【社会】国民年金を払っている人は加入者全体の「49%」★2at NEWSPLUS
【社会】国民年金を払っている人は加入者全体の「49%」★2 - 暇つぶし2ch589:名無しさん@八周年
07/10/03 20:36:16 gkDJgyPx0
508 :名無しさん@八周年:2007/10/03(水) 18:58:04 ID:kHVXaMN80
月13000円の保険料でで65歳から死ぬまで毎月60000円もらえるなんて、
民間の保険会社なら絶対できんだろ。
74歳まで生きればもとはとれる。
今の平均年齢は80歳くらいで、今後医療技術の発達でまだまだ伸びるだろうし、
障害者になったときにも保障がある。
十分有利な保険だと思うんだが。

まぁ保険だから元をとるって考えもおかしいんだけどな。

↑↑↑
これと同じように月13000円20歳から60歳まで積み立てて長期国債程度で運用する。
すると60歳時点でやく860万円になる。さらに年金支給開始の65歳まで運用すると
約920万円になる。この時点で運用をやめて月々6万円取り崩すとすると
約153ヶ月、12年9ヶ月、つまり77歳9ヶ月分まである。ところがそれだけではない。
920万円から毎年72万円づつ取り崩して残りを同様に運用を続けると79歳まである。
(長期国債程度=年率1.5%で計算)

年金には税金が三分の一も投入されているはずなのにおかしいと思いませんか?
年金は国民のためにあるのではなく、役人や関連公務員や関連特殊法人のためにあるのだということに
はやく気づきましょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch