【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」at NEWSPLUS
【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@八周年
07/10/09 07:36:38 PO4jWxuYO
>>284
そりゃあすごいアサヒりぶりだな。

そのうち小沢がスピード違反で捕まっても
道交法が悪いとか言いそうだ。



301:名無しさん@八周年
07/10/09 07:36:44 umA0ADUz0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 
        |::::/          ヽヽ 
        |:::ヽ  ........   ........  /:::| 
        |::/    )  (     \:|  『 「世界で最も格差のある国」の
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)   政治資金を総額約10億円ほど使って、
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/    こつこつと不動産を購入してたけど、
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |    領収書があれば問題ない! 』
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、「世界で最も格差のある国」の野党第一党
    \      \        /      ネクスト総理大臣 小沢 一郎

●小沢 不動産 ハウス 事務所 - Google 検索
 URLリンク(www.google.com)


302:名無しさん@八周年
07/10/09 07:37:16 JOZjZywkO
>>291
wwwwwww

303:名無しさん@八周年
07/10/09 07:37:49 pTFOYfmY0
小沢は、これらのマンションに女性朝鮮人秘書とか女性中国人秘書を
沢山かくまってるらしいね。

かなり大規模なハニトラ

304:名無しさん@八周年
07/10/09 07:37:56 PxR+Noym0
当たり前の事だがマスコミはスルー
ばんそうこと自殺大臣の事は大げさに報道するけど

305:名無しさん@八周年
07/10/09 07:39:02 DeoRuBID0
すげぇな。
仮にも野党第一党の党首が法を犯して、あまつさえ「俺は正しい法律が間違ってる(だから法律破ってもケンチャナヨ)」という、厨房犯罪者と同じ主張を展開している。

306:名無しさん@八周年
07/10/09 07:39:12 jwTV3uzR0
>>298
数の問題ではありません・・・・だろー

307:名無しさん@八周年
07/10/09 07:39:34 //NqpGYV0
>>298
小沢が地価を操作したなんて言ってないぞ。

地価を操作できるからやっちゃダメって法律があり、
小沢はそれに違反した、と言ってる。

おわかり?


308:名無しさん@八周年
07/10/09 07:39:39 Mb7FvPeH0
福田になったら民主の粗も同様に晒されて叩かれ始めると思ったが当たったなw
福田は中国様も期待してるから、
今まで安倍を攻撃していたそっち系のシンパが民主を叩いて
バランスしてくるはずだと思った。
民主を一方的に勝たせるつもりはないんだろう。
自民には民主議員より影響力のある利権ずぶずぶの議員がいっぱいいるもんな。
ちなみに、福田サイドを叩いてるのは朝鮮系マスコミw

309:名無しさん@八周年
07/10/09 07:39:51 o66Utv6m0
>>295
自民の話題でも、もう飽きたわ。
アンチ民主は被害妄想でしかものを考えられないくらいに、
期待を裏切られてきたのはわかるが、
もうちょっと冷静にもなってみようぜ。


310:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:02 s0w4eCu3O
>>265
いや すり替えではない

仮に家賃収入を得てた場合でも小沢の政治活動に必要なら問題ない
資産運用にならないから
だから政治活動に密接した借り主であって
あかの他人ではないといってる
小沢事務所の従業員への宿舎なら政治資金を使っても資産運用にはならないから

寧ろ論点をずらしてるのは家賃収入をえたのは正当であると主張してること
これは確かに正しいから文句つけようがない
家賃収入をえた相手が
小沢の政治活動に関わりがあったのか
なかったのか
なかったのならば資産運用で違法

では政治活動と認められる範囲はなにか
朝日みてないけど制度批判するならここじゃん
多分


311:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:04 CYfVhLOJ0
>>286
>まあマスゴミが報じなくても民主はもう国会で自民を金絡みで追求できなくなった
それはないw
自分らのことは横において、相手を批判し追及するのが民主
まさにお前が言うな!って連中が追求をやめるわけがないだろうw

俺らは許されるけど
自民党は許されないよってのが民主のスタンスだろ

どこのワルガキだよと

312:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:13 jSYDZYxN0
大丈夫大丈夫 自分で書いた証明書出せば
「説明責任を果たした小沢さん」とマスコミに賞賛されて終了
残念だったね

313:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:16 GbZAyYi20
利益をあげる目的で不動産を購入し賃貸しているんだから、明確な商行為。
いいね、政治家は。税金を金儲けの資本にできて。うちにも税金を入れてほしいよ。

314:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:26 v9r7Op/R0
>>288

安倍の★脱税★
福田の★タダ豪邸★
ぐらいのことがあればな。


315:名無しさん@八周年
07/10/09 07:40:56 aHdTF8GU0
>>287
>>298
本来、>>223 に聞きたかったんだけど、、、
都合が悪くなると、「もう右とか左の時代
じゃない!」とかのたまう奴に似てるな
おまえ。365日キムチ啜ってるとそんな
メンタリティーになるのかねwww

お里が知れてますよ。


316:名無しさん@八周年
07/10/09 07:41:06 Qfn9IrD/O
小沢終了www

317:名無しさん@八周年
07/10/09 07:41:09 zQKrEEiqO
やっぱり小沢は「政治家」じゃなくて「資産家」だった。
悪質な違法行為をしておきながら白を切るなど、とてもじゃないが信じられない。
そこまでして金を稼ぎたいのなら、議員を引退して賃貸業に専念しろよ。
検察も早く立件しろ!

318:名無しさん@八周年
07/10/09 07:41:26 eAXYEnU8O
>>296
テロ特措新法絡みじゃないかと思われ。

319:名無しさん@八周年
07/10/09 07:42:23 dv+dS3/P0

     もう、民主には投票しません。



320:名無しさん@八周年
07/10/09 07:42:30 KSxuoHfP0
オザワハウス

321:名無しさん@八周年
07/10/09 07:42:36 gUEfE2UdO
これで小沢の心臓は悲鳴を挙げ党首交替で幕引き
民主が割れる。

322:名無しさん@八周年
07/10/09 07:42:45 0pMsGlxX0
>309
ハイハイミンス党工作員はもう寝てくださいよw


323:名無しさん@八周年
07/10/09 07:43:10 pprIIk290
で、双方党員は叩くけど具体的にどうすれば防げるか
意見は出さないんだよな・・・・


324:名無しさん@八周年
07/10/09 07:43:19 GXKfukTpO
>>1の言い訳どおり、むしろ無償で貸したほうが
問題だし、利殖目的でないのは一目瞭然

民主党は政権与党自民党に対する、りそな銀行の
融資を突っ込め。記者が翌日死んでれらこらあ!!

ジジイも興味なさそうな姫井スッドレに7万も8万も
延々と、ぶって~を書き込む

つねに、政府を擁護、あ…ありえねえ

世間とのギャップ

ん~?
URLリンク(o.pic.to)
みずから妙なやつらが2chを占拠してることを証明

これだ!!!!
URLリンク(b.pic.to)
行動パターンで正体バレ

オレたち刷り込み派!!

「「「「刷り込み派!!!」」」」

325:名無しさん@八周年
07/10/09 07:43:35 CYfVhLOJ0
明日か明後日あたりには「自民党信者が流したデマです」とかマスコミが騒ぐんだろ
本当に腹立たしいな

てめーらの悪いことは一切説明せず、釈明説

最低じゃん

326:名無しさん@八周年
07/10/09 07:43:50 McMorZtgO
野党の政治資金問題は綺麗な政治資金問題なんだろ、マスゴミ的には。

327:名無しさん@八周年
07/10/09 07:44:03 o66Utv6m0
>>307
それだったら売買が関わってないんだから、
法律のグレーゾーンにおさまっちゃうと思うんだがなあ。

実際に地価操作してたってなら問題ならもちろん別だよ。



328:名無しさん@八周年
07/10/09 07:44:03 00qyFSJi0

なんでこんな何一つ問題ないこと取り上げてるの?

329:名無しさん@八周年
07/10/09 07:44:08 0pMsGlxX0
民主党の不正はすべて綺麗な不正です!www
ワロタこれがセーフならなんでもありじゃんwww

330:名無しさん@八周年
07/10/09 07:44:29 MTpyk64SO
国対の次は党首か…
予想通りすぎるwww

331:名無しさん@八周年
07/10/09 07:45:23 q5nW1vpz0
日本は法治国家です。制度が少しおかしいからと言って、法を破ることは許されません。
ましてや立法府にいる人間なら、なおさら。
マスゴミは、もう信用しないよ。

332:名無しさん@八周年
07/10/09 07:45:29 v9r7Op/R0
>>311

事情説明はしてる。
違法ならさっさと処罰すればいい。
出来ないならただのイチャモン。

福田は不動産の賃貸料を公表しろ。

333:名無しさん@八周年
07/10/09 07:45:46 //NqpGYV0

■小沢氏の10億円不動産は、旧自由党の資金を流用か■

「政治とカネ」の問題で、小沢民主党代表に重大な疑惑がある。
国会は年金問題に明け暮れ、参院選に突入、うやむやになりそうな感じだが・・・。
週刊文春6月28日号によると、小沢氏関連の政治団体の資金量は並外れている。
陸山会、誠山会、改革フォーラム21、改革国民会議など、関連の政治団体の平成17年度分繰越額は、25億円を越えている。

また今年1月には、事務所費を使って10億円以上の不動産を購入していたことが発覚した。

問題は、これに留まらず「旧自由党が解散したときの政治資金が小沢氏の不動産に利用されているのではないか」と
元同党に所属していた井上喜一元防災担当相が指摘したことだ。

これについては、17年2月に衆院予算委員会で、亡くなった松岡利勝前農水相が質問している。
民主党に合併するため、15年9月の自由党解散時に、
自由党への政党交付金約5億6000万円が同党の資金管理団体に寄付されたことを

「政党解散で、本来は返還が必要な政党交付金を返還していない」と指摘した。

政党交付金は、国民の税金だ。本来は政党の解散時に返納されるべきものだ。
これを着服していたとなると、まさに刑事事件だ。

URLリンク(gobunotamasii2007.cocolog-nifty.com)




334:名無しさん@八周年
07/10/09 07:46:07 umA0ADUz0

                       /⌒\
             ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \    またまたブーメラン!
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
           |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\  でも報道されない!
          .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
           |::::::::/    )┃(.  .||        ̄   だから、ぜんぜん痛くない!
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /   マスゴミが味方する
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   /      わしは無敵じゃあー!
         \   \        /   /   
           \     `ー---一'  ./   わしは 無敵の王様じゃあー!

小沢氏「陸山会」不動産購入なお残る疑問点URLリンク(www.iza.ne.jp)
資金管理団体「陸山会」が都内などに計13件総計10億2000万円もの不動産を購入

収支報告書を民主党が訂正 パーティー券購入 小沢代表の管理団体 URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
05年分の政治資金収支報告書をめぐり、小沢代表の政治資金管理団体「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正する届けを総務省に提出。

【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」
URLリンク(mainichi.jp)

335:名無しさん@八周年
07/10/09 07:46:17 QrsSSqu80
>>314
安倍の脱税って、本当だったの?ソースは?
しばらくニュース見てなかったからわかんねえんだわ。よろしく。

336:名無しさん@八周年
07/10/09 07:46:31 2lvbbwPxO
キレイなオザワさんは好きですか

337:名無しさん@八周年
07/10/09 07:46:43 aHdTF8GU0
>>323
地上波の認可基準?(詳しく知らんけど)
緩めれば楽天あたりが飛びついて、マスゴミの
一極集中は収まるんじゃないかな、、、。

338:名無しさん@八周年
07/10/09 07:47:15 CYfVhLOJ0
>>333
>政党交付金は、国民の税金だ。本来は政党の解散時に返納されるべきものだ。
>これを着服していたとなると、まさに刑事事件だ。
そうなるべきなんだが「制度が悪い!」ですからな
だから残念なことに逮捕はないわ

これで自民党議員が同じことしていたら
豚箱へ入れと大騒ぎすんだろうな
でも自分らはいいの♪許されるの♪がミンス

本当に最低

339:名無しさん@八周年
07/10/09 07:47:50 0pMsGlxX0
>335
まぁ工作員の戯言だw
多分週刊誌に書かれたと思ったけど

340:名無しさん@八周年
07/10/09 07:47:50 v9r7Op/R0
>>329

そりゃ、前首相は★脱税★してるわ
現首相は★所持不動産隠し★してるわ
何でもありだよ

341:名無しさん@八周年
07/10/09 07:47:59 eH5ofCLvO
最近、ブーメランは大きく、面白くなってかえってくる傾向にないか?

342:名無しさん@八周年
07/10/09 07:48:21 iKGVaW6l0
民主党に票入れた奴・・・・・・猛省しる

343:名無しさん@八周年
07/10/09 07:48:44 jwTV3uzR0
>>333
こそ泥犯じゃないか、汚沢!

344:名無しさん@八周年
07/10/09 07:49:21 o66Utv6m0
>>322
起きたばっかりじゃww
自分のタイムスケジュールを他人にあてはめんでくれ。
悔しくて悔しくて、眠るに眠れなくなっちゃったんでしょ?

345:名無しさん@八周年
07/10/09 07:49:27 0pMsGlxX0
>340
ハイハイw
脱税の証拠もってきてねw
週刊誌以外になw
福田はしらねw

小沢や黄門は「公金」でやらかしたからなwww
大問題だよw

346:名無しさん@八周年
07/10/09 07:49:59 MTpyk64SO
民主工作員あいかわらず必死だな~
擁護の仕方が無茶あり過ぎwww

347:名無しさん@八周年
07/10/09 07:50:41 KSxuoHfP0
特大級の税金泥棒、もとい売国奴
自殺じゃ済まないくらいの事をしてる

348:名無しさん@八周年
07/10/09 07:50:43 pil2SaYk0
>>328
政治資金規正法違反の可能性があるから
ニュースとして取り上げられているんだけど
これが問題ないとする根拠は?

349:名無しさん@八周年
07/10/09 07:50:51 XuYQGPS80
>>337
小泉時代、トヨタが参入しようと陳情したのだが、既存TV局が猛阻止。
小泉さんがおkしてたら、安倍さんのような末路だったと思う・・・

350:名無しさん@八周年
07/10/09 07:51:04 QrsSSqu80
>>339
週刊誌か。朝日にも書かれてないんじゃ信憑性ゼロだな。

351:名無しさん@八周年
07/10/09 07:52:07 CYfVhLOJ0
自民はだめでも~、僕たちはOK~
だって制度が悪いのよ~

これって人間として最低だと思うんだよな

Aは殺人者だからさばかねればならないといいつつ
自分で殺人を犯して、殺人が罪になるのは間違いだ
なんて言ってるようなもんだぞ・・・

>>346
それで食べて生活してるんだから仕方ない
マスコミの印象操作が通用しないなら、ネットの書き込みでと考えてるみたいだが
だいたい、いくらくらいで雇われているのかねーw

1書き込み1000円とか高金取りだったりしてなw

352:名無しさん@八周年
07/10/09 07:52:09 s0w4eCu3O
ちなみに毎日新聞は一面トップぶち抜きで報じてます
だからこれをスルーしてるとかいうマスコミへの批判はおかしい

寧ろ今出てきた方に作為を感じるね
小沢の話なんか多分前からしってたよ
マスコミは


353:名無しさん@八周年
07/10/09 07:52:17 ZjHxXGaN0
官僚や役人使って重箱の隅ほじくりゃ何か出てくるよ。
完全潔白の政治家なんているワケないし。
ブーメランの泥合戦。その内、国会議員全滅するんじゃね?

354:名無しさん@八周年
07/10/09 07:52:22 IA7nGt+h0
>>335

週刊誌。
総務省の「脱税だ」ってコメントあり。

時効のため税務署は動かないが、
ダンマリのままで政治を続ける資格があるか?

355:名無しさん@八周年
07/10/09 07:52:37 lMDop7BRO
親中が首相になった時点でミンス\(^o^)/オワタ

356:名無しさん@八周年
07/10/09 07:53:15 UC7FfDDK0
民主党の違反は良い違反

357:名無しさん@八周年
07/10/09 07:53:54 pprIIk290
>>335
やめることで有耶無耶にしてもらったんじゃね?
小泉も郵政持ち株会社取締役に天下りさせてやったオクダが作った団体の
顧問か何かになってるし、竹中もあれほど派遣規制緩和で有利にしてやった
パソナの顧問に下ってるけど、マスゴミはまともに追求しないし。
汚沢は今回の件を自民の汚職か法案一つと交換条件でなかったことにしてもらうとおもわれ。
野中の時もそうだけど、人治国家ってひどいよな。
警察や検察が介在する余地なし。

358:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:11 etTQYyv+0
また小沢か。

359:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:20 GXKfukTpO
自称テロとの戦いにスイスは参加してんのか?

あそこは世界中の裏金が集まってる

60年権力を持ちつづけ、アメリカにあれだけ売国し
あらゆる利権を好きにしてきた自民政治家の財産は
スイスにあり

360:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:29 0pMsGlxX0
>354
いいんじゃね?
安倍も辞めるのが当然ならまずは小沢と黄門からだなw
現在進行形なんだからw

361:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:30 KSxuoHfP0
>>353
そういう作戦で安倍を下ろしたのはマスゴミですよん

362:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:31 aHdTF8GU0
>>354
週刊誌?まさか現代か?

363:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:47 dih9YZkj0
いずれにせよ次期衆院選は自民解党的大敗は間違いないだろうね。

364:名無しさん@八周年
07/10/09 07:54:59 TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点URLリンク(www.iza.ne.jp)
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上URLリンク(www.sankei.co.jp)
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明 URLリンク(news.livedoor.com)
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置スレリンク(newsplus板)
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上スレリンク(newsplus板)
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円スレリンク(newsplus板)
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた

365:名無しさん@八周年
07/10/09 07:55:31 o66Utv6m0
>>328
問題があるかないかに関わらず、
取り上げること自体はいいんじゃない?
タブーを作るよりはね。

366:名無しさん@八周年
07/10/09 07:55:36 0pMsGlxX0
>354
まぁ安倍はマスゴミと官僚をダブルで敵に回したからなwww
政治家でその辺を穿り出せばみんなグレーだろwww

367:名無しさん@八周年
07/10/09 07:55:47 niAq9kdw0
誰かに貸すということは、そもそも買う必要がなかったってことじゃないか。
これなら自分が使うために抱き枕買った方がまだ筋が通っている。

368:名無しさん@八周年
07/10/09 07:55:58 tDOYUUOZ0
小沢の言い訳がもう無茶苦茶だな・・・。
マンションを貸すのが運用に当たらないのであれば
何で俺はマンション賃貸しの収入に対しても税金を
とられてる訳???



369:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:11 VYmAd9qSO
やっぱり小沢は信用ならん

370:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:16 xQZlDbOa0
>>1
  _, ._
(;゚ Д゚)小沢オワタ

371:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:17 dDHiYI8b0
>>299
改めて異常だっと思うわ。

372:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:20 hzKvZtEY0
自称責任政党の与党の皆様のも人のことをいえない状況というのは理解しているのか。


373:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:32 CfuzJM1o0
>>354
総務省関係者とかの個人のコメントだろ?


374:名無しさん@八周年
07/10/09 07:56:54 2lvbbwPxO
>>362
まっ、まさかそんなことあるわけないだろ・・・!!
何を根拠に・・・!

375:名無しさん@八周年
07/10/09 07:57:22 3mVo1t/W0
>>370
終わんないよ

マスゴミはスルーだもの

376:名無しさん@八周年
07/10/09 07:57:29 PVrnkI7f0
安倍前首相の脱税疑惑報道を検証する
2007/09/30 23:22
URLリンク(ikedaa.iza.ne.jp)

377:名無しさん@八周年
07/10/09 07:57:53 QrsSSqu80
>>372
してるんじゃね?
腹黒い奴は与党だろうが野党だろうがみんな辞任すればいいさ

378:名無しさん@八周年
07/10/09 07:57:57 +oQBPS/t0
家賃収入ってのは出すほうも経費扱いなので不正蓄財に使われやすい。
岐阜県も三セクの企業団地など使って裏金をこのやり方で作った。


379:名無しさん@八周年
07/10/09 07:57:58 1h6IqLTF0
いよいよ政局だな。
面白くなってきた。
民主崩壊の始まり。

380:名無しさん@八周年
07/10/09 07:58:04 pprIIk290
>>337
経団連の部下が増えるだけと思われ。

381:名無しさん@八周年
07/10/09 07:58:05 ez1CAhlqO
日本の国民は中国朝鮮系って大嫌いなのにな。国民の意見を聴かない政治家しかいないね

382:名無しさん@八周年
07/10/09 07:58:24 IA7nGt+h0
>>350

安倍の辞任の原因だって
けっこうな騒がれ方だった。

安倍本人が雲隠れ、総裁選のドタバタ、
世界的ニュースの連続で
うやむやになっただけ。

383:名無しさん@八周年
07/10/09 07:58:31 tJjqzqVQ0
毎日が記事にするってことは、層化の差し金?

384:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:05 P6AKnyLE0
小沢調子に乗りすぎてたからなー
自民党は本気なのかな?警告なのかな?

385:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:12 CYfVhLOJ0
>>381
日本の主権を韓国に渡そうなんていう政治家もいますからねw
アジア共同体(笑)でしたっけ?

日本はアジアじゃねーしwwwww

386:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:15 NLTzSsif0

国対→最高顧問→党首

今日の予算委員会で「政治と金の問題」を追及するんだろう、民主党w

387:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:21 2WA9pn/h0
安倍前総理の敵
国内
・マスコミ
・官僚
・左派労組(自治労、日教組)

国外
・北朝鮮
・韓国
・中国

これでフルボッコにされないのがおかしいくらいだよな(w

他にもあったよろ。

388:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:26 VYmAd9qSO
↓民主擁護のバイト君が一言

389:名無しさん@八周年
07/10/09 07:59:50 KSxuoHfP0
うやむやというか、ただ評判を下げたかっただけだろうな

本当にネタがあるならマスゴミは
死人になった安倍すらたたき続けるぞ
未だもって、アサヒやゲンダイが安倍叩き継続中

390:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:10 3mVo1t/W0
>>382
話題逸らしが成功してないぞw

391:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:29 wfvvSEQp0
でもそんなの関係ねえー

392:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:37 tDOYUUOZ0
>>350
国税局は噂話程度でもガチで動いて調査する。
週刊誌ごときが告発できるレベルの脱税ならば
とっくの昔に摘発して追徴課税されてるだろう。


393:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:48 AzyoZcXc0
もういいよ。政治家がいろいろやってるのはかまわん。

1円添付なんてパフォーマンスの馬鹿なきわみ。そんなのを国会使っ

て議論してるのがあほ。

大切なのは仕事をしてるか?どうかだろ。やるべきこともっとあるだろ

足のひっぱりあいはうんざり


394:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:52 PO4jWxuYO
やっと火が吹き出したか

小沢不動産疑惑

こりゃ早めに手を打たないと
(党首リコールとか)

民主党やばいんじゃないの??

395:名無しさん@八周年
07/10/09 08:00:58 1aB2TSlBO
他人に貸すなら
買う必要ないだろ

396:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:13 fCfxsy03O
赤坂と麹町で家賃が7万円と20万円って、差が有りすぎ。

397:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:15 QrsSSqu80
>>376
㌧。
やっぱり現代がアサヒっただけか。
こんなのをソースにする民主工作員ってw

398:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:27 NLTzSsif0
>>387

安倍前総理は就任早々、道路特定財源(道路整備特別会計)の見直しをおこなった。
結局は族議員の抵抗で満足な結果を残せなかったが、175兆円にも及ぶ特別会計
(一般会計は約80兆円)の一端に手を突っ込まれた官僚は非常に大きな危機感を持った。

また、政権末期には参院選敗北の可能性を視野に入れ、投票延期を伴う国会の会期延長をしてまで、
国家公務員法改正案の成立を図り、天下りの防止に一定の歯止めを掛ける事に成功した。
国の補助金や、財政投融資からの巨額融資を受けている特殊法人。
ここに天下りして、「渡り」と呼ばれる再就職行為を繰り返し、
莫大な報酬・退職金を貰う官僚たちは、更なる危機感を募らせた。

郵政民営化で財政投融資の流用に歯止めを掛けた、あの小泉元総理でさえ不可能だった、
「天下り」「特殊法人」「特別会計」の官僚利権トライアングルを本気で潰そうとした安倍前総理。

守るべき既得権益はそれぞれ違うが、安倍前総理の改革路線に焦りを感じた勢力は、
官僚を旗艦にした自治労日教組総連民潭解同放送局新聞社等の権益護送船団を結成し、
プロ市民9条ネットピ-スボ-ト等の反日思想特殊潜行艇部隊と共闘しながら、
安倍丸に集中砲火を浴びせて撃沈に成功、政治の舞台から引き摺り降ろしましたとさ。

399:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:30 n3YRbtu3O
今度のブーメランは戻りが遅かった分破壊力満点だな

400:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:32 IA7nGt+h0
>>373

安倍本人のコメントが聞きたいところだ。
そう思うよな?

401:名無しさん@八周年
07/10/09 08:01:35 wEX8vsjq0
               . -―- .      やったッ!! さすが小澤先生!
             /       ヽ
          //         ',      普通の議員にできない悪事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

402:名無しさん@八周年
07/10/09 08:02:32 XuYQGPS80
>>400
合理的な反論しても「嘘をついてる!!」って言うくせにw

403:名無しさん@八周年
07/10/09 08:02:35 CfuzJM1o0
いや、ミンス支援者さん、菅総務大臣だったかの時も、ものすごく批判してたよな?

******************************************************
菅義偉総務相が代表の自民党神奈川県第二選挙区支部と政治団体「菅義偉後援会」が、
菅氏の所有するビルを「主たる事務所」としていたのに、2005年分の政治資金収支報告書に
計約1956万円の事務所費を計上していたことが25日、分かった。

 菅総務相は同日、東京都内で記者会見し「政治団体に賃貸しているので、(家賃の)支払いを
受けるのは当然。(支払われないと)無償提供になってしまう」と説明。さらに、領収書を見せながら
「何も悪いことはない。空計上ではない」と述べた。

選挙区支部と後援会の事務所があるのは、横浜市南区のビル。

菅氏によると、1995年以降、建築資材会社から借りていたが、04年12月、 菅氏が土地と建物を5690万円で買い取った。

05年にも、収支報告書によると、選挙区支部が約1670万円、後援会が約286万円を支出していた。
政治資金規正法は、事務所費には家賃や電話代など、事務所の維持に必要な費用を計上することになっている
**************************
これな。これは菅個人が買い取った事務所で家賃をえてただけなのに、結構問題あるかのように報道されたぞ。
これ、小沢に比べたら、政治資金運用してない、政治団体に貸している。二つの点から、完全に白なのに、
マスコミに叩かれた。

404:名無しさん@八周年
07/10/09 08:02:40 tDOYUUOZ0
>>354
総務省???
税金の徴収と総務省に一体何の関係が?

お前、アホだろ?

405:名無しさん@八周年
07/10/09 08:02:52 TJ4X+xio0
綺麗ごとばっかり言ってやっぱり汚い事してんじゃねえか
参議院選での一票を返せ!!

406:名無しさん@八周年
07/10/09 08:03:38 2lvbbwPxO
>>382
え?ゲンダイ内部で?

407:名無しさん@八周年
07/10/09 08:03:42 aHdTF8GU0
今、フジで小倉が嬉々として
民主マンセーしてるぞ

408:名無しさん@八周年
07/10/09 08:03:56 9FxnCBupO
民主ってわざとやってんの?民主のMはマゾを意味するのか

409:名無しさん@八周年
07/10/09 08:03:58 QrsSSqu80
>>405
民主なんかを信用したことを大いに悔いるんだな。

410:名無しさん@八周年
07/10/09 08:04:21 URkuvWuo0
ゲンダイが華麗にスルーに100ウォン

411:名無しさん@八周年
07/10/09 08:04:21 dDHiYI8b0
>>335
あーそれ、私も聞いたことあるけど、実質書き逃げ多いよ。
まともなソースなくても、印象操作はできるもんね。

412:一般人が>>1を読んでどう受け取るかだ
07/10/09 08:04:32 GXKfukTpO
問題ない。弱すぎ

民主党は政権与党自民党に対する、植草で有名な
りそな銀行の融資を全力で突っ込め。記事にした
記者が翌日死んでる

ジジイも興味なさそうな姫井スッドレに7万も8万も
延々と、ぶって~を書き込む

つねに、政府を擁護、あ…ありえねえ

世間とのギャップ

ん~?
URLリンク(o.pic.to)
みずから妙なやつらが2chを占拠してることを証明

これだ!!!!
URLリンク(b.pic.to)
行動パターンで正体バレ

オレたち刷り込み派!

「「「「刷り込み派!!!!」」」」

413:名無しさん@八周年
07/10/09 08:04:34 jr4Nky0g0
安倍ちゃんの時には政治と金に関してに激しく物申すコクミンが
連日テレビを賑わしてたのに辞めたとたんさっぱり居なくなりましたな

414:名無しさん@八周年
07/10/09 08:04:53 tDOYUUOZ0
>>357
お前は相当な嘘つきだな。
小泉も竹中も、顧問にしてもらっているのではなくて
顧問になってもらっているのだが?


415:名無しさん@八周年
07/10/09 08:05:09 KSxuoHfP0
>>403
これはwwwwwwうはwwwww

416:週刊誌の嘘。安部脱税の嘘。
07/10/09 08:05:40 CfuzJM1o0
予告していましたが、週刊現代さんが報じた「安倍首相の3億円脱税疑惑」について、検証してみたいと思います。
 「つっこみどころ満載」と書きましたが、念のために現役の司法当局者と話をした結果を書きます。
あくまでも、週刊現代さんが当該記事で明らかにしている情報に基づいた話です。

まず、新聞記者の常道として、最重要のポイントから話を始めたいと思います。「3億円の脱税」は、どの税法の違反にあたるのかということです。
週刊現代さんの話をまとめますと、「故安倍晋太郎氏が息子の晋三氏へ政治団体を通じて資産を相続させた」ということですから、
相続税法違反ということになるでしょう。

相続税は、亡くなった方の資産を譲り受けたさいに発生する税金です。
その資産は、亡くなった方、つまり故安倍晋太郎氏のものでなければなりません。
が、今回問題になっている資産は、政治団体のものです。
晋太郎氏が政治団体に寄付したものですから、その資産は晋太郎氏の所有するものではありません。
この時点で、相続税法上の問題は発生しないことになります。つまり、週刊現代さんの主張はすでに成り立ちません。
もっとも、その寄付が、実際には寄付されていなかった、安倍家の金庫の中に入っていて実は晋三の自宅購入資金に充てられていたというなら、話は別です。
が、週刊現代さんはその点については触れられていませんので、残念ながら検証はできません。
あくまで、当該記事が明らかにしている情報に基づくと、そういうことです。時効も何も関係ありません。

****************************
大体安部脱税が確定的なら新聞が記事にするわ。
結局週刊誌、しかも一誌しか記事にしなかったのは、こーいう話。週刊誌の勇み足、印象操作。


417:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:02 XThYdJxC0
>>352

いままでわかっていたのに報道していなかったのは万死に値する。

418:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:37 XThYdJxC0
>>353

35億円の不正蓄財が重箱の隅?

419:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:40 JOZjZywkO
>>413
右翼の総理なんて存在しちゃいけないんだよ
マスコミにとってはね

420:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:45 xQZlDbOa0
まあ簡単にいれば、
フロー(政治資金収入)をスットク(固定資産)に変換して、
そのストックの運用益で、政治資金規正法のかからない収益を得るという方法だよ。
これは大問題。

政治資金規正法はもともと、プロー(政治資金の収入)に対して想定された
法律だから、一度ストック(固定資産)にして、その運用を政治資金じゃないものとして使いまくる
という政治資金規正法の脱法行為。




これ豆知識な。(´・ω・`)

421:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:53 q2WS7wwYO
本当にやってるんだろうけど、毎日に載ったのは草加の息がかかってるからか。ということは小沢は草加の敵だから、小沢を応援してもいいのかな?本当に日本の政治は選択肢がないな

422:名無しさん@八周年
07/10/09 08:06:56 tDOYUUOZ0
>>371
数万円の事務処理上のミスでさえ徹底的に批判したマスコミが、
民主党の億単位の不正に対しては未だに殆ど追及がないからな。

423:名無しさん@八周年
07/10/09 08:07:08 6R46/Tam0
ミンス応援団の、テロ朝、T豚Sは華麗にスルーするため、相撲協会
叩きに奔走します。

424:名無しさん@八周年
07/10/09 08:07:35 KSxuoHfP0
>>416
つーか脱税が本当にあったら
辞任後も再起不能になるまで叩き続けるだろうね

425:名無しさん@八周年
07/10/09 08:07:46 +f9PNwuQ0
>>387
つ【自称「市民団体」】

426:名無しさん@八周年
07/10/09 08:07:47 XuYQGPS80
>>421
小沢の嫁さんは創価だよ。

427:名無しさん@八周年
07/10/09 08:08:17 OHmFmzXxO
アサヒっている情報が多いのでは?

428:名無しさん@八周年
07/10/09 08:08:25 XThYdJxC0
>>416
ちなみに小沢の場合現金も不動産も小沢個人の名義です。

429:名無しさん@八周年
07/10/09 08:08:31 GbKLUa9n0
よく評論家などがしたり顔で「小沢さんは総理にはならないでしょー」
何て言うけどさ、甘いんじゃねえの。
悪人が日本のトップになる日も近いw

430:名無しさん@八周年
07/10/09 08:08:56 IA7nGt+h0
>>392

自民党の要人にはおいそれと
手を出せなかったんじゃねーのか?

政治的バランスが動いた今じゃなきゃ
告発したって揉み消されだけ。

431:名無しさん@八周年
07/10/09 08:09:28 pprIIk290
>>387
でも就任直後からひたすら頭をたれ、福田ほどではないにしろ
言いなりだったけどな。
だから保守系からも見放されてフルボッコ。
擁護しようにもできないししまいには金に汚い閣僚どもを己が擁護。

まさか次の総理が安倍以下の売国奴だとは思わなかったけど
最近は自民も予想の斜め上を驀進中・・・・
なにせ空気を読むのが得意な小泉が
読み違えてボケ老人推してんだからな。
自民にお灸をすえるはずが逆切れされて日本を売りはじめた感じ。
日本はこのままなら二大売国政党で終了。

>>392
それは為政者と関係ない民衆の場合だけ。

432:名無しさん@八周年
07/10/09 08:09:34 bbGdIGq90
ミンス終わったな

433:名無しさん@八周年
07/10/09 08:09:45 TJ4X+xio0
ROMって来たけど、何だこれ?民主も真っ黒じゃないか!!
あんまり報道されないだけ、自民より質悪いな、騙してるんじゃん
マスコミって中立じゃなかったん?

434:名無しさん@八周年
07/10/09 08:09:54 QrsSSqu80
>>429
マスゴミかゴミのまんまじゃあそうなるかもね。

435:名無しさん@八周年
07/10/09 08:11:04 6OSm6cl30
上手いことやるよなぁ。
どう考えても不正蓄財なんだが、グダグダ言って
説明責任は果たしたとか言うんだろうな

436:名無しさん@八周年
07/10/09 08:11:06 VYmAd9qSO
党のトップが家賃収入で小銭稼ぎか

437:名無しさん@八周年
07/10/09 08:11:42 V2EyqnAp0
やっとでたか、何故選挙前に出してこないかな

438:名無しさん@八周年
07/10/09 08:12:14 fFyGcDtQ0
政治資金で商売か。10億たまるわけだな、こりゃ。

439:名無しさん@八周年
07/10/09 08:12:49 ae8oMzyB0
よくわからんのだが、法に違反してて「無償で貸す方が問題」って?

一方通行をバイクで逆走して、「一方通行なのが問題」って言って
開き直るのと変わらないんじゃないの?

440:名無しさん@八周年
07/10/09 08:14:07 Kb8mVreL0
これ無茶苦茶悪質


441:名無しさん@八周年
07/10/09 08:14:55 TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点URLリンク(www.iza.ne.jp)
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上URLリンク(www.sankei.co.jp)
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明 URLリンク(news.livedoor.com)
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置スレリンク(newsplus板)
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上スレリンク(newsplus板)
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円スレリンク(newsplus板)
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた

442:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:11 2gq4FdDl0
あー、またマスコミはスルーするんだろw

>>438
その10億は貯めたわけじゃないし。。。

443:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:15 pprIIk290
>>439
そういえば同じような言い訳をトイレがしてたな。

444:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:15 IA7nGt+h0
>>433

政治資金で買った不動産をタダで貸す

政治資金を他人に使わせる

このほうが余程おかしい。
貸した実費を受け取るなら
政治資金を使ったことにならない。

445:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:19 IWnnXijT0
■お見事! (民主党代表)小沢一郎の蓄財「三十五億円」
・・・政治とカネをいうなら、民主党にはもっと大きな問題がある。
 代表・小沢一郎の蓄財三十五億円だ。さらには民主党が出した参院副議長・角田義一の問題だ。
角田は朝鮮総連から献金を受けていた。議員が外国から献金を受けることは禁じられている。
・・・角田は早々と辞任したが、赤城と違って釈明の記者会見すらない。なんでも、
「本部から一切しゃべるなと命じられている」 という。
赤城のケースは十年間で九千万円、年にすれば一千万円足らず、月に百万円足らずの経費が問題とされる。
くらべて小沢のケースはケタが違う。まずは四億円を超える事務所経費が問題となった。
同じく事務所経費で辞任した行革相・佐田玄一郎の七千八百万円を遥かに超える。
 続いて十億円の蓄財が明らかになった。小沢は掻き集めた政治資金を資金管理団体「陸山会」に貸し付け、
陸山会はこのカネで都内十一カ所に不動産を購入し、これを賃貸する。
かくしてカネはカネを生み、資産は十億円を超える。
不動産の名義は小沢本人だ。いずれ小沢の子が陸山会を引き継げば、贈与税も相続税もなしに済む。
・・・小沢の錬金術はこれにとどまらない。・・・
それを暴いたのが、『週刊文春』のスクープ記事「小沢一郎『現金25億円』の錬金術」(二〇〇七年六月二十八日号)だ。
 これによれば、なんと彼がつくっては壊した新生党と自由党―この二つの政党助成金を、
それぞれ別個の政治団体「改革フォーラム21」と「改革国民会議」にシフトさせていた。
前者に七億円、後者に十三億円のカネを貯め込んでいる。うち六億円が政党助成金だ。
 ・・・他にも団体があり、合わせて二十五億円とある。さきの十億円を加えれば、なるほど三十五億円となる。
・・・現行の小選挙区比例代表並立制と政党助成金は、細川護政権の「影の主役」小沢一郎が導入した。
・・・政党をガラガラポンするたびに小沢の株は上がり、政治資金が集まる。加えて政党助成金を猫ババできる。・・・
 URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

446:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:21 CfuzJM1o0
>>420
そこまで話がいくと、もう、制度の話になるわな。


税金がかからないんだし、資産運用はおかしいけど、
資産運用にあたるかどうかは、微妙だしな。

>ここにコンサルタント会社「エスエー・コンサルティング」が入居。同様に千代田
>区麹町のマンション「グラン・アクス麹町」に所有する一室に外務省、経済産業省などが所管
>する財団法人「国際草の根交流センター」が入居する。各部屋の登記簿上の所有名義は小沢氏
>になっている。

これらが小沢の政治活動に関係ある団体ならば、家賃とって場所を提供しててもいいけど、
財団法人とか、政策に関係るのか?って話だけど。理事やってたら問題ないなら、
天下り先の財団法人とかを政治家が囲い込む前例になりかねないしな。

しかし、どこまで禁止してるのかはわからんし、そもそも決まってないんだろ?

ただ、おざーさんよ。あんま人の事批判できなくなるわな。実際。



447:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:26 6R46/Tam0
>>433
>マスコミって中立
またまたご冗談をw
中立のマスコミなど、日本には存在しません。

448:名無しさん@八周年
07/10/09 08:15:53 fFyGcDtQ0
どうせマスゴミは追求しないだろ、また。

小沢民主が政権とるのは規定路線。人権擁護法も外国人参政権もさっさと通って
日本は溶けていくだけだから。

449:名無しさん@八周年
07/10/09 08:16:27 dDHiYI8b0
小沢が議員辞めたら、この資産の扱いは?

450:名無しさん@八周年
07/10/09 08:16:34 tDOYUUOZ0
>>399
不動産の件で下手に言い訳して胡散臭い念書みたいなものまで
作ってしまったせいで陸山会の問題ではなく小沢個人に火の粉
が降り掛かるかもなあ。
小沢の資産であるならば家賃をとるのは法的にOKだったのに
小沢の資産ではなく名義を貸してるだけみたいな変な言い訳を
してしまった為に陸山会が政治資金でマンション経営している
ことになってしまったので100%完全に政治資金規制法違反。
小沢の資産であるならそれはそれで政治資金の着服になるので
どっちにしても、もう逃げ場はないのかもしれないが・・・。

まあ返却の義務のある億単位の政党助成金を着服してる時点で
小沢が国民の税金を横領してるのは前からだけど

451:名無しさん@八周年
07/10/09 08:17:05 /9uOqJUw0
どうせテレビマスコミはスルーでしょ。
黄門様のときと一緒で。

452:名無しさん@八周年
07/10/09 08:17:26 2lvbbwPxO
あれ?ゲンダイだって指摘されたら工作員が消えちゃったよ?
ゲンダイがソースにならないと知っていながら印象操作に利用しようとしただけなのかなあ?

453:名無しさん@八周年
07/10/09 08:17:35 CfuzJM1o0
>>439

>>254>>225あたりを読め。


454:名無しさん@八周年
07/10/09 08:17:36 QrsSSqu80
さて、大学に行ってくるわ ノシ

小沢がタイーホされますように。


455:名無しさん@八周年
07/10/09 08:17:54 z5hoMo98O
「無償で貸すほうが問題」ってのはもっともな意見だな。
個人的には今回の件は資金運用のうちに入ると思うが、まぁ色々と議論してくれ。

456:名無しさん@八周年
07/10/09 08:18:31 wGsFTsZU0
◆小沢と金丸北朝鮮訪問団◆
 金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、

1990年、膠着していた第十八富士山丸事件の打開のため「金丸訪朝団」が組織され、
9月に自民党・社会党の合同訪朝団が北朝鮮に向かった。
 金丸訪朝団は、「戦後四十五年間の謝罪と償い」という主権国家として信じられない3党合意を結ぶ。
 そして、紅粉船長等の釈放に「前向きな回答」をもらうのである。
 
 翌、10月に自民党の小沢一郎幹事長と社会党の土井たか子委員長が平壌に出迎えに行き、
ようやく釈放された。
 この時、小沢・土井の二人は以下のような「礼状」を書いている。

『自由民主党と日本社会党はこれまで多年にわたり、第十八富士山丸船員の釈放のための
切なる要請を行ってきました。
この要請を考慮した朝鮮労働党の勧告に従い、今般、朝鮮民主主義人民共和国政府は、
共和国の法律を侵害した罪で一五年の労働教化の刑罰を受け服役中の第十八富士山丸の
紅粉勇船長と乗浦好雄機関長を人道的見地から大赦令を実施し釈放のうえ日本に返すこと
にしました。
 自由民主党と日本社会党は人道主義的立場から第十八富士山丸船員に対して寛大な措置を
取られた朝鮮労働党と朝鮮民主主義人民共和国政府に深い感謝の意を表します。
 自由民主党と日本社会党はこの際、両名が共和国の法律を二度と犯さないようにし、帰国後、
両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与えることのないよう、あらゆる努力を約束します。』

※金丸とは、当時(暗黒時代の自民党)、自民党を支配していた金丸信の事であり、
その配下が小沢一郎幹事長。
 金丸は、1993年3月6日、脱税の容疑で逮捕され、自宅の家宅捜索で数十億の不正蓄財が発覚する。
その中には、北朝鮮の金日成主席からもらったとされる刻印の無い金の延べ棒(時価1千万円相当)もあった。
金丸の蓄財動機は来たるべき新党結成の資金であるという概ねの共通了解が出来ており、
小沢一郎と共通の認識であったという。

457:名無しさん@八周年
07/10/09 08:18:59 aHdTF8GU0
>>447
日本に存在しないんじゃなくて、
マスコミは中立じゃないんだよ。
公平であるべきだから公平だは
日本にしか存在しないかもしれないけど、、、。

458:名無しさん@八周年
07/10/09 08:19:01 v9r7Op/R0
>>446

制度上「微妙」なんだろ?

脱税
二重計上
資産隠し
これはあからさまに違法。
糾弾されるべき。

459:名無しさん@八周年
07/10/09 08:20:10 TncRQXa10
■小沢氏「陸山会」不動産購入に残る疑問点URLリンク(www.iza.ne.jp)
資金管理団体「陸山会」が13件計10億2000万円の不動産購入
■朝鮮総連献金疑惑の角田氏「決着をみた」(笑)URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
「私は厳重注意の処分を受けており、決着をみたと思っている。答える答えないは私の自由です、はっきり申し上げて」
■民主・中井元法相の団体、光熱水費不正計上URLリンク(www.sankei.co.jp)
資金管理団体が、電気代や水道代のない議員会館を事務所としながら、光熱水費用として286万円を計上
■民主・松本政調会長の問題で菅代行が説明 URLリンク(news.livedoor.com)
家賃のない永田町議員会館を主たる事務所として届け出ているのに、政治資金収支報告書に1866万円を事務所費計上
■小沢代表の資金管理団体、収支報告書を訂正URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
05年政治資金収支報告書をめぐり、「陸山会」が購入したパーティー券130万円分について、小沢氏個人による購入に訂正
■民主・室井議員が収支報告書未提出URLリンク(www3.nhk.or.jp)
民主・室井邦彦議員が、期限を大幅に過ぎても政治資金収支報告書を提出せず
■民主・山岡国対委員長、20年間事務所移転届放置スレリンク(newsplus板)
約20年間、世田谷区の自宅を資金管理団体の「主たる事務所」としたまま移転手続きせず06年には454万円の事務所費計上
■“ネクスト農水大臣” 民主・筒井氏支部、22万円二重計上スレリンク(newsplus板)
「新潟県第6区総支部」05年政治資金収支報告書と05年総選挙選挙運動費用収支報告書に、領収書のコピー3枚重複添付
■民主・加藤公議員の政治団体に違法献金3000万円URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
加藤氏が代表を務める政党支部や政治団体に分散して献金が行われていた
■民主・渡部恒三氏の政治団体“名義借り”事務所費1.7億円スレリンク(newsplus板)
12年間、事務所として使っていないおいの佐藤福島県知事自宅を「主たる事務所」として届けていた

460:名無しさん@八周年
07/10/09 08:20:40 xQZlDbOa0
>>444
問題はそこじゃないお。

政治資金収益10億円あったとして、それを10億円の不動産に変換して、
そこから家賃収入を1000万円得ると、その家賃収入1000万円の使い道については
政治資金報告書に書く必要がなくなるという、ことが問題。

本当はその家賃収入1000万円は政治資金だから、使い道を報告しないといけないのに、
報告しないで好きなことに使えちゃう。
(´・ω・`)

461:名無しさん@八周年
07/10/09 08:21:01 f83aYGRz0
汚沢が逮捕されるまであげて行きましょう

462:名無しさん@八周年
07/10/09 08:21:13 6R46/Tam0
この件で、マスゴミが言いそうな言葉。

「枝葉末節のことで、いたずらに国会を混乱させるのではなく
 年金など大局的な見地から議論をしてもらいたい」

463:名無しさん@八周年
07/10/09 08:21:44 tDOYUUOZ0
>>403
菅総務大臣の件はマスコミの言いがかりであり、純粋な資産運用。

資産運用をまるで悪い事であるかのように報道してたマスコミが
政治資金を運用している小沢に対してまったく叩かないのは小沢
とマスコミの間の密約の過去の椿事件と同様の違法行為が現在も
続いていることの証しだと思う。

464:名無しさん@八周年
07/10/09 08:22:22 cv4+N8Bp0
ゲンダイは噛み付くんでしょうか?


465:名無しさん@八周年
07/10/09 08:22:22 eH7YK4zcO
安倍政権なら連日トップニュースだなw

466:名無しさん@八周年
07/10/09 08:22:41 v9r7Op/R0

またブーメランかww

467:名無しさん@八周年
07/10/09 08:24:30 cv4+N8Bp0
どこに凸電すればいいの?

468:名無しさん@八周年
07/10/09 08:24:42 nWEj5VQC0
政治資金でなんか悪徳業者みたいな事やってるのか?

469:名無しさん@八周年
07/10/09 08:24:50 v9r7Op/R0
>>452

安倍の釈明がなくウヤムヤになっているだけ。

隠れてゴマかそうとしてんだろ。

470:名無しさん@八周年
07/10/09 08:25:15 dDHiYI8b0
>>460
小沢が議員辞めても、名義が小沢なら返還義務無いの?

471:名無しさん@八周年
07/10/09 08:25:49 2lvbbwPxO
>>468
やだなあ
マスコミを丁重にもてなしてるだけだよ

472:名無しさん@八周年
07/10/09 08:26:09 VYmAd9qSO
何で政治家ってこんなセコイんだろ
金欲しいなら政治家を辞めて会社でも興せ

473:名無しさん@八周年
07/10/09 08:26:34 Rbu2yeXaO
読め
【民主党の問題点】
【重要】民主党の真実~政治献金パーティー収入内訳から見る民主党の支持団体~
 スレリンク(giin板:674番)
 URLリンク(jp.youtube.com)
 (ケータイOK)携帯の人はアメーバビジョンで『民主党の真実』と検索して見よう
▼政治献金パーティー収入内訳から見る、民主党の支持団体
▼テレビや新聞では全く報道されない、民主党の支持団体たち
▼小沢一郎の秘書・金淑賢は、反日団体の幹部
 →民主党は一体どこの国の政党なのか?

【重要】
【政治】民主・小沢代表の資金管理団体に家賃収入。「規正法」違反か…(禁止されている)「不動産による資産運用」 スレリンク(newsplus板)
◆小沢一郎の政治団体から勝谷誠彦と森田実に講師料・講演謝礼で50万円 スレリンク(news板)

流通ビジネス推進政治連盟
URLリンク(www.npu.gr.jp)
夢実現プロジェクト DMCビジネス
URLリンク(www.gracion.jp)

■民主党の内規にある公設秘書制度の問題
 民主党には、「3親等以内は公設秘書で雇わない」という内規がある。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
 『しかし、枝野代議士をはじめ、いまだに親族を公設秘書として雇っている。
 国会便覧には親族の名前が書いてあるが、なんと姑息にも民主党のHPでは空白になっている。』
 これは法律違反ではないが、自らの党の内規を守らない有権者に対する一種の詐欺行為。

474:名無しさん@八周年
07/10/09 08:27:44 tDOYUUOZ0
>>424
脱税があったら叩く叩かない以前に国税局が
すぐに徴収に行きます。
国税局は警察のように甘くはありません。

475:名無しさん@八周年
07/10/09 08:28:09 IA7nGt+h0
>>462

プロ自民の常套句じゃねーかよ

476:名無しさん@八周年
07/10/09 08:28:11 X77eNaff0
今回もどうせマスゴミ総出で庇うんだろ。
自民党議員じゃ絶対にあり得ない援護・擁護だらけ。

477:名無しさん@八周年
07/10/09 08:28:27 2lvbbwPxO
>>469
工作員が消えるのは安倍ちゃんの釈明がないからなの?

478:名無しさん@八周年
07/10/09 08:29:15 CfuzJM1o0
>>472
マジでな。
そこらの建設下請け会社とか、30人くらいの大工の会社の社長でも、小沢ほどではないが、
結構億単位の資産もってる。こいつら脱税するわで、金持ちなんだよ。
ましてやIT会社の社長とかなれば、ちっこい会社でもかなり儲けてるだろ?



政治家なんか、あんま儲からないのに、なんで政治家やるんだろうな?


479:名無しさん@八周年
07/10/09 08:29:37 8eb15tw00

またかよ、小沢党首!!

ブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



480:名無しさん@八周年
07/10/09 08:29:42 EzBBJo/q0
>>460
金稼ぐのうまいなwwww


481:名無しさん@八周年
07/10/09 08:30:01 xQZlDbOa0
>>470
ないお。政治資金で個人的蓄財したのといっしょだお。

だから小沢不動産問題がでてから、政治資金で有形固定資産を購入することが
禁止になったお。小沢さんまる儲けだお。

政治資金規正法を作った役人は、複式簿記、財務諸表の知識がないお。
これじゃだめだお。(´・ω・`)ショボーン

482:名無しさん@八周年
07/10/09 08:30:42 hYOe3G9wO
政治家はこんなもんだと思ってるが、マ ス ゴ ミ !お前らどこまで腐ってんだ!!!
毎日毎時間トップで報道せんかい!!!!!!!!!!!!

483:名無しさん@八周年
07/10/09 08:30:53 WB+QG94r0
嘘をつくとまた嘘をつかないといけなくなる典型

484:名無しさん@八周年
07/10/09 08:31:24 CfuzJM1o0
>>464
安倍デスノートとかいって悦にはいってるゲンダイに何ももとめてはいけない。

ゲンダイもな。創価叩きでもすりゃ、まだ共産党なみの存在意義あるんだがね。
ひたすら安部叩きだろ?あのタブロイド紙。昔のイエローペーパー並だよ。



485:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:02 IA7nGt+h0
>>477

日本語が分からないから
プロ自民なんかやってられるんだな

486:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:03 SOXlYAkT0
どうせ単純なミスで済ませるんだろ

487:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:11 dDHiYI8b0
>>481
ありがとう。うーうー唸るぐらいしかできないわ。奥歯磨り減りそうよ。

488:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:25 DqnqYmQh0
参院選で民主に投票した人って
金に汚い自民党にお灸を据える為に金にクリーンな民主党に投票したんでしょw

489:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:30 JxTWAluu0

 テレビあかぴ の サンプロで えだの幸男 の ガキ が

 すんげ~~ うろたえて たね!?

490:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:45 Ijy29SfNO
>>474
んなこたない
893がらみや政治家がらみになると何も出来ないのが国税庁

491:名無しさん@八周年
07/10/09 08:32:58 kJHH9hjE0
おいおい! 何やってんだよ!  毎日新聞!
民主党が政権を獲るまで野党のスキャンダルはご法度の約束だろ!
民主党が政権に就いた時にパァ~っと今までの悪事と政策の矛盾点を突いて
政治を不安定にし、そして日本をさらに混乱に陥れる・・・
それこそが我がマスコミ界のめざす所!  日本が乱れれば、一番儲かるの
は我々だからな・・・ ひっ、ひっ、ひっ

492:名無しさん@八周年
07/10/09 08:33:03 tDOYUUOZ0
>>428
それは政治資金団体名義には出来ないから便宜上小沢の名義を貸してる
だけだと小沢自身が記者会見で言い訳してしまったので何の意味もなし。

>>430
国会議員に不逮捕特権は存在するが国税局にそんなもの何の関係もない。
政治家だろうが誰だろうが税金は常に徴収されているのに、手を出すも
糞もないだろうにw
税務署は調べて税金を徴収するだけであって、別に逮捕する必要もない。

493:名無しさん@八周年
07/10/09 08:33:31 2UpAQO9c0
自民今が衆院選じゃね?

494:名無しさん@八周年
07/10/09 08:34:16 9kVK2EUfO
ミンスがまたまたアサヒったと聞いてとんできました

495:名無しさん@八周年
07/10/09 08:34:35 wAi/rnW90
小沢の不正は綺麗な不正

496:名無しさん@八周年
07/10/09 08:34:42 5yoyn8iS0
>>477
安倍氏のは問題ないのだよ。記者連中もそう言っている。
天下り先死守の為に、財務官僚かその筋が例の週刊誌に元ネタを与えたんだろう。
これは、相続税法も政治資金規正法もクリアしているから、
安倍総理たたきのために準備した印象操作記事に過ぎない。
”別のパターン”で、それが脱税に当たるかを、”出来レース”で財務官僚に
聞いた形にして、
実際にはそれに当たらない安倍総理の当時の寄付を結びつけている。
その前に燃え尽きて辞任してしまい意味をなさなくなってしまったがね。

では。



497:名無しさん@八周年
07/10/09 08:35:09 /9uOqJUw0
小沢は「国会議員」としての仕事をしてるの?
前から地方行脚ばかりしていて国会に出ているイメージが無いんだけど。

498:名無しさん@八周年
07/10/09 08:35:37 2lvbbwPxO
>>485
だって俺がソースがゲンダイって指摘されたら工作員が消えたよ?
って言ったら安倍ちゃんがウヤムヤにしてるからって答えられたんだよ?
俺がおかしいの?ねえねえ?

499:名無しさん@八周年
07/10/09 08:35:41 AiepCTNeO
早く前原が復帰しないかなー
で、給油問題も解決

500:名無しさん@八周年
07/10/09 08:36:00 Xj2Mo/K7O
小沢の息子は元海上自衛隊員
小沢の秘書にはガチの韓国女がいる

501:名無しさん@八周年
07/10/09 08:36:40 yTeoHkli0
毎日は唯一の保守的だった記者も他所に移ったからなw
朝日にドンドン近くなってる
自衛隊を活用する問題が出てくると潰しにかかる伝統があるからそれだろうな
ご自慢の防衛大卒記者も地方から戻ってきてないよな

502:名無しさん@八周年
07/10/09 08:37:39 ULF1j6QM0
安倍なつみが可哀想だ

バイクなんかこの世から無くなれば良いのにな

503:名無しさん@八周年
07/10/09 08:37:50 /8qGUH+c0
自民党何が何でも民主を黙らせようとしているからかなりの金を使って党員の周り徹底的に調べている。


504:名無しさん@八周年
07/10/09 08:37:55 CfuzJM1o0
これでおざーさん代表やめて管直人が代表就任、

ISAFの話はなしでってことかな。


505:名無しさん@八周年
07/10/09 08:38:34 /5Uh1Ztb0
小沢がらみでの疑惑は実は掘ればいろいろありそうだ。
結局自民が探しているか、もしかしたら代表に返り咲きたい管あたりの
差し金かもしれない。

しかし小沢が降りるのは民主にとっては死亡フラグだ。
もし自民がやるなら、次は長妻だな。長妻は民主の質問能力の
40%くらいを占めている、実質の屋台骨だ。彼は落選経験もあるし、官僚には
毎度毎度膨大な資料を出させるので恨みを買っている。

ここまでいけば、民主はまたgdgdになるよ。

506:名無しさん@八周年
07/10/09 08:38:59 2lvbbwPxO
>>496
わかってるってばw

507:名無しさん@八周年
07/10/09 08:39:14 +8P00R610
>>503
調べられて困ることでもあるの?

508:名無しさん@八周年
07/10/09 08:39:20 UeZJ/lwJ0
つくづく金にだらしのない男だなぁ・・・。

509:名無しさん@八周年
07/10/09 08:39:23 ti6XbgP00
しかしマスゴミはヌルー

510:名無しさん@八周年
07/10/09 08:39:46 elkIzn9LO
だいたいコイツは政策でも前に出て来て国民に対して語りかけるという姿勢がそもそも無いよな

後ろの方でモゴモゴぼそくさと聞き取りにくい
ましてや今回みたいな説明責任となったらさらに後ろに下がってマスコミの追及がないのをいいことにほとぼりが冷めるまで知らん顔

前に出て来るのはどうせ鳩山・菅だけで話題逸らしのため自民の揚げ足とりしかやらない、と

511:名無しさん@八周年
07/10/09 08:39:59 SkMu4CrrO
赤城の絆創膏如きで毎日大騒ぎしてたのが懐かしいな
ミンスの不祥事は毎回華麗なるスルーww

512:名無しさん@八周年
07/10/09 08:40:44 yTeoHkli0
ああ、福田と毎日新聞社会長が親戚だったな
それで小沢叩きかw

513:名無しさん@八周年
07/10/09 08:41:03 nsMHkFN90
>>503
選挙前やられたから、当然やりかえさないとなw

514:名無しさん@八周年
07/10/09 08:41:09 tDOYUUOZ0
>>431
>それは為政者と関係ない民衆の場合だけ

為政者だろうが何だろうが国税局には関係ない。
お前みたいな物事を知らない馬鹿が知ったかぶりで
書き込みしてるのを見れば、もう笑うしかないw

権力=悪みたいなサヨクお決まりの妄想はいい加減
もうやめた方がいい。
事実に基づかない先入観による妄想批評をするのは
議論の質を低レベルにしてしまうだけ。

515:名無しさん@八周年
07/10/09 08:41:44 dDHiYI8b0
>>503
おや、小沢のこの件は、随分前からあった話だけど、他にもあるの?

516:名無しさん@八周年
07/10/09 08:42:00 aHdTF8GU0
今日は、うの結婚と安倍なつみで、
逃げ切るんだろうけど、許せないな。

517:名無しさん@八周年
07/10/09 08:44:13 v0dgdxCH0
政治資金で不動産を買って運用し、家賃収入を政治資金にあてる。

そして後には不動産が残って(゚д゚)ウマー。

いくら不正蓄財してもマスコミの追及は甘いし、小沢は笑いが止まらんだろうな。

518:名無しさん@八周年
07/10/09 08:44:32 tDOYUUOZ0
>>444
>貸した実費を受け取るなら政治資金を使ったことにならない。

マンションを購入してそれを賃貸した場合、資金を使ったこと
にならないならば消費税も払う必要がなく家賃収入による所得
も存在せず、資金は使われていない事になると思ってるのか?

もしかして「基本的な商行為」そのものが理解できてないの?

519:名無しさん@八周年
07/10/09 08:44:59 SOXlYAkT0
最高顧問辞任みたいにどうでもいい役職を辞任すればケジメつくんじゃないの?

520:名無しさん@八周年
07/10/09 08:44:59 2lvbbwPxO
あれ
今度は質問したらいなくなちゃたー

521:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:00 enB/re110
>>342
> 民主党に票入れた奴・・・・・・猛省しる


<小沢一郎代表>資金管理団体に家賃収入…規正法違反の疑い
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

小沢民、オワタ!!


西村幸祐さんが解説!!
  ↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
 ↑
必見!!




>>363
> いずれにせよ次期衆院選は自民解党的大敗は間違いないだろうね。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \

負け犬?馬鹿サヨ?

522:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:03 BFIYIIC0O
小沢、即刻議員辞職だ。そうなれば、福田もタダではすまん。解散だ。
そこで、当選すればよい。
かつて自民党がやってたことだ。


523:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:26 aHdTF8GU0
>>503
お前らって、アメリカの慰安婦決議の時にも
日本のロビーがとか騒いでたろ。進歩しねーなー。
それと、句読点が、、、。


524:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:40 qmftbnyX0

|     ∧_∧
|.     (@Д@ )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J

525:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:45 fFyGcDtQ0
まあ、小沢にとって政治は商売

526:名無しさん@八周年
07/10/09 08:45:57 2I+6w1mA0
朝日新聞、中国政府「民主党の不正はきれいな不正」

527:名無しさん@八周年
07/10/09 08:46:01 kBV/pnc20
小沢なんて、田中・金丸・竹下とかと組んで自民党の一番汚い時代を生きた人間だよ?

そこらへんの政治家より金に汚いの当たり前じゃん。

それが今や野党になって自民党の不正を追及するとか笑わせるわ。

まさに自分のことを棚に上げて何とやらだよ。

事務所費問題・政策秘書公職選挙法違反といい今回ので完全アウトだろ。さっさと議員やめろ!!

528:名無しさん@八周年
07/10/09 08:46:36 2gcrZupl0
民主、自由合併時の政党助成金が行方不明な事など
かなりヤバイ問題がたくさんあるぞ
金額がすべて億単位だからつっかれたらいたい
サンプロで枝野が困り切ってたじゃないか

529:名無しさん@八周年
07/10/09 08:46:41 4/NLP+r40

スレリンク(news2板)l50

差別だ!

スレリンク(news2板)l50
差別だ!

スレリンク(news2板)l50
差別だ!

スレリンク(news2板)l50


530:名無しさん@八周年
07/10/09 08:46:57 2RWBNTui0
>>514
>>431はホントだよ。所詮公務員。
議員とかから電話入ったら、調査も途中で終わりますw

531:名無しさん@八周年
07/10/09 08:47:28 Ijy29SfNO
つうか、家賃だけ?
資金貸与して利子をちゃっかり回収してたろ

532:名無しさん@八周年
07/10/09 08:48:30 tDOYUUOZ0
>>446
>資産運用にあたるかどうかは、微妙だしな。

不動産購入してそれを貸して利益を得る事が資産運用に
あたるかどうかが微妙だと本気で言ってるのか?
一般人でさえ普通にやってるポピュラーな資産運用だぞ?

お前、ガチで相当の馬鹿だろ?

533:名無しさん@八周年
07/10/09 08:48:47 zf0s/ThuO
松岡は死に損だよな・・
なんだかなぁ・・


534:名無しさん@八周年
07/10/09 08:49:06 enB/re110
>>385
> >>381
> 日本の主権を韓国に渡そうなんていう政治家もいますからねw
> アジア共同体(笑)でしたっけ?
> 日本はアジアじゃねーしwwwww
>>456
> ◆小沢と金丸北朝鮮訪問団◆
>  金丸信に自民党が支配され、小沢一郎(現民主党代表)がその配下として幹事長を務めていた頃、
> 1990年、膠着していた第十八富士山丸事件の打開のため「金丸訪朝団」が組織され、
> 9月に自民党・社会党の合同訪朝団が北朝鮮に向かった。


西村幸祐さんが解説!!
  ↓
2007年09月23日 22:18:23 投稿
驚愕!恐るべき民主党の売国「憲法提言」
「国家主権の移譲・共有」(中国の属国になる事)
「永住外国人の地方参政権」(主に在日朝鮮人)など利権がらみの売国的内容が盛 り込まれている!
《重要部分は4分30秒から》07-09-22 チャンネル桜 討論! 「憲法提言」(要約版)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
 ↑
必見!!


535:名無しさん@八周年
07/10/09 08:50:18 33jOs3F2O
>>299
ワロタw、上手い!

536:名無しさん@八周年
07/10/09 08:50:46 Dq3zBEYN0
つうか産経かと思ったら毎日か。
さすが岸井が田原と一緒に月刊潮の広告に写真付きで載ってる新聞社は違いますね。
にしても産経は何をしていたんだろう?
毎日が丁寧に調査しただけで指摘できることを専従班まで組んでやって
発見できなかったのか?

537:名無しさん@八周年
07/10/09 08:50:55 mjkIkVCv0
相変わらずマスコミの追求は緩いんだろうなぁ


相変わらず腐っとる・・・マスゴミと揶揄されるだけはある

538:名無しさん@八周年
07/10/09 08:51:02 1bsBuXjoO
問題になるようなことではない。










どうせ報道されないんだから問題になりようがない。

539:名無しさん@八周年
07/10/09 08:51:11 Ap6XVRYs0
与党も野党も酷いなw
誰かが言ってたように法改正だけして、過去は問わないってのが現実的かも


540:名無しさん@八周年
07/10/09 08:51:26 D8Xmde2a0

違反かどうかは直ちに分かることでしょう
赤信号を無視して交差点を通過すれば
これは信号無視か?ではなく信号無視です
なぜ「違反か?」になるのでしょうね

541:名無しさん@八周年
07/10/09 08:51:29 61wZPvq30
政治資金の運用方法は、政治資金規制法第8条3項でポジティブリストになっている。つまりここに掲げられた方法以外で運用してはいけない。

URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第八条の三  政治団体はその有する金銭等を、公職の候補者はその者が政党から受けた政治活動に関する寄附その他の政治資金に係る金銭等を、次に掲げる方法以外の方法により運用してはならない。
一  銀行その他の金融機関への預金若しくは貯金又は郵便貯金
二  国債証券、地方債証券、政府保証債券(その元本の償還及び利息の支払について政府が保証する債券をいう。)
又は銀行、農林中央金庫、商工組合中央金庫若しくは全国を地区とする信用金庫連合会の発行する債券(次条第一項第三号ロにおいて「国債証券等」という。)の取得
三  金融機関の信託業務の兼営等に関する法律(昭和十八年法律第四十三号)第一条第一項の認可を受けた金融機関への金銭信託で元本補てんの契約のあるもの



542:名無しさん@八周年
07/10/09 08:52:46 fFyGcDtQ0
旧社会党+旧自民党=民主党

543:名無しさん@八周年
07/10/09 08:52:47 tDOYUUOZ0
>>455
無償で貸すのも問題だが、有償で他者に貸すなら
その不動産の購入そのものが禁止されてる運用に
当たるのでどちらにしても政治資金規制法違反。

544:名無しさん@八周年
07/10/09 08:52:52 KSxuoHfP0
党をぶっ潰してはネコババしてたんですね
この売国奴は

545:名無しさん@八周年
07/10/09 08:53:50 Ijy29SfNO
>>536
法務省の見解以外は、以前に報道されてるものばかりだから
今更1面にもってくる理由がわからん

もしかして、ISAF容認で寝た子を起こしちゃったかな?

546:名無しさん@八周年
07/10/09 08:54:15 yZVe8/Ua0
【政治】政治資金収支報告書、82の政党支部が未提出、82件の内、自民が78を占め、社民3、自由連1
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】町村氏に北海道から補助金を交付された王子製紙が寄付-政治資金規正法に抵触か…町村氏側「仮に違法なら返還も」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】石破防衛相が収支報告訂正 資金管理団体の寄付で
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】石破防衛相の鳥取支部、国の補助金を受けてる企業から寄付を受けていた…政治資金規正法違反?石破氏「適切でない返金する」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 渡海文科相の政党支部に、国の受注業者が200万円寄付…衆院選公示日当日にも
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】渡海・石破の両大臣の政治資金問題「説明ぶりに矛盾はないという印象を受けたので問題ない」…町村官房長官
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 福田首相代表の支部など、収支報告書で領収書コピーのあて名書き換え
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 福田首相の支部、国契約業者から寄付…公選法に抵触か
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】自らの領収書書き換え問題、福田首相「担当者が手間を省いた。相手に迷惑をかけるものではないからやった」「汗顔の至り」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 民主・鳩山氏 「疑惑追及チームで徹底的に」「政権交代しかない」…福田首相・領収書改竄“100枚超”
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】自民党、政治団体領収書の公開見送り
スレリンク(newsplus板)l50


547:名無しさん@八周年
07/10/09 08:54:15 q3RTGQXfO
>>536
毎日新聞の斎藤会長は福田康夫の義兄
本気を出せばTBSとのコンボ発動

548:名無しさん@八周年
07/10/09 08:54:19 lGcR4FNRO
今朝テレ朝のでこのニュース見たけど、
自民の場合とのコメンテーターの温度差に驚いた。
小沢の事には一言も触れず、
「政治資金に課税してないのが悪いんですよ」
なんて言ってやがった。

549:名無しさん@八周年
07/10/09 08:54:54 O1zuS/SU0
>>544
焼き畑農業みたいだなw

550:名無しさん@八周年
07/10/09 08:55:15 iA3fB3la0
渡部、小沢、とこれまたでっかいブーメランが直撃したもんだ
腐れ神輿をよく担ぎ続けるわ 感心

551:名無しさん@八周年
07/10/09 08:55:33 BMSObL+80
>>548
まあ、予想通りだから驚きもしないだろ

552:名無しさん@八周年
07/10/09 08:55:52 tDOYUUOZ0
>>457
マスコミが公平中立である必要はないけどTVは国民の
電波を無償で借り受けている立場なので法的に公平中立
が求めらる媒体。
TVが公平中立な放送をしなければそれは違法にあたる。

553:名無しさん@八周年
07/10/09 08:55:52 2lvbbwPxO
>>548
やっぱアサヒはそうでなきゃ困るよね

554:名無しさん@八周年
07/10/09 08:56:23 ydXwE5yW0
ジャスコとか入れちゃえよ

555:名無しさん@八周年
07/10/09 08:56:44 nimswoP+O
>>545
これ1面記事なの?

556:名無しさん@八周年
07/10/09 08:57:36 P5bpIMBI0
予想通り「叩けばホコリが出る体」
でもマスゴミはスルー

557:名無しさん@八周年
07/10/09 08:57:40 jNu7XzqV0
また出すんか覚書w

小沢から小澤へ受け流すぅ~♪

558:名無しさん@八周年
07/10/09 08:58:06 KSxuoHfP0
小沢の入院マダー?

559:名無しさん@八周年
07/10/09 08:58:10 iKGVaW6l0
>>555
1面

560:名無しさん@八周年
07/10/09 08:58:16 RsNz/DEG0
ていうかさー

>小沢氏の不動産取得問題を受け、今年6月に政治資金規正法が改正され、資金管理団体は
>取得済みの不動産を除き、新たに土地、建物を所有することが禁止された。

6月に改正されてるんだろ?国会で審議されたわけだろ?
なんで、マスコミはそのときこのことを報道しなかったの?
おかしくない?

561:名無しさん@八周年
07/10/09 08:59:05 DHrW5QsF0

 法規制すればOKだろ。 
 現状、こういう場合は家賃なしでもOKとはならないよな。

 ちゃんと家賃払っておかないと、逆に資産譲渡だからと課税されるし、
 そうでないことを証明するためには、家賃を設定しておけと税務署から
 怒られちゃうよ。

 

562:名無しさん@八周年
07/10/09 08:59:10 Dzld0r9v0
こうして見ると朝から晩まで安倍叩きしてたマスゴミって尋常ではなかったな。
今なんて国会会期中なのにワイドショーでも政治ネタしないし、福田の事務所費問題もスルー。

結局マスゴミは作り出した政治とカネなんて安倍叩きの為の道具でしかなかった訳だ。
そしてそんな事何も知らない無知な国民が民主党に投票したんだな。



563:名無しさん@八周年
07/10/09 08:59:58 ksoNsYTw0
国庫に返還するようにすればいいんじゃないか?

564:名無しさん@八周年
07/10/09 09:00:14 VOf5hbIc0
小沢がやってないわけがない、報道されないことが異常

565:名無しさん@八周年
07/10/09 09:00:24 RsNz/DEG0
>>562
うん。変だよね。
6月っていえば、ちょうど選挙前だし。

566:名無しさん@八周年
07/10/09 09:00:39 nimswoP+O
>>559
㌧㌧。毎日見直した。

567:名無しさん@八周年
07/10/09 09:00:45 KSxuoHfP0
松岡は自殺したけど
数倍悪質な小沢は何かしてくれるの?

568:名無しさん@八周年
07/10/09 09:01:07 vUe19h6+0

オッシャアァァァァーーー!


って菅が雄叫びを上げていると思う。



569:名無しさん@八周年
07/10/09 09:04:38 xHw2MgQe0
>>567
社民党と合流し、自民党から河野、山崎、古賀、加藤を引きぬく

570:名無しさん@八周年
07/10/09 09:06:20 tDOYUUOZ0
>>490
893だろうが政治家だろうが脱税していることが
わかれば税金は取られますよw

893や政治家から税金とれないのは把握できない
金に対してであって国税局が把握できていれば当然
税金は取られます。

ヤクザや政治家が脱税したり、マネーロンダリング
したりするのは何でだと思ってるんだ?
国税庁が手を出さないならそんなことする必要ある?

お前は相当に頭が悪いというか、マンガの読みすぎw

571:名無しさん@八周年
07/10/09 09:06:24 GSkKuFQXO
>>562
安倍叩きの異常さは全くその通り。


ただし、参議院選挙ってのは、選挙日がだいたい決まってるから、
その日に照準をあわせてマスコミが自民叩きプランを実行し
やすいので、いつもこんな感じなんだよ。
だから自民は参議院選挙は基本的に弱い。
選挙日を不意打ちで決められる衆議院選挙はマスコミが
叩きプランを準備しにくいので勝ちやすい。


572:名無しさん@八周年
07/10/09 09:07:11 aHdTF8GU0
>>552
もちろん。TVはね。
その為にも放送法を厳格化する一方で、
認可基準をゆるくして、他の企業に参入
する機会を与えるべきだよね。
うまーが一極集中するとこれだけ弊害がある分けで、、、。
案外欧米のTVに参入させると上手くいくかも。
悔しいけど外圧に弱いですから、マスゴミも
国民も。



573:名無しさん@八周年
07/10/09 09:07:27 dh93yzDp0
>小沢氏の事務所は「うちとしては、政治資金の運用という認識はない。

認識していなければ許されると思ってるのかよww
会津のケネデイは不正を指摘されたら役職やめて逃げたけど、小沢さんはどーするのかなー?

574:名無しさん@八周年
07/10/09 09:09:06 nZzRw3a/0
>「無償で貸す方が問題」と 、反論している。

なんという居直りw
有償だろうが無償だろうが、貸す事自体が軽率であり問題だという事がわからんのか。

575:名無しさん@八周年
07/10/09 09:10:03 KSxuoHfP0
薄汚い黄門様と一緒にやめたらどうだ?
当然税金は返却してもらうが

576:名無しさん@八周年
07/10/09 09:11:51 2gcrZupl0
政党助成金が行方不明な事は松岡が手をかけていた事案。
松岡殺して申し訳ないと自民が思うなら徹底的に追求せよ。

577:名無しさん@八周年
07/10/09 09:11:54 4Xuqvnqg0
無償で貸すほうが問題なら貸さなけりゃいいんじゃね?

578:名無しさん@八周年
07/10/09 09:14:13 RsNz/DEG0
>>572
安部叩きの理由はあれだろ、免許制度見直しを安部内閣が始めたからだろ。
テレビ局からすればいわゆるサバイバルだから理念もくそも無い。

外国局については、以前は早朝などにニュースが入ってたけど
国内の規制を無視したりしてから排除されたね。

579:名無しさん@八周年
07/10/09 09:14:18 dDHiYI8b0
>>569
いいなぁそれ・・・ドリームチームじゃん

580:名無しさん@八周年
07/10/09 09:14:53 nvW0VTSa0
おいおい、sageじゃなく上げてこうぜこれ。

581:名無しさん@八周年
07/10/09 09:15:37 CpFbqyBf0
この問題もそうだが小沢が国会に出ないという異常な状態を
マスゴミはスルーしてる。
なんだかなーーーー

582:名無しさん@八周年
07/10/09 09:15:40 Wx1mXi6n0
>>572
それ+電波使用料値上げをしようとして潰されたのが安倍。

583:名無しさん@八周年
07/10/09 09:16:18 2l4lZss40
>>571
それにしても安倍の叩かれ方は異常だった。
やはり彼の保守的なタカ派思想がマスコミに嫌われたのではないかと思う。
小泉や福田があまり叩かれないのは、結構リベラルな所があるから。

その意味で、麻生は終わってる。
麻生政権になったら、安倍以上にマスコミから猛バッシングを受けるだろう。


584:名無しさん@八周年
07/10/09 09:16:37 NLTzSsif0
>>579
ついでに層化もお願いしたい

585:名無しさん@八周年
07/10/09 09:17:42 tDOYUUOZ0
>>530
>議員とかから電話入ったら、調査も途中で終わります

w
お前大丈夫か?
調査してる段階で議員から電話なんて入る訳ないだろ?
電話なんて入れなくても調査してる事がわかれば脱税
の摘発を避けられるだろうし、電話なんてしたら調査
するまでもなく脱税がクロだと自白してるようなものw

知りもしない世界の事を妄想で知ったかぶりするのは
もういい加減やめとけ。
議員が電話一本すれば税金払わなくて済むなら政治家
は誰も税金なんて払わないし脱税や節税もする必要が
まったくないということに気づけw

お前、アホだろ?

586:名無しさん@八周年
07/10/09 09:18:42 Wx1mXi6n0
>>581
国会出てても都合が悪いと退席するしね。
伊吹の代表質問の時にそれやって、終わると戻ってくるなんてどんだけチキンなんだよ。

587:名無しさん@八周年
07/10/09 09:19:27 DODCuRQ2O
オザワのアトリエ ~ミンストウの錬金術師~

588:名無しさん@八周年
07/10/09 09:19:31 76jNH+6p0
ブーメランブーメラン♪

589:名無しさん@八周年
07/10/09 09:19:54 KSxuoHfP0
>>583
二度同じ事が出来るとは思えんね

590:名無しさん@八周年
07/10/09 09:20:10 nvW0VTSa0
>>586
あれは酷いな。
マスコミの報じ方がまた「あれれ?席にいない」程度のおちゃらけで済ましてる。

591:名無しさん@八周年
07/10/09 09:20:19 CpFbqyBf0
>>586
今国会で小沢は質問したっけか?

592:名無しさん@八周年
07/10/09 09:20:26 1jnc5Tv/0

ああ、またブーメランか

593:名無しさん@八周年
07/10/09 09:21:24 Ap6XVRYs0
>>583
今はどうだか知らんが、小沢もマスコミ改革論者
最近本性が出てきたし、そろそろ本格的に叩かれるかもな


594:名無しさん@八周年
07/10/09 09:21:43 tDOYUUOZ0
>>541
ネガティブリストと違って想定されていなかったグレーゾーン
なんてものが存在しようがないからな。

想定されていなかったものは全部アウトでありグレーではない。

595:名無しさん@八周年
07/10/09 09:22:08 enB/re110
>>555
毎日は1面トップだね。

596:名無しさん@八周年
07/10/09 09:22:59 BMSObL+80
>>591
いつも疑問に思ってる。
代表質問なのに小沢が出てこないのはなぜなんだろう?


597:名無しさん@八周年
07/10/09 09:24:22 H8O6XjoN0
今は小沢が正しいと言えば正しいのだ。マスコミも警察も動かない。

598:名無しさん@八周年
07/10/09 09:24:25 CpFbqyBf0
福田と小沢の党首討論は何時するのかな
たぶん実現したとしても稀に見るつまらない討論になる予想がする

599:名無しさん@八周年
07/10/09 09:24:28 aHdTF8GU0
>>578
>>582
それと、サラ金もあるんだろうね。
外国の放送局が国内法を無視したのはうまみがないからでしょ。
きっちり、「枠」を与えたらそうでもないと思うね。
マスゴミの眉唾ものの「報道規制反対」ってーのも
封じれるじゃねえかな?

600:名無しさん@八周年
07/10/09 09:24:53 tDOYUUOZ0
>>561
政治資金の運用に関してはすでに法規制されてて
小沢はそれに違反してる訳なんだが?

大丈夫か、お前?

601:名無しさん@八周年
07/10/09 09:25:55 enB/re110
>>560
>>562
> こうして見ると朝から晩まで安倍叩きしてたマスゴミって尋常ではなかったな。
> 今なんて国会会期中なのにワイドショーでも政治ネタしないし、福田の事務所費問題もスルー。
> 結局マスゴミは作り出した政治とカネなんて安倍叩きの為の道具でしかなかった訳だ。
> そしてそんな事何も知らない無知な国民が民主党に投票したんだな。


月刊日本という雑誌に西村幸祐が書いてた。戦後レジームの利益代弁者のマスコミが
安倍を潰したってね。
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)


2007の酷暑は続く。報道ファシズムと衆遇全体主義の恐怖。
URLリンク(nishimura-voice.seesaa.net)


602:名無しさん@八周年
07/10/09 09:27:38 TSpeCwszO
渡部、小沢と続いてきたか。選挙から随分時間経ってから発覚ってのがなんかね。

603:名無しさん@八周年
07/10/09 09:29:27 NLTzSsif0
>>596
1月の通常国会で代表質問してるよ。
「日本は世界で一番格差のある国」と嘘ついてたよ。

604:名無しさん@八周年
07/10/09 09:31:13 fZHDdg720
>>601
>民主党の参議院議員の50%は、自治労、日教組など公官労の労組出身の議員で占められている


酷いな民主党は・・・

605:名無しさん@八周年
07/10/09 09:31:19 p5/ZqBJ50
小沢は代表やめないと示しが付かないね。
ISAF問題で困ってた、若手はホットするんでは?


606:名無しさん@八周年
07/10/09 09:31:36 14y7gu840
大丈夫、テレビでは報道されないからww

607:名無しさん@八周年
07/10/09 09:31:59 PTl9lv0w0
>>1
OZA「家賃は500万くらいでいいな。」
(財) 「いいニダ。これからもよろしくニダ」

608:名無しさん@八周年
07/10/09 09:32:11 tDOYUUOZ0
>>572
認可基準をゆるくして、他の企業に参入する機会を与えるというのは
良いことだと思うが欧米の企業にも参入させるなら無償ではなく有料
で電波を貸し出すようにするべきだろう。
電波はすべて有料にして収益を国庫に納め、放送法に違反したら電波
停止プラス巨額の罰金制度を設ける必要もある。


609:名無しさん@八周年
07/10/09 09:32:18 L+x1wMqX0
とっとと辞任して前山に譲れ、小沢!!

610:名無しさん@八周年
07/10/09 09:32:32 L/xWLp2G0
小沢って安倍が辞任した日に百万円以上修正申告したよな・・・
民主党も信じられないな

611:名無しさん@八周年
07/10/09 09:34:08 rMtX35j90
今小沢を攻撃したらテロ特措法関連で福田が喜ぶだけ。

612:名無しさん@八周年
07/10/09 09:34:30 tDOYUUOZ0
>>581
参議院の与党である民主党党首が国会にほとんど
出てこない事を政治評論で飯食ってる連中が誰も
批判しないのだから日本のマスコミは終わってる。

613:名無しさん@八周年
07/10/09 09:35:43 dDHiYI8b0
>>608
それ、やってほしいんだけど、誰がやってくれるんだろう。

614:名無しさん@八周年
07/10/09 09:35:49 H8O6XjoN0
今は小沢が正しいと言えば正しいのだ。マスコミも警察も動かない。

615:名無しさん@八周年
07/10/09 09:36:16 WsX3joYd0
>「日米・日中の草の根交流基金」に陸山会の資産を充てると表


うわぁ・・・・・・・・・

616:名無しさん@八周年
07/10/09 09:36:28 D3QGBkLP0
今度はどうにも言い逃れできないんじゃないか?
賃貸なんてどう考えても運用だろ。
賃貸が運用でないことが認められるなら、
宗教法人とか非営利団体が不動産の賃貸を行えば、
すべて非課税になってしまうだろ。

無償こそ問題ってのは論点のすり替えで、
貸さずに譲渡すればいいだけの話。
相手に購入資金がないなら、第三者の不動産を借りてもらえばいいだけのこと。



617:名無しさん@八周年
07/10/09 09:36:57 +Af3ZBfB0
>>602
小沢のやつは新聞レベルでさえ今年2月には既出ネタ。賃貸先も賃貸料も

618:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:02 apydE87A0
それより前に、「10億円独身寮」の問題が、
あんな釈明にもならない会見でケリがついたみたいになっているのが信じられないわけで

619:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:12 dDHiYI8b0
そういや「一の会」ってまだあるんだっけ?

620:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:21 NLTzSsif0
>>613
安倍前総理

621:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:24 pPgVhshM0
例によってマスゴミはスルーしそうだ

622:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:42 vQpgK9fAO
また産経かと思ったら毎日か。


623:名無しさん@八周年
07/10/09 09:38:50 tDOYUUOZ0
>>590
自分に都合が悪い事を言われると逃げ出していいなら
野党の質問のときは内閣全員退席してやればいいのにw

参議院では多数派の与党である民主党党首が国会から
退席しても批判をしないマスコミは本当に終わってる。

624:名無しさん@八周年
07/10/09 09:40:24 dDHiYI8b0
>>620
潰されちゃったじゃん・・・次ったって時間が掛かりそう。
現存の政党で、どこかやる気のある所、無いのかな。

625:名無しさん@八周年
07/10/09 09:40:26 T5t+p7LP0
貸す程むやみに不動産買い集めてるってことはそもそも必要なかったってことでしょ。
秘書を住まわすって理由は明らかにおかしい。

不要なら売却して国庫に返還すべきだろ。

626:名無しさん@八周年
07/10/09 09:40:57 t5jKpM+c0
細川内閣で
国民福祉税7%を仕掛けたのは小沢一郎だが
政党交付金制度を導入したのも小沢一郎。

627:名無しさん@八周年
07/10/09 09:41:07 CpFbqyBf0
>>603
おれもそれ覚えてる。
誰が聞いても直ぐ嘘って分る事なのになんであんなに堂々と言うのか
不思議だった。

628:名無しさん@八周年
07/10/09 09:41:38 0pMsGlxX0
まぁ今のマスゴミが放送法改正に絡んで小沢民主党とタッグを組んでいるとしか思えないなw
新聞なら記事にすまいがしようがかまわないが、公共の電波を使っているテレビ局がこんなじゃ
終わっているよほんと。どこまでマスゴミは腐りきっているんだよw

629:名無しさん@八周年
07/10/09 09:42:23 Wx1mXi6n0
>>624
一応は衆議院で放送法改正案は継続審議中になってるわけだが、
福田じゃ通すどころか逆に潰すだろうな。

630:名無しさん@八周年
07/10/09 09:43:01 t+Ey2svN0

運用どうのこうのより 個人名義の不動産を増やし続けている方が問題だろ

政治資金として集めた金を 個人の不動産取得に当ててるんだぞ。
政治団体や政治資金管理団体の金を個人資産に横領しているという形だろ?

単純に考えてみろ、小沢さんが死んだらこの不動産は小沢家の遺産となるんだぞ。

政治家って儲かるね。政治家としての立場を利用したこんな蓄財が犯罪とならないわけ無いんじゃないの??



631:名無しさん@八周年
07/10/09 09:43:28 aHdTF8GU0
>>608
国内の放送局と同等でいいと思うよ。
ただ、外国枠を設けて数年に一回審査(出来れば
国民投票)する。国内に外国メディア専用のビルを政府でつくって
やって、ワンフロアーづつ与えてやる。
放送法違反の場合は速攻免停で、リザーブが引き継げばいいよ。

632:名無しさん@八周年
07/10/09 09:43:48 cECEQ9Gr0
安倍を引き摺り降ろしたから次は小沢降ろしかよ。
お前らあまりマスゴミに躍らせれるなよ。

633:名無しさん@八周年
07/10/09 09:44:20 M7upW7lI0
無償で貸す方が問題とか、それ以前に
政治資金で不動産持つ時点でダメだろ。


634:名無しさん@八周年
07/10/09 09:45:20 Ap6XVRYs0
>>627
先進国をジニ係数だけで比べたんじゃないの
このデータを誰かが持ってきて、それを読み一番と言ったと予想


635:名無しさん@八周年
07/10/09 09:46:49 ngc8gaD8O
情け容赦のないブーメランの乱舞
それを必死に撃墜しようとするマスゴミ

636:名無しさん@八周年
07/10/09 09:46:56 VOf5hbIc0
>>624
安倍ちゃんくらいしかそこまでやってくれる人はいなかった
もう誰も期待できない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch