【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8at NEWSPLUS
【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8 - 暇つぶし2ch521:名無しさん@八周年
07/09/24 20:39:14 fBTHvdAH0
>>518
そういった夢物語はクリーンな環境で成功した合法コンテンツが
生まれてから言うべきだな。

例えば2ちゃんのfla板を例にしたって職人は二コ動みたいな
犯罪者と厨房の吹き溜まりを作品発表の場とは認識してない。

522:名無しさん@八周年
07/09/24 20:41:26 pQnApKMuO
iPod課金に賛成する人→iPod買う時に補償金上乗せ
iPod課金に反対する人→iPod買う時は補償金免除

実に公平だ…

523:名無しさん@八周年
07/09/24 20:41:47 L74EM1vu0
>>521
クリーンかダーティーかなんてどういう基準で決めるのだ。
ニコ動にしろ、それ自体は単なる場所に過ぎず、白でも黒でもない。

524:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:17 OkgH5zNR0
もっとターゲットを絞らないとダメだろうな。

2ちゃんにリンク張ったりハッシュを晒すのを規制するとか

525:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:38 pQnApKMuO
そういえば
「有料ソフトで加工した画像をメールで送ったりHPに載せたら違法」
と本気で言ってた基地害がいたのを思い出した

526:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:38 7QngFqpEO
つーか、ニコニコの嫌な所は勝手に個人サイトのMADやflashなどの創作物をあげれる事だよなぁ
同人板とかでも勝手に自分の絵が動画に使われてしかも配布されてるって文句聞くしなぁ、その内公開中なら未だしも公開停止してる物まであげるらしいしさ

527:名無しさん@八周年
07/09/24 20:48:09 9vDhh6L/0
著作権マンセーな人達はこっちに沢山居るから
戦いたい人はこっちに行ってみれば?

スレリンク(eva板)

528:名無しさん@八周年
07/09/24 20:48:41 7Fmt1vMO0
>>521
いや、まて、俺に、お前のそんあな間抜けな理屈の相手をこれ以上させるつもりか?

529:名無しさん@八周年
07/09/24 20:49:33 fBTHvdAH0
>>523
ニコ動は企業のコンテンツを違法配信してる事で成り立ってるだけ。
手段が合法か違法かって部分以外は全く企業の影響力から自立してない
寄生虫みたいなモン。

もし企業が恐れる事があるとしたら、それは自分達の影響力の及ばないまっさらな
フィールドから自分達の商品と同等の価値のあるコンテンツが生まれる事だろ。

530:名無しさん@八周年
07/09/24 20:51:57 pQnApKMuO
>>529
質問に対する答えになってないよ

531:名無しさん@八周年
07/09/24 20:52:25 L74EM1vu0
>>529
寄生虫みたいなもんだったら恐れる事はあるまい。

532:名無しさん@八周年
07/09/24 20:57:19 7QngFqpEO
>>527
これは…酷いな…流石に逮捕か

533:名無しさん@八周年
07/09/24 20:58:22 fBTHvdAH0
>>531
そう、だから>>513>>518みたいな理屈は成り立たない。



534:名無しさん@八周年
07/09/24 20:58:44 7Fmt1vMO0
ま、恐れてるのは、自分たちの影響力が及ばないフィールドで、
古い者達のコンテンツを越える、まっさらなコンテンツが生み出されること、なんだけどね。

535:名無しさん@八周年
07/09/24 21:01:24 vqDJnei40
独占のおかげでつまらないものでも売りつけることが出来た
しかし同じ素材を使って自分らよりおもしろいものを自分の管理下にない者に作られてしまう
独占が崩れてしまう
それが怖い

536:名無しさん@八周年
07/09/24 21:02:35 aLOz5V9U0
違法アップロードが無ければ違法ダウンロードは無いんだよな

537:名無しさん@八周年
07/09/24 21:04:52 9vDhh6L/0
>>534
それは無いんじゃないかな。
アマチュアコンテンツの最近はどの分野もプロっぽいもの、を追従し、いかに近いものになるかが
作成者も評価者も基準の対象になっている。
アマチュアならではのまっさらなコンテンツ、という
アマチュア文化の可能性に対し、自分の首を絞めているのが現状だね。

538:名無しさん@八周年
07/09/24 21:05:28 441LLzLC0
>>272 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/24(月) 11:58:21 ID:L74EM1vu0
>著作権の保護はともかく
>中間流通団体の利益構造を保護する必要はないよな

>>412
>現状Youtubeが動画で大勢集客して、広告で
>1人ボロ儲け。
>その儲けの3分の1~2を音楽団体に渡せば良いと思う。

>>435 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/24(月) 18:09:51 ID:L74EM1vu0
>>>412
>そういう仕組み作りを考えた方が建設的だな。


ID:L74EM1vu0は、昼間っから張り付いてるJASRAC工作員ってことで、FA?



539:名無しさん@八周年
07/09/24 21:05:48 7Fmt1vMO0
今までは、池は自分たちの物であり、参加者は主催者の首輪をつけないと魚を取ることはできなかった。

それが、新しく、自分たちの手の及ばない自由な海ができようとしている。
だから、池の管理者がガンバって、難癖つけてる感じ。
古い者は新しいものを規制しようとしているだけだよ。

さて、なんで、2ちゃんの中のワン・オブ・ゼムであるこのスレの
こんな意見にしつこく噛み付いて来る奴がいるんだろうね?

540:名無しさん@八周年
07/09/24 21:08:48 fBTHvdAH0
>>535
テコンVの作者が喜びそうな理屈だな。
さぞかしパチモン天国な世界になるだろう。

541:名無しさん@八周年
07/09/24 21:08:49 0o9nqDPS0
>>526
そりゃニコニコに限った話じゃないだろw
ニコニコからようつべへの無断転載なんて日常茶飯事だぜ

542:名無しさん@八周年
07/09/24 21:10:50 lbJYaqdc0
とりあえず流通だけでモノの値段が2倍以上になってるのが納得いかねえ
あいつらみたいな中間搾取してる連中を無くせば企業も消費者も幸せになれるのに

543:名無しさん@八周年
07/09/24 21:11:24 NrJrmnJ30
>>398
>>抗弁できる権利を定めてるわけじゃない1条で抗弁しようってのがそもそもの間違いだか
>>ら、馬鹿な判例しか積み重ならない。

他の法律との整合性で判例を勝ち取っても、フェアユースで判例を勝ち取った事にならない。

544:名無しさん@八周年
07/09/24 21:12:17 vqDJnei40
これはちょっと理解不能・・・

545:名無しさん@八周年
07/09/24 21:20:13 aJAvv4Gv0
>>543
そいつ基地外だから

546:名無しさん@八周年
07/09/24 21:33:00 Qdgasv3G0
オレ、ようつべに角川が著作持ってる動画4つアップしてるけど、
セーフだね。角川は宣伝につかえる動画は残すらしい。

547:名無しさん@八周年
07/09/24 21:41:38 wMdyH5To0
今まであまりに好き勝手してたぶんオーバーシュートするのかな?

548:名無しさん@八周年
07/09/24 21:48:16 6zrmwFcw0
[JASRAC困惑] 音楽関係者がP2Pで流出 [浅田祐介]
スレリンク(music板)


549:名無しさん@八周年
07/09/24 21:49:34 uo8aYnhB0
文化庁に任せると1000年以上保存されてきた壁画もあっという間にカビだらけです。

550:名無しさん@八周年
07/09/24 21:50:48 m3RvPwwN0
おまいら、必死杉(w

551:名無しさん@八周年
07/09/24 21:56:53 pQnApKMuO
カスラックのおかげでクラシックの素晴らしさを発見する事ができた
ありがとうカスラック!!!!!

552:名無しさん@八周年
07/09/24 21:57:25 1xP9ltx60
>>543
寝言は勝ってから言え。

1条で勝つにはフェアユース法理を遥かに超える権利濫用の法理がいるから、勝てない
けどな。

553:名無しさん@八周年
07/09/24 21:58:00 eivv92Zw0
中国海賊軍団がさらに勢いを増しそうだな。

554:名無しさん@八周年
07/09/24 22:03:55 vLtMJJ+F0
ipod課金にするならバカ高いCDを安くしろよ、レンタルも一年遅れでいいだろ
まあそんなことしても高校生は携帯代に使っちゃいそうだが

555:名無しさん@八周年
07/09/24 22:05:45 5xcuq4vq0
>>違法サイトと承知の上で録音録画する場合
違法サイトwwwをどうやって録音録画するのかkwsk

556:名無しさん@八周年
07/09/24 22:07:17 pQnApKMuO
最近のカスラックの悪行を見ているとこれ見ても笑えなくなってきたな
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

557:名無しさん@八周年
07/09/24 22:15:51 441LLzLC0
>>556

胎児に補償金課金ってのも付け加えたほうがよさそう。


558:名無しさん@八周年
07/09/24 22:18:27 aJAvv4Gv0
>>557
それよりも、お前のIMEに「生まれてきてごめんなさい」を追加しろ。

559:名無しさん@八周年
07/09/24 22:23:08 7GStRdgH0
>>345
ちゃんと紙芝居の借り賃を払っていたそうだよ
もしくは自分で書いて、自分で紙芝居を実演したりとか

ちなみに、水飴とかを買わなくても見られたけど、遠くから遠慮してみるものだったとか
紙芝居屋も、そう邪険にはしなかったそうだよ
現代はどちらも、権利権利でギスギスしすぎているように思える

560:名無しさん@八周年
07/09/24 22:24:07 KGah4Opd0
言いたい事はわからんでもないけど
やっぱおかしいだろこれは

561:名無しさん@八周年
07/09/24 22:31:14 pV+YMVHD0
違法うp者特定するのめんどくさいからとりあえずダウンロードした奴も違法にしちゃえばびびってやらないだろう
っていうブラフだとしたらあきらかに姿勢が間違ってるだろ
さらに規定がそうとう曖昧なのでいくらでも拡大解釈可能にしておいていざとなったら言論統制の布石に
しかも政治家と一部利権屋の利害が完全に一致してる

ほんとにゲロ以下の匂いがプンプンするわ

562:名無しさん@八周年
07/09/24 22:34:07 441LLzLC0
>>559
音楽関係はギスギスで退潮してるが、紙芝居の衣鉢を継ぐ漫画やアニメはそんなことないぞ。

563:名無しさん@八周年
07/09/24 22:35:19 Z0usXACx0
個人情報未返却17%で発生 民間に業務委託の都道府県
URLリンク(www.topics.or.jp)

564:名無しさん@八周年
07/09/24 22:36:52 aJAvv4Gv0
>>562
>>558

565:名無しさん@八周年
07/09/24 22:37:06 C9l7U1lI0
P2Pは草の根で生き残るだろうけどニコニコ、Youtubeは日本では全滅
だろうね。うpローダーもダメだろうな。まぁネットそのものが違法化
するんだけどね。普通にネットしていてもいつ逮捕されるかわからない。


566:名無しさん@八周年
07/09/24 22:40:17 2OGWQb+W0
海外の人が上げた、クリップやドラマとかはそのまま残ってるけど、なんで?


567:名無しさん@八周年
07/09/24 22:40:20 b/IAu9QI0
課金してもいいけど、
それより徴収した金を管理する組織をきっちりしろよ
金の流れが不透明すぎる

568:名無しさん@八周年
07/09/24 22:48:33 B6i3rNev0




ここでいくら嘆いても何にもならないという悲しい現実・・・






569:名無しさん@八周年
07/09/24 22:49:39 eivv92Zw0
これ本当に実現するのかな?
インターネットの性質を考えると無理な気がする。

570:名無しさん@八周年
07/09/24 22:52:27 QZV0Svqq0
ようつべもニコニコもやらず、
非鯖で新譜や未公開の映画などを
ものの2~3分で入手しまくってる俺には関係無いなw

571:名無しさん@八周年
07/09/24 22:55:45 MAP63OHd0
こうやって日本は世界の流れから取り残されていくんだな。
アホくさ

572:名無しさん@八周年
07/09/24 23:07:54 544+wO890
なぁ・・・今、日本で一番若いプロの作曲家って何歳?

573:名無しさん@八周年
07/09/24 23:09:47 2XhQnT/I0

献金すればなんでも出来るんだね


574:名無しさん@八周年
07/09/24 23:16:41 GEESareM0
この改正はP2Pにはまるで無効だな。「違法なサイト」なんか存在しないから
一方でキャッシュまで網にかけようとすると、今度はプロキシが死亡するw

575:名無しさん@八周年
07/09/24 23:17:01 s4vOi/yv0
デジタルデータ化をやめればいいだろ。もう
原因はWindowsにあるからMS提訴しろ

576:名無しさん@八周年
07/09/24 23:19:10 UfmMx/ID0
P2Pで落としまくってる人間なんてどうせ分かっててやってるんだから
法律ができた所で落としまくりは変わらんだろうな

577:名無しさん@八周年
07/09/24 23:30:06 FW8QekGa0
一部の利用者が全体に迷惑をかけている
一部の団体が全体から搾取しようとしている

578:名無しさん@八周年
07/09/24 23:30:55 QrwzSnY10
ニコニコも終わりか・・・意外に続いたな

579:名無しさん@八周年
07/09/24 23:32:43 l1R1D1jf0
一方、米国はダウンロードに自信を深めた。

【ネット】人気番組無料ダウンロードの成功に自信深める、米テレビ大手3社「視聴者を減らすどころか従来型のテレビ視聴を押し上げた」
スレリンク(newsplus板)


580:名無しさん@八周年
07/09/24 23:35:51 6pywrts/0
文化庁って馬鹿しかいないの?

581:名無しさん@八周年
07/09/24 23:39:13 nPs5dK+80
民主主義なんだから

勝手に有識者で物事を決めるなよ!

582:名無しさん@八周年
07/09/24 23:39:58 PThLXgFU0
人気番組はもちろん映画からアニメ、音楽までもがわりと良画質、良音質で
丸ごと上がっちゃってるトンでもサイトが出来ちゃったらこうでもするしかないだろ
実に馬鹿げてるけども

583:名無しさん@八周年
07/09/24 23:42:08 7QngFqpEO
ニコニコのせいで何で巻き込まれなきゃいけないのか…
ニコニコの奴等は調子乗り過ぎなんだよ

584:名無しさん@八周年
07/09/24 23:42:49 nPs5dK+80
視聴者が無料で利用できるような工夫をすることのほうが大事だろ。
アメリカを見習えよ。

インターネットはそういう発展の仕方をしてるだろ。

585:名無しさん@八周年
07/09/24 23:45:48 6Mv2qKFJ0
>>580
利権団体に言いようにあしらわれている感が強いな。
癒着が酷すぎて立場がまるで逆になっているような。


586:名無しさん@八周年
07/09/24 23:50:24 fBTHvdAH0
>>584
そういう流れを妨げてるのがニコニコだろ。
資金投入して自社サーバー立ち上げようにも盗む気マンマンで待ち構えてる
ニコニコみたいな泥棒がデカイ顔して商売してるうちは無理。

587:名無しさん@八周年
07/09/24 23:53:23 7QngFqpEO
まぁ、合法のGYAOが全く人気無いしな、日本じゃパソコンを利用するのは無理何じゃないか?
最近は各会社もインターネットでアニメ見れる様にしてる所も有るが結局赤字になるならタダってのは無理だからなぁ
で、ニコニコやようつべと言う無料サイトに人が集まる輪廻

588:名無しさん@八周年
07/09/24 23:55:05 FW8QekGa0
ニコニコが問題なら他の解決方法なんていくらでもあるとは思う

589:名無しさん@八周年
07/09/24 23:55:19 pV+YMVHD0
なんか上の方で気になること発言してる奴がいたんだが>>503とか
仮にこの法案が成立したとしたとして、成立以前にダウンロードした物を持ってるのも駄目なのか?
それって比内鶏が天然記念物になる前に食べた人を逮捕する、っていうのと同じだと思うんだが

ところで今のところこのニュースを紙面に載せたのは朝日だけか?
はじめて朝日に感謝したかもしれん

590:名無しさん@八周年
07/09/25 00:01:37 05mxHNrH0
ニコとかつべを違法にしたら、また皆がウニに潜るだけだろな

まあ、キンタマ厨にはたまらん展開だなw

591:名無しさん@八周年
07/09/25 00:04:16 rPj1AFZwO
取り敢えずスレ読んで、違法コンテンツをアップする奴よりもニコニコそのものが嫌いな人間が居ることは判った。

つーか、>>1見りゃ「罰則無し」って有ったな。
事故多発地帯とか知らせると事故が減る、みたいな効果狙ってるんかな?
そう言えば、今も罰則規定ないからザル法になってるのあったな。
何だったか忘れたけど…。

592:名無しさん@八周年
07/09/25 00:06:17 icfDG18E0
遡及効はありえないから大丈夫

593:名無しさん@八周年
07/09/25 00:08:30 Sl2GLxTI0
GYAOめちゃ気にいってるんだがなぁ。


594:名無しさん@八周年
07/09/25 00:11:21 QbFKEQOQ0
youtubeから落とした映像が違法かどうかはどうやって調べるんだ?


595:名無しさん@八周年
07/09/25 00:14:20 Gif88dtr0
>>589
朝日は今年に入って、意外に著作権がらみの報道をしている

……ちょっと先走りすぎ! と思うような記述も散見されるけどな

596:名無しさん@八周年
07/09/25 00:16:21 ZtlNY08LO
>>593
大赤字なのに良くやってるよなぁ

597:名無しさん@八周年
07/09/25 00:25:42 ChP9ysau0
>>591
>今も罰則規定ないからザル法になってるのあったな。

健康増進法。飲食店でみんなタバコ吸いまくり。分煙できてない
全く役に立ってない

598:名無しさん@八周年
07/09/25 00:32:52 r1UtzWqg0
つーか、パソコンもさわったことがない爺共の考える法律だろ?

あと10年もすれば絶滅するんだから気楽に待とうぜ!

599:名無しさん@八周年
07/09/25 00:33:35 sa7XP2xC0
>>597
労働関係の中には「努力義務」という書いてあるだけみたいなモノもあるけどな。

まあ、経団連の上からして違反指摘されたら「法律を変えるべきだ」とか言っちゃうしな。


600:名無しさん@八周年
07/09/25 00:34:08 Su9JDQjP0
iPOD課金決定 → 対日制裁発動 → ?

601:名無しさん@八周年
07/09/25 00:53:25 5fDQIZ0W0
まあ、今のニコニコについてはこれがFA

440 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 18:28:21 ID:oGNf3fLQ0
>>439
還元するってか、テレビ局や製作会社が
自分とこで鯖用意してコンテンツ流せればそれが一番でしょ
次善の策がギャオやyahoo動画みたいな正規に契約した配信サイトで流すこと
ニコニコみたいな無許可垂れ流しサイトの入る余地は今ですらないんだよ

602:名無しさん@八周年
07/09/25 01:06:29 KksEpRi40
逮捕とか警察の介入は無い、個人に対しての訴訟は「故意」の部分を証明出来無いから訴訟条件を満たせない
では何が出来るようになるかというと>>1にもあるが違法サイトの「差し止め」が出来るようになる
日本の動画サイトやうpロダなどの業者は死活問題だろう、なぜ誰も騒がないのが不思議だ
後はオレオレ詐欺に遭う様なパンピーがダウンロードしただろ詐欺に遭うくらいか

元々DL違法化はP2Pの話だったはずだが、それが一切無いのが不気味だな
朝日記者の煽り記事だから26日にならないと全貌は見えないか

603:名無しさん@八周年
07/09/25 01:12:08 EPLEoEyc0
>>602
動画サイトはニコニコ以外は海外法人。
日本の法律で海外サイトは裁けないから、アクセス遮断狙いかね。
Youtube他海外サイトに一切つなげなくなる。ネット鎖国時代の到来だ。
串使えばいいという話も有るが…

604:名無しさん@八周年
07/09/25 01:13:09 2oWrPrKe0
そもそもデジタルデータとそれを扱うメディアやハードの特徴を
著作権を管理すべき団体が上手く掴めていないことが最大の問題。
だからCCCDなんて糞みたいなものが出てくるんだ。
そこまで違法コピーを嫌うならCDそのものを根絶させるぐらいのことをしてみやがれってこと。
市場を失うのが怖いのだろうが、現状でCDを野放しにしている以上は
音楽の違法コピーは絶対に止められん。

605:名無しさん@八周年
07/09/25 01:21:53 dJFPAuFV0
違法コピーされることはある程度仕方ないと割り切れよ
何が何でもコピーされないようにするよりCDを今以上に売れるようにすることを考えろよ
そっちの努力はまったくしないんだよな
馬鹿みたいに高い値段で売りつけやがって

606:名無しさん@八周年
07/09/25 01:23:05 ZtlNY08LO
>>603
字幕inカワイソス

607:名無しさん@八周年
07/09/25 01:35:13 mbPr4IZc0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

URLリンク(www.engadget.com)

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)

URLリンク(japanese.engadget.com)

608:名無しさん@八周年
07/09/25 02:00:43 DtDNyZEgO
この法律が施行されると具体的にはどうなるの?

609:名無しさん@八周年
07/09/25 02:26:30 ni5lN1Ay0
ウッ…!
突然5年くらい前の夕食時の風景がよみがえってきた…!
友達とメシ食いに行ってた時のだわ
さっきまで完全に、究極なまでにあった事自体忘れてたのになんでこんな急に…不吉だわ

610:名無しさん@八周年
07/09/25 08:10:34 BXDVlPK10
>罰則は設けない方向で今後詰める。

罰則がないんじゃあってないようなもんだな
まあそのうち変わるんだろうけど。

611:名無しさん@八周年
07/09/25 08:46:42 45ehKScd0
>>608
海外の動画サイトにアクセス完全遮断とか、ネット鎖国時代の到来だ。

612:名無しさん@八周年
07/09/25 10:01:32 RXuzgVID0
>>602
>逮捕とか警察の介入は無い、個人に対しての訴訟は「故意」の部分を証明出来無いから訴訟条件を満たせない

ポカーソ

過失でも、普通に損害賠償請求できるぞ。

>では何が出来るようになるかというと>>1にもあるが違法サイトの「差し止め」が出来るようになる

誰のどういう行為を新たに差し止められるようになるって?

違法アップロードに対しては今でも差し止め請求はできるぞ。

アクセス遮断だってな。

613:名無しさん@八周年
07/09/25 10:20:13 7Kf7UqoH0
>>612

で、お前のIMEに「生まれてきてごめんなさい」を追加したか?

614:名無しさん@八周年
07/09/25 10:22:53 UNMF6mWU0
>>603
>Youtube他海外サイトに一切つなげなくなる。ネット鎖国時代の到来だ。
そんな勝手な事をこいつらの利益のためだけにできるの?

615:名無しさん@八周年
07/09/25 10:23:28 JNzsHA53O
そもそもwindowsにコピーコマンドがあるのが問題だろ?
著作物テキストをクリックひとつで違法複製だぜ?
叩くべきはゲイツなんだが、でかくなりすぎてもう無理。
だから俺たちなんだろう。

616:名無しさん@八周年
07/09/25 10:27:19 e/p3Akbz0
>>605
海外に比べて日本版のCDは無駄に高いよな。
JASRACを食わせるためとしか思えない。

617:名無しさん@八周年
07/09/25 10:27:48 osuvep7U0
他人に携帯の着うたが聴こえたから金払え。

…拡大解釈でこんな事件が起きるだろうな。

618:名無しさん@八周年
07/09/25 10:35:43 wBNktkWR0
>>605
アメリカみたいなブロードバンド後進国はともかく
今ブロードバンドインフラで世界一になった日本は
誰でもDVDのフルデータさえP2Pで容易に手に入る
DVDのフルデータがただで手に入るなら
どんなバカでも商品は買わんよ

619:名無しさん@八周年
07/09/25 10:36:24 Vw9b7FVJ0
ネット規制と人権擁護法は絶対必要

620:名無しさん@八周年
07/09/25 10:39:55 dfSmpGVA0
>>618
そこで大量ダウンロードするヘビーユーザーへの課金ですよ。

621:名無しさん@八周年
07/09/25 10:49:22 zt4yQV4a0
バカチョン擁護法などいらない

622:名無しさん@八周年
07/09/25 10:52:00 ry7v6luM0
p2pの規制はともかくネットで動画を見ただけで違法になるのはやりすぎ。
映像コンテンツは膨大な知識と癒しを提供してくれる。
若者の不満は爆発するし、そうなればよからぬ事を考える奴らが出てくるのは目に見えてる。
優秀な人材も育つものも育たなくなる

623:名無しさん@八周年
07/09/25 10:52:59 fu8gufaG0
著作権団体が力をもっている以上
世界から日本は立ち残されるだけだよ
ネットに国境はないから
世界的に著作権をどうにかしないと意味が無い

624:名無しさん@八周年
07/09/25 10:55:16 lZN93z/80
つか、CDやHDDとかの記録媒体を買った時に既に著作権料払ってるんだから(値段に含まれてる)コピーしようと
ダウンロードしようと俺らの買ってじゃん。金払って自分の権利を行使するのに何か問題あるのか?

625:名無しさん@八周年
07/09/25 11:14:50 gTKNxVfm0
これって二重徴収?

626:名無しさん@八周年
07/09/25 11:31:53 uCKunIYc0

日本のネット環境は中国並みになるのか?


627:名無しさん@八周年
07/09/25 11:48:56 cQKGb8qX0
>>626
ネット社会が発展したとして

アイヤー!下手したら国が転覆しかねないアル!<;`八´>な中共と
俺たちの食い扶持が無くなるじゃないか!(#@Д@)な日本じゃ
状況が違い過ぎるだろ。

628:名無しさん@八周年
07/09/25 11:51:39 xM4+K7V+0
市場が狭くなりそうだ
普及させることを考えてないな

629:名無しさん@八周年
07/09/25 11:55:16 0qLtIzUiO
どうせ市場縮小して涙目になるのは著作者だよ。全く学習してない目先の利権を貪りたいがために将来のことを考えないクズ集団

630:名無しさん@八周年
07/09/25 11:57:16 5JZgphXHO
それよりもレンタルやネットカフェにもっと課金すればと思う。
ミュージシャンも作家や漫画家も大変だと思う。
ネットカフェは著作権的に無法地帯だろう。

631:名無しさん@八周年
07/09/25 11:57:28 Stj5EXR60
テレビ・ラジオも徴収しろ。


632:名無しさん@八周年
07/09/25 12:25:34 wHl9FH0v0
>>629
金の卵を産む鶏を絞め殺す童話あるじゃん
あれみたいだな

633:名無しさん@八周年
07/09/25 12:32:39 EddU1GBE0
【コラム/知的財産】著作権管理にはメリットなし!? 欧米で広がるDRMフリーの音楽配信 [07/09/21]
スレリンク(bizplus板)


634:名無しさん@八周年
07/09/25 12:36:34 08pmOoGRO
DVDの特典映像をあげて
結果的に売上を伸ばした例はスルーか

635:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
07/09/25 12:39:12 poOG1Ff90
('A`)q□  ここ2ヶ月くらいでShowtime.jpでブロードバンド配信で見た件数が凄いことになってるw
(へへ    「トップをねらえ劇場版」「トップをねらえ2劇場版」「Noir全話」
「ストラトスフォー全話」「ストラトスフォーアドバンス全話」「ストラトスフォー完結」
「ナデシコ映画版」「ギャラクシーエンジェルス」「カウボーイビバップ劇場版」「妖獣都市」
「Madlax全話」「ザ・サード全話」「星界の紋章全話」「星界の紋章特別編」
「星界の誕生」「星界の戦旗全話」「星界の戦旗II全話」「星界の戦旗特別編」
「アクエリオン全話」「ラーゼフォン全話」「ラーゼフォン劇場版」「オネアミスの翼」
「RODのOVA全3話」「青の六号全話」「キングゲイナー全話」「新海のほにゃらら雲の向こうへ?」
まだ数シリーズ見てる。 呆れるほど見てるな俺wwwww

と言うか、結構な作品数を有料で配信してるんだけど、このスレ的にはどうなんだろうねw


636:名無しさん@八周年
07/09/25 12:54:02 eOG7MjHt0
>>624
別にそれで自分が利益を上げたり商売しようとしているわけではないしな。
純粋な私的動機に基づく私的行為まで規制される筋合いはないな。

637:名無しさん@八周年
07/09/25 13:03:30 mIpolr/20
>>629
著作者は既に涙目。
著作権を持ってるのは金にモノ言わせたクズ集団。

638:名無しさん@八周年
07/09/25 13:16:25 Wz6XReGX0
テレビも見ている暇ないから見ないし、
高いコンテンツ料金も提供業者に払う気もないし、
さらに、CDも映画も高いから見ない。
ゲーム屋とレンタル屋しか行かない。
以上

639:名無しさん@八周年
07/09/25 13:19:01 RWGJPsMm0
いっそのこと作曲行為禁止にしろ

640:名無しさん@八周年
07/09/25 13:20:25 wHl9FH0v0
>>624
「お前等(客)は私的利用するだけじゃなくて
無断配信などの著作権違法を犯す可能性があるからその分も金払え」
って事じゃねーの



金払ってんのに泥棒扱いですよ

641:名無しさん@八周年
07/09/25 13:35:14 Zy++9z8q0
>>640
これが噂のゆとりってやつですか。

642:名無しさん@八周年
07/09/25 13:37:38 Uk8kSxRo0
どうやって取り締まるか、捕まえるかは別にして
「違法行為で取り締まりの対象」と明記する意味は
大きいよ

本来は人文で書く文章以外のほとんどに
問題が発生するよ
風景を写した写真だって、いちいち許可とらないし
人を撮れば肖像権、プライバシーの侵害
ましてや人様の撮った写真や音はほとんど違法

643:名無しさん@八周年
07/09/25 13:43:15 NUCZfOL/0
またカスラックか

644:名無しさん@八周年
07/09/25 14:35:42 wq48+53z0
>>638
だから何?
このニュースお前には関係なくね

645:名無しさん@八周年
07/09/25 15:18:54 Tk9ISsw00
>>635
「nyやニコニコならタダで見られるのになんで金払わなきゃいけないの^^」
ってのが割れ厨ニコ厨の思考

646:名無しさん@八周年
07/09/25 15:19:22 OFiDPdiDO
テレビ見逃しても
まあどうせようつべにアップされるだろ
とか思ってたが、それがなくなるってことか。
キツいな…

647:名無しさん@八周年
07/09/25 15:30:19 3n6UNoBl0
>>630
レンタルもネカフェもちゃんと許可とか取ってるんじゃないの?
取ってない業者が逮捕されたりしてるじゃん

648:名無しさん@八周年
07/09/25 15:38:07 TNJEd8Da0
>>646
全局24時間録画しておけば安心だな!

649:名無しさん@八周年
07/09/25 18:15:35 1Jr1rKZAO
で、保証金二重盗りについて納得のいく説明はまだですか^ ^

650:名無しさん@八周年
07/09/25 18:18:45 RXuzgVID0
>>642
これが噂のゆとりってやつですか。


651:名無しさん@八周年
07/09/25 18:42:37 1Jr1rKZAO
音楽ファイルの定義は?

652:名無しさん@八周年
07/09/25 19:19:12 7sI/YokT0
全体を無視して一部の団体にしか利益が無い法律だな

653:名無しさん@八周年
07/09/25 19:20:30 2Vv3+mHdO
地方の俺はどうすれば

654:名無しさん@八周年
07/09/25 19:24:54 EKY2fIg70
昔の利権でメシ食うために必死だな。w
ええ、ええ、分かりますよ。
年取ってから新しく勉強し直すなんて、誰でもイヤだもんねwww

655:名無しさん@八周年
07/09/25 19:46:35 dD97046/O
この著作権法改正に共産党が異議を唱えたって話なんだが本当か?

656:名無しさん@八周年
07/09/25 20:19:50 v5vdd/+r0
>>655
本当も何も、共産党はありとあらゆる法改正案に異議を唱えている。
なにか代替案があるのかと思いきや、ただ文句言って反対しているだけ。

657:名無しさん@八周年
07/09/25 20:26:32 j+tz4SZS0
市民が政治家に対して行うべき行動は、
政治家と公務員の裁量を抑えること。

専門家が解決できない問題をトーシロがまともな解決案を出せるわけないし
無駄遣いしかしないからな。

658:名無しさん@八周年
07/09/25 21:07:28 kYQA0X9+0
何処の省庁も、天下り先の確保に必死だな。

659:名無しさん@八周年
07/09/25 21:13:08 Evhn8SbG0
恐ろしい人数が逮捕されるなwww

660:名無しさん@八周年
07/09/25 21:18:19 VBzTyXBp0
住友電工、テレビのアンテナケーブルを利用した200Mbpsの高速モデム
URLリンク(news.fs.biglobe.ne.jp)

661:名無しさん@八周年
07/09/25 21:19:53 EPLEoEyc0
>>656
あー、著作権法改正案って2年前までは全会一致で通ってたんだぜ?
著作権法改正の全会一致が崩れたのは昨年から。
URLリンク(00089025.blog8.fc2.com)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

昨今の情勢にきな臭い何かを嗅ぎ取ったのか、はたまた、ネット時代になって、
ユーザー側にもいろんな動きが出てきて、考え直す政治家が出てきているのかも
しれない。

662:名無しさん@八周年
07/09/25 21:21:33 eOG7MjHt0
>>661
著作権法については共産党を応援すればいいのか?
ジャスと戦うのは共産党だけか?

663:名無しさん@八周年
07/09/25 21:25:29 EPLEoEyc0
>>662
どこを支持してる・応援してるって決めずに、メールその他で危険性と
自分の思うところをぶつけて、地道に慎重派を増やしていくしかない。
民主党にも慎重派が居るし、自民にも居るかもしれない。
敢えて中立性を保つべし。

664:名無しさん@八周年
07/09/25 22:38:01 4/UAS2w+0
みちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ

ってことか.これだから文系はアホだっていわれるんだな.

665:名無しさん@八周年
07/09/25 22:51:29 7Ohc5Av10
>>664
賢い兄ちゃんよ、自分で調べろよ。
何がみちゃらめえだ
キモいよ

666:名無しさん@八周年
07/09/25 23:35:13 7sI/YokT0
出来るものなら何でも課金するつもりだな

667:名無しさん@八周年
07/09/25 23:35:52 UF/OJN6v0
ダウンロードしただけで法律違反てなんだよ!
~.comとか入ってても、それは単なる“善意”単なる“動画”という形態のニュースかもしれん
こんな法案が通るようじゃこの国も終わって(ry情報鎖国に落ちいるぞ

受け取る方だってなにもそれで金儲けしようなんて考えてない。
質にこだわるまっとうな『日本人』なら結局正規のモノ買うだろーが、
むしろ消費の間口狭くしてどーすんのかね?
『こそ泥』捕まえないで・・これ違法・・これも違法。

カスラはまずCDとか海外並みに値段下げようよ!
売れないのはタイupばっかで心に残る曲がすくないからでしょ
今、流行のが20年30年後に憶えられてかっつ~とどうなんだろうね?

668:名無しさん@八周年
07/09/25 23:50:18 0dKkhlXS0
まだ著作権意識が低かった頃,レンタルや同人誌という世界が生まれた
結果的に禁止するより儲かるからレンタルは集金しながら活かしてるし,同人誌は出版社が便乗してる
これからこういう市場が出てくることはないだろう


669:名無しさん@八周年
07/09/26 00:09:48 jOKveQY80
この調子なら十年後には人頭税とか言い出しそうじゃね?

670:名無しさん@八周年
07/09/26 00:14:39 hxjy6wNk0
>>668
国内サーチエンジン市場は完全に潰されたが、動画アップロードはどうかね。

>>669
とっくに。

671:名無しさん@八周年
07/09/26 00:29:45 pr0JkELV0
海外サイトの海外著作物の場合はどうすんの?

672:名無しさん@八周年
07/09/26 00:34:26 P5ARRpqY0
誰も守れない法律なんて作る意味梨。

673:名無しさん@八周年
07/09/26 00:42:06 eooc5PvN0
>>669
消費税自体が人頭税みたいなもんでしょ。
食い物にもかけてるんだから。

資本主義の中で税負担を平等にしたらどうなるか、誰でもわかるのに。

674:名無しさん@八周年
07/09/26 01:07:52 IzwZnqLA0
>>669
これだけで例の基地外ってっ分かってしまうところが。

675:名無しさん@八周年
07/09/26 01:23:24 /6ejfkGE0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

URLリンク(www.engadget.com)

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)

URLリンク(japanese.engadget.com)

676:名無しさん@八周年
07/09/26 02:42:08 MT4DK6aY0
逆に考えるんだ

パソコンそのものに著作権料が含まれるようになるのなら
そのパソコンはどんなものをダウンロードしても合法ではないのだろうか?

677:名無しさん@八周年
07/09/26 03:28:58 km2d9hNf0
ネットがなければ決して知りえなかったかもしれない某マイナー・アーティストの作品を視聴したくなりましたが、
マイナーであるがために、とうの昔に廃盤になっていて視聴することができません。

ネットはこれまでメジャーな話題しか提供してこなかった既存のメディアとは全く異なり、たとえマイナーな
話題であっても、興味を持つ住人が集まっている場所で気軽に情報交換ができる画期的な世界です。

ネットを始めたことで「見たい・聴きたい」という需要ができたからには、ネット配信で供給されることによって
その欲求が満たされるというのは、ごくごく自然な流れだと思います。

678:名無しさん@八周年
07/09/26 04:29:20 78Gdifx/O
改正されたら「あのね商法」が恐ろしく増えそうだな…

679:名無しさん@八周年
07/09/26 04:32:42 tlIQT83B0
ようは庶民から娯楽を取り上げて
国のために働く時間を増やせってことですね

680:名無しさん@八周年
07/09/26 04:36:09 WoaI0a7sO
ニコニコ動画おわた

681:名無しさん@八周年
07/09/26 05:47:41 tid3sAY70
YUTUBE等、海外のサーバを規制できないから
日本の視聴者を規制してしまえっていう発想だよこれ

北朝鮮人が海外から放送されるラジオ局にチューニング合わせるの禁止されてるようなもの
日本北朝鮮化法ってことで


682:名無しさん@八周年
07/09/26 05:59:52 SET4h7hj0
こういう著作権ゴロは血祭りに上げるしかないと思うんだが


683:名無しさん@八周年
07/09/26 06:06:03 N6VAVod/0
>>677
マイナーアーティストがネット配信に走るとカスラックに加入させるのが難しいから
ネット配信を禁じて従来のCD販売にこだわって利権確保しようとしてる。

684:名無しさん@八周年
07/09/26 06:18:37 Cw0A/DCV0
というかさ、本屋で堂々と売られてる「裏ダウンロード」とかいう糞タイトル付けた本をまず先に取り締まれよ。
それからもうCD屋行くのが面倒だし、PCからPCへと曲の転送するとライセンス付けられる場合、エラーになり不便。

売れないなら、まず安くしてみるとかいう発想は無いのか?


685:名無しさん@八周年
07/09/26 07:04:00 XwybrfBG0
まさに老害

686:名無しさん@八周年
07/09/26 07:46:09 XWyDz5HhO
著作権ヤクザ

687:名無しさん@八周年
07/09/26 07:48:04 RU9LnYjOO
オワタ\(^0^)/

688:名無しさん@八周年
07/09/26 07:49:51 4rOW72QW0
著作権利権団体代表を集めて、一方的に意見作成ですか?
自民党はいろんなところでこのやりかたをやってますなぁ・・・
いいかげん、天誅を下した方がよい

689:名無しさん@八周年
07/09/26 07:54:53 Qm/Acf6tO
罰則設けないんだったら、どんどんやればいい
万一こんな法律できても形骸化させちゃえw

690:名無しさん@八周年
07/09/26 08:03:05 V/qZ/ktu0
メリケン凄すぎw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

691:名無しさん@八周年
07/09/26 08:04:45 HQDqe0qJ0
海外法人の動画サイトへのアクセス遮断が本目的だから。
コレが通ったら、youtubeとかに日本からのアクセスを問答無用で全面禁止する事を
各動画サイトに要請。 ネット鎖国政策だよ。 考え方が輸入盤CDの時と全く変わらない。

692:名無しさん@八周年
07/09/26 08:05:52 rlTu3dpQ0
>>677
知らなければ悩むこともなかったろう?
過ぎた好奇心は身を滅ぼすよ。

693:名無しさん@八周年
07/09/26 08:46:22 uR+EGUdM0
>>42
核心をついたな。開くまでワカランわな。

保存という行為をせずとも
視聴した時点でパソコンのHDにはデータ入っちゃってるしな。




694:名無しさん@八周年
07/09/26 08:49:42 zf4KvGvfO
なにも出来ねー

695:名無しさん@八周年
07/09/26 08:54:34 51O8sN6t0
どーせwinnyなんてエロデータばっかだろ

696:名無しさん@八周年
07/09/26 08:57:31 EpTkTJwZ0
あほらしい…

Proxyで海外のIPからyoutubeにつないで
今までとおなじように、つかえるだろう。

国内法って何か意味あるのかなぁ…


697:名無しさん@八周年
07/09/26 09:14:19 nT6sdES80
BitTorrent、日本法人「BitTorrent株式会社」を設立
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

攻めてきてるよ~。おそらく現状の広告代理店やTV局や他の収益は食われるだろう。

698:名無しさん@八周年
07/09/26 09:18:20 6FlCeP080
適法マークが付いてないサイトからのは、すべて違法ダウンロードになるってんじゃなかった?

699:名無しさん@八周年
07/09/26 09:22:45 g3Ci4oXf0
>>698
分かりやすい利権だなwwwwwwwwwww

700:名無しさん@八周年
07/09/26 09:29:55 6FlCeP080
音楽配信メモ 「ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足
URLリンク(xtc.bz)

ただ、レコ協は「適法配信マーク」なるものを作って対応するとか言ってるから、このマーク付いてないサイトからダウンロードした場合は「お前は情を知っていただろ」とか言ってくる可能性はゼロじゃなくなるよね。何のためのマークだよっていう。


701:名無しさん@八周年
07/09/26 09:50:40 2plEKANk0
みつばち vs オオスズメバチ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

702:名無しさん@八周年
07/09/26 09:54:44 3vYt32Ap0
見分け方がないんだから無駄

703:名無しさん@八周年
07/09/26 09:58:23 pIPV4QkG0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

amazonがDRMフリーのMP3販売始めるね。
日本じゃやんないんだろうな。

704:名無しさん@八周年
07/09/26 10:18:49 GZcuwStb0
>>698
ん?

これってそもそも、P2P規制じゃなかったっけ?

ウェブ鯖ならともかく、nyノードにどうやって適法マーク付けるんだ?

適法マークのpngファイルをキャッシュしてればいいとか?www


705:名無しさん@八周年
07/09/26 10:35:04 M6887T2n0
ん?

これってそもそも、活字文化復興じゃなかったっけ?

706:名無しさん@八周年
07/09/26 11:43:46 usbzKe6u0
カスラック氏ね

707:名無しさん@八周年
07/09/26 11:43:49 lgjhYOxz0
TBSでやってた。

708:名無しさん@八周年
07/09/26 11:48:47 CY3hz8cn0
今TVでやってたけど
ネットでの記事はないか?

709:名無しさん@八周年
07/09/26 12:03:11 0gnN/bDH0
そもそもP2Pの規制は著作権法の改正では無理。
なぜなら国内で主流のWinny・Shareのどちらも暗号化されていて
外部から暗号化をといてUL・DLが突き止められたからといって、それだけを証拠に逮捕状が降りるわけない。
逮捕状おりなければ家宅捜索なんてできるわけがないし、出てきたデータが非正規品か正規品か判別できるのか?
Winny・Shareでつかまった人間は、掲示板の書き込みからしか立件されてないしな。

P2P規制は、国内プロバイダにP2Pソフトの通信をシャットダウンするシステムの導入を義務化する
法律を成立させればすぐに可能。

710:名無しさん@八周年
07/09/26 12:08:17 NLfn3ssk0
>700

某PSEマークみたいだなソレ、ipod課金ねぇ、CDとプレーヤー本体とで2重課金とかになった
場合返金します、と明記されれば全国から数円単位の返金要請がきて、それの事務手数料
で赤字になりますた、とかなったら笑えるが。

711:名無しさん@八周年
07/09/26 12:19:14 3r6pQ6U80
>>709
これが噂のゆとりってやつですか。

712:名無しさん@八周年
07/09/26 12:20:25 rho8L9eu0
違法にしたところでどうなるもんでもないわな。
一人一人のパソコンチェックできるわけでもなし。

713:名無しさん@八周年
07/09/26 12:24:38 1ffmByMx0
URLリンク(www.jiji.com)
2007/09/26-11:55 違法「着うた」個人利用もだめ=著作権法改正求める-文化審小委

著作権者の許諾を得ずにインターネット上で流通する音楽や動画などについて、
文化審議会の小委員会は26日、個人が私的利用を目的にダウンロードする場合も違法とする方向で
著作権法を改正するよう求める報告書案を大筋で了承した。

法改正されると、「ウィニー」などのファイル交換ソフトで映画や音楽を入手したり、
携帯電話の「着うた」を違法配信するサイトからダウンロードしたりする行為は違法となる。

罰則規定は設けず、適用も違法サイトと知って行った場合などに限定する方針。
文化庁は、ネット上での違法コンテンツの横行に歯止めを掛けたい考えだ。


714:名無しさん@八周年
07/09/26 12:28:47 d490crR40
>>713
おいおい、大筋で了承しちゃったよ…

結論ありきで酷すぎないか?


715:名無しさん@八周年
07/09/26 12:28:49 BukP0KaE0
規制するなら地方でも全番組流して欲しいwww
他の地域は無料で視聴出来るのに、こっちでは金を出してDVDレンタルし
たり購入しなきゃならんとか嫌だし

716:名無しさん@八周年
07/09/26 12:35:20 HQDqe0qJ0
これを行うことによる混乱に一切答えてないところが凄いな。
向こうじゃ合法の海外の法人による動画配信サイトに対してアクセス遮断はやるのか?とか、
どーやって合法ファイルと違法ファイルを見分けるのか?とかさ。

大量に犯罪者を創り出す改正案って、そもそもおかしいんじゃないか?ヲイ。

717:名無しさん@八周年
07/09/26 12:47:59 S85B0NA60
もう共産党に入れるしかないのか・・・

718:名無しさん@八周年
07/09/26 13:07:50 K2zvJZQJO
>>715
と言うかそれが普通なんだよ
皆ニコニコになれ過ぎ、今はネットレンタルもあるし品揃えはどの地域もほぼ変わらないしね

719:名無しさん@八周年
07/09/26 13:09:44 8IFpIdck0
福田康夫がやるやるとウワサだったインターネット規制さっそくキターーーーーーーーーーー

720:名無しさん@八周年
07/09/26 13:11:32 +W5AO+Et0
ネット規制って・・・
著作権から考えれば当然かもしれないが、今の現状に慣れてしまったゆとり、厨房は大変だな。

漏れも慣れすぎた。もとに戻ってビデオに録ろう

721:名無しさん@八周年
07/09/26 13:12:02 QITvjxYD0
低画質・音質で満足できる番組品質を何とかしてから
権利喚きやがれと。
内容さえ知れればそれでいいってことは、高画質複製による被害なんて
何の関係もないってことだろが。


722:名無しさん@八周年
07/09/26 13:13:26 x2dDYgWQ0
iPod touchにYoutube見れる機能あるけど、じゃあiPod touchって違法行為を推奨してるってことになるのか?

723:名無しさん@八周年
07/09/26 13:14:43 C9qRKe7C0
>>718
情報の地方格差はニコニコ以前の問題
レンタルに出ないもの、販売されないものなんかはどうしようもない
DVD化されても数ヶ月はかかるしな

まぁニコニコに押し付けてりゃ楽だろうよ

724:名無しさん@八周年
07/09/26 13:17:51 eZNXtziA0
言論封じの次は情報封じ日本\(^o^)/

725:名無しさん@八周年
07/09/26 13:19:46 +W5AO+Et0
>>723
こういう規制はまず地方との情報格差なくしてからしろ、って感じだな。
これで困るのは地方民、、、、、と厨房か。

726:名無しさん@八周年
07/09/26 13:20:44 BdtcNqnN0
>>717
CD輸入権問題の時は共産は賛成にまわってたよ。

727:名無しさん@八周年
07/09/26 13:22:20 9eqDT6e80
どうして保険金が給付出来ないの?
スレリンク(hoken板)

728:名無しさん@八周年
07/09/26 13:22:31 PD1wdTHo0
>>716
>これを行うことによる混乱に一切答えてないところが凄いな。

どんな混乱が起きるんだ?

>向こうじゃ合法の海外の法人による動画配信サイトに対してアクセス遮断はやるのか?とか、

それはそもそも違法アップロードを理由に要求すればいいんだから、法律上は現行法で
できる。

>大量に犯罪者を創り出す改正案って、そもそもおかしいんじゃないか?ヲイ。

>>1に「罰則は設けない方向」とあるが、その場合は犯罪者にはならず、身元が特定でき
た相手に対して(警察は動かないので、まず特定できないが)損害賠償請求ができるだけ。

729:名無しさん@八周年
07/09/26 13:24:09 dqSsvZiM0
現行法で対処できるのにしないでなんでわざわざ新法つくるんだ・・・

730:名無しさん@八周年
07/09/26 13:25:32 I+apJguI0
テレビ見ないし音楽聞かない人が増えるだけ。

731:名無しさん@八周年
07/09/26 13:26:11 mZHS0oIg0
URLリンク(www.youtube.com)
マンコについて日本対アメリカ。Vaginas; Japan vs. America

732:名無しさん@八周年
07/09/26 13:26:33 59WZyaq20
>>729
「俺たち仕事やってますよ」っていうアピール

733:名無しさん@八周年
07/09/26 13:26:37 dDWs8dIW0
「違法サイトだと承知してなかった。」
これでOKです。

ザル法すぎる。

734:名無しさん@八周年
07/09/26 13:27:30 3r6pQ6U80
>>733
これが噂のゆとりってやつですか。

735:名無しさん@八周年
07/09/26 13:27:52 YHtQ1o5yO
金の亡者どもは死ねばいいのに

736:名無しさん@八周年
07/09/26 13:32:52 Qw7G/SKn0
>>733
パソコンを活用していた証拠があれば当然しっていたと見なされそう
承知の上ってのは本人が承知していたと発言する事ではなく
承知していると裁判所が思えば承知していたことになるんだよ


737:名無しさん@八周年
07/09/26 13:33:57 78Gdifx/O
あのね商法急増の悪寒…

738:名無しさん@八周年
07/09/26 13:36:34 PD1wdTHo0
>>729
法律作る側には、P2Pどころかダウンロードが法律上どういうものかすら理解できてない
からね。

これが噂のゆとりってやつですよ。

739:名無しさん@八周年
07/09/26 13:37:35 0NPKooVv0
>>738
そもそも団塊ジジイに決定権があることがおかしい
利己的なキチガイしかいないのに



740:名無しさん@八周年
07/09/26 13:39:01 ftWwLYbG0
たまにひっかかってグロ画像を開いてしまうのだが、
これからは著作権物を開いてしまって犯罪者になってしまうかもw

741:名無しさん@八周年
07/09/26 13:40:43 rnSw2oe/O
ストリーミング見てる最中に踏み込まれたらアウトオオオオオオ


742:名無しさん@八周年
07/09/26 13:42:45 GOvDWULq0
またザル法案ですか?これで高給なんだからぼろい商売だよなwww

743:名無しさん@八周年
07/09/26 13:43:23 cBhzbrt9O
著作権のあるものはダウンロード禁止って著作権の有無を一般人がどうやって見抜くわけ?
初見の動画があってそれが著作権フリーか著作権あるかなんて見分けつかんだろ

744:名無しさん@八周年
07/09/26 13:44:08 PD1wdTHo0
>>733
>「違法サイトだと承知してなかった。」
>これでOKです。

そう答える必要すらない。

罰則がなければ警察がISPに照会するわけじゃないから、誰がダウンロードしてるか特定
しようがないから。

どのみち警察も海外業者には事実上無力だし。

もちろん、パソコンを押収されることもない。

>>741

家宅不法侵入でアウトオオオオオオ

745:名無しさん@八周年
07/09/26 13:45:26 QITvjxYD0
URLリンク(www.uncom)
       ↑
   ここすげえwwwww

て感じで開かせて適当な著作物流してIP表示させて
「あなたのIPを記録しました。
 JASRACに通報いたします。
 IP記録の削除には以下の口座に~」
という流れか?


746:名無しさん@八周年
07/09/26 13:46:34 oxiy97Rk0
まぁ俺は今までどおりのネットライフを満喫するぜ
外部のカス共にいちいち制限される筋合いは無い

747:名無しさん@八周年
07/09/26 13:46:40 3r6pQ6U80
ザル法だったらザル法でいいはずなのに、
ザル法だからこの法改正に反対って、
ゆとりの考えてることは

748:名無しさん@八周年
07/09/26 13:52:05 pdEFEUY60

PSE法の二の舞になる。
利権に目がくらんだキチガイ野郎どもの思惑どおりにはいかない
関係者処分w

749:名無しさん@八周年
07/09/26 13:52:31 6JhQDbmc0
>>1

TBSのキャプ画像
URLリンク(up.nm78.com)


750:名無しさん@八周年
07/09/26 13:58:57 cVhmzEg9O
動画の置いてある勝手サイトつぶしだな、こりゃ。
公式サイト万歳。

751:名無しさん@八周年
07/09/26 14:03:26 dDWs8dIW0
>>736
 罰則が無いのに、どうやって裁判所が判断するの??


752:名無しさん@八周年
07/09/26 14:04:02 3r6pQ6U80
>>751
これが噂のゆとりってやつですか。

753:名無しさん@八周年
07/09/26 14:06:36 39gCq3P6O
JRの中でも
JR東海の車内撮影は禁止なんだぜ

754:名無しさん@八周年
07/09/26 14:09:44 PD1wdTHo0
>>748
文化庁には許認可権がないから、そこまですら行かない。

そのへんを総務省が情報通信法を制定して規制しようとしたが、パブコメでマスコミ
からすら袋叩きにあったから、潰れたっぽい。

755:名無しさん@八周年
07/09/26 14:10:55 VlBPiw6z0
ダウンロード違法化=著作権侵害ファイルはブラウザ表示すら違法となる
著作権侵害の非親告罪化=著作権侵害は著作者ではなく警察が決定する



著作権侵害スーパーコンボ=Yahoo!だろうとGoogleだろうとブラウザを開いた瞬間に逮捕可能

756:名無しさん@八周年
07/09/26 14:17:16 y8UKPMOT0
再生機に課金なんて、世界初か?
iPodに録音して、何台も保存するってなら分かるが、あくまでも「再生」であって、複製が目的の装置じゃないだろ。


757:名無しさん@八周年
07/09/26 14:17:30 euHRjWeN0
こんなアホな法案通したら自公政権終わるぞw

758:名無しさん@八周年
07/09/26 14:22:03 pdEFEUY60

要は任意の人物を消したいんだろう。
コイツ逮捕したいと思えば、家のPC漁ってjpgでてきたらそれで拘留&END
首相も逃げ出す美しい国ってとこか

759:名無しさん@八周年
07/09/26 14:25:11 59WZyaq20
>>758
>家のPC漁って
この時点で無理があるだろ。
確度の高い情報無しには裁判所の捜査令状おりないだろうし
令状無しに無理矢理踏み込んで仮に違法物を発見しても、
違法な手続で収集された証拠は裁判で使えない。
最近、大麻持ってたけど無罪になったスレが立ってたじゃん。

760:名無しさん@八周年
07/09/26 14:27:45 ftWwLYbG0
>>759
ISPに情報開示させればいいのでわ?

761:名無しさん@八周年
07/09/26 14:31:25 PD1wdTHo0
>>758-760

刑事罰ないと警察は動けないし逮捕も家宅捜索もできないし、ISPも裁判所の命令
でもない限り情報開示しないわけだが?


762:名無しさん@八周年
07/09/26 14:32:46 cVhmzEg9O
インターネット\(^o^)/オワタ

763:名無しさん@八周年
07/09/26 14:34:28 VlBPiw6z0
>>761
携帯の待ち受け画面で現行犯逮捕

764:名無しさん@八周年
07/09/26 14:36:21 lqdhX7ku0
一方、amazon では・・・

米アマゾン、オンライン音楽販売サービスを開始
URLリンク(www.afpbb.com)

【9月26日 AFP】インターネット通販大手、米アマゾン(Amazon)は25日、オンライン音楽配信サービス「Amazon MP3」を立ち上げたと発表した。
米アップル(Apple)のiPod専用音楽オンラインストア「iTunes」に対抗するサービスとなる「Amazon MP3」は、アマゾンのサイトからアクセスすれば
誰でもデジタル音楽の楽曲の購入やダウンロードが可能というもの。しかも、これらの楽曲はデジタル著作権の対象外なため、ダウンロードした楽曲のコピーも可能だ。

アマゾンのデジタル音楽部門副社長ビル・カー(Bill Carr)氏によると、「デジタル著作権管理(DRM)技術の付加がない楽曲を揃えたことで、
アマゾンの顧客に幅広いサービス提供が可能となった」と胸を張る。

アマゾンは「Amazon MP3」用にEMI Music、Universal Music Groupなど大手を含む2万レーベルの楽曲200万以上をそろえる。
アーティスト数も18万を超える。


765:名無しさん@八周年
07/09/26 14:36:22 HQDqe0qJ0
>>728
数百万から数千万の一般的なネットユーザーがいつ犯罪者にされかねないのに、混乱が起きないと考える方が不自然。

>それはそもそも違法アップロードを理由に要求すればいいんだから、法律上は現行法でできる。
出来るのならなぜやらんのだ。

>>>>1に「罰則は設けない方向」とあるが、その場合は犯罪者にはならず、身元が特定でき
>>た相手に対して(警察は動かないので、まず特定できないが)損害賠償請求ができるだけ。

罰則無くても犯罪は犯罪、普通のブラウザ通信は丸裸、そして民事でも開示請求は出来るんだよ。
違法ファイルをネット上において、網にかかった人をアクセス解析して、損害賠償なんて事も十分に起こりえる。

766:名無しさん@八周年
07/09/26 14:38:40 cVhmzEg9O
>>758-761
>>34

767:名無しさん@八周年
07/09/26 14:40:08 TrTkgvqO0
こんなの支持する奴って、電話、電報、手紙の検閲をしても構わないと言ってるようなもんだぞ。
翼賛体制に戻したいのか?

768:名無しさん@八周年
07/09/26 14:41:00 EdGjybn6O
(´・ω・`)ばかじゃねーの

769:名無しさん@八周年
07/09/26 14:41:16 VlBPiw6z0
>>766
>>755

770:名無しさん@八周年
07/09/26 14:42:15 4HRGEC0b0
なんかどんどん後退していくな。

771:名無しさん@八周年
07/09/26 14:42:43 cBhzbrt9O
刑事罰の罰則がなくたって民事で損害賠償されたら終わりだろ
むしろそれが目的だろ?
警察が関与→証拠を洗いざらい摘発→反論できなくなったところにカスラック賠償請求でガッポリ


罰則無いから意味ないとかアホかい?

772:名無しさん@八周年
07/09/26 14:43:55 RTfgUUI00
これアメリカにサーバー置いて全部向こうから管理して
それを日本からダウンロードすればどうなるんだろう

773:名無しさん@八周年
07/09/26 14:45:57 j+adLtrf0
民事なら、簡易裁判で30万円取り放題ってことか。

774:名無しさん@八周年
07/09/26 14:46:39 cBhzbrt9O
さんざん既出だったか

775:名無しさん@八周年
07/09/26 14:48:45 PD1wdTHo0
>>765
>>それはそもそも違法アップロードを理由に要求すればいいんだから、法律上は現行法でできる。
>出来るのならなぜやらんのだ。

海外法人には、怖くて逆らえないから。

>罰則無くても犯罪は犯罪、

犯罪じゃねーよ。

>そして民事でも開示請求は出来るんだよ。

その相手が「違法にアップロードされたものを情を知ってダウンロード」したことを裁判所に
証明できればな。

しかし、誰とも知れぬ相手が「違法にアップロードされたものを情を知ってダウンロード」した
ことを、どうやって証明できるんだ?

776:名無しさん@八周年
07/09/26 14:51:50 M6ROvGIg0
マスコミ、天下り(JASRACに多数)、公務員、議員
こいつらの収入が高すぎる
本来は国民と一緒に収入が減っても当たり前だが、必死に金集めを強めてそれを維持しようとしている
いずれ一揆を食らう仕組み

777:名無しさん@八周年
07/09/26 14:52:01 8nhVwF3M0
もうみんなで海外に移住しようぜ。日本なんていらないだろ

778:名無しさん@八周年
07/09/26 14:52:14 3r6pQ6U80
>>775
これが噂のゆとりってやつですか。

779:名無しさん@八周年
07/09/26 14:52:48 cBhzbrt9O
もう著作権税一人年5万くらい取って代わりに著作権もの全部ダウンロード可能にすればいいんじゃね?
税金の分け前はCD、DVDの売り上げに準じて山分けで

780:名無しさん@八周年
07/09/26 14:53:10 CRhEjg0M0
縦割り行政の弊害だ。
こういうのはメーカーの意見を入れろ。

781:名無しさん@八周年
07/09/26 14:53:51 KCtZ1AdWO
文句はマイクロソフトに言えばいいじゃんYO

782:名無しさん@八周年
07/09/26 14:55:11 DaFGFUrO0
>>779
それ結構よさそうだなw

783:名無しさん@八周年
07/09/26 14:55:43 8nhVwF3M0
>>779
それ、著作権料の二重取りじゃんw

784:名無しさん@八周年
07/09/26 14:56:14 HQDqe0qJ0
>>775
不法行為=犯罪。
故意かどうかは、裁判で争うこと。 その前段階で開示請求が通ると考えた方が自然なんだよ。

785:名無しさん@八周年
07/09/26 14:57:16 xRsqjsCY0
動画はチャンネル桜だけになるなw

786:名無しさん@八周年
07/09/26 14:57:38 pdEFEUY60
>759
>761
>766
>民事裁判にかけて個人から金を搾取するのが目的だから

理解した ケチくさいキチガイ法案だなまったく


787:名無しさん@八周年
07/09/26 14:57:38 3r6pQ6U80
>>784
>不法行為=犯罪

さすがに、ゆとり、、 もういいや


788:名無しさん@八周年
07/09/26 14:58:38 oxiy97Rk0
まてまて不法行為と犯罪は等しくねーぞwwwwww

789:名無しさん@八周年
07/09/26 15:00:37 +W5AO+Et0
このスレの誰の言うことを信じれば・・・
『ゆとり』と批判するやつがいれば・・・
嘘を嘘と(ry ってことか。

790:名無しさん@八周年
07/09/26 15:01:17 PD1wdTHo0
>>784
>不法行為=犯罪。

これが噂のゆとりってやつですか。

>故意かどうかは、裁判で争うこと。

「情を知って」れば「故意」に決まってるから、そんなことは争わない。

しかしまず、不法行為を主張するためには「情を知って」であることを証明する必要があるが、
それは無理。

ちなみに、この請求は現行法でも法律上は可能だが、事実上は証明不可能な。

791:名無しさん@八周年
07/09/26 15:01:49 koB1/Wt00
利権のためなら、通信の秘密は必要ないと。

792:名無しさん@八周年
07/09/26 15:02:52 3r6pQ6U80
>>790
> しかしまず、不法行為を主張するためには「情を知って」であることを証明する必要があるが、
> それは無理。

さすがに、ゆとり、、 これはヒドイ。

793:名無しさん@八周年
07/09/26 15:08:20 7Ou4Bt/80
>>1
> ユーザー側のダウンロード行為まで違法とすることに反対する委員もいた。中間報告案では、
>  違法の範囲を「違法サイトと承知の上で録音録画する場合」などに限定する必要性を指摘した。
ダウンロード行為と録音録画って同じだろ
どこでわけるんだっちゅの

794:名無しさん@八周年
07/09/26 15:10:25 V74X7fBw0
初音ミクなんかどーするのだw

795:名無しさん@八周年
07/09/26 15:11:19 +W5AO+Et0
誰かまとめてくれる香具師はいないのか?

796:名無しさん@八周年
07/09/26 15:14:12 oxiy97Rk0
まぁ通ってからどうなるか見ものだな

797:名無しさん@八周年
07/09/26 15:19:24 PD0dglCZ0
>>796
通すのかよw

解散総選挙捨てたな自公

798:名無しさん@八周年
07/09/26 15:34:56 isuyPPBiO
まとめ 頼む!

799:名無しさん@八周年
07/09/26 15:36:34 6vo+b5k40
「このサイトは違法です」と明記した違法サイトをつくっておけば
ダウンロードのログから犯罪者を一度に逮捕できて便利だな

800:名無しさん@八周年
07/09/26 15:36:53 pym7kD8h0
>>791
ダウンロードにまで規制をかけるのは、
プライバシー権や通信の秘密の侵害になるな。
これは人権違反ではないか?

801:名無しさん@八周年
07/09/26 15:38:21 BtInz0aY0
ほんと著作権ヤクザはどうでもいいことにだけ熱心だな…
何を禁止したって「じゃあ見なくて(聞かなくて)いいよ」に
なるだけで、結局最終的に自分の首が絞まるだけだっての。

802:名無しさん@八周年
07/09/26 15:43:46 eCH6EW0T0
やれるもんならやってみろよ腐れカスラックめ。
何がなんでも違法コピーしまくってやるさ。

803:名無しさん@八周年
07/09/26 15:45:21 +W5AO+Et0
ってことは、これが
成立→規制強化→成功→ネットが使い物になくなる→カスラック大喜び→だが、聞かないやつが増えカスラック終了
成立→規制強化→gdgd→現状と変わらず

この2パターンのどっちか?

804:名無しさん@八周年
07/09/26 15:50:31 PD1wdTHo0
>>800
だよ。

違法にアップロードされたコンテンツがあったらからといって、鯖屋にそれをダウンロード
したIPのリストを要求しても、あっさり蹴られるだけ。

裁判所に駆け込んで「情を知ってダウンロードしたもののIPアドレスだけは開示しろ」って
命令が出たとして、ベニスの商人状態だぞ。

そもそも、nyにはログないし。

805:名無しさん@八周年
07/09/26 15:52:37 isuyPPBiO
実際に法改正への審議はいつはじまるのかな

806:名無しさん@八周年
07/09/26 15:52:55 /UvLu6DM0
音楽=金とか勘違いしてんじゃネエの

807:名無しさん@八周年
07/09/26 15:53:29 On9rpuwQ0
「CDを購入する」ことで得られる権利って、明文化されてるの?
コンピュータソフトウエアの場合は、パッケージに書いてあるじゃん。

808:名無しさん@八周年
07/09/26 15:54:10 3r6pQ6U80
>>804
>裁判所に駆け込んで「情を知ってダウンロードしたもののIPアドレスだけは開示しろ」って
>命令が出たとして、ベニスの商人状態だぞ。

もうここまでくると ゆとりってレベルじゃ、


809:名無しさん@八周年
07/09/26 15:56:53 pym7kD8h0
>>804
通信の秘密を主張していくのは有効な手段かもな。

個人の私的な通信まで著作利権団体に荒らされるのは
明らかにプライバシーの侵害だし、特の個人情報保護時代に
個人の私的な通信行為まで暴くなんて許されん。

810:名無しさん@八周年
07/09/26 15:57:39 LVw+BzD7O
普通に賛成なんだけど…

811:名無しさん@八周年
07/09/26 15:58:41 3r6pQ6U80
>>810
あっそ。ではお帰りください

812:名無しさん@八周年
07/09/26 16:01:20 pym7kD8h0
>>810
ダウンロードまで規制されたらとんでもないことになるよ。

合法コンテンツと違法コンテンツの見分けなんてつかないし、
それをいちいち裁判所等が介入するのは、まさにプライバシー領域の干渉だ。

元々著作権法でも「私的利用」は範囲外だったのはそのためだ。

813:名無しさん@八周年
07/09/26 16:02:39 Gik9uhNO0
違法サイトが違法サイトかどうかわかるように
「このサイトは違法サイトです」って
日本語で表記するよう義務づけしてくれないとな。

814:名無しさん@八周年
07/09/26 16:04:51 3NVe2PFsO
別に音楽無くなってもいいやー

815:名無しさん@八周年
07/09/26 16:06:28 ZTEaYH/OP
>>810
カスラック乙

816:名無しさん@八周年
07/09/26 16:06:50 93FZm3jz0
とりあえず「ネットで聴けなかったら買うか?」と言うと答えはNOで、「なきゃないでいいや」
となるということを肝に銘じておいてください。

ネットで聴けても買うこともあるしな。

817:名無しさん@八周年
07/09/26 16:07:19 pym7kD8h0
この委員会は一月に報告をまとめるらしいが、
プライバシーを侵害するな、と言ってやりたい。
著作物で商売したり利益を上げるのは
明らかにプライバシー領域の範囲外だが。

818:名無しさん@八周年
07/09/26 16:09:41 fBFgxCnc0
これがもし法律になるとしたらいつごろになるのかね

819:名無しさん@八周年
07/09/26 16:11:05 dkOml6R4O
ニコニコであまり縁の無かったアーティストの曲を聴いたのが切っ掛けで
ファンになりCDを集めはじめました。

こーゆー曲との出会い方も違法になるのかよorz

820:名無しさん@八周年
07/09/26 16:12:15 ClnQaz5oO
違法なサイトがあるんならそのサイトを潰せよw


あと、著作権フリーな音楽と落語しか聴かない俺のiPodには
課金しないでください><

821:名無しさん@八周年
07/09/26 16:13:39 nT6sdES80
>>803
成立→規制強化→成功→ネットが使い物になくなる→情報コンテンツ流通形態が現状のままなら、カスラック大喜び
これの情報コンテンツ流通形態に、BTが割って入るような気がするんだけど・・。
TVと違って放送時間を気にせずに作られた企業CMをダウンすることを条件に、コンテンツをユーザーが自由にダウンできる。
これによってユーザーは無料でコンテンツを視聴できる。
その代わりにnyや酒落などを使った、ユーザー間でのコンテンツのやり取りが行われると違法罰則にしておく。
誰が何を落としてるか丸わかり(詳しく知らんがそんなイメージ。間違ってる?)のBTで管理したいんじゃないかなと思うんだけどなぁ。

822:名無しさん@八周年
07/09/26 16:13:42 hjkNyWlT0
ID:3r6pQ6U80
はゆとりゆとり連呼するしか出来ないピックル(笑)

823:名無しさん@八周年
07/09/26 16:14:19 +W5AO+Et0
漏れもなければないでいいな・・・
別にラジオで聞ける範囲で十分だな。
欲しければ買う。

今でも十分カスラックは叩かれているのにプライバシーまで侵害して自分の首絞めてどうするんだろ。

824:名無しさん@八周年
07/09/26 16:14:27 PD1wdTHo0
>>809
いやだから、法改正がされても裁判所だって無差別にIPアドレス開示なんて認めないって。

開示請求のためには、多数のダウンロードした者のうち特定の者が「情を知って」ダウンロー
ドしたことを、ある程度の確度で証明しないといけない。

逆に違法コンテンツを「情を知って」ダウンロードしたことが証明された(無理だけど)IPアドレ
スなら、現行法でも不法行為として開示を認めるだろうし。

そこで、通信の秘密を弱めるための情報通信法(仮)だったのかもしれんが、これまたピン
ボケで、「公然通信」とやらでアップロードした側の情報開示を今より楽に求められるように
なっても、ダウンロードの情報開示には使えない。


たとえ裁判所が出鱈目な命令出すとしても、ログのないnyや海外の鯖屋には事実上無力。

これで何をどうしたいのやら、、、

825:名無しさん@八周年
07/09/26 16:17:53 dcQqjTiv0
ある農家で、金の卵を産む鶏がいました。
鶏の産む卵は必ず一日一個で、その農家のだんなはそれを売って生計を立てていました。
でも、だんだんと欲が出てきて、「こいつは金の卵を産むぐらいだから、体の中には金が一杯詰まっているんだろう」と考え、その鶏を殺してしまいます。
でも、中からは1かけらの金も出てこず、結局鶏を失っただんなは途端に貧乏になってしまった。

欲をかいては損をするよ、という教訓のお話でした。


826:名無しさん@八周年
07/09/26 16:18:02 YHtQ1o5yO
この法律ってプライバシーの侵害に当たるんじゃないの

827:名無しさん@八周年
07/09/26 16:19:11 93FZm3jz0
>>821
ネットからテレビに呼び戻そうとしてるのかとも思ったけど、なるほどそういう発想もあるか。

けどな…個人的には同じ物が企業のところで見られるのと、ニコニコで見られるのなら
ニコニコを選んでしまう。
みんなの反応読みながら見るのがやたら楽しくてさ。
特に小さい頃見てたアニメとか見ると「懐かしい!」とか「あったあった」とか「トラウマシーン
ktkr」とか「ここ怖くて泣いたんだよな」とかのコメントで幸せになれる。

かといって企業のトコでコメント機能ついててもあの雰囲気にはならんだろうしなあ。

でも本当に見たいコンテンツがちゃんと揃うってんなら話しは別だけど。

828:名無しさん@八周年
07/09/26 16:19:18 cVhmzEg9O
>>1
〉差し止めを求める根拠にもなりうる
…か。

829:名無しさん@八周年
07/09/26 16:20:02 3r6pQ6U80
>>822
だって、ゆとりがあまりにも多いんだもん。
なかにはゆとりというレベルを超えた824みたいなのが混じってるけどね。

830:名無しさん@八周年
07/09/26 16:20:03 oUFXji2t0
常識的に言って、違法にするなら、保証金は無しだろ。
金をとって違法ってどういう事だよ。

831:名無しさん@八周年
07/09/26 16:20:59 pym7kD8h0
>>825
商売の格言に「損して得を取れ」というのがあるが、
著作権団体は、あらゆる末端のレベルの損まで認めないようだな。
これでは、得を取る、なんて永久にできず、しぼむだけだと思うが。

832:名無しさん@八周年
07/09/26 16:21:07 kSz2oKIn0
密告社会の誕生おめ

833:名無しさん@八周年
07/09/26 16:21:31 gZm8JjKt0
公共の福祉の前には個人の通信の自由は制限できる

たとえば、テロリスト同士で「○○を爆破せよ」という通信を
傍受したり妨害したりするのは正当だろう

テレビ局の資産である番組を、代価を払わずに入手しようと
通信している犯罪者についても同じことだ


834:名無しさん@八周年
07/09/26 16:22:22 HnI6j5Am0
必殺著作拳

835:名無しさん@八周年
07/09/26 16:24:12 j7FFbR8S0
これで一番怒るのは公務員だろ
やつら仕事終終らせたあとの暇つぶしはネット動画オナニーなんだしw

836:名無しさん@八周年
07/09/26 16:24:59 pym7kD8h0
>>833
著作権法でも「私的利用」は範囲外ですよ。

通信の自由のような私的なプライバシー領域には法は介入できないのです。
ところがこの委員会の連中は、個人のプライバシーまで干渉する
法改正を画策している。それも自分の既得権のためだけに。

837:名無しさん@八周年
07/09/26 16:25:17 kSz2oKIn0
江戸時代に、鎖国が始まり、
医療も軍事も科学も文化も、
そして政治も、すべて他の国から遅れてしまった
そして黒船が来航して江戸庶民が驚いた。

生かさず殺さず。

北朝鮮は全てのマスメディアや海外文化の遮断で、
独裁政権を保っている。

日本の民主主義は終わった。

838:名無しさん@八周年
07/09/26 16:26:59 n8W/u186O
著作権団体の振りする振込詐欺も出そうだな。
「あなたには違法DLが確認されています。
制裁金を当著作権管理中央センターまで(ry」

尤も、やる内容自体は寸分違わないかもしれんがw

839:名無しさん@八周年
07/09/26 16:27:33 bTzifOe4O
デジタル化デジタル化って、アナログならば違法にならねの?
ビデオだってテレビ番組録画して見たい時に見る機械じゃん
VHSカセット録画ならよくてDVD録画は違法だと騒いでる馬鹿役人どもめ

840:名無しさん@八周年
07/09/26 16:28:30 2BkLiFGQ0
そもそもyoutubeに違法なもんがあるかは見てみなきゃだめでしょ。
取り締まる側は見てもOKなん?

841:名無しさん@八周年
07/09/26 16:31:14 kSz2oKIn0
著作権利料を徴収できない、動画サイトの個人作成動画は、
お金を払ってもらえないから、
カスラックは潰れて欲しいと思っているんじゃないかな。

842:名無しさん@八周年
07/09/26 16:31:28 IsOEtQlE0
非番の日でも熱心な
警察官は日夜Winnyを駆使して
違法なコンテンツが無いかどうか
全部ダウンロード・解凍して確認しています


843:名無しさん@八周年
07/09/26 16:31:58 93FZm3jz0
>>831
ニコとか見てると違法動画を見た奴が、それのDVD買ったり主題歌のCD買ったりとか
ってことが結構発生してるからなあ。
そりゃ割合としては微々たるものだ。
だが動画がうpされてなかったら、その動画を見た奴らは全員合法的に動画を見るために
DVDとか買ってるかっていうと…絶対「金を払ってまで見る価値はない」って判断して
見ない。
だから関連商品に手なんか出さない。アニメはネットで見たけど原作買ってみるかとか、
オタアニメならキャラソン買ってみるかとか、そういう事もあり得ない。
そこをちょっと考えてみるべきなんだろうけど、短絡的だよなあ。

844:名無しさん@八周年
07/09/26 16:34:20 Ivk1jj1g0
売っているコンテンツの中身が薄っぺらなことは
   作者自身がよーく知っているので
 
     何も見ないで買ってほしいのです


男なら黙って買え! 見ないで買え! 返品不可! 転売不可!

845:名無しさん@八周年
07/09/26 16:34:58 oxiy97Rk0
まぁJASRACはとりあえず暫くの間金さえ稼げれば将来的に業界がどうなろうが関係ないんだろう

846:名無しさん@八周年
07/09/26 16:35:26 oUFXji2t0
つーか、一団体が、
自分の製品でもない物から、可能性があるというだけで
法律で税金のように一律に金を徴収するなんてありなの?

847:名無しさん@八周年
07/09/26 16:35:27 kSz2oKIn0
自分は動画サイトでアイマスと戦国無双エンパを購入したよ。

848:名無しさん@八周年
07/09/26 16:36:29 pym7kD8h0
>>843
逆に見れば、ニコなりようつべは、無償のボランティアで
熱心にCM打ってくれている、という側面もあるからな。
商売上、損か得かは単純には即断できない。

849:名無しさん@八周年
07/09/26 16:41:25 93FZm3jz0
>>848
映画のトレーラーうpとかは違法になるのか合法になるのかも微妙だよなあ。
トレーラーの格好いいシーンの映像つなげてサントラの曲合わせてMADみたいな
ものを作ったりとかしてる人もいるが、正直あれ見て映画見に行くってこともあるし…。」

でも著作権的にはたぶん真っ黒。

850:名無しさん@八周年
07/09/26 16:43:03 bZ/Slesh0
>>407
つながるテレビ@ヒューマンをソースに語ってんじゃねーよw

851:名無しさん@八周年
07/09/26 16:46:23 cVhmzEg9O
>>850
このスレの>>1にもソースがあるわけだが

852:名無しさん@八周年
07/09/26 16:51:34 mcQh15U60
海外のレコード会社はオフィシャルでYouTubeにPV置いてるぞ
これは合法だろ

853:名無しさん@八周年
07/09/26 16:54:43 IRQXBIq5O
規制されようが普通に落とすがな。
皆そうだろ。

854:名無しさん@八周年
07/09/26 16:58:12 kSz2oKIn0
著作権に違法している動画を見るだけでも駄目で、
たぶん、ログから探り出される。

855:名無しさん@八周年
07/09/26 16:58:13 BpKIfge90
>>843

見るだけなら、レンタルとかCSなど、DVDにくらべると安価な方法はいくつかあるが
動画サイトがその部分と競合してる可能性はあると思う。



856:名無しさん@八周年
07/09/26 16:58:48 bZ/Slesh0
>>851
(WIKIは)最近じゃ内容も精査しないで論文に引用して
不可や落第を食らうバカ大学生が多くて国際的に問題になってる

のソースが つながるテレビ@ヒューマンだろ?と推定している主旨の書き込みなのだが。
悪いが君の言ってることの意味と意図が分からない。

857:名無しさん@八周年
07/09/26 17:08:06 cVhmzEg9O
>>856
おまいもソースを引用してるだろう。

858:名無しさん@八周年
07/09/26 17:10:06 gW4M8OR20
おれはコロッケにソースかけて食べるぞ。
カレーにもたまにソースかけたりする。本当は醤油派だけどな。

859:名無しさん@八周年
07/09/26 17:11:13 cVhmzEg9O
仕切り直し

860:名無しさん@八周年
07/09/26 17:13:13 93FZm3jz0
>>855
それはあるんだろうが、レンタルとかにしてもやっぱり「低額であろうとも、金払ってまで」
見るか?って疑問があるんだよな。あと借りに行く手間がめんどくさいとかな。
歯抜けで1話だけ見て面白かったから全話レンタルに走る(もしそこで全話うpされて
いたらそれはないので確かに不利益になるが)とかってこともあるし。

どっちにしたって生活圏内にショボいレンタルショップしかない俺みたいな奴の場合、
CS導入しないと絶対無理だしCSは放映時間に束縛されるからマンドクセ、で結局見ない
(昔契約してたけど予想以上に「見たいと思った時に見たいものが放映されていない、
見ようと思ってたけど放映時間忘れてて見逃した」「どのチャンネルで何時に興味のある
作品が放映されているか把握するのが難しい」とかでやめてしまった)し。

「見たいときに見られる」「つまらなくても諦めがつく」「わざわざ自分で見ようと思ってなく
ても、何かの拍子に興味を持って見た動画の関連で新しい音楽やアニメやドラマを発見
できる」ってメリットはでかいんだよなあ…。
動画サイトと通信レンタル企業みたいのがうまいこと連携すればいいような気がする。
あるいは合法無料動画サイト(ヤフー動画とかGyaoとか)との連携とか、その両方とか。

861:名無しさん@八周年
07/09/26 17:13:48 bZ/Slesh0
携帯房にレスすると損した気分になる
ってのは本当だったんだな。

862:名無しさん@八周年
07/09/26 17:23:36 t6Ll9VC/0
>>861
専ブラ導入して、NGExのID欄で
([0-9a-zA-Z+/]{8})O
を正規表現で指定しろ。
オプションで連鎖も指定すると吉。

863:名無しさん@八周年
07/09/26 17:34:41 M6887T2n0
許諾を取れってだけの話だろ

そういう事務手続きが面倒臭いとか言ってる奴が代行業者に搾取されるんだぞ


864:名無しさん@八周年
07/09/26 17:57:26 q5bxa0e1O
日本は暗黒時代に突入

865:名無しさん@八周年
07/09/26 18:00:29 x51NZg/b0
>>862
ありがとう!
すごく見やすくなった

866:名無しさん@八周年
07/09/26 18:02:48 bpmGnfqh0
何にしてもやる事が極端なんだよな。
一度知った旨みを規制で抑えて人が戻ってくると思ってるのか?
締め付けるだけじゃ利用者は離れ市場は縮小するよ。

もっと違う切り口で対応する方がいいと思うけどな。
例えば権利団体側が動画サイトを立ち上げ管理側に回るとか。
権利関係での強みがあるんだから既存サービスに対抗できるだろうし。
でもやらないんだろうね。目的が権利の健全化じゃなくて金だから。

結局生産側と消費者側双方がいないと成り立たないんだから、いかにして満足して金を落としていく消費者を増やす方法を考えるべきだよね。

867:名無しさん@八周年
07/09/26 18:04:26 HJAsQX3h0


ま た ジ ャ ス ラ ッ ク か

868:名無しさん@八周年
07/09/26 18:05:33 D+I/c4wy0
Impress に続報が来たね

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

1.視聴(ストリーミング): 合法
2.ダウンロード: 違法
3.キャッシュ: 合法

らしい。
さて、これらを条文でどう区別するんだろう。

869:名無しさん@八周年
07/09/26 18:13:03 q3O0wejIO
えーっと…
違法になるのは、違法サイトからのダウンロードだけ?

たとえば、公式のストリーミング(有料無料問わず)をPCに保存するのはセーフ?アウト?

870:名無しさん@八周年
07/09/26 18:13:05 IdP+sds8O
国民が望む 年金や福祉はどうなったんだよwww
まずはそっちからだろ

国民が嫌がることしかしないな日本のクソ政治家は

871:名無しさん@八周年
07/09/26 18:13:40 Q82jadMT0
ちょww

なんか厨サイトの「ダウンロード禁止」思い出したw

872:名無しさん@八周年
07/09/26 18:14:10 PD1wdTHo0
>>868
>3.キャッシュ: 合法
>らしい。

記者もわかってないのかもしれんが「仮に現行の著作権法でキャッシュが「複製」と
解釈されても、権利制限を加えるべきではない」ってのは、キャッシュが複製行為と
された場合(どう見ても複製行為だが)、キャッシュに対して著作権が制限されない、
つまり著作権に基づく差し止めが適用されるってこと。

まあ、勝手にほざいてろって感じ。


873:名無しさん@八周年
07/09/26 18:14:29 7HLe8K6W0
基地外言論弾圧法だな。

所詮、自民党の手先の売国奴が考える事はこんなもん。

泥棒国家が必死になって国民から自由な言論を奪おうとしている・・・

874:名無しさん@八周年
07/09/26 18:15:11 c4RWoz930
>>868
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

875:名無しさん@八周年
07/09/26 18:15:59 FC1ucqMl0
>>868

日本レコード協会の生野秀年氏は
「動画共有サイトに違法著作物がアップロードされていることを理解している場合は
「情を知って」に該当する」と回答。
「さらにストリーミング配信から専用ソフトで動画をダウンロードすることが、
コピーコントロールを回避する行為と認められれば著作権侵害になる」と答えた。

発言内容を見ると、「まるでダメ」といっているじゃないか

   「YouTube違法は誤解」という題名自体が批判逃れの欺瞞
 YouTubeで字幕付きのテレビ・アニメを見てしまったら当然逮捕

876:名無しさん@八周年
07/09/26 18:17:19 fuWS8j5n0
ダウンロードしても
「キャッシュですからぁ」で乗り切れるかなあ

877:名無しさん@八周年
07/09/26 18:18:06 S2ixOSWg0
普通の人は
動画共有サイトに違法著作物がアップロードされていることを理解している
んじゃないか?

878:名無しさん@八周年
07/09/26 18:18:24 N/F4nLqY0
けっきょくこれは何をしたいんだ?
winny使って個人情報流したことの罪滅ぼし?

879:名無しさん@八周年
07/09/26 18:18:38 Eq9uUADy0
いまニュースみてきた、個人でもダメなのか
日本\(^o^)/オワタ?

880:名無しさん@八周年
07/09/26 18:19:39 TL1eFU6Q0
Winnyで自衛隊の極秘情報を入手した場合に
逮捕できるように法整備したいということ

著作権は口実、本当の狙いはキンタマ

881:名無しさん@八周年
07/09/26 18:19:42 ZTEaYH/OP
キャッシュのコピーならいいのかなw

882:名無しさん@八周年
07/09/26 18:21:15 PD1wdTHo0
>>875

でも、youtubeにダウンロードしたIPリスト請求しても門前払いされると思わないか、常考

883:名無しさん@八周年
07/09/26 18:21:25 2qW136Ek0
キャッシュが違法かどうかなんていちいち聞かなくても常識で考えればわかるだろ
どれだけ頭弱いんだ

884:名無しさん@八周年
07/09/26 18:21:32 fBFgxCnc0
民事訴訟する気満々じゃねーか

885:名無しさん@八周年
07/09/26 18:22:04 OZW9Nfzr0
じゃぁDocuments and Settingsとかに、
cacheとかtemp\cacheとかディレクトリ作って入れときゃいいわけだ.

886:名無しさん@八周年
07/09/26 18:24:03 Txq95HrD0
もしダウンロードが違法になったら、自作の音楽とか動画を鯖に上げて
アクセスした人間を犯罪者呼ばわりして粘着する遊びが流行るな

887:名無しさん@八周年
07/09/26 18:26:28 wDyghsMA0
>視聴のみを目的とするストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、
>動画共有サイトを視聴するだけでは違法行為にはならないとする見解を示した。

ストリーミングがダウンロードを伴わないなんてよくいえたもんだな

888:名無しさん@八周年
07/09/26 18:27:20 N/F4nLqY0
>>886
だよな~
俺もそれ思ったんだけど

889:名無しさん@八周年
07/09/26 18:32:16 pym7kD8h0
>>875
>「動画共有サイトに違法著作物がアップロードされていることを理解している場合は
>「情を知って」に該当する」と回答。

そんな大雑把なこと言われても、サッパリわかんないんだけど。
過去一度でも違法著作物がアップされたサイトは、全部違法サイトになるのか?

890:名無しさん@八周年
07/09/26 18:34:09 mKLKD51Q0
> なお、YouTubeなどの動画共有サイトを視聴する際には、動画ファイルのキャッシュがPC内のHDDに一時的に保存される。
>この点についてIT・ジャーナリストの津田大介氏は、「違法ダウンロードが法制化された場合は、キャッシュとして保存することも
>複製と見なされ、違法行為になってしまうのか」と疑問を示した。
>
> この質問に対して川瀬氏は、「それが複製にあたるかどうかの知識はない」と前置きした上で、2006年1月に提出された文化
>審議会著作権分科会報告書の内容を紹介。それによれば、文化審議会著作権分科会に設けられた「法制小委員会」に
>おいて、仮に現行の著作権法でキャッシュが「複製」と解釈されても、権利制限を加えるべきではないとする見解が示され、法
>改正事項として挙げられていると答えた。

「それが複製にあたるかどうかの知識はない」って何だよ?www
「よう分からんけど何か怪しい」程度の認識で他人を犯罪者扱いですか?
この程度の人間が委員にいる時点で、この委員会のお里が知れるね全くwww

891:名無しさん@八周年
07/09/26 18:34:33 abMG5dJV0
アクセスしただけでの
課金サイト詐欺
合法になる

892:名無しさん@八周年
07/09/26 18:34:38 seK0Yvlj0
>>868
何じゃそりゃー。
ストリーミングもキャッシュも内部操作的には全く同じダウンロードだ。
それを保存する場所が違うだけ。技術的には全く同じだ、言葉遊びしてるんじゃネー。

893:名無しさん@八周年
07/09/26 18:34:44 3Cq7xqtQ0
>>888
自作の作品を自分で鯖に上げたら、
それは単なる公開だろ。

894:名無しさん@八周年
07/09/26 18:35:24 k95FNTtd0
>視聴のみを目的とするストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、
>動画共有サイトを視聴するだけでは違法行為にはならないとする見解を示した。
バカですか?

895:名無しさん@八周年
07/09/26 18:36:12 pym7kD8h0
>>890
>「それが複製にあたるかどうかの知識はない」

はあ?
つうか、なんで知識のない奴が、著作権法改正の専門委員やっているの?
日本の著作権法は、知識のない奴が議論していたのか?

896:名無しさん@八周年
07/09/26 18:37:05 +W5AO+Et0
知識ない奴が議論いてる時点でオワてる。

897:名無しさん@八周年
07/09/26 18:37:11 fBFgxCnc0
この委員会馬鹿しかいないんですか?

898:名無しさん@八周年
07/09/26 18:39:44 R7WbMYKW0
もうこうゆう無理なことすればするほど反発を招くだけなのに・・

899:名無しさん@八周年
07/09/26 18:41:05 c95y1FWP0
>>887
連中は普段超能力で見てるんだろう多分

900:名無しさん@八周年
07/09/26 18:41:30 pym7kD8h0
PSE法の時と同じ匂いを感じる。

901:名無しさん@八周年
07/09/26 18:42:00 lgjhYOxz0
【著作権】「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す

スレリンク(newsplus板)

902:名無しさん@八周年
07/09/26 18:44:36 P/8pR11M0
>>890
>「それが複製にあたるかどうかの知識はない」

いや、完全な複製行為だよ。キャシュフォルダは自由に設定できるし、それをファイルとして
保存も出来る。つまり、見ただけで違法ダウンロード行為は法的に完成されてる。



903:名無しさん@八周年
07/09/26 18:55:27 c95y1FWP0
“技術的に”いくらでもコピー可能なもんで商売やってる奴がいるせいで、
同じ技術を別のことに使う人間に迷惑がかかってる、という見方ができる。
無料でのエンタテイメントの提供とか。自由な発言や主張の公開とか。
場が無くなったり、検閲機構が別の権限(言論封殺等)を持ったり。
見るもんも聴くもんも、もう、ライブ以外で金取るのを禁止にしたらどうだ。
稼ぎたければTV放映みたいに、広告埋めて稼げ。

904:名無しさん@八周年
07/09/26 18:58:44 hvq11ry60
もうあれだ。
音楽ファイルに限らず、やり取りしているパケットが違法か合法化なんて調べるのも大変だから、インターネット禁止にしようぜ。

905:名無しさん@八周年
07/09/26 18:58:55 ZTEaYH/OP
そもそも違法とされてる「ダウンロード」の定義を明確にしてもらわないとだな

906:名無しさん@八周年
07/09/26 19:10:23 x2dDYgWQ0
302 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 19:06:37 ID:pr0JkELV0
>>1
これで最初に公式に違法者が出るとしたら
アンチnyなどの暴露ウィルスに引っ掛かった警官などの公務員だろうなww
違法行為による個人情報漏洩、機密情報漏洩の過失だから
懲戒免職は確実。今まで以上に厳しく処分されるww
民間でも大企業ならダウソによるウィルス情報漏洩なら懲戒解雇なるぞwww
罰則なしとはいえ違法行為してて過失があったんじゃ言い訳は通用しない
大変だね。もし第1号が文化庁の役人なら大笑いなんだがなwwwww

907:名無しさん@八周年
07/09/26 19:19:53 pOBnrS6E0
フェアユースの方がコピーライトよりも経済的効果は大きい
URLリンク(gigazine.net)

908:名無しさん@八周年
07/09/26 19:23:39 PD1wdTHo0
>>889
>>738
>法律作る側には、P2Pどころかダウンロードが法律上どういうものかすら理解できてない
>からね。
>これが噂のゆとりってやつですよ。

>>890
738

>>892
738

>>892
738

>>895-900
738

>>902
>>882

909:名無しさん@八周年
07/09/26 19:25:10 k95FNTtd0
法律にグレーゾーンを残しちゃいけないよ。
白黒ハッキリつけてもらわないと。

910:名無しさん@八周年
07/09/26 19:31:38 R0vGvgNi0
ばかみたい

911:名無しさん@八周年
07/09/26 19:48:13 uqSMyKIa0
キャッシュ残ってるってことはそれをダウンロードしたって事だろう?

912:名無しさん@八周年
07/09/26 19:49:18 /jzYlT0l0
まぁ、ID:PD1wdTHo0が例の基地外ってことはみんな分かってると思うが。

913:名無しさん@八周年
07/09/26 19:54:07 Wl41RRKe0
割れソフト使ってるけど(まだ)逮捕されてないYO!

914:名無しさん@八周年
07/09/26 19:55:42 PD1wdTHo0
>>911
そうみたい。

多少の譲歩をしたポーズを作るためか、キャッシュを残さないのをダウンロードじゃなくて
ダウンストリームとか区別して、そっちだけは合法とかしたいらしい。

しかしそれだとyoutubeもひっかかっちゃうってことには気づいてなかったっぽい。

915:名無しさん@八周年
07/09/26 19:55:42 51O8sN6t0
神奈川県民!!

お前らが変な政治家通すからこんなことになってるんだぞ
反省しろ!!

916:地味㌻ ◆ZEPYKEBO.g
07/09/26 19:58:11 Bi22eMw60
国内よりも国外に適当な処置を取ってくれ

917:名無しさん@八周年
07/09/26 19:59:54 1uMUWtgq0
十数年後は、ネットやテレビが衰退。
アナログな書籍(本)に戻りましたとさ。
世界的なIT関連やIT意識、IT技術のランキングは常に不動の最下位の道を
突き進むのでした。
そのカスラックの意見ばかり優先された法改正って、
いったいこの国って何なの?

918:名無しさん@八周年
07/09/26 20:00:55 l9CU14x20
avexなんかが業務で2ちゃんねるキャラをダウンロードするのも摘発してほしい


919:名無しさん@八周年
07/09/26 20:03:43 /jzYlT0l0
そろそろ放流したブツを回収する時期になってきたな

920:名無しさん@八周年
07/09/26 20:03:43 ZudS0Th30
違法ファイルのダウンロードが違法行為になるってことは…

もし違法なファイルが端末内に発見された場合、「ダウンロード以外の方法で保存された」ことが
所有者・管理者自身によって立証できない限り有罪。
PC・サーバ内の「あらゆる著作物」について、許された著作物であるか合法な私的複製であるか
それとも本人が著作権を持つ創作物であることを立証しなければならない。
つまり「何か」をPCに「保存する」ためには、その都度合法性が審査されなければならなくなる。
ってこと。

たとえ罰則が無くても、違法となれば民事訴訟で敗訴。
たとえ罰則が無くても、違法行為の「疑い」があれば捜索令状が出ます。
たとえ罰則が無くても、違法なファイルをアップされたサーバー管理者は「幇助犯」。
たとえ罰則が無くても、違法なファイルの流通を阻止しないプロバイダ事業者は「幇助犯」。
たとえ罰則が無くても、違法なファイルの流通を阻止しない通信事業者は「幇助犯」。


921:名無しさん@八周年
07/09/26 20:04:16 uqSMyKIa0
>>914
気付いてないっつーかネットの仕組みが全くわかってない連中が考えたんだろうなコレ

922:名無しさん@八周年
07/09/26 20:04:52 oxiy97Rk0
別スレで盛り上がってるな

923:名無しさん@八周年
07/09/26 20:05:19 aETG6Zjg0
CD買ってパソに移してそのCDをブックオフに売って現物がなくなっちゃったらあうあうってことか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch