【政治】病床で“すすり泣いた”安倍前首相は「(総裁選で)麻生に1票入れた」…週刊新潮at NEWSPLUS
【政治】病床で“すすり泣いた”安倍前首相は「(総裁選で)麻生に1票入れた」…週刊新潮 - 暇つぶし2ch954:名無しさん@八周年
07/09/29 00:01:16 6rl9NFdR0
            .._
            │ \
            │  <
       /⌒ヽ__//  <
       ( ◯ / /) ...|
       \ / ./○ I  I\
        /  // │ │.\
        / .    /│  │ヽ X.__        ..../WWWvvvvvv---~~~ヽ
       / X..  ノ (___) ヽ<.   |      .../       __X.._ .|
       │ ..    I    I   .>  |     ./ ./~~)   (      .\|
┌─┐. │ .    ├─ ┤ .    |   ..と~..../○/ /.  \
|.../~~.  \  X /~~~~~U ヽ ..   /    |  (__/ ..∠__.. ○ .)
..レ^       \___________ '______/     し___/  \___/



955:名無しさん@八周年
07/09/29 00:01:57 C75puXd70
>>944
>小泉はもともと孤高だったからそれが得意だった
というか、自分以外の政治家をまるっきり信用してないじゃないかw

956:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:12 tG+Dunx4O
つか こんな負け犬のアホがどっちに入れてようがどうでもいい

957:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:26 N3MoeqLD0
>>955
権力者はそれでいいんですよ

958:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:31 Gci8T4aW0
>>954←朝鮮人


959:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:31 5ZNWDqGc0
>>940
安倍は孤独に耐えられなかった。
麻生に相談しまくってた。そこも駄目だったよ。
アレは麻生の入れ知恵だ!と足元掬われる原因の一つだったと思う。

小泉は「最初は色んな人の意見を聞いてたけど、ウンザリした。もう聞かない」って言ってたような。

960:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:36 LSSTo86i0
こんなになっても安倍ちゃん叩いている人間って日本人的情けがないよね。

961:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:41 vjWwTudP0
>>933
そんな話しだったら郵政衆院選で小泉マンセーしないって。
朝日ですら小さな政府論で側面擁護にまわってたじゃん。
というか、あのときの世論調査で小泉支持率がいちばん高かったのは朝日だったしw

962:名無しさん@八周年
07/09/29 00:02:54 U2BmK2Wk0
>>917
安倍の味方のふりをし、安倍支持者と小泉支持者を仲たがいさせようとしているな。

URLリンク(megalodon.jp)スレリンク(kokusai板:835番)&date=20070921010240
↑これを書いて安倍支持者を反米にしようとしたのもお前らだろ。

こういった保守分断工作を行っているのは左翼過激派中核派。>>709>>719参照。
ちなみにURLリンク(www.wdic.org)に記載してあるとおり、>>870>>906のAAも彼らが作成してコピペしている。

963:名無しさん@八周年
07/09/29 00:03:20 tgbsoawa0
                 三晋晋晋晋晋ミ
               晋三 晋晋晋晋三 <落ちた犬は叩けというのが朝鮮の諺でしょ?
               晋晋   三晋晋晋  <ということはボクチンを叩いているのはみな在日朝鮮人なんですよっ!
               I晋 ◆/)||(\◆晋 <ここでボクチンを貶めるAAを貼りまくってるのは反日中核派なんですよっ!
       ,-'"ヽ    丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ<みなさんっ!!!
      /   i、     I│  U' ││U'´ .│I 
      { ノ   """"". |   ノ(__)ヽ  .|´
      /          I   │  I   .I   キャイーン  キャンキャン
      /          i   ├─┤ ./
     i             \ /  ̄ ヽ,ノ
    /                -─′ }
    i'    /、           アパ三  ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>


964:名無しさん@八周年
07/09/29 00:03:22 E4kMce3u0
小泉は、飯島森の意見は聞いてたけどねwwwwwwwwwwwwww

965:名無しさん@八周年
07/09/29 00:03:25 5nUaLlIW0
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
【福田政権の課題】改革のどこを進め、どこを見直すのか(1) 加藤紘一

安倍政治というのは何だったのかと聞かれても、よく性格が分からない。仲間内の学園祭の内閣みたいだ
ったという表現は酷評だと思いますが、よく考え込まれた政治ではなかったように思います。あえて言えば
小泉政治の流れをくんで、よりソフトにやられた政治だと思いますが、人気で何となく成立してしまった内閣です。
改革とは何かと言えば、グローバライゼーションに対応できることというのが今までの竹中(平蔵)さんの論
理でしょう。貧しい論理です。あのような方が5年間、日本の政治を小泉さんに代わってつかさどり、そして
この国が滅茶苦茶になって自殺者が多くなったのだと思います。
安倍総理が続投を発言された、投票日の夜に私が思ったのは、ここで続投したら、安倍晋三氏も自民党
ずたずたになるということでした。そんなことが心配だと私は思っていたのですが、やはり安倍さん自身が
まずずたずたになりました。民意に反する、それもほわっとしたものではなく、具体的に参議院の議席の膨
大な違いで示された民意を無視できるのは、よほど体力と気力が必要です。
ですから、やはり安倍さんはズタズタになりました。それを進言した麻生さんには投票したくないというのが
、自民党の8割の福田支持の根底でした。結構、自民党もいろいろといわれていますが、今の小選挙区に
よる強力な執行部体制のもとではなかなか発言しづらいところがありますが、やはり心の中では皆、常識
を持っている。ですから、その意味で今度の劇は、自民党にとってよかった劇だったということは言えると思います。
その二人のうち、国民としては、福田さんの方がより信頼できそうだ、落ち着く、取りあえず話を聞いてみた
いという気持ちになる、ということでしょう。落ち着きと癒やしが今、求められているのです。演説は麻生さん
の方がうまい、しかし、任せたいのは福田さんだ、これが大ざっぱな空気だったのではないでしょうか。

966:名無しさん@八周年
07/09/29 00:03:26 oYdHjRpJ0
>>953
朝日の社説見れば、浮かれっぷりが良く分かるよw

967:名無しさん@八周年
07/09/29 00:03:41 bJASappc0
安倍のうんこ垂れ、国会に出るときはオシメを忘れるなよ。
絶対にうんこ漏らさんでくれ。
臭議院になっちまうからよw

968:名無しさん@八周年
07/09/29 00:04:30 dNRcCyJ70
>>944
要するに行動する気は無いと。

969:名無しさん@八周年
07/09/29 00:04:41 CwRtME3K0
安倍と麻生や中川酒の関係こそが本当の友といえる関係だろ。

志や考え方が似ているからこそ利害や派閥を超えて安倍ちゃんを支えた。

なかなかできることじゃないって今回の総裁選みてわかっただろ。

小泉チルドレンや派閥の締め付けで思うように動けなかった奴等、

自分の信念ではなく選挙の公認がもらえるかとか利己的な考えで動いた議員。

さつきや後藤田の風見鶏っぷりは反吐がでる。

970:名無しさん@八周年
07/09/29 00:05:01 sxCOS8Ce0
>>962
小泉は保守派じゃないだろw
新自由主義=ネオリベ

971:名無しさん@八周年
07/09/29 00:05:54 oYdHjRpJ0
>>968
中二病の典型なんだから、相手にすんな。

972:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:00 /r90fIrF0
>>959
あのね、相談しまくってたってソースは?そりゃ仕事上必要なことは相談するよ、
でも麻生さんも外相やって幹事長になりたて、忙しい身なんだから安倍さんにべったり
くっついてられたはずもない、想像だけでてきとーなこというのはアサヒとおんなじだよ。

973:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:04 N3MoeqLD0
>>968
2ちゃん発のデモに参加する気は少なくともないな
何を持って「行動」だと定義してるのかは知らないが

974:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:13 vjWwTudP0
>>966
朝日「期待してるZEEEEEEEEE」
読売・毎日・日経「がんがれ」
産経「ごにょごにょごにょごにょ」

こんなとこだな。
どうも支持したくなさそうなのは産経だけだよ。

975:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:27 FBhAb/XOO
>>923
小泉は、最後の最後の郵政選挙で大勝したから一気に伝説になれたけど、
それまでは支持率40%程度の半信半疑の微妙なポジションだったよね。

976:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:28 DgJMoUr+0
>>957
いやだめだ。
人の意見を聞かなくなった経営者は淘汰される運命にある。

977:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:37 e5s/7QwiO
>>941

マスコミにはもうそんなに力はないよ。嘘大袈裟紛らし

978:名無しさん@八周年
07/09/29 00:06:47 ceMfnxVy0
>>1読んだだけでもらい泣きしてる俺は
心があべしてます・・・

979:名無しさん@八周年
07/09/29 00:07:34 yp2hcP3w0
願わくば、ナベツネに天罰が下りますように。

980:名無しさん@八周年
07/09/29 00:07:51 LO8qk7Uz0
>>967
>>967
>>967


981:名無しさん@八周年
07/09/29 00:08:00 RYQ3S5dY0
>>895
>それってマスコミ=民意 民意=マスコミ
>ってことじゃん。
>マスコミの報道次第で国民が操作されるのっておかしいと思う。
ていうか、まだまだテレビの影響力は強いのは否定できない。
もし、テレビの影響力が低けりゃ、あるあるの捏造はあんなに問題にならないし…

悔しいが、マスコミによって、民意の流れがある程度左右されてしまうのは
事実だと思う。

982:名無しさん@八周年
07/09/29 00:08:23 wbYfgcQc0
>950
その辺はフツーじゃん。もう「残業代があーだこーだ」を言わないお年頃と所得♪

983:名無しさん@八周年
07/09/29 00:08:33 R8EXZcbq0
民主党(笑)、社民党(笑)、共産党(笑)、朝鮮労働党(笑)、
朝鮮総連(笑)、TBS(笑)、テレ朝(笑)、 朝日新聞(笑)、毎日新聞(笑)、
共同通信(笑)、東京新聞(笑)、プロ市民(笑) 自治労(笑)、部落解放同盟(笑)、
中核派(笑)、日教組(笑)、ナベツネ(笑)、野中(笑)、馬鹿国民(笑)

安倍降板劇は以上の皆さまのご尽力により成功いたしました。

984:名無しさん@八周年
07/09/29 00:08:34 N3MoeqLD0
>>971
デモに参加して興奮してれば中二病でなくなるのか、ユニークだな

>>972
閣議の後などに麻生と話し込む安倍という報道は結構あったね
似てる部分があって(ぼんぼん、世襲、成績いまいち、価値観の類似)落ち着くとか

985:名無しさん@八周年
07/09/29 00:08:40 CM1a1h9K0
>>933

そう。そして当初の小泉さんの言動はかなり、外交安保も左よりだった。
自衛隊を絶対海外に出さないとか。
中国は脅威でないとか
日本国首相として盧溝橋にいって謝罪してくるという
売国といわれもしかたないとんでもない行為もしている(これがなぜかスルーされている)

北朝鮮政策でも最初は福田路線よりでかなりあぶなかったのだが
安部路線に乗り換えてそれが功を奏した。

そこは深淵よりは、世論をみる独特の嗅覚の持ち主だったということだろう。


986:名無しさん@八周年
07/09/29 00:09:11 xnThK5Sw0
安倍は次はがんばれ。
まだまだチャンスはあるぞ。
若手に本格保守がいないからな。
修養を積んで、次は名宰相になって欲しい。

987:名無しさん@八周年
07/09/29 00:09:52 LO8qk7Uz0
>>871
>>871
>>871
GJ!!


988:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:19 ok32bo2iO
一国の首相がこんなにも不自由な政治活動を強いられるとは

989:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:23 sxCOS8Ce0
安倍、麻生、中川ラインで保守系の新党立ち上げろよ

990:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:25 +R7LFHMK0
CIA ナベツネ 5人組みにやられたか?  この恨みいつか必ず…

991:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:35 dNRcCyJ70
>>973
そうか。まあそれなら思考が後ろ向きなのもわかる。
ちなみにアレに参加した彼らは自分達をデモだとは思っていない。
OFF=デモという考えもどうだろうと思う。吉野家offに近いな。



992:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:45 5nUaLlIW0
安倍の政治生命は終わってしまったなw

 さよなら

安倍先生

993:名無しさん@八周年
07/09/29 00:10:50 vjWwTudP0
>>986
再チャレンジ制度を自ら実践するのかーーーーーーッ

994:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:26 5ZNWDqGc0
>>969
だから「友達だけ信じる!」とか
そういう感覚で戦うから負けるんであって。

小泉だってYKKって派閥超えた関係があったじゃん。
潰し潰されの関係だから信用してなかっただろうけど
あと、どう考えても嫌ってる中曽根なんかにも支持頼みに行って、その後…
結局そういう風にでも票を集めないと勝てないよ。

995:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:39 0qci1Z1X0
ゴー宣・暫 第2巻
「萎えしぼんだナショナリズムに喝!」
URLリンク(www.amazon.co.jp)

慰安婦非難決議
原爆投下
格差批判など

原爆資料館の展示見直しの話は、元々2ちゃんが火をつけたものだろう


996:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:42 VhyTuZkf0
安倍さんがきちんと国民に評価される時代が一日も早く来ますように。

997:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:52 LO8qk7Uz0
おまえら2chの手のひらの中wwww

998:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:54 pZVg2jqU0
>>917
安倍ちゃんのような政治家史上まれにみるKYなストレート馬鹿を
こんなところで討ち死にさせるべきじゃなかったんだよ。
まさか、これを計算に入れた上で安倍ちゃんを後任に据えた
森・小泉の陰謀ではあるまいな?

俺はそんな気がすごーーーーーーーーーーーーーーーくする。

999:名無しさん@八周年
07/09/29 00:11:59 N3MoeqLD0
>>991
2ちゃんの力に否定的なのを後ろ向きだと定義するなら
後ろ向きだな、2ちゃんに対しては、だが

当事者の意識はともかく、分類的にはデモだろう、あれは

1000:名無しさん@八周年
07/09/29 00:12:14 C75puXd70
結局、選挙に勝てなきゃ政治家は駄目なんだよ
悲しいけどさ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch