07/10/05 21:22:20 3oP6k9aZO
とりあえず、同和対策枠の職員を役職不問で解雇
同和対策住宅の馬鹿な家賃を適正化(4LDKで月\5000しかも住居手当て月\30000)
生活保護の適性運用(ベンツ乗って朝からパチンコ屋いってるやつには不要)
当たり前のことを当たり前にやってれば、赤字はでませんよ
負債一兆円って、ブータンの国家予算並みの借金ですが?
44:名無しさん@八周年
07/10/05 21:22:36 hcfwOEZ/0
唯一の市警潰れちゃうの?
45:名無しさん@八周年
07/10/05 21:27:30 gGMx0a2y0
関係ないけど高校がT地区で北橋ジュニアと同学年だったんだが、めっちゃ彼は羽振りがよかった
46:名無しさん@八周年
07/10/05 21:29:23 uohTJJic0
同和地区住民の優遇
在日とヤクザへの生活保護支給
土建業との癒着
この3つを解決すれば住み易くもなるのになぁ
47:名無しさん@八周年
07/10/05 21:29:33 E8InyQYV0
破綻したら夕張見たく職員の給料30%カットとかなるから
一度破綻してやり直しなよ
48:名無しさん@八周年
07/10/05 21:31:57 8pYoauf+0
半年に一度2時間スペシャルで
破綻寸前自治体ランキング番組やればいいのに
49:名無しさん@八周年
07/10/05 21:57:55 GjImO+FA0
大阪が意外としぶといな。
50:名無しさん@八周年
07/10/05 22:06:23 4tJWlFUGO
こんなことになったのは明らかに末吉のせいだろ。
奴は私財を総て市に寄付して市んで詫びるべき。
というか、市んでも購えないだろあの失政は。
51:名無しさん@八周年
07/10/05 22:10:27 hcfwOEZ/0
北九、公債比率・ラスパイレス指数もそんなに悪くは無い。
神戸、横浜に比べればずっとマシな筈なんだがな。
実質公債費比率試算表(自治体の収入に対する借金の負担割合)
神戸市 24.1%
横浜市 23.3%
千葉市 23.0%
福岡市 21.9%
広島市 21.7%
名古屋市 20.6%
仙台市 19.1%
京都市 18.1%
川崎市 17.9%
大阪市 17.5%
静岡市 15.3%
札幌市 13.9%
堺市 13.6%
さいたま市 12.3%
北九州市 11.6%
URLリンク(www.soumu.go.jp)
【地域経済】横浜市、実質公債費比率26%台に 危険ラインの25%越え[07/08/18]
スレリンク(bizplus板)
52:名無しさん@八周年
07/10/05 22:12:33 7TEn7x1G0
人口がまだ増えているところと既に減ってしまったところとの差だろ。
53:名無しさん@八周年
07/10/05 22:13:47 uFgIiD52O
福岡県で北九州市が破産すれのなら 俺が住んでいる所も アウトだな
54:名無しさん@八周年
07/10/05 22:15:26 +OdSpwhf0
>>51
おお、むしろ優良自治体。
55:名無しさん@八周年
07/10/05 22:49:48 Ep+j8VTj0
福祉事務所「甘えないでください」「自立してください」「はぁ?保険に入ってないんですか?」
もちろん弱音を吐かずに立派に自立してくれるんだよなwwwww
56:名無しさん@八周年
07/10/05 23:03:14 XyL8RqwD0
単に公務員の給料を守ります、といってるようにしか見えん。
57:名無しさん@八周年
07/10/05 23:32:58 uOTZkja/0
痴呆公務員は痴呆の歳入に合った禄にすればよいんだよ
どんなに赤字痴呆でも一部上場企業を上回る報酬がおかしい
58:名無しさん@八周年
07/10/06 00:01:15 qFsm7aAl0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
59:名無しさん@八周年
07/10/06 00:03:08 ZCZBys66O
2010破綻の旅
60:名無しさん@八周年
07/10/06 00:05:04 HfSdxkfR0
財政破綻に追い込んで再建団体にしたほうが行政改革やりやすい総務省あたりは
そんな考え
61:名無しさん@八周年
07/10/06 00:13:00 HfSdxkfR0
>>51
公債比率より財政指数のほうが重要。公債比率ってのはリストラなり削減なりして公債の償還
をすれば減らせる。
62:名無しさん@八周年
07/10/06 00:29:11 7ctglfFyO
>>61
つまり生活保護を渋った効果が出ている訳ですね!
63:名無しさん@八周年
07/10/06 00:38:42 tjKv8JU+0
>>45
どんなふうに羽振りがよかった?
64:名無しさん@八周年
07/10/06 00:39:33 V805peP90
対策を講じればいいと思うよ
65:名無しさん@八周年
07/10/06 00:45:52 GyoPLnmr0
まぁ、とにかく北九州市の行政サービスが異常に低いのは確かだが、
住民にとってはそれが妥当だってことだね、税金払ってないひとばかりだから
66:名無しさん@八周年
07/10/06 00:46:37 tDxtfb/t0
ちょっと財政力ダメポか?けどそれ以外はそんなに悪くは無い。
以外にもサイタマーは良いな。
大阪、神戸は・・・、ナニ呑気な顔してんだ?
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
67:名無しさん@八周年
07/10/06 00:48:10 curex5p80
福岡県北九州市やめて関門都市圏にすればいいよ
北九州市は福岡市より下関市と仲良し。
そのほうが関門辺りの住民は助かる
福岡県に入ってるから福岡市に吸い取られてしまうわけで
関門地域は山口県と福岡県に引き裂かれて効率悪くなってる。
68:名無しさん@八周年
07/10/06 00:52:55 ZIZmH8+JO
前市長・末吉から退職金を返還させろよ
69:名無しさん@八周年
07/10/06 00:53:54 4mvu8o6W0
佐賀に続き北九州。
福岡市の近隣はどーなってるんだ?前原市とか大丈夫なのか?
70:名無しさん@八周年
07/10/06 00:55:05 GyoPLnmr0
>>66
それ平成16年だから今はもっと酷いことになってるんだろうな
71:名無しさん@八周年
07/10/06 00:57:39 nSrpHIZ10
>>51
実質公債費比率は一つの指標に過ぎない
72:名無しさん@八周年
07/10/06 00:59:50 YNlx0mKP0
北九州市っていつも話題を提供してくれて、ほんとありがたいねぇ。
73:名無しさん@八周年
07/10/06 01:38:15 4ZFkQrtp0
こんな自治体でさえボーナスや退職金が出るっていうのに。
おまいらの所得ときたらwww
74:名無しさん@八周年
07/10/06 01:43:07 SlWAKzqz0
生活保護に食いつぶされるのかwwww
75:名無しさん@八周年
07/10/06 01:47:14 GyoPLnmr0
高齢化が凄いから、生活保護に限らず医療費なんかもかなり圧迫要因なんじゃないかな
税収は伸びるわけないしね
76:名無しさん@八周年
07/10/06 02:26:04 PXdcnlGj0
北九州はヤクザとDQNの街だから生産性が低いんだよ
しかも市役所の職員もDQNばかりだから状況が良くなる訳ねーっつーのw
77:名無しさん@八周年
07/10/06 02:34:57 DdMHbC2NO
>>14
釣れなくて涙目www
78:ボナス梨男
07/10/06 03:05:45 2RHhmU1I0
それでも、当然冬のボナスも支給されるんだろね。
とりあえず、ボナス全額カットぐらいやってみてほすいわ。
まずは、そのくらい身を削ってほしいね。
79:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 04:10:40 bx2pHtjR0
>>67
相変わらず元気だな、馬鹿関門w
80:名無しさん@八周年
07/10/06 04:22:52 6tB052cv0
韓国と小倉港・門司港を結ぶ船があれば良い
81:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 04:35:02 bx2pHtjR0
[西日本] 「2010年度財政破たん」 北九州市が見通し 経営方針素案 400億円収入不足(2007年10月5日(金))
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
北九州市が初めて策定する「市経営方針」の素案概要が5日、明らかになった。素案は、三位一体改革による地
方交付税の大幅削減や市債残高の増加で、2010年度に400億円程度の収入不足が発生し「何も対策を講じな
ければ財政破たんに陥る」と明記。公共投資の「選択と集中」や「行財政改革の断行」など4項目の「経営戦略」を
まとめている。
(中略)
経営方針は、10年度の収入不足を400億円程度と予測。前市長時代に策定された「経営基本計画」による職員
削減や公共投資の7%削減を実行しても、なお180億円足りず、企業倒産に当たる財政再建団体に転落する可
能性を指摘した。
一方で、北橋健治市長が2月の市長選時に掲げたローカルマニフェスト(政策目標を具体的に示した公約)の完
全実施に向けて、10年度に40億円が新たに必要になるとの見解も提示。このため、マニフェストに掲げた子育て
や福祉、教育の充実を重点分野に指定した上で(1)市債残高が膨らむ要因になった大型公共事業は採算性を慎
重に見極める(2)特定非営利活動法人(NPO法人)や企業との協働‐などを推進し、歳出抑制を図るとしている。
(後略)
- - - - - - - - - - -
…このへんは焦る必要はない。
現行の北九州市役所本庁舎と市議会議事堂、第二庁舎、小倉北区役所庁舎を土地込みで民間に売却すれば400
億程度は何とかなるんじゃないのか。
これらをまとめて東小倉湾岸地域に移転新築させればヲ・ヲォ~レ様の提唱する将来ビジョンに近い理想形になる。
「 北九州市の新しい中心地・東小倉 East-Kokura の創生 」…東小倉湾岸地域、旧東小倉貨物駅周辺地域なら、都
心部中心街に近接しているメリットと、都心部中心街の半額未満でまとまった土地が迅速に確保できる。
(仮)東小倉旅客新駅を設置し、市役所群は東小倉湾岸地域に移転すべきだろうな。
跡地は民間資本によって再開発させれば都心部中心街の商業観光の発展にも寄与できる。
82:名無しさん@八周年
07/10/06 04:49:44 88F8VhutO
>>1
【平成19年度 実質公債費比率の状況(平成16年度から平成18年度の前三ヵ年平均)[単位 %]】
■「実質公債費比率は単独から連結で経営しなさい」と最近 計算式が変わった。
『隠れ借金を顕在化させ、財政状態をより適正に把握するため。 今まで計算外だった公営事業の赤字を上乗せしたら、実は連結では大赤字でしたというオチ。』
地方債の発行による借り入れは06年度から、総務省による許可制から協議制となったが、『実質公債比率(3年間平均)が18%を超える地方自治体については、発行について国の許可が必要となる。』
■18%を越えた地方自治体(県及び政令指定都市)
▼都道府県
北海道 20.6
長野県 19.2
兵庫県 19.6
島根県 18.1
▼政令指定都市
千葉市 24.8
横浜市 26.2
名古屋 20.9
京都市 19.3
神戸市 22.3
広島市 20.9
福岡市 23.0
83:名無しさん@八周年
07/10/06 04:53:16 5StiEl52O
>>74
生活保護もらっている奴が、車にのってパチ屋に生き、
朝からパチンコ三昧 \(^o^)/
84:名無しさん@八周年
07/10/06 04:53:50 88F8VhutO
>>82
■政令市ワースト順[単位 %]
1 横浜市 26.2
2 千葉市 24.8
3 福岡市 23.0
4 神戸市 22.3
5 川崎市 21.1
6 名古屋市 20.9
6 広島市 20.9
8 京都市 19.3
9 仙台市 17.7
10 大阪市 17.5
11 静岡市 15.7
12 浜松市 15.5
13 新潟市 15.1
14 札幌市 14.5
15 堺市 12.6
16 さいたま市 12.1
16 北九州市 12.1
■18%を越えた自治体数が全自治体数に占める割合(政令指定都市除く)
1 長崎県 **0.0%
1 大分県 **0.0%
3 愛知県 **1.6%
45 青森県 *60.0%
46 鳥取県 *63.2%
47 島根県 100.0%
◆URLリンク(www.soumu.go.jp)
85:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 04:53:51 bx2pHtjR0
[読売] 「財政再建団体に転落」も・・・北九州市(2007年10月5日(金))
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
北九州市は5日、将来の財政見通しや、経営戦略などをまとめた来年度の市経営方針の素案を発表した。
現状のままでは2010年度に約500億円の累積赤字を計上し、財政再建団体に転落すると予測。公共事
業や人件費削減などの行財政改革を断行して収支不足を解消し、教育や福祉予算を強化する方針を打ち
出した。
素案によると、市の借金にあたる公債費の償還が09年度にピークを迎えることから、同年度以降は400
億円を超える収支不足に陥ると予測。貯金にあたる基金残高は来年度は88億円あるが、09年度に底を
つき、10年度は498億円の累積赤字を計上、財政破たんの恐れがあるとしている。
このため、既に取り組んでいる職員削減策を継続して、10年度までに56億円をカット。公共事業や事務事
業費も毎年度7%ずつ減らして163億円を削減し、収支不足の解消に努めるとしている。
一方で「人にやさしく、元気なまち」を公約に掲げた北橋市長の施策を実現するため、来年度の重点事項に、
子育て日本一や福祉の充実、観光・文化の充実など8項目を掲げ、歳出を集中させる方針を盛り込んだ。
市財政局は「何も策を講じなければ、財政破たんに陥る厳しい状況だが、行革で支出を抑制しながら、市民
の要望が強い教育や福祉に重点的に予算を割き、人に優しい街づくりを進めたい」としている。
- - - - - - - - - - - - -
…やっぱりソースは読売の現実路線のほうが読みやすいな。
86:名無しさん@八周年
07/10/06 04:58:26 88F8VhutO
>>84
■政令指定都市の1人当たりの名目 市内総生産(2004年)
1 大阪市 810万円
─(越えられない壁)─
2 名古屋市 546万円
3 福岡市 488万円
─(越えられない壁)─
4 京都市 409万円
5 仙台市 407万円
6 千葉市 398万円
7 神戸市 393万円
─(越えられない壁)─
8 札幌市 373万円
9 横浜市 364万円
10 川崎市 360万円
11 北九州市 344万円
あれ?横浜って東名阪に伍する日本四大都市って言われてなかった?
北九州に引けを取らない貧民街だった。
87:名無しさん@八周年
07/10/06 05:00:41 195xC/uQ0
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , キラキラ _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\ ~ プーン
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ~ プーン
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| ~ プーン
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ ~
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) ~ ブヨブヨ ギトギト
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴) ~
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ 体臭キツイ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
爽やか学卒PC社会人 高校中退ケータイ油豚
88:名無しさん@八周年
07/10/06 05:16:32 88F8VhutO
>>86
■『地域には二種類ある。己の運命を他者に委ねる者と、自ら切り拓く者と』
自分の能力に自信がない地域に、何ができるんだ。貴方の地域も己れの運命を他者に委ねるのか?
地域が平等というのは幻想です。地域には優劣がある。 優れた地域がその能力を十分に発揮できる社会、それが理想でしょう。
もちろん弱い地域に対する福祉やバランスの是正は当然です。しかし、能力のある者が無能な者に抑えられては、社会が停滞してしまいます。かつての東欧諸国が良い例です。
■資本は集中していた方が効率よく運用できる。日本全体の成長が期待できない以上、ある程度成長が見込める都市に集中して投資するのは仕方ない。
『資本は利回りが良い都市に集中し、そこから先に景気回復していき、税収も増えていく。都市の利回りが一定の水準に達した時点で、利回りの良い他の地方(名古屋、大阪、福岡、静岡など)に波及していく。
景気回復には地域間でタイムラグがある。だから地方は取り残されていると“感じる”。』
これを説明されていないから、成長実感が得られず、耐えれない。安倍内閣の悪かった点。小泉内閣は竹中などが説明した。
国際経済競争の中では、利回りの良い都市の活力が国を引っ張っている。
税だけ配っても、永続的に景気回復するわけではない。時差があるため、恒久的なばらまき制度で地域間の税収格差を是正しようとすると、後に憂いが残る。
知事というのは経営者。資本を呼び込む土壌を作らないと。
■実際、東京都心部は便利。JRと地下鉄を乗り継いだら、短時間で移動が可能。しかも運賃が安い。
そりゃ、なんでもかんでも東京都心部(環状線周辺)に一極集中するよね。
関西や中部でも、大阪や名古屋に集中しつつある。
『根本的には、建築技術の進歩で高層ビルが容易に建てられるようになったから。』
89:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 06:11:15 bx2pHtjR0
[読売] 「財政再建団体に転落」も・・・北九州市(2007年10月5日(金))
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
北九州市は5日、将来の財政見通しや、経営戦略などをまとめた来年度の市経営方針の素案を発表した。現状の
ままでは2010年度に約500億円の累積赤字を計上し、財政再建団体に転落すると予測。公共事業や人件費削
減などの行財政改革を断行して収支不足を解消し、教育や福祉予算を強化する方針を打ち出した。
素案によると、市の借金にあたる公債費の償還が09年度にピークを迎えることから、同年度以降は400億円を
超える収支不足に陥ると予測。貯金にあたる基金残高は来年度は88億円あるが、09年度に底をつき、10年度
は498億円の累積赤字を計上、財政破たんの恐れがあるとしている。
このため、既に取り組んでいる職員削減策を継続して、10年度までに56億円をカット。公共事業や事務事業費も
毎年度7%ずつ減らして163億円を削減し、収支不足の解消に努めるとしている。
一方で「人にやさしく、元気なまち」を公約に掲げた北橋市長の施策を実現するため、来年度の重点事項に、子育
て日本一や福祉の充実、観光・文化の充実など8項目を掲げ、歳出を集中させる方針を盛り込んだ。(以下略)
- - - - - - - - - - - - -
…このへんは焦る必要はない。
現行の北九州市役所本庁舎と市議会議事堂、第二庁舎、小倉北区役所庁舎を土地込みで民間に売却すれば400
億程度は何とかなるんじゃないのか。
これらをまとめて東小倉湾岸地域に移転新築させればヲ・ヲォ~レ様の提唱する将来ビジョンに近い理想形になる。
「 北九州市の新しい中心地・東小倉 East-Kokura の創生 」…東小倉湾岸地域、旧東小倉貨物駅周辺地域なら、都
心部中心街に近接しているメリットと、都心部中心街の半額未満でまとまった土地が迅速に確保できる。
(仮)東小倉旅客新駅を設置し、市役所群は東小倉湾岸地域に移転すべきだろうな。
跡地は民間資本によって再開発させれば都心部中心街の商業観光の発展にも寄与できる。
90:名無しさん@八周年
07/10/06 06:26:01 btUd+n610
右クリックして「NGIDに追加」
福岡って純度高いねえ。
91:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 06:39:11 bx2pHtjR0
《再掲載》 (2006年12月20日) 中心街の都市政策を深く考える page 1/3
(前略)
地価下落傾向にありながらも、市内で最も路線価の高い小倉北区の中心街の活性化策を論じると言うコト
は、ある種の 「 危険性 」 も伴う。
それはどういうコトなのかと言うと、「 市が土地を買い上げる 」 などと言い始めたときに、膨大な税金を投
入する必要が出てくる、と、言うコトなのである。
緊縮財政枠の真っ只中に加えて国からの交付金減額の時代になると、こういった膨大な税金投入は市政
のパワーバランスを著しく欠く恐れがあり、緊急時の軌道修正が非常に難しくなるコトも予想範囲内に入れ
ておくべきである。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヲ・ヲォ~レ様は、こう言った中心街の都市政策において、税金投入のロスを最小限に抑えるために、他
の提言文面において、都心機能の東小倉湾岸地域への代替移転を提唱してきた。
都心部と東小倉湾岸地域とでは、路線価に倍以上の差がある上に、まとまった広い土地を取得できる機
会も与えられている。
高度な治安維持の可能な ” 環境力 ” を確保するには、現行の都心部では別途相応の民間警備コストが
掛かる。
もちろん、それはどこに居ようともコストは掛かるが、その頻度と額を考えると、都心部の土地を買うのは
不可思議にも思えてくる。
民間企業が土地を買って何をしようとそれは構わない。しかし、行政がそれらに税金を投入するのは健全
な財政運営の観点から見ても危険である。
92:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 06:41:50 bx2pHtjR0
《再掲載》 (2006年12月20日) 中心街の都市政策を深く考える page 2/3
新規進出の物件を順次東小倉湾岸地域に置き換えるコトによって、土地取得や民間警備に要するコスト
を半減させる数値目標を持たせる。
こうするコトによって中心街に市関連の施設を建設する際にしても、それらを東小倉に置き換え、土地取
得に要する額は従来の半額未満で済み、トータルの費用においても相応に減額できる効用を持つ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
例えば、現行の市役所本庁舎建物はそろそろ築40年を迎え、そう遠くはない将来に建て替えの計画が
提示されるコトになる。
これを東小倉湾岸地域に移転新築すれば、土地取得に要する費用は中心街で新規に取得する費用に
比べても理論上半額未満で済み、まとまった土地を確保する際に発生する複数地権者との交渉に要す
る時間も半分未満で済む。
小倉駅から現行の市役所本庁舎までの直線距離と、東小倉湾岸地域中心部(末広2丁目付近)までの
直線距離はどちらも約700m前後で、小倉駅を基準点とした場合の距離は、現行の西小倉も東小倉湾
岸地域も変わらない。
これに高浜1丁目付近のJR鹿児島線上に東小倉旅客新駅を新設すれば駅から徒歩圏で簡単に往来
でき、現行の西小倉の本庁舎との距離の条件は同じになる。
西小倉の本庁舎の土地を民間資本に売却すれば、新規の民間資本の誘致が可能になり、そこに新しい
雇用の機会が創出される。
一方、東小倉に本庁舎が移転すれば、東小倉での都市機能集積において一定の求心力を持つようにな
り、そこにも新しい民間資本の集積と雇用の機会が創出される。
93:名無しさん@八周年
07/10/06 06:43:19 v1NQLYM10
生活保護で非難されたから言い訳しにきたのか
能無しは市長になるなよ
94:名無しさん@八周年
07/10/06 06:44:37 /SJ13IsYO
北九州は、生活保護費を減らせよ
95:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 06:45:18 o2AWG0xQ0
《再掲載》 (2006年12月20日) 中心街の都市政策を深く考える page 3/E
中心街の高い土地を厳しい財政枠の中から無理をして買うのではなく、近接の ” 新天地 ” である東小
倉湾岸地域に移転させるコトによって、トータルコストの減額と、民間資本の誘導の面において、一石二
鳥の相乗効果を持たせるコトが可能になる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
中心街の活性化策を履行していく上で、都市の過密化を解消する動きも合わせて考慮する必要がある。
従来の都市再開発ではビルド&スクラップ(代替地への建て替え)のみであったが、これからはビルド&
スプレッド(代替地への建て替えと、現在地と代替地の過密化解消)を併せて履行していく必要がある。
つまり、都心機能の移転代替地として想定している東小倉湾岸地域に同じ容積率で建て替えるのではな
く、過密化解消の発想を盛り込んだ建て替え案を履行し、元の場所にも同様に過密化解消の発想を盛り
込んだ再開発案を履行していく。
こうするコトによって不快な喧騒と雑踏は和らぎ、長く居ても疲労度合いの少ない都心形成が可能になる。
近年の郊外ではそれら特有の快適さが都心部に対するアドバンテージとして定着しているが、それらの
格差を解消するのにも大いに役立つ。
しかし、都心部と郊外とではそれらの特性は異なる。地価に大きな開きがある上に、そもそも都心部は公
共交通機関を利用しやすいように設計されている。
理想を掲げるとすれば、都心部からは駐車場を全廃し、乗降の簡単なLRT(路面電車)を再導入し、バス
やタクシー、緊急車両以外は乗り入れ禁止にしたいところである。
(以下略)
96:名無しさん@八周年
07/10/06 06:56:14 KZZgsCMk0
歳入から、職員の取り分を確保して残った金で市民サービスをしなさい。
by市長
97:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:03:32 o2AWG0xQ0
《再掲載》 (2006年12月20日) 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 1/3
(前略)
市議会などではたまに行政区の改称、町名変更などの話題が出るが、実際にそれらが履行されるコトは
ほとんどない。
昨今の緊縮財政枠に、交付金減額などさらに輪を掛けてそれらの枠が縮小される中で、市の求心力を維
持・向上させるためにはなるべくカネの掛からない手法でより高い効果を見込める施策が必要になる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
他の政令指定都市でみると、その過半数の都市には ” 中央区 ” なり ” 中区 ” なりあるが、北九州市に
は 「 中央区 」 がない。
これは、他の都道府県から見ると、どこが ” 市の中心 ” なのかが分かりにくい。
企業の事業所新規進出などで考えてみても分かるが、だいたいどのあたりを目安にすればよいのかが分
からない。
都市間競争の面で見ても、他の中央区のある都市に比べると説得力に欠ける。
少しひねくれて裏側からアプローチすると、どうして 「 中央区に改称しようとする動き 」 が ” ない ” のかが
不可思議にも思える。
” 人口が減る政令指定都市 ” と言う現実を考えると、従来の言い訳である ” 旧5市対等合併 ” の理由は、
もはや通用しない。
98:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:05:40 o2AWG0xQ0
《再掲載》 (2006年12月20日) 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 2/3
政令指定都市クラスの大都市になると、外部からの求心力を向上させるために様々な工夫が必要になる。
一方の都市にありながら、他方の都市にはない要素があれば、都市間競争における有利な条件になる。
外部からの移住者が、どのようにして自らの移住先を選定していくのだろうか。
進学、就職のため、Uターンのため…色々ある。
客観的にみて、これらは 「 行かなければならない 」 のではなく、” 自ら進んで行きたい ” と考えているの
が自然な捉え方だろう。
” 都市の人気度 ” も影響する。
これは意外と真面目な話で、人気のある都市には自然と人口が増え、人気のない都市には遠ざかる様に
人口が減っていく。
大都市特有の ” 合理性 ” も要求される。
「 ” 旧5市対等合併 ” だから小倉北区を 『 中央区 』 に改称できない 」 と言う理由はもはや通用しない。
一方、行政区の名称を変えるには相応の財源が必要になる。
住居表示板の製作、生産、取り替え工事とそれに伴う人件費、電算システムと各種広報誌の改編…。
民間企業では各事業所の所在地記載を変更する必要もある。
いま流行りの ” ¥0 ”、” 0円 ” では実現できないが、市中心部に10階建て程度のオフィスビルを建てる
額に比べれば、「 タダ 」 に近い額で実現可能である。
99:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:09:03 bx2pHtjR0
《再掲載》 (2006年12月20日) 小倉北区を ” 中央区 ” に改称する page 3/E
当然のコトながら、この動きが出てくれば、他の行政区の市民から自分の居住している区を中央区にする
ように要望する動きも出てくる。
八幡東区の旧市街の商店街では、名前が一歩先行して古くから ” 中央区 ” を名乗っている。
しかし、平野部面積の広さと各種都市機能の集積度を考えると、” 中央区 ” を名乗れるのはどこから見て
も小倉北区以外には存在しない。
こんなコトはどこから見ても一目瞭然であるが、それが通用しない。合理性に欠けるのだ。
旧北九州5市の合併は、そもそも各種都市機能集約の合理性実現と、それらを一体的に運営するために
履行された。
(以下略)
100:名無しさん@八周年
07/10/06 07:15:26 x0NUC8xu0
2010といえば佐賀県もこの年に破綻する予定だったなw
101:名無しさん@八周年
07/10/06 07:16:18 obc38VwN0
北九州みたいな大都市ですらこうなの?
102:名無しさん@八周年
07/10/06 07:22:11 4oUbvnys0
こんなところで生活保護を請求するなよ。
大阪や愛知ならバンバンもらえるぞ。
103:名無しさん@八周年
07/10/06 07:27:05 uFhUMRgBO
>>88
四国辺りは、全部資本を引き揚げられて
然るべくだな。
104:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:31:49 o2AWG0xQ0
…このへんは2009年あたりの市議選にも影響するだろうな。
「 市議会は機能していたのか 」…そのへんは言われるだろうな。
105:名無しさん@八周年
07/10/06 07:45:17 6tB052cv0
ってことはまだ市議会は自民系が多いってことかい?
106:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:45:40 o2AWG0xQ0
…” 中央区改称 ” ぐらいやってくれないモンかな。
計画策定から住居表示板設置変更まで…予算枠2,000万前後、半年もあればできるプランなのにな。
具体的に都市像が変わったコトを提示しないと外部の評価は変わらないよ。
107:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 07:48:26 o2AWG0xQ0
>>105
…いやいや、自民系にしろ、社民にしろ、意外と前向き。
市議会中継見てるぶんではいい味出してる。
# ダメなところは…そのへんは想像に任せるw
108:名無しさん@八周年
07/10/06 07:49:01 GOGutWB5O
国も県も市も赤字のくせに給料とボーナスしっかりもらう無能公務員
109:名無しさん@八周年
07/10/06 07:51:54 x0NUC8xu0
>>105
共産のせいじゃないか
110:名無しさん@八周年
07/10/06 07:58:26 tdKeElduO
在日が大手を振るって歩いてるような都市なんてこんなもん。
111:名無しさん@八周年
07/10/06 08:02:49 mIvGdVSL0
糞九州死なんぞ破綻してもええがや
112:X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y
07/10/06 08:06:24 o2AWG0xQ0
>>109
いや、共産党も市政の監視役としては役割果たしてると思うよ。
113:名無しさん@八周年
07/10/06 08:10:18 LOGs5KuZ0
>>14
お金が無いなら刷ればいいじゃない(´・ω・`)
114:名無しさん@八周年
07/10/06 09:03:16 ypaEAmGE0
町並みはきれいなのにね。病院多いしといっても北区の話だけど
115:名無しさん@八周年
07/10/06 09:06:41 021AD/pX0
北九州って最近になって公務員の給与増額のお達し出してなかったか?
>>110
北九州のヤーさんは在日じゃねーよ。工藤会でぐぐってこい
116:名無しさん@八周年
07/10/06 09:08:35 rNvLF88D0
餓死者の数の多さが業績の指標。
117:名無しさん@八周年
07/10/06 09:26:27 x9233dwc0
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
生活保護くれニダ
ついでに、知ってるだけで何も出来ないクズのくせに他人を愚民呼ばわりする>>14に謝罪と賠償を要求する!ニダ
118:名無しさん@八周年
07/10/06 09:30:42 GEh3ftAw0
('A`)間抜けな公共事業やってりゃ
そりゃ当たり前だな。ひびきなだとか
119:名無しさん@八周年
07/10/06 09:56:05 eJJ9Us7b0
>>112
変態肛門男が毎回何分かったような寸評言ってるんだよ?
おまいはいつも選挙で勝ちそうな政党に鞍替えして風見鶏で
珍解説し威張ってきた、ポリシーの無いただの変態未明大便男じゃねえかw
臭いアナルは閉鎖して、北九州から引越しAIDS複合ワクチン探しに逝け、
便所カルター。
120:名無しさん@八周年
07/10/06 10:02:26 axVPVfcw0
Guten Morgen!!
121:名無しさん@八周年
07/10/06 10:16:41 axVPVfcw0
頑張った!!感動した!!
Ich trank gestern drei Tassen shochu.
122:名無しさん@八周年
07/10/06 10:38:24 nw82oeMu0
財源を地方に任せたおかげで、駄目な構造がやっと見えてきた
ここで下手に国が補助なんかぜずに、各自治体の自浄作用と工夫を促してけば
まともな国づくりがはじまるんじゃねーの?
日本は構造改革したほうがいいよ。政治家官僚のインチキ改革じゃなくね
123:名無しさん@八周年
07/10/06 11:07:17 n0acd5SD0
財政対策は貧民の淘汰。