【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減 [10]04]at NEWSPLUS
【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減 [10]04] - 暇つぶし2ch542:名無しさん@八周年
07/10/06 22:02:57 ar637Iif0
>>536
読んだ。要望は的を射たものだな。

> 制度運用面では、特定行政庁や指定確認検査機関、適判機関に対するきめ細かい説明会の実施や事前相談期間の
> 恒久化などを要請した。制度改善では、実態を踏まえた申請図書の補正、追加説明書の取り扱いの改善、
> ピアチェック対象範囲の見直しなどを求めている。

しかしこの対応・・・

> 三ツ林部会長から申し入れを受けた冬柴国交相は「ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが、
> 特定行政庁への説明会の充実や適判機関(指定構造計算適合性判定機関)の判定支援策などを講じていきたい」
> と制度の改正ではなく、あくまで運用の適正化で混乱の早期解消を目指す考えを示した。

ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが
ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが
ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが

即答かよおおおおおおおををををををいいいいぃぃぃぃ!

543:名無しさん@八周年
07/10/06 22:04:51 GnIo77bt0
URLリンク(dokuochara.exblog.jp)
郵便局ってこんな激務なのか・・・・・
民営化して手数料上がって局員も激務になって
何が良かったのか分からんな


544:名無しさん@八周年
07/10/06 22:07:00 SGqfNSeA0
>>538
おおw共産かんばれww

545:名無しさん@八周年
07/10/06 22:07:19 4xfs3O530
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」


546:名無しさん@八周年
07/10/06 22:08:53 q3ljr5la0
赤旗は前からこの件を取り上げているぞ
いまさら

547:名無しさん@八周年
07/10/06 22:12:39 PsaZVE9B0
>>545
下らんコピペでスレの無駄使いすんな馬鹿。
この話は結構重要な話だぜ。
然るべき板に継続スレを立てないと。

548:名無しさん@八周年
07/10/06 22:12:42 6CZU1aRS0
実務者が個人的にでもメールなりで要望を送ったり、抗議している事で自民や共産党の行動に出始めたって思いたいな。
今後も地道ながら抗議メール等を送りたい。
全政党が徒党を組んでフユシバや滑稽賞追いつめてほしいな。
ダメージは大きいけど少しでも早く軌道修正すれば助かる事務所や零細企業もたくさんあるだろ。

549:名無しさん@八周年
07/10/06 22:14:11 ozdNr1Bv0
>>543
読んでみたが、彼はコミュニケーション能力がないんだな。

周りの人と良好な関係を築いていていれさえすれば、
自然と周りの人が助けてくれるよ。
人を使う能力が無く、自分で抱え込んじゃう人はどこに行っても苦労する。

550:名無しさん@八周年
07/10/06 22:21:54 Bzqkuufw0
土建組合あるから共産党は期待できるんじゃない


551:名無しさん@八周年
07/10/06 22:25:07 XLPjuh6h0
前もやっていたけど、
姉歯の問題だろう?
罰則規定を強化すれば良いのでは?
立て直す場合、
建設会社が潰れた場合、
その社員達の財産全て没収では?
そうすれば、
間違っても危ない所の設計者(安い・早い・融通が利く)は、
外すんじゃないの!


552:名無しさん@八周年
07/10/06 22:27:07 O4HxucvM0
鉄筋コンクリートの建物は金持ちの物
格差社会がここにも

553:名無しさん@八周年
07/10/06 22:28:11 f6ihRrpz0
もし仮に改正は嘘でした無しにしますとしたところで倒産した連中はどうなる。
国を相手取って訴訟になる事は予測しやすい訳だがその責任は学者様も役人様も取りたがらない。
更に一度壊れた会社は元には戻らないし連鎖も始まっている。
出来るだけ早い対応ならそれだけ救える企業や人も幾分かは増えるだろう。

決定権を持っているところの高い位置から実務を知らない学者様役人様は酒飲みながら眺めてるんだ。
運用してみないと解らなかったのぬかしやがる国交事務次官級コメントが全てを物語ってるでは無いか。

手形が回り始める年末辺りからが本格的な波が来るだろう。
そして民主小沢がこれをネタに政権を取りに来て層化公明が民主に寝返るだろうな。

さようなら日本...
票とは金だと福田さんが示してくれたじゃないか。
泣けてくるな。

554:名無しさん@八周年
07/10/06 22:31:16 nIbr+eg20
これは安倍のせいじゃなくて、その前の小泉のときの法改正ね
でも小泉はまったくそんなの興味が無いだろうから国交省主導の改正

555:名無しさん@八周年
07/10/06 22:34:58 u4qI9p5zO
確かに小泉の時の政策だからな

556:名無しさん@八周年
07/10/06 22:35:03 f6ihRrpz0
学者様コメント「インタビュー[巽和夫京大名誉教授]」
URLリンク(pf1.jp)
国交省コメント「峰久事務次官会見要旨(平成19年10月4日)」
URLリンク(www.mlit.go.jp)

重複してるかもしれないが念のために張っておく

557:名無しさん@八周年
07/10/06 22:38:26 O4HxucvM0
この件に関してはホント異常な騒ぎだったからな
篠原さんだか篠塚さんだかはホント社会的冤罪制裁にあったようだ


558:名無しさん@八周年
07/10/06 22:41:32 tdkVY89b0
>>250>>252
これがほんとなら年金並みとはいかないまでもかなりブーイング起こるだろ。

559:名無しさん@八周年
07/10/06 22:46:08 nIbr+eg20
>>558
こういう事例で嘘ついてどうするの
しかも、構造だけじゃなくてシックハウスも絡むから質が悪い

560:名無しさん@八周年
07/10/06 22:50:38 iSNEgxsU0
>>558
知れ渡ってしまうとブーイングが起こるから、
ブーイングが起こらないように必死にマスゴミはスルー中です

561:名無しさん@八周年
07/10/06 22:54:49 GtIQ/vZ/0
これの応急策かなんか知らないけど
6月か7月くらいにリフォームすると、所得税減税ってあったんだよな。

URLリンク(sumai.judanren.or.jp)
これふるいのだけど、何かの資料になりそうだから張っておく。

562:名無しさん@八周年
07/10/06 22:56:04 f6ihRrpz0
後、層化公明のマニフェスト内で
「住宅リフォーム融資制度の拡充で中古住宅市場の流通量を3倍に引き上げ」
URLリンク(www.komei.or.jp)

新築のストック絞ってタイミング見て中古市場拡大時に緩和でもする気なんじゃないかと勘繰ってしまう

563:名無しさん@八周年
07/10/06 22:56:48 xmXksRag0
ライブドアに強制捜査が入った日も、2chで、
テレビ局でバイトしているという者が、
TV報道で国民に報道する前に、
株の処分に走るTV局社員を見た
というレスがあった。
この前例からすると、
この件で報道しない不自然さは、直接の利害関係にあると見ているがどうだろうか。

564:名無しさん@八周年
07/10/06 22:56:56 rRzEOhTcO
ここに居る奴はあほなくせに、騒ぎ過ぎどうせ来年になったらマンション建設、前年比三倍景気回復へって新聞が書いてるよ。

565:名無しさん@八周年
07/10/06 22:59:36 rKQnhjqM0
>>564
来年8~9月の「前年同月比」が楽しみですねw

566:名無しさん@八周年
07/10/06 22:59:48 W5Sn3OAr0
共同住宅は賃貸でも分譲でもDQN率が高いところが多いから
とても良い傾向だね。

567:名無しさん@八周年
07/10/06 23:00:30 ar637Iif0
>>565
マイナスになることはさすがにないと信じたいなw

568:名無しさん@八周年
07/10/06 23:03:29 ar637Iif0
>>566
>>510嫁、これは

す べ て の 建 築 物 に 共 通 の 問 題

住宅だけじゃなくて、事務所も、工場も、店舗も、病院も、ホテルも建たないんだよ。

569:名無しさん@八周年
07/10/06 23:04:27 nIbr+eg20
そりゃ来年の「前年比」が下がるわけがないだろ。
今年が劇悪なんだから。
もっとも、さらに落ちる可能性も無くは無いけど。
とりあえず、今年が普通の半減なんだから
来年もし普通に戻ったら2倍になるんだぜ。

570:名無しさん@八周年
07/10/06 23:06:04 B/8KY3/h0
>>567
改正基準法に抜本的な改正が無ければ来年8月もマイナスだよ。

7、8月は改正前に確認降りた物件の残り火があるからね。
現状のままならそれより多くなることは無い

本当の地獄は今年9,10月以降

571:名無しさん@八周年
07/10/06 23:07:04 u4qI9p5zO
来年は二倍と報道される マジック

572:名無しさん@八周年
07/10/06 23:07:29 rKQnhjqM0
>>570
改正前の駆け込み分の着工は8月まででほぼ終わったと見ていいの?

573:名無しさん@八周年
07/10/06 23:09:27 rRzEOhTcO
まあマジレスすると建築投資50兆円のうち10- 20兆円くらい停滞する可能性が有るんだけどこのインパクトわかってる奴いねーんだろうな

574:名無しさん@八周年
07/10/06 23:09:54 f6ihRrpz0
10月か11月ぐらいにもしかしたら「前月比増」って報道あるかもよ。
データ部分抽出の報道だけどな

575:名無しさん@八周年
07/10/06 23:10:41 zHOc41zK0
供給不足で値上がりくんのか

576:名無しさん@八周年
07/10/06 23:11:33 ar637Iif0
>>573
GDPマ前年比マイナス4%か。超デフレもいいとこだな。

577:名無しさん@八周年
07/10/06 23:11:44 rKQnhjqM0
>>573
日本のGDPって500兆台だっけ。
GDPが1%ぐらい(もっと?)下がるな。

578:名無しさん@八周年
07/10/06 23:12:07 nIbr+eg20
普通に戻ったら前年比200%と報道して「好景気」ですよ

579:名無しさん@八周年
07/10/06 23:12:14 f6ihRrpz0
一件増えても増だからな。(おっと10月は今か

訂正:
×10月か11月
○11月か12月

580:名無しさん@八周年
07/10/06 23:14:42 nIbr+eg20
世界のトヨタ自動車がドルベースで六社くらい潰れた程度の経済への影響だからたいしたことないよ

581:名無しさん@八周年
07/10/06 23:20:36 cdWPSWDK0
よくあるレスに市場原理とか淘汰されて優良業者が残るって言っている人がいますけど、
市場に残る為には、ただ単にいい物を作っていればよいということが理解できないのでしょうか?
経済学者等がそういう事を言うのはよく分かりますが、
消費者であり生産者でもある一般人が同じような事を言っているのは理解に苦しみます。

582:名無しさん@八周年
07/10/06 23:21:46 ozdNr1Bv0
>>580
もっとたいした事無いでしょ。

民間の建設投資額なんてGDP比で高々3~4%で
トヨタ1社の売上高の1.5倍程度しかない。

583:名無しさん@八周年
07/10/06 23:21:53 vs7CQBtk0
>501
昨日確認申請機関できいたら動き始めてはいるが
確認申請おりるまで4カ月かかるっていってたから
もうアウトだよ。



584:名無しさん@八周年
07/10/06 23:23:30 J8Rfo6Rc0
>>577
工場増築とかもとまるのだから他産業に飛び火
するの含めるともっといくと思われる

585:名無しさん@八周年
07/10/06 23:23:41 cdWPSWDK0
>>581
いい物を作っていればよい(誤)
いい物を作っていればよいというだけでは厳しい(正)

間違えました、すいませんです。

586:名無しさん@八周年
07/10/06 23:25:24 ar637Iif0
>>585
悪貨が良貨を駆逐する、って状態だよな。
品質二の次で安く請ける奴ばかりが生き残る。

587:名無しさん@八周年
07/10/06 23:25:35 rKQnhjqM0
>>583
今年いっぱいは全面停滞に近いか?

588:名無しさん@八周年
07/10/06 23:26:48 rRzEOhTcO
しかし国交のばか止める奴いなかったのかね?一つの省の一つのミスで大不況ですよ。これからリストラされるやつは火炎ビンなげに行くべきだろ。

589:名無しさん@八周年
07/10/06 23:29:14 ar637Iif0
>>588
リストラ→生活苦→助け舟→お誘い→入信→お布施ウマー

こんな流れだったりしてw

590:名無しさん@八周年
07/10/06 23:29:57 nYYbfNoz0
JSCA 5月31日付文書
URLリンク(www.jsca.or.jp)
「現状では法改正後ただちに法に適合した設計図書を作成することは不可能」
「極めて大きな混乱を招くとともに建築生産活動の停滞を招きかねない」

構造実務をやってるおっちゃんたちがここまで言い切っているのに。。。
つか、だいたい危惧してた通りに事態は進行しているのに。。。

今回の改正、100%間違いだとは言わないけど、国交省はなんで、わかってる
クラッシュに突っ込んでいったんかね。やっぱり水流君が変わり者だから?

震源の設計事務所はもともと人件費比率が高いんで、金がないならないなりに
食いつなげるけど、衝撃波が伝わる先の工務店、メーカー、職人は資金ショートが
即倒産だからな。年を越せない人も多く出るかと思うと胸が痛むよ。

591:名無しさん@八周年
07/10/06 23:30:05 cdWPSWDK0
>>585
実際の問題として、自分の身の回りでも「品質二の次で安請け」はよくある話です。
それをここにいる皆さんも自分の仕事においても目にする機会はあると思うんですが、
なんとも思わないんですかね。

592:名無しさん@八周年
07/10/06 23:30:40 175hir+G0
>>583
今並ぶのに3ヶ月、見るのに3ヶ月だと。
確認審査機関も担当者1人あたりで年間に見る物件数が制限されたとか?
一体どうなっちゃってるんだ?
本当に年明けに倒産続出するぞ!
国が率先して景気悪くして一体どうするんだ?

593:名無しさん@八周年
07/10/06 23:31:01 oeAWO8K00
>>581
この業界
いいもの作っている人ほど残らないよ
なんたって良い悪いが災害が起きるまでバレないんだから
だからマジメに物を作る人がバカを見る状態
適当に作って販売価格を抑える人が消費者にとってはいい人に映る筈


・・・・・・災害が起きるまでは・・・

594:名無しさん@八周年
07/10/06 23:33:35 vouWcADh0
ミンスは建築業界撲滅を推進します。

595:名無しさん@八周年
07/10/06 23:33:44 u4qI9p5zO
来年も響く

596:名無しさん@八周年
07/10/06 23:34:43 fyOV4r1K0
業界自体が国民から犯罪者視されてるのを忘れて正論言っても相手にされんわな。

597:名無しさん@八周年
07/10/06 23:37:31 i3cESk1vO
>>533
川崎の奴の御墨付き出した件?

598:名無しさん@八周年
07/10/06 23:44:26 i3cESk1vO
>>590
限界耐力計算法の欠陥隠し、責任追及回避のためでしょ

姉歯レベルの合法マンションが林立してる事実はさすがに封印するしかなかったんジャマイカ

599:名無しさん@八周年
07/10/06 23:45:00 cdWPSWDK0
>>一連の事件に付和雷同して、全てが黒と思ってしまうのもどうかなと思ったまでです。

600:名無しさん@八周年
07/10/06 23:50:14 cdWPSWDK0
>>599>>596です。度々ミスですいませんです。

601:名無しさん@八周年
07/10/06 23:51:52 uBXaCxmN0
これは今まで40の建物があると39は違法建築だったということですよね

怖いねー

602:名無しさん@八周年
07/10/06 23:53:43 B/8KY3/h0
>>601
どこをどう理解すればそんな結論になるんだか・・・


603:名無しさん@八周年
07/10/06 23:56:44 oeAWO8K00
>>602
でも業界の構造と先見性が無い人はこういう反応するんだろうなと思った
自分の目の前の活字しか読めない想像できない人だと
こういう人が多いからこのニュースで騒いでいる人が少ない(建設業以外)だろうなと
もう日本人の脳みそが落ちるところまで落ちているんだって思ったらこの国に見切りをつける
いいチャンスだと思えてきた。さようなら。

604:名無しさん@八周年
07/10/06 23:59:14 uBXaCxmN0
つまり今までが適当すぎて厳格な審査に耐えられないということで
39/40は適当建築だったのかと


605:名無しさん@八周年
07/10/07 00:04:01 JaWOxGb70
>>604
審査が厳格なんじゃなくて書類に厳密性を求めているだけだ
中身なんてあんまり変わってない
そのうえ審査に時間が掛かりすぎなので付随する経費がかさむ
でも価格を上げられないから人件費に響いている
そんで数少ない構造計算できる職人がやってられるか!といって廃業したりして
出来る人が減っている
つまり怪しい人が作る怪しい物件だけが立てられる可能性もあるんだよ

606:名無しさん@八周年
07/10/07 00:04:49 KtSg0vRZ0
>>604
自動車免許の法律が改正になって、教習中にひとつでもミスをすれば
自動車学校入学からやりなおすことになった。
そしたら免許取得者が従来の40分の1になった。

ということは従来の免許取得者の40人中39人は本来とるべきじゃなかった人が
適当な教習のおかげで免許をとっていた。

というわけではないよね。

607:名無しさん@八周年
07/10/07 00:06:35 ZKGTV6XW0
>>604
構造計算って、建物の形や地盤条件が千差万別だから
計算するためのモデル化をする必要があるんだけど、
その際に構造設計者の個性が出る。今まではその部分は尊重されていた。

でも、アパの偽装をした構造屋などがその部分を悪用したから、
構造設計の知識があるもの同士で相互監視する仕組みにした。コレが適合判定制度。

でも、いままで自分なりの理解でやっていた部分が本当に「正しい」のか、
それがまだ正確に分からない(これは確認出すほうも見るほうもだと思う)。指針が決まっていない。
結果的に、両者がきわめて慎重に詳細に、安全側に検討中。だから適合判定が滞っている。

他にもその他の部分で細かい書類仕事が増えた影響等は>>605の通り。

608:名無しさん@八周年
07/10/07 00:08:08 gc5dp/nv0
基準法改正後の手続きがどうなったか住民票の移動にたとえて表現すると
↓の様になる。

仕事の関係で1ヶ月後に引っ越すことになった。
仕事の引き継ぎもして新しいアパートの契約もして今のアパートも引き払う旨大家さんに伝えた

役所に行って転出届けを出しに行ったら、窓口で手続きが変わったことを知らされた
告知はしていたというが調べてみたら役所のHPの奥深くにPDFファイルの告知文があった
転出届には親戚一同の住民票と戸籍謄本、実印その他何だか大量の書類が必要と言われた

親戚一同の範囲は?その他の書類って?と聞くと
「法令の条文を見てください」としか答えてくれない
しかも条文にもはっきり書いていない上しょっちゅう修正や訂正がされているそうだ

届け出の書面もやたら書くところが多くなった上、
ちょっとでも間違いがあると不適切な届け出として処理され手数料も戻ってこないらしい
書類の記入例が公開されたがその記入例が間違いだらけだ
さらに遠くに転出する場合、その筋の専門家が正しい届け出か調査するらしい

届け出が受理されたが「手続きが完了はいつになるかわかりません」といわれた
ぐずぐずしていると今住んでいるアパートの契約が切れてしまうし、転勤先で仕事しないといけない
しかし、役所からは勝手に引っ越すと厳罰に処すと言われた。

なんでも他人の住民票を勝手に動かす犯罪者がいたらしいので、
それを防止する決定打として施行されたらしい。

役所の人の話では真面目に生活している人には影響は無いそうだ、
全国で転出転入が出来ないと混乱が広がっているが、
申請する人が手続きの変化に萎縮しているだけだから3ヶ月もすれば収束すると役所は言っている

収束するどころか混乱が広がるばかり


609:名無しさん@八周年
07/10/07 00:10:00 ZwwQWoPd0
保育園の設計をしている時に、園長と雑談していたんだ。
その時園長が、園児の父兄で頼りになるのは建設業のお父さんといっていた。
イベントを行う際に、そこで起こる事を先先読んで、しかも集団を率いたり、
従ったりしながら上手く集団を回すからだと。
逆に、俺が俺がの管理職はダメだと。
統率する事と、従順する事のバランスが大事なんだと、
保育関係者にも伝わっているんだと感動したな。

今回、ここで叩かれている建設業従事者のみんな。
いざと言う時には実務、実業のあるものの活躍の場はある。
いまは身を守る事に専念して、嵐を避けよう。

官民あげての、中傷の嵐は過ぎれば、また必要の風は吹くだろう。

610:名無しさん@八周年
07/10/07 00:12:04 NVpyvFuN0
>>609
嵐が過ぎたら死屍累々だろうな。
人件費が最初から切り詰められてる業界だから、会社にも個人にもあんまり余力無いだろうし。

611:名無しさん@八周年
07/10/07 00:19:59 JaWOxGb70
>>608に勝手に加筆させてもらうと
この話は転勤で引越ししない限り気が付かない
新聞やTVでも取り上げられていない
気が付けば最近住んでいるマンションが汚れてきたようだ
聞くところによるとマンションの管理会社の人が転勤辞令がでているのに引っ越してこれないから
仕事ができないみたいだ。

612:名無しさん@八周年
07/10/07 00:23:58 +ypvHel90
>>605
仕事が回らないのに人手不足と言った状況か
技術ある人がいなくなって技術ない人であふれるような状況になるんだろうな

613:名無しさん@八周年
07/10/07 00:27:51 sRt8PQvF0
>>612
末端で実際に工務をしてる人はもうほとんどそんな感じの人ばっかりだね
仕事できなくても安く受注してる所だけが生き残ってる

614:名無しさん@八周年
07/10/07 00:29:48 NVpyvFuN0
これからは低品質で高い家しか建たなくなるな。
お金第一の消費者様ざまぁwwwww
技術を安く買い叩きすぎたツケが回ってくるぞ。

615:名無しさん@八周年
07/10/07 00:29:50 JaWOxGb70
設計する人も良心があってある程度能力があるは別の業界に転職してるよ
この業界にしか居られないとしがみついている人だけ(能力に多少難あり)の人の
比率が高くなってきているよ


616:名無しさん@八周年
07/10/07 00:30:48 +pPrJ5610
申請書の記述もれとか誤字でも申請出しなおしだぜ。
馬鹿らしい。


世間知らない国土交通省の馬鹿官僚とソウカは死んでくれ。

617:名無しさん@八周年
07/10/07 00:33:19 +pPrJ5610
一戸建てのちいさな住宅に火災報知器つけさしたり
窓あけりゃ済むのに24時間換気させたり

ソウカの議員は狂ってるよ。

618:名無しさん@八周年
07/10/07 00:33:45 NVpyvFuN0
設計なんてのは、金儲けじゃなくて好きだからやってんだよ。
だから今までは安い給料で長時間労働でもやってこれた。
それが、クソも味噌も一緒にされて、犯罪者扱いかよ。
安い値段でも、喜んでもらえれば良いと思ってやってきた人間が今回で次々廃業だよ。
残ったのはクソだけになる。
ツケは消費者様が払ってくれるよwwwwwwwwwwwwwww

619:名無しさん@八周年
07/10/07 00:34:43 8SqFFpDO0
不思議だ。
こんな話、普段ではまったく話題にのぼらん。
普段の話題に上ったときは全てが遅かったなんてことも。

620:名無しさん@八周年
07/10/07 00:37:59 LNTZ0gD50
>>619
驚くほど話題になってないよね。

2chのスレも数えるほどだし(ニュー即とビジネス+と、震源地の土木建築板ぐらい)、
ネットで検索しても同じ文面の新聞記事と個人のブログ数カ所しかヒットしないし。

ネット外では言わずもがな。

621:名無しさん@八周年
07/10/07 00:42:07 ZKGTV6XW0
>>617
今考えると、シックハウスの改正のときからワケワカメ法になっていく予兆はあったな。
あの時の国交大臣は誰だ?まだ扇チカゲだったか?

622:名無しさん@八周年
07/10/07 00:42:13 kr/EUTvm0
実際会社が潰れ始めないと誰も動かないのさ。
官僚もお前らもそんなモンだろw
麻生にでもこのスレ貼り付けて送ってやれよ。
気づいてくれるかも知れないぞ。

623:名無しさん@八周年
07/10/07 00:42:22 8SqFFpDO0
今になって思えば最近なんとなく
工事してるとこが少ないなって感じだがするだけ

624:名無しさん@八周年
07/10/07 00:42:34 gc5dp/nv0
>>617
あれはどちらかというと電機屋への利益供与だな

625:名無しさん@八周年
07/10/07 00:42:46 JaWOxGb70
私なんて別の板で書いたら頭弱い人扱いされました><
そんな大事な話をマスゴミが黙っているわけないって思っているらしい


626:名無しさん@八周年
07/10/07 00:44:34 kGDe7+Ad0
設計はしっかりしたものを一年に一個くらい作って
あとは同じものを量産の方向でいけばいいのでは


627:名無しさん@八周年
07/10/07 00:46:19 t/jyKkko0
業界知らない人多すぎ
職人も何もかも
ゼネコンの社員と思ってる
人が多いんじゃない

628:名無しさん@八周年
07/10/07 00:46:46 NVpyvFuN0
東京が前年比99%減って、普通に考えりゃおかしいと思うだろうが。
日本人はバカすぎる。
建設業は国の基幹産業なのに。
預金をユーロに変えるくらいしかもうできる事は無いのかよ。
国交省は無視を決め込むつもり満々だし。責任とるきはさらさら無いし。

629:名無しさん@八周年
07/10/07 00:47:04 cL8ilQCl0
>>592
まるで社保庁みたいな業務だな
来年の衆院選前にまた自爆テロか?

630:名無しさん@八周年
07/10/07 00:47:31 8SqFFpDO0
構造=産婦人科

631:名無しさん@八周年
07/10/07 00:47:35 +ypvHel90
なんか思いつきで法律をつくっちゃいましたって感じだな

632:名無しさん@八周年
07/10/07 00:50:52 NVpyvFuN0
>>626
設計の前提条件(地盤の特性や、地域に建てて良い建物の種類、階数、その他もろもろ)
が同じって事はあり得ない。
見た目が同じでも、建築物は一つ一つがまったく別物にならざるを得ない。

633:名無しさん@八周年
07/10/07 00:51:12 JaWOxGb70
>>626
あなたは根本をわかってない
建設業はすべてオーダーメイド製品じゃないと無理なんだよ
建つ場所の地質が全く同じってありえないから

634:名無しさん@八周年
07/10/07 00:51:31 ZKGTV6XW0
>>627
一般人が普請することなんてもうないもんな。
てか普請じゃなくて家は買うものになっちゃってるからな。

ちなみにご存知の方もいるとは思うが普請の語源↓

普請という言葉は、文字通り「普く請う(あまねくこう)」ということであり、広く大衆に請い行うという意味です。
もともとは、仏教の用語で、お寺のお堂や塔を建築するときに、一般の人々に広くお願いして
建築の労役、労働をして頂くことを指す言葉でした。それが転じて、建築や土木の作業を「普請」と呼ぶようになりました。

635:名無しさん@八周年
07/10/07 00:52:35 SjByMnPDO
民主でもわかってるだろうと思う。
年末大きな影響出始めて騒ぎになった頃、与党の責任を問うつもりなんじゃないかと…

一部の業者や技術者は生け贄にされてるのか。

636:名無しさん@八周年
07/10/07 00:53:02 Dil+SjXB0
>>607
>でも、アパの偽装をした構造屋などがその部分を悪用したから、
実はこれが微妙な話で、この構造設計士側と偽装と告発した行政側の言い分を比べると設計士側に理が有ったりする
「建築学会の式で計算すると違法!」なんて言われたら100人中100人がアウトな訳で

今回の改正法の適正さを示すためには偽装建築士がいなきゃならない、そのためのスケープゴートが必要だったんでしょ
例の設計士がJSCAの古参構造士だってこともあり、一番効き目がある所にクギを打ち込んでる印象

637:名無しさん@八周年
07/10/07 00:53:09 gc5dp/nv0
>>631
建築士会のの副会長って国交省からの天下りの松谷蒼一郎ってやつなんだな

そいつが建築士会の会誌に記事書いているが9月号P43より
「法律は別として政令の規定は大きな改正の時には、半年以上前から建築学会の防災委員会、
構造委員会に政令案の骨子について検討をお願いし、その結論通りとまではいかないが、
ほぼ大筋を採用していた。これが省内で問題になった。
これでは建築学会が役所のようなものではないか-法律、政令の作成を住宅局でできないか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というものであった。 至極もっともなことではあるが、・・・」


無能なくせにプライドばっかり肥大して専門家を排除した結果が今のこれか

638:名無しさん@八周年
07/10/07 00:55:57 KtSg0vRZ0
ちょっと怖いのはこの話、大きなお金が絡む(設計に絡む金額など微々たるものだw)
問題になったとして、特効薬がないんだわな。工事が無い、仕事が無い、路頭へ。
となったとして、じゃあすぐに対処できる方法があるかというと無い。

問題の発端(6月20日)からその影響が設計以外に広がり始めるのに2ヶ月、統計に
現れるのに4ヶ月弱かかっている。逆に辿れば、この問題に何らかの解決策が図られたとして、
それが実効性を持つためには同じくらいの時間がかかることになる。

その時間差が実体経済にどの程度の影響を及ぼすか。
各省庁はシュミレーションを施し、破綻の無いように今から備えるべきじゃないか。

まぁ、そのときは国交省は抜きで。(あいつらは駄目だ。今はもうパニックで
保身しか考えてないからな。)

639:名無しさん@八周年
07/10/07 00:56:20 +ypvHel90
国民側も相当踊らされて大騒ぎしたから
国交省だけを責めるのはどうかと思う

640:名無しさん@八周年
07/10/07 00:58:25 8SqFFpDO0
次の選挙の争点はこれで
民主圧勝ってところか。

641:名無しさん@八周年
07/10/07 00:59:44 ZKGTV6XW0
>>639
踊らされたって言うか、姉歯レベルでアレだけ騒いだのなら
革命が起こっていてもおかしくないぐらいの問題が山積みだったのだが。

うまくマスコミ押さえたな、って印象だね。

642:名無しさん@八周年
07/10/07 01:00:11 JaWOxGb70
>>626
>>633に追加するね
地質が違うと変わってくるのは杭などの基礎だけじゃない
基礎が変わればその上に建つ部材強度も変わってくるから
だから量産品はありえない


643:名無しさん@八周年
07/10/07 01:01:48 sRt8PQvF0
>>642
そもそも全く同じデザインは顧客が一番嫌うよね

644:名無しさん@八周年
07/10/07 01:02:10 efkckF960
>>626
オマエは災害非難住宅みたいので満足できるのか?

そうなら標準化を主張してればいい

645:名無しさん@八周年
07/10/07 01:03:06 XS5WCVKqO
>>640
あさっての方向に火をつけた張本人のマブチさんが居るけどな

646:名無しさん@八周年
07/10/07 01:03:19 9JWGExMW0
>>626のような意見が頻出しているようなのだが
冗談なのか本気なのかわからない。
業界外の方々は本気でそう思うものなのだろうか。
ま、ぱっと見既視感いっぱいな建物多いけどな
そういうのはパッケージがそう見えるだけなんやけどね
わかってもらうの難しいね

647:名無しさん@八周年
07/10/07 01:05:10 +ypvHel90
>>641
なんか見当違いのところで大騒ぎしてた印象が強いからな
結果見当違いの法律が出来ましたってとこなんじゃね?

結局蓋を開ければ姉歯一人がやったことなのに
姉歯の責任転嫁を真に受けて色んなとこを叩いて・・・
ってやってりゃ色んなところが大変になるような制度が出来るだろ

648:名無しさん@八周年
07/10/07 01:05:34 JaWOxGb70
>>646
仕方がないと思う
構造力学とかに触れないとプラモデル作る感覚しかないんだと思うよ
型があってそれにあわせて同じものを作れるって感覚は。

649:名無しさん@八周年
07/10/07 01:05:51 nKZDZFYA0
羹に懲りてなますを吹くかにみえるが、単なる責任逃れの怠慢行政

650:名無しさん@八周年
07/10/07 01:06:30 efkckF960
>>647
意外に的を得ているのかも

651:名無しさん@八周年
07/10/07 01:10:21 eZ0ON8A40
>>626
ついでに付け加えると、前面道路の幅や敷地の広さだけで考えても
使える機械、部材が制限されたりもするので難しいはず。
では例えば小さい機械、細切れの部材を使えば全てに対応できる規格の物が出来るかといえば、
それは資源や労力の無駄が多く、メリットは少ないでしょう。

652:名無しさん@八周年
07/10/07 01:10:25 ZKGTV6XW0
>>645
虎視眈々とタイミングを計ってるなw

URLリンク(www.election.ne.jp)

さらに、耐震偽装問題で提起された建築基準法改正によって、
現場は大混乱である。
これも、基準法改正、建築士法改正、住宅瑕疵担保責任法など
矢継ぎ早に行われた法整備の中でのひずみが極めて顕著に現れ
ている例でもある。建築確認検査事務が三ヶ月も滞っているな
ど、建設業界の生死に関わる問題として国会の議論などと悠長
なことを言っておれない状況であり、議員としての対応を何と
か考えたいと思っている。

>>647
姉歯だけじゃないさ。北海道でも問題になったしアパの設計士もいた。
既存マンションを抽出調査したら1割が耐震性に問題あることもわかった。

ほかにも限界耐力法や高層ビルの長周期振動…
この10年の建築界の実態はお寒いものよ。

653:名無しさん@八周年
07/10/07 01:14:53 SjByMnPDO
住宅に限れば>>626みたいな考えは大手HMが近い事やってるよね。

デザインパターンいくつか持っても構造は同じだし。
官僚は大手のシェアを増やした方が安心と考えてるんだろう。

住宅以外の一般建築は画一化が難しいからこそ構造設計手法も複雑化してる。
それを理解する気すらないって今回の改正ではっきりしたよ。

654:名無しさん@八周年
07/10/07 01:15:08 efkckF960
>>652
こいつダメだよ
8月にブログに載せといていま何月だよ!
何も行動していない
こいつこそ悠長に構えている

あとナガツマにも連絡を入れたがナシのつぶて
年金問題での得点稼ぎで忙しい模様w

結局、姉はで騒いだ民主議員は騒いでおしまい
民衆の目が向かないと行動しない

まるでマスゴミと同じ行動原理w



655:名無しさん@八周年
07/10/07 01:18:08 iLqgzDAo0
よって「姉歯タクシーが客に言われてスピード違反したから500m毎に飲酒検問始めました」という感じなわけだよ。

姉歯タクシー>
 客に言われて仕方なく急いだ

客>
 金出してんだし早く走れよ

飲酒検問を500m毎に>
 見当違いな部分を規制し全ての車両を止めて検問する
 (が実は検査方法が確立して無いとかお茶目な面も)

その後の状況>
 検問によって渋滞が発生してスピード違反が無くなるのでわかって無い人には適正に見えるが根本的に間違ってる。
 渋滞の中でバッテリー上がりやガス欠など発生し二次災害もあり。

もし仮に検問が無くなったら>
 始まった渋滞はすぐには解消する事はありえない。
 渋滞(停滞)した流れはなかなか元には戻らない。



さようなら日本

656:名無しさん@八周年
07/10/07 01:18:35 JaWOxGb70
この話題、一般民衆に目を向けてもらうのが難しいんだよね
姉派の件で建築業界は信用できないって思い込んでいるし
自分たちが大規模住宅を発注する側に立つこともほとんど無いし
何が起きているのか気が付かないうちに日本が沈んでゆくって感じだもんね

657:名無しさん@八周年
07/10/07 01:20:05 IZi8K90t0
>>655
例え話してうまい事言ったつもりだろうが
余計訳判らん

658:名無しさん@八周年
07/10/07 01:21:21 ZKGTV6XW0
>>654
ミンスはだめだろ、アパ追求の不自然さを見ればわかる。
脛に傷があるか、政局の切り札に使う気なのかどちらか。俺的には前者だと思うが。

659:名無しさん@八周年
07/10/07 01:21:37 efkckF960
>>655に追加
飲酒検問を500m毎に>
 見当違いな部分を規制し全ての車両を止めて検問する
 (ボンネット開けて運行前点検レベルから始めるw)
 (が実は検査方法が確立して無いとかお茶目な面も)



660:名無しさん@八周年
07/10/07 01:23:55 efkckF960
>>658
たしかに
ミンスはだめだ
これは何かある
まったく不可解だ・・・
酷高尚の厄人となにかあるのかも



661:名無しさん@八周年
07/10/07 01:24:48 9JWGExMW0
>>653
大手HMがどの程度まで構造を固めてるんか知らんのやけど、
いちど建売の計画で、ある程度の型を決めて
コストダウンをはかろうとかいう試みをしたことがあるが
その"ある程度の型"すらどうやっても決まらなかった。
いくつかの土地を用意して嵌め込んでみて、ニ三個でもうギブw
建ペイ80の土地と60の土地にまったく同じもの嵌め込もうとしたら80の客は不満なわけで。
構造以前にそんな基本的な段階で頭かかえたw

662:名無しさん@八周年
07/10/07 01:25:21 KtSg0vRZ0
お茶目とかそういうレベルじゃないだろ。

適判指摘回答書の書式とか、審査される側が作って
「こういう感じでいいんじゃないですかね」とワードを
回すとかどうなのよ。まぁあちらの苦境もわかるんで
出来る協力はするにやぶさかじゃあないけどよ。

663:名無しさん@八周年
07/10/07 01:26:41 efkckF960
>>655にさらに追加
飲酒検問を500m毎に>
 見当違いな部分を規制し全ての車両を止めて検問する
 (ボンネット開けて運行前点検レベルから始めるw)
 (が実は検査方法が確立して無いとかお茶目な面も)
 (室内灯のタマ切れが見つかる⇒なんと車検取り直し示唆w)


664:名無しさん@八周年
07/10/07 01:27:33 JaWOxGb70
>>663
もういいって

665:名無しさん@八周年
07/10/07 01:28:00 6J9VBc4D0
結局きっこはガセネタつかまされた、ってことだよねホリエモンの件と一緒で
ガセネタをわざと流した奴がいるだろ
誰が、何のために

煙に巻こうとして大騒ぎになって、
国交省はこんな使い物にならない法律作っちまった
年金のことといい、
どこまで駄目国家

666:名無しさん@八周年
07/10/07 01:31:19 efkckF960
>>655にさらにさらに追加
飲酒検問を500m毎に>
 見当違いな部分を規制し全ての車両を止めて検問する
 (ボンネット開けて運行前点検レベルから始めるw)
 (が実は検査方法が確立して無いとかお茶目な面も)
 (室内灯のタマ切れが見つかる⇒なんと車検取り直し示唆w)
 (オイルの量は適正だったが、汚れ具合について見解分かれる
  検査官「汚れてる」オレ「基準あるの?」検査官「う~ん・・・」)


667:名無しさん@八周年
07/10/07 01:33:37 ZKGTV6XW0
>>666
君が呑みすぎw

668:名無しさん@八周年
07/10/07 01:41:45 9m6DbgQ10
バブル弾けかけの頃に注文建築で一戸建てを買った俺は勝ち組なのか負け組みなのか・・・orz


669:名無しさん@八周年
07/10/07 01:47:26 aupICm2h0
満足なら勝ち組なんじゃない?

670:名無しさん@八周年
07/10/07 01:49:23 iLqgzDAo0
とりあえずは

・国交大臣認定の場合、認定番号記入のみで可
 (同等以上に変更であれば軽微な変更又は完了検査時に申し出るで可)
・訂正を認める
 (著しい訂正は変更とみなす)
・検定比図あたりの添付の義務を廃止

辺りからお願いしたい。

671:名無しさん@八周年
07/10/07 01:59:03 6luXRO2y0
最初の書類だけ厳密にして
材料とかの検査もしっかりするのかな?
国交省の人員増やせないし
結局、頭でっかちな書類に振り回されて
経済効果が悪化していくようになるだけに思うんだけど。
抜け道なんていくらでもできるし
職人もそれなりに腕持ってないと良い建物は建たないしな。
施行管理より、そこらの棟梁のほうが頼りになるのにね。

672:名無しさん@八周年
07/10/07 02:00:39 ZKGTV6XW0
360 名無し組 sage 2007/10/07(日) 00:27:58 ID:???
「周知不足による混乱w」が解決したとして、業界全体でこなせる建物の量は、
改正前の何割ぐらいになりそうですか?

364 名無し組 sage 2007/10/07(日) 00:39:32 ID:???
>>360
構造屋さんの処理能力だけで考えると、
(今年の構造屋数/前年の構造屋数)/改正による申請手間の増加率(前年比)として
4000/5000/2と仮定すると40%位か?

369 名無し組 sage 2007/10/07(日) 01:27:44 ID:???
>364
ピアチェックが必要なクラスの建物に関して言えば来年から
構造1級建築士でないと設計できない。
JSCAの構造士が2500人、適判資格合格者が1500人
恐らく構造1級建築士もこのくらい。仮に2000人として
年間にこなせる件数は上を見て一人10件と言われている。
つまり最大2万件。

昨年の実績では要ピアチェッククラスの物件は7万件。

370 名無し組 sage 2007/10/07(日) 01:30:18 ID:???
>>369
こ、国交省の中の人は本当に馬鹿ですか???
算数もできないんですか???

673:名無しさん@八周年
07/10/07 02:05:57 +6zFR9GHO
書類審査だけです

674:名無しさん@八周年
07/10/07 02:06:29 iLqgzDAo0
中間検査>完了検査

というステップをもう一枚か二枚検査増やして行くのは悪くない方法だと思います。

着工前(地盤調査時)>基礎>中間>完了

としていくのはどうか。


ただ、構造計算偽装を看破する方向での厳格化は別の方法を考えないといけませんね

675:名無しさん@八周年
07/10/07 02:12:50 6J9VBc4D0
少なくとも、朝青龍だのリンチだの離婚だのと騒いでいるよりもはるかに重大な問題ダ!

676:名無しさん@八周年
07/10/07 02:22:48 iLqgzDAo0
ピアチェックな適合性判定送りな物件は全て市の審査課でのみ受付というのはどうだろうか。
ピアチェックのボーダーをもう少し下げて予測される総件数に対して調節なども検討するとか。

677:名無しさん@八周年
07/10/07 02:26:44 ZKGTV6XW0
>>676
>>542

678:名無しさん@八周年
07/10/07 02:28:44 hcSipKv50
たぶん、国交省の奴らは計画性がどうだとか算数がどうだというよりも
建設業界が日本経済にあたえる影響なんてのは微塵も考えて無かった
んだと思うよ。たぶん頭の片隅にもなかった。
あったのは、ひたすら役所側の責任を回避する方策と、姉歯騒ぎの
拡大防止、建築士の数減らし。

679:名無しさん@八周年
07/10/07 02:29:20 iLqgzDAo0
適判が対応できてないのだが....

680:名無しさん@八周年
07/10/07 02:32:53 hcSipKv50
で、無理矢理結果を出すためにやってみたは良いけど、完全なる経済停滞の
直接要因になってしまって事の重大さに気づいたんだけど、これを知っている
奴らの言うことを現段階で聞いてしまって是正なんてした日には、あきらかに
批判の鉾先は国交省に向かうことは明白なので、なんとか今は火種をちょっと
ずつ消しながら様子を見ている。

でも、様子見しているあいだに取り返しのつかないレベルまで建設業界の倒産や
失業者の山ができあがってしまってますますスパイラル。

681:名無しさん@八周年
07/10/07 02:35:41 miHky+yR0
人足りてないのか
優秀な俺様が就職してやってもいいぞ
待遇が今のままなら別業界に行くけどねw

682:名無しさん@八周年
07/10/07 02:37:14 hE3S7oM/0
遅れているのは現場をしっかりチェックしているからだと思ってた
書類上の手違いとか何とかで遅れてるんだね

さすが役所というかw

683:名無しさん@八周年
07/10/07 02:38:15 6J9VBc4D0
何故、建築業界のような大きなところが騒いだりしないんだろう?
ただ最近、家のCMが増えてきたよ。そんな気がする。

684:名無しさん@八周年
07/10/07 02:40:31 dZKPYHmf0
>>8
いいよ、別に。
いずれにせよ何の恩恵も受けない庶民には関係ない。
というか、そう言う時代じゃないんじゃない?

685:名無しさん@八周年
07/10/07 02:41:12 hcSipKv50
これで4号建物の特例を認めないということになったら
いったい日本の建設業界はどうなってしまうのだろうか

686:名無しさん@八周年
07/10/07 02:41:25 8DrIqfiO0
マンションとか新しい商業施設とかイラネ。
介護施設を増やせ。

687:名無しさん@八周年
07/10/07 02:43:27 wquqo5Nd0
>>683
層化デージンに楯突くと色々とナニされるとか?


688:名無しさん@八周年
07/10/07 02:44:10 hcSipKv50
>>684
あのさ、お金の流通に庶民だから無関係でいられると思ってるの?
建設業界と自動車業界ってのは、日本の経済流通の基幹であって
この業界が沈むということは、日本全体の経済が沈んで、結果的に
全産業が不況に陥るってことであって、庶民にまわるお金やインフラ
まで影響が出るんですよ。

689:名無しさん@八周年
07/10/07 02:45:32 ZKGTV6XW0
>>684
建設セクターの抱える人数が大きいから着工数の急ブレーキは失業者の急増を招く。
そうすると確実に消費に悪影響を与える。庶民直撃。

>>686
例外なく、介護施設も確認通りませんが何か?

690:名無しさん@八周年
07/10/07 02:46:39 umLZc94G0
おれ、土建業者の団体職員だけど、
もう業者は大混乱。
基準法改正倒産も始まってる。
もうテラヤバス

691:名無しさん@八周年
07/10/07 02:49:10 hE3S7oM/0
都心部ではデベやリートが買いまくってマンソンを建設しまくったものだから
空き地がなくなってすごいことになってるぞ

幽霊マンソンばっか
ちょうど潮時だったんじゃねえのw

692:名無しさん@八周年
07/10/07 02:50:28 miHky+yR0
>>690
うちの学科には求人がっぽがっぽ来てるんですけど
大手には影響無しってこと?

693:名無しさん@八周年
07/10/07 02:51:28 6luXRO2y0
日本経済破綻のカウントダウンが着々と進んでるな。
火種がカルト大臣の国交省とは

カルトが厚生大臣やってたときも、年金原資の追求した議員殺されたし
マスゴミや、他議員も命惜しくて手控えてるのか・・・

694:名無しさん@八周年
07/10/07 02:51:51 +ypvHel90
いくらスレタイに「マンション」って入ってるからと言って
この問題がマンションだけだと思うヤツってどういう思考してるんだろ
いくら素人でも「鉄筋コンクリートの建物」がどういうものかわかると思うんだが

695:名無しさん@八周年
07/10/07 02:52:05 ZKGTV6XW0
>>692
建設は若手の離職率高いからねー。仕事ハードで心も身体も壊すから。

696:名無しさん@八周年
07/10/07 02:54:41 miHky+yR0
>>695
3年離職率調べてみ
現場のけりゃそうでもないから

697:名無しさん@八周年
07/10/07 02:55:24 +ypvHel90
>>692
この問題のすごいとこは
仕事が回らないのにやることは増えたから人手不足になってるってこと
だと思う
将来的に
鉄筋コンクリートの建物の値段が釣りあがるか
業者が薄給で重労働を強いられるか
って感じかな
まぁ後者になりそうだがwww


698:名無しさん@八周年
07/10/07 02:59:25 YNYlF1LI0
姉歯建築士とヒューザー小嶋参考人

699:名無しさん@八周年
07/10/07 02:59:34 eZ0ON8A40
>>684
マクロ経済に関しては時代も何も関係ないでしょ。
あまり目先のことばかりでなく、マクロもミクロも両方バランスが重要では。

700:名無しさん@八周年
07/10/07 03:03:11 miHky+yR0
やっぱ建設業界はだめだな
結局公務員か

701:名無しさん@八周年
07/10/07 03:05:20 K0NjXbxx0
宮橋 勇次
日本エージェント  代表 宮橋 勇次
WE ARE REAL EGENT
全国の医師を限定対象とした資産運用をサポート
私たち日本エージェントは、信頼され安心していただけるお付き合いを目指して、
『 WE ARE REAL AGENT 』 をテーマに、尽きない向上心のもと、新しい発展を目指し、
常に謙虚な姿勢を持ち、お客様の声に応えます。お客様と心を一つにしたパートナーシップ
があってこそ、信頼され安心して資産管理を任せていただけます。社業に誠実を尽くし揺ぎ無い
強い信頼を育みながら、お客様との永いお付き合いを重ねてまいります。若く、
フレッシュなエネルギーに溢れた活力で、お客様のご要望に一つ一つ応えていくことが、
私たち日本エージェントの喜びです。
事業内容―不動産販売代理事業 不動産賃貸管理事業 不動産リフォーム事業 その他不動産業務全般

702:名無しさん@八周年
07/10/07 03:07:53 hcSipKv50
>>692
下手すりゃ内定が出てしばらくしてからその会社が無いかもしれないぞ

703:名無しさん@八周年
07/10/07 03:08:24 +ypvHel90
今更なんだけど
TSUTAYA程度の建物もコレに入る?

704:名無しさん@八周年
07/10/07 03:14:13 YNYlF1LI0
悩める諸君に贈る一冊

URLリンク(item.rakuten.co.jp)
木村イズム「現場力」で勝つ!
日本の常識の壁を越える木村建設の挑戦

705:名無しさん@八周年
07/10/07 03:16:12 NmLSCI5/0
全国で耐震基準満たないマンションは7パーセントあるって調査結果出てたけど
あれはヤバすぎてもううやむやにしたのか?w



706:名無しさん@八周年
07/10/07 03:16:14 hcSipKv50
>>703
木造2階建てで面積が小さい建物以外は全部

707:名無しさん@八周年
07/10/07 03:32:07 S6+oo8mg0
うちの親父さんは電気工事士なんだけど影響出るの?

708:名無しさん@八周年
07/10/07 03:39:16 OBnz4U7B0
日本国内の需要が少し落ち込んでも中国の特需景気がしばらく続けば
ぷら麻衣ゼロになるんじゃまいか?

709:名無しさん@八周年
07/10/07 03:39:20 SjByMnPDO
電気工事してるなら影響アリアリ。


710:名無しさん@八周年
07/10/07 03:59:27 rVbIHiHY0
結局これはアパを変にかばおうとした政治家や、保身に熱心だった役人が引き起こしたの?
創価がどうこうという理屈はよくわからない。
しかし、現在苦労している業者の人たち、気の毒だ。

711:名無しさん@八周年
07/10/07 04:03:50 bqI6GY1o0
不備のない書類を作ればいいだけなんだろ
ちゃんと仕事しろよ

712:名無しさん@八周年
07/10/07 04:12:36 rVbIHiHY0
>>711
これでも?

29:名無しさん@八周年 10/06(土) 13:32 JVnldU6I0
もし次スレ立てるならスレタイ変えてくれ
【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の-97.5% 東京都では昨年同期の-99%以上と激減 [10/04]

テラヤバスどころではない話なんだから


713:名無しさん@八周年
07/10/07 04:15:54 SjByMnPDO
>>711
不備のない建築基準法が出来たらちゃんと仕事出来る。

714:名無しさん@八周年
07/10/07 04:19:11 NVpyvFuN0
もうマンションって入れない方がいいな。
マンションの所為で、深刻さがわかってもらえない。

715:名無しさん@八周年
07/10/07 04:19:50 UaGKw3F0O
713

いいこと言うな。

認定書なんか何百枚も揃えさしてどうすんの?って感じ

716:名無しさん@八周年
07/10/07 04:21:42 I95zE86d0
建築のこと何にも知らん文系卒ばっかりより集まって法律作ってるからこうなるんや

717:名無しさん@八周年
07/10/07 04:25:56 csbfxeMe0
>>688

自動車業界も、普通車の新車販売は
上半期が前年比より約9%減だからね。

平均給与が下がってきている事が大きいが
日本国内はかなり消費が落ち込んできている。

現在、自動車業界は円安特需で稼いでるけど、
今のドル安の流れでは、一方的な円安は難しく、
今後、自動車業界はかなり厳しくなるかもしれない。

これに加えて、建設業界も沈んでしまえば、
どう考えてもやばい状態しか待ってない。


とりあえず、日本株はほとんど売ったので良いかな?

718:名無しさん@八周年
07/10/07 04:33:57 OBnz4U7B0
>>716
今度の衆院選に立候補しろよwwwwwwwww

719:名無しさん@八周年
07/10/07 05:18:57 bqI6GY1o0
近所の土建屋が潰れてくれるのなら多少の不況になっても構わん。
車の騒音は五月蝿いし、タバコのポイ捨てばっかしやがって。
どん底に落ちやがれ。

720:名無しさん@八周年
07/10/07 06:01:28 4jLVS60L0
>719
気持ちは良くわかる、しかし彼らが家を
現実に造っている、あなたの側の土建屋が、
潰れると、日本全体で起こる事なので、
何十万か潰れることになる、そして、
あなたの生活に影響し、あなたが仕舞に、
潰れるとゆう事になる。今回はこれを恐れる。
大事にしてね。

721:名無しさん@八周年
07/10/07 06:50:53 bqI6GY1o0
レスを最初から全て読んでみたけど確かに大変だな。
買う方からしたら隅々まで丁寧に設計された家の方が安心出来るけど
今のままだとちゃんと仕事してる人も仕事量が増えて生活ができんようになるのか。
真面目な仕事してる人間だけが生き残れるシステムは作れんもんかね。
姉歯みたいなDQN設計士とうちの近所の土建屋みたいな人間だけ淘汰されりゃいいのに。

722:名無しさん@八周年
07/10/07 07:18:43 A6YGF/6e0
これって
システムが間違いだらけなのは置いといて

安全基準が一定枠に収まってないとダメなのか・・・
安全な方に触れてもだめってことかな?

723:名無しさん@八周年
07/10/07 07:35:16 LNTZ0gD50
GDPは2~3%下がるな。

724:名無しさん@八周年
07/10/07 08:14:52 dmnOef4A0
どんだけヤバイのかドラゴンボールに例えて教えてくれ

725:名無しさん@八周年
07/10/07 08:20:55 p0QQclSb0
>>720
>あなたの生活に影響し、あなたが仕舞に、 潰れるとゆう事になる。
妄想だね。
そもそもデフレで不景気で平均給与はどんどん下がっている。
頼みの団塊の金は、外債、円キャリで海外にしか向いていない。
物件は供給過剰だし、日銀の過剰反応でバブルは二度とやってこない。
この状況で土建屋がばたばた潰れても大して影響はない。
少子化で人口が減少して老人ばかりの国では、不動産関連は斜陽産業なんだよ。

見切り千両、損切り万両と昔から言うだろ。
いまここで見切れて一旦撤退することができるかな?
ま、無理だろうな。
不動産の頭の中は、低金利政策が長く続いたから必ずバブルがやってくる、で思考停止しているからな。

726:名無しさん@八周年
07/10/07 08:27:34 01hJnz1j0
日本はあいまいにやっていくのが一番いいのに。
厳しくすれば悪い方向に行くよ。談合のそう。

727:名無しさん@八周年
07/10/07 08:32:19 FLfFyPtT0
さらに厳しくしたほうがいいよ。
悪いことする奴は常に悪いことすることしか考えてないからな。
公務員みてたらわかるだろ。

728:名無しさん@八周年
07/10/07 08:32:35 +6ehyd05O
>>1
読もう
【不動産】8月の新設住宅着工、43.3%減…2カ月連続マイナス [07/09/28] スレリンク(bizplus板)

■原因は、2007年6月施行の改正建築基準法がもたらした建築確認手続きの停滞。経済活動にも深刻な影響を与えている
【建築】改正建築基準法により、経済活動に深刻な影響…新設住宅着工戸数が大幅な落ち込み [07/10/01] スレリンク(bizplus板)
【建築】コラム:現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機=山岡 淳一郎 [8/7] スレリンク(bizplus板)
■「まともに造ったら半分のペースでしか処理できないという事は、これまではそれだけ杜撰な工事をしてきたという事だろ?」と言う人がいるが…これは違う
 「書類手続きを厳格化することによって国民の皆様に信頼回復を」などと言っているが、『ただ単に書類上大変になっただけで、実際の安全性が向上したわけではない』。
■これから家を建てようとする人に、これだけは言っておきたい。
 今までのように、確認通ってからとか現場施工中に、「窓をちょっと変えたい」「内装をこうしてほしい」等といった変更は、一切できなくなったから。
■書類手続き厳格化=煩雑さを喩えると…
『毎回自家用車乗るのに、
警察に「免許証・車検証・自動車整備手帳・メーカーカタログ」を添付して、
「目的地及び交通経路と道路状況」を書類に明記提出して、受理されてから乗る。
 また状況が変化して迂回路を行く場合は、書類を再提出し、手数料も再び支払う。審査中の移動は認めない』
 →機械的に進める認定プログラムがなく、人海戦術。今後も、確認が円滑に進む可能性は低い。しかも、確認を通ってからの変更は、事実上不可能に近くなった。


729:名無しさん@八周年
07/10/07 08:36:44 EJFEJyAv0
簡単に書くと
建物の構造計算は何種類もある,A,B,C,D どれでも基準法を合格すれば良し。

姉歯の建物 → A計算でやると耐震不足 → B計算で再計算すると基準法合格 = 今更、大丈夫とは言えないので逮捕

一部のマンションなど → 最初からB計算、基準法合格 = 合法

大地震が起きた時、姉歯の建物が残って、他が壊れる可能性は十分にある。
法改悪はこの問題の隠蔽目的も、あったみたい。
当然 マスゴミはスルースルースルー。
姉歯の奥さんが「自殺」してから、彼の供述に変化が・・・・何故だろう~?
姉歯単独犯が一番 都合良い幕引きなのは解るけどね~

730:名無しさん@八周年
07/10/07 08:37:13 +6ehyd05O
>>728 続き
6/19 改正基準法公表(大改正の内容を施行日前日に発表?!)

6/20 改正基準法改正 国交省「これで偽造がなくなる自信がある。」

国土交通省が公表した基準内容の間違い&不備が続出
基準解説書がないので細かい内容把握が不可

設計する人間も審査する人間も大混乱。
審査をする側が、確認申請の受領拒否をする所も。。。
当然、審査進まない、確認申請が下りない。

8/10に基準解説書が出たけど、講習が9月上旬からなので
審査する人間が、及び腰で審査進まない。

確認申請が進められない為、建物を建てたい一般の施主、
不動産会社の金利負担増。
計画を見直し建設を諦め土地を転売する所が出てくる。
建築以外の業界に飛び火し始める。
国交省に苦情が殺到。

8/29 国交省「反省はするけど、責任は取れない」
続く

731:名無しさん@八周年
07/10/07 08:37:40 iLqgzDAo0
正直もう間に合わないんだ。
建築業界だけだとか建築士の不備だとか言ってる人たちにも平等に大型の不況が来る。
真面目にやってる人だけが淘汰される改正ではないと口をすっぱくして叫んでも一般の人たちには伝わってない。
残念だが平等に大型不況が来る。
それは目の前にある事実だ。

732:名無しさん@八周年
07/10/07 08:40:37 +6ehyd05O
>>730


8/31 7月の着工件数 大幅減

国交省「9月以降は混乱が収束するだろう」
9/4 国交省 申請書、申請図書の記載例を発表 収束を図る

しかし、肝心の記載例が"信じられない程"の間違いだらけ。
間違いを指摘されたが、自ら見つける事が出来ず、建築士に「教えて下さい」と懇願する失態。
混乱に拍車をかける

9/7 国交省 改正に関する電話相談受付開始 収束を図る

意見・要望は一切受け付けない。質問するには個人情報を晒す必要も有り、逆に反感を買う結果となる。
混乱は続く。

9/14 都内行政庁が8月末までに下ろした建築確認に適合判定(中規模以上)物件は"ゼロ"
9/24 地方の審査機関では、"審査にとりかかるまで半年以上かかる”と発表
日本経済崩壊への足音が遠くから聞こえる

9/25 国交省 改正に関する実質緩和措置を通知
しかし、基準がはっきりしない事に対する緩和の為、もはや焼け石に水。

9/27 8月着工件数の発表を前に、国交省が建築士への責任転嫁を本腰で始める
”確認が滞っている原因は、建築士が改正を誤ってとらえている事"とマスコミに報じさせる。

9/28 8月新設住宅着工 -43.3減 下落率過去最大を記録

国交省「へこんだものは、今後増える局面があるとみる」


733:名無しさん@八周年
07/10/07 08:42:44 jDXGUBAE0
半年の間たまった仕事が1ヶ月で処理できるわけもなく。

734:名無しさん@八周年
07/10/07 08:43:38 zE0ophXLP
県庁所在地駅前一等地にマンション建てるつもりで土地を買ったはいいが
申請通らずに毎月銀行に60万強金利のみ払っている俺は
樹海行きになるのだろうか・・・(iДi)
すでに土地購入してから7ヶ月経過・・・_| ̄|○

735:名無しさん@八周年
07/10/07 08:44:28 oujDN9Yr0
もう高層マンションを建てるのはやめろ
景観を大事にしてもらいたい


736:名無しさん@八周年
07/10/07 08:46:38 mzhfhb8L0
仮に日本全国の民間建設投資が1年間全て無くなったとしても、
それはトヨタ1社が1年間営業停止したのと大して変わらない影響しかないよ。

737:名無しさん@八周年
07/10/07 08:47:12 +6ehyd05O
>>731
人災なんだが…

>>732
■建築基準法の改正の現状
▼改正実施前のパブリックコメントで寄せられた意見は、非公開のまま。
(行政手続法43条で、公開する義務が国交省にはある)
▼建築士に厳密な申請を強制しておいて、肝心の法文は施行の6/20に全部そろっていない。しかも、法文に間違いがあってたびたび訂正。
 必要書類や図面に表記すべき事項が、法文読んでもイマイチ不明瞭なため問い合わせると、日ごとに返答が変わる。
▼構造計算書には、計算書本体より分厚くなる「概要書」を要求される。しかも、概要書の記入例にも間違いあり。
▼国土交通省が出したはずの大臣認定品の詳細な資料をつけろとのたまう。認定番号がわかれば照合できるはずだが…
 しまいには、認定の存在しない材料にまで認定書をつけろとのたまう。
▼それでも建築士が頑張って、やたら多くて煩雑になった必要書類を整えて、整合性も綿密にとって、段ボール1,2箱になった確認申請書を持って行くと…
窓口で「ただいま受付をしておりません」と言われる。
 何とか受付をしてもらって、建築士が降りる目処を聞くと…
審査機関or役所「いつになるかわかりません(他人事)」
 ピアチェック(ダブルチェック)のある物件はいつピアチェックに行くかと尋ねると…
「未定です」
▼すったもんだでピアチェックに進むと、すかさず審査を35日延長しますと通知がくる。
(本来は正当な理由が無ければ審査期間を延長できない)
 マンションなどのピアチェックのかかる建物は施工から3ヶ月経った現在でも全国で数件と言われている。
 8月着工の多くは改正前の駆け込み申請の残り火なので、9月はさらに少なくなるであろう。

・法改正は施行前日発表、基準内容に不備続出、解説書は50日遅れ、
・認定プログラムが無い為、今後も確認が円滑に進む可能性は低い
・記載例は間違いだらけで、実務者に教えを請う始末、しかしマスコミには「建築士の理解不足」と発表。得意の責任転嫁
・構造設計者に責任を全部押し付け、個人情報を晒させ、まったく無意味な書類を大量に要求する為
構造設計者が、どんどん廃業、転職している。
・これだけ問題が大きくなっているにも関わらず、相変わらずマスコミはスルー。年末に父さんする会社が続出する事は必至。


738:名無しさん@八周年
07/10/07 08:47:38 K8gWchpiO
>>727
チェック機関の理事長の面子調べてみな
天下りのオンパレーど。

739:名無しさん@八周年
07/10/07 08:52:35 mzhfhb8L0
>>737
冷静になれ、土建脳に犯されすぎてるぞ。

>マンションなどのピアチェックのかかる建物は“施工”から3ヶ月経った現在でも全国で数件と言われている。
法律を工事してどうする・・・

740:名無しさん@八周年
07/10/07 08:53:28 +6ehyd05O
>>737
■建築文化崩壊元年(2) 無責任の極み!国土交通省住宅局
 前回記事『建築文化崩壊元年(1)2007年、わが国建築文化の崩壊が始まった。その元凶は』では、今年6月20日をもって施行された「“改悪”建築基準法」(公式には「改正建築基準法」)によって、わが国の建築文化が崩壊するだろうと書いた。
 建築文化が崩壊する原因は、「耐震偽装事件の再発防止」という建前ではなく、
明らかに「利権の拡大」という本音が目的で改定された「“改悪”建築基準法」が定める、設計の自由を拘束するさまざまな規制にある。
 今、建築設計の現場には、1950年に建築基準法が制定されて以来の、未曾有の大混乱が起きている。それは実務能力の欠如した、自己中心的な国交省官僚の暴挙によってもたらされた。
 法律や政令、省令が改正され手続き等が変わった際に、申請者側に多少の混乱が起きるのはやむを得ない。その法律が重要かつ有意義ならばである。
しかし、今回は行政側(特定行政庁)すら対応できないという異常事態である。
 「“改悪”建築基準法」のうち、国民にとって役立つと思われる部分は、甘く見ても1割ぐらいだろう。残りの9割は、最終的には国民に多大な負担を強いるものだ。
経済に与える影響も少なくはあるまい。被害者の救済も進んでいない。
 にも係らず、国交省外郭団体の集金システムだけはしっかりと構築された。
 だから、建築メディアが総力をあげて国交省を批判している。が、一般メディアは鈍感力に満ちているのか眠ったままだ。
 7月の新設住宅の着工数が前年同月比で23%減少したと前回書いた。
 直近の情報では、東京都内の特定行政庁(区・市役所など行政の建築指導課)が7月と8月に下ろした建築確認件数が前年同月比でそれぞれ約45%減少したという。
この数値は住宅だけのものではない。影響が比較的少ないと思われる木造2階建ての住宅が多いと考えれば、
工事費総額つまり経済の視点からみたらものすごい減少になっているのではないか。今後の建築経済の指標が注目される。
◆【改正建築基準法】都内特定行政庁の建築確認件数、7月、8月とも前年同月比4割減[2007/09/13] URLリンク(www.news.janjan.jp)


741:名無しさん@八周年
07/10/07 08:54:07 gc5dp/nv0
>>738
それどころか建築士会の副会長が天下りなんですが

職能団体が役所のいいなりorz

742:名無しさん@八周年
07/10/07 09:01:35 +6ehyd05O

まとめ

>>728 >>730 >>732 >>737 >>740



743:名無しさん@八周年
07/10/07 09:08:08 gc5dp/nv0
ちなみに建築士会の会誌では改正の混乱についてはほとんど触れられていませんorz

僅かにコラム欄を持っている事務所の人が書いているだけ・・・

マジで国交省の出先機関状態

744:名無しさん@八周年
07/10/07 09:08:57 OkAjgO7J0
>>734
確認申請をいつ出したかにもよるんじゃない?
直接、建築士にどうなってるか聞いたの?

745:名無しさん@八周年
07/10/07 09:11:45 jDXGUBAE0
田中角栄が頭の固い役人どもに言うことを聞かせるために用意したのが
各種外郭団体の天下りポストだからねえ。

角栄利権構造そのものに国交省とその外郭団体は染まったまま。

746:名無しさん@八周年
07/10/07 09:11:50 FLfFyPtT0
偽装建築を放置していた業界の自業自得。
公務員は急ぐ気もないし、残業する気もないだろ。

747:名無しさん@八周年
07/10/07 09:14:40 zE0ophXLP
>>744
毎回毎回あれほどせっついたのに
まだ出していない模様
もし、ちょっとでも不備が有れば
後回しにされまた最後に並ばなければならない
から慎重にチェックしているとのこと
一応今月末申請予定らしい・・
最低半年以上かかるようだ・・・・


748:名無しさん@八周年
07/10/07 09:16:56 01hJnz1j0
日本はどんどん不景気になるよ。それも底なしのね。

749:名無しさん@八周年
07/10/07 09:22:52 zE0ophXLP
>>744
銀行と相談なんだけど
最悪は、駐車場にしてその上がりを金利分に当てて
この混乱を乗り切ろうかどうしようかと考えている

750:名無しさん@八周年
07/10/07 09:22:52 n249nLJfO
>>745
覚せい剤嗅がせてパキッとさせたら
シャブ厨ばかりが残ったってことか。

751:名無しさん@八周年
07/10/07 09:26:55 xa9fSv1j0
しかしその割りにはここ1~2ヶ月地価の上昇がすごいよなあ。
なんで?

752:名無しさん@八周年
07/10/07 09:27:38 PufCCHiD0
業界関係の人が多そうなので質問なんですが、
アパの件はどうなの?あの設計士の設計に100%の非はないような書き込みも見られるけれど、
実際に構造上問題はあったんでしょ?
また、設計士が勝手にやれるものなの?アパ側は責任ない?

ヒューザーは徹底的につぶされたけど、帽子婆は知らん顔して商売してるのがどうにも不思議なんですが。。
いつの間にかTVCMやってるし。。

こういう問題からも、一般の消費者からみると、何千万もだす、それも命を預ける大事な買い物なのに、商品の質がどうもはっきりせず大いに不安ってのが正直な感想。


753:名無しさん@八周年
07/10/07 09:29:40 FVi8yuMO0
>>742
ざまあみやがれとしか思わんな。
いままで良い思いしたんでしょ。さっさと自殺でも何でもしろ。

754:名無しさん@八周年
07/10/07 09:29:49 SdzBkTPj0
>大阪府建築指導室も「法律でがんじがらめで、柔軟な運用は難しい」とする。「厳し過ぎて採算に合わない」と、
>構造設計業務を取りやめる建築士もおり、業界団体は国土交通省に、安全性に影響しない設計変更や
>修正は認めるなど審査の円滑化を要望。これを受け、同省は先月、各地で説明会を開いたほか、
>専用の相談窓口も設けた。

なんだ、この糞報道は?

「これを受け」って、全然受けてないじゃないか。


755:名無しさん@八周年
07/10/07 09:32:17 OBnz4U7B0
一級建築士と2級建築士ってたとえば国立大卒や早慶卒の人が受けたら
それぞれどのくらいの期間かかりますか?だいたいでいいんで教えてほしいです
あともうひとつこのふたつは工業高校卒の人でも受かりますか?

756:名無しさん@八周年
07/10/07 09:34:44 Ay3Gw0+y0
もう日本はぺんぺんペラペラでガラスガラスした建物は要らない
スペインやイタリアなどのような世界遺産となるように200年後をいま未来設計し始めただけ

くたばれぺんぺんペラペラ建築業者共。
たのむから消えてくれ。
お願いだ。
消えてくれ。

757:名無しさん@八周年
07/10/07 09:37:30 OBnz4U7B0
現状を悲観する意見はわかったからさ、
今後どうしたらいいか対策を考えるべきじゃないの?
座して死を待つわけにもいかんのだから?
それこそ長妻議員にメールすりゃいいじゃん
福田首相でもいいけど、

758:名無しさん@八周年
07/10/07 09:38:57 p0QQclSb0
座して死を迎えさせた方が日本経済にとって利点が多い。

759:名無しさん@八周年
07/10/07 09:42:10 gc5dp/nv0
>>752
偽装やった建築士も悪いのはガチ
たとえ脅されたりしても技術屋として超えてはいけない部分を超えてしまった罪は大きい


問題なのは、素人考えで構造設計者は全部アネハと同じだと決めつけて変な改正をして
地位も報酬も低いのに愚直に安全を確保する設計をしていた構造設計者を犯罪者扱いした上で
絶滅させる法律を国交省が実施してしまったこと

760:名無しさん@八周年
07/10/07 09:42:17 Ay3Gw0+y0
もうひとつ
高度成長が必要な開発途上国もしくは
国土から資産が黙っていても生み出せる産油国などは
土建、建設主導の国家経済は成り立つが

今の日本はもう高度成長は無い、可能性ゼロだ
そんな国がいまだに土建、建設主導で国家経済を成り立たせることなどムリなのである

これからの建物は桁違いに高価になりかつ200年以上にわたって維持管理できる物にすること
それが日本の生き残る道なのだ

ぺんぺんペラペラ建設業者よ、たのむから消えてくれ。

761:名無しさん@八周年
07/10/07 09:43:00 4Nv7TKim0
大手ゼネコンとつながっている自民党と
個人とつながってそうな共産党に期待か
地方土建屋とつながってそうな国民新党もがんばってもらわんと

762:名無しさん@八周年
07/10/07 09:44:23 gc5dp/nv0
>>757
それは既にやっている。

事務所協会など国交省の支配が弱い団体は大臣や各政党に陳情に行っている
ほとんど報道されないけど

763:名無しさん@八周年
07/10/07 09:45:38 +6ehyd05O
>>753
建築確認手続きの停滞は経済活動にも深刻な影響を与える


764:名無しさん@八周年
07/10/07 09:46:25 bptTy1cI0
姉歯問題後、国交省の指示で構造計算書を抽出調査したら、
耐震性が60~80%しかないのが、ぼろぼろ出てきたんでしょ?
あれ、国交省はどう決着させるつもりなんだろ。

765:名無しさん@八周年
07/10/07 09:47:08 OkAjgO7J0
>>749
せっついても6/20以降ならどうやっても状況は変わらんかったと思うぞ…
また、6/20より前に確認下りて駆け込み着工できてても問題は残ってる。

1.販売にあわせての計画の途中変更は出来ない(6/19までなら本来は旧基準適用のはずなのだが…)
2.旧基準によるマンションが新基準を満たさない場合は"既存不適格"となり資産価値に影響があったと思われる。
3.購入層が現在のマンション価格の高騰についてこれてない

3については以下のコラムを参照

9割が売れ残り!? 冷え込む新築マンション市場
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

県庁所在地で駅前一等地なら駐車場にする案も需要はあるだろうから
そっちのほ方が無難かと思われるが…

766:名無しさん@八周年
07/10/07 09:48:29 n249nLJfO
>>764
なかったことにする

767:名無しさん@八周年
07/10/07 09:49:48 d8UpoFLF0
>>760
アホだろ

768:名無しさん@八周年
07/10/07 09:50:23 gc5dp/nv0
>>764
でも、計算書のどこがまずい具体的内容がほとんど公表されていない

建物そのものの強度には影響ない細部の間違いもカウントしている可能性もある


769:名無しさん@八周年
07/10/07 09:50:40 FVi8yuMO0
>>763
本来想定内の地震で建築物がぼろぼろ崩壊したら
これ幸いと作り直して経済活動が活発化するわけですね。
素晴らしいビジネスモデルですね。

770:名無しさん@八周年
07/10/07 09:52:56 OBnz4U7B0
>>760
やべえ、あんた前半はすげーいいこと言ってるよ
ホントそのとおりだと思う

771:名無しさん@八周年
07/10/07 09:54:20 pKJqloxJ0
>>760
>これからの建物は桁違いに高価になりかつ200年以上にわたって維持管理できる物にすること
それが日本の生き残る道なのだ

その建物作るのに1現場延べ何万人工、何十万人工かかると思う?
そういう風になるまでそれだけの技術者、職人、作業員維持できれるのか



772:名無しさん@八周年
07/10/07 09:56:53 iLqgzDAo0
都心の地価上昇は地方等も含めた建築できない状態の不動産屋が動かせる資金を不動産売買に向けた結果地価が上昇し始めた。
新築などでの売買益が見込めないので土地建物の転売益に集中した事が表には地価上昇とだけしか見えない。
逆に地方などは地価が減少してる。

上がっているという報道は抽出されたデータのみで印象操作みたいなものだ。
大都市だけが上がって地方が...

773:名無しさん@八周年
07/10/07 10:03:49 jmGSu0Qw0
何百年住宅とか行ってるけれど一度も地震の被害がなければ可能かもしれないけれど
地震国日本で無理だろ
居住空間のきわめて小さい分厚い箱型なら何とかなるかもしれないがw


774:名無しさん@八周年
07/10/07 10:07:52 +6ehyd05O
>>772
■資本は集中していた方が効率よく運用できる。日本全体の成長が期待できない以上、ある程度成長が見込める都市に集中して投資するのは仕方ない。
 『資本は利回りが良い都市に集中し、そこから先に景気回復していき、税収も増えていく。都市の利回りが一定の水準に達した時点で、利回りの良い他の地方(名古屋、大阪、福岡、静岡など)に波及していく。
 景気回復には地域間でタイムラグがある。だから地方は取り残されていると“感じる”。』
 これを説明されていないから、成長実感が得られず、耐えれない。安倍内閣の悪かった点。小泉内閣は竹中などが説明した。
 国際経済競争の中では、利回りの良い都市の活力が国を引っ張っている。
 税だけ配っても、永続的に景気回復するわけではない。時差があるため、恒久的なばらまき制度で地域間の税収格差を是正しようとすると、後に憂いが残る。
 知事というのは経営者。資本を呼び込む土壌を作らないと。
■実際、東京都心部は便利。JRと地下鉄を乗り継いだら、短時間で移動が可能。しかも運賃が安い。
 そりゃ、なんでもかんでも東京都心部(環状線周辺)に一極集中するよね。
 関西や中部でも、大阪や名古屋に集中しつつある。
 『根本的には、建築技術の進歩で高層ビルが容易に建てられるようになったから。』


775:名無しさん@八周年
07/10/07 10:07:55 /F7ROQC40
どーしても、「アネハ偽装を契機に行なわれた法律改正・・・」
・・・って酷抗娼のプロパガンダに踊らされている輩が多いが、
それは大きな間違い。
ちなみに、
不動産デベ>ゼネコン>意匠設計>>>構造設計
っていう、建設システムのヒエラルキーが起こした
問題ってのもほとんどウソ。
アネハは誰かが生み出したものでもなく
「突然変異のバケモノ」と言う認識が正しい。

わかりやすく脳内変換して「勧善懲悪」の構図をつくりたいのはわかるが、
現実は「新聞社会面」程度の問題じゃない。

776:名無しさん@八周年
07/10/07 10:08:56 iLqgzDAo0
二百年住宅について

百年後の地球環境はどうなっているか?
酸性雨の濃度はどれぐらい?
気温や湿度は?


車をメンテナンスに湯水のようにお金を使って二百年乗れると思うか?
稼動状態であったとしてもその時の車環境には合わないだろう。
二百年住宅の協議は有ってもいいが大風呂敷が過ぎる年月だな。

777:名無しさん@八周年
07/10/07 10:12:29 jmGSu0Qw0
>>776
200年住宅を持たせるために住宅にカバーが必要になるw
一度でも大地震に合うと規定の強度が保てなくなるかもしれないので
地震の被害がないように空中や海にでも浮かすかw
海に浮かぶコンクリの塊にカバーがかかってて、人の住む空間は1畳程度www
それを浮かす船は何年か後に改修しなければならないし、燃料も毎回補給www
200年もたすためにどんなコスト払わなければならなくなるか考えると楽しいなwww


778:名無しさん@八周年
07/10/07 10:12:36 Ay3Gw0+y0
地震の被害は致し方ないだろう
人間は自然には無力だから
しかし、その被害を乗り越え生きていく必要がある
派手な建設バブルは国を滅ぼす
今の日本は絞り上げられた雑巾
まだ四角くきれいにしわを伸ばせば生い茂る草木はムリだがまだカビを生やすぐらいは可能
ところがこのままぺんぺんペラペラ建築バブルを進めれば
悪徳な建築業者のみ草を刈り取り潤うだけだ
残った日本はカビも生えない乾燥した雑巾になってしまう

そうなっては手遅れなのである。


779:名無しさん@八周年
07/10/07 10:14:01 EJFEJyAv0
>>755
一級、二級の資格は学科と製図どちらも合格しなくてはならない。
国大卒なら一級の学科は、なんとか合格するかも知れないが、製図は正直「センス、閃き」の問題だからね。
学科では知識、製図では知能を試されている。だから、個人差がある。
一級の学科合格率10%×製図合格率30%=一級建築士合格率3%
国大卒なら6%はあるかな・・わからん。
ちなみに工業高卒でも受かる可能性はある。
工業高卒は、能力の問題で進学しない訳じゃないから資質のある人は受かる。

780:名無しさん@八周年
07/10/07 10:22:07 /F7ROQC40
>>778
>地震の被害は致し方ないだろう
この考え方ができるヤツがどれだけいる?

日本はいつからこんな国になったんだ。

781:名無しさん@八周年
07/10/07 10:24:16 6luXRO2y0
200年住宅は、自民案だよな。

782:名無しさん@八周年
07/10/07 10:24:30 qaeVuQT2O
まあ日本に土建屋さんが多すぎるのは確かだよ。
土建屋さんの口を糊するために、どんどん街の景色が変わってしまう。
高度成長期ならいざ知らず、こんな国日本くらい。

783:名無しさん@八周年
07/10/07 10:25:43 OBnz4U7B0
>>779
サンクスです。かなりの難関っすね


784:名無しさん@八周年
07/10/07 10:27:05 iLqgzDAo0
二百年住宅の可能性について


柱や床(構造側)に現存する最高素材を使用する。
外装・内装(パーテーション含む)・設備機器を簡易に取り替えられる様にする。

最低限こんな感じではないかな?
正直、建て替えたほうコスト的に安いんだ。

785:名無しさん@八周年
07/10/07 10:27:56 SjByMnPDO
>>752
アパのホテルの件
基準法では建物用途によって荷重が何パターンか決められてるんだけど、
床・梁等の積載荷重は[実状]に応じて計算する、ただし[実状]に応じない時は○○で計算する事・・・って安全側に見た数字が決まってる。
そこで経済設計したかった構造設計者が学会基準の荷重をつかって設計したんだよね。
それが○○の65%程度の荷重だったから、京都市は偽装として扱った。

それ以外に申請図書に記載した構造補強部材を工事中に変更して付けなかった等あったから、偽装とされるのも納得する部分あるんだけど
そもそも学会基準の荷重での設計が偽りだとされた事に実状に応じて・・・って法の内容と矛盾感じる技術者も多数で同情する声もあるって事なんだよね。

安全側の一般的な数字で設計するのが技術者として守るべきモラルだって考え方もあるし、難しい部分。
もちろん他にも学会基準荷重を採用した建物もある事だし。

786:名無しさん@八周年
07/10/07 10:29:46 NvCCynJW0
買う方も安心でいいだろ。

787:名無しさん@八周年
07/10/07 10:30:40 Vs0d1AXD0
大手ゼネコンなんて潰れないよ
下請け切るだけだから。
真っ先にクビくくるのは現場で一番汗かいて
仕事している職人さんたちだよ。
それと構造屋さん。

788:名無しさん@八周年
07/10/07 10:31:52 n249nLJfO
土建屋に責任転嫁したい奴が沸いてるなw

言いたいことはわかるがこの事態は美しい国づくり政策として意図したもんじゃないぞ。

官僚の責任逃れの結果の悪法が動いている結果だ。


789:名無しさん@八周年
07/10/07 10:31:54 x4rk3ZE60
>>783
学歴はあれば受験資格を得るとき有利だが必須でもない、
学歴があってその職種に就き無資格の方がよっぽど恥ずかしい、
建築学歴なしで一級 ってのもザラにいる

790:名無しさん@八周年
07/10/07 10:32:09 rVn5iB7y0
>>778
震災で身内を亡くすとわかるよ。

震災でも、人が死なないように作るべき。住めなくなるのはまだ許せる。

791:名無しさん@八周年
07/10/07 10:34:47 jmGSu0Qw0
この業界、建築士も技術士もそこそこ難しいのに
もってても給料は底辺レベルなんだよね
茄子が少ないからいい年のおっさんが600いかないとかよくある

792:名無しさん@八周年
07/10/07 10:34:55 n249nLJfO
>>785
あれはモデル化に無理ありすぎたろ。
スラブ筋も含めてT字梁として計算してたの、肉桂で見てビビったぞw

793:名無しさん@八周年
07/10/07 10:35:44 PopuvGsR0
早くも来たか・・・


TDB企業コード:983443885

「東京」 東京パークエンジニアリング(株)(資本金3500万円、中央区京橋3-6-17、登記面=港区新橋3-3-3、
代表吉田征作氏、従業員55名)は、10月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。
申請代理人は増本善丈弁護士(港区虎ノ門1-1-20、電話03-3580-3301)ほか。
監督委員は大沼和子弁護士(港区西新橋1-6-15、電話03-3501-2651)。

当社は、1987年(昭和62年)12月に設立。自走式プレハブ駐車場、機械式立体駐車場装置の設計、施工、販売を手がけていた。
プレハブ駐車場のオリジナルブランド「SYパーク」シリーズが著名で、近年では自社開発の立体駐車場「TO PARK」も好評を博していた。
スーパーストア、アミューズメント施設などから安定した受注を獲得し、2007年3月期には年売上高約36億7100万円を計上していた。

しかし、今年6月施行の改正建築基準法に伴う当社の混乱から、各受注工事について確認申請手続きの渋滞が発生し、
工事の長期化、遅延が続出。資金繰り計画の大幅な変更を余儀なくされ、10月5日の決済資金を調達することが困難となっていた。
負債は約37億853万円。

794:名無しさん@八周年
07/10/07 10:35:57 /F7ROQC40
そもそも、「震度5程度の地震で倒壊の・・・」って
酷抗娼がアナウンスしたけど、
実は構造設計者もその辺の意味がほとんどわかっていないのが実状。
っていうか、大学の先生から耐震工学のエキスパートまでわからないことだらけ。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
建築基準法は正体不明のヌエである

↑を踏まえたうえで話をしないと、今回の問題は語れない。

795:名無しさん@八周年
07/10/07 10:39:20 iLqgzDAo0
改正以前と改正以後での質の差について

根本的に変わってない。
書類手続きで時間かかってしまってるので場合によっては下がってる。
手続きだけが厳しくなって最終的に建つものは大半が変わっていない。


最初の段階での倒産予測について

都市中堅どころから倒産が始まると予測される。
木造三階建てを乱発するタイプもそれに含まれる。

796:名無しさん@八周年
07/10/07 10:41:48 SjByMnPDO

高卒で一級建築士取るのは最低11年必要だから、大卒一級より尊敬出来る部分あると思ってるなぁ。

デベ勤務の図面書けないペーパー一級よりどんだけマシか・・・。
これはどこの業界も同じだろうけどね。

797:名無しさん@八周年
07/10/07 10:42:43 p0QQclSb0
責任逃れなどの時間稼ぎのために、審査を複雑化して通りにくくしたということでOK?

798:名無しさん@八周年
07/10/07 10:43:22 Ay3Gw0+y0
たとえば
数字を出すけど我慢してくれ
関東大震災が基準となって構造計算が組み上げられていた時期があった
関東大震災=700GAL(地震加速度)
阪神淡路地震=1000GAL
新潟中越地震=1300GAL

ちなみに地球の重力加速度=980GAL

1000GALの地震加速度とは全てのものが地球上から重力の力を逃れて浮かび上がる加速度
ちなみに原発の想定地震加速度はたしか600GAL
あの最近の地震で日本で一番強固な造りの原発の建物にも少なからず被害が出た

大地震で全く被害が出ないなど夢物語
建築メーカーのCMに惑わされてはいけない。


799:名無しさん@八周年
07/10/07 10:48:11 SjByMnPDO
>>792
確かに詳細見たら罰っせられるべきだね。弁護するつもりは無いよ。

ただ、当初偽装とした根拠だけ考えると疑問感じたな。詳細調べたのは後の事だからさ。
あんな設計一般的ではないんだけどね。

800:名無しさん@八周年
07/10/07 10:49:18 bptTy1cI0
地震が来る前に、日本は壊滅しそうですねw

801:名無しさん@八周年
07/10/07 10:50:51 +pPrJ5610
高卒一級はアホ多くて使い物にならんよ。
大工か工務店かわからんようなところの技術者救済だな。
もっともっと資格難しくしてもいいよ。アホを排除しなくちゃ。

802:名無しさん@八周年
07/10/07 10:51:23 jmGSu0Qw0
この業界、地震が来るたびに基準が変わって大騒動だから
偽装だなんだってよりよっぽど危ない物件のほうが多いと思うんだが
危ないというのも微妙だけれどw
全く同じ規模で同じタイプの地震が同じ場所に起きない限り被害なんて同じにならないって
それを逆手に取って壊れるまでばれないだろって作っている設計者も中にはいそうだけれど
そいつらはこんな書類では見抜けないよ


803:名無しさん@八周年
07/10/07 10:55:05 SjByMnPDO

基準法では400ガルだよね。

弱い部分のバランスとって補強していくうちに500ガル以上でも耐える建物になってくだけでさ。



804:名無しさん@八周年
07/10/07 11:00:42 +6zFR9GHO
中堅以下がかなり倒産するのは確定している

工場や店は計画凍結や工場は海外に変更とかが 始まっている


むしろこれからの増改築がヤバイ

805:名無しさん@八周年
07/10/07 11:01:06 gaOAa0NR0
丁寧に作ったほうがいいだろ。
日本の家さ、一生の買い物とか何かといってくるが、
30年しか持たないwって まともな先進国でこんな建物作って
許されてんの日本だけだろwしかも地震大国だぞw



806:名無しさん@八周年
07/10/07 11:01:16 zE0ophXLP
>>765
アドバイスサンクス!
m(_ _)m

1階テナントで、あと上は賃貸の予定だったんだが・・・

年数件~数十件しか通れない今の現状ならば
確実に日本オワタ!となるから
そうはしないだろうと楽観的に考えている
てかそう考えざるを得ない(iДi)

807:名無しさん@八周年
07/10/07 11:04:08 +ypvHel90
>>805
日本の建築基準はものすごい厳しいって聞くが

808:名無しさん@八周年
07/10/07 11:06:31 jmGSu0Qw0
>>805
おまえ三匹の子豚の話し知っているか?
藁の家を幾ら丁寧に作ったところで所詮藁の家なんだよ
風が吹けば吹っ飛ばされてしまう
じゃぁレンガの家にするか?
レンガは風では吹き飛ばされないが地震ではばらばらに壊れてしまう


809:名無しさん@八周年
07/10/07 11:11:35 /F7ROQC40
震度6強と震度5弱を三年間の間に2回食らったけど、
昭和43年のRC3FでIs0.35の建物に
クラック一本入ってねーんだよねぇ。
(ちなみにIsは耐震指標で1.0で大地震で「倒壊」しないとされている。
「倒壊」はしないけど、使用不能になるダメージは受けてもイイ)
           ↑
      国 の 基 準 な ! !


810:名無しさん@八周年
07/10/07 11:17:43 ZL0Eqlo70
家なんか自分で設計して自分で作ればいいじゃないか

811:名無しさん@八周年
07/10/07 11:18:50 OkAjgO7J0
>>779
たしか門外漢でも実務での下済み年数積めば2級→1級と試験を受けれたよな?


812:名無しさん@八周年
07/10/07 11:19:51 wunuKFYr0
>>724
>どんだけヤバイのかドラゴンボールに例えて教えてくれ

神龍呼び出すための言葉が長く複雑になって
言い間違えたりかんだりしたらドラゴンボール集め直し

813:名無しさん@八周年
07/10/07 11:20:32 ybJ8cvGx0
>>809
長岡からお疲れ様です

814:名無しさん@八周年
07/10/07 11:24:39 n249nLJfO
>>812
追加
その呪文が聞く人によって違いなにを唱えたらいいかよくわからない

815:名無しさん@八周年
07/10/07 11:25:36 Cx/B0RhO0
>>790
気持ちはわかるが無茶は言わんでくれ。

地震は人知を遥かに超えた自然現象だ。この当たり前の事実を認識して欲しい。

それに対する設計法も中地震クラスならともかく、大地震に対しては
まだまだ発展途上だ。
改正法で新規に規定された建物を連続的に変形させながら崩壊形状を
把握するなんて設計法は、一昔前はスーパーコンピューターでも無け
れば不可能だった。パソコンの爆発的性能向上と低価格化で現実に
可能になってきたけど。

それに、現在技術的に可能な方法が経済的に全ての建物に適用できる
訳でもない。新潟の地震が原発の設計基準を上回ったといわれているが
その原発の設計基準ですら一般の個人住宅に適用するのは難しい。

建築基準法というのは、地震で人死にがでても社会的通念として、
止むを得ないと許容される最低基準でもある。
考えてみれば、国交省の暴走もそれを許容しない国民世論から来
ている面もあるが。


816:名無しさん@八周年
07/10/07 11:26:10 6luXRO2y0
基準厳しくなったら、一階駐車場とかはもう建てれないんじゃね
それで駐車場会社倒産したのかな?

あとL字も弱いから、却下とか

真四角の建物しか建てれないから
容積率小さくせざるをえないとか

なにかと弊害でてきそうだな

817:名無しさん@八周年
07/10/07 11:26:47 /F7ROQC40
>>813
わかってんだったら、ちっとは援護射撃しろw

818:名無しさん@八周年
07/10/07 11:49:44 OkAjgO7J0
>>806
銀行の融資担当と建築士と一緒に一度、役所の建築課の主事、あるいは民間の確認機関に
話を聞きに行くことを進める。

実は銀行なんかは8月の下旬あたりになってもこの問題について全く危機感が
なくて建築士から実情を聞かされて初めて青くなったって話もあるくらい。

書き込みをみると実際に確認審査の現場で、なぜ停滞してるのかが融資担当の人
が分かってない可能性もあるので(実際に止まっているという実態は知ってても
止まってる原因が不慣れな作業によるもので、いずれは流れだすと考えてるのなら
危険)



819:名無しさん@八周年
07/10/07 11:58:45 ybJ8cvGx0
>>817
実は自宅もその2回の地震で、震度5強と震度6強を経験。
築35年だけど、漆喰が若干壊れただけで、傾いたりしなかったよ。

820:名無しさん@八周年
07/10/07 12:08:03 ZL0Eqlo70
銀行員の融資担当は8月時点でさえ気づいてなかったから
本当に面白いよね

教えてあげたら本社にすっ飛んでいったからな

821:名無しさん@八周年
07/10/07 12:09:14 B403BgGb0
そもそも大きい地震だからといって古い家が必ず壊れるものでもない
共振を起こさなければよっぽどの建物でもない限り持つだろう
逆に言うとどんなに頑丈な家でも共振を起こしたら壊れる
タコマ橋のように

822:名無しさん@八周年
07/10/07 12:11:40 RrjCsNEa0
>>668

 あなたは十分勝ち組です。バブル崩壊後材質を落とす傾向がでてきて、その後税金が高く
なるから安いウチに作らないとと言って突貫工事で家屋が建てられました。その頃に建った
家と668氏の家では規格が同じものであったと仮定しても内容が雲泥の差がありますから、
勝ち誇っていいかと。

823:名無しさん@八周年
07/10/07 12:13:12 /F7ROQC40
スレタイなんだっけ??
・・・って忘れるくらいレスに一貫性がないのは
それだけ複雑な問題を含んでいるってことでOK?

824:名無しさん@八周年
07/10/07 12:15:36 DaQQt8Su0
規制が厳しくなる前に。。。

こういう駆け込み需要が有るという事自体、
建設業界がいい加減、という事が言えるだろう。
規制に関係なく、どうせ手を抜くんだろうけどナ。

825:名無しさん@八周年
07/10/07 12:16:38 EF+fV+zk0
値切って安くした家って
ちゃんと材料を悪くして
儲けを確保するらしいね。

って聞いた

826:名無しさん@八周年
07/10/07 12:18:03 ZL0Eqlo70
規制がある前に駆け込むのは経営的には当然だろ
建設業界がいい加減とか言うなら、日本の産業はどれもいい加減なんだよ

日本は大丈夫だと思ってるが日本も中国も韓国も根本は大して変わらない
それはアジアの人間がそもそもいい加減な人種だからだ

827:名無しさん@八周年
07/10/07 12:19:37 p0QQclSb0
設計で許可が出ても、その分かかった費用を相殺するために、シャブコン竹筋になる。
これから出るものはマンションの形をした震度5で崩壊する建物だらけになるぞ。
絶対に買うなよ。

828:名無しさん@八周年
07/10/07 12:21:58 /F7ROQC40
>>824-825
ちゃんとわかってるじゃん。
建築確認の審査厳しくしたって、
抜本的な解決にならないってこと。

829:名無しさん@八周年
07/10/07 12:24:15 o/ctQYk5O
これって12条3項が基準法からなくなったってこと?

業界から離れて久しいので、誰か教えて

830:名無しさん@八周年
07/10/07 12:24:17 EF+fV+zk0
>>827
コンクリートとかに規定ってないんだろうか?
含有量何%以下とか
強度とか



831:名無しさん@八周年
07/10/07 12:27:44 mPlBjEz60
若干の保険期間も入れて、
まあ、家買うなら5年後以降にしろってこったな

832:名無しさん@八周年
07/10/07 12:29:00 SjByMnPDO
>>830
あるよ、細かい規定が。
専門の技術者資格もある。

833:名無しさん@八周年
07/10/07 12:30:30 p9u2mztp0
書類が増えてるつーだけで、現場のモラルが変わる訳ないだろ。

国交省は景気に水さすことばっかやってんじゃねーよ!

834:名無しさん@八周年
07/10/07 12:32:17 +6zFR9GHO
家を建てる前に値切られたら 材料を省くか安い奴に変えるのは 当たり前だよ

値切る=価格なりの仕事

になるんだから

835:名無しさん@八周年
07/10/07 12:34:19 OkAjgO7J0
>>823
マンションは1~3号物件の一つに過ぎないから。マンション止まってるだけなら
建築士が騒ぐこともない。商業ビル、工場、公共建築物も止まってるから、
景気への影響があるため騒いでる。商業ビルはテナントの売上、経営目標に与える
影響があるし、工場なんかの立地は雇用に直接影響するからな。

836:名無しさん@八周年
07/10/07 12:34:31 x1Fgf8nn0
>>825
かと言って、高い金出せばちゃんと仕事してくれると限らない気が・・・

837:名無しさん@八周年
07/10/07 12:35:09 mPlBjEz60
「できません!」と断るのも仕事のうち

838:名無しさん@八周年
07/10/07 12:35:37 +6ehyd05O

まとめ
>>728 >>730 >>732 >>737 >>740



839:名無しさん@八周年
07/10/07 12:36:13 /F7ROQC40
>>829
定期調査報告か?今でもあるぞ。

>>830
あるって言えばある。無いといえば無い。
誤解を恐れずに言えば、
構造計算でFc10N/m㎡のコンで持つRC20階建てのマンソンがあれば
それも可。

840:名無しさん@八周年
07/10/07 12:37:17 SjByMnPDO
12条3項は追加があって12条5項に項ずれしてる。


841:名無しさん@八周年
07/10/07 12:38:39 p9u2mztp0
>>835
IC、液晶等の工場は大打撃だろうな。
生産ライン変更による機械入れ替えは日常茶飯事だからな。
この悪法がどれだけ日本経済の足枷になるかは、今からの話。
経団連の圧力も必至だろうが、それまでに中小の下請けが耐えられるかどうか。

842:名無しさん@八周年
07/10/07 12:40:34 /F7ROQC40
>>841
経団連もマスゴミと一緒で総スカンしてるから問題。

843:名無しさん@八周年
07/10/07 12:41:00 T5oNAR6V0
>>801
しかし高学歴の人の方は、人格的に問題がある場合がw


844:名無しさん@八周年
07/10/07 12:41:22 Vs0d1AXD0
設計監理料は建築工事費の1割以上という項目か
追加されれば許してもいいような気がしなくもない。

845:名無しさん@八周年
07/10/07 12:42:17 7qFg7ru90
マンションだけじゃないんだよな
工場や病院や商業施設も建たない(建てれない)

さて今後どうなるやらね
着工のびて建物が建たないと人が流れない
人が流れてこないと金が動かない
景気が悪くなる予感w

846:名無しさん@八周年
07/10/07 12:48:22 mPlBjEz60
笑っていられるうちはいいさ

847:名無しさん@八周年
07/10/07 12:50:13 +7cE+1iu0
なんつーか、この問題を直視してる人としてない人の温度差が物凄いね

848:名無しさん@八周年
07/10/07 12:50:24 bptTy1cI0
日本は安全キチガイすぎるんだよ。
耐震性が1.0無くたって、安全率があるだろうが。
手抜きや施工不良でもない限り、倒壊することないだろ。

849:名無しさん@八周年
07/10/07 12:54:16 /F7ROQC40
区分所有権のある建物や不特定多数の人間が利用する建物に
ある程度の制限をかけるのはわかる。
工場みたいな広大な敷地に建てる「個人資産」に
法律で制限を掛けるのはナンセンス。

万が一建物の瑕疵が原因で利用者が死んでも、
それは建物の管理者と設計者の問題。
それくらい保険制度でなんとかなりそうな気もするが、
保険屋が「そんな保険はつくれない」とのたまった。
不払いして儲けた金でつくれよ。

850:名無しさん@八周年
07/10/07 12:54:35 B403BgGb0
>>848
正直に言うとキチンと作ったものも地震が来て見なければ
安全かどうかはわからない
ただ国のスタンスとしては国の基準に準して作ったものならば
その後の大きい地震がきて壊れてもしったこっちゃないよということ
また新しい基準を作り変えるだけのはなし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch