【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減 [10]04]at NEWSPLUS
【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減 [10]04] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@八周年
07/10/06 15:25:51 nIbr+eg20
>>192
お前バカか?
デベロッパーはむしろこの改正で在庫捌けるから得してるんだぞ。
困ってるのは設計屋と施工屋だよ。販売じゃない。

201:名無しさん@八周年
07/10/06 15:26:43 iJBum2yL0
>>199
その時期も怪しい
許容応力度と限界がごっちゃになってた頃だから

202:名無しさん@八周年
07/10/06 15:27:03 1Ndttntq0
旧法で確認下ろして、新法で竣工検査受けたら使用禁止になった事例があるそうだね。一体何をしたんだろう?

203:名無しさん@八周年
07/10/06 15:28:13 B/8KY3/h0
>>186
あまり知られていないが、

今回の改正で今まで欠陥住宅や欠陥マンションの被害者を技術的に支援していた建築士が絶滅する。
彼らは消費者のためにこうしたことを始めたわけで、本業はあくまでも建築の設計なんだよね
既に本業が立ちゆかなくなって廃業が始まっている

また欠陥に対する消費者の自衛策である第三者監理もそれを行う設計事務所の建築士がいなくなる

これが消費者の望んだことですか? 国交省さん

204:名無しさん@八周年
07/10/06 15:28:20 zmJLXbpu0
>>196
改正前のマンション含まれちゃうぜw

205:名無しさん@八周年
07/10/06 15:28:22 8J2f6lSj0
業界団体で欠陥住宅買わされた方への補償体制を考えましょうって話には
絶対にならないからねw
けっきょくユーザーのこと考えてない連中の言うことなんて聞く必要ナッシングw
しまいには日本経済がどうとか、詐欺蛆虫の分際で天下国家語っちゃう痛さw

206:名無しさん@八周年
07/10/06 15:28:35 DOVIhyt70
とりあえず、全部目を通して、おかしいところはいっぺんで指摘してやれよ。

それは法律がどんなに変わろうと関係ねーだろ。

207:名無しさん@八周年
07/10/06 15:29:11 vdUu7fXw0
将来はゴーストタウンに化するのかな?
マンション以外で、空きビルとか多いの?

208:名無しさん@八周年
07/10/06 15:29:30 070W5DCqO
>199
ツインパークスとかもその期間だっけ?
何より、当時の物件は立地が鬼だからな

209:名無しさん@八周年
07/10/06 15:29:58 rKQnhjqM0
>>206
「おかしいところ」の基準が不明確ですのでできません。

210:名無しさん@八周年
07/10/06 15:30:36 il6Se37c0
>>202
詳しく
だいたいそんな事が許されるのか??
法律は既存不遡及の原則だぞ?

いいかもう一度言う。

マ ン シ ョ ン だ け じ ゃ な い ん だ 。

211:名無しさん@八周年
07/10/06 15:30:38 gOYZm55+0
>>205
役人は土曜日も働け。

212:名無しさん@八周年
07/10/06 15:32:00 DOVIhyt70
>>209
だーかーらー、いっぺんに役所が指摘してやれよっつーってんの。
いちいち金取るとか可哀想じゃん。

213:名無しさん@八周年
07/10/06 15:32:02 I2R3dspk0
>>207
マンションを建てようとしなくなったって事じゃなくて、需要はあって建てようとしても建てられなくなったって話。
だから、これからはマンション価格は一旦高騰するはず。
そのあとは既存不適格な建物の資産価値がどうなるかはわからんがね。

214:名無しさん@八周年
07/10/06 15:32:15 jdDqOxYl0
やっとニュースになったのか。
寒気がするほどやベー事態な気がするんだがあんまり危機感ないのか…?

215:名無しさん@八周年
07/10/06 15:32:37 zOhp767w0
欠陥マンソンだらけだったのか
業者は倒産するけど、消費者は助かるな

216:名無しさん@八周年
07/10/06 15:34:07 YJwRc9GX0
消費者からは一切の異論なしって状況、わかる?
とにかく強力なフィルタかけておいてもらわないと安心できないんだよ。
それぐらい信用されてないんだよおまえら。空気読めるようになれよ。

217:名無しさん@八周年
07/10/06 15:34:58 zmJLXbpu0
法改正をする度に設計コストと建築費が高くなる気がするのだが

正直、個人住宅に火災警報器いるかぁ(今回の改正じゃないけど)?
認定書はひつようなのかぁー、番号で十分だろ


218:名無しさん@八周年
07/10/06 15:35:57 I2R3dspk0
>>216
耐震性も向上しないのに、工期も値段も跳ね上がっても文句言わないでお金払って下さいね、消費者様。

219:名無しさん@八周年
07/10/06 15:36:07 nIbr+eg20
今度の法改正で本当に消費者が助かると思ってるならお花畑も良いところだ
在日朝鮮人に選挙権を与えるようなもんだ

220:名無しさん@八周年
07/10/06 15:36:27 Hl7FRd/M0
>>212
だーかーらー
何が正しくて何が間違っているか不明確なんだから
「役所も」判断できないの!
だから確認が止まってるの!

221:名無しさん@八周年
07/10/06 15:37:11 oXl1cQ/x0
>>154
この改正で儲かるスキマといえば適判手数料が適判員の手元に届くまでの間にピンハネしてる
検査機関くらいかな。
通常の建築確認だけではべつに儲かってないと思うよ。
多くの民間会社は改正後に手数料を値上げしたが
仕事の増え方に見合ってないところが多いと思う。
(こんなときでも価格競争はあるから値上げ幅には慎重。)
また今のところ申請受付の前に手数料を取らない仮審査をしていて、
1~2ヶ月くらいかけてタダ働き。これは今年中に一斉にやめることになってるが、正直しんどいはず。

222:名無しさん@八周年
07/10/06 15:37:12 B/8KY3/h0
>>199
木造に関しては阪神・淡路大震災の教訓が反映され技術基準が強化された
平成12年6月改正以降の方がいい

3階建ては平成14年に出版された新しい設計基準を採用した物件は安全性が高い


このころまではまだ国交省はマトモに機能していたんだよな

223:名無しさん@八周年
07/10/06 15:37:54 k8Pj4S400
>法改正をする度に設計コストと建築費が高くなる気がするのだが

市場原理があるからな。ダメな業者は競争に敗れて潰れていく、淘汰されていく。
いいところに自然に仕事が集まり、価格も下がる。すべて市場原理だ。

224:名無しさん@八周年
07/10/06 15:38:47 nIbr+eg20
耐震基準の明確化と審査の厳格化、設計監理と施工の分離原則の徹底

これだけやれば済むことを、わざわざ姉歯事件に便乗して利権構造にするから大変なんだぜ

225:名無しさん@八周年
07/10/06 15:38:49 O1osvtCD0
役人が関わるとろくなことにならない

















これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ
これが小泉・安倍改悪の付けだ

226:名無しさん@八周年
07/10/06 15:39:26 zmJLXbpu0
>>221
マジ?
仮審査今年中になくなるん?
やばくね

227:名無しさん@八周年
07/10/06 15:40:25 DOVIhyt70
>>216
だって消費者だけど、今回のは役所の責任逃れにしかみえねーよ。
そりゃ、建物立たなきゃ欠陥もねーよ。
だが、本当に消費者の立場に立っていたら、2500件→10件になるような
手際の悪さで仕事するかよ。


228:名無しさん@八周年
07/10/06 15:41:03 nIbr+eg20
市場原理のおかげでどんどんどんどん本来ある技術や知識がおかしくなってるんだけどね
原理は良いけど原理主義は何も生み出すどころか、必要なものまで排除するのは僕ちゃんにわかるかな?

229:名無しさん@八周年
07/10/06 15:41:10 2sg6V95p0
プロジェクトX~挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。



230:名無しさん@八周年
07/10/06 15:41:11 070W5DCqO
マスコミは姉歯が後ろめたいから叩けない。
役人は面子があるから訂正しない。
まあ、高いマンション買って分譲マンション屋を喜ばせて下さい。
困るのは、技術者・設計士・職人。物作り日本の土台の人々。

231:名無しさん@八周年
07/10/06 15:42:14 mC99Du+B0
たかが事務仕事でコストが上がるとかバカじゃねーの。マンション一棟売りの価格どんだけだと思ってるんだ?
不動産屋の舌先三寸で上下する誤差の10分の1も上がらねえよ。

232:名無しさん@八周年
07/10/06 15:42:25 B/8KY3/h0
マンションや工場・オフィスビル等の大規模なピアチェック(別の専門家も審査する制度)のある物件は
まだ全国で十数件しか降りていないという。

ピアチェックの不要な中規模の物件も審査に2~3ヶ月かかり現状新たな申請は
受付まで2,3ヶ月待たされる

受付以前に構造設計を引き受けてくれる建築士がいない。原因は
・意味のない手間のかかる書類を強制されるので1つの物件に気の遠くなるような手間がかかる
 新しい物件の構造計算を依頼をされても年明けまで取りかかれない
・構造設計者は無限大の責任を負わされる上、自宅住所まで書かされるので身の危険を感じて
 自主的に廃業する人が多数。

酷土交痛省は3ヶ月で混乱は回復すると言っていましたが
3ヶ月以上たった今も回復する見通しはありません。


一番空しいのはこれだけ混乱して、廃業が相次いで、日本経済までやばくなるのに
肝心の建物の質は向上するどころが下がる一方なことだよな

233:名無しさん@八周年
07/10/06 15:44:38 20QtH37D0
>>222
大臣が石原伸晃になった頃から悪くなったのかな?

234:名無しさん@八周年
07/10/06 15:45:10 aHgjtIlx0
前スレの↓の方が気になる

>>471
できない。
さらに、同じ敷地に同じ用途の建物を新築して、
既存建物と渡り廊下やエキスパンションジョイントで接続すると、
既存建築にも遡及措置が発生して改正法に適合させなければならなくなった。
仮に構造計算で基礎部に問題が見つかったら、既存建物も建て直ししなくてはならない。


工場も作れないし増改築できないっていうのは大問題だと思う

235:名無しさん@八周年
07/10/06 15:45:49 nIbr+eg20
個人事業主がほとんどの構造技術者を生涯賃金でも支払うことが不可能な
金額で責任だけ負わせるんだから、そりゃ構造屋は廃業するわな
利益は出ないのにリスクばっかり増えてバカらしくてやってらんないわ
それを担保するシステムができない限り、構造屋は審査側だけに集中
つまり、設計する側じゃなくて、設計されたものを見る側にだけ生きる

236:名無しさん@八周年
07/10/06 15:46:04 Knux0r0/0
東京すばらしい

237:名無しさん@八周年
07/10/06 15:46:13 Hl7FRd/M0
>>231
おいおい
着手できる物件がこれから永久に減るんだぞ
数をさばけないで
マンション業者はどうやって給料捻出するんだ?
価格アップしかないよな

ある業者だけが数をさばけなくなるのなら別だが
日本全国一律でそうなるから
業者一斉に値上げだよ

「DQN業者ザマー」ではなくなるよwww
全部消費者に転嫁される
流行の
「右から左へ」ってやつだww

238:名無しさん@八周年
07/10/06 15:46:24 Pq1vVnD80
バカが官僚やってる国は大変だな

239:名無しさん@八周年
07/10/06 15:46:38 SA2D3mBk0
中小事業者は仕事はあるのに受けられなくて潰れるってのが多くなるのかな

240:名無しさん@八周年
07/10/06 15:47:05 nO99cYNZ0
>>164
前スレでも述べたけど、
姉歯物件のモデルを製作し、ある大学で耐震実験をやった、
朝日が番組で使う為だったが、規定の揺れでは破壊せず、、
それでは絵にならないと、崩壊するまで振動を強めさせて放映したらしい。
つまり不安を煽るために捏造しやがった。

241:名無しさん@八周年
07/10/06 15:48:53 geVKphGy0
>>237
競争力なくて安くできずに売れないところは倒産して
バッタ屋に買い叩かれて消費者に安く売られるw

残った優良業者がようやくペテン業者の煽りを食わずにいい仕事が
存分にできる良い市場が出来上がるw

242:名無しさん@八周年
07/10/06 15:49:17 070W5DCqO
>231
つ供給
上でも、今年以降しか買わないって奴がいたろ?
需要はある、供給は無い・・
これに、不動産業界(マンション屋含む)の横の連帯(ある意味合法的談合
ま、跳ね上がるよ。

243:名無しさん@八周年
07/10/06 15:50:48 I2R3dspk0
>>241
ヒューザーに飛びついた貧乏人位のレベルの層には手の届かない物件ができるな。
品質は以前以下で値段だけ跳ね上がるってのは理解できるよね?

244:名無しさん@八周年
07/10/06 15:50:58 05n+Jyju0
>>234
去年からだよ、昭和56年以前の新耐震前建物は完全な別棟にしないと
耐震診断(既存図面がなければ現況調査@莫大な費用がかかる)して
当然NGだから耐震補強設計・耐震補強工事という手順ですすむ。

素人が考える価格の一桁多い費用がかかるが。

56年以降の建物も耐震要素に変更があれば計算し直し。

245:名無しさん@八周年
07/10/06 15:51:03 nIbr+eg20
>>240
つまり、朝日がアサヒったってことか?

246:名無しさん@八周年
07/10/06 15:51:13 SGqfNSeA0
>>128
>来年から、木造二階建も応力計算しなくちゃなんなくなる。

え?4号確認の特例がなくなるだけじゃないの?
壁量・壁充足率計算とかじゃなくて?

247:名無しさん@八周年
07/10/06 15:51:15 DOVIhyt70
>>241
良心的な商売していたところほど、今までに暴利をむさぼっていない分
安く出来ずに倒産して全滅しちゃったりして。

248:名無しさん@八周年
07/10/06 15:51:17 175hir+G0
日本国政府の国土交通省指導による崩壊的建築指導はいつまで続くんだ?
材料メーカーも巻き込んで、業界の不況風たるや大変な問題に発展してるぞ!
草加学会が大臣だからこんなことになるんだな、きっと。

249:名無しさん@八周年
07/10/06 15:52:35 m3URlrbk0
消費者のためを思うかのような詭弁を弄する詐欺業者にはヘドが出るね。
跳ね上がると思うなら跳ね上がればいいじゃない?
買いたい人が買いたい価格で買うのが当たり前だし、バブルの再来で景気よくなるでしょ。
経済うんぬんの言い逃れはこれでできなくなったね。

250:名無しさん@八周年
07/10/06 15:52:40 16rt98pK0
個人住宅でも街中の防火地域等では木造は基本的にOUTよって
鉄骨造で3階程度を計画する。
鉄骨造3階建て約150㎡(45坪)普通に設計すると軒高9m超する。
これ、適合判定(ピアチェック)に行く。適判料16万強建主負担。3ヶ月以上確認が下りない。
建築主、いつ既存を壊し、いつまで仮住まいする事が必要か不明。
どうしてくれるの?
こんなものまで影響しているの!!


251:名無しさん@八周年
07/10/06 15:53:35 070W5DCqO
競争力と仕事の確実性は比例しない。

252:名無しさん@八周年
07/10/06 15:53:59 nIbr+eg20
既存の木造3階建ての住宅で、おばあちゃんが足が悪くなったからっつって
エレベーターを付けようとすると、漏れなく今の基準で構造計算が必要になって
全部建て替える以外には方法が無くなります。
もちろん、どうしてもというなら改築でも対応可能ですが、新築以上の費用が必要になります。

253:名無しさん@八周年
07/10/06 15:54:07 B/8KY3/h0
>>233
平成15年7月のシックハウスに関する改正で電気屋の利益供与か?って言われる
24時間換気扇の義務化が行われたので、確かにそれが始まりだったのかもしれない。

あれ、日本の消費電力増加につながる上、住人がメンテをマメにしないと帰って危険なんだよ


内装材の規制はGJだったけどね、新築住宅のいかにも体によくなさそうなキツイ接着剤のにおいが
だいぶ緩和されたから。


254:名無しさん@八周年
07/10/06 15:54:13 Hl7FRd/M0
>>237
だ か ら 

優良業者もペテン業者も
みんな仲良く一緒に止まってるの
いまのままでは今後も
もとの水準に戻らないの!

この改正でペテンがはじかれるわけではないので
今後は優良業者だけが建築できるということにもならない。

パイが小さくなるだけで
ペテン業者も結局残るのよww



255:名無しさん@八周年
07/10/06 15:55:20 m2eqe+pD0
この法律でよい業者と悪い業者がはっきりわかるようになる。

いままでごった煮状態で消費者にババ抜きさせていたって認める
発言も業者さんに多いようだし、やはり良法と言わざるを得ないな。

256:名無しさん@八周年
07/10/06 15:55:47 w1dLLuSA0
>>240
公正な検証番組作れるところはどこなんだろうね。


257:名無しさん@八周年
07/10/06 15:56:00 75nD9rKN0
これで、儲けを出す為に手抜きが更に横行しそうだな。
入り口だけ、しかも書類を厳しくしても意味ないのに。
寧ろ出口に向けて厳しくする方法、まぢで考えろっつーの。

258:名無しさん@八周年
07/10/06 15:56:05 lsTdP4wl0
供給を減らしてマンション価格を更に上げようという
陰謀とみた。

259:名無しさん@八周年
07/10/06 15:57:04 I2R3dspk0
>>255
これで残った業者が優良業者だっていう根拠がわかりません><
悪徳も優良もおんなじ様に困ってるだけだと思うけど。

260:名無しさん@八周年
07/10/06 15:57:40 070W5DCqO
>246
すまん、まだ出入り業者の話の段階なんだが、、、

261:254
07/10/06 15:58:19 Hl7FRd/M0
>>237じゃ自己レスだわorz
間違い>>241

262:名無しさん@八周年
07/10/06 15:58:33 8jsS6PZC0
「売ってやってる」みたいなのが多いな。
別に広告で洗脳してマンションマンセーみたいな流行を無理やり業者が作り上げてるだけで、
日本にマンション絶対主義なんてもともとないし、必要ないだろ。

マンション価格が高いのはたかが1プロジェクトでタレントCM流しちゃうほどの
低脳キチガイぶりを撒き散らすDQN業者が広告費ばら撒きまくるから価格に上乗せされてるだけだよ。

263:名無しさん@八周年
07/10/06 16:00:09 53k35KgR0
よく考えたらいらないよねマンション。

264:名無しさん@八周年
07/10/06 16:00:23 I2R3dspk0
このスレで必至こいてるのは、売る側じゃなくて作る側だろ。
売る側はマンション価格冒頭ウマー
責任は建築士に押し付ける側なんだから。

265:名無しさん@八周年
07/10/06 16:00:28 beM5q8330
大阪って確認と違う図面でつくってるから、完了検査を受けれずに書類上は
20、30年も工事しっぱなしの建物がたくさんあるらしいよ

266:名無しさん@八周年
07/10/06 16:00:52 070W5DCqO
>249
・バブルは単なる好景気ではない
・バブルで儲かるのはマンション屋を筆頭に不動産屋
・困るのはユーザー。前もそう。

釣りは止めれ

267:名無しさん@八周年
07/10/06 16:01:50 qK/VwKWF0
新聞ってみたことあるおまえら?
マンション広告チラシの山、山、山・・・だよ。それも極上の紙で。
あれのコストで本来1000万の部屋が3000万になるって知り合いの業者が言ってた。

268:名無しさん@八周年
07/10/06 16:01:57 2bv6dDyU0
>>4
こんちくしょう
昨日の俺のレスにどんだけ反響あったか見たくて探しちまったじゃねーか

269:名無しさん@八周年
07/10/06 16:03:06 nO99cYNZ0
>>256
マスコミはどこも始めから結論ありきだからねえ。
計算書偽装して答えだけ合わせているのと変わらんよ。

270:名無しさん@八周年
07/10/06 16:04:28 I2R3dspk0
ピアチェックに引っかからない戸建小住宅志向に国民が変わってくれれば、
今はともかく、長期的な視野で見ればいいのかもね。
都心マンションには貧乏人は住めなくなって。

271:名無しさん@八周年
07/10/06 16:04:29 bRpFqVoP0
マンソン広告スパムも減って、資源の無駄遣いもなくなっていい時代になるな。

272:名無しさん@八周年
07/10/06 16:05:28 13I5clwt0


   そこで中古マンションバブルの再燃だ!!



273:名無しさん@八周年
07/10/06 16:05:35 oXl1cQ/x0
>>246
確認の特例撤廃だけのはずだよ。計算は従来どおりでいいはず。
「はず」とつけてしまう俺も自信なくなってるやんw
これくらい内部でも情報が混乱してる

274:名無しさん@八周年
07/10/06 16:05:53 F5WLeYiM0
マンションは諸悪の根源。

275:名無しさん@八周年
07/10/06 16:06:13 lsTdP4wl0
>>272
新築の供給が大幅減なら、それは間違いないよね。

276:名無しさん@八周年
07/10/06 16:07:54 070W5DCqO
>264
だね。
不動産屋と建築屋の違い分かって無い奴が居る。

277:名無しさん@八周年
07/10/06 16:08:09 05n+Jyju0
>>265
厳罰化になったから(無監理・無検査・設計図書を用いず又は従わずに施工)
住宅でも1年以下の懲役又は100万円以下の罰金(法人同)
特殊建築物とか主要構造部の設計図書を用いず又は従わずに施工は
3年以下の懲役又は300万円以下の罰金(法人1億円以下の罰金 法103条)

捺印する建築士も処分だから相当数減るとは思うが・・・大阪人馬鹿だからやるよなw

278:名無しさん@八周年
07/10/06 16:09:53 Hl7FRd/M0
なんかマンションアンチが湧いてきてるなw

おれもマンションは好きではないが

みんな好きで買っているわけではないだろうに

かといって「なくなりゃいい」というものでもない



ゆとり世代か何かに何をいっても無駄か・・・

279:名無しさん@八周年
07/10/06 16:10:54 em2Ej1kdO
自分たちが食えなくなるからというだけで一般国民の不安を煽るデべ公の小賢しさには反吐がでる。
潔くローン破産でもなんでもしろや!

280:名無しさん@八周年
07/10/06 16:11:30 070W5DCqO
>273
そか。いずれにしても、田舎大工は大ピンチだが・・
プレカット無しとかもう無理な悪寒

281:名無しさん@八周年
07/10/06 16:11:32 8dVn9OOc0
>書類に少しでも不備があると修正、追加を厳しく求められ、

当たり前
自分の不手際で遅れたのを他人のせいにすんな

282:名無しさん@八周年
07/10/06 16:12:56 I2R3dspk0
>>279
ディベロッパーが実際に設計して施工してるわけじゃないって事くらい理解しような。

283:名無しさん@八周年
07/10/06 16:14:54 Hl7FRd/M0
>>279
ていうか
このスレに
マンションデベロッパー関係者は皆無だとおもうよ

もしいたら反応してくれww

284:名無しさん@八周年
07/10/06 16:15:29 kSDCmA8D0
関連企業 半年後倒産続出の可能性あり
振り出し手形決済できず。

285:名無しさん@八周年
07/10/06 16:15:51 DWqix3BN0
>282
その通り。
デベは>281みたいなことを言うしな。


286:名無しさん@八周年
07/10/06 16:16:41 rKQnhjqM0
しかし本当に世間の反応がないね。

今年最大のニュースになる可能性が高いのに。

287:名無しさん@八周年
07/10/06 16:16:47 05n+Jyju0
>>279
あのさあ来年はさらなる地獄が待ってる訳よ

GDPは誇張でもなんでもなく建築単体でも10%
鉄鋼・非鉄金属・建材などの製造、はたまた運輸の一部を加算すると
誇張でもなんでもなく優に15%、下手したら20%に近いのよ
自動車産業と肩を並べる基幹産業な訳よ日本の、考えたら解るだろう?

288:名無しさん@八周年
07/10/06 16:18:14 w33pCuYH0
>>246

役所から安全であるのか問われた時のため
裏付けの計算がいるかも?



289:名無しさん@八周年
07/10/06 16:18:41 il6Se37c0
>>282
門外漢はこれくらいの認識なんだよ。

マスゴミぃ~何たくらんでる?

>>279よ、2chと新聞報道が全てじゃないぞ。
自分で情報収集してみ。

すごいことになってるから。

290:わ
07/10/06 16:20:21 Lstd0thx0
いいんだよ別に。
つぶれる会社は潰せばよい。
恐慌が来ようと、革命が来ようとかまわない。
どんどん厳しくしろ。

291:名無しさん@八周年
07/10/06 16:20:57 jdDqOxYl0
これって木造2階建て以外全部止まってるって
7月頃になんかで見た記憶あるんだけど、
ソース見るとマンションだけみたいな書かれ方だね。
実際どうなの?

292:名無しさん@八周年
07/10/06 16:22:43 ozdNr1Bv0
今までどれだけいい加減だったか分かるね。

これからいい加減な業者は淘汰されるから、
きちんと書類を揃えられる業者が
他社を出し抜いて業績を伸ばすいいチャンスだな。

293:名無しさん@八周年
07/10/06 16:23:51 Hl7FRd/M0
>>290
きみは
にーとふりーた系?

このまえ
にーとふりーたは戦争が起きることを希望しているという
ニュースがあったが
「非常事態になれば自分の境遇が好転するかも」
なんていう
異常なほどのお花畑が広がっているみたいw

今回の問題も
どんどん潰れろ!
と煽るだけだろうなw


294:名無しさん@八周年
07/10/06 16:23:55 I2R3dspk0
>>291
全部止まるよ。
病院も学校も駅も工場も新築も改築も。

295:名無しさん@八周年
07/10/06 16:24:39 1MpVzCDl0
そもそも業界の自転車操業体質が諸悪の根源
少しはバッファー持てや

296:名無しさん@八周年
07/10/06 16:24:59 Mb9Yr6t2O
>>175
それは混乱をうけて9/25に国交省が苦し紛れに出した「技術的助言」の内容だろ。
改正当初の条文・規則ではそんな変更も許されないとされてたよ。少なくとも検査機関はそういう判断だった。

役人きたかw

297:名無しさん@八周年
07/10/06 16:25:57 rKQnhjqM0
>>291
建築着工統計調査(平成19年8月分)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

○居住 用は 590 万㎡(前年同月比 41.6%減、2か月連続の減少)
○非居住用は 346万㎡(同42.4%減、2か月連続の減少)

①用途別
・鉱業、建設業用は 11万㎡(前年同月比 37.8%減)
・製造業用は  76万㎡(同 56.3%減)
・情報通信業用は 3万㎡(同 57.5%減)
・卸売・小売業用は  47万㎡(同 53.9%減)
・金融・保険業用は  6万㎡(同 55.3%増)
・不動産業用は  13万㎡(同 35.8%減)
・飲食店、宿泊業用は  24万㎡(同 27.2%増)
・医療、福祉用は  29万㎡(同 57.7%減)
・その他のサービス業用は  45万㎡(同 41.2%減)

②使途別
・事務 所は  34万㎡(前年同月比 40.6%減、2か月連続の減少)
・店舗は  40万㎡(同 46.3%減、2か月連続の減少)
・工場は  65万㎡(同 57.1%減、2か月連続の減少)
・倉庫は  71万㎡(同 22.0%減、2か月連続の減少)

298:名無しさん@八周年
07/10/06 16:26:05 vE1+qDqo0
>>294
少子化にも影響するん?

299:名無しさん@八周年
07/10/06 16:26:52 PwSBtrgp0
2030年東海南海地震同時発生富士山噴火とわかっていて30年ローン組んでる奴等は
池沼だろwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

300:名無しさん@八周年
07/10/06 16:26:59 75nD9rKN0
確かにこれで直接打撃を受けるのは造り手だが、時間がかかるということは
デベロッパーも体力あるところは (゚д゚)ウマーだろうが厳しいところも出てくんじゃないか?

301:名無しさん@八周年
07/10/06 16:27:51 il6Se37c0
工作員だらけだなw

・・・あのなぁ
この問題は利害の対決や、儲かる儲からないの
話じゃね~んだよ。
いい加減目を覚ませ。

オマエらだって工作活動してる場合じゃなくなるんだぞ。

302:名無しさん@八周年
07/10/06 16:28:15 070W5DCqO
>283
ノシ
元関係者。今は建築と不動産やってる。だからあんまり困らないけど・・

303:名無しさん@八周年
07/10/06 16:28:30 u4qI9p5zO
製造業でも不良品が出たら当時働いてた従業員に罰則を与える様なものだからな

304:名無しさん@八周年
07/10/06 16:28:52 I2R3dspk0
>>298
建設業及び関連産業従事者の給料が下がれば子供を控えるかもしれないけど、短期的にはあまり変わらないんじゃね?
少子化より、日本の基幹産業が崩壊するって事の方が危機感強いよ、俺は。

305:名無しさん@八周年
07/10/06 16:29:26 huhB67kZ0
マンションは山手線の内側だけにしてくれ
醜くて不快

306:名無しさん@八周年
07/10/06 16:29:31 nIbr+eg20
>>302
経営者?
いまだけだよ。安泰なのは。よく考えればわかると思うけど。

307:名無しさん@八周年
07/10/06 16:29:45 J4UDn2FT0
マンションいらねえ
得体の知れない余所者が入ってくるのは気味が悪い
とりあえず在日を押し込んで爆破処分しろ

308:名無しさん@八周年
07/10/06 16:32:03 jdDqOxYl0
>>294
>>297
日本オワタ\(^o^)/

thx 言葉もねえわ…。

309:名無しさん@八周年
07/10/06 16:33:22 75nD9rKN0
>>301
レス見てると色々詳しそうだけど、どういったご関係で。
このレスは,無視してくれても良いです。

310:叩く人 ◆.VH0CFA24Q
07/10/06 16:33:24 32y6pn/H0
>>146
だからー、日本国民とマスコミが望んだ結果だろ?
野党なんか、自民案はてぬるい。もっと厳しくしろとか言ってたし。
業界の実情に合わせて緩くしたら、マスコミによる集中砲火の餌食だっただろうね。
ここの連中(俺も含めて)も叩いていただろうし。

いずれにしろ、国民に説明&早期修正が必要だと思うぞ。
こういうのってフレキシブルに変更していくしかない。

311:名無しさん@八周年
07/10/06 16:34:16 rKQnhjqM0
9月の着工数は体感的にどんな感じですか?

312:名無しさん@八周年
07/10/06 16:35:32 ozdNr1Bv0
1年もすれば申請する業者も確認する役人も慣れてきて、
着工数も元に戻るでしょ。

その間に資金の苦しい業者はパージされるが、
業者の多すぎるこの業界で再編が進んで日本全体にとってはプラスかもね。

313:名無しさん@八周年
07/10/06 16:35:38 u4qI9p5zO
今は 地方の建設屋に仕事が無いから大変な状態だよ

飲食店まで影響しているからな 閉店が相次いでいます

314:名無しさん@八周年
07/10/06 16:36:18 nIbr+eg20
>>312
で、あふれ出る失業者はどうするの?

315:名無しさん@八周年
07/10/06 16:37:09 HsWoY57e0
これもインフレ政策の一環だろ。
無理矢理にでもマンション価格を高騰させるには、
供給を押さえ込めばいい。
経産省は全業界に値上げ指導してるようだし、何が何でも
インフレに持ってって、経済成長指数を大幅アップに
誘導したいようだな。

316:名無しさん@八周年
07/10/06 16:37:14 I2R3dspk0
>>310
国土交通省の官僚がもう変更しないって明言しました。
フレキシブルなんて言葉は官僚にはありません。

317:名無しさん@八周年
07/10/06 16:38:10 u4qI9p5zO
戻る前に工場は計画中止した所を聞くし
海外に変更したりしている
また 既存の建物は資産価値がゼロになりますが? 何か?

318:名無しさん@八周年
07/10/06 16:38:40 Hl7FRd/M0
>>311
体感もなにも・・・

全く8月と変わっていない
テキハン出ていない

とのことです。

319:名無しさん@八周年
07/10/06 16:39:16 i3cESk1vO
>>281
お前は広辞苑を一発で誤字脱字なく編集できるか?
大規模物件の確認の情報量はそれに匹敵するぞ?

320:叩く人 ◆.VH0CFA24Q
07/10/06 16:40:06 32y6pn/H0
>>316
なんのために政治家がいるよ?


321:名無しさん@八周年
07/10/06 16:40:48 u4qI9p5zO
重機のレンタル屋や部材屋が消えそうだな

322:名無しさん@八周年
07/10/06 16:40:50 nIbr+eg20
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)

日経の記事な(茶工頭数)

323:名無しさん@八周年
07/10/06 16:41:32 Hl7FRd/M0
>>320
企業と癒着して献金もらって
秘書給与や事務所費ごまかして
儲けるためですw

324:名無しさん@八周年
07/10/06 16:43:12 rKQnhjqM0
マンションだけじゃなくて一戸建て住宅の着工数も爆下げしてるのは何で?

325:名無しさん@八周年
07/10/06 16:43:29 7SGKoJSj0
友達がゼネコンに勤めてて、マジで暇って言ってたけど
結構深刻そうだな

326:名無しさん@八周年
07/10/06 16:44:30 QuJ+2djj0
体感で言うと失業率20%越えというところか?
来年初旬の話
着工自体は年末にポツポツでてくるだろう
前年比-85%くらいで
問題はメーカー問屋筋が半年間売り上げ無しで生き残れるのか?
持ち直すと説明しても、着工すらしてない現場の売り上げを見越して
融資してくれる豪気な銀行なんてないだろう?あったら教えて
今出来るとすれば緊急回避的なリストラしかない


327:名無しさん@八周年
07/10/06 16:44:42 qJtmbc7M0
政府が中古住宅市場のテコ入れに出た……って目的あってのことならいいんだけど、この状況は結構前から
指摘されていたことだからねぇ

328:名無しさん@八周年
07/10/06 16:45:15 070W5DCqO
>306
知ってる。だから今、不動産仲介の比率増やして、
キャッシュメインにしようとしてる。
後は不況なりの経営だね(幸いトップは不況で伸ばすタイプ
正直、建築の連中の方が、頭良いし建物を愛してるし、仕事熱心なんだが・・
着工が出来ないんでは何とも。

329:名無しさん@八周年
07/10/06 16:46:32 i3cESk1vO
>>326
輸出がないと厳しいだろね。
こんなときに限ってアメリカ需要が死んでるけど。

330:名無しさん@八周年
07/10/06 16:46:44 I2R3dspk0
>>324
ある規模以上の建物の申請が限りなく通りにくくなったってのが現状。
マンションに限らず、病院や駅などすべてがこれに引っかかるんだけど、
規模の小さい住宅でも引っかかるものが少なくないから。
それと、小規模な建築も申請に時間がかかるようになった。
マンションってスレタイにあるけど、今から立てる建築物すべてが役所で詰まってる状態。

331:名無しさん@八周年
07/10/06 16:48:09 VdOSbfPZ0
それでも日本以外全部沈没!という感じか?

332:名無しさん@八周年
07/10/06 16:49:21 2W/qSCXP0
問題は、新築だけではなく改築も出来ないってことなんだけどね。
建設業者にとっては、売る商品が一つも無いのに等しい。

リフォームとかで食いつないでいたところもヤバイだろうな。

333:名無しさん@八周年
07/10/06 16:51:15 05n+Jyju0
>>324
コンスタントに建てる必要がある用途だから
マンションを例に出すと解り安いからだよ たぶん

334:名無しさん@八周年
07/10/06 16:53:01 rKQnhjqM0
>>330 >>333
thx.

9月の着工数は前年比どれぐらいになるのだろうか……。

335:名無しさん@八周年
07/10/06 16:53:16 070W5DCqO
>324
図面訂正が出来ないから。
皆が仮申請すると、仕事倍になるから、時間がかかる。
他、色々手間が増えて書類出しても、以前の倍以上確認が降りない。

336:名無しさん@八周年
07/10/06 16:54:11 QuJ+2djj0
問題を建築以外の業者に絞ってみようか?
業種によって影響受けやすい所、受けにくい所あるから
一番ダメージ受けるのは小売だと思う
年末には隠し切れずに騒がれるだろうから
リストラ組じゃなくても消費は控える
ただでさえ原油高で外に出なくなってるタイミング


337:名無しさん@八周年
07/10/06 16:56:41 Mb9Yr6t2O
改正前確認おりて駆け込み着工した物件が工事途中構造や法規がらみの設計変更した場合、
計画変更確認申請必要で、改正法で審査されるでしょ。

工事途中で半年止まるってあるわな。

338:名無しさん@八周年
07/10/06 16:57:38 1MpVzCDl0
人間性、育った家庭環境なども加味した「特級建築士」の資格を作ればいいかもな。
特級建築士の申請書類は役所スルーにして。

339:名無しさん@八周年
07/10/06 16:57:45 PI5atpqt0
造る前は建築基準法でがんじがらめ
造る時は労働安全衛生法でがんじがらめ

工期が延びる延びる

340:名無しさん@八周年
07/10/06 17:01:40 mCNBueg80
マンション価格上がるってこと?

341:名無しさん@八周年
07/10/06 17:02:20 il6Se37c0
>>309
今回の基準法改正で矢面に立たされてるひとり。
あまりにも華麗にマスゴミがスルーするので、
なんとかならんモノかと思ってたところ
ニュー速にスレが立った。

業界内だけの問題だったらここまでしないが、
自分で調べて行くと、
ものスゲー複雑かつ大規模な問題をはらんでいることが分かった。

実際、ユーザーが法改正による実害に遭遇しているため、
なんとかならんモノかと情報収集中。







342:名無しさん@八周年
07/10/06 17:04:13 w1dLLuSA0
>>295
安く安くで叩いてたらバッファーなんてもてないよ

343:名無しさん@八周年
07/10/06 17:06:33 75nD9rKN0
>>341
レスどうも。
今後も情報、期待しております。
部外者にはわからんことが多すぎるんで。

344:名無しさん@八周年
07/10/06 17:06:39 05n+Jyju0
>>340
あがるよ間違いなく、性能に上乗せがある消費者にメリットのある価格上昇じゃなく
手続きの煩雑さに伴う費用(これはマンションだと均せば数%だが)土地取得から
売り出しまでの期間が読めないから金利分を余裕をみて価格に上乗せする。

345:名無しさん@八周年
07/10/06 17:07:59 DOVIhyt70
>>344
転売しないで住むつもりなら、今年買った奴は大正解だな。

346:名無しさん@八周年
07/10/06 17:08:31 nIbr+eg20
>>328
それは賢明だな。生き残れる現金商売ができるならしばらく様子見てたほうが良いよ。
下手にいまの状態で動くと街場の企業は泥沼だよ。
もっとも、仲介も動かなくなっちゃったりして。

347:名無しさん@八周年
07/10/06 17:10:09 jjynl08p0
あなたの家はリフォームが必要ですねえ
って詐欺はこれで食い止められる?

348:名無しさん@八周年
07/10/06 17:11:46 DOVIhyt70
>>347
まっとうな手続きを踏んだリフォームのほうが滞るんじゃね?
無許可でやってるような本当に悪徳なところは引っかかんなそ。

349:名無しさん@八周年
07/10/06 17:12:25 w1dLLuSA0
スレリンク(bizplus板)
こっちの駐車場設備業者の破綻も改正法の余波食らったわけか
姉歯から始まったキャンペーン。報道が集中してる時は要注意か。

350:名無しさん@八周年
07/10/06 17:13:39 05n+Jyju0
>>345
うん、住み替えがないのであればここ10年以内の
低金利・低工事費・特別減税があるときに取得した奴が勝ち組かなぁ
来年の二次大改正で建売りなんかもかなり上げるだろうし金利も上昇傾向だから
今年を基点に前後2年で支払い総額で優に倍は違うだろうね。

351:名無しさん@八周年
07/10/06 17:13:52 il6Se37c0
>>347
一般のユーザーはその辺のこととゴチャまぜにしてるのか・・・

はっきり言おう。

食 い 止 め ら れ な い

352:名無しさん@八周年
07/10/06 17:14:16 VdOSbfPZ0
>>348
そうそう。
今回の改正で本当の悪徳こそ生き残る。

353:名無しさん@八周年
07/10/06 17:14:34 070W5DCqO
>346
まあ・・
ただ、住みたい人は居るしね。
中古をリフォームしつつ媒介、かな。転売もリスク高いし。

354:名無しさん@八周年
07/10/06 17:14:44 I2R3dspk0
>>347
まっとうなリフォーム自体が激減するから、詐欺も減るんじゃね?

355:名無しさん@八周年
07/10/06 17:16:29 w1dLLuSA0
なんでも海外に倣うわけではないけど、
やはり耐震審査は地震保険を受けた保険会社が自分の費用でやるべきだな。


356:名無しさん@八周年
07/10/06 17:16:51 mdIPpSd/0
まっとうなとこが食うために詐欺まがいギリギリで勝負するようになって
元から詐欺業者は、価格高騰を餌により黒くなるんじゃないか?

357:名無しさん@八周年
07/10/06 17:17:31 jjynl08p0
ああ、高さが低い建物は引っかからないのか。
一般住宅がマンションの代わりに、売れるようになるだけでは?

358:名無しさん@八周年
07/10/06 17:17:45 DOVIhyt70
>>355
地震保険は政府もちじゃないっけ。

359:名無しさん@八周年
07/10/06 17:20:54 rKQnhjqM0
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第6面
スレリンク(doboku板)

【建築士の】国交省に抗議運動【地位向上】
スレリンク(doboku板)


360:名無しさん@八周年
07/10/06 17:22:15 070W5DCqO
>357
つ用地
つ訂正出来ないから一緒

361:名無しさん@八周年
07/10/06 17:22:20 /Fndio2m0
審査側(民間確認機関の人と行政の主事?)の叫ものせとく

807 :中の人:2007/10/02(火) 00:16:54 ID:2HiW+Vcj
>>804
改正前の数に戻ることは二度とないような気がしますね
検査機関はどこもめいいっぱいで、お上が頑として首を縦に振らない事前相談無料のため
経営的にも厳しい状況になりつつあります。
(このままだと士法改正施行前にもう一回値上げの連鎖があるかも)

ここ半年ぐらいで流れ自体は安定化するでしょうが、適判物件の確認が
以前通りの数になるには機関の数を増やすか審査指針を変えるしかないでしょうね
(でも検査員あたりの法定検査数は減らされているんですな)
民間が始まった時の行政退職組みのリタイヤも始まるでしょうし
業務的にも今のペースがずっと続くような感じがして
職を変える検査員がそろそろ出始めるというのもあるでしょう。

811 :名無し組:2007/10/02(火) 00:40:25 ID:???
今だに4号しか降ろしていない
1~3号はストップ状態です
何が悪い、国交省だろ
法で縛り、ミスは許さない、設計者・検査機関・行政の責任。

国交省に責任はないのです
これでいいのですか?

PS、中の人、先日は有難うごさいました。また、遊びに来て下さい

362:名無しさん@八周年
07/10/06 17:22:37 w1dLLuSA0
>>358
URLリンク(ja.wikipedia.org)
国が再保険してるな、ここから確認を国でやる道理が出てくるわけか


363:名無しさん@八周年
07/10/06 17:22:53 NYaVz1mi0
日本人は安く安く 努力努力が大好き

だから貧乏になるんだよww

364:名無しさん@八周年
07/10/06 17:23:57 oXl1cQ/x0
>>353
建たないんだから土地売買も鈍るよね。
それは体感ある?


365:名無しさん@八周年
07/10/06 17:24:41 Hl7FRd/M0
>>357
高さだけじゃないんだこれが
ラーメン構造なら全部
つまり
RCならほぼ全部だな

なので
一般住宅もRC中心の沖縄では
建築崩壊が始まっている。

「新基準の着工ゼロ!」
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

366:名無しさん@八周年
07/10/06 17:27:09 NYaVz1mi0
2007/10/05
東京パークエンジニアリング株式会社 (駐車場装置設計、施工 東京都中央区)民事再生法の適用を申請

2007/09/10
株式会社南会西部建設コーポレーション (一般土木建築工事 福島県会津若松市)民事再生法の適用を申請

2007/09/07
株式会社浅川組など3社 (土木・建築工事 奈良県奈良市)自己破産を申請




367:名無しさん@八周年
07/10/06 17:27:36 jjynl08p0
昔、大学図書館の土木学科のとこで
ラーメンだってよーwwwって
友人と笑ってたこと思い出した。

368:名無しさん@八周年
07/10/06 17:30:37 /Fndio2m0
行政の主事?も限界なんだよ…

813 :811:2007/10/02(火) 01:09:38 ID:???
>>806
全くその通りです
今後は、我々審査側も設計者さんの意見を聞き国交省の説明会にて質疑させていただきたいと考えております
設計者・検査機関・行政がまとまって国交省に質疑すべきだと思います

865 :名無し組:2007/10/02(火) 19:31:12 ID:???
>>863
そうですね、うちと同じです。しかし4号は確認降ろしています。特建は一つも
  降ろしていません。改正基準法により、設計者、施主、審査側は膨大な仕事量が
  かせられてしまいました。住民の負担(特にマンション経営者)は過大なものだと認識しております

891 :名無し組:2007/10/02(火) 23:30:04 ID:???
>>884
ごもっともな意見有難うございます行政の者です中の人と同じ仕事をしております
設計者さんのお怒り、行政の不満等、行政会議に提案させていただきます
貴重なご意見有難うございます。審査側としては、4号以外確認が下りない現実を
  痛感しております。ご迷惑をおかけしているのは承知しておりますが、
  国交省の見解に納得いきません。どこの行政、検査機関(中の人も)も同じです
貴重な意見は行政会議にて提案させていただきます。地方行政も国交省には抗議する
  体制ですのでご理解ください

369:名無しさん@八周年
07/10/06 17:31:44 NYaVz1mi0
2007/10/05
東京パークエンジニアリング株式会社 (駐車場装置設計、施工 東京都中央区)民事再生法の適用を申請
2007/10/04
株式会社センチュリー工業 (土木・建築工事 神奈川県横浜市西区)民事再生法の適用を申請
2007/09/27
株式会社みらい建設グループなど4社 (ゼネコン 東証1部上場 東京都中央区)民事再生法の適用を申請
2007/09/27
株式会社マキ製作所 (青果物の選別プラント製造 ジャスダック上場 静岡県浜松市東区)民事再生法の適用を申請
2007/09/27
株式会社昌和ライフなど2社 (不動産開発 大阪府大阪市天王寺区)破産手続き開始決定受ける
2007/09/26
株式会社ハイクリエートアマギなど2社 (不動産賃貸 福岡県久留米市)特別清算開始決定受ける
2007/09/25
株式会社カイエーテクノ (コンクリート2次製品製造 群馬県前橋市)民事再生法の適用を申請

2007/09/10
株式会社南会西部建設コーポレーション (一般土木建築工事 福島県会津若松市)民事再生法の適用を申
2007/09/07
株式会社浅川組など3社 (土木・建築工事 奈良県奈良市)自己破産を申請





370:名無しさん@八周年
07/10/06 17:32:00 mCNBueg80
>>344
そうですか。
でももう十分な供給があるから建設計画事態が減ってるってことではないんですかね?

審査基準が厳密になって供給が減るとすれば、厳格な審査がされた物件の価値は他の時期の物件より高くなるってことあるでしょうか。

来年竣工の物件を買おうか悩んでいるのですが、、、

371:名無しさん@八周年
07/10/06 17:36:33 DOVIhyt70
>>365
沖縄は、台風が来るから木造の建物なんてないからな。
それこそ赤い屋根瓦のふるーい建物以外は。
琉球瓦なんて、1カ所ぐらいしか作ってるとこねーぞ。
つーか、あの台風に毎年耐えてる建物が、地震でどうこうなるのか。

372:名無しさん@八周年
07/10/06 17:38:58 DOVIhyt70
>>370
一時期は価値が上がるけど、5年もすりゃその基準が当たり前になるんじゃないの

ワインだったら、2008年産はビンテージもの扱いでずっと価値が高いままだろうけど。

373:名無しさん@八周年
07/10/06 17:40:17 05n+Jyju0
>>370
デベは総事業費をいかに抑えるかが勝負なんだが
原価の建築費は置いておいて設計・監理料は上がる(構造に限って言えば倍~三倍)
大きいのが期中金利だよね、土地が安い時期とはいえ馬鹿にならん、これをデベが
負担する訳も道理もなく負担するのは末端消費者、審査云々はあまり関係ないじゃない?

374:名無しさん@八周年
07/10/06 17:40:57 /Fndio2m0
9/25の技術的助言の具体例は結局、判断責任を審査側に丸投げしたため意味なし

897 :名無し組:2007/10/02(火) 23:44:02 ID:???
>>890
9/25発表の技術的助言はどうなったんよ?
あれに従えばんなもん訂正印だろう。

・・・と思うんだが、今日受け付け出した時
シックハウスの認定書は要らないんですよね、と全部抜こうとしたら
いやうちはまだつけてもらってます、と言われたが・・・

912 :行政の人:2007/10/03(水) 00:09:39 ID:???
>>891です。>>895
有難うございます
次回の行政会議は新潟で行われます。皆様の貴重な要望、意見を国交省に提出させていただきます
>>897
9/25技術的助言の件は、ご存知の通り①~③は訂正可とするものです
しかし、国交省はすべて検査機関・主事の判断によると申しております
>>901 の回答が公務員建築職スレにございます
ご参考にしてください


375:名無しさん@八周年
07/10/06 17:41:08 JPGE7EDLO
マスコミは本当に日本が嫌いなんだね

376:名無しさん@八周年
07/10/06 17:41:31 xmXksRag0
>>365

38 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2007/09/28(金) 20:59:09 ID:Ao045EfY [ deigo205.nirai.ne.jp ]
どうでもいいけど、年々、待遇が下がっていく現象はどうにかならないのかねー。
建設業界はもう終わりかな?
数億の工事を少人数でけちけち低コストで完工して、毎日残業だらけで、
粗利益20%以上出して、「給料カットします」はないだろう!
一生懸命働いて、自分の時間も犠牲にして利益出してたの、後悔するよ。
でも、みんながほどほどに働いたら、今の時代、会社倒れるしねー。
どうしようもないのかな?

39 名前:ちゅらさん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 00:23:37 ID:pVGAr9TM [ gajumaru227.nirai.ne.jp ]
>>37
当然。この数値ですら、駆け込み戸数が含まれての数字。
9月期以降は・・・

40 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 18:22:31 ID:0M7KOkV. [ user202235213113.otc.ne.jp ]
住宅建設費の支払には、ご注意しましょう。
出来高と対価を考えて支払わないと、泣きを見ることになります。

41 名前:ちゅらさん[] 投稿日:2007/10/06(土) 01:48:29 ID:aXsnQFZI [ ntoknw022159.oknw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
改正法のおかげで公共工事の着工が1ヶ月遅れるから施工早めるって言ってたけど
養生期間は無視かー

施工早める 養生期間は無視かー

施工早める 養生期間は無視かー

377:名無しさん@八周年
07/10/06 17:43:13 1MpVzCDl0
>>373
いや、末端消費者は高ければ買わないだけだから。
いずれ需給のバランスで原価を割ってでも売らざるをえなくなる。

378:名無しさん@八周年
07/10/06 17:45:14 NYaVz1mi0
>>377
それなら今の計画を中止するほうが損をしないだろう

379:名無しさん@八周年
07/10/06 17:52:58 nIbr+eg20
要するに4号建物(2階建て以下で面積が小さい住宅)以外はほとんど動いていないということ。
そして、4号ですら、膨大な書類と時間が必要になっている。

380:名無しさん@八周年
07/10/06 17:55:19 NYaVz1mi0
あらたなるCO2削減にもなるから仕方なく諦めるか

381:名無しさん@八周年
07/10/06 18:00:16 qtNMivVC0


死にたければ

震度4で完全倒壊するアバホテルへ泊まれ。

今なら全国ガラガラで誰も宿泊していない

382:名無しさん@八周年
07/10/06 18:03:47 6CZU1aRS0
ここに来てる専門家の中には一般の人にこの問題を解ってもらいたい人もいるんじゃないかと思うけど、問題が複雑な上に専門用語が多すぎてるんじゃないか?4号だとかラーメンだとか。
6条4号なんて見た事あるのは設計関係者とか法律とかやってる奴くらいだろ。RCでも解らん人もいるだろう。
出来るだけ正確な現状を伝えたいのであれば、回りくどくなるかもしれないけど伝わる言葉で話そうぜ。いちいちログ全部見たり言葉ググってる素敵な人は少ないかと。

あと確認申請の厳格化って表現も滑稽省が使った言葉だから語弊がでるな。ミスを誘発させるための煩雑化とでもした方が解りやすそうだw

383:名無しさん@八周年
07/10/06 18:07:11 070W5DCqO
>378
で、収益力の高いプロジェクトか原価が安いプロジェクトのみ残る、と

384:名無しさん@八周年
07/10/06 18:07:23 JRivMUI00
>>337
近所のマンションがそれかも。
基礎の作りかけで2ヶ月くらい止まってたよ。

融資の方かと思ったが、工事再開したから大丈夫だったみたい。

385:名無しさん@八周年
07/10/06 18:12:56 GtIQ/vZ/0
9月以降
銀行が建築土木には金貸さない方向になったのかもしれないな。


386:名無しさん@八周年
07/10/06 18:15:16 05n+Jyju0
>>377
デベはそうせざる得ないだろうね
施工は赤字承知では絶対しないけど

ただバランスから言うと供給が極端に不足するから
家賃払うよりいいし先行きが読めない不透明感から
自己資金の潤沢組は買うだろうね、予算ギリギリ組は…

387:名無しさん@八周年
07/10/06 18:16:48 /RXrUEqy0
>>382
父親がリストラされて帰ってきた
取引先の取引先が潰れたおかげで
父親の会社も傾いてしまいリストラされたらしい
どうしよう・・・

って所までいかないとわからないんだろうさ。

388:名無しさん@八周年
07/10/06 18:17:04 mblf5NMC0
一般の人に解りやすく説明すると
「姉歯タクシーが客の依頼でスピード違反したから500毎に飲酒検問始めます」って感じだ。
渋滞しない訳がない

389:名無しさん@八周年
07/10/06 18:19:16 75nD9rKN0
>>388
ワロタ

390:名無しさん@八周年
07/10/06 18:20:19 070W5DCqO
>388
人員は増やしません、検査は今迄より厳格にやって下さい。
自転車もバンバン止めます。
か(藁

巧いなおまい

391:名無しさん@八周年
07/10/06 18:21:50 NYaVz1mi0
>>385
それは事実起こっているし、警戒している

392:名無しさん@八周年
07/10/06 18:24:27 nIbr+eg20
「姉歯タクシーがヤクザな客脅迫でスピード違反したから500m毎に全者検問を今後ずっとやります」

じゃないか

393:名無しさん@八周年
07/10/06 18:24:36 /RXrUEqy0
卵を運ばないといけなくてさ
クッション付の金庫に入れて運んでたんだよ

そしたら
金庫が壊れたら危ないからその金庫を金庫に入れて運べ
って言われた。しかも金庫を入れる金庫は自分で買えと。

バカじゃねーの?と思うだろ。国が言うんだぜ

394:名無しさん@八周年
07/10/06 18:25:44 o30QdyjB0
日本の構造を変えるいい機会だな
人口減少社会の中この業種が日本の基礎部分にあり、永久に安定なんて事はありえないし
手をつける時期が遅かったな、この国はいつも自然崩壊まで待って被害がでかくなる

395:名無しさん@八周年
07/10/06 18:26:42 QuJ+2djj0
そういえば先月末に銀行行ったら
いつも出てきて話する店長が出てこなかった
やっぱ建築関連は避けられてるかもな


396:名無しさん@八周年
07/10/06 18:27:15 ddWR+Rru0
自民党と民主党と国民新党と共産党の先生はスルーなのか?
建築業界は全ての政党とつながっているような気がするが・・・

397:名無しさん@八周年
07/10/06 18:28:40 RfYiv41eO
>>388-390
土地バブルを鎮静化するには、新規の建設をできなくすればいいじゃない。

国土交通省。

398:名無しさん@八周年
07/10/06 18:28:58 oXl1cQ/x0
どおしてここの専門家は例えがうまい

と関係者は思うが
一般人にはうまいということは伝わらないと思う
(これ褒めてるんやで ほんまやで)

399:名無しさん@八周年
07/10/06 18:30:01 YkPR5mmI0
北京オリンピックの施設建設に日本の職人を送り込むための施策じゃないか?
手が込んでるな

400:名無しさん@八周年
07/10/06 18:33:53 QuJ+2djj0
さっきまでメーカー営業がきて話をしてた
休みなのに情報収集してるそうだ
どうなりますかね?って言うから
半年寝て暮らせるなら何とかなるかもよ?
と答えた
実際は半年止まる状況になれば日本中大混乱だろうけど
前線で働いてる人間にそれ以上言えないよ

401:名無しさん@八周年
07/10/06 18:36:42 NYaVz1mi0
>>400
既に 知ってる奴は知っていてかなりの警戒をしておる
だから 飲み食いでさえ行かないらしい

402:名無しさん@八周年
07/10/06 18:37:00 CDRBRX8C0
この問題さあ、医療崩壊のときと似てないかな。

医療崩壊の引き金引いたの、小泉改革時代の創価厚生大臣の坂口のときだろ?
今度の建設崩壊の引き金引くのも耐震偽装時代の創価国交大臣の北側のときだろ?
なんか、故意的に創価がやってるのかな。
それともただの偶然なんかな。

403:名無しさん@八周年
07/10/06 18:38:54 /RXrUEqy0
5000万の分譲マンションなのに震度5で壊れるじゃないんだぜ
5000万円しかかけてないから震度5で壊れるんだぜ

404:名無しさん@八周年
07/10/06 18:39:04 Rf1DcKeFP
そうかじゃなくて
マスゴミじゃねぇ?

405:名無しさん@八周年
07/10/06 18:39:20 w1dLLuSA0
規制緩和されつづけると役所の仕事が無くなるってんで、不安を煽って規制強化。
で、業界破壊ですか、間違ってるね。

406:名無しさん@八周年
07/10/06 18:40:27 HsWoY57e0
本当は大した理由じゃないんです。
来年から日本列島が活動期に入って大地震多発が見込まれてるからです。
官僚が本気でまともな仕事するわけないじゃないですか。
彼等が一生懸命になるのは責任回避の時だけです。
地震警報システムも一応稼動しましたしね。
セメントと鉄鋼資材もストックしないとね。
だけどその後は不可抗力だもんね。

407:名無しさん@八周年
07/10/06 18:40:35 QuJ+2djj0
裏読みすれば日本の国力が落ちるわけだから海外勢にはチャンスだろう
買収も仕掛けやすくなるし、土地だって押さえやすい
でも裏ばかり見ても表は進まない
裏ってのは一般人が動かせない領域だから裏なわけで
表から動かす方法を見つけるしかない

408:名無しさん@八周年
07/10/06 18:43:27 DOVIhyt70
もうさ。一発どーーーーんとデカイ地震が来るのが一番よくね?

409:名無しさん@八周年
07/10/06 18:43:52 QuJ+2djj0
>>404
マスゴミはバブってるからそういった危機意識や知略など欠片も無い

410:名無しさん@八周年
07/10/06 18:45:13 75nD9rKN0
>>402
それだけどちらの官庁も旨味があると言うことだろう。
特に国交は草加の定位置になってる。

411:名無しさん@八周年
07/10/06 18:45:59 SGqfNSeA0
中央官庁のお役人ともなれば、書類仕事も苦にならないんだろう。
書類仕事しかやってないから当然かもしれんが。
そうか大臣って、官僚のウケはとてもいいそうだね。すごくよく彼ら
の側に立ってくれて、言うこと聞いてくれるから。

412:名無しさん@八周年
07/10/06 18:47:47 QuJ+2djj0
>>411
ヒント:信者集め

413:名無しさん@八周年
07/10/06 18:51:37 GtIQ/vZ/0
10年以上前
信者に捕まってよ、景気良かった頃は
土木建築業の労働者が、金ばら撒いてて景気が良くなったと熱弁してたのによー。
そこで地域振興券はいかが!ってしつこく語ってたのにな

こういう状況になったら、不景気、不況になるのは良くわかってるはずだが。
いったん落として、持ち上げるのか?ビルは崩れないかもしれないが
社会が崩れるんだよ



414:名無しさん@八周年
07/10/06 18:57:44 SQeEgwhP0
>来年から日本列島が活動期に入って大地震多発が見込まれてるからです。

私たちには少しですが、まだ時間が残されています。
それは今年の末までしかありません。
今年の末、2007年12月から、2012年までにわたる巨大な気候の激変
の予兆が現れます。
2000年以上かけてきた起きた気候変動の大きさが、この今後2年間に
起きるのです。


黒い雲が世界中に広がります。
それから来年の2008年初めから本格的な人類の不幸が始まります。
地震や疫病が発生して、多くの人が亡くなり、2011年には
新たな戦争が始まり動乱の日々になるのです。

2008年にはエイズワクチンが開発されるのですが、
発病すると4時間で死に至るエルスという新たなウイルスが
世界中に発生し、多くの人が亡くなります。

2007年の末までに、世界中の人々の大きな意識の変化が
起きることを願ってやみません。

415:名無しさん@八周年
07/10/06 19:03:07 m0pQ2waN0
この年表には、日本の地震はあっても、建設崩壊はないから大丈夫。業者の人が、層かに恨みがあって、不安で煽って日本人を貶めたいだけだろwww。

2008年 :
エンパイアステートビルで9月にテロ事件発生
9月13日、中国で南寧と海南島を震源地とするマグニチュード9・1の地震が起きて、
30m以上の津波が発生し、百万人を超える犠牲者が出る。

2009年 :
1月25日にマグニチュード8・9の地震が大阪や神戸を直撃し、
数十万人の犠牲者が出る11月にも日本で大きな地震があり、数千人が死亡する

2010年 :
アフリカの数カ国で気温が58度に上昇して深刻な水不足が発生
ニューヨークの株式市場が6月15日に崩壊し、世界経済が危機に陥る。

2011年 :
癌の治療法が発見される。致命的なウイルスが出現する。
免疫力をなくす「エルス」にかかると、わずか4時間で死亡する。
鳥インフルエンザ(H5N1型)が本格的に人間に感染し始め2013年までに
7300万人が亡くなる。

2012年 :
焼き畑の拡大によって砂漠化が始まり、
2015年から2020年の間にアマゾンの樹林が消える
12月6日から黒い雲の時代といわれる気象的な混沌(カオス)が始まる
疫病が蔓延して人類の滅亡が始まる。(最近では2007年との予言もある)

2013年 :
脳腫瘍以外の癌の治療法が完成する
カナリア諸島のラ・パルマ島で、11月に火山が爆発し地震が発生。
その直後150メートルの巨大津波が発生する。


416:名無しさん@八周年
07/10/06 19:04:51 fi0FHCjg0
2014年 :
地球に近づいて衝突の可能性がある小惑星の存在が問題になる。

2015年 :
11月に地球の平均気温が59℃まで達し、多くの死者が出て世界中にパニックが広がる。

2018年 :
世界中の政府が集まり、地球に向かっている小惑星についての対策会議が開かれる。
2002NT7と名付けられた小惑星である 。6月に日本の東海地方でスマトラ地震を上回る巨大地震が発生。

2026年 :
7月にサンフランシスコで超巨大地震「ザ・ビッグ・ワン」が発生し、
サンアンドレアス断層が破壊されて、カリフォルニアが崩壊する。
多くの火口が新たに開き、津波の高さは150メートルを超える。

2027年 :
アメリカのイエローストーンで火山がガス状の雲を噴出後、大噴火。
降灰によりこの地域の氷河時代のはじまりとなる。

2028年 :
世界各地の海岸線が海面上昇で住めなくなる。ベニス水没。

2029年 :
日本列島で火山噴火と地殻変動が頻発。
世界の島国や半島国家が海面上昇のため存続の危機。6月にアポフィスなる小惑星が地球の衝突軌道に入る。
衝突の予定は2036年で可能性は80%。



417:名無しさん@八周年
07/10/06 19:05:43 i3cESk1vO
お前ら電波に逃げても官僚のミスは消えないぞw

418:名無しさん@八周年
07/10/06 19:09:39 LPB6C4eo0
この影響でマンションの新築価格が上がったら既存の賃貸価格も上がるよね?
俺は建築とはぜんぜん違う業界に勤めているが、来年の更新で今の家賃では
住めなくなったらやだな。

419:名無しさん@八周年
07/10/06 19:10:15 /Fndio2m0
現実逃避したい気持ちはわからんでもない…

420:名無しさん@八周年
07/10/06 19:11:57 rKQnhjqM0
なんか工作員が紛れ込んでるな。
まあ、日本列島が地震の活動期に入りつつあるのは事実だけどね。

【関東地方】
元禄地震(1703)→静穏期→活動期→関東大震災(1923)→静穏期→活動期(★そろそろこのへん)→次の関東地震(22世紀)

【東海~近畿~四国】
安政東海・南海地震(1874)→静穏期→活動期→昭和東南海地震(1944)・昭和南海地震(1946)
→静穏期→活動期(阪神大震災から?)→次の東海・東南海・南海地震(数十年以内)


関東地方は次の関東地震の露払いの首都圏直下型地震に注意。
東海・近畿・四国は次の東海・東南海・南海地震と、その露払いの直下型地震に注意。
今、建てられている建物がこれらの地震に遭遇する可能性は高い。

421:名無しさん@八周年
07/10/06 19:13:06 h2GyhTeP0
>>418
中古物件は値上がりするかもね。
でも既存の賃貸には余り影響なさげ。

ただ新築に入居するのが難しいとなると、賃貸への新規入居が
希望者に供給が追いつかず厳しくなるかもね。

新築物件はしばらくすると
建設費高騰-価格上昇-売り上げ大幅ダウン-投げ売り
のコンボで暴落する気がする。

422:名無しさん@八周年
07/10/06 19:15:00 h+eYIQUy0
マンションなんて工事中にプラン変更するのがあたり前だけど
竣工検査おりないかもな。今の基準だと

423:名無しさん@八周年
07/10/06 19:15:58 QuJ+2djj0
安い給料で工作員やって何かいいことあるんだろうか?
まともな仕事探せば良いのに

424:名無しさん@八周年
07/10/06 19:17:21 h+eYIQUy0
>>421
投売りはないww
1棟売りって知ってるか?3倍になってる原油と交換にみな権利持ってく

425:名無しさん@八周年
07/10/06 19:18:59 EMhSp2tS0
ほんまか。俺は平野区やけどマンションばっかり建築中やで。まわりだけでも5、6軒建ててるらん。売れるのか?

426:名無しさん@八周年
07/10/06 19:20:31 h2GyhTeP0
>>424
まぁ正確な市場予測をしようってつもりはさらさらないからw

しかし「真面目に厳密に仕事すると業務に支障が出る」ってのは
なんだかなぁ。

427:名無しさん@八周年
07/10/06 19:22:05 gmy1kFc80
バブルの時とか、金利規制の時とかと、同じことの繰り返しだな。
マスコミの扇情的な報道に煽られた世論にひよって極端な規制をかますっていう。
自分らの責任回避の為だけに、現場の混乱とか、経済全体への影響とか
考えないで免罪符がわりにやってるだけだからな。
はい、役所はちゃんと規制してますよ、文句言わないでね、って感じで。
まあ、世論やマスコミから冷静な意見が出てこないのも原因だと思うけど。
ちょっと行過ぎな規制だととか批判すると、即悪者扱いだから。

428:名無しさん@八周年
07/10/06 19:22:49 rKQnhjqM0
ニュースじゃ「改正の周知不足による混乱」とかいってますが、
根本的に、改正後の業務量をこなせる態勢がありませんよね。

やっぱり国会で今回の法改正をUndoするしかないと思う。

429:名無しさん@八周年
07/10/06 19:23:12 AP6aQ/HJ0
PSE法に味しめて同じことやってるな
新築締め出せば都市物件を無理やり価格を吊り上げることができるからなww

430:名無しさん@八周年
07/10/06 19:27:34 /RXrUEqy0
新築値段→あがる
賃貸料→あがる
中古値段→あがるが資産価値は下がる

431:名無しさん@八周年
07/10/06 19:30:41 gmy1kFc80
>>428
「周知不測による混乱」かw役人の言いそうなとこだなw
理由はそんなもんじゃないってこと、分かってるくせに。白々しい。

432:名無しさん@八周年
07/10/06 19:30:54 Qp+PR6Fk0
見出し以外は全てが政府のいいわけだと思う。大本営発表。

もうマンションは売れないよ。
現在の高騰した売値の半額でも誰も買わないね。

433:名無しさん@八周年
07/10/06 19:31:02 vE1+qDqo0
バブル崩壊時よりも強烈な大不況がくるかもしれん

434:名無しさん@八周年
07/10/06 19:33:03 rKQnhjqM0
>>431
最近、役人は本当に「周知不測による混乱」だと思っているような気がしてます。
常識が通じない異星人。

435:名無しさん@八周年
07/10/06 19:33:17 +corj1SC0
>>405
日本は厄人の為に存在します。全然間違いではありません

このシステムを作ったのはバカ大衆です

436:名無しさん@八周年
07/10/06 19:36:40 nIbr+eg20
>>425
いま工事してるのは0620法改正前の確認物件でしょ
みんな駆け込み申請したからね

437:名無しさん@八周年
07/10/06 19:36:40 QuJ+2djj0
これからはwikiにキャリアの項目も追加しないといかんね
年代たどって何やってどこに下ったか まで
こんなアホな法律作って退職金総計が億じゃきかないなんて
日本人はみんな人が好すぎるw

438:名無しさん@八周年
07/10/06 19:37:40 qGgGndde0
大阪1/40
東京1/250

民度の差が出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

439:名無しさん@八周年
07/10/06 19:38:49 NYaVz1mi0
>>433
この許可がスムーズに下りるまで恐らく1年は掛かるだろうし
そしてそれらが建設されたら、部材の一時的ね上がりと人手不足による
倒産が再度起きるだろうと予測される

440:名無しさん@八周年
07/10/06 19:42:40 EMhSp2tS0
>>436
そうですか。新しく建ったマンションが5軒ほど、建築中が5軒。異常だわ。
大阪でも、平野区に集中してるきがする。地下鉄谷町線があるからかな。
コンクリートの建物は、情緒がないわ。長屋がすきやな。

441:名無しさん@八周年
07/10/06 19:43:25 ozdNr1Bv0
業者はここで管を巻いている暇があるなら、
1件でも多くの申請書類を仕上げたほうがいいと思うが・・・

442:名無しさん@八周年
07/10/06 19:43:32 B/8KY3/h0
酷土交痛省の「周知不足」も徹底していたけどね

建築士会をはじめとする建築士の諸団体にもほとんど通知せず、
省のHPでひっそりとパブリックコメント出しただけだから

最初に気が付いていたのは、マメに情報収集していた構造屋だけ、
意匠屋はつきあいのある構造屋さんから聞かされて慌てて情報収集を始めたくらい
ギリギリまで改正のことをよく知らない建築士もいたくらい

改正の具体的内容は審査機関にもほとんど非公開だったから、改正法が施行される前日になっても
どのように運用されるか分からない状況だった

ちなみに一般消費者への周知は酷土交痛省のHPの奥深くに
8月になってからPDFでお知らせを乗せているだけ

443:名無しさん@八周年
07/10/06 19:44:37 gmy1kFc80
でも、役人がちょっとまずいかなと思って修正したら、
それはそれで、マスコミが、国は市民の安全より業者の利益を優先したって騒ぎまくるからなw
この問題なんて、あれだけ騒いだ後はまったく放置してた癖にw
その時に、現状を踏まえた冷静な議論なんて期待できないしな。
どうせ、またぞろ原理主義的な意見が善ってことで通るよ。

444:名無しさん@八周年
07/10/06 19:44:46 vE1+qDqo0
>>439
今の中小や庶民は昔ほど耐えれる力はない

445:名無しさん@八周年
07/10/06 19:47:26 QuJ+2djj0
>>441
出すだけ出して返事待ちが多いと思う
構造屋は泣きながら仕事してると思うけど

446:名無しさん@八周年
07/10/06 19:47:57 nIbr+eg20
まぁ、個人事業主は佐川急便でアルバイトしながら仕事しろってことだ

447:名無しさん@八周年
07/10/06 19:51:27 NYaVz1mi0
>>444
そうなのか 堪え性も無いヘタレ日本人に成ってしまったんだな
精神力の無い日本人は 日本人で非ず

448:名無しさん@八周年
07/10/06 19:55:20 h2GyhTeP0
>>447
精神力があっても金がなければどうにもならんよ。

449:名無しさん@八周年
07/10/06 19:55:53 Hl7FRd/M0
>>447
そういう意味じゃないだろww

経営に余力がないという意味だよ

450:名無しさん@八周年
07/10/06 19:58:43 DWqix3BN0
>439
1年後には改正建築士法が施行されます。
構造1級建築士以外は20m超の物件を設計できません。
現状すら構造屋の不足でこの状態ですから、どう考えても事態は悪化
しこそすれスムーズに確認が降りるような状況は考えられません。
国が本腰を入れて構造技術者を養成すれば10年後には何とかなるかも。


451:名無しさん@八周年
07/10/06 20:00:24 NYaVz1mi0
>>449
金か・・・ 昔の人は金が無くても立派に商売できた

>>450
そうだな10年掛けるしかないな それまで日本が持つかは未知数

452:名無しさん@八周年
07/10/06 20:00:35 rKQnhjqM0
>>450
その「改正建築士法」って、もう国会通って施行待ちなの?
止めるには国会通すしかない?

453:名無しさん@八周年
07/10/06 20:00:54 GtIQ/vZ/0
マンションの工期ってどれくらいなんだろう?
半年、一年?
6月前に駆け込みしたのが建て終わって
申請が今の状態続いてたらやばいのかな
少し緩くしたら不景気にならずにすむかもしれないな
来年は、9割不況か、1割建築業界過労死するほど働かされるの
どちらかだろうな

454:452
07/10/06 20:02:52 rKQnhjqM0
「改正建築士法」でぐぐったらすぐ出てきた。
2006/12/13可決か。

455:名無しさん@八周年
07/10/06 20:05:11 070W5DCqO
>451
頭大丈夫かえ?

456:名無しさん@八周年
07/10/06 20:06:30 B/8KY3/h0
>>453
10階建てで1年ぐらいかな

457:名無しさん@八周年
07/10/06 20:09:32 Hl7FRd/M0
>>453
おいおい
現場作業員は同じように見えるが
工程ごとにみんな職人がちがうんだよ

確認がおりないということで

いまは
基礎工事の業者や
杭工事の業者が
干上がっている

他の職人もそれにつづく形

で数年たってそういう人たちが復活するかというと・・・


ま ムリダロナ

458:名無しさん@八周年
07/10/06 20:12:40 /Fndio2m0
負債額が今年最低
京都府内9月倒産概況
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

> 信用調査会社が5日発表した京都府の9月の倒産概況(負債額1000万円以上)は件数、負債額とも前月に比べ減少し、
>負債額は今年最低だった。全体としては落ち着きを見せているが、建設が高水準となっている。

> 帝国データバンク京都支店の調査によると、件数は前月比20・6%減の27件、負債額は同39・9%減の31億2500万円で
>今年最低だった。負債額10億円以上の大型倒産は、京都地裁から自己破産手続きの開始決定を受けた建材卸京都鋼材(京都市下京区、
>負債額約10億円)だけ。

> 業種別では、公共工事の減少に苦しむ建設が11件と4カ月連続で最多。6月の建築基準法改正で建築確認が長期化しているため、
>今後、資金繰りが厳しくなる企業がさらに増えるとみている。また、東京商工リサーチ京都支店の集計では、件数が前月比8・6%減の32件、
>負債額が同70・2%減で今年最低の36億1800万円。大型倒産はなかったが、建設が14件で突出した。「ここにきて急な受注の減少を
>指摘する企業が出てきた」といい、先行きを注視している。


駆け込み受注分が残ってるとこもこの分だと年末に倒産ラッシュ…('A`)


459:名無しさん@八周年
07/10/06 20:14:50 6g7rh3mS0
競争力が無いところは適度に潰れた方が良い

460:名無しさん@八周年
07/10/06 20:16:03 NYaVz1mi0
>>457
一度離れた業種にその人達は二度と戻らない確立は多いからな

461:名無しさん@八周年
07/10/06 20:21:27 mCNBueg80
>>450
ということは現時点では、ちゃんとした構造計算ができる人が設計していないということなんですか?
素人、困惑深まる。

462:名無しさん@八周年
07/10/06 20:21:49 Hl7FRd/M0
>>459
「適度」って
だれかがコントロールしてくれると思ってるのか?

現状では
大型倒産頻発

ゼネコン支援で金融機関も焦げ付き発生
公的資金の再投入・・・

もう一回「平成不況」だな
こんどは脱出できるか・・・

463://
07/10/06 20:22:07 qrj3/xs40
>>1


国交省のバカ大臣
「土地バブルを沈静化するなら、新規建設を凍結してしまえばいいじゃない」
みたいな短絡的すぎる急激な建築物審査への新規制

464:名無しさん@八周年
07/10/06 20:22:08 NYaVz1mi0
技術が有っても資金力が無い
技術が無いが資金力はある

世の中矛盾していますがな

465:名無しさん@八周年
07/10/06 20:22:15 070W5DCqO
無理だな。で、間違いなく技術継承の問題になる。
ド○タなんて言うと、力だけの仕事に見えるが、
職長クラスは実によく考えて仕事してるし、
熟練の職人は促成栽培できん。元請けが教育の面倒見ようにも、
その元請けに体力が無い。
今ならまだ何とか間に合うが・・

466:名無しさん@八周年
07/10/06 20:23:45 vE1+qDqo0
>>465
そういうことです

467:名無しさん@八周年
07/10/06 20:25:29 NYaVz1mi0
>>461
>ちゃんとした構造計算ができる人が設計していないということなんですか?

いやキチンと構造計算の出来る人は居たんだが(過去形な)不足なんだよ
だから要請するしかないんだが 今回の法改正で構造屋が軒並み廃業しまくりなんだよ
それと若い奴の構造屋へ成りたがらない状態が発生している
それは構造屋に全ての罪を被せる法案の所為だからだ

468:名無しさん@八周年
07/10/06 20:27:58 Hl7FRd/M0
>>463

そんな深い目的の上に
慎重に影響を予測して
今回の事態になっていると思うの?

ぜんぜんちゃうだろ

現実はソウカ大臣はメクラ判で
ノーパンしゃぶしゃぶ店の顧客リストに載っている事務次官どもが
机上の空論で姉歯アパ事件での役人の責任を隠蔽するために
法改正を「やってみなけりゃ分からない」との意気込みで行っただけ。

そして施工後大混乱が起こっているにもかかわらず
面子のために決して間違いを認めない・・・

469:名無しさん@八周年
07/10/06 20:29:56 qrj3/xs40
>>462

バブル崩壊=日本経済、素手でフルボッコ

平成不況=日本経済、肩に9ミリ銃弾を受け負傷

>>1建設総量規制=地雷を踏んで日本経済、サヨウナラ

470:名無しさん@八周年
07/10/06 20:30:01 i3cESk1vO
>>467
構造屋の自宅住所(事務所に非ず)まで確認申請書に晒されるからな。
個人情報保護の理念なんか関係なし。
万が一施主とトラブったらなんて考えたら…やってられん罠。

471:名無しさん@八周年
07/10/06 20:30:39 QuJ+2djj0
元請けそのものが前回のリストラで若手しか残ってなかった
やっと仕事を憶えてきたところで、これだ

分りにくいとかもしれないけど(俺だって分らない事だらけ)
構造計算てのは関数計算の最先端みたいなところ
おいそれと勉強して理解出来るものでも無いし
何時間も座って取り組める人なんて極わずか

真理として「こうやったら大丈夫!」というのは無いから
個人のアプローチの仕方で色々ある
それをソフト一つで解決できると思ってる役人


472:名無しさん@八周年
07/10/06 20:34:22 070W5DCqO
話題に入る為に、むちゃくちゃなレスすんの止めれ。

473:名無しさん@八周年
07/10/06 20:37:26 NYaVz1mi0
しかし これは年末に巻き添え食う会社が多発すると思うんだがな
さて 何十社逝くと思うか?

474:名無しさん@八周年
07/10/06 20:38:23 /Fndio2m0
以下の過去スレは全てdat落ちしてますので保管庫の直リン貼っておきます


新 建築確認申請
URLリンク(www.23ch.info)
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その2
URLリンク(www.23ch.info)
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その3
URLリンク(www.23ch.info)
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
URLリンク(www.23ch.info)
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面
URLリンク(www.23ch.info)

475:名無しさん@八周年
07/10/06 20:38:57 kLwXc1nA0
大阪1/40
東京1/250

民度の差が出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476:番組の途中ですが名無しです
07/10/06 20:39:25 qrj3/xs40
>>468
>そんな深い目的の上に
>慎重に影響を予測して
>今回の事態になっていると思うの?
>現実はソウカ大臣はメクラ判で
>ノーパンしゃぶしゃぶ店の顧客リストに載っている事務次官どもが
>机上の空論で姉歯アパ事件での役人の責任を隠蔽するために
>法改正を「やってみなけりゃ分からない」との意気込みで行っただけ。
>そして施工後大混乱が起こっているにもかかわらず
>面子のために決して間違いを認めない・・・


え、オレは.>>1の建築物審査大幅規制強化は、土地バブル崩壊を
阻止するための一種の総量規制だと思ったんだが?
前スレからの流れで、
>>1の規制強化は、「角を締めようとして牛を殺す」類の愚挙、
やりすぎだと思うぞ。

オレが半年前に、21時のNHKニュースの特集で見た、
「大都市圏近郊では、広大な空き地に高層マンションや住宅が乱立し、
バブル時のような状態になっている」とのニュースを思い起こした。

で、>>1の建築物審査規制大幅強化は、
過熱しつつある土地バブルを抑制するために施行されたんだとおもったんだが。
違ったのwwwwwwwwwwwww、。

477:名無しさん@八周年
07/10/06 20:39:55 nIbr+eg20
それ以前に、仮りに技術屋知識がある構造屋がいたところで
金は払わないし補償もないけど責任だけはかぶせるという今回の法改正で
いっせいに業界を見限って廃業しちゃってるんだということを知るべき

今回の法改正は増えすぎた建築士を駆逐するという目的があるらしいけど
生き残るのは、本業の設計屋ではなくて、工務店やゼネコンの社員建築士とか
大手事務所の所員とばかり。

つまり、駆逐されるべき奴らは生き残って、残すべき人たちはみな廃業です。
ありがとうございました。

478:名無しさん@八周年
07/10/06 20:40:06 a3QrGRJ00

 覚えていろや!!
 いつか仕返し・・やるから!くそ国交省!クソポマード橋本ざまーみろ!
 小泉よ平家の怨念を忘れたか!
 耳なし芳一の平家滅亡の語り部を!!!
 建築は春の夜の埃に似たりか???!!!

479:名無しさん@八周年
07/10/06 20:42:03 GtIQ/vZ/0
労働者総数3000万人
うち建築業関連500万人

今回の件で、建築業界の何パーセントくらい打撃うけるのかな
木造やリフォームは今のところ大丈夫なんですよね

480:名無しさん@八周年
07/10/06 20:42:28 rKQnhjqM0
救急医療や産婦人科の崩壊を見ているようだ……。

481:名無しさん@八周年
07/10/06 20:46:00 070W5DCqO
木造も下りにくくなってる。何時下りるか判らんから、工程が組めない。

482:名無しさん@八周年
07/10/06 20:48:33 u4qI9p5zO
構造屋が廃業しているのが最近の流行り

483:名無しさん@八周年
07/10/06 20:49:31 ar637Iif0
>>473

材木屋スレで拾った。水面下ではすでにハジマッタな。
公的金融が運転資金を積極的に貸し出さない限りもう手遅れかも。

288 (仮称)名無し邸新築工事 sage New! 2007/10/06(土) 07:43:53 ID:???
民間信用調査会社「帝国データバンク」によると、延岡市の木材卸売り
「興栄産業」(山田光男社長)が1日に事業を停止、自己破産申請の準備に
入った。負債総額は約17億円で、都城市のゴルフ場経営「リージェント
宮崎カントリークラブ」、宮崎市の楽器小売り「イケダ」に次ぐ今年3番目
の額となる。
 興栄産業は74年設立。建材や一般製材の販売で07年3月期には
約22億5500万円の売り上げを計上した。しかし、同8月、主要取引先
だった延岡市の建設会社「一心工業」を含む「三和」グループ4社が倒産
したため、資金繰りが悪化していた。

484:名無しさん@八周年
07/10/06 20:51:15 Bzqkuufw0
結局、入り口を狭くしただけで
根本的な部分は改善されていないような気がするだが・・・

で、入り口狭くした分業界のキャッシュフローが危険な状態・・・
って解釈でよろしい?

485:名無しさん@八周年
07/10/06 20:52:05 GtIQ/vZ/0
建設がだめになると
製造、小売の一部もだめになって
それをはこぶ運輸も影響が
警備などのサービスに
飲食、宿泊にも労働者が行かなくなる
経済的影響ははかりしれない

金を貸す金融も、決済先送りになるし。

医療以外のすべてに影響しそうな勢いかもしれない。


486:名無しさん@八周年
07/10/06 20:52:18 6IPI8dbW0
職人が激減すれば大手ゼネにも影響はある

487:名無しさん@八周年
07/10/06 20:53:36 qrj3/xs40
>>485 >>484 >>477

日本経済が破綻して、
日本が1990年代初期の旧ソ連みたいになっても
創価学会大勝利wwwwwwwwwwww。

488:名無しさん@八周年
07/10/06 20:54:17 u4qI9p5zO
だから既に 波及しているよ
地方の飲み屋なんかさっぱりなんだからな

489:名無しさん@八周年
07/10/06 20:59:01 u4qI9p5zO
今後は大幅な増改築すら駄目になるよ

490:名無しさん@八周年
07/10/06 20:59:45 Hl7FRd/M0
>>488
建築士たちの
個人アルコール消費は相当伸びてるようだが・・・ww

491:名無しさん@八周年
07/10/06 21:00:38 ar637Iif0
>>490
自宅で発泡酒です><

492:名無しさん@八周年
07/10/06 21:03:57 Hl7FRd/M0
>>491
私は建築関係じゃないけど
この問題が起きてから最近は
焼酎あおらないと寝られませんorz

493:名無しさん@八周年
07/10/06 21:05:48 u4qI9p5zO
俺もな 飲まないと寝れない

最近暇すぎる

494:名無しさん@八周年
07/10/06 21:06:47 f6ihRrpz0
残念だがもう全てが間に合わない。
七~八月辺りから建築士が現状を訴えてきたが国交省もマスコミですら反応無し。
もう全てが遅いんだ。
みんなで沈み行く泥舟を眺めて過ごすしかないのだよ。

495:名無しさん@八周年
07/10/06 21:09:40 u4qI9p5zO
経済産業省からけしかけるしか無いんだが 利権が違うからなぁ

496:名無しさん@八周年
07/10/06 21:10:50 qrj3/xs40
>>494

大臣が判子を捺印した紙切れ一枚で
日本国家が崩壊するのを、目撃しているわけかwwwwwwwww。

497:名無しさん@八周年
07/10/06 21:10:55 rKQnhjqM0
>>495
経産省はPSE騒動やらかしたからダメ。

498:名無しさん@八周年
07/10/06 21:10:55 UcTbD4kw0
今の現状は
審査機関=漏斗(ジョウゴ)の状態

沢山の申請(でも前年から見れば激減)が漏斗の口で引っかかって
チョロチョロとしか下りてこない
申請の鉄筋コンクリートの物は漏斗の口より大きい為に引っかかって下りてくる見込みがない
漏斗の口に油を塗って滑りやすくしろと検査機関に国交省は指示を出すも
漏斗の口より大きい物は口を大きくしない限り下りてくることはない

鉄筋コンクリートはただ今壊滅状態です。

499:名無しさん@八周年
07/10/06 21:12:44 ar637Iif0
ここらで公表データ張っておくか。その1。

建築着工統計調査報告 平成19年8月分
URLリンク(www.mlit.go.jp)

1.総戸数
○新設住宅着工戸数は 63,076戸。
・前年同月比 43.3%減、2か月連続の減少。
○新設住宅着工床面積は 5,667千㎡。
・前年同月比 41.1%減、2か月連続の減少。
○季節調整済年率換算値では 729千戸。
2.利用関係別戸数
①持家
○持家は 23,187戸 (前年同月比 31.0%減、7か月連続の減少)
・民間資金による持家は 21,176戸(同 30.7%減、 7か月連続の減少)
・公的資金による持家は 2,011戸(同 34.4%減、21か月連続の減少)

②貸家
○貸家は 24,001戸 (前年同月比 46.6%減、2か月連続の減少)
・民間資金による貸家は 21,468戸(同 47.7%減、2か月連続の減少)
・公的資金による貸家は 2,533戸(同 34.5%減、2か月連続の減少)

③分譲住宅
○分譲住宅は 15,206戸 (前年同月比 52.0%減、2か月連続の減少)
・マンションは 7,069戸(同 63.2%減、2か月連続の減少)
・一戸建住宅は 8,052戸(同 32.9%減、4か月連続の減少



500:名無しさん@八周年
07/10/06 21:12:58 Hl7FRd/M0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   これ私がやらなきゃならないの?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    知りませんよ・・・安倍さんのせいでしょ?
     't ←―→ )/イ そんなの後にしてください。
       ヽ、  _,/ λ、      今は給油問題で手一杯なんですから
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

こんなとこかorz

501:名無しさん@八周年
07/10/06 21:14:56 Bzqkuufw0
平均建築期間が一年として、入金が着工、中間、竣工って考えたら
あと3か月この状態続いたら、年明けに倒産続出だよね?

これ、マジでやばくないか・・・?


502:名無しさん@八周年
07/10/06 21:15:00 qrj3/xs40
>>400
9月の着工数はどれぐらいになるかな……。
前年度比70%減ぐらい行くんじゃない?
マンションやオフィスビルは90%減ぐらいになるだろう

これは プチバブル崩壊でなく ソウカインパクトと言う

503:名無しさん@八周年
07/10/06 21:15:07 u4qI9p5zO
お前ら 建設許可が通るには ナンミョーに入るしか無いんだよ

504:名無しさん@八周年
07/10/06 21:16:29 ar637Iif0
>>499続き その2

建築着工統計調査報告 平成19年8月分
URLリンク(www.mlit.go.jp)

3.地域別戸数
○首都圏 総戸数(前年同月比 51.8%減)
持家(同 40.3%減)、貸家(同 46.9%減)、
分譲住宅(同 60.6%減)
うちマンション(同 71.7%減)、うち一戸建住宅(同 41.0%減)
○中部圏 総戸数(前年同月比 40.7%減)
持家(同 33.6%減)、貸家(同 48.7%減)、
分譲住宅(同 37.7%減)
うちマンション(同 47.5%減)、うち一戸建住宅(同 26.1%減)
○近畿圏 総戸数(前年同月比 39.7%減)
持家(同 36.3%減)、貸家(同 37.0%減)、
分譲住宅(同 45.2%減)
うちマンション(同 48.8%減)、うち一戸建住宅(同 33.3%減)
○その他地域 総戸数(前年同月比 37.3%減)
持家(同 24.6%減)、貸家(同 48.8%減)、
分譲住宅(同 40.3%減)
うちマンション(同 58.7%減)、うち一戸建住宅(同 11.9%減)

4.その他
○建築工法別
・プレハブは、 8,762戸(前年同月比 33.9%減、2か月連続の減少)
・ツーバイフォーは、 5,928戸(同 37.7%減、5か月連続の減少)

505:名無しさん@八周年
07/10/06 21:16:33 O1osvtCD0
マンションの価格が跳ね上がるぞ

これまでの構造計算、確認申請のコスト

マンション100万~500万
住宅 20万~100万



今後
マンション 1000万~2000万
住宅 100万~300万


506:名無しさん@八周年
07/10/06 21:16:51 QuJ+2djj0
そうか!盛況新聞もって書類出しに行けば!

507:名無しさん@八周年
07/10/06 21:17:18 B/8KY3/h0
>>494
建築士たちが今必死に各政党・政治家に要望書を送っているけど動きは鈍い・・・

事務所協会が大臣のところに陳情に行ったが当の大臣は
「事務処理に不慣れなことが原因で、近い将来、元に戻る」危機感無し
URLリンク(www.njr.or.jp)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

508:名無しさん@八周年
07/10/06 21:19:39 u4qI9p5zO
書類に新聞紙一枚又は大先生の写真を一枚



印籠並みの力があるぞ

509:名無しさん@八周年
07/10/06 21:19:45 Oq712ROJO
ゼネコンの天下だ!職人は小作人として細々やれ!と国が決めたんだな
封建制度復活だあ!平民は長屋に住み役人は豪勢な暮らしをする。まさしく小泉行政改革の賜物ではないか?
取り敢えず万歳!!でもするか・・・。

510:名無しさん@八周年
07/10/06 21:19:49 ar637Iif0
>>499
>>504 続き その3

建築着工統計調査報告 平成19年8月分
URLリンク(www.mlit.go.jp)

平成19年8月の建築物の着工床面積(概 要)

1.全建築物の着工床面積は、982万㎡、前年同月比 42.1%減。( 7月は 22.7%減)
○2か月連続の減少
○公共の建築主は 46万㎡(前年同月比 45.7%減、2か月連続の減少)
○民間の建築主は 936万㎡( 同 41.9%減、2か月連続の減少)
2.民間建築主
○居 住 用は 590万㎡(前年同月比 41.6%減、2か月連続の減少)
○非居住用は 346万㎡( 同 42.4%減、2か月連続の減少)
①用途別
・鉱業、建設業用は 11万㎡(前年同月比 37.8%減)
・製造業用は 76万㎡( 同 56.3%減)
・情報通信業用は 3万㎡( 同 57.5%減)
・卸売・小売業用は 47万㎡( 同 53.9%減)
・金融・保険業用は 6万㎡( 同 55.3%増)
・不動産業用は 13万㎡( 同 35.8%減)
・飲食店、宿泊業用は 24万㎡( 同 27.2%増)
・医療、福祉用は 29万㎡( 同 57.7%減)
・その他のサービス業用は 45万㎡( 同 41.2%減)
②使途別
・事 務 所は 34万㎡(前年同月比 40.6%減、2か月連続の減少)
・店 舗は 40万㎡( 同 46.3%減、2か月連続の減少)
・工 場は 65万㎡( 同 57.1%減、2か月連続の減少)
・倉 庫は 71万㎡( 同 22.0%減、2か月連続の減少)

511:名無しさん@八周年
07/10/06 21:19:57 PjaSUgPa0
>>505
跳ね上がれば売れないだけww


512:名無しさん@八周年
07/10/06 21:20:22 GtIQ/vZ/0
ナンミョー企業の実態

スレリンク(bizplus板)

ここって、オフィスや店舗の内装工事、施工管理
で、6月不渡りでアボーンってことは。
今回の打撃とは関係ないのかな。

513:名無しさん@八周年
07/10/06 21:21:00 /Fndio2m0
4号特例が来年12月に廃止になればとどめを刺す事になる
今の段階でも入り口に過ぎない

からすの家
●2007年09月23日(日曜日)
『住宅産業クラッシュ』  工務店の場合 その(23)
URLリンク(www.atari-mae.com)

>木造三階は4号建築物ではありませんので、現状でも構造計算が必要です。4号特例が廃止されたら、すべて構造計算が必要となります。それもN値計算で済まされるのか、それとも許容応力度計算になるのかで、中身は随分と違ってきます。整理しますと、
>① 4号建築物でも構造計算が必要となる
>② N値計算か許容応力度計算か結論は未だない
>③ N値計算でさえ、現状のプレカット業者の体制では、難易度は高い
>④ 許容応力計算になれば、工務店に代わって、それを代行する業者はほぼゼロに近い
>というのが現状でしょう。
>これは瑕疵補償の義務化といった複合技で、工務店経営者を圧迫することになりそうです。

構造屋がそもそも少ないなかで今回の混乱で廃業も続出してる。この状態で4号特例を廃止されたら
4号ものも壊滅だろ…、よしんば出せても審査側で年間100万戸の供給に対応するため簡略化されてた
ものに時間がかかるようになるわけだから大崩壊は目に見えてる。審査側の人間が一年で3,4倍になるん
なら話はちがうけど、技術のわかる人間はそんな簡単には増えないし…

514:名無しさん@八周年
07/10/06 21:21:55 UcTbD4kw0
>>502
着工数で誤魔化されたらいけませんよ
それは6月20日以前の駆け込み分の着工数を含んでいます。

6月20日以降の適合判定構造計算物件は・・・
未だ20棟を越えていません。もちろん全国で、です。

構造計算を必要としない木造の住宅やアパートは平常に戻りつつあります
ただし確認申請に要する期間は長くなっています。

515:名無しさん@八周年
07/10/06 21:24:27 Hl7FRd/M0
       //
     /  /   草加の印籠は大臣評定のみに効果アリだよ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ



516:名無しさん@八周年
07/10/06 21:25:00 u4qI9p5zO
ソウカインパクトとはソウカに入信しないと建設許可が出ません

517:名無しさん@八周年
07/10/06 21:25:01 ar637Iif0
峰久事務次官会見要旨(平成19年10月4日)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

(問) 10月2日に建築士事務所連合会から、国土交通省に改正建築基準法の制度運用だけではなく、
制度そのものの見直しを求める意見書が出されました。
本日、自民党の方でも国土交通省に見直し要望書が提出されたようです。建築着工が滞っているという
現状が続いているということですが、制度の見直しの方向性についてご所感がありましたらお願いします。

(答) 制度改正に伴って建築確認が滞っているとか、それによって建築着工自体が相当落ち込んでいるということで、
先週以来いろいろと議論になっていますが、我々は早急にこのような事態を解消しなければならないと思っています。

(中略)

そういう意味で、この改正自体は大変重要なことであり、妥当なものだと思っていますので、根本的な耐震偽装の
背景となったことに伴う制度改正を元に戻すことについては考えていません。ただ、実際の運用の仕方については、
なかなか周知が徹底できていなかったり、とまどいがあるというのも事実です。施行前から、いろいろな周知徹底等に
努めてきましたが、これがなかなか徹底していないというのも事実であります。また、運用してみないと分からない点が
あったのも事実です。それについては、Q&Aを作ったり、ブロックレベル・県レベルで説明に行ったり、あるいは、
アドバイザーを派遣したり、いろいろなところできめ細かな対応をして、早期に建築確認がスムーズにいくようにしたいと
思っています。そういう意味での運用改善等については大いにあり得ると思っていますので、設計者、建築主、
建築確認をする方など現場の意見とのすり合わせを行いながら、これらの関係がスムーズにいくように、運用改善に
ついては明確にしていかなければならないと思っています。そういうことに慣れてくれば、建築確認は元に戻ってくるのでは
ないかと思っていますので、それを期待しています。

518:名無しさん@八周年
07/10/06 21:29:28 qrj3/xs40
>>517
>建築確認をする方など現場の意見とのすり合わせを行いながら、これらの関係がスムーズにいくように、運用改善に
>ついては明確にしていかなければならないと思っています。そういうことに慣れてくれば、建築確認は元に戻ってくるの
>ではないかと思っていますので、それを期待しています。


まったくもって人事だなあああああ。

519:名無しさん@八周年
07/10/06 21:29:41 ar637Iif0
>>517
自己レス。コレ読んで気になったのは、ココ。
> 本日、自民党の方でも国土交通省に見直し要望書が提出されたようです。

これ、木曜日か金曜日にメディアに流れてもおかしくないことだと思うんだが、まったく目にしなかった。
どこかで内容読んだ人いる?

520:名無しさん@八周年
07/10/06 21:29:41 B/8KY3/h0
>>513
一番の危険は木造の構造について素人同然の人が見よう見まねで計算書を回して
書類上あっているように見える設計が増加すること。

鉄骨や鉄筋コンクリートなどの他の構造もそうだが木造は特に
「計算上はよくても施工上や安全上やってはいけないこと」
がたくさんある。

改正によって欠陥建物がますます増える・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch