo0
>>157
どんなスクリプトだよw

329:名無しさん@八周年
07/10/11 13:32:17 vNEvfLLG0
>>321 米軍に限らず、日本以外は何処もどんぶり勘定
国連しかり

330:280
07/10/11 13:33:38 bf6DkFo50
>>321
thx。数字の桁違いでしたか。バレル説は引っ込めますw

331:名無しさん@八周年
07/10/11 13:35:48 VdL2dAz50
>>321
100円/1リッターくらいの軽油を2~300円で買ってるようです
すぐ近くのバーレンのアメリカメジャーから日本商社を介在させて

332:名無しさん@八周年
07/10/11 13:36:40 QAdz5bFFO
沖縄のプロ市民集会は11万人と書いたが事実は2万人以下、
だが、待って欲しい。世論を操作したいが為のジャーナリスト宣言をしたのだから
嘘でも信じて欲しいのだ。

珊瑚礁にKY自ら落書きして、批判を受けた。
だが、待って欲しい。この捏造により他の珊瑚が守られ、
今はジャーナリストの立場を利用して、KYに別の意味を持たせたのだから。

ジャーナリストは嘘をつかないが、国は嘘をつく。

捏造と売国!ジャーナリスト宣言!
アサヒる新聞

333:名無しさん@八周年
07/10/11 13:38:29 AmyVxgBb0



              待ちません





334:名無しさん@八周年
07/10/11 13:39:32 anU0a4VX0
>>315
そうなんだよな多少煙が余計に出るけど…
灯油じゃないところがまた微妙

335:名無しさん@八周年
07/10/11 13:40:32 +CgW4Kq/0
2万を11万とアサヒって、謝罪なしで開き直ってる朝日新聞が、
80万を20万とアサヒって、謝罪をしている福田首相を追及してる。

336:名無しさん@八周年
07/10/11 13:42:33 giEterj6O
だが、待って欲しいってw
面白文を書くのが上手いなー

337:名無しさん@八周年
07/10/11 13:42:45 S0G476Sg0
      ∧_∧
   __(#@∀@) <だが待って欲しい!
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧
  |  ||___ノ (´д ; )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

338:名無しさん@八周年
07/10/11 13:44:09 B2TqNDCa0
なんというドリームタッグwww

339:名無しさん@八周年
07/10/11 13:46:01 i4q0NqDX0
>>1
2万が自称11万で良いのなら、20万だろうが80万だろうが関係ないのであるw
以上!

340:名無しさん@八周年
07/10/11 13:49:08 ZfS9njlm0
>だが、待ってほしい。

キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!



341:名無しさん@八周年
07/10/11 13:49:26 xniBEaFG0
2万を11万としていいなら、110万までなら20万といってなんの問題があろうか

342:名無しさん@八周年
07/10/11 13:50:11 9/HL3B4I0
> だが、待ってほしい。

やっぱ本物はいいわw

343:名無しさん@八周年
07/10/11 13:50:49 x7BeNUkfO
>だが待ってほしい
これは流行る

344:名無しさん@八周年
07/10/11 13:50:58 9nx8oSfWO
>>1
これはwwwwwwwww
すかさず記念しとく

345:名無しさん@八周年
07/10/11 13:53:22 bNiKaQy90
2万人を11万人ということは、
おんぼろかばんをルイ日豚ということとどこが違うのか?
同じではないか?
だが待って欲しい。
数字とブランドでは違うではないか?

いや、数字の問題ではない。

346:名無しさん@八周年
07/10/11 13:54:37 WtYg114FO
まってまってとせがむ朝日

347:名無しさん@八周年
07/10/11 13:56:05 bNiKaQy90
なぜ今このタイミングで…意図的なものを感じる。

だが、待って欲しい。

数字の捏造の問題ではないのだ。

KYって知ってる?

聖徳太子!

ええ、ええ、知っています。

何を、いうんだ!

え、聖徳太子しらないなんて、そんな馬鹿なことがある。

デラウェア。

348:名無しさん@八周年
07/10/11 13:56:33 gsECGuf90
朝日を日本の新聞だと思うから、ムカつくわけで

実際、中国共産党が喜びそうなことしかかかないから
人民日報日本支部だと思えば、OK

朝日は中国共産党の意向を代弁して利権に群がってるにすぎん。



349:名無しさん@八周年
07/10/11 13:57:07 0oSE2waN0
仮に80万ガロンだったとして何がいけないんでしょうか?
量の問題ですか?

350:名無しさん@八周年
07/10/11 13:59:37 YF5nsz+LO
20万ガロンが80万ガロンだったとして何が問題なんでしょうかね?


351:名無しさん@八周年
07/10/11 13:59:46 lLzthfo1O
正調 朝日節w

352:名無しさん@八周年
07/10/11 14:00:42 ZWqWoS4O0
1000万ガロンならOKなのでしょうか?

>>売国新聞

353:名無しさん@八周年
07/10/11 14:01:06 bNiKaQy90
最近の朝日は、すごく元気だ。

354:名無しさん@八周年
07/10/11 14:01:56 9nx8oSfWO
>>349
だが、待って欲しい。

355:名無しさん@八周年
07/10/11 14:02:11 Rdsf3znOO
俺は給油賛成派だから
アサヒる前に
だが、待ってほしい
と、言いたい

356:名無しさん@八周年
07/10/11 14:03:09 nG7LwudTO
>>348
朝日→朝鮮抗日
テストに出るから覚えとけ

357:名無しさん@八周年
07/10/11 14:03:10 xeqeGwhX0
>>350
20万ガロンしか給油してないから、イラク分まで賄える量じゃないって主張してたんじゃねえの?

358:名無しさん@八周年
07/10/11 14:05:08 FvLJckpk0
「だが、待って欲しい」って一文だけで、あー朝日、もう朝日、どうしようもなく朝日。
朝日の記者って日本語の勉強してないなー。
朝日語の勉強しかしてない。
でなきゃ、こんな十年一日朝日節のテキストは書けんよ。

359:名無しさん@八周年
07/10/11 14:08:04 Xkj74p/B0
朝日節キター!

素敵すぎるw>だが待って欲しい

360:名無しさん@八周年
07/10/11 14:14:41 sXryLALNO
いや、待たない。

361:名無しさん@八周年
07/10/11 14:16:12 2JHfBZcK0
「だが、待って欲しい」

という言葉があちこちで聞こえる。

だが心配のし過ぎではないか。

362:名無しさん@八周年
07/10/11 14:16:39 qEeR69ki0
ショウトクタイシ、、、ってどんだけ、ゆとりなんだよ。
そんな奴いないぞ。ヤマト王権にいたのは、ウマの奴だぞ。(@_@; 

363:名無しさん@八周年
07/10/11 14:17:54 aYOiSnL30
アサヒる新聞の脅迫勧誘
URLリンク(www.nicovideo.jp)

新聞勧誘を断ったらドアに蹴りを入れられ大声でわめき散らす

なんか普通に「宅配」ですとか言って来て、
開けたら怖そうなお兄さんがいて
朝日(新聞)だったかな・・・

朝日新聞の人はね
「読売ですが」って最初は来るんですよ。
でもよく話すと「朝日」になっちゃう。

364:名無しさん@八周年
07/10/11 14:17:56 zGxhD/yc0
「だが、待って欲しい」

ここまでおちょくられたら恥ずかしくて使えんぞ、フツーw
あ、もしかしてねら~を釣る気マンマンなのか?

365:名無しさん@八周年
07/10/11 14:19:36 Pmt/t71m0
ジャーナリスト宣言(笑)地球温暖化(笑)格差拡大(笑)国民の声(笑)だがちょと待ってほしい
(笑)ワーキングプア(笑)(笑)アジアの一員として~(笑)働く女性(笑)入試出題数ナンバー1
(笑)政治とカネの問題(笑)権力の横暴(笑)国民の目線(笑)先進国の中で~(笑)男性優位社
会(笑)説明責任(笑)過去の清 算(笑)ハンカチ王子(笑)言葉のチカラを信じている(笑)靖国
問題(笑)医療難民(笑)怒りの一票(笑)働く環境(笑)弱者(笑)ネットカフェ難民(笑)報道の自
由(笑)匿名の暴力(笑)~議論を呼びそうだ(笑)その前にすべきことがあるのではないか(笑)
女性議員の比率(笑)識者(笑)平和の誓い(笑)グローバリズム(笑)任命責任(笑)国境を超え
た(笑)都市と地方の格差(笑)市民団体(笑)改革の影の部分(笑)貧困層(笑)数の横暴(笑)
右傾化(笑)宇宙船地球号の乗組員(笑)ご近所付き合い(笑)地方の活力(笑)KY(笑)私達一
人一人が~(笑)二大政党制(笑)不偏不党(笑)従軍慰安婦問題(笑)クオリティーペーパー(笑)

366:名無しさん@八周年
07/10/11 14:21:29 UWM9r8Sh0
「だが、待って欲しい」!出た!「だが、待って欲しい」出た!得意技!
「だが、待って欲しい」出た!「だが、待って欲しい」!これ!「だが、待って欲しい」出たよ~~!

367:名無しさん@八周年
07/10/11 14:33:07 SIaNALJj0
航海日誌みたら「ときわ」分の80万ガロンなんてイラク戦始まる前に使い切ってるじゃない。
なにこのアカピーの捏造・・・

368:名無しさん@八周年
07/10/11 14:36:26 sSeXgZTM0
しかし、だからといって

369:名無しさん@八周年
07/10/11 14:36:29 bNiKaQy90
それにしても、民族や国家にこだわる、
保守系の若者が増えて居ることも気になるところだが。

370:名無しさん@八周年
07/10/11 14:37:13 kFq5NSUh0
だが、待って欲しいwwwwwwwwwwwwww

371:名無しさん@八周年
07/10/11 14:39:21 MKlEAwQJ0
>>369
お前らの給料は元々どこから出てるのかと言ってやりたいね

372:名無しさん@八周年
07/10/11 14:40:40 yq78NfXv0
だが、待って欲しい ktkr

373:名無しさん@八周年
07/10/11 14:42:57 ahAlYeLN0
だが待って欲しい

って、

おいおい、おまいら愚民は面倒さから考えないだろうが
ちゃんと俺の言うところを聞けよ、クズ

ってことだろ

なんでこいつら上からものを言っているの?
なんでこいつらに判断の仕方を指図されないといけないの?

374:名無しさん@八周年
07/10/11 14:43:12 1XbYZzXIO
また待ってほしいか

375:名無しさん@八周年
07/10/11 14:44:21 WnhMAJ/wO
>>360
だが、待って欲しい

376:名無しさん@八周年
07/10/11 14:44:48 xbDjC9OP0
>だが、待ってほしい。

お茶ふいた

377:名無しさん@八周年
07/10/11 14:46:02 WjMtM1/E0
これが伝説の「だが待って欲しい」か

378:名無しさん@八周年
07/10/11 14:47:07 sZHqu6DYO
あれ?ww
量は関係ないとかいってませんでしたwwww

379:名無しさん@八周年
07/10/11 14:47:16 7L8eUZaS0
米国は正式に否定して防衛省と首相も謝罪して量を訂正した。
まだ絡むのかよ・・・ミスターアサヒは

380:名無しさん@八周年
07/10/11 14:47:18 MfDjMNCu0
【政治】民主・小沢氏も領収証のあて名書き換え 同氏が代表務める政党支部
スレリンク(newsplus板)

小沢の場合も、書き換えた領収証の枚数が問題じゃないんだよな?w
小沢の場合は、福田より少ないから良いとかいう話にならないよな?w

381:名無しさん@八周年
07/10/11 14:48:09 5/vvnCVg0
アサヒってますか~?

382:名無しさん@八周年
07/10/11 14:48:24 wQcfX0GVO
久しぶりに朝日らしい文章だ

383:名無しさん@八周年
07/10/11 14:50:01 MfDjMNCu0
>>379
>米国は正式に否定して防衛省と首相も謝罪して量を訂正した。
>まだ絡むのかよ・・・ミスターアサヒは

           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < ・・・・口裏あわせですね
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    |
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  _________
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

 ( ・・・ってホントに報ステで言ったんだぜ? 加藤w )

384:名無しさん@八周年
07/10/11 14:50:05 9hnczNRLO
だが、ま…

385:名無しさん@八周年
07/10/11 14:51:11 QibFdhQW0
>だが、待ってほしい。

朝日フレーズきたー!!

386:名無しさん@八周年
07/10/11 14:52:26 HKIlXC+R0
だが、待ってほしい。 ペルシャ湾に
キティホークが横須賀から出て行くのはイイノけ?


387:名無しさん@八周年
07/10/11 14:52:49 ahAlYeLN0
久米のニュースステーションの時の
もう死んじゃった編集委員の人がよかったです

388:名無しさん@八周年
07/10/11 14:52:56 Ab7HRz8HO
無関心が、真実を見えなくしている。



ジャーナリスト宣言 朝日新聞

389:名無しさん@八周年
07/10/11 14:53:34 /YI77IuwO
だが、待ってほしい。
だめだ、これだけで笑えるw

390:名無しさん@八周年
07/10/11 14:53:51 7L8eUZaS0
>>383
なんか物凄い妄想ばっかりしてそうだなw

391:名無しさん@八周年
07/10/11 14:56:27 qW+RMs31O
だが、待って欲しい
『アサヒる』という言葉が流行しているという記事こそ捏造ではないのか

392:名無しさん@八周年
07/10/11 14:56:49 DGD5kW1m0
ガ板にスレ立てろよ

393:名無しさん@八周年
07/10/11 14:58:42 5A0XRBuh0
だが待って欲しい。
の最初って
一発だけなら誤射かもしれない
に続くんだっけ?



394:名無しさん@八周年
07/10/11 14:59:05 ZOCkUHvm0
だが、待ってほしい。

一回だけなら誤給油かもしれない。

395:名無しさん@八周年
07/10/11 15:00:16 5zMsw5hhO
だが、待って欲しいーこれだけでうさんくさい。

396:名無しさん@八周年
07/10/11 15:01:19 MfDjMNCu0
>>393
「我々は朝日である」 にも続く

397:名無しさん@八周年
07/10/11 15:01:43 Gg/iqdzHO
なあに は違うんだっけ?

398:名無しさん@八周年
07/10/11 15:02:25 tkwQtqIC0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/


399:名無しさん@八周年
07/10/11 15:02:43 XK9CCES7O
>>だが、待ってほしい

断る。
客である読者に対して指図するな!

400:名無しさん@八周年
07/10/11 15:03:22 2EvvBlj20
伸びるな。。。。アカヒ

401:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:04 /WB5kG/AO
待ってました!

402:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:24 7L8eUZaS0
>>397
なあに と 風の息づかい は毎日じゃなかったけ

403:名無しさん@八周年
07/10/11 15:04:44 6ZEzjFBbO
朝日代表古舘「人数の問題なのでしょうか」



予想

古舘「量ではなく、問題の本質を見抜かなければなりません」

404:名無しさん@八周年
07/10/11 15:05:51 tXssOWrW0
           。   。      ┌-─-─-─┐
          °  ° .∧_∧  ││ /  / │
            /⌒((-@∀@) .│⌒ヽ /  │
    .( ̄ ̄ ̄  /  ( つ つφ │朝 ) ─│   。    ( ̄ ̄ ̄ ̄
___)v     ヽ__ノノ ノ ノ   ├─-─-─-┘ 。 ____)
      \ .Y   /(_ノ、_ノ.-─┼-.、.._.       。
       V   ,.|  ヽ| \     ::::;;;,``;‐.、   。     y V
        \,.‐´ ~~~~ ~~~~ ゚∀゚ ;    :::;;;;;;;;,‐.、  ゜ 丶. / ̄
          /                    :::;;;;;;;;;;;;.\.γ  Y       ( ̄ ̄
 ( ̄ ̄ ̄,i´   ∵ |/ \/  ∴    ∵ ::::;;;;;;;;;;;;;.`:、/  ____)
_)    /       |\  .│            ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.::::::::::::  :::::::::  :: ::
::::::   ,i  .  ∴      ∴     ∵     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.i、

405:名無しさん@八周年
07/10/11 15:06:39 ExCcTBIiO
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

406:名無しさん@八周年
07/10/11 15:07:34 MfDjMNCu0
朝日フレーズ一覧

(-@∀@)<それは望んでいないはず   (-@∀@)<事の本質は~ではない
(-@∀@)<~の反発が予想される。  (-@∀@)<これで~とは。
(-@∀@)<しかし、だからといって (-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。
(-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<~というのは明らかだ。 (-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。 (-@∀@)<~を再考すべきだろう。
(-@∀@)<~という意見もある (-@∀@)<~という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<~と聞こえないか。 (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<私達は耳を傾けなければならない。 
(-@∀@)<~姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<~が役割のはずだ。 (-@∀@)<今後も~であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。 (-@∀@)<~のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは~ (-@∀@)<私達が言いたいのは~
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。 (-@∀@)<~という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある  (-@∀@)<謙虚に耳を傾けるべきではないか。
(-@∀@)<だが、(ちょっと)待って欲しい  (-@∀@)<波紋を広げそうだ。
(-@∀@)<危険なにおいがする。 (-@∀@)<~と言うには早計に過ぎないか
(-@∀@)<私達はアジアの一員として~  (-@∀@)<私達一人一人が~
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<思い出してほしい、 (-@∀@)<~に疑問を抱くのは私達だけだろうか。

407:名無しさん@八周年
07/10/11 15:07:47 huFUlTIM0
【馬鹿でも書ける朝日新聞社説マニュアル】
(-@∀@)<それは望んでいないはず
(-@∀@)<事の本質は~ではない        .(-@∀@)<~の反発が予想される。
(-@∀@)<これで~とは。              (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。       (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<~というのは明らかだ。        (-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。  (-@∀@)<~を再考すべきだろう。
(-@∀@)<~という意見もある           (-@∀@)<~という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<~と聞こえないか。           (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<私達は耳を傾けなければならない。 (-@∀@)<~姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<~が役割のはずだ。          (-@∀@)<今後も~であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。       (-@∀@)<~のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは~         (-@∀@)<私達が言いたいのは~
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。(-@∀@)<~という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある         (-@∀@)<謙虚に耳を傾けるべきではないか。
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい           (-@∀@)<波紋を広げそうだ。
(-@∀@)<危険なにおいがする。         (-@∀@)<~と言うには早計に過ぎないか
(-@∀@)<私達はアジアの一員として~     (-@∀@)<私達一人一人が~
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか    (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<思い出してほしい、           .(-@∀@)<~に疑問を抱くのは私達だけだろうか。



408:名無しさん@八周年
07/10/11 15:10:49 S2pdj/+aO
ここの多くの人が朝日のライターになら簡単なれそうな気がするな。
書きたがるテーマと文体が決まってるもんな。

409:名無しさん@八周年
07/10/11 15:13:36 5sWuM57V0
だが、待ってほしい

410:名無しさん@八周年
07/10/11 15:15:09 fbOUF9kv0
>>397
「なあにかえって免疫力がつく」
これは中日(東京)新聞
寄生虫卵入りキムチ騒動のときの記事。

411:名無しさん@八周年
07/10/11 15:20:26 Pzus08yl0
†、持ってほしい

412:名無しさん@八周年
07/10/11 15:24:29 pOf8fGXI0
アサヒフレーズは昔小論文でも実際に取り入れたよw
汎用性が高いというか最初から結論ありきで書くんだけど
論理をこねくり回すときに重宝した。

413:名無しさん@八周年
07/10/11 15:25:25 M9lGmLSr0

昔エガワるって言葉もあったんだなあ

414:名無しさん@八周年
07/10/11 15:33:41 bfLJ+QLK0
ダム、作ってほしい。

415:名無しさん@八周年
07/10/11 15:35:57 a3YM5FtlO
小沢があんな事言っちまった以上 小沢の影に隠れて反日工作出来なくなったな
次は誰を隠れ蓑にすんの?ねぇ朝日さん
早くしないと持ってるだけでキチガイ扱いされる底クオリティペーパーになるよ
あっ もうなってるみたい

416:名無しさん@八周年
07/10/11 15:41:24 dwBIJNl00
伝統芸かこいつらw

417:名無しさん@八周年
07/10/11 15:43:37 33JSTjYf0
2万人を11万人と捏造報道したことを棚にあげてよくこんな記事が書けるな。

418:名無しさん@八周年
07/10/11 15:45:00 naGhcgO/0
ライフラインがテロリストのせいで途切れた場合まず新聞の発行をストップするべきだな
毎日大量に印刷するために紙を無駄使いし印刷機械のために電気を無駄使いし、挙句運搬で燃料の無駄使い
無駄無駄無駄のオンパレードで便所紙くらいにしか役に立たないしな

419:名無しさん@八周年
07/10/11 15:47:37 hE5BxZRrO
>>411
盗作大賞wwwwww

420:名無しさん@八周年
07/10/11 15:50:05 SsGhexPb0
テンプレ社説で年収2000万。金額的には羨ましいが、恥を売って金を得るのはなあ・・・

421:名無しさん@八周年
07/10/11 15:50:42 2lki6+fM0
政治家関連の不祥事が発生するたびに
「ミスだったごめんなさい」だけで済むのはおかしいことなんだけどね
だが、待ってほしい。アサヒが言っても説得力がないのではないだろうか

422:名無しさん@八周年
07/10/11 15:52:02 3WEbvGChO
だが待って欲しいきたーw

423:名無しさん@八周年
07/10/11 15:55:25 LfyQV6j7O
まぁ好きに言わせときゃいいじゃない。
栄えるものも久しからず。
新聞風情なんざ、あと十年ももたないよ。

424:名無しさん@八周年
07/10/11 16:00:36 gsECGuf90
とりあえず、反日活動家の連中を、善良な市民みたいに報道するのは、ねつ造だから、正確に事実を伝えるべきだよ朝日w
後、基地反対と叫べば、沖縄に金が入って来て、それに胡坐をかいてる連中がいることも伝えるべき。


425:名無しさん@八周年
07/10/11 16:04:59 MfDjMNCu0
>>423
ところが朝日は民放キー局と一体化してるから困るんだねコレが。
ついこないだ、日経や読売とツルんでネットニュースにも本格的に入り込んでくる
模様だし。

426: 
07/10/11 16:05:44 0iXTN4Ua0
>だが、待って欲しい。
一回だけなら手違いかもしれない^^。

427:名無しさん@八周年
07/10/11 16:08:20 lq+rz+1B0
>だが、待って欲しい。

絶対に2chへの釣りだと思うぞ。この1行は。
ちゃねらーも、それが分かってるからスレが伸びない。

428:名無しさん@八周年
07/10/11 16:09:34 jDPM2aUo0
なんぞこのスレタイwwwwww

429:名無しさん@八周年
07/10/11 16:14:15 u58efkkv0

アフガンなら良いのか?
そうではなかろう。

米英のアフガンにおける軍事展開は、911やロンドン同時爆破への報復戦争である。
それへの給油は、「戦争に加担している」ことになる。

そもそも911もロンドン同時爆破も、特に米国の中東政策に端を発した
「ゲリラ戦術による攻撃」と見なすべきだ。
つまり、
「非の無い米英が、(ウヨのように)偏った考え方の集団によって攻撃されたのではない」
と言うことである。
そもそも中東の宗派間対立の歴史は古く、米国の建国などそれに比べれば「ついこないだ」の話だ。
中東の国の概念は、イランやイラクの"くくり"ではなく、宗派ごとの縛りの方が強烈だ。
だから、米国の中東政策以前から戦争を繰り返してきた。
その対立を利用し、宗派の一派に軍事的加担をして、米国が我が物顔で
中東をかっ歩すれば、業を煮やす一派もあるわけだ。
そうした一派の攻撃が、911やロンドン同時爆破である。

イラクだろうがアフガンだろうが、給油は即時停止し、
米国の中東政策を諦めさせる手段を考えるべきだ。

例えば、環境問題が深刻である。
これに乗じれば、経済活動に制限を与えるために経済圏を絞ることも一つの方法である。
例えば、資源も豊富な米国は一国の中で全てを賄ってもらう。
日本のように資源の無い国は、資源のある何カ国かとだけ取引を認めるようなシステムだ。

アフガンもイラクも、背景には米国の中東政策があり、その政策は
オイルビジネスに端を発している。私利私欲なのである。


430:名無しさん@八周年
07/10/11 16:21:19 hXxP2l760
給油している油はどこから買っているの?
エロイ人教えて!
ℓいくらなの

431:名無しさん@八周年
07/10/11 16:29:01 HAl9S5ik0
朝日が反対することは100%
(これ重要です、「100%」)
日本の国益になることです。

「朝日が反対してるから日本と日本人にとって良いことなんだろうな」

これが正しいニュースの見方です。

432:名無しさん@八周年
07/10/11 16:33:31 PxC6Tq3OO
懐かしいな
絶対狙ってんじゃんこれ

433:名無しさん@八周年
07/10/11 16:36:41 AB84tBu0O
だまってほしい

434:名無しさん@八周年
07/10/11 16:41:25 WUnwMTZr0
これはひどい。
ひどすぎる。
ギャグとしか思えない。
ある意味アサヒとしては期待通りだけど。

435:名無しさん@八周年
07/10/11 16:44:22 ulj964Hh0
だが待ってほしい

436:名無しさん@八周年
07/10/11 16:46:31 jBU76ocVO
・・だが、待って欲しい。
ことは11万
という数字の問題だけではない。

って追求しないのかね。(って追求するようだと怖いがw)
やれやれ

しかし、まだ読者を騙すつもりで?

437:名無しさん@八周年
07/10/11 16:49:01 YYbT/bJA0
だが待ってほしい
4万人を11万人と平気で捏造しる連中の発言に信憑性はあるのか?
話を誇張してるだけなのかもしれない

438:名無しさん@八周年
07/10/11 16:50:01 3EeGaQ8l0
ちゃがまってほしい [土佐弁]

439:名無しさん@八周年
07/10/11 16:50:32 1oCWc7/p0
福田が官房長官だった頃、記者の質問に対するあの横暴な態度!
オレはいつもTV見ながら激怒すると同時に、とても悲しかった。
日本政府のPRマンとして、「こいつの映像が世界中に流れる」と思うと。
世界中が思ってるよ。「日本って、あのアホが首相になれる国なんだ」って。

440:名無しさん@八周年
07/10/11 16:51:41 tGMxyNih0
朝日が「量の問題ではない」って、なんつーギャグだよwwwwww

441:名無しさん@八周年
07/10/11 16:51:59 JCxcxdFZ0
アサヒる朝日が何言ってるんだろうか。

まずは朝日新聞のアサヒる体質を改善しろよ。 バカ新聞

442:名無しさん@八周年
07/10/11 16:53:52 9hiIpJ1uO
×だが待って欲しい
◎かまって欲しい

443:名無しさん@八周年
07/10/11 16:54:14 Ce9I6DId0
何で「だが待って欲しい」なんだよ。ちょっとを忘れてんだろうが。
だがちょっと待って欲しいだろ、貴様らの必殺技は>赤日

444:名無しさん@八周年
07/10/11 16:57:51 vFKYcLEAO
朝日は期待通りに書いてくれるなwww

445:名無しさん@八周年
07/10/11 17:01:01 0amcIp70O
だが待ってほしい
オレの昼飯がかけうどんだけと質素なのは何故だろうか

446:名無しさん@八周年
07/10/11 17:01:22 pOF5MIr00
「アサヒる」ってまだあったんだ・・

447:名無しさん@八周年
07/10/11 17:08:21 HgpTCKNPO
「アサヒる」より
「大本営発表」のがしっくりくるな


旧軍の大本営がいかにいい加減でどうしようもない捏造組織だったか良くわかる

朝日新聞と同レベルなんだからな


敗戦前の日本は朝日新聞みたいなものってこった


448:納税奴隷
07/10/11 17:13:22 2C8gpgI50
俺も間違って納税していた。
追徴課税に罰金まで!!

政治家はいいね~・・ドロボウだと叫びたい。

449:名無しさん@八周年
07/10/11 17:14:18 5WTRIZTJO
(^ω^)アサヒってるぉ?

450:名無しさん@八周年
07/10/11 17:18:04 A71PIGl90
だが、待ってけさい

451:名無しさん@八周年
07/10/11 17:22:35 acRYz4/jO
朝日新聞いい加減にしなさい

とぼけまくりだもんな~

452:名無しさん@八周年
07/10/11 17:35:35 zavnuo/30
安倍にも負けず 右翼(ウヨ)にも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に傷ついた珊瑚あれば、行ってK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい
        ∧_∧
      ( @∀@)/ ̄/ ̄/
    ∧( 二二二つ / と)
   /中 |    /  /  /
  (`ハ´ |      ̄|

453:名無しさん@八周年
07/10/11 17:39:52 E07RuU200
「だが待って欲しい 」
この類の常套句がでる朝日記事の価値はゼロ

454:名無しさん@八周年
07/10/11 17:42:13 o9uSHtDVO
だが待ってほしい
朝日はこの言葉好きすぎ

455:名無しさん@八周年
07/10/11 17:44:48 vjJMqW0dO
>>438
意味が分かるおれは高知市民。

456:名無しさん@八周年
07/10/11 17:46:46 AS+bNFgl0
やべーw



だが待ってほしい

457:名無しさん@八周年
07/10/11 17:50:31 lBSdpX20O
アサヒってると聞いて飛んできました

458:名無しさん@八周年
07/10/11 17:51:10 QsiqJ5w70
だが待ってほしい、4万人を11万人と捏造する人たちの自決は強制
だという主張が信じられるものだとは到底思えない。

459:名無しさん@八周年
07/10/11 17:51:18 7oDCGK6C0
今日のお前が言うなスレ認定

460:名無しさん@八周年
07/10/11 17:54:01 IgjV1fpq0
朝日はお笑い新聞か?

461:名無しさん@八周年
07/10/11 17:57:56 Hl1Ogqqe0
確かに量の問題じゃないのは確かやな、正直20万でも80万でも一緒。
80万ガロンでも4日程度でしょ、イラク戦争に参加してる自覚を持てばたいした事ないな。

462:名無しさん@八周年
07/10/11 18:01:28 sndM3Sd70
スレタイで吹いたwwwwwwwwwwww

463:名無しさん@八周年
07/10/11 18:25:39 xr837vimO
丁寧なひがしのりだな

ちょっと待って下さいよ~

信用ならんことこの上ない

464:名無しさん@八周年
07/10/11 18:38:13 +bpWLz180
マスター、バーボン!!

って思った俺は勝ち組。
っていうか、マジでテンプレあんじゃね?
素粒子テンプレ(社外秘)とか。

465:名無しさん@八周年
07/10/11 18:38:32 WWf81N/60
てか立証しなきゃいけないのは
転用疑惑持ち出したほうじゃねえか?
転用して無い証明なんてほぼ無理だろ

466:名無しさん@八周年
07/10/11 18:47:56 8mp4bYn90
yes、BUT かw 

467:名無しさん@八周年
07/10/11 18:53:27 PoM5siF30
だが、待ってほしい。

468:名無しさん@八周年
07/10/11 18:54:34 AkX12E300
朝日新聞本社前で批判演説
URLリンク(www.nicovideo.jp)

469:名無しさん@八周年
07/10/11 18:59:20 kwVdROBX0
>>465
活動記録を明らかにすればよい。現時点で機密もないだろう。

470:名無しさん@八周年
07/10/11 19:03:13 WWf81N/60
>>469
活動記録なんて後でいくらでも変えれるんじゃないの?

471:名無しさん@八周年
07/10/11 19:04:35 tv+rlQj40
だが、待ってくんなんやれ。(飯田弁)

472:名無しさん@八周年
07/10/11 19:06:55 yZb0slHP0
だが待ってほしい

なんかよくわからんがかこいい

473:名無しさん@八周年
07/10/11 19:11:09 DQ5Wv1lx0
だが、待って欲しい。



なんだろう。
既に文章の主題に関係なく
語句のみから朝日オーラを感じる。

474:名無しさん@八周年
07/10/11 19:13:19 chv1sMl50
こーいうのが続くと憲法はやく変えよーよって気分になるなぁ

475:名無しさん@八周年
07/10/11 19:14:33 GHokvcS10
んだげっと待ってほしい




476:名無しさん@八周年
07/10/11 19:15:08 g9JW2UdL0
だが略しかし略

477:名無しさん@八周年
07/10/11 19:17:36 JKdmYFv00
これだろ、朝鮮系の火病の理由は!朝鮮民族はプライドが高いそうだからな。

■【日韓】安倍晋三の著書「美しい国へ」は、価値観を共有する「民主国家連帯」から、韓国を除外

―安倍晋三が「民主国家連帯」から韓国を抜いた理由
URLリンク(www.ohmynews.com)
彼はこの本の第5章で、対アジア外交の基本構想を明らかにしている。
結論は「普遍的価値観をアジア・太平洋地域の他の国々と共有するために、日本・オーストラリア・ インド・アメリカの
4ヶ国が戦略的連帯を組まねばならない」というものだ。彼は「アジア民主国家連帯」から韓国を除外したのだ。

朝日新聞
★論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
★論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
★編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。


478:名無しさん@八周年
07/10/11 19:24:10 7Spw5nKlO
駄菓子菓子待って欲しい

479:名無しさん@八周年
07/10/11 19:25:17 JTtjEFty0
自動生成されたインチキ記事かと思ったら、マジかよ。


480:名無しさん@八周年
07/10/11 19:35:21 bgXqhi9+0
つまりあれだ。
インド洋で活動する多国籍艦艇は海自の補給艦から燃料1滴でももらって自艦の
燃料タンクにいれたら、その燃料には我が国の平和への願いがぎっしりと詰まっている
燃料だから、それが混ざった燃料はただの一滴も戦争目的やそれに類する活動に使って
はいけません。
もし使えば日本の戦争放棄の平和精神が汚されます、それは大変困ります、恨みます。

日本の政治家共はこう言いたいわけか?

481:名無しさん@八周年
07/10/11 19:40:41 XJ9xm8IA0
ミスをしないように厳罰化にすればいいのに

482:名無しさん@八周年
07/10/11 19:41:21 /XgQuLC+O
おめまてこら!

483:名無しさん@八周年
07/10/11 19:44:22 3MAu6Kb80
朝日必死杉wwww

484:名無しさん@八周年
07/10/11 19:50:25 /XgQuLC+O
ミンスを謝罪

485:名無しさん@八周年
07/10/11 19:52:18 wVFBqM3C0

「だが待って欲しい」ネタ投入されました。

吉本の使い古しネタ並みだなw


486:名無しさん@八周年
07/10/11 19:53:34 BMrgshYV0
だが、待って欲しい。

487:名無しさん@八周年
07/10/11 19:56:08 NrcriYS50
朝日社説の「だが、待って欲しい」を「でも、そんなの関係ねー」に書き換えると
文章が落ち着いてくる


488:名無しさん@八周年
07/10/11 19:56:30 1BxIZbyl0
数の問題じゃないんじゃなかったか

489:名無しさん@八周年
07/10/11 20:03:26 1BxIZbyl0
11万人アサヒ後の古館も言ってることは同じだし
ダブスタではないな。「量の問題ではない」


490:名無しさん@八周年
07/10/11 20:03:27 GsYTUxr50
 だが、待ってほしい。ことは数の問題だけではない。「11万人」だから沖縄県民の総意と
主張したのではなかったか。それが「1万人」であったとしたら、県民の声だという論拠が崩れたわけで、
教科書訂正への政治介入の正当性が疑わしくなる。


491:名無しさん@八周年
07/10/11 20:23:53 NhCDpqWh0
だが待って欲しい

待つのはアサヒだろw

492:名無しさん@八周年
07/10/11 20:27:04 Y8OxppF80
だが、待ってほしいw

493:名無しさん@八周年
07/10/11 20:31:23 J+sLR1R70
朝日新聞は凄いな
良質なネタをネラーに提供し続けるとは

494:名無しさん@八周年
07/10/11 20:42:16 LAv8/n05O
日本には、給油などの国際協力をするか核を持って自衛するかの選択肢しかない。
国際協力もしない。
核武装もしない。
なんて虫の良すぎる話はない。
アメリカから見離されたら、あっという間に中国朝鮮ロシアの餌食。
占領されたらインドのカーストの最低みたいな事になる。


495:名無しさん@八周年
07/10/11 20:45:08 72PBlTp10
だが待ってほしい

496:名無しさん@八周年
07/10/11 20:50:59 LxhpXKH+0
スレタイ見ただけでアカヒの社説と直ぐ分かったよwwwwwww

497:名無しさん@八周年
07/10/11 20:53:39 LxhpXKH+0
>>402
「なあに」は味噌日新聞じゃなかったっけ

498:名無しさん@八周年
07/10/11 21:15:43 AkX12E300
URLリンク(www.nicovideo.jp)

499:名無しさん@八周年
07/10/11 21:17:25 qP/jvqG80
日本を良くしよう!

まずは在日の排除から。

500:名無しさん@八周年
07/10/11 21:20:17 7YkIGUYb0
ちょっと待ってほしい、一発だけなら誤射かもしれない

501:名無しさん@八周年
07/10/11 21:22:05 gMS6UhWAO
【海外】 チベット人30人余りが中国大使館の正門を突破・・・インド、ニューデリー
スレリンク(newsplus板)



502:名無しさん@八周年
07/10/11 21:23:57 Scghvocy0
>>485
あやまれ!島木譲二にあやまれ!!

503:名無しさん@八周年
07/10/11 21:27:19 1VcdR2/20
朝日新聞を笑いに来た。こう書けば君の気が済むのだろう?

504:名無しさん@八周年
07/10/11 21:31:10 EImEfp6j0
与党政府は共和党の下部機関みたいに、都合悪い情報を率先して改ざんしているのだろう。
イラクは間違った戦争とブッシュ政権が認めた為に、特別法を作ってでも参戦した日本は
その後の整合性に苦しんでいる。「テロとの戦い」はアフガニスタンまでだったのだ。
だからISAFに参加するのはごく自然なことだと思われる。
イラクの収拾はアメリカが単独でやらねばならないこと。
もしくはもう手がつけられないから、国連の「大義」で収拾してくれと言うべきものだろう。



505:名無しさん@八周年
07/10/11 21:32:44 xyEMbBd+0
>>1
だが待ってほしい


アサヒるなくたばれ売国メディア

506:名無しさん@八周年
07/10/11 21:33:14 +V5/HDwv0
【赤旗】海自給油の米艦イオウジマ イラク戦争参加 米軍資料で判明
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 海上自衛隊の補給艦「ましゅう」から昨年九月に給油されアフガニスタン攻撃に参加した
米海軍強襲揚陸艦イオウジマが、その直後に改めて「ましゅう」から給油を受けてイラク戦争
にも参加していたことが、米軍資料で判明しました。
アフガン戦争支援に限定するテロ特措法に違反して、海自の給油が米国のイラク戦争支援に
転用されていたことを示すものです。
 米海軍ホームページによれば、「ましゅう」は昨年九月二十二日、ペルシャ湾でイオウジマに
給油しました。米海兵隊の「海兵隊ニュース」同年十二月四日付によれば、イオウジマを中心と
する遠征打撃群(ESG)はその後、十月上旬までにペルシャ湾に入り、イオウジマ搭載の垂直
離着陸攻撃機ハリアーが、イラク南部のバスラ周辺で駐留英軍部隊を支援する活動をしました。
 同ESGは昨年六月六日から十二月六日までの六カ月間、地中海・インド洋周辺海域に展開。
このうち七月四日から十一月八日までの四カ月間は、対イラク作戦と対アフガン作戦を統括する
米中央軍の担当地域に入りました。
 七月中旬以降にイスラエルのレバノン攻撃に関与した後、九月にはパキスタン海軍と合同演習。
自衛隊が支援対象にするとしている「海上阻止活動」を実施した形跡はありません。(表)
 同ESGのこの航海の中心任務は、アフガン・イラク両作戦を直接支援することとされます。
「海兵隊ニュース」十一月十日付も、イオウジマ搭載のハリアー機は「アフガンとイラクで戦闘飛行を
実施した」と報じ、それを確認しています。


507:名無しさん@八周年
07/10/11 21:33:53 VZugPX040
漫画論スレage

508:名無しさん@八周年
07/10/11 21:36:27 rUD1WRcWO
今日も元気にアサヒってるなー

509:名無しさん@八周年
07/10/11 21:41:00 9zIX2f2V0
数の問題じゃないモンね

510:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg
07/10/11 21:42:54 kqC/StDI0
スレタイ吹いたww

バグ太かわいいいよバグ太

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;´Д`)((⊂ ←>>1
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ


511:名無しさん@八周年
07/10/11 21:43:31 RDuPuQ0L0
朝日の社説って本当に自動スクリプトかなんかで書いてるのかもしれない。

512:名無しさん@八周年
07/10/11 21:44:09 ISRz0hBF0
だが待ってほしい記念カキコ

513:名無しさん@八周年
07/10/11 21:48:23 gX0aKKP4O
朝日…ねらーのために…

514:名無しさん@八周年
07/10/11 21:55:28 uwbSnv860

>>1
>首相が給油量のミスを謝罪した。だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない…





(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか





小学生でも書ける朝日社説 作文マニュアルより

515:名無しさん@八周年
07/10/11 21:56:27 DDnTZugo0
スレタイだけで軽く眩暈を起こすわ……

516:名無しさん@八周年
07/10/11 21:56:31 VR9ZYu5s0
「だが」ってなんて便利な接続詞w

517:名無しさん@八周年
07/10/11 21:59:04 uwbSnv860

【小学生でも書ける朝日社説 作文マニュアル】

(-@∀@)<それは望んでいないはず        (-@∀@)<なにが言いたいのかよく分からないが
(-@∀@)<事の本質は~ではない         (-@∀@)<~の反発が予想される。
(-@∀@)<これで~とは。               (-@∀@)<しかし、だからといって
(-@∀@)<議論を呼ぶのは必至だ。        (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<~というのは明らかだ。         (-@∀@)<そうとばかりはいえまい。
(-@∀@)<今こそ冷静な議論が求められる。   (-@∀@)<~を再考すべきだろう。
(-@∀@)<~という意見もある            (-@∀@)<~という声も聞かれなくもない
(-@∀@)<~と聞こえないか。            (-@∀@)<さまざまな声に耳を傾けてほしい。
(-@∀@)<私達は耳を傾けなければならない。  (-@∀@)<~姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
(-@∀@)<~が役割のはずだ。           (-@∀@)<今後も~であり続けるに違いない。
(-@∀@)<的はずれというほかない。        (-@∀@)<~のはいかがなものか。
(-@∀@)<日本に足りないのは~          (-@∀@)<私達が言いたいのは~
(-@∀@)<責任があることを忘れてはならない。 (-@∀@)<~という言葉はあまりに乱暴だ。
(-@∀@)<しかし、こういう声もある         (-@∀@)<謙虚に耳を傾けるべきではないか。
(-@∀@)<ちょっと待って欲しい           (-@∀@)<波紋を広げそうだ。
(-@∀@)<危険なにおいがする。          (-@∀@)<~と言うには早計に過ぎないか
(-@∀@)<私達はアジアの一員として~       (-@∀@)<私達一人一人が~
(-@∀@)<だが、心配のしすぎではないか     (-@∀@)<その前にすべきことがあるのではないか。
(-@∀@)<思い出してほしい              (-@∀@)<~に疑問を抱くのは私達だけだろうか。 
(-@∀@)<あちこちで聞こえる             (-@∀@)<アベしちゃおうかな


(-@∀@)<だが、待って欲しい。 NEW!!!

518:名無しさん@八周年
07/10/11 21:59:13 72oZuf0T0
こんなことで長々と話をするよりも

自発的に議員定数を8割減らす議題でも提出、可決してみせろ。

519:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg
07/10/11 22:00:06 kqC/StDI0

朝日新聞の記者もこれ使ってるのかw

便利な!天声人語風メーカー
URLリンク(taisa.tm.land.to)

520:名無しさん@八周年
07/10/11 22:02:49 /MwGyTVP0
だが、待ってほしい。
久々だなぁ

521:名無しさん@八周年
07/10/11 22:03:41 k+U9EKqJ0
え?教科書検定イチャモン問題では数は問題じゃないって言ってなかったっけ?

522:名無しさん@八周年
07/10/11 22:05:28 fNzC8in10
だが、待ってほしいwwwwwwwwwww

朝日節出たぁ

523:名無しさん@八周年
07/10/11 22:05:36 QdLjmxFUO
量の問題ではない
数の問題ではない







だが断るwwwwwwwwwwwwww

524:名無しさん@八周年
07/10/11 22:12:31 mRQ+xsTN0
東京から車で大阪行って遊ぶのに
「この燃料は浜松までで使い切りましたから、大阪で遊ぶのには使ってません」
って理屈が面白かった。

525:名無しさん@八周年
07/10/11 22:25:47 a+/TU8VxO
朝日の記者は、逆接の接続詞を使わない文章の書き方を学ぶべきだと、常々思う。

526:名無しさん@八周年
07/10/11 22:32:01 Gpl0mIXXO
朝日は数字の捏造の謝罪はしないの?

527:名無しさん@八周年
07/10/11 22:35:35 sKgL9BZY0
支那いよ。

528:名無しさん@八周年
07/10/11 22:37:31 dwiMhdh/0
量の大小に何か問題があるのでしょうか?

529:名無しさん@八周年
07/10/11 22:39:06 9/QO+ISd0
切腹!!?

530:名無しさん@八周年
07/10/11 22:39:47 bDS2JtGh0
だが待ってほしい、ってわざと書いてるだろw

531:名無しさん@八周年
07/10/11 22:41:51 3V+gAlu50
数は問題じゃないんだろ!

だが待ってほしいw

532:名無しさん@八周年
07/10/11 22:43:35 CthCOx9P0
朝日新聞→チョウニチ新聞
読売新聞→国売新聞
毎日新聞→反日新聞

533:名無しさん@八周年
07/10/11 22:45:16 bj+CmkV70
だが待って欲しい。
朝日は量のミスを謝罪しただろうか?

534:名無しさん@八周年
07/10/11 22:46:34 XJ9xm8IA0
研究論文のデータを改ざん 鹿児島大病院の男性助教
URLリンク(www.topics.or.jp)

535:名無しさん@八周年
07/10/11 22:48:13 d5WbcW510
朝鮮の国益のため、今日もエンヤコラですか。

536:名無しさん@八周年
07/10/11 22:56:19 BS0SEVSjO
いつまで待てばいい?

537:名無しさん@八周年
07/10/11 23:02:34 p3rpKd4P0
>ことは量の問題だけではない…疑惑は晴れぬ

このタイミングでそれを言うかw
むしろ狙ってんのか?

538:名無しさん@八周年
07/10/11 23:08:13 J52xbnG90
油に名前書いとけよ。みたいな議論はうんざりだ。

539:名無しさん@八周年
07/10/11 23:08:30 /aiq4xUP0
>>532
産經新聞→Thank A(merica) 新聞

540:名無しさん@八周年
07/10/11 23:10:37 vsX3i5UZO
ウケ狙いかwwww

541:名無しさん@八周年
07/10/11 23:10:49 h0ZkhWLw0
謝罪すらしないお前が言うな

542:名無しさん@八周年
07/10/11 23:10:59 j1GkKWMj0
   , ― 、
  /    \  〃 ̄`¨ ー- 、
  {     //¨    , ハノルヽ `ヽ
  ヽ__ '´ヽ 、   )ルハノレミヽ)  `>ヽ
   ヽ~   ,‐ヽ  }ミリノハノハノハミ /   \ >だが待って欲しい。
     `´ ̄   |  ヽ〃ルハノリノ `―'¨¨`ヽ \    ポルポトはアジア的優しさに溢れていたのではないか
           ヽ_ `ヾゝ〃ヾ 、     ∨ ヽ
             {、`\    ヽ   / ∨ ./ヽ
             \  `ヽ   |   |  ∨ |ヽ
               ヽ  \  .|   |\    | |
                \ .├<|   } \_| .|ヽ
                  ヽヽ  ヽ__  \     | \
                 ├ |    |―'´\    ̄`¨ ー―-----―i
                      | \___/    ヽ          }     |
                    |          ヽ`´ ̄ ̄ ̄\ |¨ ̄ ̄`ヽ  |
                  |       |   |          i」      .\ |
                  |、       |   |                  i」
                  |   / |_/    |
                  | /    /    |
                  |   /|      |
                 ∠_./   ヽ__.--'
                 /  /      |   }
                 | /       |  .|
                 | {       |  |
                 /、_>、         |  .|
                |    ヽ`>    .〉-ヽ
                <_ ,ッー´ ~    /   |
                         <    ヽ
                          `>=- '

543:名無しさん@八周年
07/10/11 23:13:06 dBrJ4TgH0
>>だが、待ってほしい。

キターーーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!!!!



544:名無しさん@八周年
07/10/11 23:14:27 Um6YvcRUO
くだらない事をごちゃごちゃと…

545:名無しさん@八周年
07/10/11 23:14:48 Iha9g9Q50
さ あ 、 ア サ ヒ っ
               て
                 ま
                   い
                     り
                      ま
                       し
                       た

546:名無しさん@八周年
07/10/11 23:15:14 dBrJ4TgH0

だがちょっと待ってほしい。
領土問題を正面にすえたのでは、日韓の関係はにっちもさっちもいかなくなる。

2006年04月26日 朝日新聞 社説

547:名無しさん@八周年
07/10/11 23:16:10 MSyYGdMmO
これって朝日社説自動作成ツールで作った受け狙いだろwww

548:名無しさん@八周年
07/10/11 23:18:41 5gU2Mpld0
たしかに沖縄集会11万人は言いすぎだった
だが、待って欲しい。アサヒは謝罪すらしていない

549:名無しさん@八周年
07/10/11 23:18:48 dBrJ4TgH0
次の文章は、「入試問題に良く出る」と云われる新聞の記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

【メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活】
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

550:名無しさん@八周年
07/10/11 23:20:06 /TMWoJ7p0
「だが、待ってほしい。」

い、いいなぁぁぁぁ・・・


551:名無しさん@八周年
07/10/11 23:24:25 dBrJ4TgH0

だが、心配のしすぎではいか?

552:名無しさん@八周年
07/10/11 23:26:04 3sLuJ8cY0
>「首相が給油量のミスを謝罪した。だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない

一国の首相がいちいち正確な量を答えるべき質問か、重箱の隅というより
重箱の繊維の間をつつくような問題。「待って欲しい」のはそっちの方だ。


553:名無しさん@八周年
07/10/11 23:28:39 4lPRWuRyO
だが心配のしすぎではないか

554:名無しさん@八周年
07/10/11 23:30:42 +pSHfOmPO
自分の非は認めず、襟をたださず、他人のミスや弱みに付け込む
期待通りの行動原理ですな
はよ潰れろ

555:名無しさん@八周年
07/10/11 23:35:00 +V5/HDwv0
ドイツ首相が日本を訪れ、小沢代表と会談したのも、ドイツ国内の事情からですね。

【赤旗】アフガン戦争協力の是非 独議会でも焦点に 撤退を支持52% 世論は逆転
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 【ベルリン=中村美弥子】ドイツ連邦議会(下院)は二十日、アフガニスタンで活動する
北大西洋条約機構(NATO)主体の国際治安支援部隊(ISAF)への連邦軍の派遣延長を
めぐる審議を開始しました。政府与党は派遣延長の必要性を必死で訴えていますが、国民の
間にはアフガン駐留について不信感が広がっています。
 ドイツは現在、国連安保理決議一三八六に基づくISAFの一員として兵士約三千人をアフ
ガン北部に駐留させ、偵察目的で多目的軍用機トーネード六機を南部に展開させています。
政府は十九日、ISAFへの連邦軍派遣を一年間延長することを閣議決定。連邦議会は十月
十二日に派兵延長の可否を採決する予定です。



556:名無しさん@八周年
07/10/11 23:37:56 BANiZWhwO
バカヒは相変わらずだなぁ…

557:名無しさん@八周年
07/10/11 23:44:26 9idIUMnz0
だが待ってほしい。

558:名無しさん@八周年
07/10/11 23:50:40 CyM3Fv600
多くの日本国民はアカヒに大量の在日朝鮮人が入り込んで、
日本国以外の国益のために世論を誘導しようとしていると疑念を持っています。
論説委員の清水建宇が在日だって文春にバラされてましたよね?
これはもう疑惑レベルじゃなくて事実です。


559:名無しさん@八周年
07/10/11 23:52:40 ro842sfB0
だが、待ってほしい。
我が国には、うそも方便、過去のことは水に流すという、
うるわしき国民的風土がある。
ここは些末な泥試合的議論は止め、日米外交や国益を第一に、
平和憲法を守りながら今何をなすべきかを考えるときなのである。


560:名無しさん@八周年
07/10/11 23:53:52 7rYuySIZ0
だが、を待ってたよ

561:名無しさん@八周年
07/10/11 23:58:25 2N5M4EUK0
>>1
>「20万ガロン」だから転用はありえないといって疑惑を否定し、テロ特措法を延長したのではなかったか。
>それを「80万ガロン」に訂正するなら、転用疑惑を否定する論拠が崩れたわけで、
>給油活動の正当性が疑わしくなる。

だが待って欲しい。

20万トンが80万トンだったからといって、何が問題なんでしょう。
まず、給油される側の心に思いを致すべきでしょう。

フルタチ



562:名無しさん@八周年
07/10/11 23:59:14 Vzyx9SIy0
>だが、待ってほしい

ばぐたがニヤニヤしながらスレ立てる姿を容易に想像できた。

563:名無しさん@八周年
07/10/12 00:01:15 AEv7bZTe0
これ完全に狙ってるよな…。

564:名無しさん@八周年
07/10/12 00:02:53 XCvZwySB0
これはブログにのるw

565:名無しさん@八周年
07/10/12 00:03:57 l5+RU4/8O
日本はもう終わり

566:名無しさん@八周年
07/10/12 00:04:49 iS/ws5270
何というボキャ貧

567:名無しさん@八周年
07/10/12 00:09:17 AOUjImNi0
もうギャグだな、これ。

568:名無しさん@八周年
07/10/12 00:09:34 OlY5XJ5SO
だが待ってほしい
数の問題ではないのだ。
1人でも殺されたら大虐殺なのだ。
1人売春婦がいたら従軍慰安婦なのだ。
これがアサヒズムだ文句あるか?

569:名無しさん@八周年
07/10/12 00:13:00 YiDn28kCO
だがちょっと待ってほしい
数の問題誤魔化した朝日が言うな

570:名無しさん@八周年
07/10/12 00:15:06 TqMEkYvg0
「だが、待って欲しい」でググって最初のページコピーです

だがちょっと待って欲しいその顔文字ではたして新たなジャンルを開拓することができるのかどうか我々はもう一度考えてみるべきではないか
だが待って欲しい この記事が載っているのは フ ァ ッ シ ョ ン 欄 だ ファッションになぜ政治思想を持ち込む必要があるというのだ?
だがちょっと待って欲しい. URLリンク(anond.hatelabo.jp) 確かに、母乳の供給源としての乳は機能していると言えるだろう
「竹島を韓国に譲ったら」と書いただけで「国賊」「売国」と言われた。だがちょっと待って欲しい
フィギュアを持ってる男は気持ち悪いとの声・・・だがちょっと待って欲しい. だがそのような考えは早計というものではないか?
しかし柔道部の副顧問で、おっちゃんだがそれなりに体がしっかりしている先生だから、オレ ...... しつつ待って欲しい

571:名無しさん@八周年
07/10/12 00:22:03 peQ6UMYEO
だが、待ってほしいキタ━(゚∀゚)━www


572:名無しさん@八周年
07/10/12 00:23:31 mjRV30YL0
朝日の論調と反対が常に正しい。

573:名無しさん@八周年
07/10/12 00:27:23 r1wQLGDEO
いくらなんでもアサヒりすぎだろ

574:名無しさん@八周年
07/10/12 00:28:35 a/GXJK3H0
だが、待って欲しいw

575:名無しさん@八周年
07/10/12 00:38:52 sVFoWo6a0
朝日はわざと斜めを向いているのかもしれない。
記事に反発させて世論を煽ることが目的かも。
朝日の真意はそのまんまではなくいつも真逆にあると俺はにらんだぞ。

576:名無しさん@八周年
07/10/12 00:40:11 //e4JT2v0
『AERA』 2007年9月24日号
OPINION
FEEL FOR/田岡俊次
「日本の給油は不可欠」米国の論拠は怪しい 日米の燃料の質は同等だ
URLリンク(opendoors.asahi.com)

田岡によると、米国が、「パキスタンの軍艦は、日本の燃料しかダメだから、
日本が給油活動から撤退すると困る」として、日本に活動継続を求めているが、
実はそれは嘘で、米国の燃料でも問題ないそうだ。
自衛隊士官らの証言から判断すると、どうもパキスタン軍は、自衛隊が給油している
燃料を横流しして市場で販売して稼いでいるらしい。その点では、自衛隊が商社を
通じてペルシャ湾岸の某港から調達している燃料の方が高く売れるそうだ。
パキスタンの軍艦は、燃料を満タンにしてもすぐに再給油を求めて戻ってくるらしい。
おそらくそれがこの問題の本質だろう。
つまり、米国としては、イスラム国のパキスタンが参加することに意味を求め、
パキスタン軍にゼニをつかませることによってそれを可能にし(つまり米国は黙認)、
日本は金づるにされているというわけ。

577:名無しさん@八周年
07/10/12 00:44:19 //e4JT2v0
>>576
日本経済新聞 2007年10月11日 夕刊 第2面
パキスタン 海自の給油継続期待

 一部ではパキスタン海軍が高品質の「海自製燃料」を横流しして不当な利益を得ている
との見方もある。この点について米国防総省でアフガニスタン問題を担当する高官が
パキスタン軍当局に問いただしたところ、「そのようなことは絶対にない」との返答だった。


578:名無しさん@八周年
07/10/12 00:47:32 //e4JT2v0
「週刊ダイヤモンド」2007年10月13日号
鈴木棟一/新・永田町の暗闘
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)

共産党の志位和夫委員長が言うには、実は、海自は、米軍から購入した燃料を
米軍等に補給しているらしい。しかも、相場より割高の価格で購入。
国政調査権発動でその事実が明るみに出れば、もう終わりだろ。


「世界」2007年11号
「給油をやめると日米同盟は危うい」は本当か?
  田岡俊次 (軍事ジャーナリスト)
URLリンク(www.iwanami.co.jp)

公明党は、衆議院での再議決による可決に消極的で、自民党も、新法制定を
ほとんど諦めていて、ただ、「努力はしました」と対米アピールのためにやるだけらしい。

579:名無しさん@八周年
07/10/12 00:48:32 0GU3yrP90
量の問題ではない、お金の問題。
原油価格が上がっているっていうのに。

量よりも、いくら分までって決めてだしてほしい。

580:名無しさん@八周年
07/10/12 00:50:15 L/IoAgJA0
日本にある米軍基地から戦争してますって。

581:名無しさん@八周年
07/10/12 00:53:21 p/0bi/1fO
捏造新聞が言った所でなんの説得力もねえな

582:名無しさん@八周年
07/10/12 01:20:10 KM/IpaBJ0
なあ・・・・
朝日の記事って、もしかして自動スクリプトで
作成されているのか?


583:名無しさん@八周年
07/10/12 01:37:32 KYyymL8t0
>>582

519さんが教えてくれた。

便利な!天声人語風メーカー
URLリンク(taisa.tm.land.to)



584:名無しさん@八周年
07/10/12 01:42:03 Xs/DLuOn0
コラ朝日
小沢が言ってることには
賛成か?
はっきりしろ

585:名無しさん@八周年
07/10/12 01:43:33 Z2CmjpSc0
いま俺は猛烈にうんこがしたい。
だが待って欲しい。
このままパンツにぬくもりを与えるのもいいかもしれない。

586:名無しさん@八周年
07/10/12 01:49:49 l/OXxNko0
別に数はあってなくても問題ないというのは朝日では当たり前なのか

587:名無しさん@八周年
07/10/12 02:59:06 qDp3Ryor0
今北産業

1しか読んでないけどこのスレには古館のコメント、コピペがいっぱい貼られている!!!!!!!

588:名無しさん@八周年
07/10/12 03:01:10 p1TMfoYC0
謝罪しただけだろ。
核搭載艦のように米の言う事を信じるしかないとか開き直ってんだから何の意味もねーよw

589:名無しさん@八周年
07/10/12 05:23:39 QXXloZnr0
#  1 9 9 3 年 
9月21日 - 民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、 テ レ ビ 朝 日 報 道 局 長 の椿貞良が、
選挙時の局の報道姿勢に関して

「 小 沢 一 郎 氏 の け じ め を こ と さ ら に 追 及 す る 必 要 は な い 。
  今は 自 民 党 政  権 の 存 続 を 絶 対 に 阻 止 し て 、

  なんでもよいから 反 自 民 の 連 立 政 権 を 成 立 さ せ る 手 助 け

   に な る よ う な 報 道 を し よ う ではないか」

「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。


590:名無しさん@八周年
07/10/12 05:28:32 4ltJHc5xO
転用を確信しながら、よくま~ぬけぬけ転用はないといえるな。米国が民主党政権になり暴露してくれる事を希望する。

591:名無しさん@八周年
07/10/12 05:30:13 YsQm4d4FO
何がなんでも給油しろという讀賣産経日経
政府のやることは絶対悪だから給油にも反対の朝日

ウンコを拭く紙程度の価値しかないな

592:名無しさん@八周年
07/10/12 05:34:35 pnpWEqmT0
>>591
新聞紙でケツなんか拭けるかよ。トイレットペーパー以下だ。
割れたコップを包んで置く程度には価値があるが

593:名無しさん@八周年
07/10/12 05:42:22 CFtCE8pS0
スレタイだけで吹けるフレーズを書く新聞は朝日だけ!

594:名無しさん@八周年
07/10/12 07:37:22 OlY5XJ5SO
>>585
なあにかえって免疫がつく

595:名無しさん@八周年
07/10/12 07:41:20 +j865oRGO
だが待ってホッスィ

596:名無しさん@八周年
07/10/12 07:43:06 0SSTlgCX0
「アサヒが集会参加者数を捏造した。だが。待って欲しい。
 ことは沖縄の問題だけではない…捏造報道は消えぬ」

597:名無しさん@八周年
07/10/12 07:46:58 +1AVoXa70
あからさまな情報統制をする福田政権

598:名無しさん@八周年
07/10/12 07:52:36 /Z3eqzTP0
「ことは量の問題だけではない」とするのであれば、そもそも「20万ガロンだから転
用はありえない」という発言は『転用疑惑を否定する論拠』にはなってないじゃん。

主張が矛盾してるのだが、もしかしてアサヒってるのか?w

599:名無しさん@八周年
07/10/12 07:55:35 UyacRS/aO
>>597
軍事情報だせと平気で言う屑



600:名無しさん@八周年
07/10/12 08:00:13 KZTvntii0
アサヒ抜きにしてもこの件は胡散臭い。
なし崩しのよい例。

601:名無しさん@八周年
07/10/12 08:02:24 rvZLnpjc0
だが、待って欲しい。心配のしすぎではないか?

602:名無しさん@八周年
07/10/12 08:02:41 42srD9gx0
アサヒるお得意の言葉。
>だが、待って欲しい。ことは量の問題だけではない。

沖縄の集会11万の検証はしないのかな。
南京虐殺30万のアサヒりは朝日の本多が火元だよ。

603:名無しさん@八周年
07/10/12 08:07:11 eHLC38tU0
安全な給油で各国から感謝されているんだからいいんじゃない。
アフガンの人を殺したり殺されたりするようなこともないわけだしw

604:名無しさん@八周年
07/10/12 08:09:47 FowsYSfg0
そんなに福田を潰したいなら潰せばぁ?

605:名無しさん@八周年
07/10/12 08:11:39 XSwp2KmZ0
だが、待ってほしい。


朝日新聞の論説委員は便利なテンプレでももってるのかな。
一部を改変して使うだけで論文になるという便利なテンプレ。
インターネットでこれだけ「だが、待って欲しい」論文について指摘されてるのに、
平然と使い続ける勇気に、驚いた。

606:名無しさん@八周年
07/10/12 08:11:46 PzM5GA+30
また朝日新聞の「だが待って欲しい」かよ。

もういいかげん別のフレーズを考えろよ。
飽きた。

607:名無しさん@八周年
07/10/12 08:14:08 cNiouOD6O
だが待ってあーげない

608:名無しさん@八周年
07/10/12 08:16:35 XSwp2KmZ0
朝日的日本語の真意

「政府は何もやっていない」
→自分たち好みの行動を取っていないという意味

「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味

「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味

「議論を呼びそうだ」
→自分たちとその仲間が騒ぐぞという意味

「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

「心無い中傷」
→自分たちへの非難という意味

「本当の解決策を求める」
→何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味 1

「説明責任が果たされていない」
→自分たちにとって都合のいい説明をされていない


609:名無しさん@八周年
07/10/12 08:16:43 hb6N0lBdO
だが待ってほしい

一度なら誤給油かもしれない

現場で急に状況が変わり、もっともっと、と言われる事もあろう

610:名無しさん@八周年
07/10/12 08:18:33 hoEK86b40
朝日ってテンプレで記事かいてんのか、便利なスクリプトがあるのかw

朝日の捏造記事って実は悪意がなくて、単にスクリプトのエラーだったりして?www

611:名無しさん@八周年
07/10/12 08:20:39 8cVCsgUWO

アハハ
アサヒは2ちゃん喜ばす為に
この記事書いたのかwwww

612:名無しさん@八周年
07/10/12 08:20:59 33HYu5I1O
キーワードを打ち込めばあら不思議、いつも通りの社説の出来上がり。

613:名無しさん@八周年
07/10/12 08:22:39 sVrujXRDO
だが、アサヒってほしい

614:名無しさん@八周年
07/10/12 08:24:19 g847oGP20
沖縄のデモで「問題は人数じゃない」とかほざいた
古舘にも同じことを言ってやって下さいな。アサヒさん。

615:名無しさん@八周年
07/10/12 08:27:01 XSwp2KmZ0
URLリンク(www.asahi.com)
同じページのもうひとつの社説も面白いなあ。
朝日の言うアジアって中国と韓国だけだったのに。
今回は、その二つが除外されたアジアになってる。


616:名無しさん@八周年
07/10/12 08:28:08 z5iqNJRr0
だが待ってほしい


なんかひさしぶりに見たw

617:名無しさん@八周年
07/10/12 08:29:39 z78lqEMS0
だが、祭ってほしい。


618:名無しさん@八周年
07/10/12 08:29:44 vJOcE7OZ0
初めて覚えた日本語

 「だが、待ってほしい。」



619:名無しさん@八周年
07/10/12 08:34:03 xeZl7n9yO
だが、待ってほしいも流行語狙いですかね

620:名無しさん@八周年
07/10/12 08:34:26 BVT0crrsO
待ってチョ

621:名無しさん@八周年
07/10/12 08:37:32 LJhGIRXK0
アサヒの書くことは、全部嘘っぱち。
今日も元気にアサヒるアサヒ。

622:名無しさん@八周年
07/10/12 08:40:15 2JlE8BnP0
だが、アサヒって欲しい。

623:名無しさん@八周年
07/10/12 08:41:25 6QS+Iy2UO

何を待つんだよ!何で待たなきゃいけないんだ?
気持ちの悪い表現を使うな。


624:名無しさん@八周年
07/10/12 08:43:14 R/mStb3K0

でたたたたたたたあたたたたたた


625:名無しさん@八周年
07/10/12 08:43:52 hoICXwVPO
じゃ朝日なんか歪曲と捏造記事ばっかなんだから謝罪しまくらないとダメじゃねえかよ

626:名無しさん@八周年
07/10/12 08:47:25 GQNhtFmp0
実数より5倍以上だったどこかの主催者発表よりも誤差か少ないんだから
許容範囲内だろw

627:名無しさん@八周年
07/10/12 08:50:09 YyXRLbB+O
最近似たような数字の間違えを見たんだが、多分気のせい

628:名無しさん@八周年
07/10/12 08:50:58 a9oH38Cr0
テンプレどおりの言い回しにワラタw

629:名無しさん@八周年
07/10/12 08:54:07 oRJysiCb0
あれ?数は問題じゃないんでしょ?
量だと問題なのかな?w

630:名無しさん@八周年
07/10/12 09:05:59 StWv8RrbQ
「数の問題じゃない。国際貢献をするんだという気持ちをどう汲み取るか、そこが大事」by古舘

631:名無しさん@八周年
07/10/12 09:38:41 8NWJxhvu0
だが待ってほしい・・・
【赤福餅】製造年月日を朝日る表示の疑い 伊勢名物
スレリンク(liveplus板)
【鹿児島大助教がアサヒる】データ改ざんで米病理学会誌に掲載
スレリンク(liveplus板)
本当に待ってほしい・・・
【生活保護費を朝日り取る】組幹部らを詐欺で逮捕 ホームレス被害 警視庁
スレリンク(liveplus板)


632:名無しさん@八周年
07/10/12 09:39:41 GTGPAN7K0
誰か待つ人いるの~?

633:名無しさん@八周年
07/10/12 09:41:17 RyFDuWlOO
まず、アサヒった事を謝罪しろよ
話はそれからだ

634:名無しさん@八周年
07/10/12 09:41:58 10EaK/A20
以上、人数も内容も何もかも捏造OKなアサヒる新聞の代表、朝日新聞がお送りしました。

635:名無しさん@八周年
07/10/12 09:47:32 CX8mzBDX0
憲法改正が必要だなって思うね。

636:名無しさん@八周年
07/10/12 09:49:41 tkVpXZcS0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■′′′′■■■■■′■′■■■■■■■■■■■■■
■■■■′■■■■■′■■■′■■■′■′′′′■■URLリンク(asahiru.net)<)
■■′■■′■■■■′■■■′■■■′■′■■■′■URLリンク(asahiru.jp)<)
′■■■■′■■′■■′■■′■■■′■′■■■■■
′′′′′′■′′′■■′■′■■■′■′■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

< 関連HP >

朝日新聞を購読しましょう
URLリンク(www.asahicom.com)<)

朝日新聞を購読しましょう - チュチェの国、北朝鮮 ~北朝鮮マンセー記事の回顧~
URLリンク(www.asahicom.com)


637:名無しさん@八周年
07/10/12 09:51:25 sOl93MXS0
どれだけ馬鹿にされても 「だが、待ってほしい。」 は止めないんだなw

638:名無しさん@八周年
07/10/12 09:54:13 Es3DhJ6xO
政治家、官僚、メディアなどのリーダー、権威が嘘ばかりついてるんだもの、
そりゃ国民だって勝てばいい、バレなきゃいい、と卑しくなるよ

639:名無しさん@八周年
07/10/12 12:10:26 HDfJxVtj0
ミスじゃなく意図的なのが問題なんだよな。
誤差で間違いというレベルではない。

640:名無しさん@八周年
07/10/12 12:11:49 5Pi+wD6r0
だが待ってほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwww


641:名無しさん@八周年
07/10/12 12:15:10 45YTQY7A0
だが、待って欲しいってw
これじゃぁ、まるっきりチャネラの改変コピペと同じじゃんwwwww


642:名無しさん@八周年
07/10/12 12:20:10 R24VOaNc0
だが心配のし過ぎではないか

643:名無しさん@八周年
07/10/12 12:26:20 3c7nRiNz0
アベするより、だが待って欲しいのほうが
流行語大賞にふさわしい



644:名無しさん@八周年
07/10/12 12:28:37 H0tGuGQQO
アサヒってんじゃねーよ

645:名無しさん@八周年
07/10/12 12:31:37 LYWvmCmqO
 だが、待ってほしい。ことは人数の問題ではない。「集会参加者が2万人」
だから集団自決はありえないと いって疑惑を否定し、教科書検定を採択しようとしたのではなかったか。
それを我社が事実に基づかず「11万人」と報道しようとも、自決を公定する論拠が
崩れたわけで、検定自体の正当性が疑わしくなる。



646:名無しさん@八周年
07/10/12 12:34:07 eZOCmdXeO
朝日一族の伝家の宝刀

だが待ってほしい

647:名無しさん@八周年
07/10/12 12:35:25 rPguVlcu0
またアサヒってんのかよ!

648:名無しさん@八周年
07/10/12 12:36:36 LXjJmu5c0
アサヒらない記事書けないのか?

649:名無しさん@八周年
07/10/12 12:36:55 xD46vxlu0

アサヒってる チョン

650:名無しさん@八周年
07/10/12 12:43:42 btN/BN9cO
1万人を11万人と報道した
だが待って欲しい

651:名無しさん@八周年
07/10/12 12:50:58 ft3y/Zow0
なんだ、まだアサヒってんのか?

652:名無しさん@八周年
07/10/12 12:52:36 QKIi268AO
また「だがちょっと待ってほしい」ですかw

653:名無しさん@八周年
07/10/12 12:57:45 JYO505QhO
まってあげない

654:名無しさん@八周年
07/10/12 13:06:12 JGMrSHyzO
>たが待って欲しい

吉野家コピペスクリプトみたいなのあるだろ絶対
これでいくらの仕事なんだ

655:名無しさん@八周年
07/10/12 13:07:19 GL8hFHL+O
イラク戦に転用すんのなんてみんな分かってた事

国の体面が整ったから、給油したにすぎない


そんな分かりきった事を正面からピーヒャラピーヒャラ騒ぐアサヒは流石・・・アサヒってるとしか言いようがねぇWWWWW

656:名無しさん@八周年
07/10/12 13:08:25 sbeKNBac0
言いたいことは>>2に書いてあった(´・ω・`)

657:名無しさん@八周年
07/10/12 13:10:11 7VaflG650
最近の

アサヒりはすごいなー

658:名無しさん@八周年
07/10/12 13:10:18 AGrJ/xow0
>ことは量の問題だけではない


古館が報ステて「数の問題じゃない」とか言ってたよな?


659:名無しさん@八周年
07/10/12 13:12:34 rNIr0lFS0
>>654
冗談ヌキでこれで書いてんじゃねぇか?
        ↓
URLリンク(taisa.tm.land.to)

660:名無しさん@八周年
07/10/12 13:15:08 coQMz3zgO
>だが待ってほしい
断る!

661:名無しさん@八周年
07/10/12 13:16:45 6xc8hfsP0
初音ミクに歌わせとくレ。デビュー曲は「ちょっと待ってほしいの」なんつて

662:名無しさん@八周年
07/10/12 13:17:28 gO+F6sZpO
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。

663:名無しさん@八周年
07/10/12 13:19:20 B0lCFoFn0
「イラク戦に転用すんのなんてみんな分かってた事」


664:名無しさん@八周年
07/10/12 13:21:23 B0lCFoFn0
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目★2
スレリンク(newsplus板)l50


665:名無しさん@八周年
07/10/12 13:21:27 KhUdYzgU0
だが、待って欲しい。


 結 局 K Y っ て 誰 だ っ た ん だ 。


666:名無しさん@八周年
07/10/12 13:22:02 lI6uIZTVO
朝日のだが待ってほしいってほんとイラッとくるなw

667:名無しさん@八周年
07/10/12 13:23:48 rPguVlcu0
1万人を11万人と報道しているからなwww
いいだろ政府はたったの2倍程度なんだからよwww
お前は11倍だぞおいwww

668:名無しさん@八周年
07/10/12 13:26:08 B0lCFoFn0
GLAYは280*70m四方で4万人収容している

669:名無しさん@八周年
07/10/12 13:28:08 OVZcx3sg0
最近朝日は益々おかしくなってるな

そろそろ朝日みたいな犯罪組織潰さないとやばいだろw

670:名無しさん@八周年
07/10/12 13:35:13 LftN5KC40
数の一人歩きを良しとするアサヒ新聞は
アサヒリスト第一人者古館キャスターの爪の垢を煎じて飲めよwwwwww


サヨク陣営の言い分を尊重すれば、数なんか多かろうが少なかろうが全然問題ねーだろうがw



671:名無しさん@八周年
07/10/12 13:47:45 btNgmRc5O
やっぱり社説メーカーで自動生成してるだろ!!

672:名無しさん@八周年
07/10/12 13:47:57 +1AVoXa70
給油が転用された空母キティーホークの
ホルムズ海峡での行動について

石破防衛大臣は転用された油はイラク戦争には使われていないといい
消費量を国会審議で答弁したがそれはデタラメ

キティーホークは最高時速60km出して油を3日で使い果たした
といった内容だった。

石破は水上で時速60kmtがどれほどの猛スピードか知らないらしい。

ホルムズ海峡は激しい海流と
多くの船が行き来するため相当波が荒く
そんなところで時速60kmをだしたら他の船にぶち当たる

肝心なことは
オマーン湾からペルシャ湾に海流が流れ込んでおり
この海流に沿って航行すれば
通常より燃料の消費量は少ない。
ホルムズ海峡はさらに流れが速くなっているから
ここで60kmも出そうものなら実際の速度はもっと早く
操船コントロールなどできないよ

673:名無しさん@八周年
07/10/12 14:04:02 r2QpFdnbO
今回に限っては同意できなくもないけど
お前が言うな感がいなめない

674:名無しさん@八周年
07/10/12 14:09:14 h3bCI2L90
     ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)  <だが待って欲しい
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ

675:名無しさん@八周年
07/10/12 14:13:12 M1wXRYqZ0
>>1
また
最初に大きな数字で煽っておいて
否定されると、「数字のもんだいじゃない」か?
アサヒるのもいい加減にせーよ

676:だが待ってほしい
07/10/12 15:00:35 WveRipbL0
だが待ってほしい

677:名無しさん@八周年
07/10/12 15:01:59 fvlUuzqJ0
国会では既にソースとしては扱われなくなったアサヒ珍文 平成17年2月8日(火曜日)
○辻委員 昨年十二月十七日付の朝日新聞によれば……(★発言する者あり)読売新聞を引用しましょうか、
読売新聞もありますよ。産経新聞もありますよ。とりあえず今資料として皆さんのお手元に出しているのは朝日新聞です。

○小泉内閣総理大臣 先ほどから答弁いたしておりますように、報道であるからあたかもそれが事実のように決めつけて、
思い込みで言われるのはいかがなものでしょうか。
 私も、一度も言ったことがないのにあたかも言われたような報道は何度もあります。いわゆる虚偽報道、伝聞で。
しかし、それは私はもうあきらめていますけれども。虚偽報道、抗議したって抗議し切れないし。
まあ、せめて新聞の報道におきましては正確を期してもらいたいし、本当のことを言っても書いてくれないのは仕方
ありませんけれども、言っていないことまで、うその報道はしないでくれと今記者さんにお願いしているんですよ。
 それはともかく、今のような新聞報道におきましても、自由民主党として調べた、調査した結果、そういういわゆる
迂回献金はないという報告を受けております。

★なんだアサヒかよ ゲラゲラ
 辻惠(民主党) 必死で他紙を探す

678:名無しさん@八周年
07/10/12 15:08:12 IRJFqEyvO
まず最初に4万人を11万人としてことの説明なり謝罪が先だろ。

679:名無しさん@八周年
07/10/12 15:10:25 2b1ZoOSL0
だが待って欲しい のガイドライン

680:名無しさん@八周年
07/10/12 15:12:01 90mCLriDO
だが待ってほしいと聞いて飛んできますた

681:名無しさん@八周年
07/10/12 15:16:22 GlS3kNtW0
>>1

誇大な数字を見せて、悪印象を与える
       ↓
調べるとそれが嘘とわかる
       ↓
「数の問題ではない!」と開き直ってうやむやに


アサヒるの基本ですな。

682:名無しさん@八周年
07/10/12 15:16:35 F3oaA91UO
またあさひっただけだろ?

683:名無しさん@八周年
07/10/12 15:19:21 iHfeqNG20
>>681
いや、実際には80万ガロン給油したのに、防衛庁(当時)が
「20万ガロンでイラクまで到達する前に消費しきる量だから問題ない」

と嘘ついてたのがバレて「え~っと、アメリカ様にお問い合わせしたら、根拠はないけど問題ないってお答えいただきました」

で国民に「嘘ついてたし、ほんとかどうか調べてもないけど、アメリカ様がそういうのでそれで決着です」

と政府、防衛省が言ってるという冗談みたいな現状。

684:名無しさん@八周年
07/10/12 15:27:03 L2uJb6or0
またアサヒりやがって

685:名無しさん@八周年
07/10/12 15:43:35 kjn0quwDO
政府が情報を少しずつ明かし始めたのは結構だが、どれほど説明しても朝日新聞を
 説得するには不十分だ。

686:名無しさん@八周年
07/10/12 15:46:34 mTpJOqXv0
だが、ちょっと待ってほしい
「ちょっと」が抜けているのではないだろうか。

687:名無しさん@八周年
07/10/12 15:48:18 Wdbq/NtA0
毎日毎日アサヒるって会社的にどうなん?

せめて、隔日にしなさい

688:名無しさん@八周年
07/10/12 15:53:25 O0wJv/Ip0
だが待って欲しい

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

689:名無しさん@八周年
07/10/12 21:42:02 +/6alaLn0
【赤旗】自衛隊が警察と共謀 立川ビラ弾圧事件 2カ月前から逮捕仕組む
本紙が内部文書入手 依頼・調整、現場下見も
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 自衛隊の情報保全隊が広範な市民を対象に監視活動を行っていた問題で、本紙は新たに、
同隊が警察と共謀して、自衛隊宿舎にビラを投かんした市民団体メンバーの逮捕を仕組んだ
ことを示す内部文書を入手しました。
情報保全隊に詳しい自衛隊関係者は「狙いは市民団体を黙らせることにあった」と指摘しています。
自衛隊・情報保全隊と警察が一体となった市民弾圧の謀略が明るみに出ました。
情報保全隊と警察が仕組んだのは、自衛隊の立川宿舎(東京都立川市)にビラを配布した市民
団体「立川自衛隊監視テント村」のメンバー三人が二〇〇四年二月に住居侵入の容疑で逮捕
された「立川ビラ弾圧事件」です。
 本紙が自衛隊関係者から入手したのは、陸上自衛隊東部方面情報保全隊が作成した「立川
自衛隊監視テント村構成員の逮捕」と題するA4判十七枚の文書。同文書には、情報保全隊と
警視庁立川署が、市民団体メンバーを逮捕するために相談・調整を行った様子など、当事者しか
知りえない情報が記されていました。
役割具体的に
 文書によると、市民団体メンバー逮捕の約二カ月前の〇三年十二月十七日、立川署から自衛隊
側に「現行犯逮捕の協力依頼」がされています。依頼内容は「配布・投入している者を見たら110番」
「自衛隊からビラを配布・投入され困っているという形で被害届け」の二点でした。
 さらに一週間後の二十四日には、東部方面情報保全隊立川派遣隊など自衛隊側の立ち会いのもと、
「立川署による立川宿舎実況見分」が行われたと記しています。
参加した立川署員は八人。調べたのは「宿舎周辺道路幅、フェンス、集中郵便受、階段等」としており、
逮捕に向けての下見だったと思われます。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch