【郵政】 簡易郵便局今年4月以降310局閉鎖 北陸3県では7分の1が営業を停止at NEWSPLUS
【郵政】 簡易郵便局今年4月以降310局閉鎖 北陸3県では7分の1が営業を停止 - 暇つぶし2ch708:名無しさん@八周年
07/10/02 11:27:16 JV7rLZqnO
郵貯はともかく、郵便事業も民営化なんてイカれてるよ。
アメリカやヨーロッパだって、郵便事業は国営だよ。
小泉なんて、企業と金持ちの方しか向いてないのに、なぜか庶民やカッペが浮かれて支持しちゃって、
結局自分達の生活に支障をきたすことにw

709:名無しさん@八周年
07/10/02 11:27:28 xhZnWhEy0
>>707

田舎は企業を誘致して人を呼ぶか、原発や基地を入れて国の特別配慮をもらうか
しろということ。

710:名無しさん@八周年
07/10/02 11:27:29 0IG3Y/oj0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < この世は弱肉強食。田舎者と年寄りはさっさと氏ね。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


711:名無しさん@八周年
07/10/02 11:30:58 nZTs50+P0
>>707
言わないだろ。ただの地域差。都会、田舎どちらも長所短所があるだけ。

712:名無しさん@八周年
07/10/02 11:31:01 xhZnWhEy0
>>708

国営にする代わりに、民間の参入を認めてるよ。

713:名無しさん@八周年
07/10/02 11:32:33 172Xby5a0
>707
なんで郵便局なくなったぐらいで田舎者が死ぬんだよw
郵便局はいらないから、病院でも建ててやれ。
郵便局員は単純労働なのに給料高すぎるし。

714:名無しさん@八周年
07/10/02 11:33:25 A2gkoS0o0
>>713
小さな不便が重なると住む人がいなくなるんだよ

都会にスラムが出来るのはもうすぐ

715:名無しさん@八周年
07/10/02 11:33:37 Wif6GS1O0
他の企業が、郊外の郵便サービスやればいいだろ

716:名無しさん@八周年
07/10/02 11:34:24 3ZyiWguj0
>>711
だからそれを「地域格差」っていうんだろw

717:名無しさん@八周年
07/10/02 11:34:43 blcy9X2v0
>>708
金持ちしか向いてないってw
税金をばら撒いても結局は何も救われないってのは
農業見てりゃ分かるだろ。借金を子孫に押し付けて後は知らんぷりが
いいことか?

718:名無しさん@八周年
07/10/02 11:35:15 QJpJuQqg0
簡易郵便局のじいちゃんの映画とかできそうだな

719:名無しさん@八周年
07/10/02 11:35:54 WFnVPf800
閉鎖にあたってかなりの額の着服が見つかるだろうね。
恐ろしい。
田舎のじいさんとか普通に郵便局の人に現金と印鑑預ける
からなあ。

720:名無しさん@八周年
07/10/02 11:36:44 blcy9X2v0
>>714
爺婆しかすんでねえから都会がスラムにはならないだろ。

>>716
田舎には自然があるからそれでいいじゃん。都会にはない贅沢な環境だ。

721:名無しさん@八周年
07/10/02 11:38:33 3qWUC3bQ0
ねらーは全員高学歴高年収で大都会住まいで豪華マンションの最上階に住むセレブなんだから
ここで地域格差を行ってもムダだよw

722:名無しさん@八周年
07/10/02 11:38:45 nZTs50+P0
>>716
「地域格差」とか使うバカは、暗に不平等、不公平という意味も含めて使うから、
あえて格差じゃなくて地域差って言ってるんだよ。
そうでなけりゃ地域格差は存在して当り前で批判になり得ないだろ。

723:名無しさん@八周年
07/10/02 11:52:34 86EXOyR40
双方の意見がいろいろ読める
2ちゃんっていいなと思った
皮肉じゃなくて、煽りも入れてここまで討論が読めるのはいいなー

そうおもうとマスコミって本当にくそだな

しかし、日本ていままで良くも悪くも「日本」だったのに、
ひたすらアメリカ化してくなー

724:名無しさん@八周年
07/10/02 12:01:39 blcy9X2v0
>>721
都会の人間はインフラに恵まれてるけどそれはたくさんの人間で共有してるから
効率がいいだけの話。無駄遣いしてるわけではない。
インフラがほしけりゃ都会に、自然がほしけりゃ田舎にすめばいい。
引越し費用は補助で出してもいいと思うけど道路や高度医療設備などのインフラを
追加するのは間違いでしょ。


725:名無しさん@八周年
07/10/02 12:02:35 zKWIsLLI0


そりゃあ、特定郵便局長の1/10しか金入ってこないんだから、続けるメリット皆無



726:名無しさん@八周年
07/10/02 12:04:05 KAf/KPUo0
採算取れないような所に住んでる奴が悪いだろ

727:名無しさん@八周年
07/10/02 12:10:47 qdksJG0z0
726 :名無しさん@八周年:2007/10/02(火) 12:04:05 ID:KAf/KPUo0
採算取れないような所に住んでる奴が悪いだろ

こういう馬鹿は、通勤地獄解消とか言っちゃいけないよな?w

728:名無しさん@八周年
07/10/02 12:12:45 hNQfZODa0
>>720
爺婆が金もって住んでるからスラムになるんだよ。
大体アメリカ型目指してやってるが
移民を永続的に入れ続ける訳でもなく国内だけで貧富格差作るなんざ
昭和恐慌の時と同じだ。暴動が起こって一からやり直しよ。

第2次関東大震災が起こったとき周りの田舎の人間は
どう対応するんだろうな。


729:名無しさん@八周年
07/10/02 12:13:26 ncoO43TxO
砺波平野は散居村だらけだから効率悪すぎ

730:名無しさん@八周年
07/10/02 12:18:15 nZTs50+P0
無駄という基準では言えば地方の無駄遣いは半端じゃないな。
誰も使わない高速道路とか多すぎだろ。

731:名無しさん@八周年
07/10/02 12:24:23 DESWYv3d0
>>708
イギリスだったかな、一度民営化して結局国営に戻したのは。
5年以内に郵便事業だけでも国営化しないと世界に誇る郵便システムが機能しなくなるかもな。

732:名無しさん@八周年
07/10/02 12:26:53 R4NRX4mQ0
イギリスは国鉄も民営化して大失敗してるんだよな。


733:名無しさん@八周年
07/10/02 12:29:07 wW2uv3DW0
どこに住んでいるかで民営化の評価は変わってくるな。
でも田舎に住んでて小泉に踊らされて今頃文句を言ってるやつは
ほんとうに愚かだな。

734:名無しさん@八周年
07/10/02 12:31:14 fgZttgO00
年寄りが多い地区は郵便局が○km先ってなるともうヤバイんだよ。
歩けないし運転できないしかわりに行く子供夫婦とかもいない

735:名無しさん@八周年
07/10/02 12:31:19 hykfmC5S0
郵便事業が赤字だったんだから、郵便だけ民営化すればよかったのに。

736:名無しさん@八周年
07/10/02 12:31:36 JiUagTEs0
 民営化するならドイツポストを目指すべきだろ。よく民営化賛成派が成功例に挙げていただろ。

 郵政公社なんか目じゃないほどのバリバリの保護だけどな。まあそうしたらクロネコはつぶれるな。

737:名無しさん@八周年
07/10/02 12:32:33 uX6NUNd/O
>>730
つまり「インフラや公的サービスは国民が公平に分かち合うべきではない」ということだな。

738:名無しさん@八周年
07/10/02 12:35:24 s5BeYPHn0
>>736
海外に事業展開しつつ国内の不採算地域を切り捨ててたら、民業圧迫した上に国民へのサービス低下になるんじゃね?

739:名無しさん@八周年
07/10/02 12:35:55 chPqKrgB0
>737
金額ベースで公平にしたら、田舎のインフラは半減しないか?
人口一人当たりで都会の数倍税金を使って「公平」ってのもなー

740:名無しさん@八周年
07/10/02 12:48:18 s5BeYPHn0
地方のインフラが整備されたからこそ宅急便だって成り立ってるのにね

741:名無しさん@八周年
07/10/02 15:26:58 LzvEScoO0
新聞配達すら郵便局に委託している地域があることを知らない奴に
インフラのことを言っても無駄。

742:名無しさん@八周年
07/10/02 16:49:09 DESWYv3d0
>>735
逆だろ。
辺境でも都会でも同様のサービスを展開する公共的な使命があるからこそ不採算事業になるわけだから郵便事業の民営化は無理がある。
民間のメール便がいかにアテにならないかを考えると郵便局民営化は即刻方針転換するべき。

743:名無しさん@八周年
07/10/02 16:50:07 VSWADFHI0
>>1
正しい事だな。民営化なんだから赤字局は潰されて当然だろ。

744:名無しさん@八周年
07/10/02 17:02:16 eWjnMDg90
簡易局ってタバコ屋で切手売ってるようなとこのことだっけ?

745:名無しさん@八周年
07/10/02 17:06:20 RoAlz0Ns0
>>744
違うよ

746:名無しさん@八周年
07/10/02 17:10:52 XMFf/J3CO
>>733
田舎に住んでいて
自民に投票したやつは本当に自業自得かマゾかと

747:名無しさん@八周年
07/10/02 17:12:27 ixww9jFXO
北がうんぬん以前に自分が住みにくくなってくのはたまらない

748:名無しさん@八周年
07/10/02 17:25:45 /fQNVgNc0
>>733
選挙のとき、「サービスが低下しない」と言っていた人たちが公約を守りさえすれば言い事なんだけど、
なんでその言葉を信じた人達の責任になるんだ?騙された人より騙す人のほうが悪いに決まってんだろうに・・

749:名無しさん@八周年
07/10/02 17:28:03 /kLjmCnL0
サービスは悪くならないかも

金出せばだが

750:名無しさん@八周年
07/10/02 17:45:44 LUBn/eTx0
このためにこそ民営化したわけだから。
角栄のお膝元狙い撃ちの効果が出たということ。


751:名無しさん@八周年
07/10/02 18:24:09 ftwETFOE0
>>748 最初に民営化ありきでそのあとどうなっても関係ないっていう小泉の本音を見抜けずに
自民党を大勝させて、結果当然のごとく田舎の郵便局が不便になるという事態を招いた、
田舎の自民党支持者はやっぱりマヌケ。
自分達の不便を顧みず未だに「小泉さんはすごい」と言っているんならある意味尊敬する。

752:名無しさん@八周年
07/10/02 18:54:46 mDtAOdIjO
限界集落はとっとと廃村にして効率化すれば良い。

753:名無しさん@八周年
07/10/02 20:07:55 r/Wod0GXO
>>744
それはただの雑貨屋。

都内で見れる簡易局は…、どこだろ。
西武デパート池袋にあったな。

まあ簡易局は、そこの商業施設に勤務している正社員、委託社員・派遣社員が担当している。

754:名無しさん@八周年
07/10/02 20:11:48 r/Wod0GXO
>>751
経団連・経済同友会、日本商工会、自民党支持の会社に勤めている従業員とその家族、ネトウヨ、チーム施工、馬鹿な大学生、層化、各種協会が団結すれば
自民党はあっさり勝つ

755:名無しさん@八周年
07/10/02 20:49:13 suEQyifx0
そもそも・・・
何で小泉は民営化を推し進めたんだっけ??


756:名無しさん@八周年
07/10/02 20:51:39 FUL3fYg70
>>755


>明治以来の大改革である郵政民営化は、国民に大きな利益をもたらす。

① 郵政公社の4機能(窓口サービス、郵便、郵便貯金、簡易保険)が有する潜在力が十分に発揮され、
市場における経営の自由度の拡大を通じて良質で多様なサービスが安い料金で提供が可能になり、国
民の利便性を最大限に向上させる。

② 郵政公社に対する「見えない国民負担」が最小化され、それによって利用可能となる資源を国民経
済的な観点から活用することが可能になる。

③ 公的部門に流れていた資金を民間部門に流し、国民の貯蓄を経済の活性化につなげることが可能
になる。

 こうした国民の利益を実現するため、民営化を進める上での5つの基本原則(活性化原則、整合性原
則、利便性原則、資源活用原則、配慮原則)を踏まえ、以下の基本方針に従って、2007年に日本郵政
公社を民営化し、移行期を経て、最終的な民営化を実現する。<

URLリンク(www.kantei.go.jp)

ってのが、小泉氏曰く民営化の目的らしい。

757:名無しさん@八周年
07/10/02 20:54:09 suEQyifx0
>>756

いやいや、
表向きの話しじゃなくて、裏では何か企んでるんじゃないの??
そこんとこが知りたい!!
誰か知ってる??

758:名無しさん@八周年
07/10/02 21:00:48 O1+z+3SF0
>>742
ここで地方民叩いてるやつは、地方にすむなら文句言うなといい、
都会には人が多くなるからこれ以上来るなというような手合いだからな。
いっても無駄じゃないのかな
公共の概念がないんだろ。

759:名無しさん@八周年
07/10/02 21:01:41 tyl9h1sb0
県庁所在地と政令指定都市以外は窓口なくていいだろ

760:名無しさん@八周年
07/10/02 21:03:04 p+IIXdEyO
小泉は郵政が嫌いで民営化させたんだから。

彼は某宅配便とも関わりあるし、わざわざ竹中まで連れてきたんだからな。

個人的な恨みで実現させた民営化だよ。
まず民間になるのに、変わらないサービスは無理、郵便局潰さないのも無理。
それがわからない日本国民はめでたいな。

761:名無しさん@八周年
07/10/02 21:10:41 vZwiLdf+0
>>760
小泉はなんで郵政が嫌いなんだ?過去に個人的な恨みをかうようなことをしたの?

762:名無しさん@八周年
07/10/02 21:14:18 l7fvB2Zb0
小沢ナチスの工作活動にごまかされないための
簡易郵便局廃止のポイント

1. 民営化をすると、業務が急に複雑になるのか?
→今後は今までのような厚遇をされなくなりそうだから、当てつけで辞めただけだろ

2. 辞めなければならない程、「機械化」はハードルが高いのか?
→新しいことを覚えるのがイヤだからなんて、ふざけんな
 パートのおばちゃんでも操作できる程度のもんだろうが

3. 民営化で郵政の態度が急に冷たくなったのか?
→手数料収入5割り増しにしました
 えっ、それでもたいした収入増じゃないって?
 だったら、ほとんど利用されてないじゃないか

4. 山間では新聞配達も、住民票取得も郵便に頼ってきた
→なんで、民間マスコミの手助けを、採算無視して郵政が受けなければならないの?
 それに、住民票取得「10えん」って、なめんなよ。(注. 10/1付で値上げ済み)

5. 田舎に銀行がないので、郵便局のATMがないのは困る
→「農協のATM撤去」はスルーですか、ほぉ
 不採算事業は郵政に押しつければおk、ですか

どさくさ紛れで郵政を頼りすぎ
もしやらなければならない、というなら国の事業として予算上げてみろ

763:名無しさん@八周年
07/10/02 21:14:46 riQ4frj90
最初に立候補した際に、特定郵便局長会が推す別の候補に負けたからと言われている。

764:名無しさん@八周年
07/10/02 21:15:50 JiUagTEs0
>>761
 特定郵便局長会の支援を受けられずに落選した

765:名無しさん@八周年
07/10/02 21:23:04 y7wK7ygK0
>特定郵便局長会の支援を受けられずに落選した
これだけ?の理由で郵政つぶしをしたとしたら、小泉も器が小さいね。
逆にその恨みだけで民営化を実現するとは、あるいみすごいと思うけど・・
アメリカは小泉の怨念をうまく使って民営化を成功させたってこと。

766:名無しさん@八周年
07/10/02 21:24:58 T74w9HaM0
>>762

小沢ナチス工作って何??

767:名無しさん@八周年
07/10/02 21:25:12 l7fvB2Zb0
>>762

次は経済合理性「ぶった」エセ問題提起

6. 民営化は国の優良事業を切り離したのだから、損ではないか?
→民営化後は、様々な税金を納めます。
というと、公社は余剰金を国庫に納付するわけだから、それを法人税として納付するだけ
 とくだらん反論をしてくるが、固定資産税他、様々な間接税収入が結構大きい

7. 全国に郵便局として持っている優良資産の切り売りが始まる
 郵便局として所有している「事業」資産の使い方も異常
 例えば、雅子様の気まぐれお買い物スポットで有名な新青山ツインビル(青山一丁目駅真上)
 の隣にある郵便局、その上は職員宿舎の高層マンション !!!
 都内の優良物件に住めるのは上級職に限られるが、郵政にも公務員宿舎と同様の問題あり

最後は格差社会の理解者「ぶった」極左運動家

8. 民営化により、正規社員の解雇、契約社員への降格等、格差社会にそった「合理化」がされる
→今までが非合理的すぎ。何でも正規社員、何かあったら違法スト、
 その上処分だけで解雇されないのはおかしすぎ
 しかも、最近は既に、使えない正規社員の補助のために大量のパートを採用済み。

768:名無しさん@八周年
07/10/02 21:31:36 n2+B5rH/0
民営化問題でいつも議論になるのは、過去の既得権にしがみついたり、明らかな怠慢で変化を嫌ったりする態度にたいする反発。
この部分は世論の共感は得られると思うが、怖いのはそれらの正当化の理屈の裏で、外資に日本の資産が奪われるという警鐘にたいしてだれもまともに反論したり、立証したりできないこと。
ゴールドマンサックスが狙っているとか、ネタはたくさんあるけど、ほんとうにこれは危ないの?


769:名無しさん@八周年
07/10/02 21:36:59 T74w9HaM0
>>767
郵政民営化に対しては賛成ですか?

770:名無しさん@八周年
07/10/02 21:37:55 lISF7PdV0
外資がいやなら日本人が1600兆の資産で買えばいいだろ
没落する国家の企業の株を買う根性があるか知らんが

771:名無しさん@八周年
07/10/02 21:40:37 l7fvB2Zb0
>>768 俺はおっさんだから、実体験として見ているんだけど

三公社五現業(Wikiに載ってるよ)の処理は、20年以上前に既に話題になっている。
竹中がアメ公に吹き込まれて始まったわけでない。

その当時は特定郵便局長会の票が欲しくて、自民政権が郵政を後回しにしただけ
国鉄、電電公社を先にやったのは、両方とも社会党の票田だったから
というのは俺個人の見方だけでなく、当時のニュース解説として当たり前に語られていた

あと、GSとかの投資銀行は、
その場限りの解体・切り売り(例えば、ゴルフ場がいい例)の際は暴利を貪って活躍するが
既に健全な状態で存在する会社、ようするに、つけ込めない所には手が出せない

JRも、NTTも、JTも(ただ、ここは国の強い規制で守られている)
別に外資の毒牙にかかっていないよ

772:名無しさん@八周年
07/10/02 21:40:57 K+fWXHZH0
>>770
なんで外資は根性があるんだ?

773:名無しさん@八周年
07/10/02 21:44:01 MHfsZGDb0
田舎といってもいろいろあるよ、
JRの電車が通っているところ、携帯が通じるところは
過疎地域ではないよ
一万の田舎に住んでいるけど今度光フィバ-になるし
郵便局がなくなっても影響ないよ
田舎でもひとくくりにできない、田舎のなかの格差も大きいんだよ

774:名無しさん@八周年
07/10/02 21:47:15 l7fvB2Zb0
>>769
個人としては、労使関係が歪みすぎる公社形態に反対、
だから結論は民営化に賛成

当時、国鉄の民営化の際は、

  「全国で職員の自殺者が相次ぐ」とか、
  「配転いじめ、一日中電車の窓ふき」とか、

一流大新聞に毎日書かれていて、浮沈空母のすだれハゲふざけんな、とか思っていたが、
その大新聞たる朝日様が

  国労(民営化反対闘争の一環として、配転希望を出さないように指示をしていた)
  =社会党の利益のために、偏向報道でキャンペーンを張った

なんてことを知ったのは、ずっと後の事

775:名無しさん@八周年
07/10/02 21:48:04 5OyJ2IsH0
>>771

確かに、JR、NTT、JT・・・アメリカが得してる感はないなぁ~。
民営化=アメリカ謀略は被害者意識???

776:名無しさん@八周年
07/10/02 21:49:18 wAhNVai2O
無集配局にもゆうゆう窓口設置してほしい

777:名無しさん@八周年
07/10/02 21:49:53 6UL6gmvO0
>>771別に外資の毒牙にかかっていないよ
なるほど。ちょっと納得しそうだけど・・
だったらネットとかで外資毒牙説がこれだけ盛り上がるのはどんな理由があるの?

778:名無しさん@八周年
07/10/02 21:50:45 YT7BthzG0
>>771
例えばJRで言えばもともと借金があってそりゃー、誰も欲しがらないよね?
郵政のように350兆もの資産があったら、外資は飛びついてくるんじゃないかな?

779:名無しさん@八周年
07/10/02 21:52:05 VZr+6p8T0
★郵便局から大切なお知らせです★
郵便局は民営化のしたため「銀行並み」の待ち時間が増え
局内は非常に混んでいます。
一部、局舎の建物が狭いため人が溢れている郵便局もあります。

●駅やビル内のATM、切手ハガキゆうパックは近くの提携コンビニ、
書留・内容証明は 深夜の「ゆうゆう窓口」がすいています。

780:名無しさん@八周年
07/10/02 21:55:05 O1+z+3SF0
>>777
さあ…
でも、公共事業を民営化するのって、急いで形だけ整えてもうまく行くかどうか

ニュージーランドも郵政民営化して失敗してるし

781:名無しさん@八周年
07/10/02 21:57:20 02tS/8710
>大新聞たる朝日様が
このときは民営化反対だったんだ・・。
今回の郵政民営化では率先して民営化を誘導するような偏向報道がたたかれてたな。
まったくポリシーないな

782:名無しさん@八周年
07/10/02 21:57:55 Jk2bSTBJ0
>>774
>国労(民営化反対闘争の一環として、配転希望を出さないように指示をしていた)
  =社会党の利益のために、偏向報道でキャンペーンを張った<

なるほど。。。
当時は今ほど情報量も多くないし、マスコミの思うがままだったわけだ。
今でこそマスコミの言うことなど鵜呑みにしなくなったけど、
実態が見えずらいことには変わりないんだね。

どうやったら、正しい情報は得られるのかな??


783:名無しさん@八周年
07/10/02 21:58:12 JiUagTEs0
>>776
 無集配局には郵便事業会社がいないのだから郵便事業会社の窓口であるゆうゆう窓口など存在できない。

784:名無しさん@八周年
07/10/02 21:59:48 W1A7RuVO0
代紋組織と契約して左翼労働組合を解体させるべき。

785:名無しさん@八周年
07/10/02 21:59:55 l7fvB2Zb0
>>778 JRは、元々「返せる分しか」借金を背負わされていません

14兆円もの借金は国民負担、ようするに税金で処理しました
JRのうち本州の会社は元々優良企業です

かつ「後に」新幹線(当時は公社から借りていた)という超優良資産まで取得した
これは、当時のバブル時に株式公開がうまくいくように、というとんでもない理由で
今よりももっと外資に対して隙があったよ

あと、電電公社も超優良企業、当時は電力各社並みの超安定性・高収益性をうたわれていた
ただ…その後優良なはずの有線事業はお荷物になって、無線中心になるとは思わなかったけど

786:名無しさん@八周年
07/10/02 22:04:36 D9zjA2TI0
日本ではなくアメリカのマスコミ経済誌『ウォール・ストリートジャーナル』でも、「約3兆㌦の金融資産が再分配される」と
確か言っていたし、郵政民営化によって350兆円が米国債やユーロ債、普通株に分配されるってのは常識なのでは?

787:名無しさん@八周年
07/10/02 22:07:34 R3/z4XdS0
郵政民営化は財政投融資をなくすのが目的だった。
郵便事業は国営にするのは理念から言って当然。
ゆうちょとかんぽは民営化で,郵便局は国営で良かった。
ヤマトの社長が儲けのためにやらせただけ。しかも,僻地サービス義務化が条件に入ったらさっさと逃げた。

788:名無しさん@八周年
07/10/02 22:11:09 JiUagTEs0
>>787
 でも郵貯が民営化されたって財投なくなってないけどね。むしろ民間金融機関まで財投債かいまくってるしね。

789:名無しさん@八周年
07/10/02 22:13:12 l7fvB2Zb0
>>777 どうも、郵貯・簡保事業部分について、>>778みたいに

 3 5 0 兆 も の 資 産 が 、 外 資 に 三 角 合 併 で 取 ら れ る

という理屈らしい。(理屈にあわないので、俺にはわからんが)

一応反論しておくと、

・資産
350兆は単なる「預かり資産」(お客の預金、保険の掛け金)なので、自分のものではありません。
(ただし「ね、大きな銀行でしょ」という意味で言っているならおk)

例えば、鉄道会社は広大な土地を所有する企業だけど、それは事業用途なので
線路を撤去しないとその土地は売れません。

三角合併は話が長くなるから割愛

790:名無しさん@八周年
07/10/02 22:17:51 zMI7GI/eO
経済効率化の為にどんどん閉鎖させて良いよ、大歓迎だ!
効率悪い土地に住むなら、適正にコストを求める時代だ
これまで不当に優遇しすぎさ
>>786
それで正解。
次は国債の債権保有の割合をどう下げるか
→ 結果、投資先は読みの通り

791:名無しさん@八周年
07/10/02 22:21:23 l7fvB2Zb0
>>786
今までは国債・財政投融資一辺倒だったのが
常識的な範囲で国際分散投資をやる

→じゃあ、外国分のアドバイザリー業務は俺らにやらせてね
 手数料は常識的な範囲で頂きます

ってだけでしょ。

でも、郵政の金融資産って定額保険とか現金がかなりあるから
分散投資できる部分がどれだけあるのかは?だし、

普通の銀行みたいに日本企業相手の貸し出しも始めるそうだから
実際に振り分けられる「割合」がどのくらいあるのかは微妙じゃないか?
母数が三兆ドルなのは、そうかもしれないけど

そもそも、今はみんなが煽って「社会保険」の国際分散投資をさせようとしているから
そっちの方が規模としては大きいよ。あっちは全額運用資金だから
あとは外国にどれだけ振り分けるかだけだし

792:名無しさん@八周年
07/10/02 22:22:52 O1+z+3SF0
>>790
市場原理にだけ従っていると、今の産科、小児科不足のように、
地方や過疎地だけの問題じゃなくなって、大都市でも経済的理由で
郵便や郵貯などが利用できない人が出る可能性は否定できないけど、
それでもいいの?

公共サービスって、採算が取れないから企業がやれないようなところを
埋めるところに意義があるんだと思うけどな

793:名無しさん@八周年
07/10/02 22:25:23 b2ziAqnL0
>>790

国債の債権保有の割合が下がると >>786の、「350兆円が米国債やユーロ債、普通株に分配」

されちゃうのはなんでですか?

794:名無しさん@八周年
07/10/02 22:26:23 c57tlwLD0
まずいですよ、これは。

795:名無しさん@八周年
07/10/02 22:26:48 l7fvB2Zb0
>>791 定額「預金」でした

796:名無しさん@八周年
07/10/02 22:33:38 b2ziAqnL0
>>791

なるほど。ただ、

<今までは国債・財政投融資一辺倒だったのが
常識的な範囲で国際分散投資をやる>

の、”常識的な範囲”ってのが気にかかるけど・・・。

797:名無しさん@八周年
07/10/02 22:34:15 l7fvB2Zb0
>>793
「現状では」日本の国債、株式よりも利回りがいいから(もうかるから)

もちろん、日本の方が儲かる、あるいは他の国の方が儲かるようになったら
そっちに再配分する

大事な点は、

・今までは国債・財政投融資「しかダメ」
・今後は、儲かるなら(=大失敗して金融の安定性を損なわないなら)
 どこでも好きに投資して、あるいは投資先を変えていいです

ってこと。

>>792 それは大事な話だが、郵政という1事業にごちゃ混ぜにすべきでない
今でも、青い森鉄道とか、なんとかオレンジ鉄道とか、郵政並の話はある

地方に必要な公共サービスというなら、それでもいいが
地方/国が補助を出すという形で明快にすべき

なぜなら、その方式だと「いくら」使ったのかが分かるから、
その補助を続けるべきか?という議論に行きやすい

798:名無しさん@八周年
07/10/02 22:36:21 NHOWgg7A0
コイズミマンセーしていた地方のみなさん

また新たな痛みが始まりますよー

799:名無しさん@八周年
07/10/02 22:49:05 3yCnLeCq0
長くなりますが、

【世界各国の郵政民営化失敗事例】

■イギリス
イギリス政府が株を保有している国有会社が郵政事業を運営しています。
しかし、都市部以外の郵便局では採算が取れないので、赤字を税金で穴埋めしていましたが、個人ローンなどに取り組んだお陰で
赤字を解消できてきたといいます。イギリス政府は郵政事業を法人化したのは失敗だったと考えているようです。ブレア首相は日本の郵政民営化に対して、
『日本は時代に逆行している。多くの国で民営化に失敗していることを学ぶべきだ』と語ったのは知られた事実です。


■ドイツ
60%以上を政府が出資している株式会社が運営しています。しかし、1990年に郵貯を分離して別会社にしましたが、大失敗に終わり
郵便事業会社が買い戻す事態になってしまったのです。さらに、民営化によって採算の取れない郵便局を次々に閉鎖してしまったために、
郵便局が半減して国民生活に大打撃を与えてしまったのです。これ以上郵便局を減らさないように政府が命令を出して、歯止めを掛けようともがいている状態だそうです。

■ニュージーランド
1987年に分割民営化されましたが、ドイツと同じように採算の取れない郵便局を次々に統廃合してしまったために、国民生活に大打撃を与える結果になってしまったのです。
さらには、郵貯はオーストラリア銀行に買収され、庶民が利用できる小額決済の銀行が皆無になる事態になり、大問題に発展したのです。
その結果、民営化された郵便会社を政府が買い戻し、国が株を保有する国有会社に現在ではなっています。そして、買収されてなくなった郵貯に代わって、
「キウイバング」という国営金融機関を作らざるを得なくなったのです。

以上のように、小泉政権が言っているような郵政民営化をしなければならない理由や、民営化することによって得られる効能は、全てが真っ赤なウソです。
郵政民営化で巧くいった国はない、と言ってもいいでしょう。


800:名無しさん@八周年
07/10/02 22:51:29 mtbtMYRBO
地域で独立採算性にして赤字店舗はガンガン閉鎖してほしい。
当たり前のことしようぜ

801:名無しさん@八周年
07/10/02 22:52:17 JiUagTEs0
 USPSは民営化された?

802:名無しさん@八周年
07/10/02 22:52:55 MHhpRBoR0
>>792
採算がとれない公共サービスって、早い話が無駄なサービスってこと。(一番の例は無駄な公共事業)
ただ日本の場合、公共投資を続けないと、経済成長がとまってしまうから、ほんとはこれ以上なにも欲しくない国民に代わって、国が消費を肩代わり=経済成長をさせていただけ。
ただし、それでもそのお金の使い方を市場にゆだねてしまうのか、あくまでも国策として本当に必要なサービスや活動の支援にあてていくのか?
このあたりの考え方の違いで、国益派政治家と市場派政治家のせめぎあいがあるみたい。

803:名無しさん@八周年
07/10/02 22:53:50 W1A7RuVO0
徹底した利潤追求、徹底した人件費カットで
株主に配当をどんどんジャブジャブ垂れ流せ。

804:名無しさん@八周年
07/10/02 22:53:55 sCPiqFd70
民営化になっていいことは全くないな
いつか元に戻すことは可能なのかな


805:名無しさん@八周年
07/10/02 22:58:28 EIAoSvHy0
>>799

郵政民営化の推進大国アメリカさえ、自国では「民間で行うのは不可能って言い切って」るし・・・

806:名無しさん@八周年
07/10/02 23:01:06 kU7xYpz9O
小泉さん、竹中さん、「日本は郵便料金が高い。諸外国は半額だ」と言っていましたが、JPに変わっても郵便料金は変化なし。振込料金に至っては値上げの値上げ。
地方の人員削減。。局の減少。しかもアメリカに巨額の金が流れるらしい。
改革ってこういう事だったんだ。
これからでも阻止出来ないの?外資に株を買い占められたら郵政事業も終わりだよ。
どんど晴れ!

807:名無しさん@八周年
07/10/02 23:04:04 O1+z+3SF0
>>797
ごちゃ混ぜにしないってのは重要だね
たとえば郵便に限って官営とかさ、いろいろ案はあったはずだけど、
あっさり決まっちゃったね。

>>802
いろんな仕事を100%国営でも、100%民営でも、そんな極端じゃ立ち行かないよな。
どこを国がやるとかやらないとか、こと郵政民営化に関しては論議がされていたんだか
疑問だな。

もちろん考え方が違う政治家がいるのは当然だし、
802のいう国益派と市場派が両方いないといけないと思うな。

808:名無しさん@八周年
07/10/02 23:07:46 pBxwm0LZ0
URLリンク(tv.be-to.com)

809:名無しさん@八周年
07/10/02 23:10:58 l7fvB2Zb0
>>799 それは、ミンスが使う、一番典型的なプロパガンダwww

それらの国では、鉄道の民営化も失敗しているの忘れていますか?
それに、日本の郵政とは、郵政という事業名が一緒なだけで、全く別物です

1. ニュージーランドは、経済的に小さすぎる
(だから、民営化には限界がある、というのはそうだろうが、日本に適応できない)

2. ドイツの郵政は、米国のDHLを買収しました
つまり、国営化とか言いながら、民営化「ハゲタカ」手法をバリバリ適用しています
これはあまりに汚いのではないか?との声多数
  ドイツ郵政は買収できないのに、人の国の国際郵便事業は買収する
あと、ドイツについては電信電話も

3. イギリスは、鉄道の民営化も失敗、上下水道も失敗、そんなブレアに言われたくない
労組つぶし=労働党弱体化の意識が強すぎて、新会社の組織に対する検討が甘すぎ
日本は、これはいい事かは別として、優良部門だけを切り離して上場させる計画なので
少なくともグループのリーディング・カンパニーの組織は凄く良くできている



言っておくと、JRも三島会社は未だ国営ですよ
でも、民営の企業としてがんばっている
少なくとも、「公務員」まで職員の地位を戻してはいけない

810:名無しさん@八周年
07/10/02 23:18:24 HS6MpOBVO
簡易局やりたいなら応募すれば良い。局会社は受託者大募集中だ。


しかしながらワーキングプア確定だ!
('A`)y─┛~~~


811:名無しさん@八周年
07/10/03 00:58:08 nYuCAZ8O0
少なくとも一利用者としては民営化に何のメリットも感じないのは事実。
まあATM振込み手数料がしばらく無料なことくらいだな。


812:名無しさん@八周年
07/10/03 01:04:44 F+7Qb6uz0
郵政民営化で料金が10倍に
URLリンク(zarutoro.cocolog-nifty.com)

813:名無しさん@八周年
07/10/03 01:09:04 uVhLGuNi0
>>812
だって今までコストは国(税金)が払ってたんだから。
郵便局使わない人間にとってはどうでもいい。

814:名無しさん@八周年
07/10/03 01:11:07 HCCq3XoHO
民営化しても独占状態なら意味なし!


815:名無しさん@八周年
07/10/03 01:12:21 8t9nNfRQ0
>>813
ニートはいいなあ

816:名無しさん@八周年
07/10/03 01:16:50 nl2osHt50
都会の郵便局こそ潰すべきだと思うんだが、
俺の近辺(大阪市)は自転車10~15分でいける範囲で5,6局あるぞ
たぶん俺が知らないだけでもう少しあると思う。
区民間の隣にただでさえデカイのがあるというのに。
東京都はもっとないか?そこらじゅうに郵便局があったと思う。

817:名無しさん@八周年
07/10/03 01:17:39 3oJBQZUo0
>>812
50円を定額小為替で送るのか?
ちょっとこれは頭おかしいだろ
いちゃもんのためのいちゃもんなんて、相手にすんなよ

むしろ、昔の古い制度は
手数料を上げて維持するのではなく
あっさりと廃止するべき

>>814
職員が公務員でなくなるのは大きな違い
それに、毎年自主的に黒字を求められるプレッシャーは凄く大きい
JR九州は、新幹線を通せと言ったとき、並行在来線の廃止を強く主張した

でも、JRの株式は国が持っているから
株主総会は財務省の担当者が席に座って、
  はい、はい
というだけ。そんなガチの国営企業でも必死に運営する

818:名無しさん@八周年
07/10/03 01:25:41 QHEHBAsr0
>>798
小泉マンセーしてたのは地方の人間ではなかった

2005年衆議院総選挙
比例区(自民党)

北海道29.14
東北36.55
北関東40.25 ←愚民
南関東42.40 ←日本一の愚民
東京40.24 ←愚民
北陸信越38.30
東海38.56
近畿36.79
中国36.72
四国38.29
九州37.07

関東地方はバカの巣窟

819:名無しさん@八周年
07/10/03 01:32:05 3oJBQZUo0
>>818
小泉全体の話と郵政の話を混ぜないでくれる?
そういう印象操作したいんだろうけどさ

あるいは、小沢で同じの作ってくれる?

820:名無しさん@八周年
07/10/03 01:35:41 F+7Qb6uz0
>>817
6050円を送るとして、
いままで1000円×6 50円×1 =7枚
7×10  =70円だったのが700円


821:名無しさん@八周年
07/10/03 01:37:47 iQWRX6jx0
★郵便局から大切なお知らせです★
郵政民営化に伴い事務手続きの時間が必要となり
「銀行並み」の待ち時間がかかっています。
このため局舎が小さい郵便局は人が溢れている状態ともなっています。

●貯金・送金は駅や施設に内にあるATMを
●ハガキ・切手・ゆうぱっくはローソン・サンクスなどの提携コンビニ
●書留・内容証明は深夜の「ゆうゆう窓口」差出がすいています。

URLリンク(www.jp-network.japanpost.jp)
↑都市部では隣接してATMなどが設置しています。(検索サイト)
都市部でも利用者が少ない場合は撤去されます。すいているトコは
ガンガン使って下さい。

822:名無しさん@八周年
07/10/03 01:40:25 3oJBQZUo0
>>820
そうじゃなくってさー、
今は口座も簡単に作れるし
振り込みも午前中なら当日着金なんだからさ
小為替自体時代遅れ

なんでわざわざ

  誤送されたかもわからなくて
  相手につくまで何日もかかる

普通郵便でお金を送るの?ってこと

823:名無しさん@八周年
07/10/03 01:42:02 mckAKjof0
皆、小泉に踊らされたなw

824:名無しさん@八周年
07/10/03 01:45:41 3oJBQZUo0
そういう君は、今思いっきり小沢に踊らされているw

ってこんな感じ?

825:名無しさん@八周年
07/10/03 01:50:55 vsdbLiu20
不便だったら都会に住めばいいじゃない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch