07/10/10 00:50:41 zpejzjDo0
>>134
政治資金規正法第8条の3
(政治団体及び公職の候補者の政治資金の運用)
第8条の3
政治団体はその有する金銭等を、公職の候補者はその者が政党から受けた政治活動に
関する寄附その他の政治資金に係る金銭等を、次に掲げる方法以外の方法により運用
してはならない。
1.銀行その他の金融機関への預金若しくは貯金又は郵便貯金
2.国債証券、地方債証券、政府保証債券(その元本の償還及び利息の支払について
政府が保証する債券をいう。)又は銀行、農林中央金庫、商工組合中央金庫若しくは
全国を地区とする信用金庫連合会の発行する債券(次条第1項第3号ロにおいて
「国債証券等」という。)の取得
3.金融機関の信託業務の兼営等に関する法律(昭和18年法律第43号)第1条第1項の
認可を受けた金融機関への金銭信託で元本補てんの契約のあるもの