【政治】麻生太郎氏「保守再生のため、何度でも戦う」・・・「文芸春秋」に手記at NEWSPLUS
【政治】麻生太郎氏「保守再生のため、何度でも戦う」・・・「文芸春秋」に手記 - 暇つぶし2ch695:名無しさん@八周年
07/10/13 14:27:51 40kQF9Vz0
>>694

なかなか話せる人だね^^
思想的には賛成しかねるが、議員としての資質に関して麻生は自民ではかなりまともな方だと思う。
弁も立つし知識もある。
数回討論聞いたが、なかなか手強い。
(勘違いされやすいけど)マンガ読んでるだけじゃないのがよく分かる。
マンガ・オタク戦略は若者が親しみを感じるメリットとなる一方で、逆に叩かれやすいデメリットにもなっている。
戦略的にどうなんだろうね?

> これは一要素としては正しいが「反麻生だから福田に付いた」人、派閥に従った人に比べれば きわめて少数かと。
> 今回 新聞・ニュースなどでも「麻生包囲網」と言われてるのを見て 麻生さんも大物になったもんだと思った。
> 「包囲網」なんて個人相手に引かれるのは かつての小沢以来じゃないかな。

個性が強く(=キャラが立つ)人間的に魅力がある分、周囲に誤解を招いたりして敵を作りやすいのかもね。
大物になり一目は置かれるけど、勝ち馬優先の自民党内で、麻生派という独立した小派閥なのが致命的。
小泉や安倍のように、もう少し大きな派閥内で、支持者を集めていれば総裁の椅子も現実的に狙えたろうけど。
今後、処遇が難しくなるね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch