07/09/24 01:49:17 /rAOo3jP0
607年9月24日に聖徳太子に2げtされ「1400年ROMってろ」と言われて、ようやく2げtする日が来ました。
涙で前が見えませんが、がんばって2げtさせていただきます。ありがとうございます。
「2げt」
3:名無しさん@八周年
07/09/24 01:50:02 DVBjRDrL0
これはっきりいって迷惑なんですが><
4:名無しさん@八周年
07/09/24 01:50:44 6z8Zrda70
30歳超の年長フリーター
BGTのことかw
5:名無しさん@八周年
07/09/24 01:50:59 htUrhGBc0
たねばしぐ
6:名無しさん@八周年
07/09/24 01:51:05 qF/Akp7J0
ブラック企業なら雇ってくれるよ。
精神は崩壊するけどね。
7:名無しさん@八周年
07/09/24 01:51:17 lTvMeRUL0
まず公務員は新卒採用禁止ということにしようよ
8:名無しさん@八周年
07/09/24 01:51:27 6+BpPWWb0
そもそも30近くまで職につかないやつが悪い
9:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:18 k+YTl9UC0
30歳超の年長フリーター
運がなかった奴もいるだろうが、99.9%は努力しなかった馬鹿
そんなカスを雇えと言われても、企業とすればお荷物はいらない
10:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:30 dwkL+0Yy0
年齢不問といいながら、理由を明かさず落とすから、意味は無い
11:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:43 9REJ8YhY0
書類で落とされるんだから、時間と金の無駄になるんじゃねえの?
12:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:45 tP9cQgoH0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よ か っ た な お 前 ら w w w w w w w w
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
13:名無しさん@八周年
07/09/24 01:53:44 PFgMoeyr0
切り捨てされるのが募集時から書類選考や面接時に変わるだけじゃね
履歴書代や交通費を余計に出させるだけな気がする
14:名無しさん@八周年
07/09/24 01:54:23 5eBNkZQB0
役場からどうにかしろ
15:名無しさん@八周年
07/09/24 01:58:27 gT9D8MiRO
どうせ面接時に落とされるよ
16:名無しさん@八周年
07/09/24 01:59:05 /EcYLuzn0
先に派遣会社による登録者目当ての釣り求人を何とかしてください
17:名無しさん@八周年
07/09/24 01:59:13 lTvMeRUL0
公務員の場合年功序列が徹底してるから高卒から就職してたりするとすごいことになるよな
数年間社会勉強をしないと採用不可ってことにすればどれだけ税金の無駄も減ることか
18:名無しさん@八周年
07/09/24 02:00:11 sZP5YijO0
超歓迎
19:名無しさん@八周年
07/09/24 02:00:15 1lvanpRL0
大企業は年齢・職歴での雇用判断を禁止するべき
すぐ正社員は無理でも先ずはパートやバイトから下積みさせればよい
20:名無しさん@八周年
07/09/24 02:01:03 paa6oKYy0
表向けは年齢不問。
実際は29歳以下。
21:名無しさん@八周年
07/09/24 02:01:10 QHz20czE0
実際、これ誰にメリットがあるの???
22:名無しさん@八周年
07/09/24 02:01:41 JX2Kcfb00
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
URLリンク(www.moyai.net)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
23:名無しさん@八周年
07/09/24 02:01:48 eBdwNT1vO
うれしいニュースでもあり
むなしいニュースでもある
フリタ
1969~
24:名無しさん@八周年
07/09/24 02:02:43 DVBjRDrL0
>>21
誰にもメリットないきがする
25:名無しさん@八周年
07/09/24 02:02:59 yTzm6dWN0
これじゃあ就職活動の手間が増えるだけだったりw
26:名無しさん@八周年
07/09/24 02:03:45 DmmmoGT8O
あと、中国人雇う余裕があるなら、
ひまで金のないおっさん・おばさんを雇ってやって欲しいかも。
27:名無しさん@八周年
07/09/24 02:03:51 1lvanpRL0
>>しかし、実際には、企業が書類選考や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、
>>10月1日以降もこうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。
罰則規定を強化しろ
経団連の言いなりになって自民党は参院選に惨敗したわけだし票には繋がらない
28:名無しさん@八周年
07/09/24 02:04:12 8l9MUxiJ0
実際制限だけなくしても、何らかの理由をつけて落としまくりだろうな。
確かにゆくゆくはこういう事も必要だと思うけど、まずはブラック企業の徹底的な取締りとか
派遣のピンハネ率規制をやったほうがいいぞ。
29:名無しさん@八周年
07/09/24 02:04:51 9REJ8YhY0
>>21
「年齢制限撤廃!」という声がウゼエと思っていた企業にメリットがあるべよ。
30:名無しさん@八周年
07/09/24 02:04:53 DVBjRDrL0
10月からかよ
はえぇな
リクナビキャリア見にくくなるな><
31:名無しさん@八周年
07/09/24 02:09:52 T72mQaCJO
>>19
企業になんのメリットがある?
32:名無しさん@八周年
07/09/24 02:10:13 Q45bkD7s0
求人の年齢制限禁止=年齢に関わりなく採用
…ではないのが現実。
そこらへん、勘違いしないように。
33:名無しさん@八周年
07/09/24 02:10:53 h5l6fk9q0
求人の年齢が撤廃されても採用されないだけだろ
常識的に(ry
34:名無しさん@八周年
07/09/24 02:11:34 1lvanpRL0
>>31
雇用した分だけ法人税安くするというオプションつけたらどうかと
35:名無しさん@八周年
07/09/24 02:11:53 xO9Gw0Rh0
公務員はどうするんだろ?
公務員試験が年令制限を無くすとは思えない。各企業は、人事院がつける理屈に注目してると思う。
少なくとも、その理由は政府のお墨付きになるんだから。
36:名無しさん@八周年
07/09/24 02:13:08 Q5oUGL+b0
>>35
公務員試験は求人じゃないし
37:名無しさん@八周年
07/09/24 02:14:45 xh5T40+o0
こないだ面接行った会社,「求人票には「年齢不問」ってしてるけど
40以上の方はお断りしてる」,って。
そんなもんだよ。
30過ぎてらあるのはフリーター仕事だけさ。
38:名無しさん@八周年
07/09/24 02:15:15 xO9Gw0Rh0
>>36
その理屈を認めるなら、各企業が年令制限付きの「○○資格試験」を行って、
その合格者から採用するというやり方が普及するだけだと思う。
39:名無しさん@八周年
07/09/24 02:16:24 XKZSCM7R0
男女雇用機会均等法と同じで有名無実の法律だろうな。
最初から採用するつもりは無いけど試験だけは仕方ないから受けさせますよっていう。
40:名無しさん@八周年
07/09/24 02:16:42 T72mQaCJO
>>34
障害者的扱いでいいんだな?
極一部だとは思うが、ネット上で社畜だの何だのとうそぶいてる彼らが甘んじて受け入れるだろうか。
41:名無しさん@八周年
07/09/24 02:17:46 OVWgxqDD0
取る気がないなら、最初から書いておいた方が良いと思う
42:名無しさん@八周年
07/09/24 02:18:00 xiNoCzXJ0
何の意味もない法律だなw
43:名無しさん@八周年
07/09/24 02:19:29 WVZSJ9hu0
結局面接で落とされるんだから同じだな
氷河期に下手な希望持たせるより安楽死施設を用意した方がいい
44:名無しさん@八周年
07/09/24 02:19:57 xO9Gw0Rh0
企業の側からすれば、
「公務員は年令制限を残しておいて何言ってやがる!ふざけんな!」
という意識は相当ありそう。
……というか、ぶっちゃけ公務員試験の年令制限、撤廃してもいいんじゃ?
45:名無しさん@八周年
07/09/24 02:20:05 +oZ/Mzf8O
こんなことしてもお互いに無駄じゃないの?
どうせ雇わないんでしょ?
面接時間、面接に行く交通費が無駄。
かわいそうだけど、これじゃ何の解決にもならないような。
46:名無しさん@八周年
07/09/24 02:20:26 jH9cwvZd0
民間にやれというなら率先して公務員の年齢制限を撤廃すべきじゃないのか?
公務員が年齢制限撤廃しないのに民間にやれと言ってもふざけるなと思うだろ。
47:名無しさん@八周年
07/09/24 02:20:55 C9hOcHVJ0
つーか、フリーターしかしてない30台って誰が雇うんだ?
48:名無しさん@八周年
07/09/24 02:20:59 CywJE2GR0
雇用側雇われる側どちらにとっても
二度手間になるだけじゃん 与党は馬鹿しかいない
49:名無しさん@八周年
07/09/24 02:21:15 eaLqXVgQO
とる気がない所に行ったら無駄な手間が増えるだけ
かえってチャンスは減るな
間違いなく
50:名無しさん@八周年
07/09/24 02:21:25 J5h3svp0O
>>38
おまいの意見に同意だな
官は年齢制限してるのに
民間に年齢制限撤廃をしいるのは理屈にあわない
つーか、官にこそ流動的な雇用体系を導入するべき
51:名無しさん@八周年
07/09/24 02:21:31 lp962tk5O
【厚生労働省】「年齢にかかわりなく、均等な機会を…」求人の年齢制限を禁止-改正雇用対策法、10月1日に施行 スレリンク(newsplus板)
マトモに履歴書なんて書いた事がないんだろう。あれば、いくらなんでも普通はおかしいと気付くだろうし。
■この政策が効果なしの理由
応募条件に年齢制限が明記されないようになるだけで、実際の効果は限定的。
→だって『年齢聞かなくても、学歴(卒業年)や職歴などでわかる』から。
→また『応募資格には年齢制限禁止なのに、一方で履歴書に年齢を書かせるのは禁止にならない。』極論すれば履歴書廃止の方が効果ある。
全く意味を成さないのがわかる。
現状でさえ、体力的な仕事でなくても『体力的問題のために30歳以下を要望』と書き、酷い場合は、『社内のコミュニケーション円滑化のために30歳以下を要望』と書く。
■やるべき事
▼求人の年齢制限を禁止
▼『履歴書への誕生日や年齢表示の要求も禁止』
▼『採用後、社員登録の際に誕生日や年齢を記入する』
■そして、『先ずは公務員採用から年齢を履歴書に書く事を撤廃してみたら? 面接廃止なんてできる? つまり、公的セクターでやっていない事を民間にだけさせるのはおかしい。』
■一方で、毎年5000人以上のコネ採用の国家公務員バイトはウハウハ。「日給1万、ボーナス73万、退職金アリ、しかも身分は国家公務員。」
◆本当に小泉改革の継承というなら次は…
ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!
スレリンク(eco板:409-411番)
■カナダでは…
▼『従業員募集広告に性別、年齢制限を記載する事は法律違反』
▼『履歴書への誕生日や年齢表示の要求も法律違反』
▼『採用後、社員登録の際に誕生日を記入する事になっている』
年齢制限は人権問題のため、もしカナダで年齢・性別制限をしたら確実にデモとなって大騒ぎになるでしょう。
もちろん再就職はカナダでも簡単ではない。過保護な日本よりも厳しい。
◆URLリンク(www.interq.or.jp)
52:名無しさん@八周年
07/09/24 02:21:39 gz+nNsQl0
30歳過ぎてもフリーターな人を雇うのはギャンブルだよね
色々できる人か、何にも出来ない人のどちらか
53:名無しさん@八周年
07/09/24 02:22:25 9B2eCbOD0
年齢というか、生年月日・入学卒業年月日を
履歴書に記載しない、申告させないとか義務付けないと駄目だな
54:名無しさん@八周年
07/09/24 02:23:13 1lvanpRL0
>>40
何故障害者となるのかが意味不明
そもそも業務遂行に支障がないなら(誰でも出来そうな仕事なら)
採用すればいいよ
最初に正社員で無理ならパート・バイトでいいからと書いてあるし
55:名無しさん@八周年
07/09/24 02:24:52 WVZSJ9hu0
少子化問題もそうだが
上にいる人間と下でもがく人間じゃ見えてる景色は全然違うし、そりゃ解決しない罠
56:名無しさん@八周年
07/09/24 02:27:14 DVBjRDrL0
いつまでも雲の上の官僚視点だからこういう無駄な案しかでないんだな
一回官僚は6ヶ月民間で働く体験期間つくるべし
57:名無しさん@八周年
07/09/24 02:28:11 HkAA52Vy0
で、公務員も60歳未満なら年齢不問になるの?
合格=採用の地方自治体とか司法府、立法府なら問題なく導入できるよね?
人事院は「これ資格試験だしwww」とか言って逃げそうだけど。
58:名無しさん@八周年
07/09/24 02:29:02 FxvSWgApO
なんでこんなに後ろ向きな意見が多いの?お前らにとってはちょっとした朗報じゃねーかw
59:名無しさん@八周年
07/09/24 02:29:09 5AO/zpED0
で、年齢制限禁止してなんか意味あんの?
書類選考で落とせば意味ないだろ
60:名無しさん@八周年
07/09/24 02:30:21 yt+PPAce0
結局、年齢表記を非表示にするだけで会社は従来通り
書類選考・面接で落としていくのは変わらない。
応募者は履歴書と写真代が無駄になるだけ
結局デメリットしかない。こんな下らんことするなら
長期のアルバイト歴も正社員歴並に評価するシステムとか
資格とか学歴による人物評価制度ほうがマシだ。
61:名無しさん@八周年
07/09/24 02:33:06 EOAHmeZA0
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
で、何で公務員には年齢制限があるの?
62:名無しさん@八周年
07/09/24 02:33:48 1lvanpRL0
>>56
>>一回官僚は6ヶ月民間で働く体験期間つくるべし
代表取締役・専務取締役等幹部役員体験だと意味がない
平社員、ライン工、派遣等の体験じゃないと無意味
63:名無しさん@八周年
07/09/24 02:34:05 aCXkT4te0
>>58
後ろ向きかもしれんが、現実を見てるぞ
前向いてお花畑見てるよりはましだ
64:名無しさん@八周年
07/09/24 02:34:59 DVBjRDrL0
>で、何で公務員には年齢制限があるの?
だよな~露骨に30までが多いのになw公務員はwふざくんなw
65:名無しさん@八周年
07/09/24 02:36:17 x7OfOJjX0
とりあえず履歴書の写真禁止にしてくれないかな。
面倒くさいし金かかるし
どうせ直接会うんだからいらねーだろ!
66:名無しさん@八周年
07/09/24 02:36:42 j82vfChb0
まぁ結局30歳代のフリーター以下の連中は密葬にかかる葬式代ぐらいは貯金して死ねと言う事ですね。
本当にいい国だな、日本て。
67:名無しさん@八周年
07/09/24 02:36:48 toAkGcFi0
多くの人が既に書いてるように、応募できるだけで、不採用判定がせいぜい
書類審査後に移動するだけだろw 導入するにしても、いっそ最初に応募で
問い合わせした時点でハッキリ言った方が双方とも手間が省けるだろうに。
68:名無しさん@八周年
07/09/24 02:38:19 x7OfOJjX0
表面上変えるだけで
実質は何も変更ないからな。
対策してるふりするだけ。
69:名無しさん@八周年
07/09/24 02:38:40 D750rzac0
30歳以上のフリーターはヤクザ化すれば良い
これで全て解決
70:名無しさん@八周年
07/09/24 02:38:44 L9vF686J0
誰が好き好んで
30過ぎのフリーターしか職歴の無い無能や
リストラされた中年を雇うかよ
無能なくせに口だけで待遇や給料で文句言いやがるんだろ
新卒がいいに決まっている
71:名無しさん@八周年
07/09/24 02:39:53 QmhN5oug0
企業に氷河期枠を強制しない限り無理ですな
なんの意味も無い法律です
安倍の一番の嘘が「再チャレンジ」
72:
07/09/24 02:40:12 Fj3w4OTy0
もうすぐ40のフリーランサー(年収900マソ位)だけどボーナスと安定収入が欲しいので
なんとかして~
73:名無しさん@八周年
07/09/24 02:41:28 xyjDkKMv0
会社の面接官は若い女の子が来たらセクハラすることしか考えていないんだ
年齢制限なくなったらオバサンが来て困るんだよ
74:名無しさん@八周年
07/09/24 02:42:59 1lvanpRL0
欲しい職種で5年教育すれば出来そうな職種なら
来た人雇って5年教育すればいいじゃん
落としておきながら5年
まだ同じ募集かけているなんて間抜けなことしている企業があるし
5年教育した方が絶対早い、
75:名無しさん@八周年
07/09/24 02:44:29 f7v5X2zW0
>>70
実際、パート・アルバイトは有能だとしても正社員にはなれない
正社員になれるのは経験無しの新卒だけ
文句のひとつも出るよ
76:名無しさん@八周年
07/09/24 02:46:09 ieSCs0TqO
中卒で懲役暮し3回なのに、現在は上場企業部長の俺が来ましたよ。
様はやる気だよ、死ぬ気になってやってもいないやつは淘汰されて当然。
77:名無しさん@八周年
07/09/24 02:47:02 kJUXLVUu0
>>76
時代が違うよおっさん
78:名無しさん@八周年
07/09/24 02:47:19 jreT73nw0
どうせ無能は面接に受からないんだから
意味なし。
79:名無しさん@八周年
07/09/24 02:48:10 HK2fP+Fb0
>>52
それはあると思う。
31になって雇ってくれた会社には悪いが
ホント何も出来ないおっさんだもの。
80:名無しさん@八周年
07/09/24 02:48:17 KwxjjHEr0
公務員試験も撤廃だよね。当然。
81:名無しさん@八周年
07/09/24 02:48:43 1cn7XJNf0
応募資格に年齢制限を掲載できないだけで、
実際、書類選考や面接で年齢制限すれば同じこと。
まったく実効性のない無駄な法律だ。
当局もわかっているみたいだし。
82:名無しさん@八周年
07/09/24 02:49:27 3mWCBlTmO
来てもいいですが取りませんよ
83:名無しさん@八周年
07/09/24 02:49:45 TAo1y4sr0
就職するやつも
無駄に就職活動しねえとなんねえじゃん
84:名無しさん@八周年
07/09/24 02:51:39 itrGs2Hh0
こんなのどうせ企業は雇う気ないんだから、
無駄なことやってないで
国が雇うか
国が自衛隊の受け入れの枠を大幅に拡大するか
安楽死施設をつくるか
でしか解決しないと思う
85:名無しさん@八周年
07/09/24 02:53:05 HkAA52Vy0
>>84
国に雇われても税金の無駄だし。
・安楽死施設をつくるか
でいかがでしょう?
86:名無しさん@八周年
07/09/24 02:53:37 CywJE2GR0
>>66
葬式は出来ないけど火葬代等最低限にするなら
後日、国保から出る金で間に合うよw
87:名無しさん@八周年
07/09/24 02:54:01 2Uv/rGObO
一見意味ない法案に見えるだろうが、確実に人の流動化は加熱すると思うな。
実際に俺も30超えてるが、これを機会に転職を考える。
ブラックな企業はどんどん人の過疎化が進むだろうし、
一般の企業はより優秀な人材を得安くなると思う。
低迷してる日本企業の技術力を向上させる意味もあるんじゃないかな。
と深読みしてみる。
88:名無しさん@八周年
07/09/24 02:54:53 W6qE3sLs0
外国に移住させればいいじゃん。
89:名無しさん@八周年
07/09/24 02:56:01 itrGs2Hh0
>>85
じゃあ、さっさと作れよ
90:名無しさん@八周年
07/09/24 02:56:24 qHyODY8+0
まず公務員が年齢制限辞めろ矢
91:名無しさん@八周年
07/09/24 02:56:37 MPWJek720
企業の年齢構成を義務化する以外解決しない
国際競争にまけるけどね
92:名無しさん@八周年
07/09/24 02:56:45 kTqsmJdM0
言い訳番長は官に腐るほど居るのに新規参入は不可なのな。
まあ民にも要らんが。
93:名無しさん@八周年
07/09/24 02:57:07 1lvanpRL0
>>85
が怪我して解雇されて再就職決まらなかった場合に
>>85
の台詞が言えるのかな?
94:名無しさん@八周年
07/09/24 02:58:34 ll8P8QoKO
投資に専念して、いい波乗って、投資引退で逃げ切り勝ち。
運良く、ヤングリタイヤできたおいら。
当分、世界旅行しちゃおうかな?
それとも、アメリカで院まで勉強しようかな?
こんな国で仕事する必要がなくなったから、本当によかった。
95:名無しさん@八周年
07/09/24 02:58:45 1tOjaTqU0
30歳過ぎてるフリーターの中には、たまに良い人材が埋もれてることもあるよ。極稀だけどね。
俺は半年前まで人事担当してたんだが、32歳で社会経験が無い人が面接にきた。
話し方はハキハキしてて好感が持てたものの、年齢と社会経験無しに頭悩ませてたんだが
上司が何となく見抜いたのか、とりあえず入れてみるよう言ってきた。
積極的に周りの人間に話しかけて、とにかくコミュニケーションを取ろうとする姿勢が良かったなぁ。
そのうち仕事を少しずつ任されるようになってた。最初はつまずくこともあったけど
基本を忠実に守って、毎日勉強してた成果が徐々に出て
1年でみんなと一緒の仕事量になってたよ。俺も見てて嬉しかった。
能力やセンスより、真面目に努力する姿勢が大事なんだよな。例え普段のキャラと違ってても、その努力は見えてくる。
96:名無しさん@八周年
07/09/24 02:58:59 ieSCs0TqO
>>77
時代が違う…それが言い訳だよ。
とにかくなんでも良い、職について死ぬ気でやってみろ。
必ず評価してくれる人は居るから、諦めるな。
携帯からスマン。
97:名無しさん@八周年
07/09/24 02:59:15 QmhN5oug0
>>85
で誰が殺すんだ?
年収1千万でもそんなとこで働くのはご免だね
98:名無しさん@八周年
07/09/24 02:59:18 ZRkjhfzs0
>>87
しないだろ・・・
男女均等法だって事実に反して有名無実化してんだし。
募集要項には出せないけど実際は採用しない。
これが年齢にも適用されるだけ、つまり>>81が正しい。
>>76
だったら毎年中卒雇ってやれよ。
でも小中レベルの漢字位は勉強した方がいいよw
99:名無しさん@八周年
07/09/24 02:59:44 6tDnx+C6O
誰でも面接行けるようになる
↓
受けに来る人が増える分、面接官・面接時間も前より必要
↓
でもおっさんは面接しても受からない
↓
時間と金の無駄
100:名無しさん@八周年
07/09/24 03:00:07 HkAA52Vy0
>>89
国に言えよw
101:名無しさん@八周年
07/09/24 03:00:32 DVBjRDrL0
駄目な奴は何をやっても駄目
逆もしかり
102:名無しさん@八周年
07/09/24 03:01:06 itrGs2Hh0
>>100
お前ら一般人が声を大にして言わなきゃ、国なんか動くわけないだろ
103:名無しさん@八周年
07/09/24 03:01:29 J1tPuGCk0
子作りは20代~30代世代がメインエンジンであり、その世代を派遣奴隷として使用することは国を滅ぼすことになると思いますが
それでいいのですかね?
104:名無しさん@八周年
07/09/24 03:03:11 xyjDkKMv0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | 人事はわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i
105:名無しさん@八周年
07/09/24 03:03:43 H7YuNGHz0
そもそも国は現在の30代フリーター(不良債権)をどう処理するつもりなんだろ
106:名無しさん@八周年
07/09/24 03:03:54 QwDJ75/G0
「応募した30歳以上の求職者を落としたら罰則」とかやらんと意味がないよな
107:名無しさん@八周年
07/09/24 03:04:04 itrGs2Hh0
>>103
福田公式発言
-------------------
・総理になったらまずやりたいことは? 「中韓に土下座して謝りたい」
・今年の目標は? 「(中韓からの)留学生を100万人まで増やす」
(ちなみに日本の大学生は250万人。つまりキャンパスで3人見れば1人が中国人か韓国人という状態に・・・。
すべて日本の税金で面倒を見、月に一人あたり10万以上を無料であげて育てる)
108:名無しさん@八周年
07/09/24 03:05:01 HkAA52Vy0
>>105
早く死んでくれるのを待ってるんじゃない?
109:名無しさん@八周年
07/09/24 03:06:15 itrGs2Hh0
>>108
このままいくとあと30年は死なないけどな
110:名無しさん@八周年
07/09/24 03:06:27 6tDnx+C6O
言っとくけどこの法案通っても無職のおっさんは損するだけなんだぜ?
今までは年齢制限に引っ掛かるところは完全×ってわかってた。
逆に言えば制限に引っ掛からないところはおっさんでも通る可能性があったわけだ。
しかし全部に年齢制限なくなったらその見極めができない。
絶対受からない面接を無駄に何個もやらされる羽目になる
時間の無駄。
111:名無しさん@八周年
07/09/24 03:06:44 heWdamBz0
>>95
多分その人はフリーターしながら何かしらがんばってたんだろうな。
そういう人は何も考えてない三流大の新卒よりずっといいと思う。
フリーターには2種類いて、真面目ゆえにフリーターになった奴と不真面目ゆえにフリーターになった奴がいる。
内定者確保できない中小企業はもっと前者のフリーターを採用してやって欲しいよ。
後者のフリーターは知らん。
112:名無しさん@八周年
07/09/24 03:07:02 WflToRDg0
こんなのオッサンのために就職費用使いたくないから
そこそこの私立を優先採用校として青田狩りのようなことを行って
国立の採用の妨げになるだけ
113:名無しさん@八周年
07/09/24 03:07:35 3719qNhE0
>年齢制限を設けることを原則禁止する
まあ無意味だろうな
114:名無しさん@八周年
07/09/24 03:08:13 jIOz8nqR0
>>84
そうなんだよね。
どうせお断りするのに、面接しなきゃいけないから、無駄なコストが増えるだけ・・・。
115:名無しさん@八周年
07/09/24 03:08:32 JvZWT/BeO
年齢聞いてから「募集は終了しました」と答えれば良い
お互い無駄な時間を使わなくて済む
116:名無しさん@八周年
07/09/24 03:08:33 qVKxfA3i0
店で売られている履歴書から生年月日を記載する欄が消えるのだろうか?
それでも大学卒業年度とかでわかりそうなもんだけど。
しかしなあ,転職自体はある程度年いっても出来るんだよ
問題は世の中余りにもブラック企業が多すぎて
仕事を続けるのが困難なんだよ
中小企業に労働基準法なんて存在していないしな。
裁量労働制の会社とか酷いよ。
働きホーダイw
徹夜とか当たり前だし。
117:名無しさん@八周年
07/09/24 03:09:04 of9K5VwE0
年齢の壁を取っ払ったってさ、他に乗り越えられない壁があるだろうよ。
118:名無しさん@八周年
07/09/24 03:09:47 1gqkehQO0
求人広告制作のバイトしてるけど表記とかどうなるんかな
119:名無しさん@八周年
07/09/24 03:10:09 H7YuNGHz0
>>117
心の壁のことか?
120:名無しさん@八周年
07/09/24 03:11:10 QmhN5oug0
>>117
人間関係が一番の障害だろうな
121:名無しさん@八周年
07/09/24 03:11:18 1lvanpRL0
素人でも雇って育てりゃいいよ
どうせここで反対している正社員?なんて
休憩時間以外の空いた時間は
女の話したり携帯ゲームして遊んでるんだろうし
122:名無しさん@八周年
07/09/24 03:11:20 jIOz8nqR0
>>118
年齢制限なしに加えて、職務内容を細かくかけってなってる。
漏れはそっちのほうがどういう効果を生むかワクワクしてる w
厚生労働省のページにあるよ。
123:名無しさん@八周年
07/09/24 03:13:09 of9K5VwE0
>>119
給料とかさ、職種に対する本人のプライドとかさ。
よくわからんけど。
124:名無しさん@八周年
07/09/24 03:13:39 nt9nmUam0
これはね、どうしようもないですよ。
気の毒ですが、別に30代全員がフリーターではないわけで
サラリーマンも企業家もいる。
というよりまともな奴は、転職を繰り返しつつ、すでに
フリーターからあがって、正社員として粛々と人生を歩んでる。
なんとかなればいいなぁ、センチに思うけれど、案外本人達も、
ガツガツしないから、手を差し伸べるだけ空しい。
125:名無しさん@八周年
07/09/24 03:14:23 D0r1ahcS0
【私の負け組サイレント・テロ活動】
勝ち組は負け組を馬鹿にしました。負け組の上に成り立つ勝ち組を引きずり落とすには負け組が競争社会を放棄すればいいのです
オラ いち抜けた!w
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません
・己の健康状態など考えません。
・勝ち組の不幸 転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません
・今使っている物以上は、持ちません、買いません
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ
・テレビは宣伝する会社、全て何か買わせようとたくらんでるとみなします
・勝ち組の競争の誘いにはのりません
・金のかからない快楽を見つけます
・できるだけまめにオナニーし30後半までがんばって性欲を封じ込めます
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
126:名無しさん@八周年
07/09/24 03:14:26 HkAA52Vy0
>>121
どうせ育てるなら若い奴らのがいいんじゃない?
すぐには辞めない、とか年長者を雇うメリットがないと、
新卒軍団には勝てないでしょ。
127:名無しさん@八周年
07/09/24 03:14:36 8wjTENON0
とんでもない悪法
こんなの書類で落とすだけだよ
128:名無しさん@八周年
07/09/24 03:15:30 Z9mfArwI0
履歴書の生年月日の欄
学歴職歴の年月欄を無くなさなけりゃ無意味だな
この法律
129:名無しさん@八周年
07/09/24 03:16:09 nI9I+4o10
これは経団連の差し金
何歳でも受け付けますよ 受かりませんがwwwwwwww
うちは外国人雇いますからぁ
130:名無しさん@八周年
07/09/24 03:16:42 +P03tJTo0
今日も休みだから、夜更かしリーマンの主張と氷河期フリーターの叫びと
世間知らずの学生の遠吠えがカオスになってるスレだな
新卒も中途も年寄りも若いのも、OJTしたり教育したりすんのは大変なんだよ・・・・
131:名無しさん@八周年
07/09/24 03:16:50 ieHQlLDxO
30過ぎのフリーターとか、目死んでるの多いし
仕方なく仕事する、みたいな態度で面接くるし
なんだかんだで妙にプライド高いから嫌だ
132:名無しさん@八周年
07/09/24 03:16:54 8wjTENON0
就職なんてのは、基本的に不公平なもんなんだよ
役所のどっかにいる馬鹿にはそんなことも分からないらしい
133:名無しさん@八周年
07/09/24 03:17:06 Qto0fXfq0
>>129
現実問題として、外国人の方が安くて使えるからな。
134:名無しさん@八周年
07/09/24 03:17:22 of9K5VwE0
大体、30を超えたら余生の事考え始めるだろ。
そんな時期に正社員になろうかどうかなんて考え出してる場合じゃないっての。
考えただけでもぞっとするよ。
135:名無しさん@八周年
07/09/24 03:17:36 itrGs2Hh0
>>129
こないだあったニュースみたいに
その企業に受からなかったから、
その企業にテロをするってのが
流行りそうだな
136:名無しさん@八周年
07/09/24 03:19:33 8wjTENON0
>>121
そういう発想を持つ時点でお前が社会不適合者だと分かる
137:名無しさん@八周年
07/09/24 03:19:58 +P03tJTo0
>>131
俺も氷河期世代のリーマンだけど、俺らの世代って
いい学校いって、いい企業就職してって価値観を刷り込まれた最後の世代だし、
実際に受験も大変で、でも就職するときになって「あー不況だから就職なしね」って言われた世代なんだよ。
社会的な意味で、そのときに去勢された奴一杯いるよ、俺の周りにも。
138:名無しさん@八周年
07/09/24 03:20:28 1lvanpRL0
>>126
年配の素人の面倒みた社員にはボーナスを弾む
法人税を安くする
でいいんじゃないか?
労働貴族達も企業にとっては無駄になっているようで
WCE・過労死自己責任法なんて言う案を通そうとしてたし
長期的に見て分業したほうが負担は減ると思うよ
139:名無しさん@八周年
07/09/24 03:21:22 jIOz8nqR0
>>132
いや、役所の連中もさすがにそれくらいわかってるでしょ。
なんつーか、いわばダメ元でどういう効果がでるか? みたいなとこあるんじゃない?
高度成長時代からの宿題に近いテーマだからねぇ。
140:REI KAI TSUSHIN
07/09/24 03:22:45 kNqdDizH0
|:.:.:.:.,:r‐─ 、:.:.,、 -──- ' ,、r‐ 、 、:./::::::::::::/
____|:.::/ ,r‐、/´ \ } i:::::::::::::/_
\:.:.:.:.| l / ヽノ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄
\:.:ヽ/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::
ヽ/ _ ',:.:.::::::::::::::::::::::::/
_ -‐ :,' r,ニヽ f'r::::`:, ',::::::::::::::::::::/
\:.:.:.:.:.:.i l|::::::|l ||:::::::|.| !:::::::::::::::::::\
\ .:..:| |l;:::::|| ',t;:::;l ! |:::::::::::::::::─
/:.:.:| ゞ‐'___ `=´、, |:::::::::::::::::::\
\:.:.l /´ ⊂⊃ ヽ |:::::::::::::::::::::::::\
`'Y l /::::::::::::::::::::::::::::
∧ | , 、 -,、/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
 ̄|ヽ , 、 -‐ '"´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、 |_ -- '" ト、____::::::::::::::::
\ヽ、 ,、 ' ´ |/ヽ  ̄ ̄ ̄
`ヽvr'.´ | ',
| 会社の都合で作られた【精神障害者】ですが、 | ',
| | _',
| 何か!? r─-、
141:名無しさん@八周年
07/09/24 03:22:46 jefYn5RZ0
お前らいつまで企業みたいな偽善組織にすがろうとしてるんだw
いい加減30過ぎたら結婚諦めて株やら農業やらでのんびり生きていくことを考えろw
142:名無しさん@八周年
07/09/24 03:23:25 QbRYKXFV0
履歴書という紙資源の無 馬太..._〆(゚▽゚*)を大量生産させたいらしいな国は
143:名無しさん@八周年
07/09/24 03:24:41 Awd794jY0
とりあえず年功制の意識と組織からなくさんと、
30代で新規採用なんか無理だろ。
144:名無しさん@八周年
07/09/24 03:25:50 +P03tJTo0
>>138
前スレから見てて思うんだが、人事と採用試験しん結びつけない人が多すぎるよ。
>年配の素人の面倒みた社員にはボーナスを弾む
こういう評価が一番難しい。
目に見えないものを数字化して、ましてや人事評価するって大変だよ。
人間関係もそうだけど、人事評価への不満も離職者を産む大きな要因の一つ。
145:名無しさん@八周年
07/09/24 03:25:56 1JwooncCO
煽る大捜査戦
146:名無しさん@八周年
07/09/24 03:26:52 qVKxfA3i0
>>134
今の時代、20台後半~30台前半だと
3人に1人は正社員じゃないんじゃないかな。
俺は30過ぎても下っ端派遣社員だけどさ・・・・
定時帰りは素晴らしいよな いやほんと。
147:名無しさん@八周年
07/09/24 03:27:03 8wjTENON0
>>65
デジカメで撮っておいて家でプリントしろよ
148:名無しさん@八周年
07/09/24 03:27:58 hf1+Xjid0
おまいら月曜なのに夜更かししすぎだろww
あっ!
年長フリーターさんでしたねwww
149:名無しさん@八周年
07/09/24 03:28:25 jIOz8nqR0
>>146
一定期間ごとに更新ありなしとか、派遣はよそ者だよねって扱いとかは
キツくないですか?
150:名無しさん@八周年
07/09/24 03:28:37 Ml5IS8Pr0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 30歳?
| }
ヽ } 弊社の採用条件は
ヽ、.,__ __ノ 20歳代のみとなっておりますが
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::::::::::::::::: :::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
151:名無しさん@八周年
07/09/24 03:29:05 JvZWT/BeO
氷河期世代はブルーワーカーの採用枠が減っただけ
152:名無しさん@八周年
07/09/24 03:29:09 HkAA52Vy0
>>143
完全実力・実績制の組織に30代未経験のステータスで放り込まれる方が
残念な結果になると思うよ。
年功序列組織だったら、卯建が上がらなくてもそれを理由にしてプライドを保てる。
153:名無しさん@八周年
07/09/24 03:30:33 cq9OF37w0
30代未経験の正社員って何の職種なら可能性あるんかな?
外回り営業くらい?
154:名無しさん@八周年
07/09/24 03:30:39 8wjTENON0
30歳でフリーターの奴が有能な確率ってほぼ0%だろw
155:名無しさん@八周年
07/09/24 03:30:45 uLR5MbMa0
はいはい 形だけ形だけ
156:名無しさん@八周年
07/09/24 03:31:28 5DnYpEkQO
明日祝日だろ・・
やっぱり主婦多そうだな
157:名無しさん@八周年
07/09/24 03:32:09 M+n4okwV0
まあ書類選考で落とすだけなんだけどね
158:元:飲食関係
07/09/24 03:32:53 o2p5SkIE0
>>69 これから以前のバイト先の山口(H)社長をやってしまおうと思ってるんですが、
教養が邪魔してね。ヤクザって陰湿なんだもん。
健康な人は、(今でも警備業界はあるけど)
室内警備も含めた研修期間つきガードマンがおすすめかも。
159:名無しさん@八周年
07/09/24 03:33:41 8wjTENON0
無駄な応募書類が届く分邪魔になるんだけど
もう返却とか不可能だな
160:名無しさん@八周年
07/09/24 03:34:07 heWdamBz0
>>153
地方は工場とか外回りとか3Kの仕事しかないかも。
東京なら普通にいろいろな職種あるよ。
専門知識が必要な職種は無理だけど。
161:名無しさん@八周年
07/09/24 03:34:15 1lvanpRL0
ここで30台叩いているのは経営者なのか正社員労働貴族の人なのかは知らないけど
>>133
みたいなことは正社員労働貴族のポジションでもおこりかねないと思う
162:名無しさん@八周年
07/09/24 03:34:23 g1gGkasq0
これさ・・・・・履歴書を手書きで書いてるやつはたまらんだろうな。。
これを機に、履歴書をプリンターorメールで済ます運動を起こしたほうがいいよ。
163:名無しさん@八周年
07/09/24 03:35:15 u0/z2Mgl0
30代社会経験なしのフリーターなんて採用するわきゃないだろ。
20代のフリーターでも中々獲らないのに。
企業は人を採用するのにも育てるのにもコストが掛かるんだよ、
それなのに30代無能フリーターを雇う余裕はない。
新卒新卒というが若さだけでも、それは才能なんだ。
申し訳ないが30代フリーターは一生 派遣かアルバイトパート日雇いでしか生きていくしかない。
それを踏まえた上で生きていって欲しい。
164:名無しさん@八周年
07/09/24 03:35:31 cq9OF37w0
>>160
そっか。地域によっては正社員の求人自体少なかったりするしなあ。
165:名無しさん@八周年
07/09/24 03:36:39 q/k30zFV0
3年遅れの新卒だってフリーターと同じかそれ以上に使えないからな
新卒カード?年齢の差の前には無効ですよ
166:名無しさん@八周年
07/09/24 03:36:56 8wjTENON0
>>161
日本は入管の規制がキツいから外人に取ってかえるのは難しい
167:名無しさん@八周年
07/09/24 03:37:24 8l9MUxiJ0
>>153
飲食業もいける。
けど個人的には飲食業で正社員ならフリーターのほうがまだ・・・と思う。
168:146
07/09/24 03:38:24 qVKxfA3i0
>>149
ああ、それはやっぱりキツイよw
でも、今の派遣先は派遣社員が6割以上っていう
すごい状態なので余所者扱いというかなんというか。
でも昔正社員やっていた時は1年365日拘束状態だったから、
それに比べると大分気分が楽かも。
正社員でもマトモな会社ならいいけど、
所謂ブラック企業は本当に酷いから。
マジで基地外しかいないし。
今の会社も社員は年収相当いいけど、
派遣社員が多すぎて人間関係も相当酷い事になってるから。
ちなみにIT系だけどね。東京のIT系だと派遣の方が金稼げるのよ。
工場系派遣なんかだとまた事情違うかと思うけど。
169:名無しさん@八周年
07/09/24 03:38:29 +P03tJTo0
>>161
労働貴族って「労働組合専従者」のことだと思うんだが・・・・
でも、今の状況だとそういう使い方も正しいかもね。
組合なんて労働問題解決するのに、なんの役にもたってないし。
最後の行については同意
170:名無しさん@八周年
07/09/24 03:38:37 sWs+/4HF0
30過ぎて、フリーターなんて
人として色々と問題がありそうだな。
謹んで遠慮。
171:名無しさん@八周年
07/09/24 03:38:53 eTdv4bK20
中国人雇う余裕があるなら、
ひまで金のないおっさん・おばさんを雇ってやって欲しい。
172:名無しさん@八周年
07/09/24 03:39:27 TmWl1YjN0
20後半だけどバイトなんて好きでやってるわけじゃない
03のとき新卒即戦力に応えられなかったとでもいうか
エントリーシートとか何書けばいいか全くわからんかった
173:名無しさん@八周年
07/09/24 03:39:33 itrGs2Hh0
>>166
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHKも見てないのか
30代ニートの俺でも見てるのに
外人を入れるんじゃないんだよ
仕事を外国で処理して、その結果だけ日本に送ってもらう
174:名無しさん@八周年
07/09/24 03:39:39 cq9OF37w0
>>167
小売、流通あたりもあるかな?ブラックばかりかw
175:名無しさん@八周年
07/09/24 03:39:44 5DnYpEkQO
ニュー速は主婦だらけ説かなり有力だと思われw
しかもこんな時間に主婦が2ちゃんやるなってw
肩身せまくなってきてストレスでも発散してるのか?
176:名無しさん@八周年
07/09/24 03:40:16 Abg1A8ES0
うち親が中小企業工業団地の一角みたいな会社なんだが
40ちょいなら「まだ始められる」言う。それで40近い兄を誘ったり(ただし今の仕事が辞められず保留)
取引先の息子さんを入れたりしてる。(ただしやりたいことがあり敢えて来てくれた)
うちみたいなんどう?
最近はやってるのは、30代バツイチ子持ち女性の雇用のようだ。
177:名無しさん@八周年
07/09/24 03:40:54 8wjTENON0
>>171
有能な中国人雇うのは仕方ないだろ
金のない奴も必死に勉強して有能になればいい
178:名無しさん@八周年
07/09/24 03:41:06 8GOg+I7g0
これは安倍の成果なんだけど、施行されてしばらくしてよしんば上手くいったりすると
福田の成果って言い方されるんだろうな
179:名無しさん@八周年
07/09/24 03:41:30 XUB+cKoYO
>>133
自民党も民主党も弱者には厳しいな、怠け者にはいい薬だけど
どっちも移民受け入れるつもりだし一番打撃を受けるのはフリーター
格差是正wwwww
180:名無しさん@八周年
07/09/24 03:42:11 1lvanpRL0
>>173
日本向け製品の工場やコールセンターは日本人の雇用に向けるように
勤めるべきだな
181:名無しさん@八周年
07/09/24 03:42:30 nt9nmUam0
ていうか、どんなに就職率が低かったときでもハロワに求人がなかった日はない。
働く側もある程度、選り好みしてるのが現実。
仕事の内容、労働条件、所得、休日、勤務時間・・・
んで、現時点で30代フリーターは、自ら選択してアルバイトなり派遣してる。
正社員だからって、フリーターより生活が楽なわけじゃなく、20代30代じゃむしろ苦しい場合が多い。
自分らで選択してその場にいる人を政策で何とかできるもんではないと思う。
182:名無しさん@八周年
07/09/24 03:42:58 itrGs2Hh0
だから結局のところ
国が一般公務員として雇うか
国が自衛隊を拡大して兵士として雇うか
安楽死施設を作るか
しかないんだよ、実際のところ
183:名無しさん@八周年
07/09/24 03:43:29 u0/z2Mgl0
>>172
だから採用されなかったんでしょう。
30代フリーターや派遣は実際本当に厳しいから
今のうちに使える資格取るか、正社員になったほうがいいよ。
184:名無しさん@八周年
07/09/24 03:43:38 jIOz8nqR0
>>181
まともな条件の求人かどうかも問題だけど。。
185:名無しさん@八周年
07/09/24 03:45:07 +P03tJTo0
>>173
最近はインドから、よく電話がかかってくるんだよなぁ。
システムソリューションとか社内LAN管理の仕事くださいって。
このスレにもいるけど、ITで派遣やってる人、相当マズイと思うよ。
人件費20分の1だもん。太刀打ちなんかできっこない。
186:名無しさん@八周年
07/09/24 03:45:31 8wjTENON0
>>182
安い給料で2等兵(2士か)にして捨て駒に使えばいいんじゃないの?
187:名無しさん@八周年
07/09/24 03:45:42 dTj+Loc90
このスレみてむかついた
正社員の糞高い給料を維持するために非正社員が犠牲にされてるって言うのに
自民党は早くホワイトカラーなんとかっていう法案通してください
正社員は全員無償で残業して過労死して死ねばいい
188:名無しさん@八周年
07/09/24 03:46:20 heWdamBz0
>>184
30代は選べる立場じゃないだろw
189:名無しさん@八周年
07/09/24 03:46:39 u0/z2Mgl0
>>182
自衛隊は少数精鋭の軍隊なので、体力や技能ない30代フリーターや無職に来られても困る。
あるとすれば、せいぜい予備役補として鍛える程度ですわ。要するに自衛隊のパートですww
190:名無しさん@八周年
07/09/24 03:46:49 1lvanpRL0
平社員vsフリーター・失業者
を煽っているのは一体?
WCEで正社員も危ないのに
191:名無しさん@八周年
07/09/24 03:47:24 cq9OF37w0
ワークシェアリングは最近全く聞かないけどもうやめたんかな?
あれしかないと思うんだが。。。
192:名無しさん@八周年
07/09/24 03:48:15 Q8n+spTt0
>違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。
人生オワタ
193:名無しさん@八周年
07/09/24 03:48:55 H7YuNGHz0
>>182
アメリカ流に最下層は兵士として雇えば国防と社会保障の一石二鳥になるのに
そろそろ朝鮮あたり侵略して国土広げない?
194:名無しさん@八周年
07/09/24 03:49:06 8wjTENON0
>>190
ああ、WWEね
195:名無しさん@八周年
07/09/24 03:49:32 TmWl1YjN0
>>183
新卒即戦力はどうせ今も変わらっとらんらしいしね
単に大学卒業しただけの特技のない人間にはわからない
196:名無しさん@八周年
07/09/24 03:49:49 jIOz8nqR0
>>191
あれは失業率の高いときの話だからねー。
んで、制度導入の検討委員会が出した結論が「短時間正社員」が望ましい → そのまま音沙汰もなく。
197:名無しさん@八周年
07/09/24 03:50:16 7vdlNfQu0
> 「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」と明記され、法的義務となる。
> 違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。
効果ナス
198:名無しさん@八周年
07/09/24 03:50:35 Goo1lLG00
新卒で無い人間をゴミと抜かしてたら失業率が凄まじい事になった危機感か
199:名無しさん@八周年
07/09/24 03:51:09 8wjTENON0
>>193
北朝鮮は叩いておかないと日本が潰される
200:名無しさん@八周年
07/09/24 03:51:28 cq9OF37w0
>>196
なんだそりゃw
まあ名目的には失業率下がってるがw
201:名無しさん@八周年
07/09/24 03:51:30 nt9nmUam0
指導・勧告がきたら
「お前(公務員)が言うな」となるわな
202:名無しさん@八周年
07/09/24 03:51:32 u0/z2Mgl0
>>187
正社員になる能力がなかった、またはなれたのに正社員にならずに
30代フリーターなった人は、それ相応の代償や犠牲を負うのは仕方がないと思うが。
30になるまでダラダラ生きてきたのと 20代から一生懸命に働いてきた人に差が出来るのは当然の帰結。
203:名無しさん@八周年
07/09/24 03:51:43 Q45bkD7s0
> 「年齢にかかわりなく、均等な機会を与えなければならない」と明記され、法的義務となる。
> 違反した場合、罰則はないものの、ハローワークが指導、勧告して是正を求める。
応募の機会を与えるだけであって、雇用を約束するものではないな
204:名無しさん@八周年
07/09/24 03:52:16 LfjBOndT0
>>202
まだこんなこといってるバカがいるのか
あきれたな
205:名無しさん@八周年
07/09/24 03:53:01 Fs8nlqLD0
もともと90年代に団塊世代の失業を少なくさせるために、
各大企業が若者の採用を極端に抑えたために、
しかたなく年長フリーターを続けているその時の若者も
たくさんいる。
要するに、国策によって就業やスキルアップの機会を喪失
させられたのだから、年齢制限禁止などではなく、クオーター
制の導入が必要だ。
日本の長期利益にも合致する、なぜなら労働者のレベルアップ
に繋がるから。
206:名無しさん@八周年
07/09/24 03:53:28 cq9OF37w0
法的義務つーても訓示規定か?努力目標と変わらんじゃないか。。。
これで年齢差別で訴訟でもできるんかね。。。
207:名無しさん@八周年
07/09/24 03:53:34 C9l7U1lIO
>>188
30代だからこそちゃんと選ばなきゃいけないんじゃないの?
20代なんて選り好みしても、やり直しがきくし
208:名無しさん@八周年
07/09/24 03:54:03 KJd5p2WB0
面接する立場だけど20代の人を期待していて50代過ぎの人が来たら
正直困るよなぁ・・・。
結局、まともな仕事募集は人材仲介の会社に投げそうなので、転職サイト
なんかの表にでる仕事はあまりいいのが無くなるかも。
209:名無しさん@八周年
07/09/24 03:54:29 +P03tJTo0
>>196
その「短時間正社員」もうやむやのまま現在に至ると・・・
氷河期に人とらな杉の反動で、ここ2年ぐらい大量に新卒採用したから、
企業内の年齢クラスターが酷いことになってるんだよね。
今はいいけど、10年後にポストが足りないことが目に見えて分かる。
そんときゃ、また切り捨てるんだろうなー
210:名無しさん@八周年
07/09/24 03:55:44 itrGs2Hh0
>>209
>今はいいけど、10年後にポストが足りないことが目に見えて分かる。
>そんときゃ、また切り捨てるんだろうなー
日本企業ってバカの集まりですか?
211:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:09 Goo1lLG00
てか>>1の法律にケチを付けてるアフォは相当の世間知らずだろう。
密かに調べた戸籍統計の真の失業率を知って政府がガクブルしてるのもワカンネーンだwwwww
212:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:22 1lvanpRL0
>>202
平社員vsフリーター・失業者
を煽っている>>202は経営者?正社員?
213:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:34 cq9OF37w0
>>210
人事、経営は馬鹿の集まりだよ。だからみんな苦労してんだってば
214:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:40 jIOz8nqR0
>>209
いまはポストじゃなくて職能資格制度の時代ですよー
215:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:47 of9K5VwE0
正社員も終身雇用じゃなくなってるから、そのうち空きが出るだろう。
それを埋められるだけの実力をつけときなさいよ。
実力あれば年齢の壁は取っ払いますよってことじゃないの?
フリーターやってても実力あるって、よくフリーターが言ってるじゃない。年齢だけが壁なんだよなーって。
それが緩和されるんだから明るい話じゃん。
216:名無しさん@八周年
07/09/24 03:56:54 wZHu4PT70
たとえ国の政策で制限を禁止したとしても
30代前半って即戦力か管理職だろ?
役に立たなくてアボーンじゃねーの?
使えるけど30代前半だったせいで派遣やってるって奴なら
うまいこと持ち直せるかもしれないけどそういう奴って少数派じゃねーか?
そんな実力ある奴はもう自力で何とかしてるだろうし。
ちょうど超氷河期の頃ってフリーターが肯定されて、
正社員じゃなくてもなんて空気あったたけど、
知ってる奴はそこから自力で会社立ち上げてた。
無気力な奴って何をやっても駄目な気がする。正社員になっても。
217:名無しさん@八周年
07/09/24 03:57:14 u0/z2Mgl0
>>204
悪いがそれが現実だ。
30代で無能で経歴なしなら派遣やアルバイトパートで生きろ、派遣も労働組合出来てるしな。
えり好みしなきゃ仕事は幾らでもある。
218:名無しさん@八周年
07/09/24 03:58:18 8wjTENON0
こんなふうに30フリーターは自分の努力不足すら認めないわけで
会社に入れたらトラブル起こすのが見えてるよ
219:名無しさん@八周年
07/09/24 03:58:50 Goo1lLG00
>>210いや何も考えてない池沼。よく人材不足だとか抜かす企業は多いが
それでも絶対に何が何でも新卒に固執して20代概卒は永遠に採用しない
220:名無しさん@八周年
07/09/24 03:58:52 ZFTJk0Ie0
ええと、何だっけ、性差別はイカンから求人から形だけ性別制限外して
返ってマッチングしにくくした前例あったよね
馬鹿ですか?
221:名無しさん@八周年
07/09/24 03:58:58 jIOz8nqR0
>>218
努力とは、具体的には?
222:名無しさん@八周年
07/09/24 04:00:03 BD7Nyti7O
意味ねー法律だな
どうせやるなら従業員の年齢割合を縛るとかしとけよ
応募できる数が増えても採用されないんじゃおなじこと
逆に何歳以下って書いてあっても電話の一本でも入れりゃ面接ぐらいしてくれるよ
223:名無しさん@八周年
07/09/24 04:00:33 +P03tJTo0
>>214
職能資格を取得した上でのポストの話
まず専門性、そしてマネジメント能力を身につけないと厳しいよ。
どっちかという単純な話ではなく、そこまで求められる。
職能を身につけてマッタリコースでいくか、マネジメントも身につけてサラに上の経営層を目指すか。
そこまでいくのも大変だけどね。
224:名無しさん@八周年
07/09/24 04:01:10 8l9MUxiJ0
大企業はともかく、なんで中小まで新卒にこだわるのかねぇ。
225:名無しさん@八周年
07/09/24 04:01:14 Goo1lLG00
>>221思考停止して企業へ絶対忠誠するのが努力ですwwwwwww
視野がやたら広くなる日雇い派遣をしていたのがバレたら新卒でも堕落した豚wwwwwwwww
226:名無しさん@八周年
07/09/24 04:01:53 wZHu4PT70
>>219
既卒をとらない理由は簡単。
「他企業が採らない何らかの理由を有している」
と判断されたから。
無能者をあえて採ろうとする必要もないでしょ。
まぁいくら不景気でも新卒採用0とかやった企業は馬鹿だと思うけど。
そんなとこはどうせ先ないから転職した方がいいけどな。
227:名無しさん@八周年
07/09/24 04:02:18 heWdamBz0
>>207
30代は立ち位置的に崖っぷちだろー。
選んでる暇なんてないよ。
とりあえず3ヶ月をめどに就活して、その中でベストの職場を決めてそこで3~5年がんばる。
それで不満があればそのとき転職すればいい。
時間との戦いだよ
228:名無しさん@八周年
07/09/24 04:02:21 CQvyG2bQ0
履歴書・経歴書に年齢に関わる記述を一切禁止に
すれば効果あるだろうけどね。
面接でも年齢聞いちゃダメ。
229:名無しさん@八周年
07/09/24 04:02:34 cq9OF37w0
ま、確かに世代人口にあわせて採用枠を決めてやるのがまともな策
かもなあ。
けどアメリカが不況になりつつある今では手遅れだけどさ。。。
230:名無しさん@八周年
07/09/24 04:03:04 Fs8nlqLD0
ここで、労働者どうしけなしあいをやっているが、
それは経営者がわにとっては高笑いの状態だぞ。
経営者が一番恐れる状態は、労働者がソリダリティを
獲得したとき。
たかが、600万そこらで、300万をけなしているのは、
経営者側から見ると、目くそ鼻くそですよ。
231:名無しさん@八周年
07/09/24 04:04:11 u0/z2Mgl0
>>212
煽ってるわけじゃねーよ 現実のこと言ってるだけ。
30代フリーター(ニート含む)何人も知ってるけど皆苦しい生活してるよ。
正社員なんて夢のまた夢、派遣やアルバイトでなんとか食いつないでいるが、、
あえていうと、ここを20代の人が見ていたら、今の内に実のある仕事や勉強して欲しい
30になると必ず生きてくる。
232:名無しさん@八周年
07/09/24 04:04:55 oa9Zdgygo
履歴書の生年月日欄なくせ
233:185
07/09/24 04:04:58 qVKxfA3i0
>>146
そうなんだよね~
しかし、今のIT業界のすごいところは
インド人に指示する側まで派遣だったりするんだよな。
正社員は何やってるかというと客の言うこと伝言して
派遣社員の勤怠管理とか。
今の派遣先会社見ていると
どっちかというと派遣よりも年取った正社員の方が
お荷物になってそう。
ポストがなかったりとかで
どうでもいい仕事に付かせたりとか
関連会社に出向させたりとか。
234:名無しさん@八周年
07/09/24 04:06:34 8wjTENON0
ここに出てくるような思考回路のフリーターを入れたら会社に大損害が出るな
235:名無しさん@八周年
07/09/24 04:07:44 Goo1lLG00
>>226人材不足で潰れちまえクソ企業wwww
236:名無しさん@八周年
07/09/24 04:08:03 of9K5VwE0
いっそフリーター、派遣同士で会社を立ち上げてみなさいよ。
237:名無しさん@八周年
07/09/24 04:08:04 AQDns2tw0
> しかし、実際には、企業が書類選考や面接の段階で年齢を理由に不採用とする事例も多く、
> 10月1日以降もこうした「暗黙の年齢制限」が残る可能性がある。
そりゃそうだよな。
実際には年齢が原因でも、他の理由でなんぼでも断れるし。
逆に、どうせ年齢で切られるのに求人ではそれが見分けられず、
無駄に面接受けるハメになる方が時間の無駄かと。
238:名無しさん@八周年
07/09/24 04:08:18 wZHu4PT70
>>234
ところが似たようなのが結構正社員にもいたるするから困るんだけどな。
仕事しない連中も思考回路が似てる。まってりゃ仕事来ると思ってる連中。
探せよって思う。
239:名無しさん@八周年
07/09/24 04:08:55 hrZu2HMn0
求職者にとっても、欲しい人材が分からないから無駄に履歴書を送ったり
そして不採用通知が届きイヤな思いをするだけなんだが・・・
240:名無しさん@八周年
07/09/24 04:09:05 ZRkjhfzs0
>>111
気持ちはわかるけど、現状ではなかなか分別が出来ない。
面接テクと第一印象だけ磨いてるフリーターも多いからな。
だから余りリスクがすくない新卒or切り捨て可能な若い年齢層になってしまう。
241:名無しさん@八周年
07/09/24 04:09:38 s+Bsgfr/0
30歳 警備員 年収330万 正社員になりたい
242:名無しさん@八周年
07/09/24 04:09:47 Goo1lLG00
>>237うるせえ社畜。狂ったように絶叫して概得権死守かよwwwwww
243:233
07/09/24 04:10:00 qVKxfA3i0
間違えた 233は
名前が146で
>>185へのレスだった・・・
欝氏
>>231
30代フリーターや派遣の中には激務で燃え尽きた人も
沢山居ることをお忘れなく・・・
戦死者も実際知ってるし、戦死寸前でリハビリ中の人も知っている。
うまく会社にはまれた人はいいんだけどね、
会社の人間関係って本当に難しいよ。
244:名無しさん@八周年
07/09/24 04:10:52 nt9nmUam0
「ウシジマ君」のフリーター君のエピソード。
暗かったけれど最後はああいうところに自分で行き着くべき。
んで、いま正社員のドラマなのなw
245:名無しさん@八周年
07/09/24 04:11:18 MZQ3Fy3Q0
どうせザル法だろ
246:名無しさん@八周年
07/09/24 04:11:20 uRB8s8NN0
俺の知り合いでもいるなぁ>燃え尽きた人
あんなに精力的だったのに、今じゃ見る影もない。
247:名無しさん@八周年
07/09/24 04:11:30 cq9OF37w0
>>243
特攻隊と同じで使い捨てだからなあ。
人材を捨ててるだけなんだがな。
248:名無しさん@八周年
07/09/24 04:12:04 +P03tJTo0
>>231
言い方はちょっとアレだが、言ってることは同意。
やっぱり世の中には、年齢相応に身に着けておくべき知識・常識・履歴ってのが厳然として存在する。
それを身に着けておかないと苦労するんだよね。
30過ぎると、人から物を教えてもらう立場ではなくなる。
最低限身に着けておいて、且つ改善したり、人に指導できるようなスキルを身につけておかないとダメ。
249:名無しさん@八周年
07/09/24 04:12:22 Goo1lLG00
>>243日本企業が狂ってるだけだろ。欧米列強の正社員様は人間らしい生活してるぞwwwwww
>>245ないよかマシ。まあ気休めだけども
>>246それは鬱病と呼ぶ
250:名無しさん@八周年
07/09/24 04:12:42 f7v5X2zW0
>>241
無理
働いてる会社と全く無関係な稼ぎや地位を獲りに行った方が良い
251:名無しさん@八周年
07/09/24 04:13:35 ZRkjhfzs0
>>174
ブラックの筆頭=町金とかの募集もあるけどなw
あと求人欄を眺めてるとタクシーの求人も多いな
タクシー余ってるのに。
252:名無しさん@八周年
07/09/24 04:13:53 s+Bsgfr/0
>>250
警備員は辞めたい
253:名無しさん@八周年
07/09/24 04:14:20 Ha19VpKX0
もしフリーターや派遣って人達が一斉に仕事止めたら
正社員だけでもどうにかなるもんなの?
254:名無しさん@八周年
07/09/24 04:14:28 dmKpgcdb0
民間企業って
自分らに取って都合の悪いことは「公務員だってまだやってないじゃないですか」と言い、
すでに役所が導入していることでも「そんなことできるのは公務員だけだ(例:有給休暇)」などと言う
自分らに取って都合の良いことは「公務員がしてるんだから仕方が無い(例:給料カット)」と言う
美しい国だね
255:名無しさん@八周年
07/09/24 04:14:32 7rvq8eol0
ハロワの求人票とかでも企業側の希望する年齢、性別は書いてあったほうが
企業、求職者ともに便利だよな
若い女の事務員欲しいのにおっさんが応募しても書類ではねられだけだから
お互いに時間と切手代の無駄
256:名無しさん@八周年
07/09/24 04:14:35 wZHu4PT70
つーか年齢そのものが問題なんじゃないんだよ。
「その年齢まで他で採用されなかった理由があるのでは?」
って資質の方に目が行く。やっかいな奴は採らない。新卒でもいいんだし。
だからたとえ既卒でも納得させられる理由がちゃんとあればおk
ただし不景気以外で。それは他で採用されてる奴らも条件同じだから。
257:名無しさん@八周年
07/09/24 04:15:19 uRB8s8NN0
>>249
>それは鬱病と呼ぶ
うん、医者に通ってる。濁して書いてしまった。スマヌ
258:名無しさん@八周年
07/09/24 04:15:44 +P03tJTo0
>>253
「どうにかなる」んじゃなくて「どうにかする」
と、応えると面接には受けがいいぞ
259:名無しさん@八周年
07/09/24 04:15:52 9LNWQskr0
結局面接で落とされたり煙たい対応されるだけだろ…
まあ、中には「お、以外とコイツでいけるかもしらん」
と思ってくれる場合もあるかもしれないが
260:名無しさん@八周年
07/09/24 04:15:55 heWdamBz0
通勤電車は社会の縮図だよな
グリーン車指定席 → 優良上場企業社員or経営者
普通車だけど座れてる人 → 上場企業社員
つり革につかまれる人 → 非上場だがそこそこ
つり革につかまれないがクーラーの風が当たる人 → 中堅企業
クーラーすらないし揉みくちゃ → ブラック+フリーター
電車に乗れない → ニート
女性専用車両 → 寿退社
261:名無しさん@八周年
07/09/24 04:16:16 ZRkjhfzs0
>>227
そんな崖っぷちの奴が選ぶほど採用されるとは思えないw
262:名無しさん@八周年
07/09/24 04:16:43 VUAPHgBa0
再チャレンジに消極的だった阿部シンゾーも負け組みの仲間入り
これで少しは雇用対策関連に力が入るのかな?
263:名無しさん@八周年
07/09/24 04:17:00 qVKxfA3i0
>>248
>やっぱり世の中には、年齢相応に身に着けておくべき知識・常識・履歴ってのが厳然として存在する。
>それを身に着けておかないと苦労するんだよね。
でもそれって日本独自のものだと思うんだけどな。
儒教?
そうすると年取ってから大学行って勉強したり
留学するとものすごいリスクを背負う事になる。
>>249
そう,うつ病患者は物凄く多い。
日本はとっくに異常な状態になっているのだが
表向き正常なフリをしてるだけw
264:名無しさん@八周年
07/09/24 04:17:13 1lvanpRL0
>>248
仕事は年下に年上が教わってもいいんじゃないか?
大工さんでも50年代60年代と今では工法がすっかり変わったらしいし
265:名無しさん@八周年
07/09/24 04:17:40 s+Bsgfr/0
正社員なんて簡単になれるだろ ようはいい会社に入れるか が問題
266:名無しさん@八周年
07/09/24 04:18:42 wZHu4PT70
>>253
そんなん新たな派遣雇うだけだよ。
やりたい奴はいくらでもいるし。
267:名無しさん@八周年
07/09/24 04:18:53 Fs8nlqLD0
ここで、本当にチャンスを求めている人は、シンガポール
(日本企業たくさん進出している)に行って、職探しする
手があるよ。
実際、何人かしっています。
今、シンガポールは好景気だそうです。
268:名無しさん@八周年
07/09/24 04:19:41 ZRkjhfzs0
>>252
昔は「警備員をやったらその後は一生警備員」なんて皮肉があったけどな・・・
多分一般的な警備員のシフトの問題とか獲得スキルの問題とかがそうさせるのだろうけど。
まあ嫌なら決断は早い方がいいんじゃね?
269:名無しさん@八周年
07/09/24 04:19:51 nt9nmUam0
>>254
こんな時間に燃料投下かよ・・
ホントに公務員ぽいな。
民間が文句いってるのは、ひとえに
赤字運営なのに過剰に守られてるからだ、アホ。
粛々と財政の器量に足る内容なら
誰も文句いわねーよ。
270:名無しさん@八周年
07/09/24 04:19:52 itrGs2Hh0
>>255
だな
もはやこれによって、雑誌もハロワの機械を見ても無駄ってことになりそうだ
そこに載ってる仕事のうち、何件が現実に応募可能なのか、
まったくわからないんだから
就職活動する気自体なくす奴続出するかも
271:名無しさん@八周年
07/09/24 04:20:17 uRB8s8NN0
ブラックっつーとたまに来る先物取引の営業君はなんか悲しいな。
土曜日に
「外が雨だったので入ってきてしまいました」
ってここ三階だぞ。壊れてる。
272:名無しさん@八周年
07/09/24 04:20:56 heWdamBz0
>>267
現地での日本人採用は条件悪いらしいぞ。
日本での採用ではないから社会保険もないし。
シンガポールで骨をうずめるくらいの覚悟がいるんじゃないか
273:名無しさん@八周年
07/09/24 04:20:56 s+Bsgfr/0
>>268
どうも 転職3回してるからいつもそこつっこまれて困ってる
274:名無しさん@八周年
07/09/24 04:21:27 cq9OF37w0
なんか読んでると労働意欲が減退するスレだなあw
275:名無しさん@八周年
07/09/24 04:21:48 TmWl1YjN0
新卒即戦力って何だろう
一流大で在学中にめちゃめちゃ難関資格取った奴のことか
276:名無しさん@八周年
07/09/24 04:22:34 +P03tJTo0
>>263
>そうすると年取ってから大学行って勉強したり
>留学するとものすごいリスクを背負う事になる。
これ違うんじゃないかと思うんだが。
50になってからはじめていくんじゃなくて、若い頃に大学いってたけど戻ったりするならそんなに不利にならんでしょ。
日本とか儒教とか言ってるけど、アメリカなんか大学出てないと、最低限通学した履歴がないとスタートラインにすら立てないよ。
50や60になってはじるて大学いきました~、なんてのは普通どこでも通用しない。
277:名無しさん@八周年
07/09/24 04:23:00 KJd5p2WB0
まあ、アレだよ。これからは正社員の中でも能力や実績でハッキリとランクが
判れて来る時代だよ。有名会社だからと言って皆同じ待遇や給料じゃない。
その逆にバイトからのし上がった人も実際観てきてるしあんまり単純化でき
ないかもなー。
>>253
余程特殊な仕事でない限りはアウトソーシング(業務委託)という手がある
また、ストライキやって会社が困るかと言うと、ごっそり他からアルバイトを
集めるからな・・・
278:名無しさん@八周年
07/09/24 04:23:01 AbF6v3NK0
不況時に会社がつぶれた連中
とくに不動産関係や証券関係は90~2002ぐらいまでひどかった
起業して失敗した連中
いろいろいる
超大企業に入ったエリート以外は就職時にどこに入ったかで人生が全然違った
運の部分も大きい
279:名無しさん@八周年
07/09/24 04:23:28 MZQ3Fy3Q0
「政府としても高齢フリーター問題に手を拱いているわけじゃないんですよ」という申し訳のために作っただけの姑息な法律だよ。
本当に解決する気があるなら罰則を設けるに決まっているだろうw
280:名無しさん@八周年
07/09/24 04:24:19 s+Bsgfr/0
フリーターだと確定申告まじめにしてるやつが少ない だから国が困るってやつか
281:名無しさん@八周年
07/09/24 04:25:13 ZRkjhfzs0
>>271
少し前とかは完全な違法企業が平気で人材募集してたなw
違法マルチ屋営業とか金利無視違法金貸しとかオレオレ詐欺とか。
雇用に関してはまずそういう企業に対して規制をしなきゃ駄目だろ・・・
無理だととは思うが。
282:名無しさん@八周年
07/09/24 04:26:26 pXuNLABF0
転職ならまだいいが30超まで仕事したことないのはちと難しいのでは。
283:名無しさん@八周年
07/09/24 04:26:48 Goo1lLG00
>>279社畜うぜえ。シネヨ特権野朗
284:名無しさん@八周年
07/09/24 04:27:04 s+Bsgfr/0
飛び込み営業→バイトより安い倉庫業→やくざ不動産→警備員 だりー人生だ
285:名無しさん@八周年
07/09/24 04:27:06 dmKpgcdb0
>>269
俺は公務員じゃないんだけど・・・
決め付け乙
公務員が有給休暇や育児休暇等を取れるのは
「赤字運営なのに過剰に守られてるから」なの?
「法律に基づく権利=過剰に守られてる」になるわけ?
あんたの理論だとそうなるわけだが。
なんか理論的におかしくない?
286:名無しさん@八周年
07/09/24 04:27:40 qVKxfA3i0
>>281
この国は一部上場企業の会社からして
バンバン詐欺してるような国だから
最も、営業なんてどんな仕事でも
多少は嘘つけないとしょうがないのだが。
287:名無しさん@八周年
07/09/24 04:28:21 cq9OF37w0
法律と道徳守ってると自動的にフリータに転落だよw
288:名無しさん@八周年
07/09/24 04:28:31 wZHu4PT70
>>263
>でもそれって日本独自のものだと思うんだけどな。
>儒教?
おいおい、そういう発想してちゃヤバいだろ…。
職歴なんかはなんとでもなるが、マナーや常識は身につけとけよ。
恥かくのは自分だぞ。
>>275
新卒に即戦力なんて求めちゃいませんぜ。
即戦力が求められるのは転職組。
289:名無しさん@八周年
07/09/24 04:29:17 Goo1lLG00
>>282正社員の仕事なんかねえよゲス。ああっ!お前らが新卒新卒言うから誰も這い上がれねえんだよクズ企業が
>>284イタリア人のようにマンマ言ってても罵倒されない世の中希望
290:名無しさん@八周年
07/09/24 04:29:18 wEmrtneq0
面接どころか書類で適当な理由つけて落とすので意味がない
30超えて無職なんかいらん
291:名無しさん@八周年
07/09/24 04:30:16 Iz8NX1cJ0
採用する側の度量がねー
ものさしがないんだよねー
だから彼はどこ卒ですまだ若いので勉強期間ということで
という言い訳出来るようにしておくのさ
といっても何百人も来ちゃう大企業の求人で
ふるいにかけて手間を減らしたいのもわかるけど
292:名無しさん@八周年
07/09/24 04:30:26 itrGs2Hh0
>>290
書類じゃ30超えてることがわからなくなるわけだが
293:まもなく31歳♀、失業中
07/09/24 04:30:50 nJXJcXk80
これまでに、正社員→契約社員→派遣社員という経過を経てきましたが、
正社員歴より契約・派遣社員歴のほうが長いと、雇う企業から見た場合、
マイナス印象になるため、不採用になることが多い、という話を耳にしました。
果たして、この話は事実なのでしょうか?
また、もし事実であれば、契約・派遣社員歴が長いことによって、
どんなマイナス印象を与えることになるのでしょうか?
294:名無しさん@八周年
07/09/24 04:31:35 Goo1lLG00
>>290ああそれで中国人。染んでしまえ
295:名無しさん@八周年
07/09/24 04:31:54 s+Bsgfr/0
BIGでも買うかな・・・
296:名無しさん@八周年
07/09/24 04:32:37 wZHu4PT70
>>292
募集時点で年齢制限がないだけで
履歴書には普通に年齢書く欄があるだろ。
でなきゃ総務で通らんわ。
297:名無しさん@八周年
07/09/24 04:32:38 ZRkjhfzs0
>>275
基本はコストが安い、辞めにくい人材の率が比較的高い、大学等のパイプ繋ぎ、年齢的に下が使いやすい。
一流出多資格エリートなんてだと違うのかもしれないけど(そういう奴の経験無いし)、
一般的な答えの「未経験は即戦力にならない」なんて方便は置いといて、
多分、即戦力になっても即戦力とはしないでそれに見合ったカリキュラムで
ゆっくり慣らしていくんじゃないかなぁ。
まあ企業方針の差なんで採用1日目から飛び込み営業で契約とって来いなんて
企業も中にはあるかもしれないがw
298:名無しさん@八周年
07/09/24 04:32:42 Nc0Cs1Bn0
>>31
耳に痛いがおたくの意見が正しい。
こんなニュースに実効性は何もない。
299:名無しさん@八周年
07/09/24 04:33:06 heWdamBz0
そもそもなんで30過ぎまで仕事見つけなかったんだよ。
病気でもしてたのなら仕方ないが。
300:名無しさん@八周年
07/09/24 04:34:57 PKg8nLNX0
これって失業率ごまかすための作戦だろ?
だいぶ前に、男女分けて募集できなくなったのも結局は失業率をごまかすため。
実際、男性の失業率はものすごいことになってる。
面接は受けてさせてもらえるが、世間話して終わり。ほんと迷惑。
やるなら、30才超フリーターの採用を義務化するくらいじゃないと。
301:名無しさん@八周年
07/09/24 04:35:01 ZRkjhfzs0
>>296
その内履歴書に永遠の17歳ですとか年齢を聞くのはマナー違反ですとか
書いてくる奴が出てきたりしてなw
302:名無しさん@八周年
07/09/24 04:35:19 Fs8nlqLD0
まあその人の生き方ですが、日本で職探ししようが、
外国でしようが、所詮企業にとって労働者なんて、使い捨て
なんだから、一生仕えようなんて助平心はおこさないで、
こちらから捨ててやる気概でいたほうが、精神衛生上
いいよ。
303:名無しさん@八周年
07/09/24 04:36:36 s+Bsgfr/0
いやー30歳フリーターになっちまったよ・・・
304:名無しさん@八周年
07/09/24 04:37:13 wZHu4PT70
>>293
基本的に正社員契約に関係なく転職歴が多いと不利。
それは「すぐ辞めるんじゃないか」って言う当たり前の不信感をもたれるから。
派遣期間は基本的に職歴としてカウントされない。
無職歴として見られるのでそれはやっぱり長いほど不利。
企業にもよるが転職者が多い企業も多いよ。
転職の理由が相手先によるものだったり、同種間の転職であるならそれほど不利でもない。
ただ採用期間が短すぎるのもやっぱりアウト。
305:名無しさん@八周年
07/09/24 04:37:17 +P03tJTo0
>>288
>マナーや常識は身につけとけよ。
同意だね。>>248の俺の書き方も悪かったんだが、
どうしても、こういうスレだと「学歴」と「職歴」の話にだけ集中しがちになる。
マナーや常識っていうのは、「ちゃんと挨拶できますか」「応接室や車に乗ったときの上座下座を理解して実践してますか」
「敬語を使えますか」「契約書を読み込みできますか」「自分で契約書を作れますか」「相手を説得する稟議をかけますか」っていうようなこと。
正社員でも結構できてないやつ多いし、これ身につけるのって結構大変。
306:名無しさん@八周年
07/09/24 04:38:34 JinHFDQh0
はっきり言ってやろう。日本では無理だ。
西洋諸国では、基本的に「弱者は救済される」と言う社会的行動が刷り込まれてるけど、
日本を見てみろ。基本的に、「弱者は切捨てる」が刷り込まれてる。
2chの発言でもほぼ、これに該当する意見ばかり。
というか、日本と言うより、東洋人一般といった方がいいかね。
307:名無しさん@八周年
07/09/24 04:39:00 ZRkjhfzs0
>>299
今の20代ならないかもな。
氷河期辺りだと不況で会社潰れる→まともに募集が無く職が無い→(ニートなんて出来ないから)生活のためフリーター
ってパターンは割とあった。
当時は50や100受けても全部落ちるっていう異常事態があったくらいだからな。
あとはそこから這い上がれる機会があったかどうかだ。
308:名無しさん@八周年
07/09/24 04:40:03 dqxjT8Cf0
知られていない海外の常識
履歴書には「年齢、性別、国籍、家族の構成、写真を記述してはいけない」
Googleの採用条件は日本でも海外標準の採用方式ですね
Only send essential personal information
be sure to include your name and how to contact you in the resume, not just your cover letter.
Include your email, phone, and residence address.
Do NOT include your gender, date of birth, age, family status, or personal identification numbers.
309:名無しさん@八周年
07/09/24 04:40:37 vCVrRstG0
>>285
公務員が有給休暇や育児休暇等を取れるのは
「赤字運営なのに過剰に守られてるから」なの?
↑
その通りだよ
赤字の会社が残業代払えるか?
有給休暇や育児休暇を取らせて、社員を増やした人件費は誰が払う?
公務員は税金で補填できるけどな
310:名無しさん@八周年
07/09/24 04:42:27 iXojHq1jO
>>212 正社員である事だけが自慢の、窓際社員。
311:名無しさん@八周年
07/09/24 04:42:27 JinHFDQh0
西欧では、競争と同時に、救済が並存している。
だから、失敗しても何度でも挑戦できる社会。
一方、日本では、協和の社会。競争が無くていい社会だが、
一旦これから外れると、村八分。どこにも居場所がなくなる。
こんな民族性なのに、競争を取り入れたから、とんでもないことになってるんだよ。
312:名無しさん@八周年
07/09/24 04:42:55 MZQ3Fy3Q0
>>311
非常に鋭い意見だ。その通りだよ。
313:名無しさん@八周年
07/09/24 04:44:20 QbRYKXFV0
なあ、ちょっとききたいんだが社内で宗教勧誘って違法だよな?
314:名無しさん@八周年
07/09/24 04:44:34 ZRkjhfzs0
何だかんだ言っても年功序列、終身雇用って日本には合ってる風習だからな>>311
315:146
07/09/24 04:44:35 qVKxfA3i0
>>304
いつも思うのだがなんで派遣は職歴としてカウントされないのさ?
あと,今の会社は正社員採用されて他の会社から派遣されてくる人もいて、
そういう人と同じ仕事していたりもするんだけどさw
IT系の場合は派遣も正社員も余り関係無い気がするよ。
まあそれ以外の業種の会社だと
職歴としてカウントされないかもな。
まあ一生派遣社員でもいいけどね。
残業代付くし40台おっさん派遣も結構見かけるし。
316:名無しさん@八周年
07/09/24 04:44:52 W0J5+Apy0
>>299
30歳女だけど中学でのいじめがきっかけでずっと鬱状態ひきづり
ずっとフリーターで働いたり働かなかったり。やっと回復してきたと思ったらもうすぐ30・・・鬱。
こんな状態で正社員なんて無理だろうし、履歴偽るくらいしか。
せめてもうすこし若ければ学校いったり、必死で職探したりしてがんばれるのに。
今の子達はいろんな逃げ道用意されていて羨ましい。
私らの時代は一回コケるとなかなかやりなおしが聞かない・・・。鬱だ。
317:名無しさん@八周年
07/09/24 04:44:59 wZHu4PT70
>>311-312
そんな社会で生きていかなくちゃならないんだから工夫するのが筋だろ。
だからどうしたとしか言いようがない。
そんな不平言ったからって社会が変わるって訳でもないのに。
それが不満なら自分でそうならない会社起こせ。
318:名無しさん@八周年
07/09/24 04:45:04 cq9OF37w0
多分、なんとかなるとか見殺しにはするまいとか思ってるんだろうね。
しかしどうやっても助からんよコレ。。。
319:名無しさん@八周年
07/09/24 04:46:04 MZQ3Fy3Q0
>>316
結婚しろ
320:名無しさん@八周年
07/09/24 04:46:51 3719qNhE0
>>309
公務員って黒字じゃないとダメなの?
根本的なとこで間違ってる気がするんだが
321:名無しさん@八周年
07/09/24 04:48:25 itrGs2Hh0
>>318
だから最終的には
国が公務員として雇うか
国が自衛隊に雇うか
国が安楽死施設を作るか
しかないと思う
322:名無しさん@八周年
07/09/24 04:48:35 heWdamBz0
>>315
323:名無しさん@八周年
07/09/24 04:49:02 Goo1lLG00
>>317ああまた例の若者は甘え理論。それならニート批判すんなよwwwwwww
アレも工夫派遣も工夫。そして一番工夫してないのが正社員
324:名無しさん@八周年
07/09/24 04:49:03 JinHFDQh0
>>317
早速、民族性が出てる意見をありがとうw
自分でも、気づかずに出てしまう思考。
社会的システムの変革よりも、先にそういう思想がでるのは、きわめて正常な日本人。
325:名無しさん@八周年
07/09/24 04:49:07 /LpwKYdY0
>>309
経団連は巧いと思った。
本来なら有給休暇も育児休暇も残業手当も出るのが当たり前なのに
気が付けばそうじゃない民間が公務員叩く構図ができてる。
しかも「勤勉こそ美徳」といった明治以降の日本人の観念も微妙にくすぐってくる。
公務員も会社員もフリーターもみんな労働者に変わりはないんだよ。
自分の時間切り売りしてる、それだけ。
ここで公務員の基本待遇下げても喜ぶのは経営者ばかり。つまり資本家。
ちょっと前までは企業の利益が社員に還元されてたが、新自由主義とやらのせいで
株価に一喜一憂する企業にそんな余裕はない。
いかに利益を上げて(だから法人税下げろって話が出てくる)株主に還元するか。
つまり喜ぶのは資本家だけってこった。
そういや生活保護にもこういうネタあったな。生活保護の金額が高すぎるってネタ。
逆なんだよ。給料が安すぎるんだよ。
326:名無しさん@八周年
07/09/24 04:50:04 cq9OF37w0
公務員を労働者に入れるなら経営者も労働者に入れてやれよw
327:名無しさん@八周年
07/09/24 04:50:25 s+Bsgfr/0
フリーターの俺に言わしてもらえれば ニートとは一緒にしないで欲しい
328:まもなく31歳♀、失業中
07/09/24 04:50:32 nJXJcXk80
>>304
レス、ありがとうございました。
派遣社員歴が無職歴になるとは、まったく知りませんでした‥‥。
でも、借金を抱えているので、長く働ける正社員として、今後は働きたいんですが、
現実はうまく運ばないんですよね‥‥。
働いていた時は「休みがたくさんあったらな‥‥」と思っていましたが、
いざ失業して、働かない日々が続くと、「働きたいなぁ‥‥」という思いだけが
募ります。
だからでしょうか、「アルバイトでもパートでも、働き口がある人は、
それだけで幸せだなぁ‥‥」と思います、本当に‥‥。
329:名無しさん@八周年
07/09/24 04:50:36 VBHFIKOc0
50社超受けても採用されない現実から開放してください。
330:名無しさん@八周年
07/09/24 04:50:41 AXihQdol0
>>320
先進国平均と比べてありえないくらい赤字で
と言えばいいじゃない?
331:名無しさん@八周年
07/09/24 04:50:42 vCVrRstG0
30代以上の正社員経験の無い奴は、方法は一つしかない。
ブラック企業だろうが、飛び込み営業だろうが我慢して正社員として3年以上勤務の後
まともな会社に転職する。
今まで、楽してきたんだからこの位の我慢はしろ
332:名無しさん@八周年
07/09/24 04:51:04 +P03tJTo0
>>315
派遣には原則として社内情報渡さないからな。
決められた領域をこなすのが派遣。
よく仕事仕事って言うけど、厳しい言い方をすると、「工夫して」「改良して」「成果を挙げる」のが仕事
派遣の領域は「作業」でしかないんだよ。
もちろん、そうでない派遣もいるし、違法にやらせてる会社もいるけど。
「仕事」は評価の対象にするけど、「作業」って評価の対象にならない。
333:名無しさん@八周年
07/09/24 04:51:10 wZHu4PT70
>>315
それは派遣先の仕事があまりにも多岐にわたってるから。
そしてその中には短期、日雇いの仕事が多く、
外部企業には派遣の内容が把握できないから。
同じ派遣としても同じ業務を続けているとは限らない。
だから逆に言えば派遣やアルバイトだとしても、
同じ業務を長期間続けて、それなりのスキルになっていたら
(別紙職歴に事細かく書けば)プラス査定としてカウントしてくれる場合もある。
まぁ逆に「あーこの人アルバイトを職歴に書いてるよ」って
書かない時よりマイナスに思われる可能性も0ではない諸刃の剣でもあるが。
よっぽど内容に自信があるんじゃなければお勧めしない。
334:名無しさん@八周年
07/09/24 04:51:10 OEeJ4u1E0
>>325
末端公務員乙
335:名無しさん@八周年
07/09/24 04:51:20 H46fyovM0
>>329
つ 縄
336:名無しさん@八周年
07/09/24 04:51:45 Goo1lLG00
>>327フリーターの俺からすればニートと同レベルだから人生意味梨
337:名無しさん@八周年
07/09/24 04:53:05 Fs8nlqLD0
かって、30才前半まで、大卒後パチプロ
で食ってた奴が、一部上場企業でのアルバイト
から正社員になり、今部長。
氷河期に卒業した人はかわいそすぎ。
338:名無しさん@八周年
07/09/24 04:53:09 itrGs2Hh0
>>335
それは縄で、悪徳経営者や政治家を縛り首にする都会の処刑カウボーイになれってことだな
339:名無しさん@八周年
07/09/24 04:53:54 Goo1lLG00
>>331-333社畜乙。ええっと脳味噌あんの鬼畜様
340:名無しさん@八周年
07/09/24 04:54:39 s+Bsgfr/0
おれとりあえず一日ホームレスしたらできたから 自信ついたよ
341:名無しさん@八周年
07/09/24 04:55:09 JinHFDQh0
西欧
社会を脱落 → 救済される対象 → 貧民院
日本
社会を脱落 → 村八分(侮蔑される対象) → 自分の共同体から徹底排除
342:名無しさん@八周年
07/09/24 04:55:12 ZRkjhfzs0
>>315
昔のエキスパート限定派遣なら派遣先で○○と言うプロジェクトの××を担当しました、
位は言えると思うけど、一般派遣レベルで普通のバイト以上のことで
あれやったこれやったって言えるケースなんてほぼ無いんじゃない?
つまりバイト経験を書かないってレベルで派遣も書かないって程度。
でもまあIT系のかなりちゃんとしたプロジェクトに付いた派遣なら
参考になるから堂々と書いてもいいんじゃないかな。
派遣は書かないってのは一般例に沿った風習でしかないんだし。
343:名無しさん@八周年
07/09/24 04:57:42 wZHu4PT70
>>323
自分でなんとかしようと思わない奴は何をやっても駄目だろ。基本的に。
なんとかしようとして駄目だった奴には同情するが、なんとかしようとすらしない奴は駄目だ。
>>324
いや社会的システムの変革はしてほしいよ。
俺としてはこの国のシステムとしては江戸時代がベストだったと思うし。
軍事的進歩が止まったせいでその後アレになったが。
>>337
ってーか氷河期に就職できた奴は間違いなく優秀だし勝ち組だろうな。
344:名無しさん@八周年
07/09/24 04:58:18 W0J5+Apy0
貯金が100万あるけど100万で事業って起こせないよね・・・
345:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:11 ll8P8QoKO
この日本の社会システムに嫌気がさして、欧米式の合理性を説くヤツ結構いるけど、
だったらさっさと欧米に行くか、自分で会社でもしろよ。
その二択しか選択肢ないんだから。
口ばっか先行してないで、自分で考えて、さっさと行動しろよ。
まるで女みたいで情けないな。
346:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:18 s+Bsgfr/0
>>344
俺にくれ 10年後10倍にする
347:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:23 /LpwKYdY0
>>334
残念、俺公務員じゃねーよw
資格使う職人系の商売やってる。
しかし考えてみればいい。
自分だけ美味い汁を吸おうとする労働者が多いほど
資本家には御しやすく、楽なんだよ。
労働者は基本的に立場が弱い(物を売る人間なんだから当たり前)わけで。
それを放置するとどうなるか、夜警国家で一度学んだだろうに。
歴史は繰り返すか。それもまた乙なもんだ。
俺はコツコツ手仕事でボチボチやってるわw
348:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:27 cq9OF37w0
>>344
たこ焼きとかじゃダメ?w
349:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:42 OEeJ4u1E0
まぁ何と言うか、身の程を弁えれば良いだけの事ではないか。
旧帝大を卒業し、一流企業に就職した人々と同じ待遇は望むべくもなかろう。
二流大卒ながら、何とか公務員に潜り込めた人々と同じ待遇は望むべくもなかろう。
(こいつらは恐らく見極めと運が良かった。)
350:名無しさん@八周年
07/09/24 04:59:58 wZHu4PT70
>>344
事業に必要なのは金よりも人脈だったりする。いやマジで。
351:146
07/09/24 05:00:02 qVKxfA3i0
>>332
>>333
なるほど、サンクス。
でもなあ、この業種の正社員って本当にヤバくてな。
死者累々で恐ろしくてなw
実際にはその作業というのを月残業100時間以上で
大手の奴隷になって延々とやるだけだったりして。。。
そんなんで成果伸ばしても全然意味無いし。
派遣だったら少なくとも労働条件がはっきりしてるからな。
徹夜とか無いしw
352:まもなく31歳♀、失業中
07/09/24 05:00:03 nJXJcXk80
職歴書や職務経歴書に、派遣社員で勤務していたことは書かないほうがいいんですか?
派遣元はそれぞれ違いますが、9ヶ月くらいの派遣が2、3回続いたことがありましたし、
面接で「現在に至るこの期間は、何をしていましたか?」と聞かれた時のことを考えて、
一応、職務経歴書には一通り書いたんですけど、書かないで省略したほうが、
採用される確率は増えますか‥‥?
353:名無しさん@八周年
07/09/24 05:00:20 Goo1lLG00
>>343一番新卒主義に甘えてる正社員がどの口で言えるのかね
354:名無しさん@八周年
07/09/24 05:00:27 MZQ3Fy3Q0
>>350
人脈があれば金も調達できるからな
355:名無しさん@八周年
07/09/24 05:00:49 AXihQdol0
>>350
ニートとかフリータに一番無いものだ
人脈あれば就職も出来る
356:名無しさん@八周年
07/09/24 05:01:04 ZRkjhfzs0
>>337
どこの世界にも運の良い奴はいいる。
働かなくても資産で一生遊んで暮らせる奴も居る。
そういう奴を見て羨ましいと思うのは自由だが、
見習って足元崩す奴は愚の骨頂。
357:名無しさん@八周年
07/09/24 05:01:15 Fs8nlqLD0
外資系の英文のレジメでは派遣だろうが正社員だろうが
なにをしたかが重要で、どこに勤めていたとかはあまり
重要ではない。
ただし、P&Gとかは例外だが、なぜなら、この会社は、
進んだ社員教育を取り入れているから。
358:名無しさん@八周年
07/09/24 05:03:14 s+Bsgfr/0
というか結婚がしたい
359:名無しさん@八周年
07/09/24 05:03:29 +P03tJTo0
>>344
>>348にあるけど人脈の方が大事。
それに追加でマジレスすると、設立資金と半年の運転資金は用意しとけ。
360:名無しさん@八周年
07/09/24 05:03:39 4GIM7ZJNO
こんなんのよりハロワのパソコンで求人の検索するとき派遣を除外出来るようにしろよ
361:名無しさん@八周年
07/09/24 05:03:53 wZHu4PT70
>>352
無職としての期間を書くよりは派遣とした方がいいよ。
無職期間が長いのは最悪だから。
>353
ごめん。俺は既卒で入ったから新卒の恩恵は受けてない。
362:名無しさん@八周年
07/09/24 05:03:54 ZRkjhfzs0
>>338
それはそれで一躍有名人になるし社会問題化するから
色々起こりそうって意味では興味あるな。
まあそいつはその後一生刑務所だけどw
363:名無しさん@八周年
07/09/24 05:04:53 cq9OF37w0
ま、そのうち暴動でも起きれば改善するかもなあ。
364:どこ
07/09/24 05:04:55 r+vKFnbV0
女性なんて、もっとひどいよ
35過ぎたら、枠が無いの。
出産とか育児とか無い人もいっぱいいるのに。
365:名無しさん@八周年
07/09/24 05:05:31 7L6IqXjD0
年齢不問としても適当な理由つけて落とす。
当たり前だけどな。
366:名無しさん@八周年
07/09/24 05:06:22 wZHu4PT70
>>355
ニートは論外だけど、フリーターや派遣はそうでもない。
アルバイト先や派遣先でただ仕事こなしてるだけの人じゃ人脈は作れないけど
作りようはいくらでもある。
367:名無しさん@八周年
07/09/24 05:06:35 +P03tJTo0
>>352
書いておくといいよ。
派遣でも、何故派遣でやってたのか、どういうことを得たか、これからどうしたいか、
をハッキリと答えられるように準備しておけばいい。
それと大事なのはオドオドした態度は表に出さないこと。
堂々としとけばいい。
368:まもなく31歳♀、失業中
07/09/24 05:07:06 nJXJcXk80
>>361
レス、ありがとうございます。
これまでそうしてきたように、派遣社員として勤務したことは書いておけばよいのですね。
369:名無しさん@八周年
07/09/24 05:07:48 ss+g8Bwg0
これさ新卒枠に応募してるかDQNニートとかフリーター
出てこないの?
年齢制限禁止なら新卒とか限定もそもそも意味が無くなったり
しない?仕事増えそうで恐いからそのへんの情報が欲しい
370:名無しさん@八周年
07/09/24 05:08:11 AXihQdol0
>>365
履歴書も廃止すれば良いのに
これじゃあ、年齢が高くても採用してくれる企業を探すのが大変だ
若い人しか取らない企業は「若い人が多い職場です」とか暗号みたいなの書いてくれ
371:名無しさん@八周年
07/09/24 05:08:42 ll8P8QoKO
「社会システム改革」って、これだけのマイナス要素が面白い位にそろいにそろいまくってるのに、変わるわけないよw
キーポイントになる、国民の意識レベルも、政治家の質レベルも、はっきり言って最低レベルだよ。
未来の社会システム改革に期待するなんて、
野球未経験のおじさんが、メジャーリーガーを夢見て、渡米するような夢物語だよ。
372:名無しさん@八周年
07/09/24 05:09:20 +P03tJTo0
>>364
どっかで読んだんだが、10年後に
40代女性のホームレスが大量に出るだろうという予測があるらしい。
派遣で食いつないでたのが、それも厳しくなって親も鬼籍に入る時期だから
というのが理由みたい。
373:名無しさん@八周年
07/09/24 05:09:20 wZHu4PT70
面接でも試験でも仕事でも何でもそうだけど
「相手が何を自分に求めているのか」を考察する癖をつけた方がいい。
考えて先を読んでいけば対応力がついてくるはず。
考えず教科書的な流れ作業やってても意味がない。
374:146
07/09/24 05:10:24 qVKxfA3i0
まあ派遣やってると結婚しづらいのは事実
女作るだけだったらそんなに難しくは無いのだが。
>>346じゃないけど、
男女平等も建前だけでなんだか変な方向だし
多分自民党政治は完全に終わりだろうな。
30代以下からの支持を完全に失った気がする。
だいたい総理が鬱病になる国だしw
375:名無しさん@八周年
07/09/24 05:10:25 ZRkjhfzs0
>>351
業種や仕事内容によっては派遣でも徹夜ってケースはあるぞ。
例えば24時間稼動している場所で2交代や3交代制の運用を派遣にさせるとかな。
>>368
履歴書に書くかは置いといて、職務経歴書を作って履歴書と一緒に添付。