【社会】「School Days」「ひぐらしのなく頃に解」 過剰すぎるアニメ放送自粛は"偏見"助長するだけとの指摘もとJ-CAST★3at NEWSPLUS
【社会】「School Days」「ひぐらしのなく頃に解」 過剰すぎるアニメ放送自粛は"偏見"助長するだけとの指摘もとJ-CAST★3 - 暇つぶし2ch254:名無しさん@八周年
07/09/29 14:31:09 fTvzX8vm0
アニメは子供も視るからって、言うけど
ドラマは子供は視ないのかよって話だ。
そういうと、やれアニメはドラマとは違う!なんて叫ぶやつもいるが、
視聴者にとって、アニメとドラマの違いってなにかというと
絵が芝居してるか、人間が芝居してるかの違いだけだ。
子供の目に触れるか否かは、放送時間と、メディアへの露出頻度の
問題だろう。

つまり、規制するなら、アニメだけでなく、全ての劇作を伴う
放送番組全体を規制しないと意味がないし、おれはすべきだと思う。
レーティングのままならない地上波に置いて、そして録画技術が
これだけ発達している現状では、子供の目に触れさせないようにするためには
一律で「放送しない」という手段が一番妥当だろう。

毒がない番組は詰まらない? 笑わせるな、放送とは公器だ。
公器には公器としての使命と、守るべき節度が有るんだよ。
いま大なたを振るっておかないと、モラルはどんどん崩れて行くぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch