【医療】日本赤十字社の血液事業、過去3年で赤字148億円 検査費増え…「赤字があと5年も続くと事業が立ちゆかなくなる」と危機感at NEWSPLUS
【医療】日本赤十字社の血液事業、過去3年で赤字148億円 検査費増え…「赤字があと5年も続くと事業が立ちゆかなくなる」と危機感 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@八周年
07/10/12 00:16:01 5gmkqIRN0
>>540
プリンターはキヤノン。

>108 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:23:47 ID:uk6V6ABr0
> ■役員
> 社長 近衛忠てる
> 副社長 大塚義治(常勤) 御手洗冨士夫(非常勤) 
わかりやすすぎ。こいつのせいだな↑

>>545
できるところもある。いつまで先の分予約できるの?て聞いたら3か月
くらい先までなら受け付けるよって言われたことがある。もちろん場所に
よるだろうが。

>>546
検査費用のせいにして人件費が4割というのもスルーしているのがムカ
つく。無駄な職員だらけだろと思うが。

文句は山ほどあるがとりあえず週末に献血に行ってくる。

551:名無しさん@八周年
07/10/12 00:25:16 TywQl+TR0
>>549
知らん!
でも、職員の献血可能人員中で献血率を75%に上げてから一般人に献血を呼びかけるべきだろう。
URLリンク(www.jrc.or.jp)
■施設及び職員 (職員数は、平成19年4月16日現在)
  施設数 職員数
本社 1 384人
支部 47 709人
医療施設 104 46,974人
看護師等養成施設 26 544人
血液事業施設 208 5,793人
社会福祉施設 28 800人
研修センター 2  
合計 416 55,204人

医療関係者には他の機関との重複があるのかもしれんが。

次は医療関係者。
次は厚生労働省職員とすればいい。



552:名無しさん@八周年
07/10/12 00:27:58 o0E8VSka0
どうでもいいけど 痛いからやめとけ。

あれは偽善的気分を味わうためのもんだ。
もう何度もやってる俺でも針は嫌い

553:名無しさん@八周年
07/10/12 00:33:09 5gmkqIRN0
>>1-552
まあもまいら、そうカリカリするなよ。

九州でも行ってゆっくり温泉に入って来い。

日赤九州ブロック研修センター「アソシエート」は「ゆっくりと学び、遊び、くつろぐ」を
テーマにした研修・保養・宿泊施設です。
雄大な阿蘇をバックに上質天然温泉で充実したくつろぎの時間をお届けします。
URLリンク(www.kumamoto.jrc.or.jp)


554:名無しさん@八周年
07/10/12 00:40:32 2/EXZjVU0
職員に献血を強制っていいことばかりでもないんだけどね。
「昨日風俗で遊んできたから献血できない」なんて理由で断れないから、ハイリスクの血液が混ざっちゃうことになる。
(一応、そういう形で断れずに献血した場合、あとから「使わないで」と断ることはできる。
そういう体制整えるのにだって一見無駄な職員が必要だし、コストがかかる。安全第一ってそういうことだよ。)

ぶっちゃけ、献血より売血の方がコスト安いと思うよ。テレビコマーシャルやったりあちこちにポスター貼ったりなんかしなくたって、
山谷でも釜ヶ崎でも寿町でも適当に手配師おいてバスで職にあぶれた人を連れてくればいいだけ。つか昔はそうしていた。

俺が病気になってそんなもん輸血されるのは真っ平ごめんだけど。今の倍払ったって献血のほうがいい。

555:名無しさん@八周年
07/10/12 00:43:14 4d1C7KivO
止めちゃえばイイ事だ
献血して病気になったらたまらない
だからしない
働いてる方達から献血してしてほしい事を態度で示せ


556:名無しさん@八周年
07/10/12 00:47:16 TywQl+TR0
>>554
だれも強制にしろとは言ってない。
職員の献血率をあげろと言っている。

強制的に採血するのではなく職員の努力目標を決めておけば、自分のペースで献血できる。
明日献血しようと思うなら、風俗に行かなければいいだけ。

予告なしに突然、強制採血をしろとは言ってない。

557:名無しさん@八周年
07/10/12 00:52:18 5gmkqIRN0
>>554
>俺が病気になってそんなもん輸血されるのは真っ平ごめんだけど。今の倍払ったって献血のほうがいい。
これは同意。必要なコストで倍になるのは仕方ないが、
無駄遣いだらけなのが許せん。


558:名無しさん@八周年
07/10/12 00:54:02 2/EXZjVU0
>>556
> 職員の献血率をあげろと言っている。

まずここから疑問なんだけど。なんで?
誰かが献血してくれているおかげで、病気になっても危険な売血を使わなくてすんでるんだから、
たった >>551 しかいない日赤の職員の献血率あげるより、一般の人の献血率上げたほうが効率いいじゃん。

559:名無しさん@八周年
07/10/12 00:57:35 e8d54DbK0
>536
金券は換金できるからNG。
同等額のグッズで対応してるよ。



560:名無しさん@八周年
07/10/12 00:57:39 /pnB26Vk0
アホ肛務淫のおかげで日本全体がジリ貧状態なのよ


561: ◆DEZpWkOH5o
07/10/12 00:58:20 W5nBG8PD0
>>551
「知らん!」って……90%とかだったらどうすんだよw

562:名無しさん@八周年
07/10/12 01:00:43 TywQl+TR0
>>558
率先垂範(そっせんすいはん)
URLリンク(sanabo.com)
* 意 味: 自分がすすんで手本を示す。模範を見せること。
* 用 例: 部下を動かすには、まず上司が率先垂範して見本を見せることだ。

563:名無しさん@八周年
07/10/12 01:02:19 ZheWHuW+0
無料で商品を仕入れて高額で売って、それでも

1日5000万円の赤字出してるってどんだけー。

564:名無しさん@八周年
07/10/12 01:02:47 TywQl+TR0
>>561
たまには献血するに決まってるじゃないか!

565:名無しさん@八周年
07/10/12 01:04:09 2/EXZjVU0
>>562
なるほど。一般の国民は日赤より目下だって言いたいわけだ。

冗談じゃねえ。

566:名無しさん@八周年
07/10/12 01:07:26 pCiezdyaO
たまに献血するといい気分だよ

567:名無しさん@八周年
07/10/12 01:09:12 JDQ6nFy0O
質問。

知り合いが、『女は生理があるから血が造り変えられるけど、男はその機会が無いから定期的に献血した方が健康に良い!』って言ってたんだが、これってホントですか?


568:名無しさん@八周年
07/10/12 01:11:45 92QK5fc/0
>>167
とは言え、赤十字の濃縮製剤の技術はバクスターからの導入品な訳だが(献血由来か売血由来かの違い)。
それと、濃縮製剤(俗に言う血液製剤)は遺伝子組み換え製剤に転換っていう流れになりつつある。
まあ、遺伝子組み換え型濃縮製剤は100%バイエルとバクスターに抑えられてる訳だが。

赤十字が無くなれば血液すら国内で自給できんと。

569:名無しさん@八周年
07/10/12 01:13:50 TywQl+TR0
>>565
> なるほど。一般の国民は日赤より目下だって言いたいわけだ。
一般国民がどう思ってるかより、日本赤十字社がどう思ってるかだ。
名誉総裁は皇后美智子、社長は近衞忠煇(五摂家筆頭・近衞家当主)。
戦前から、華族や地方名望家が指導的立場に付いている。




570:名無しさん@八周年
07/10/12 01:16:28 e8d54DbK0
>567
ウソ。
大丈夫。血液も細胞だから、男女関係無く、絶え間なく作られています。

571:名無しさん@八周年
07/10/12 01:20:29 ehD4E1tS0
針使い回すのはダメ

572: ◆DEZpWkOH5o
07/10/12 01:22:31 W5nBG8PD0
NAT検査について金額の資料みつけた。漏れはもう寝るから適当に食い漁ってくれ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

573:名無しさん@八周年
07/10/12 01:22:53 92QK5fc/0
>>554
大手術前にEPOとかで血液増やして自己輸血って手段はある。
…まあ、交通事故とか自己輸血で足りない分は献血or売血由来の輸血になるわけだが。
今の日本には売血由来の奴は無いが、時たま輸血から肝炎とかHIVとか感染するって話はある。
>>567
古い血液は脾臓かどっかで常時壊されて尿になって排出されるぜ?
定期的に献血するよか日に30分くらいランニングした方が健康には良いぞ。

574:名無しさん@八周年
07/10/12 01:27:17 JDQ6nFy0O
>>573
そうなのか サンクス!!
何か信じられなくてさ…


575:名無しさん@八周年
07/10/12 01:28:28 ICvAIbYM0
>>569
近衛忠輝の妻は大正天皇の孫 三笠宮やす子内親王
兄は細川元首相

576:名無しさん@八周年
07/10/12 01:30:54 Rcu8HnU90
まあ、役員含む職員の平均所得を500万程度にするところから始めようか。

577:名無しさん@八周年
07/10/12 01:33:14 5gmkqIRN0
献血の問診医のバイトは日給38000円

578:名無しさん@八周年
07/10/12 01:33:58 XeYc7iDS0
検査費の増大にかこつけて北に裏金流してるんだろ
潰れちまえ

579:名無しさん@八周年
07/10/12 01:34:12 YHkYKkQC0
献血した血が製薬会社に多大な利益をもたらしてると知った日から献血は辞めた

580:名無しさん@八周年
07/10/12 01:38:15 92QK5fc/0
血漿製剤の不足にはリコンビナント(遺伝子組み換え)製剤の開発が手っ取り早いんだけどね。
ただ、日本企業でまともにそのテのものを作れるのは旧ミドリ位なのだが、田辺三菱の血液事業は死に体。
赤十字もこのザマだし、バクスターやバイエル、ワイスやCSL、ノボがそういう技術をやすやすと提供する筈も無く。

HCVのように未知で既存の処理方法をすり抜けるウイルスが出たらお手上げだな。

>>579
待て、それは認識の間違いだw
外資もミドリも日本臓器も売血由来の血液で血液製剤作ってたかと。

もっとも、日本の血液だけ使っててもエイズは防げなかっただろうし、
日本の献血だけでは急激に伸びた血液製剤の供給が間に合わなかっただろうし。


581:名無しさん@八周年
07/10/12 01:53:16 m6oJNqR30
北朝鮮に金送ったのか
すいません、支援しません

582:名無しさん@八周年
07/10/12 01:54:56 5gmkqIRN0
25億増えた検査費用より、1400億の4割、560億の人件費のほうが
改善の余地ありでは?

583:名無しさん@八周年
07/10/12 01:55:37 qFOrH5SN0
日赤関係者は無知やな。
あのね一般企業では商品を企画するとき試算表作るんだわ。
それで製造原価の詳細なデータとかを元に粗利を出すわけ。
それでGOとなるんだよね。
だから血液製剤も”もし本当に検査のコストが莫大なら”粗利はゼロからマイナス
になるわけで、その試算表があれば誰だって値上げはやむなしって同意できるの。
なのになんでそれを作って公表しないの?
日赤は人件費も安くて努力してるから信じろっていうだけじゃ誰も共感しないよ。
やましいことがないなら公表しなよ。

584:名無しさん@八周年
07/10/12 05:35:38 qepzJyi00
親愛なる将軍様に助けてもらえよ

585:名無しさん@八周年
07/10/12 05:41:55 pzuN+0iGO
日本人の支援をして下さい。
反日国に積極支援ではなくて

586:名無しさん@八周年
07/10/12 06:22:44 OcL9Q3fJ0
>>583
事業報告書読んでるか?

>>584-585
馬鹿は死んでも治らないからとっとと死んでくれ。
国際赤十字の活動を否定する意味ってのが理解できないみたいだし。

587:童貞(禁オナ1日目/隼雄回復祈願オナ断) ◆rg1eZotGCA
07/10/12 07:03:13 +pipDFN/0
>>553
>日赤九州ブロック研修センター「アソシエート」

献血してたら無料だよね?混浴だよね?

588:名無しさん@八周年
07/10/12 07:07:00 HbcDSJICO
>>579
ん?
赤十字で精製して、グロブリン製薬会社に売ってるの間違いでない?

589:名無しさん@八周年
07/10/12 07:07:39 F/RWHPUw0
また天下り団体が運営してるんだろ。
無料で血をとって、患者に高値で輸血してる筈なのに、
赤字になるわけ無いじゃん。

590:名無しさん@八周年
07/10/12 07:12:28 XyEx/u6e0
日赤は人からただで血をもらって加工して売ってるだけなのに
何でもうからないのかさっぱりわからん。

591:名無しさん@八周年
07/10/12 07:14:45 zjtS7evkO
>>586
バカは妬みと根拠のないイメージで他人を叩いて国を滅ぼすからな
特に日本人は自分で調べることをしないからバカ度が酷い

592:名無しさん@八周年
07/10/12 07:17:02 9t9kBnFW0
血も売れるようにすれば
みんな献血に行くよ

593:名無しさん@八周年
07/10/12 07:18:06 6ox9YPPI0
おいおい。
たたで人様の血液貰っておきながら赤字ってどういう経営してるんだよ。
腐敗の温床なんじゃないの?
マスコミはこういうところしっかり突っ込め。



594:名無しさん@八周年
07/10/12 07:37:30 5gmkqIRN0
>>586
人攫いテロ国家に対しても上の言いなりで金を出すほうが気持ち悪い。
割り当てられるがままに金を出すほうが馬鹿だと思うがね。


595:名無しさん@八周年
07/10/12 07:43:17 naKQMck70
>>583
試算表ってなんか違わない?


596:名無しさん@八周年
07/10/12 08:47:49 TJPIFBBUO
アソシエートは混浴じゃない。一般人も日帰り入浴可能なのでいったことある。
きれいで広かった。献血手帳見せても安くならなかった。

597:名無しさん@八周年
07/10/12 08:48:13 hXwmUYkt0
献血の量が減ってるのを理由に600ccに増やしたりするんじゃないの?
善意につけこむ赤十字商法ならやりかねん
400ccでも採血が多過ぎて死亡者も出てるのに
400ccが多いのは当然身体が大きな欧米人の標準なんだから

598:名無しさん@八周年
07/10/12 08:50:59 3DZJEqvh0
せっかく輸血しても消費期限のせいで捨てる量が

599: ◆DEZpWkOH5o
07/10/12 08:54:35 LmudUFBTO
北朝鮮に関してはIFRCがどんな支援方法をと(ってい)るかわからないうちはなんとも言えないな。
現金をピョンヤン政府に直接送ったと思い込んで叩いているなら違うだろというところだが。

600:名無しさん@八周年
07/10/12 08:59:33 2AJmoiRB0
アンチって妄想で適当書いてることは分かった

601:名無しさん@八周年
07/10/12 11:20:45 TJPIFBBUO
物資で支援だが北朝鮮は平気で闇に流して換金する。
過去の食料支援でもそれは明白。
現金でなければ大丈夫というのは妄想だぞ。

602:名無しさん@八周年
07/10/12 11:43:02 QghlA9310
ウイルスの検査費用を補助する規定を増やすしかないだろ
輸血用血液は海外に頼りたくない

603:名無しさん@八周年
07/10/12 12:06:24 jEuUy/T70
経費を徹底的に精査して必要な検査費用は薬価に上乗せ、不要な人件費は
さっさとカット。これしかないだろ。

日赤叩きに忙しい献血ヲタは早くどっとこむに帰りなさい。
URLリンク(www.kenketsu.com)


604: ◆DEZpWkOH5o
07/10/12 12:07:57 LmudUFBTO
>>597
400やったから死んだという事例ある?
ちなみに立川事件の死者は成分献血だったと記憶している。

>>601
もちろん安心はしていないが、IFRCがどうやるかわからないうちは叩けないと言っているだけ。

605:名無しさん@八周年
07/10/12 12:11:50 HGftM3/90
ちまちま、少しづつ抜いてるからでしょ。
刑務所とかで同じ人から大量に抜けば良いんだよ。

献血6リットルの刑とか。

法務大臣も署名がし易くなって喜ばれる。

606:名無しさん@八周年
07/10/12 12:13:01 kpQoLf1b0
職員の給与を抑えればいいんじゃね?

607:名無しさん@八周年
07/10/12 12:18:44 jEuUy/T70
>>604
どんな方法使っても将軍様の懐に入ると思うけど?


608:名無しさん@八周年
07/10/12 12:20:48 QubRx0uQ0
潰れる訳無い。
赤字が増えたら、助成が増える。
国民年金と同じ。

609:名無しさん@八周年
07/10/12 12:36:02 EiAsoGMy0
>>588
赤十字は血液製剤そのものも売ってるよ。
アルブミン・第Ⅷ因子製剤・免疫グロブリンの三種。
ちなみに、精製技術はバクスターからの導入品。

ただ、第Ⅷ因子のクロスエイトはバイエルやバクスターの血液製剤にシェアを食われている。
シェアが30%割ったらちとやばいらしい。

610:名無しさん@八周年
07/10/12 12:36:28 MPmc5xBr0
日本赤十字社への募金が「北朝鮮に流れてる」し、これで赤字経営なの?。どんだけ職員個人個人で不正蓄財してんのかな?。

611:名無しさん@八周年
07/10/12 13:00:06 xUucws3J0
>>606
正論。
まずは、リストラしろよwwwwwwwwwwww

612:名無しさん@八周年
07/10/12 13:28:25 c0v5lL6Y0
>>595
どうして違うと思う?
メーカー勤務ですが、商品の企画時にコスト計算して試算表を作らないのはありえません。

613:名無しさん@八周年
07/10/12 14:36:27 jEuUy/T70
595はちがう試算表のことを考えてたんじゃね?
まあそう熱くなるなよ。

614:名無しさん@八周年
07/10/12 15:13:54 2AJmoiRB0
>612
作ってるとは思うがそんなもん詳細なデータ公表したら

普通に考えたら
例えばおまいさんの会社に関わってるメーカー各社に足元みられるだろ

615:名無しさん@八周年
07/10/12 15:21:26 jEuUy/T70
>>610
道路公団とか犬HK同じ手口じゃないか?
本体は儲かってないふりして、実態は天下り子会社が儲かってるみたいな。

献血供給事業団なんて胡散臭くないか?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)


616:名無しさん@八周年
07/10/12 16:53:35 TJPIFBBUO
とにかく人件費をスルーする日赤の姿勢は理解できねえ。

617: ◆DEZpWkOH5o
07/10/12 17:52:58 LmudUFBTO
そうだな。
数年前の肝炎低濃度キャリアの献血血液での感染発覚以来ことあるごとに
遡及調査してるからその人件費も増大しているはず。

618:名無しさん@八周年
07/10/12 18:02:55 +DK0waIA0
>>614
反論になってないな。

だいたい独占事業なんだから公表しても競合メーカーがないから関係ないよ。
厚労省が価格を決めてるから納品先に値切られる心配もない。


619:名無しさん@八周年
07/10/12 18:58:53 zR2Hc2wl0
今日、病院で血液検査してきた。
ルームと同じ、スピッツ5、6本採って、検査料12470円。
それに初診料2700円。
自己負担はその1/3だけど、
献血の検査もその位掛かってるってことか。
検査要らないから金くれって言っても無理だけど。

ナースの腕は、はっきり言ってルームのよりヘタだったが、可愛いから許そう。

620:名無しさん@八周年
07/10/12 19:02:42 YHkYKkQC0
専門用語使わんでおじちゃんにもわかるようにレスしてもらえるかな

621:名無しさん@八周年
07/10/12 19:16:20 1B4opzna0
>>血液製剤をつくる際のウイルス検査にかかる費用の増加に加え、事業の効率化が進んでいないことが主な要因だ。

フザケルなぁ。それだけで146億円も使うかぁ。
人件費が多すぎるんだよ。



622:名無しさん@八周年
07/10/12 21:13:57 y1ndDHUW0
>>621
いや、その論旨だとウィルス検査やってる(or試薬や検査機器作ってる)会社が大儲けしてる
だけではなかろうか?

国民の福祉のためなんだからただでやれよ、検査会社。

623:名無しさん@八周年
07/10/12 21:17:22 i0KMSqCr0
毎年、赤い羽根と称して、一世帯につき500円のノルマが
私の町会では課せられます。

これは募金と言えるのですか? 偽善団体は、さっさと潰れろ

624:名無しさん@八周年
07/10/12 21:22:19 27G9PvCu0
>>622
国民の福祉のためなんだから、献血しろよ。


625:名無しさん@八周年
07/10/12 21:47:06 y1ndDHUW0
>>624
いいのか?
千人斬りの俺の血なんて検査チェックだけで大赤字になるけどw

626:名無しさん@八周年
07/10/12 21:51:03 y5QUHGSiO
献血カーでデリヘルやればいいってことだな!


社員の給料はどうなの?

627:名無しさん@八周年
07/10/12 21:53:37 oD+vSYnZ0
400mlも献血して見返りゼロだろ?
400mlだぞ400ml
ペットボトルの4/5だぞ
善意で差し出せる量じゃねーよ

628:名無しさん@八周年
07/10/12 21:55:16 Yw0tc5ax0
>>627
差し出したくないと思う人もいるのだろうけれど、
差し出したいと思う人が現実にいるんだから、
そういう思いをいちいち発露する意味が分からない。

629:名無しさん@八周年
07/10/12 21:57:23 TJPIFBBUO
予算規模1400億円。
経費の4割が人件費。
さて、人件費の金額は?

630:名無しさん@八周年
07/10/12 22:14:56 BLgKNAXV0
>>618
全血輸血は競合メーカー無いけど、血漿分画製剤はバクスター・バイエル・ベーリングとかに食われとるがな。
赤十字が撤退したら血漿文画製剤の国内供給はほぼ成り立たなくなる事の重大性が分かるか?

大体、確かに厚生労働省は価格を決めているが、時代とそぐわない価格の付け方をされるって事もあるが。

631:名無しさん@八周年
07/10/12 22:23:45 OcL9Q3fJ0
>>601
問題はそうであっても国際赤十字は支援をしなきゃいかんし、それに対して各国は
応分の負担が求められるってことを理解していない本物の馬鹿がいるって事なんだが。

おまいみたいなの。

632:名無しさん@八周年
07/10/12 22:27:51 +DK0waIA0
>赤十字が撤退したら血漿文画製剤の国内供給はほぼ成り立たなくなる事の重大性が分かるか?

だったら日赤以外にも参入させればいいだけ。

>大体、確かに厚生労働省は価格を決めているが、時代とそぐわない価格の付け方をされるって事もあるが。

だからその根拠を公開しないと判断できないでしょ。

あなたはただ話をそらしてるだけ。

633:名無しさん@八周年
07/10/12 22:29:47 OcL9Q3fJ0
>>632
「黄色い血」って知ってる? 知らないなら別に構わないんだけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch