【政治】 民主・小沢氏、資金管理団体に家賃収入…政治資金規正法違反の疑いも★5at NEWSPLUS
【政治】 民主・小沢氏、資金管理団体に家賃収入…政治資金規正法違反の疑いも★5 - 暇つぶし2ch291:名無しさん@八周年
07/10/10 07:51:43 iIdwg6QW0
小沢氏名義不動産:同室に関連4団体 1団体だけ家賃納入

 民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山(りくざん)会」が東京都港区にマンションの1室を所有し、
入居する関連政治団体「小沢一郎東京後援会」から毎月10万円の賃料を得ていることが分かった。
陸山会を巡っては、別のマンションの2室をコンサルタント会社と財団法人に有償で貸し、政治資金規正法に
抵触する疑いが持たれているが、政治団体同士でも不透明な金銭のやり取りが行われていた形だ。

 政治資金収支報告書によると、この1室は「チュリス赤坂」(港区赤坂2)701号室。陸山会が
政治資金で95年に購入した。広さは117平方メートルで登記簿上の名義人は小沢氏個人になっている。
ここには、「陸山会」「東京後援会」に加え、関連政治団体「誠山会」「小沢一郎政経研究会」も
主たる事務所を置き、四つの政治団体が同居。「陸山会」は小沢氏が代表、その他の3団体は
小沢氏の秘書が代表を務めている。

 このうち「東京後援会」は毎月10万円の家賃を陸山会に支出している。同団体の報告書には、
これと同額の事務所費が計上され、06年末までの5年間で600万円が支払われていた。

 一方、「誠山会」「政経研究会」は家賃の支払いがないが、「事務所費」が06年までの
3年間でそれぞれ2900万円、2500万円ずつ計上されていた。

 小沢事務所は「『東京後援会』は秘書の社会保険などを支払うために立ち上げた団体で、
直接的政治活動とは言えない。ほかの2団体は政治活動に使っているので家賃の支払いはない」
とコメント。家賃を払っていない2団体が多額の事務所費を計上していることについては
「電話使用料、切手購入費、修繕費そのほか、事務所の維持管理に必要な経費が含まれる」
と説明している。【杉本修作】
URLリンク(mainichi.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch