【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8at NEWSPLUS
【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8 - 暇つぶし2ch347:名無しさん@八周年
07/09/24 13:12:23 iJevOc2W0
>>212
アメリカのフェアユースは、全て違法の可能性が有るけど、あらかじめ規定された4要素に合致する利用は合法。
具体的なものは常に曖昧で、その範囲については、その都度、裁判で適宜定めましょう。ってヤツ。
柔軟性が高いが、どこまでが違法かの判断は常に曖昧で、フェアユースの範囲は権利者と利用者の裁判でのせめ
ぎ合いによる判例から決まっていくって考え。
日本は、著作権の制限が予め書かれてて、それ以外の範囲は無効(と考えられている。)。ってヤツ。
フェアユースの範囲は予めお上が決めますよ~ってヤツ。だからこそ、その文言(制限事項)が全てを支配する。

米国フェアユース4要素
* 利用の目的と性格(利用が商業性を有するか、非営利の教育目的かという点も含む)
* 著作権のある著作物の性質
* 著作物全体との関係における利用された部分の量及び重要性
* 著作物の潜在的利用又は価値に対する利用の及ぼす影響

>>318
甘利は麻生だけどな。今回麻生も結構善戦してるからなぁ。どーなる事やら。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>> 県内の国会議員では、麻生派が六人を占める上、安倍政権で重用された山崎派の甘利明経産相(13区)や
>>古賀派の菅義偉前総務相(2区)が、派閥の意向に反し麻生氏を支持。予想通り、県内では麻生氏が圧勝した。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch