07/09/24 08:16:08 leFRvguP0
>>249
> デジタル音楽プレイヤーも、ネットの情報関連も、最先端のビジネスに全て日本は取り残されてる
どういう点で取り残されてるんだっけ。
251:名無しさん@八周年
07/09/24 08:20:38 gUkvSRaT0
>>248
こわいよねぇ、ソニーのバッテリー。恐ろしい。
252:名無しさん@八周年
07/09/24 08:23:58 KBO0D82mO
>>229
逃げずに説明しようぜ
253:名無しさん@八周年
07/09/24 08:24:28 tEgK7zgj0
結構本質なのかもなw
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>「補償金はDRM強化よりまし、というのは権利者のシナリオどうりの展開に違いない」
>何に気が付いてしまったかというと、「メジャーレーベルはもはや斜陽産業」ということだ。
>この惨憺たる状況を見てくれたまえ。
254:名無しさん@八周年
07/09/24 08:33:55 vE7KTbFm0
コピーさせないように、技術的でやるってのはもちろん当然の権利だと思うが
法律変えてまでどうこうは外道だね。
DRMでもなんでもやればいい。それを誰かが更なる技術でコピーするだけw
そうやって技術高めればいい
255:名無しさん@八周年
07/09/24 10:24:55 RVOuScuj0
>>209
>それでも欧米はフェアユースが有るから、裁判でつりあいが取れ、最悪な状態は免れてる。
欧米っていっても、米国はともかく欧州にフェアユース規定なんかないぞ。
>日本は、フェアユースを認めてないから、制定されたら、根こそぎやられる。
文化庁が世界の常識を無視してるだけ。
業務上のダウンロードが合法なのを無視して、ダウンロードが合法なのは私的複製だから
なんて狂った主張をしてるしなー。
256:名無しさん@八周年
07/09/24 10:25:12 KhFU5NZO0
ニコニコとかようつべ以前に、その「犯罪行為推奨雑誌」を何とかしやがれと・・・。
ああ言う類の雑誌が、表だって出始めた頃から全てが可笑しくなった。
257:名無しさん@八周年
07/09/24 10:49:15 pQnApKMuO
春は、ニコニコ。やうやう増えてゆく動画は、多く楽しく、色とりどりのコメントの、無数流れたる
夏は、検問。映像は、さらなり。音楽もなほ
警察の多く飛び違ひたる、また、ただ一つ二つなど、ほのかに消されて行くも、をかし
パソコン取られるも、をかし
秋は、逮捕。手錠はめて、パトカーの中と近うなりたるに、裁判所へ行くとて、
三人四人、二人三人など、弁護士探す様子、あはれなり
まいて、カメラマンなどの列ねたるが、いと多数見ゆるは、いとをかし
一夜明け、新聞の記事、テレビ報道など、はたいふべきにあらず
冬は、監獄。鉄格子の連なりは、いふべきにもあらず。檻の閉鎖間も
また、さらでもいと寒きに、床などさぞ冷たくて、寒さに震えるも、いとつきづきし
昼になりて、ヤの人に合えば、白き前歯も、飛び石状になりて、わろし
258:名無しさん@八周年
07/09/24 10:57:22 7Fmt1vMO0
>>257
なかなか出来がいいな。
後で、他所で貼ってもいいかい?
259:257
07/09/24 11:08:01 pQnApKMuO
>>258
OK
260:名無しさん@八周年
07/09/24 11:27:27 o8r8gHc+0
日本のコンテンツビジネス終了のお知らせだな。
勝手にやると良いさw
在日・部落のヤクザに喰いあらされて
もはや新しい物は出てこなくなるだろうよw
261:名無しさん@八周年
07/09/24 11:40:28 urP/t/YyO
>>257-259
自演乙
全く面白くないから
262:名無しさん@八周年
07/09/24 11:43:58 0lRJZD9U0
まあいいよ 勝手に法改正でもすればいい
俺は絶対やめない ここまで搾取されてまだ搾ろうってんだろ?
いいよやってやる もし行くとこまで行ったら、俺もとことんやってやる
血をみせてやる
263:名無しさん@八周年
07/09/24 11:48:57 ocjjhjuD0
俺なんか一生分の権料払ってるからもう勘弁してくれよ
レンタルもP2Pもなかった頃さんざん稼いだからもういいじゃん
264:257
07/09/24 11:49:02 pQnApKMuO
>>261
残念。ハズレだよ^ ^
265:名無しさん@八周年
07/09/24 11:49:35 kG3wETed0
テレビ番組はCMがちゃんと入ってればOKとかにならないかな?
ならないか…
266:名無しさん@八周年
07/09/24 11:52:47 0qF5mOi30
>>173
マジ?
TV局員が垢とって登録した迄は分かるがTVに映されたら登録制の意味無くね?
ってか詳しいルールは知らんが第三者が許可無く公開してもいいのか!?
267:名無しさん@八周年
07/09/24 11:52:56 GUa33tqj0
彼らはダウンロードの違法化なんて
本気で言っているんだろうか
268:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:07 QovK4kLZ0
>>255
>文化庁が世界の常識を無視してるだけ。
>業務上のダウンロードが合法なのを無視して、ダウンロードが合法なのは私的複製だから
>なんて狂った主張をしてるしなー。
それはお前の主張だろ。w
これ自体が狂った主張そのもの。是非またcnetで披露して恥かいて来いや。
で、業務上のダウンロードが合法というのはどこから導かれるんだ?説明しろや。
まさか、またお前の脳内ソースか?
269:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:37 L74EM1vu0
>違法サイトと承知の上で録音録画する場合
違法サイトってなんなんだよ。
違法サイトが、ここは違法サイトです、と表示するわけじゃないんだから
ユーザーは違法サイトなのか合法サイトなのか判断できねえよ。
270:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:47 pQnApKMuO
「カスラックはヤクザと同じ!」
(1) カスラックは「著作権ファシズム」という立派な犯罪
(2) カスラックによって、大衆が損害を被るばかりでなく、映像や音楽は著作者自身の知的財産であり、
カスラックのピンハネによって著作者の利益が侵害されるのである
(3) このままカスラックを許し続ければ、誰もよいものを出そうと思わなくなり、
次世代の才能は育たず、日本の文化は衰え、国の力が低下してしまう
(4) ダウンロード=違法が実現されればカスラックによる「不条理な賠償要求」が増えかねない
(5) 著作権保護を訴える人とカスラックは人種が違う。著作権保護はいいのだ
(6) どうすればいいかだが、知恵はない。結局、一人一人にカスラック関係商品の不買運動と教育で徹底するしかない
271:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:01 yFnRsG9b0
♪ ♪ \\ ♪ 僕ら~はみんな~ 歌を聴く~ ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 聴いた以上は金払え~ ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪─(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |~♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
272:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:21 L74EM1vu0
著作権の保護はともかく
中間流通団体の利益構造を保護する必要はないよな
273:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:58 cF2dlIAH0
できもしないことをやろうとすんなよ。子供かこいつら。。
274:名無しさん@八周年
07/09/24 11:59:47 pQnApKMuO
聞きたくもない音楽をムリヤリ聞かせといてカネだけはしっかり盗っていく
まさにヤクザ
275:名無しさん@八周年
07/09/24 12:05:48 HjG0fkY10 BE:606823564-2BP(500)
何で日本だけ?
普段は欧米ではこうだから日本もこうしようって言いまくってるのに
著作権やテレビが絡んだ途端に独自路線ですか
276:名無しさん@八周年
07/09/24 12:07:25 L74EM1vu0
海賊版を勝手に販売して設けているやつを逮捕するなら分かるが
プライベートなPC上のDLまで違法化するって、どんだけヤクザなんだよ。
家庭の個室にまで介入しようというのか。
277:名無しさん@八周年
07/09/24 12:10:12 0o9nqDPS0
「金よこせ」の4文字で済むような事を長々と
278:名無しさん@八周年
07/09/24 12:11:54 L74EM1vu0
まず違法と合法の判別をどうするのか聞きたい。
ネットにこれだけ膨大な情報が流れている以上、判別は不可能だと思うんだが。
279:名無しさん@八周年
07/09/24 12:16:39 VtRHbB4N0
>>278
著作権者が違法といえば違法になるから怖いw
280:名無しさん@八周年
07/09/24 12:16:58 pQnApKMuO
大丈夫、こんなムチャクチャな法案通るわけがない、ただのパフォーマンスだよ
281:名無しさん@八周年
07/09/24 12:18:20 0HfyPWke0
その前にレンタルを中止に・・・と思ったら>>50という事情があるのか('A`)
282:名無しさん@八周年
07/09/24 12:20:04 OmOaUMUT0
>>276
どう考えても個人に適当な因縁つけて金を巻き上げるのが目的だろ。
283:名無しさん@八周年
07/09/24 12:20:40 pQnApKMuO
>>278-279
例え違法だったとしても「違法なんて知らなかった」で通るザル法案だから判別する必要ゼロ
284:名無しさん@八周年
07/09/24 12:21:08 L74EM1vu0
>>279
著作権者にいちいちコンタクトを取れるわけではないし、
著作権者といえども情報の流通まで制御できるのか?
著作権者が著作物の情報流通まで制御してよいことになると
極端に言えばマンガを人に貸すことすら違法になってしまう。
285:名無しさん@八周年
07/09/24 12:22:35 6FnacrJ10
紙芝居だって水飴のひとつも買わなければみることができなかった。
人の作ったものをタダで頂こうって根性がしみったれている。
286:名無しさん@八周年
07/09/24 12:22:57 pQnApKMuO
カスラックもこんな卑怯な事しないで正直に
「もっと金が欲しいんです。恵んで下さい」
と言えばいいのに
そっちの方がまだ好感度は上だ
287:名無しさん@八周年
07/09/24 12:24:37 aDrrWPS20
ここまで著作権側なのもすごいな。
正直な消費者が買ったCDが再生出来ないとか違法に汁!!!!!(交換保障や返品可能に)
288:名無しさん@八周年
07/09/24 12:26:52 RVOuScuj0
>>275
>普段は欧米ではこうだから日本もこうしようって言いまくってるのに
>著作権やテレビが絡んだ途端に独自路線ですか
それはいいがかりというもの。
著作権を強化する際には、ちゃんと欧米を引き合いにだしてますとも。
289:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:07 VtRHbB4N0
>>284
著作権者が「あそこに俺のものが勝手においてあるから
そこからダウンロードした奴を捕まえてくれ」ってことでしょ
290:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:12 pQnApKMuO
どんな著作物でもそれを見る人がいなければ作ることができなかった。
著作権料をピンハネで頂こうって根性がしみったれている。
291:私立滝川高校-○堤翔吾○殺人王子
07/09/24 12:27:22 k8zA5IDP0
●堤翔吾● 「つっちー」
未逮捕。主犯。野球部。身長180cm。学校期待の143kmドラフト級エース。 東灘区の住吉中出身。
人を自殺に追い込んでおいて県大会に出場。途中mixiにて「負けたチームの分まで頑張る」と発言。
夏休みは『レイナ』という女とUSJでデート。
※『レイナ』・・・●樋口怜(ナ?)● 松蔭女子学院。少林寺拳法。こいつも『堤』が巻き上げた金で豪遊。
現住所:兵庫県神戸市 年齢:19歳 誕生日:05月27日
血液型:O型 出身地:兵庫県神戸市 趣味:スポーツ
292:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:46 BoyhbpGo0
>>278
そんなん「著作権元の許諾を得ていない個人使用以外の複製、販売
アップ&ダウンロードは違法」の一言で終わる話だろバカ。
293:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:56 7Fmt1vMO0
>>283
そこで、必殺「違法だと知らなかったことを裁判で証明しろ!」ですよ。
要は訴えることさえ出来れば、個人を萎縮させるに十分で、
法廷に持ち込まれるだけで、個人の時間的・経済的損害は甚大。
294:名無しさん@八周年
07/09/24 12:28:22 cF2dlIAH0
ここまでくるともう単純にバカなんだなと同情したい
295:名無しさん@八周年
07/09/24 12:28:27 aDrrWPS20
Winnyは作成者と訴えるが、YouTubeは一般閲覧者と訴える。
これって・・・・w
296:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:12 7Fmt1vMO0
>>285
いつの時代ですか?
ほら、さっさと、部屋から出て、紙芝居で水飴売ってきてみろやwwwww!!
297:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:43 L74EM1vu0
>>289
そういうのは頒布した奴を規制すべきだろ。
ここではDLが問題になっている。
298:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:57 QovK4kLZ0
>>288
で、お前の狂った主張の説明はまだか?
299:名無しさん@八周年
07/09/24 12:33:02 pQnApKMuO
>>293
それ、「悪魔の証明」なんだけどもしそんなんが通ったら世も末だな
300:名無しさん@八周年
07/09/24 12:33:20 RVOuScuj0
>>289
違法化といっても民事だから、誰がダウンロードしたかの身元照会すら不可能に近い。
まして海外鯖だと、、、
>>292
その程度なら、黙示の許諾を持ち出すだけで合法だって主張ができちゃうわけだがな。
>>293
民事なんだから、今でもいくらでも訴えることはできる。
301:名無しさん@八周年
07/09/24 12:34:11 7Fmt1vMO0
>>284
現状、日本の裁判機能が
知的財産を理解できていない。
まあ、司法試験じゃ、有体物ばっかり勉強して、
知的財産とかあまり試験範囲に入ることはないから、
裁判官も弁護士もあんまり理解できていないんだろう。
こういう時だけは、弁理士を専門で起用すれば良いのにな。
302:名無しさん@八周年
07/09/24 12:35:32 L74EM1vu0
>>292
>「著作権元の許諾を得ていない個人使用以外の複製、販売
>アップ&ダウンロードは違法」
この概念を変えるべき。
「複製、販売、アップ&ダウンロードは違法」ではなく
「複製、販売、アップ&ダウンロードに伴う利益は著作権者に還元する」
という風に変更し法体系を組み立てるべきだ。
303:名無しさん@八周年
07/09/24 12:37:58 UfmMx/ID0
ほんとに腐った法律作ってんな文系のアホどもはw
304:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:00 bDW9QaY0O
>>299
まぁ通りそうだけどな、今の日本ならw
305:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:20 QovK4kLZ0
>>300
>その程度なら、黙示の許諾を持ち出すだけで合法だって主張ができちゃうわけだがな。
黙示の許諾の意味がわかってねーなら、口に出さない方がいいぞ。
黙示の許諾が認められるためには、黙示の許諾と評価できる「外形」が必要だ。
306:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:32 L74EM1vu0
>>301
有体物と知的財産はまったく別だよな。
有体物は磨耗するし、譲渡すれば終わりだが、
知的財産は磨耗しないし、むしろ頒布・流通することで価値が上がる。
この相違を踏まえて、知的財産の法律を考えるべきで
単に有体物の概念を当てはめても不合理なだけ。
307:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:38 pQnApKMuO
考えようによってはネットする事全て違法という事もできるな
いくら違法ファイルとは知らなかったと言った所で
「ネットに繋ぐという行為自体が自らの意志によるもの」
とかわけわからん事言われて終了
308:名無しさん@八周年
07/09/24 12:39:03 ZML9h6820
>>280
福田内閣の面々に何を期待しているのだ。
福田、伊吹、谷垣、古賀、二階、山崎、細田だぞ。
309:名無しさん@八周年
07/09/24 12:40:32 RVOuScuj0
>>301
著作権法自体がネットに全く対応できずもはやgdgdなので、どんな優秀な裁判官でも
適切な理解は不可能。
>>1を見ればわかるように、法律作ってる連中が狂ってるからな。
しょうがないので、JASRACや検察の言い分をそのまま認めるだけ。
もちろん、弁理士に理解できる法律ではない。
310:名無しさん@八周年
07/09/24 12:41:41 pQnApKMuO
この法案で適当に誰かを捕まえて
「今五万円払えば今回は無かった事にしてやろう」
とか脅して金を巻き上げるんだろう
まさにヤクザそのもの
311:名無しさん@八周年
07/09/24 12:41:47 QovK4kLZ0
>>309
>著作権法自体がネットに全く対応できずもはやgdgdなので、どんな優秀な裁判官でも
>適切な理解は不可能。
そこで、お前のような基地外がさらに基地外電波を飛ばすわけだ。
312:名無しさん@八周年
07/09/24 12:42:06 L74EM1vu0
根本的な問題として、情報を支配しようとすることがおこがましいのだ。
情報は共有されるのが人類社会の在り方。
著作権者の利益保護はまた別に考えていけば良いわけで、
著作利権団体は情報支配に躍起になっているところに嫌悪感を覚える。
313:名無しさん@八周年
07/09/24 12:42:59 ocjjhjuD0
まず定価販売止めろよ
1万円出しても聴きたい曲と1円の価値もない曲が同じ値段というのがおかしい
314:名無しさん@八周年
07/09/24 12:44:32 w7HE36Iy0
CDに規制かけて聞く権利侵害してる奴がなにいっちゃってんの
315:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:02 PdSZ2FB/0
もうさ、全て廃止すればいいじゃね。江戸時代に戻れよ
316:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:03 L74EM1vu0
まあ余りに過激な規制をやるとそれに対する反動も
どんどんたまっていくし、程々がいいんだよ。
いずれにせよ個人の居室のPCまで介入するのは異常。
317:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:03 DHofPdJgO
著作者は当然求めてますよね?
何重取りしようとしているんだろうね。今の時代データ管理と折衷程度でボロ儲けってなぁ。
家電が発達したのに家事大変って言う馬鹿女と同じニオイするわ。
318:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:06 7Fmt1vMO0
>>308
これに甘利 明が加わるとヤバイな。
>>309
特別法は一般法に優先する以上、
知財専門の裁判官を弁理士資格保持者から選べば、
専門的な判断ができるだろう。
実際、特許権でも、特許制度の基本のあたりで
弁護士同士でgdgdだったのが、弁理士に相談に行ったら2秒で解決したってのもあるらしいしな。
>>310
それがアメリカでは、行われているらしい。
319:名無しさん@八周年
07/09/24 12:47:04 VusnTgOQ0
>違法だと知らなかったことを裁判で証明しろ!
これって可能?著作権法である以上は
告訴側が違法の認識を証明するもんじゃないのか?
320:名無しさん@八周年
07/09/24 12:47:57 UfmMx/ID0
まぁカスラックだから難癖つけて捕まえてくることもありそうだな
321:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:08 F8GJrsQRO
日本の将来に確実にマイナス
322:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:24 RVOuScuj0
>>310
>この法案で適当に誰かを捕まえて
民事なのだが?
>「今五万円払えば今回は無かった事にしてやろう」
>とか脅して金を巻き上げるんだろう
どうやって相手を特定するんだ?
「違法にアップロードされた著作物を情を知ってダウンロードしてる」奴だと証明できれば
裁判所から身分開示命令出してもらえるかもしれんが、まず「違法にアップロード」って
何だかわからんし、誰かわからない相手が「情を知って」るかどうかなんて知りようがない。
まあ、こんな感じならやれるかな。
「俺だよ、俺、JASRAC。今、お前がやってる違法ダウンロード今なら5万円で勘弁してやる
から、、、」www
323:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:56 pQnApKMuO
CDが近年売れない理由
×:違法コピーのため
○:理不尽な補償金やDRMのため
○:万人が好む素晴らしい作品がない
324:名無しさん@八周年
07/09/24 12:49:28 QovK4kLZ0
>>322
> 「俺だよ、俺、JASRAC。今、お前がやってる違法ダウンロード今なら5万円で勘弁してやる
> から、、、」www
0点
325:名無しさん@八周年
07/09/24 12:49:48 L74EM1vu0
>>322
ウニ-の人も著作権法違反幇助とかで逮捕されたじゃん。
狙い撃ちをしようと思えばできるでしょ。
326:名無しさん@八周年
07/09/24 12:50:36 ZtVJh5ug0
>>323
○:糞高い値段も追加
1500円以下にならないと売れない
327:名無しさん@八周年
07/09/24 12:51:33 pV5+KrRi0
tubeとか、HMVで無料視聴してるのと変わらん。
なんとなく辿り着いて聞いた歌手を認知したり、
そいつのDVD買ったりしたのいくらでもあるぞ。
特にライブ映像見てて、そいつのライブDVD買うパターン。
規制したら、売り上げ的に大損する歌手多いと思うけどね
328:名無しさん@八周年
07/09/24 12:51:50 L74EM1vu0
>>323
ビジネスモデルを変えればいいんだよ。
毎月毎月、大量消耗品のように新譜出しても売れるわけがない。
名作の数は少ないんだから。それより過去の名作や
一つの名曲を長く売る方式に転換した方が良い。
329:名無しさん@八周年
07/09/24 12:52:14 VusnTgOQ0
>>325
ダウンロードがなんで幇助なんだ?
動画サイトが幇助なら分かるが…
330:名無しさん@八周年
07/09/24 12:52:45 pQnApKMuO
CDが近年売れないのは過去の資産がたまってきてもう十分じゃないか、という人が増えたためかも知れない
331:名無しさん@八周年
07/09/24 12:53:28 ESmp9OOb0
279 名前: タリバン(千葉県) 投稿日: 2007/09/21(金) 09:17:20 ID:MWrOu7ni0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
あんたかて「えっけん」やろ? うちかて「えっけん」や。ほな、サイナラ。
↑
pl047.nas932.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
つーことで、 どいつもこいつも
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(18.dtiblog.com)
URLリンク(ahonosatoshi.blog82.fc2.com)
URLリンク(homer2007.blog86.fc2.com)
URLリンク(3.dtiblog.com)
88 名前: だ~か~ら~ 投稿日: 2007/09/18(火) 09:44:03 ID:ogXvUemL
25 :苦情の宛先:2007/09/14(金) 09:27:06 ID:EBU3g0fh0
ekken.san@gmail.com
simauma_dx@mail.goo.ne.jp
URLリンク(form1.fc2.com)
info@rusica.net
rusica.dg@gmail.com
info@aboutworks.com
メールは自己責任で!
332:名無しさん@八周年
07/09/24 12:54:01 pV5+KrRi0
若い人が減った分、若い人向けのCDの売れ行き落ちるの当たり前。
333:名無しさん@八周年
07/09/24 12:54:54 7Fmt1vMO0
反対してるのは、知的財産権の肥大であって
それによる一般人への被害だ。
下記にアメリカでの実例が載っている。
URLリンク(labaq.com)
>まったく無関係のオレゴン在住の41歳の女性にいきなり手紙が届いて、
>RIAAに「お前音楽をダウンロードしただろ。数十万ドル(数百万円)を支払え。さもなければ訴えるぞ」と言われたそうです。
(中略)
>さらにひどいことには、彼女が音楽をダウンロードしてない事を認めた上で、他の訴訟にも影響が出るとかいう便所のゴミムシみたいな理由で請求を取り下げず、まだ彼女にお金を要求し、結局告訴したとのこと。こんなので生活を破壊されてはたまりません。
リンク先に詳しい内容が書かれているので読んでもらいたい。
youtubeやニコニコで、望まれない形で著作物が公表されている事実は、是正する必要があるし、
利用者と権利者側でよりよい形を話し合って作っていって欲しいものだが、
今は、利用者も権利者も、お互いに自分の理屈を至上言い合っているだけなのが嘆かわしい。
334:名無しさん@八周年
07/09/24 12:55:42 DHofPdJgO
万人が好む素晴らしい作品なんて万に一つだよ。はじめから人気出るのはネームバリューなだけだし。
コンピレーションを出したりしてるけどネタ切れだしな。
売る努力なんて出来ないよ、可笑しい位CD売れてた頃若手だった奴が上行ってるんだし。
335:名無しさん@八周年
07/09/24 12:55:56 RVOuScuj0
>>318
>特別法は一般法に優先する以上、
>知財専門の裁判官を弁理士資格保持者から選べば、
>専門的な判断ができるだろう。
弁理士の業務範囲、何だとおもってんだ?
>>325
あれはあれで無茶苦茶だが、刑事事件ではある。
336:名無しさん@八周年
07/09/24 12:57:22 pQnApKMuO
俺はようつべやニコニコは権利者自身がうpしているものだと思っている
だって誰も訴えないじゃん
337:名無しさん@八周年
07/09/24 12:58:35 QovK4kLZ0
とりあえず、今日のID:RVOuScuj0(←基地外)の動向に注目
338:名無しさん@八周年
07/09/24 12:59:57 F8GJrsQRO
CDの再販制度をやめろ
339:名無しさん@八周年
07/09/24 13:00:31 BxzcI86y0
CDが売れないのは昨今のカラオケ歌手に皆が興味を示さないからさ
340:名無しさん@八周年
07/09/24 13:01:03 7Fmt1vMO0
>>323
CDが売れないのは時代遅れになったから、というのが正しい。
携帯しづらく、音とびも起こす記録媒体から、
携帯電話に内蔵する方式や、より大容量で携帯しやすく、音とびも少ない方式に変化しただけ。
また、今までは、シングルCDを購入し、新曲を聞く
さらに、アルバムも購入する。
という流れだった。
アルバムには、マシな曲はせいぜい4曲程度な上、シングルとの重複もある。
結果、聞ける曲のみを勘定するなら、1曲あたり、1000円を越えた料金だった。
また、携帯して聞く際にはMDなど、エンコード作業が必要で手間がかかった。
それが、携帯の着うたでは、同じ曲は1度買えばいいだけだ。エンコードの手間もかからない。
価格も安く、105円~315円程度だろう。携帯アプリでも共用で使えるパケホーダイを勘定に入れても、十分お釣りがくる。
341:名無しさん@八周年
07/09/24 13:01:20 L74EM1vu0
>>334
音楽なんて良い曲が1割で、クソな曲が9割なんだから、
売れる可能性のある1割に絞ってビジネスを展開した方が良い。
ジャスラックの過剰な規制をやめるのも宣伝にはいいかもしれない。
342:名無しさん@八周年
07/09/24 13:02:11 yNLCEvx30
こんな異常な法律、よくやろうなんて考えになるな・・・。
国際的に見ても、こんな非常識な法律やろうと考える国、日本くらいでしょ・・・?
動画が著作物かどうか、サイトが違法サイトかどうかなんて、どうやって個人が判別するんだよ?
マジありえん。
これ、どこ抗議すりゃいいんだ?
343:名無しさん@八周年
07/09/24 13:02:50 pQnApKMuO
実験してみればいいじゃん
本当に違法ダウソによってCD売り上げが落ちたかどうか
この法案を期間限定(表向きには無期限を装う)でやってCD売り上げがあがればダウソ=違法でいいよ
ただし売り上げがあがらなかったらダウソは永久的に合法にさせてもらう
344:名無しさん@八周年
07/09/24 13:06:05 w7HE36Iy0
俺洋楽買ってるんだが
やっぱ洋楽にもカスラックって入ってきてるの?
だとしたら嫌なんだが
345:名無しさん@八周年
07/09/24 13:08:28 8ggxx6Wr0
>>285
その紙芝居屋が著作者に金を払っているのならな。
346:名無しさん@八周年
07/09/24 13:09:23 pQnApKMuO
>>344
CDのパッケージを隅々まで見てカス承諾のマークがあるか確認汁
邦楽は全滅だがクラシックは安泰だ
347:名無しさん@八周年
07/09/24 13:12:23 iJevOc2W0
>>212
アメリカのフェアユースは、全て違法の可能性が有るけど、あらかじめ規定された4要素に合致する利用は合法。
具体的なものは常に曖昧で、その範囲については、その都度、裁判で適宜定めましょう。ってヤツ。
柔軟性が高いが、どこまでが違法かの判断は常に曖昧で、フェアユースの範囲は権利者と利用者の裁判でのせめ
ぎ合いによる判例から決まっていくって考え。
日本は、著作権の制限が予め書かれてて、それ以外の範囲は無効(と考えられている。)。ってヤツ。
フェアユースの範囲は予めお上が決めますよ~ってヤツ。だからこそ、その文言(制限事項)が全てを支配する。
米国フェアユース4要素
* 利用の目的と性格(利用が商業性を有するか、非営利の教育目的かという点も含む)
* 著作権のある著作物の性質
* 著作物全体との関係における利用された部分の量及び重要性
* 著作物の潜在的利用又は価値に対する利用の及ぼす影響
>>318
甘利は麻生だけどな。今回麻生も結構善戦してるからなぁ。どーなる事やら。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>> 県内の国会議員では、麻生派が六人を占める上、安倍政権で重用された山崎派の甘利明経産相(13区)や
>>古賀派の菅義偉前総務相(2区)が、派閥の意向に反し麻生氏を支持。予想通り、県内では麻生氏が圧勝した。
348:名無しさん@八周年
07/09/24 13:15:20 xQ7BkwftO
ようつべの動画を見た時に、気に入った曲が有って、アルバムを買った事なら有るけど、違法DLなんてウイルスに対してのスキルが無いから、した事無いよ。
349:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:15 w7HE36Iy0
>>346
そうか。よかった
今度からカスのマーク調べるわ
350:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:43 pQnApKMuO
だいたい著作権保護期間が死後50年というのが長すぎるんだよ
死ぬまで期間加えたら70~100年近くはある
殺人の時効だって15年なんだから5年位で十分だ
どんなCDだって聞き飽きるのに1年もかからないだろ
351:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:58 egmHf/aZ0
FEMS (Far East Metal Syndicate)には洋楽といえども
カスラックマーク付いてるな。
352:名無しさん@八周年
07/09/24 13:17:20 7Fmt1vMO0
>>347
うん。
麻生になろうが、福田になろうが、あんまり変わらなかったと思う。
今の既存の政党は、旧世紀のダメポ政党揃いだから、
本当に一から、人のための政党を作らないと行けないんだけどね。
利用者がないがしろにされてるのも、
強力な利用者の団体を作る努力を怠ったからなんだよね。
353:名無しさん@八周年
07/09/24 13:20:44 7Fmt1vMO0
>>350
著作権を最初は5年とかにしておいて、
延長するなら、延長料金払いなさい。
って方式がいいと思うんだけどね。
著作権地雷の数も減るし、
借金の多くて困ってる、わが国の財源になりますよホント。
でも条約とかあるから・・・・。
354:名無しさん@八周年
07/09/24 13:21:10 pQnApKMuO
金は人を堕落させる
カスの行動っぷり見てるとそれがよく分かる
355:名無しさん@八周年
07/09/24 13:23:49 6tDnx+C6O
>>303
日本は理系(開発者)が日本をリードし、文系(法律家)が日本の足を引っ張っています
356:名無しさん@八周年
07/09/24 13:25:09 pQnApKMuO
世界は科学が文明をリードし、宗教が科学の足を引っ張っています
357:名無しさん@八周年
07/09/24 13:25:38 yNLCEvx30
どうせ官僚の天下り先企業とかになるんだろな・・・。
そのために国民より企業優先するんだろ。
358:名無しさん@八周年
07/09/24 13:27:41 ERCHeyLp0
普段は厳罰化賛成みたいな論調なのに、自分たちに影響が及ぶとなれば話は別なのなw
罪悪感を感じてないのなら、腐ってるよ。
おまけにJASRACが悪い、みたいな何ソレ?w
359:名無しさん@八周年
07/09/24 13:29:02 pQnApKMuO
著作権保護期間が異常に長いのもやはりカスラックが元凶だろう
長ければ長いほどより多くのピンハネ料を貪る事ができるからな
360:名無しさん@八周年
07/09/24 13:29:34 7QngFqpEO
>>354
確かにひろゆきも金のせいで駄目になってる様な
361:名無しさん@八周年
07/09/24 13:31:24 RVOuScuj0
>>347
>アメリカのフェアユースは、全て違法の可能性が有るけど、あらかじめ規定された4要素に合致する利用は合法。
全然違う。
アメリカでは、「フェアユースは合法」と決まっており、「フェアユース」なら違法の可能性はない。
4要素もあいまいな基準の例示でしかなく「合致」するようなものではない。
>日本は、著作権の制限が予め書かれてて、それ以外の範囲は無効(と考えられている。)。ってヤツ。
というのはキチガイのたわごとで、ネットの現状は全く説明できないがな。
フェアユースの明文規定のないヨーロッパ諸国でも、ここまで気の狂った法運用はされてない。
362:名無しさん@八周年
07/09/24 13:31:52 pQnApKMuO
普段は著作者の利益を確保最優先みたいな論調なのに、自分たちが稼げるとなれば話は別なのなw
罪悪感を感じてないのなら、腐ってるよ。
おまけにダウンロードが悪い、みたいな何ソレ?w>カスラック
363:名無しさん@八周年
07/09/24 13:32:10 HGHoi7gG0
B'z
■ニューシングル「SUPER LOVE SONG」が10月3日に発売
【収録曲】
1st beat : SUPER LOVE SONG
PV→URLリンク(www.nicovideo.jp)
2nd beat : ここから
3rd beat : FRICTION
勝手にPV→URLリンク(www.nicovideo.jp)
エレクトロニック・アーツ ゲームソフト
「バーンアウト ドミネーター」タイアップソング
◆初回限定盤[CD+DVD] LIVE映像「SUPER LOVE SONG」at Zepp Tokyo
364:名無しさん@八周年
07/09/24 13:35:38 Q88J2IZJ0
>>361
> というのはキチガイのたわごとで、ネットの現状は全く説明できないがな。
著作権法の条文しか頭に無い薄っぺらい奴が言いそうなことだw
365:名無しさん@八周年
07/09/24 13:36:08 wziDIJJY0
ipod課金って段階で・・・
中身が知れてる
366:名無しさん@八周年
07/09/24 13:36:28 7Fmt1vMO0
つか、そもそも、JASRACを一般人が攻撃しても、相手は痛くも痒くもないわけで
現在の独占状態を解消させて、ちゃんと競争させるためにも、
権利者に委託先を変えるように働きかけた方が良いと思わない?
367:名無しさん@八周年
07/09/24 13:38:02 7QngFqpEO
>>366
権利者が購入ユーザーなら未だしもニコニコやwinnyで只見只聞きしてる奴等の意見を聞くと思うか?
368:名無しさん@八周年
07/09/24 13:39:34 d1y5cXCH0
「著作物を記録するハードにはとりあえず課金」ってのが短絡的すぎる。
これってVHSやカセットテープが普及した頃からの名残だろ?
今は映像ではコピワンが幅を効かせていたり、
ネットでデジタルデータだけを購入できる時代になっているんだし、
そろそろ別のやり方を考えろよ老人ども。
369:名無しさん@八周年
07/09/24 13:39:42 pQnApKMuO
>>366
著作権料は所属事務所単位で徴収がよいかと
少なくともピンハネ料の分だけ安くはなる
370:名無しさん@八周年
07/09/24 13:41:12 Q88J2IZJ0
>>369
ピンハネ率が圧倒的に高いのはレーベルだってことを学習しような。
371:名無しさん@八周年
07/09/24 13:42:58 pQnApKMuO
しまいには「自分が買ったサンドイッチを他人に食わしたら違法」とかなったりして
372:名無しさん@八周年
07/09/24 13:43:59 iITRld6x0
>>366
どうやったら、自分のCDを出せるのかとか、そういうところの現実を分かってないと
いけない。 そうすれば、なぜJASRACなのかというのも見えてくる。
373:名無しさん@八周年
07/09/24 13:46:40 pQnApKMuO
26日の発表が見物だな
374:名無しさん@八周年
07/09/24 13:50:32 iJevOc2W0
>>361
だから、「フェアユースとされたら合法「」はその通りだが、ここの事例に対して、その都度どこまでが
フェアユースなのかの範囲を判例によって積み重ねて定めていくのがアメリカ。って話。
日本では、予め書かれた著作物の制限以外の範囲の利用に対してフェアユースを認める判例は未だ無いんだ。
第1条を元に、全く抗弁出来ないわけでもないが。
375:名無しさん@八周年
07/09/24 13:51:59 E+gPDRb30
YouTubeには大感謝してる。
洋楽やテクノとかのPVやliveいっぱい見れたし。
欲しい物があれば、購入するのはどの人も同じだけど
購入する金額には制限があるのだから、
それで売上げが伸びる訳はない。
YoutubeはOKで、作者に還元されるような仕組みができるといい。
Youtube禁止だとがっかり・・・・・・・
376:名無しさん@八周年
07/09/24 13:52:15 DtuO22SD0
今やアメリカ以上に著作権保護が厳しい国になったが…
猿真似しか出来ない国なのに、何故そこまで傲慢に慣れたのだろうか。
377:名無しさん@八周年
07/09/24 13:52:35 Q88J2IZJ0
>>374
攻撃的基地外は無視したほうがいい
378:名無しさん@八周年
07/09/24 13:53:58 pQnApKMuO
ところでispファイルなんかも違法になるのかな?
ファイルの中身は著作物と改造物との「差」だけなんだが…
379:名無しさん@八周年
07/09/24 13:54:11 og0CDiTx0
ダウンロードやアップロードとなるとややこしくなるし、罠となる。
無許諾の音楽・映像を公開すること、その公開を許可することが違法。
公開者の何割かは、元締めや業界関係者、その回し者がいると想像する。
グルになって配布率を把握すればよいこと。効果的な配布率はこれ位と。
グルになれなくなったからって、受け側に罪をかぶせるなって。
根本から見直せ。何から何まで見直せ。
何千万人以上の人間が無許諾としたいのは、おまえらのほうかもしれない。
380:名無しさん@八周年
07/09/24 13:54:59 VusnTgOQ0
>>374
もしかしてフェアユースの概念がないと
違法サイトと承知という部分を証明しないかぎり
JASRACはRIAAみたいなDLしただろ訴訟が出来無い?
381:名無しさん@八周年
07/09/24 13:56:58 dcTjhgT90
音楽や映像を売ったり放送しなかったりすればいいんじゃね?
権利とやらも守られていいじゃん
382:名無しさん@八周年
07/09/24 13:58:22 edAqlrMA0
許諾を得た音楽・映像をかき集めたサイトがあれば
流行る可能性があるんじゃないの。
383:名無しさん@八周年
07/09/24 14:04:03 8vY/Jbt80
>>380
承知のうえという立証は訴訟になってから。
訴訟以前で示談で毟るのがRIAA
384:名無しさん@八周年
07/09/24 14:05:23 e9srK/JQ0
>>382
よくわからんが許諾を得るのって大変そうな気がするな
見たいものはほとんどなさそう
385:名無しさん@八周年
07/09/24 14:05:40 vEp5sOgf0
おれも、うp主は、音楽の場合は許可を取っているものだと
確信しているから、じゃないと音楽の著作権協会とかが
ほっておくわけ無いし。
うpされているのは合法なものしかないと思っているわけで。
386:名無しさん@八周年
07/09/24 14:06:13 iJevOc2W0
>>380
何を言わんとしてるのか良くワカランが、DLしただろ訴訟が出来るかどうかは改正内容の結果次第だろう。
387:名無しさん@八周年
07/09/24 14:09:43 42JrZNr10
アメの要望書で著作権に対する要求もあったらしい
(※らしいだと無責任かな
2004、5,6年の年次改革要望書に強化の詳細かかれてる
今年のは見てないが)
ちなみにアメリカで郵政は国営
ただ要望書は双方で相手に外圧してほしいことも頼んで盛り込んでるから
文化庁自身が規制強化狙ってるかはわからん
どんどん息苦しい日本になるね
388:名無しさん@八周年
07/09/24 14:14:57 AD0zThKS0
ダウンロード用のリンクをクリックしただけで違法行為になるなんて、
一般利用者の行為を著しく抑圧する法律だな。
世の中トラップだらけになっちゃうよ。
アップロードは意識的だけど、ダウンロードは意図せずにしてしまうことも多いし、
(誰だってブラクラやグロ画像にひっかかったことあるだろ?)
最終的にはダウンロードして中身を見てみないと中身の違法性が分からない。
389:名無しさん@八周年
07/09/24 14:15:45 VusnTgOQ0
>>383
日本の場合だと訴訟条件が成立しない状態で訴訟するとか無理じゃないか?
アメリカではフェアユースのせいでこの部分も争うことになってから訴訟するぞ和解が成立するが…
390:名無しさん@八周年
07/09/24 14:20:16 iITRld6x0
>>384
とりあえず、JASRACの管理楽曲に限って言えば、主張する通りに許諾を得ることは
不可能だし、動画付き音楽配信の場合は、許諾そのものを出さない。
つまり、「無許可で出すな」と言っておいて、許可を取ろうとすると、「規定が無いので
許可は出せない」と言う。
この「無許可・無許諾配信」というのは無しにして、「管理著作物の配信」でいいと思う。
391:名無しさん@八周年
07/09/24 14:20:19 l4/21eIb0
「ダウンロードしてる人を特定できない」って言ってる人結構いるんだが
ISPに残ってるログをみれば、簡単に個人を特定できるんじゃないの?
(↑この辺ようわからん、詳しい人教えて)
まあログを提出してくれれば、の話だが
違法になれば、出さないわけにもいかないだろう。
392:名無しさん@八周年
07/09/24 14:25:07 F8GJrsQRO
目的が金を奪う以外に考えられない
393:名無しさん@八周年
07/09/24 14:27:36 TS/G9Tny0
全部割れ厨のせい
あいつらのせいでこんな極端なことに
394:名無しさん@八周年
07/09/24 14:30:10 Gn5MzhW80
>>391
確かに特定は出来るが、何万・何十万人のデータ送受信の中から探し出すのはメンドイ。
しかし、こんな事をしてもネトラン系が消えるとは思えないのが…。
395:名無しさん@八周年
07/09/24 14:31:30 QtzZNufv0
クリックしただけで見てませんよ?
396:名無しさん@八周年
07/09/24 14:32:52 aJAvv4Gv0
割れ厨は自分の行為を棚に上げて、JASRACを持ち出してごまかしている。
397:名無しさん@八周年
07/09/24 14:34:05 e9srK/JQ0
>>390
JASRACってーのは最悪だな
398:名無しさん@八周年
07/09/24 14:38:01 RVOuScuj0
>>374
>フェアユースなのかの範囲を判例によって積み重ねて定めていくのがアメリカ。って話。
別に、アメリカに限った話ではないがな。
>日本では、予め書かれた著作物の制限以外の範囲の利用に対してフェアユースを認める判例は未だ無いんだ。
>第1条を元に、全く抗弁出来ないわけでもないが。
抗弁できる権利を定めてるわけじゃない1条で抗弁しようってのがそもそもの間違いだか
ら、馬鹿な判例しか積み重ならない。
法律といえば著作権法しか知らない自称知財の専門家を使うとそういう羽目になるが、著
作権に対抗できる権利を定めた法律は、文化芸術振興基本法をはじめ、日本にもいくら
でもある。
>>380
「違法サイト」って何?
たまに違法アップロードされるサイトは違法サイトなのか?
>>385
これまでお前がダウンロードしたものを証拠として押収されるわけじゃないから、その程度の
弁明されたら手も足もでないな。
>>391
違法性を主張するためには、相手が「情を知って」た必要がある。
相手が誰だかわからない状態で、その相手が「情を知って」ダウンロードしたことを、どうやっ
て証明する?
399:名無しさん@八周年
07/09/24 14:41:20 UfmMx/ID0
合法だと思って再生したyoutube動画の一部または全部に著作物があった
→Jの者ですが
→知りませんでした
→悪意が無かったことを証明しろ!訴えるぞ
というパターンが一番怖い
400:名無しさん@八周年
07/09/24 14:47:45 aJAvv4Gv0
>>398
>法律といえば著作権法しか知らない自称知財の専門家を使うとそういう羽目になるが、著
>作権に対抗できる権利を定めた法律は、文化芸術振興基本法をはじめ、日本にもいくら
>でもある。
文化芸術振興基本法で抗弁?ここのどこに抗弁が?まさか、
まさか、「文化芸術を創造し、享受することが人々の生まれながらの権利」ってとこ?
抗弁って意味わかってるか?
401:名無しさん@八周年
07/09/24 14:48:00 cOWFzHVd0
>>399
不法行為の悪意・過失の立証責任は原告にある
まぁ今の裁判方式だと立証責任の意味はうすれてるが
少なくとも疎明ぐらいはする必要があるからね
あと、カスラックは民間人なので捜査権限がないから
一般人を訴えること自体難しい
402:名無しさん@八周年
07/09/24 14:51:10 aJAvv4Gv0
文化芸術を創造し、享受する権利はある。
ただし、これは無許諾・無料で享受する権利ではない。
これで抗弁したかったらどうぞ勝手に。
403:名無しさん@八周年
07/09/24 14:53:38 9UaAhUIU0
ニコニコ的なサイトはあってもいいが
それはテレビ局がそこと正式な契約を結びうpる許可を与えてからの話だわな
現状は無法地帯もいいとこ
404:名無しさん@八周年
07/09/24 14:55:41 i4iCp41h0
>>375
その還元する金はどこからでるんだよ
もしyoutubeがみとめられても
お前ら利用者がYoutubeに金を払わなければ無理だな
405:名無しさん@八周年
07/09/24 14:56:23 pQnApKMuO
ダウンロードよりアップロードを取り締まる方が遙かに効率がいいのに、
それをしないとはネット自体を潰すのが目的と思われても仕方ない
406:名無しさん@八周年
07/09/24 14:57:20 iITRld6x0
>>402
>ただし、これは無許諾・無料で享受する権利ではない。
これはズレてる。あくまでも著作権者の権利を侵害しないということ。
無料・有料は全く関係ない。著作権者が有料といえば有料。無料といえば無料。
許諾が必要といえば必要。必要ないといえば必要ない。
407:名無しさん@八周年
07/09/24 14:58:35 8LI7Phzh0
>>22
wikipediaなんて誰でも加筆修正出来るような2ちゃんねる並みの落書き帳なんか
ソースに引用するなバカ
最近じゃ内容も精査しないで論文に引用して不可や落第を食らうバカ大学生が
多くて国際的に問題になってるくらいだぞ
408:名無しさん@八周年
07/09/24 15:02:27 aJAvv4Gv0
>>406
無許諾・無料って言ったのは、このスレにいるny厨に対して言ったまでのこと。
409:名無しさん@八周年
07/09/24 15:03:44 EKRnQpTyO
割れ厨を叩いている連中はCCCDを発売中に減った枚数、一方オタクが常に買っている事に説明できないだろう。
410:名無しさん@八周年
07/09/24 15:06:17 7Fmt1vMO0
思うんだが、winnyとかで、そんなに音楽データが流れるものなかかね?
多分、エロいデータの方が流れていそうな気がする。なんとなく。
411:名無しさん@八周年
07/09/24 15:06:37 VusnTgOQ0
>>401
やっぱそうなのかぁthx
412:名無しさん@八周年
07/09/24 15:07:55 E+gPDRb30
>>404
現状Youtubeが動画で大勢集客して、広告で
1人ボロ儲け。
その儲けの3分の1~2を音楽団体に渡せば良いと思う。
それより1番いいのは
自分は使ったことないけど
月々定額で何千円か払えば洋楽中心で何万タイトルのアルバムのデータを
聴けるサービスが始まったと聞いたけど
それと同じで月々500~何千円でネットで動画が見れるサービスを始めればいいと思う。
ここまでYoutubeが広まって、今から禁止ですなんて言われても
ほとんどの人は納得できないだろうし
TVではスカパーとか、これと同じようなことすでに映画などでしてるけど・・
413:名無しさん@八周年
07/09/24 15:08:52 yusiirNz0
別に映像を流す媒体が電波からオンラインのネット配信になろうが
利用者にとってはどちらでもいいんだよ。邪魔すんな。
権利者に金が流れる仕組みを、作ればいいだけなのに
利用形態自体を潰そうというのは、既存の放送利権を確保して
これからも暴利を貪ろうという魂胆なんだろう。
今のマスゴミは百害あった一理無しだな。
414:名無しさん@八周年
07/09/24 15:09:45 aJAvv4Gv0
>>406
そもそも、主語は「文化芸術を創造し、享受する権利」なのだから、
>無料・有料は全く関係ない。著作権者が有料といえば有料。無料といえば無料。
>許諾が必要といえば必要。必要ないといえば必要ない。
↑の発言は筋違いだな。
誰も「文化芸術を創造し、享受する権利」が「著作権者の意向を否定する権利」だとは
言ってない。
415:名無しさん@八周年
07/09/24 15:23:08 hs1KP0a30
ようつべ潰しても、すぐに網をかいくぐって、別のサイトができるでしょ。
タダで見れなくなったら、見ないだけだから、ご自由に。
コンテンツなんて暇つぶし程度の価値しかないものに出せるのは月に3000円程度だな。
416:名無しさん@八周年
07/09/24 15:28:30 ex6BdQqD0
多分ユーザーからは猛反発だろうな、CDに著作権料でも猛反発状態だった
事忘れてるんじゃないの?
現に今でも全く反発収まってないし。
417:名無しさん@八周年
07/09/24 15:40:52 BQiBVcHD0
もういいよ、勝手にしろ。
こっちも勝手に著作権なんて無視するから。
418:名無しさん@八周年
07/09/24 15:48:06 3Q3FMsz10
オンライン販売に力入れろよ、CDなんてもう追っかけしか買わん
CDのコストに合わせようとするから流通しねーんだよ梅干
419:名無しさん@八周年
07/09/24 16:16:30 i4iCp41h0
>>415
それを阻止するために法整備が進んでますが
420:名無しさん@八周年
07/09/24 16:23:02 voFobYleO
YOUTUBEはいいとしても、iPODに課金て、どゆこと?
421:名無しさん@八周年
07/09/24 16:38:39 HdK3zKDY0
>>406
「生まれながらの」の部分の持つ意味を読み落とすのが知財専門馬鹿のクオリティだ
けど、ID変えつつ阿保な自演するのってそんなに楽しいか?
422:名無しさん@八周年
07/09/24 16:44:21 aJAvv4Gv0
「生まれながらの」の部分の持つ意味がどうであれ、
「文化芸術を創造し、享受する権利」は無許諾・無料で享受する権利ではない。
で、「生まれながらの」の部分の持つ意味を読むと、どのように抗弁できるんだ?
423:名無しさん@八周年
07/09/24 16:46:01 9oDL7yW70
そういや、以前ゲームの違法コピーを300円で売りつけてた人がいたが逮捕されたのかな
424:名無しさん@八周年
07/09/24 16:48:19 PvKOjMBF0
まぁ、良いんじゃね?
相手が違法だろうがなんだろうが、せめぎあいを続けて、いい方向に行くといいがな・・・
ちゃんとクリエイターに金が行くようにな。
425:名無しさん@八周年
07/09/24 16:51:52 5YzJVDBE0
>>424
こういう規制が良い方向に行くことはないと思う
426:名無しさん@八周年
07/09/24 16:54:30 sH2dmUJu0
なんでこんなに伸びてるの?
いたって当たり前の事じゃん。
427:名無しさん@八周年
07/09/24 16:55:06 LeIIybi70
亀田大毅のスパーリングにブーイングを浴びせる男
2007年09月23日 20:09:38 投稿
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはwwwwwとりあえずモータスポーツジャパン見に行ったらたまたまやってた
なんかこいつvipperとかでネタでやってるのかと思ってついつい撮ってしまったw
字幕を軽くshita bigで入れておいた。
正直面白すぎて試合どころじゃなかったwwwwそのほか入れてくれた人サンクスww
ちなみに主催はTBSで登場シーンも撮ったんだけど間違って消しちゃったw
相変わらずハマーに乗って現れた警備員が来てもお構いなしの勇者をごらんあれ part2:sm1127039
URLリンク(www.nicovideo.jp)
428:名無しさん@八周年
07/09/24 16:57:31 OqFYDWzs0
中間搾取者の終わりの始まり
429:名無しさん@八周年
07/09/24 16:58:11 68Kr/Viv0
>>424
せめぎあいじゃないから、一方的な弾圧と言っていい問題だから。
430:名無しさん@八周年
07/09/24 17:02:24 ajvyAJWV0
現状ですでに「送信可能化権」という恐ろしく強力な権利を持ちながら、
youtube等の違法アップロードに対して削除依頼が精一杯の連中に、
ダウンロード者が捕まえられるのかね?
431:名無しさん@八周年
07/09/24 17:10:26 V1zcFcu10
平安貴族の露骨なピンハネだね
武士が現れるのも間近だな
432:名無しさん@八周年
07/09/24 17:10:49 aJAvv4Gv0
>>421
>「生まれながらの」の部分の持つ意味を読み落とすのが知財専門馬鹿のクオリティだ
反論したい気持ちが先走ってるからなのか、全く関係ないことを言ってるな。w
反論したつもりか?粗探しにすらなってないぞ。
ここまで来ると、ただ文句言いたいだけのバカを超えて、障害者だな。
で、『生まれながらの」の部分の持つ意味を読み落とす』といけないのなら、
読み落とさないと、どのように抗弁できるのかね。そこのところを詳しく聞こうかね。
文化芸術振興基本法第二十条 (著作権等の保護及び利用)の規定を見ても
「文化芸術を創造し、享受する権利」は無許諾・無料で享受する権利ではないってのは
明らかだけどな。
>ID変えつつ阿保な自演するのってそんなに楽しいか?
へぇ、お得意の妄想かい?w
433:名無しさん@八周年
07/09/24 17:24:55 7Fmt1vMO0
海外メディアが日本のインターネット放送に進出してきたら
従来から綿々と続く国内メディアへの悪感情あって、諸手をあげて迎え入れるような
そういう流れが出来てきているな。
434:名無しさん@八周年
07/09/24 18:06:13 L74EM1vu0
ネット上の膨大な情報の合法・違法なんて峻別できないだろ。
その基準はどうやって作るつもりなんだ?
435:名無しさん@八周年
07/09/24 18:09:51 L74EM1vu0
>>412
そういう仕組み作りを考えた方が建設的だな。
436:名無しさん@八周年
07/09/24 18:20:48 oGNf3fLQ0
そういう仕組みができたらまず最初に潰されるのはニコニコだね
437:名無しさん@八周年
07/09/24 18:21:55 pQnApKMuO
これはネットを潰したいテレビ局の陰謀だな
殆どのテレビ放送が一回きりなのは捏造報道がバレるのを防ぐために違いない
438:名無しさん@八周年
07/09/24 18:23:24 tMQ8gJAe0
youtubeのような明らかに劣化した画像までめくじらたてることも
ないと思うが。
439:名無しさん@八周年
07/09/24 18:24:04 L74EM1vu0
>>436
ニコニコはニコニコで還流する仕組みを作ればいいのでは?
あと著作権の期間が長すぎ。
死後50年って、ハンセン病訴訟の時効だって20年だというのに
いつになったら時効にかかるんだよ。
440:名無しさん@八周年
07/09/24 18:28:21 oGNf3fLQ0
>>439
還元するってか、テレビ局や製作会社が
自分とこで鯖用意してコンテンツ流せればそれが一番でしょ
次善の策がギャオやyahoo動画みたいな正規に契約した配信サイトで流すこと
ニコニコみたいな無許可垂れ流しサイトの入る余地は今ですらないんだよ
441:名無しさん@八周年
07/09/24 18:33:34 cOWFzHVd0
>>436
ニコニコなんて潰れても一向に構わんが
テレビ番組を時間に縛られずに録画もせずに
PCで見れるようになるシステムが欲しいぜ
442:名無しさん@八周年
07/09/24 18:33:56 6Mv2qKFJ0
>>440
制作関係が出資してライブラリ化進めてくれればいいのになぁ。
課金が高額でなければいつでも見られる状態があればそれがいい。
443:名無しさん@八周年
07/09/24 18:35:21 i/Ah38UA0
IT技術が進化して、より高画質高音質のコンテンツが低コストで高速に
流通するようになるのは間違いない。その流れは止めようがない。
つまりテレビ局が必死こいてやってる規制化の流れとは真逆。どっちが
勝つかは火を見るより明らか。
444:名無しさん@八周年
07/09/24 18:35:35 eZ2iD63d0
>>440
なぜかそれはやらないんだよな
CM飛ばせないようにしてやればいいと思うのだが
縛ること、取り締まることだけ考えて前向きな方策を一切やらない
445:名無しさん@八周年
07/09/24 18:39:57 ZIbsio6m0
>>440
そうだね、製作会社が直に配信する時代が来るね。
446:名無しさん@八周年
07/09/24 18:40:03 OkgH5zNR0
なんでそんなに対立を煽るかね
適当な妥協点を探しなさいよ
447:名無しさん@八周年
07/09/24 18:41:28 MBxcOZ/w0
アサヒの御用記事。
448:名無しさん@八周年
07/09/24 18:41:34 JeTHTpkN0
>>391
アクセス先のログまでは取って無いと思いますよ。
Proxy通してる訳で無いから。
449:名無しさん@八周年
07/09/24 18:43:22 F8GJrsQRO
日本オワタ
450:名無しさん@八周年
07/09/24 18:43:44 fZl3RJum0
カスラックって金を毟り取る事しか考えてないみたいだね
日本も末だ
451:名無しさん@八周年
07/09/24 18:45:40 L74EM1vu0
著作権の保護期間も適度な長さに区切るべきだな。
そもそも30年以上も前の作品なんてまともに流通してないし
それにも関わらず死後50年も著作権を存続させたら
コンテンツが完全に死ぬことになる。
段階的に権利を弱めるとか考えるべき。
452:名無しさん@八周年
07/09/24 18:48:24 fBTHvdAH0
>>444
今やっても片っ端からニコニコに盗まれるだけだからな。
まずはニコニコみたいな無法サイトを根絶させないと何も始まらない。
453:名無しさん@八周年
07/09/24 18:50:41 Xs0K+NrK0
そもそも子供相手の商売にカネを取れると思うのが間違い
価格破壊と妥協が客にとっては充分じゃないと言う事だな
454:名無しさん@八周年
07/09/24 18:51:35 eG8QvzGu0
泥棒が10人集まって話し合ったところ、ドアや窓への施錠は違法にするべき
との意見が大勢を占めました
455:名無しさん@八周年
07/09/24 18:56:35 9vDhh6L/0
例えば著作権フリーのカンパ系アーティストが市場に上がり込められれば
JASRACも考え直すと思われる。
しかし、お前らがそういう奴らやそういう行為を叩きまくるから結局この流れは変わらないのかも
456:名無しさん@八周年
07/09/24 19:01:12 ZJKWFZj+0
なんで外道の都合に合わせて法律変えて従わなきゃならんのだ
規制進めるのはそっちの都合、より毟り取りたいのもそっちの都合。
こっちにゃ得なく、接種されるのみって…
大体DL禁止なんてなったら、幾らでも遡って違法性問えるな!!
法律以前以後の境界誰にもわからんてww
457:名無しさん@八周年
07/09/24 19:06:25 OQkaUV0L0
画質落としてでないとうpできないようにするしかない
著作権はわかるが、時代も日々変わってるんだ。
それに対応して法律も考えなければいけない。
458:名無しさん@八周年
07/09/24 19:07:47 eBTDu3FW0
>>422
>「生まれながらの」の部分の持つ意味がどうであれ、
>「文化芸術を創造し、享受する権利」は無許諾・無料で享受する権利ではない。
これは凄い。
つまり、子供を出生する前に、私的文化芸術享受補償金を支払わないといけないって
ことだな。
いや、胎教もあるから妊娠する前か。
459:名無しさん@八周年
07/09/24 19:10:09 ZIbsio6m0
業界が滅びの道を歩めば新たなる業界が誕生するだけ
460:名無しさん@八周年
07/09/24 19:10:52 lphUoWco0
じゃサイト見たらタイホーなの?
461:名無しさん@八周年
07/09/24 19:18:04 7Fmt1vMO0
>>459
なんか、著作権でがんじがらめにして、
新しい種類の業界すら、新生できなくさせそうで・・・・・。
462:名無しさん@八周年
07/09/24 19:20:54 aJAvv4Gv0
>>458
>著作権に対抗できる権利を定めた法律は、文化芸術振興基本法をはじめ、日本にもいくらでもある。
については、否定されたまま。反論なし。
>「生まれながらの」の部分の持つ意味を読み落とすのが知財専門馬鹿のクオリティだ
については、
『生まれながらの」の部分の持つ意味を読み落とす』といけないのなら、
読み落とさなければ、どのように抗弁できるのか、一切説明なし。
で、今回、
>つまり、子供を出生する前に、私的文化芸術享受補償金を支払わないといけないって
>ことだな。
って、、、おまえが基地外だってことは十分わかってるが、
反論できなくなると論点にには触れずに、いちゃもんだけつけて必死に逃げる、
という、薄汚い根性が今回も再確認できた。
463:名無しさん@八周年
07/09/24 19:22:00 hDieiQEx0
日本住みにくいね
464:名無しさん@八周年
07/09/24 19:23:17 uiy8P89HO
警官の路上ipod狩りが始まりそう。
「キミ、この曲のCDもってるの?」
465:名無しさん@八周年
07/09/24 19:23:59 9vDhh6L/0
JASRACが個人のmidiを締め出すようになった時期と
CDが売れなくなった時期って似てるんだよ。
466:名無しさん@八周年
07/09/24 19:28:52 5SXg9XaWP
動画ダウンロード禁止なら全てのFLASHが禁止って事だよな。
企業のバナーも含めて。
467:名無しさん@八周年
07/09/24 19:30:31 7Fmt1vMO0
>>466
いや、違法なものが駄目ってことだから。
468:名無しさん@八周年
07/09/24 19:31:37 Uhv3ZY3Y0
>>452
しかしこう考える奴もいる。
異例の売れ行き「初音ミク」 「ニコ動」で広がる音楽作りのすそ野
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>ニコニコ動画という「聖域」で愛されてほしい
>ニコニコ動画では、初代VOCALOID「MEIKO」を使った動画がすでに人気だった。
>佐々木さんは「初音ミクもニコニコの視聴者の方々に愛されてほしいと淡い期待を寄せていた」
>としながらも「ニコニコは私のような制作・販売サイドの社員が邪念をもって接してはいけない
>『聖域』のように感じている」と謙虚だ。
469:名無しさん@八周年
07/09/24 19:33:36 F/T4YnJZ0
JASRAC やってることは CHA(支那)SRAC
470:名無しさん@八周年
07/09/24 19:33:42 pQnApKMuO
>>464
「持ってたけど、なくした」といえばおk
471:名無しさん@八周年
07/09/24 19:33:56 L74EM1vu0
>>467
だから違法・合法はどうやって見分けるんだよ。
不可能だよ、そんなことは。不可能だからこそ、
逆に恣意的解釈による乱用の恐れもある。
472:名無しさん@八周年
07/09/24 19:34:13 ZIbsio6m0
>>461
ある日突然世の中が変わるよ。
それがJASRAC終焉の日。
473:名無しさん@八周年
07/09/24 19:34:31 VLWqENRK0
別件逮捕用に使われそうだな。
MP3プレーヤーで音楽聞いてるだけで逮捕できるもんな。
CD持ってても、CDからリッピングした証拠示せないもんな。
474:名無しさん@八周年
07/09/24 19:35:03 yA3ka46r0
で、今度はどこに投票すれば良い?
475:名無しさん@八周年
07/09/24 19:36:00 GFzRw2+r0
>>468
そりゃニッチ狙いのネット工作屋にはありがたいかもな
それ以上の広がりはないけど
476:名無しさん@八周年
07/09/24 19:38:12 L74EM1vu0
>>475
そういう人だっている、ということだよ。
どっちが偉い、とか言う話ではない。
477:名無しさん@八周年
07/09/24 19:38:15 7Fmt1vMO0
>>471
いや、まて。
俺は、企業のバナーも含めてとあったから、
さすがに企業のバナーで違法なものはないべ。という感じでレスしただけで、
違法・合法を見分ける方法があるって意味でいったわけじゃないぞ。
恣意的に乱用することは、当然考えられる。
つーか、海外の企業がトラップ仕掛けてて、いきなり訴えてくる、と思ってる。
478:名無しさん@八周年
07/09/24 19:38:25 5SXg9XaWP
欧米並みに50年の著作権保護を70年にしろと言うなら欧米並みにJASRACみたいな組織は解体しないとな。
479:名無しさん@八周年
07/09/24 19:38:25 rgzbVAxg0
iPod課金て本体が値上がりするってこと?いくらぐらいだろ?
480:名無しさん@八周年
07/09/24 19:40:02 pQnApKMuO
そんなにコピー制限して売り上げが増すと本気で思ってるんだろうか
CDを買うようになるのではなく、CDを聞かなくなるだけなのは目に見えている
それは音楽産業の滅亡を意味する
481:名無しさん@八周年
07/09/24 19:40:44 aSGdGzN2O
ニコニコは違法?
482:名無しさん@八周年
07/09/24 19:41:03 oUdKy3hU0
>>473
怖いな。別件、家宅捜査の理由になるのか。
→ ダウンロードした画像一枚か、コピーCD一枚出てくる
→「とりあえず署へきてもらおう」
483:名無しさん@八周年
07/09/24 19:41:40 GIRcyrvtO
大概のMADは見たらアウトか…
マイアヒみたいな流行は無しってコトね
484:名無しさん@八周年
07/09/24 19:41:47 GFzRw2+r0
無許諾ダウンが無くなったら滅亡ってw
485:名無しさん@八周年
07/09/24 19:42:24 7QngFqpEO
まぁ、必ずCDを買う様にすればJPOPは兎も角アニソンは今より売れそうかもな
アニソンが好きな奴等って大体ネットで落とすからな、人気のアクエリオンをそんなに売れてないし
486:名無しさん@八周年
07/09/24 19:42:28 isi+tgK+0
法律で違法になるならしょうがないな
487:名無しさん@八周年
07/09/24 19:44:35 5SXg9XaWP
日本はやりすぎなんだよ。
営業活動してない個人まで巻き込みな。
488:名無しさん@八周年
07/09/24 19:44:36 9vDhh6L/0
この世にある全ての楽曲(効果音的なジングル的なものから廃盤等も含め)を
1曲残らず、あらゆるメディアに対し簡単に購入出来る様になったら考えても良い。
489:名無しさん@八周年
07/09/24 19:44:56 7Fmt1vMO0
>>481
違法な部分と、合法な部分がある。
違法な部分を強調して、そのままつぶしてしまおうとしている古い人がいる。
違法な部分だけが問題なら、専用の削除人を雇って、どんどん削除していった方が安上がり。
何億も掛けて、政治的に潰すということは、自分らのビジネスを邪魔されたくないから。
490:名無しさん@八周年
07/09/24 19:45:28 YuueGzdm0
そのうちネットも課金サーバーも課金モデムも課金
LANケーブルも課金とかになりそうだなww
まじでカスラック入りてー
491:名無しさん@八周年
07/09/24 19:47:23 l1R1D1jf0
生意気なやつとか、個人的に気に入らないやつは見せしめにタイーホです。
スピード違反と同じで、十分な効果が見込めます。
492:名無しさん@八周年
07/09/24 19:48:37 GIRcyrvtO
違法・合法の基準、取り締まりや罰則、中途半端なザル法か悪法にしかならん希ガス
493:名無しさん@八周年
07/09/24 19:49:16 oUdKy3hU0
>>480
まあ、違法でダウンしてる数値は明らかではない。
しかし邦楽CDやアニメDVDの売り上げ現象は、少子化の影響なんだよね。
ここのところを理解していないと、おかしなことになる。
団塊ジュニアが30代に入った時点で売り上が減るのはあたりまえ。
494:名無しさん@八周年
07/09/24 19:49:17 i/Ah38UA0
ゲームとアニメソングだけ別組織で独立してくれないかな。
元々ゲームミュージックはカスラックの管轄外が多いし、ネット配信や海外
の著作権ビジネスで一番利益上げてるのもゲーム、アニソン関係。
カスラックの独占が崩れれば今までのような曲名も調べずに取り立てるような
横暴はできなくなる。
495:名無しさん@八周年
07/09/24 19:49:34 7QngFqpEO
しかし、これで徴収したお金を年金に回せば潤いそうだな
496:名無しさん@八周年
07/09/24 19:50:00 5SXg9XaWP
>>490
人間の脳にも口にも課金
497:名無しさん@八周年
07/09/24 19:51:29 VusnTgOQ0
また逮捕とかアホが増えて来たなw
498:名無しさん@八周年
07/09/24 19:54:02 7QngFqpEO
>>494
言って置くが管轄外だからって好き勝手やって良い訳じゃないんだぞ?
ゲームサントラだって今の世の中多い訳だしな
おっくせんまんだって無許可だし、せめてカプコンに許可取れば良いのに
499:名無しさん@八周年
07/09/24 19:55:40 JnQBRzH00
>>444
独占的にコンテンツを流せるテレビからネットに客の流れを作りたくないから。
ヤツらが番組の質や視聴者の事なぞ考えるわけがない。
500:名無しさん@八周年
07/09/24 19:57:56 L74EM1vu0
営業活動ではない個人による無償のボランティア行為まで介入するのは明らかに過剰。
501:名無しさん@八周年
07/09/24 19:58:59 AkqdXpA20
>>484
おまいは、2chを見る前に、個々のレス書いた連中にいちいちダウソの許諾求めてるのか?
502:名無しさん@八周年
07/09/24 19:59:09 198f2u760
住みにくい世の中になっていくなぁ
503:名無しさん@八周年
07/09/24 19:59:20 GEESareM0
>>456
今DLしまくってる香具師も、ファイルも全部破棄しないとやばいぞ
DLしたのが改正前ってことをどうやって証明するんだ?タイムスタンプなんて当てにならんし
というか極端な話、自分でエンコした音楽ファイルだって、それを証明する手だては限られてる
オリジナルCDを全部見せろとか言われたらかなり死ねるぞw
504:名無しさん@八周年
07/09/24 20:01:47 8e4Gn1OU0
YouTubeに対して文句言う根性が無いからユーザーを締め付ける。
505:名無しさん@八周年
07/09/24 20:02:21 GIRcyrvtO
よし、中古CDの販売時に再度著作権料を徴収しよう、儲かるぞ
ん?還付?
売るまで散々聴きまくったでしょ?
なんて時代が来るに違いない
506:名無しさん@八周年
07/09/24 20:03:42 i/Ah38UA0
>>498
テレビ局に関して言えばカスラック管轄外のゲームミュージックは相手の力が弱い
ことをいいことにフリー素材扱い。
おっくせんまんはニワンゴが許可をもらいにいったがカプコンに断られた。
ああいう替え歌やコラージュは複数の権利者と折衝したり手続きが煩雑だから
大抵どこも嫌がる。
507:名無しさん@八周年
07/09/24 20:05:59 9vDhh6L/0
>>506
おっくせんまんを拒否したカプコン
陰陽師を商売に乗せたアトラス
さて、どっちが優秀か
508:名無しさん@八周年
07/09/24 20:07:13 7Fmt1vMO0
>>506
詳しいことをしってたら聞きたいなぁ。
手続きを簡略化できれば、可能性はあるのかな?
なんか、利用者は利用者同士で、一括して手続きを行うための窓口を用意したり、とか。
なんかもー、利用者と権利者とで、文句言い合ってるのもムダで疲れるだけだから、
適当な妥協点を見つけて、両者ともに納得できる結果を生みたいもんだ。
509:名無しさん@八周年
07/09/24 20:08:50 Z0usXACx0
動画をキャプチャーしたり、デスクトップ上の動きを丸ごと保存できるソフト
URLリンク(www.gigafree.net)
510:名無しさん@八周年
07/09/24 20:09:26 pQnApKMuO
>>503
DLしたファイルはアタッシェケース等で偽装するのが主流になるだろうね
511:名無しさん@八周年
07/09/24 20:09:40 lbJYaqdc0
iPod課金ってお前…私的利用にまで口出してくるって事か?
単なる二重取りじゃねーかアホ
賛成大勢?
どうせ何もわかってないジジイがもっと金を搾り取れると思って賛成してるだけだろ
512:名無しさん@八周年
07/09/24 20:11:56 fBTHvdAH0
>>468
それは違法コンテンツの集客に便乗したレアケースだろ。
その成功を生み出す為に多くの企業が被害にあった上で成り立ってる。
そもそも歌ってみたシリーズが運営ぐるみの自演まみれだった時点で
作為を感じるんだが。
513:名無しさん@八周年
07/09/24 20:14:19 7Fmt1vMO0
>>512
ケチつけ来たー。
こうやって、管理下に置けない合法なコンテンツが生み出されるのが、怖いのです。
514:名無しさん@八周年
07/09/24 20:18:29 7QngFqpEO
>>468
リアルシャロン・アップルっすか
515:名無しさん@八周年
07/09/24 20:18:34 pQnApKMuO
いくら「iPod課金賛成大勢」とほざいた所で、どこからサンプリングしてきたかわからない、
賛成派と反対派はそれぞれ何人いるかが一切わからない様では信用するに値しない
516:名無しさん@八周年
07/09/24 20:24:48 OkgH5zNR0
>>513
>合法なコンテンツが生み出される
合法なら誰も邪魔しないんじゃないか
517:名無しさん@八周年
07/09/24 20:28:11 pQnApKMuO
しかし携帯電話に課金しようという話が一向にでてこないのは何でだ?
DRMが恐ろしくガチガチだからか?
518:名無しさん@八周年
07/09/24 20:30:14 7Fmt1vMO0
>>516
いや、邪魔できなくなるから、怖いんだよ。
今のアーティスト・クリエイタなんてのは、鵜飼いの鵜。
首輪を抜けられては、困るだろ?
519:名無しさん@八周年
07/09/24 20:31:48 pQnApKMuO
これからは音楽は著作権のないクラシックとISPパッチファイルとを合わせて配布するのが主流になります
ISPファイル単独では再生できないから音楽ファイルとは呼ばせないよ
520:名無しさん@八周年
07/09/24 20:32:26 7Fmt1vMO0
>>517
族議員の管轄が違うんじゃね?
下手に他の政治家の領分にちょっかい出したら反撃食らうのは目に見えてるとか。
521:名無しさん@八周年
07/09/24 20:39:14 fBTHvdAH0
>>518
そういった夢物語はクリーンな環境で成功した合法コンテンツが
生まれてから言うべきだな。
例えば2ちゃんのfla板を例にしたって職人は二コ動みたいな
犯罪者と厨房の吹き溜まりを作品発表の場とは認識してない。
522:名無しさん@八周年
07/09/24 20:41:26 pQnApKMuO
iPod課金に賛成する人→iPod買う時に補償金上乗せ
iPod課金に反対する人→iPod買う時は補償金免除
実に公平だ…
523:名無しさん@八周年
07/09/24 20:41:47 L74EM1vu0
>>521
クリーンかダーティーかなんてどういう基準で決めるのだ。
ニコ動にしろ、それ自体は単なる場所に過ぎず、白でも黒でもない。
524:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:17 OkgH5zNR0
もっとターゲットを絞らないとダメだろうな。
2ちゃんにリンク張ったりハッシュを晒すのを規制するとか
525:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:38 pQnApKMuO
そういえば
「有料ソフトで加工した画像をメールで送ったりHPに載せたら違法」
と本気で言ってた基地害がいたのを思い出した
526:名無しさん@八周年
07/09/24 20:46:38 7QngFqpEO
つーか、ニコニコの嫌な所は勝手に個人サイトのMADやflashなどの創作物をあげれる事だよなぁ
同人板とかでも勝手に自分の絵が動画に使われてしかも配布されてるって文句聞くしなぁ、その内公開中なら未だしも公開停止してる物まであげるらしいしさ
527:名無しさん@八周年
07/09/24 20:48:09 9vDhh6L/0
著作権マンセーな人達はこっちに沢山居るから
戦いたい人はこっちに行ってみれば?
スレリンク(eva板)
528:名無しさん@八周年
07/09/24 20:48:41 7Fmt1vMO0
>>521
いや、まて、俺に、お前のそんあな間抜けな理屈の相手をこれ以上させるつもりか?
529:名無しさん@八周年
07/09/24 20:49:33 fBTHvdAH0
>>523
ニコ動は企業のコンテンツを違法配信してる事で成り立ってるだけ。
手段が合法か違法かって部分以外は全く企業の影響力から自立してない
寄生虫みたいなモン。
もし企業が恐れる事があるとしたら、それは自分達の影響力の及ばないまっさらな
フィールドから自分達の商品と同等の価値のあるコンテンツが生まれる事だろ。
530:名無しさん@八周年
07/09/24 20:51:57 pQnApKMuO
>>529
質問に対する答えになってないよ
531:名無しさん@八周年
07/09/24 20:52:25 L74EM1vu0
>>529
寄生虫みたいなもんだったら恐れる事はあるまい。
532:名無しさん@八周年
07/09/24 20:57:19 7QngFqpEO
>>527
これは…酷いな…流石に逮捕か
533:名無しさん@八周年
07/09/24 20:58:22 fBTHvdAH0
>>531
そう、だから>>513>>518みたいな理屈は成り立たない。
534:名無しさん@八周年
07/09/24 20:58:44 7Fmt1vMO0
ま、恐れてるのは、自分たちの影響力が及ばないフィールドで、
古い者達のコンテンツを越える、まっさらなコンテンツが生み出されること、なんだけどね。
535:名無しさん@八周年
07/09/24 21:01:24 vqDJnei40
独占のおかげでつまらないものでも売りつけることが出来た
しかし同じ素材を使って自分らよりおもしろいものを自分の管理下にない者に作られてしまう
独占が崩れてしまう
それが怖い
536:名無しさん@八周年
07/09/24 21:02:35 aLOz5V9U0
違法アップロードが無ければ違法ダウンロードは無いんだよな
537:名無しさん@八周年
07/09/24 21:04:52 9vDhh6L/0
>>534
それは無いんじゃないかな。
アマチュアコンテンツの最近はどの分野もプロっぽいもの、を追従し、いかに近いものになるかが
作成者も評価者も基準の対象になっている。
アマチュアならではのまっさらなコンテンツ、という
アマチュア文化の可能性に対し、自分の首を絞めているのが現状だね。
538:名無しさん@八周年
07/09/24 21:05:28 441LLzLC0
>>272 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/24(月) 11:58:21 ID:L74EM1vu0
>著作権の保護はともかく
>中間流通団体の利益構造を保護する必要はないよな
>>412
>現状Youtubeが動画で大勢集客して、広告で
>1人ボロ儲け。
>その儲けの3分の1~2を音楽団体に渡せば良いと思う。
>>435 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/24(月) 18:09:51 ID:L74EM1vu0
>>>412
>そういう仕組み作りを考えた方が建設的だな。
ID:L74EM1vu0は、昼間っから張り付いてるJASRAC工作員ってことで、FA?
539:名無しさん@八周年
07/09/24 21:05:48 7Fmt1vMO0
今までは、池は自分たちの物であり、参加者は主催者の首輪をつけないと魚を取ることはできなかった。
それが、新しく、自分たちの手の及ばない自由な海ができようとしている。
だから、池の管理者がガンバって、難癖つけてる感じ。
古い者は新しいものを規制しようとしているだけだよ。
さて、なんで、2ちゃんの中のワン・オブ・ゼムであるこのスレの
こんな意見にしつこく噛み付いて来る奴がいるんだろうね?
540:名無しさん@八周年
07/09/24 21:08:48 fBTHvdAH0
>>535
テコンVの作者が喜びそうな理屈だな。
さぞかしパチモン天国な世界になるだろう。
541:名無しさん@八周年
07/09/24 21:08:49 0o9nqDPS0
>>526
そりゃニコニコに限った話じゃないだろw
ニコニコからようつべへの無断転載なんて日常茶飯事だぜ
542:名無しさん@八周年
07/09/24 21:10:50 lbJYaqdc0
とりあえず流通だけでモノの値段が2倍以上になってるのが納得いかねえ
あいつらみたいな中間搾取してる連中を無くせば企業も消費者も幸せになれるのに
543:名無しさん@八周年
07/09/24 21:11:24 NrJrmnJ30
>>398
>>抗弁できる権利を定めてるわけじゃない1条で抗弁しようってのがそもそもの間違いだか
>>ら、馬鹿な判例しか積み重ならない。
他の法律との整合性で判例を勝ち取っても、フェアユースで判例を勝ち取った事にならない。
544:名無しさん@八周年
07/09/24 21:12:17 vqDJnei40
これはちょっと理解不能・・・
545:名無しさん@八周年
07/09/24 21:20:13 aJAvv4Gv0
>>543
そいつ基地外だから
546:名無しさん@八周年
07/09/24 21:33:00 Qdgasv3G0
オレ、ようつべに角川が著作持ってる動画4つアップしてるけど、
セーフだね。角川は宣伝につかえる動画は残すらしい。
547:名無しさん@八周年
07/09/24 21:41:38 wMdyH5To0
今まであまりに好き勝手してたぶんオーバーシュートするのかな?
548:名無しさん@八周年
07/09/24 21:48:16 6zrmwFcw0
[JASRAC困惑] 音楽関係者がP2Pで流出 [浅田祐介]
スレリンク(music板)
549:名無しさん@八周年
07/09/24 21:49:34 uo8aYnhB0
文化庁に任せると1000年以上保存されてきた壁画もあっという間にカビだらけです。
550:名無しさん@八周年
07/09/24 21:50:48 m3RvPwwN0
おまいら、必死杉(w
551:名無しさん@八周年
07/09/24 21:56:53 pQnApKMuO
カスラックのおかげでクラシックの素晴らしさを発見する事ができた
ありがとうカスラック!!!!!
552:名無しさん@八周年
07/09/24 21:57:25 1xP9ltx60
>>543
寝言は勝ってから言え。
1条で勝つにはフェアユース法理を遥かに超える権利濫用の法理がいるから、勝てない
けどな。
553:名無しさん@八周年
07/09/24 21:58:00 eivv92Zw0
中国海賊軍団がさらに勢いを増しそうだな。
554:名無しさん@八周年
07/09/24 22:03:55 vLtMJJ+F0
ipod課金にするならバカ高いCDを安くしろよ、レンタルも一年遅れでいいだろ
まあそんなことしても高校生は携帯代に使っちゃいそうだが
555:名無しさん@八周年
07/09/24 22:05:45 5xcuq4vq0
>>違法サイトと承知の上で録音録画する場合
違法サイトwwwをどうやって録音録画するのかkwsk
556:名無しさん@八周年
07/09/24 22:07:17 pQnApKMuO
最近のカスラックの悪行を見ているとこれ見ても笑えなくなってきたな
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)
557:名無しさん@八周年
07/09/24 22:15:51 441LLzLC0
>>556
胎児に補償金課金ってのも付け加えたほうがよさそう。
558:名無しさん@八周年
07/09/24 22:18:27 aJAvv4Gv0
>>557
それよりも、お前のIMEに「生まれてきてごめんなさい」を追加しろ。
559:名無しさん@八周年
07/09/24 22:23:08 7GStRdgH0
>>345
ちゃんと紙芝居の借り賃を払っていたそうだよ
もしくは自分で書いて、自分で紙芝居を実演したりとか
ちなみに、水飴とかを買わなくても見られたけど、遠くから遠慮してみるものだったとか
紙芝居屋も、そう邪険にはしなかったそうだよ
現代はどちらも、権利権利でギスギスしすぎているように思える
560:名無しさん@八周年
07/09/24 22:24:07 KGah4Opd0
言いたい事はわからんでもないけど
やっぱおかしいだろこれは
561:名無しさん@八周年
07/09/24 22:31:14 pV+YMVHD0
違法うp者特定するのめんどくさいからとりあえずダウンロードした奴も違法にしちゃえばびびってやらないだろう
っていうブラフだとしたらあきらかに姿勢が間違ってるだろ
さらに規定がそうとう曖昧なのでいくらでも拡大解釈可能にしておいていざとなったら言論統制の布石に
しかも政治家と一部利権屋の利害が完全に一致してる
ほんとにゲロ以下の匂いがプンプンするわ
562:名無しさん@八周年
07/09/24 22:34:07 441LLzLC0
>>559
音楽関係はギスギスで退潮してるが、紙芝居の衣鉢を継ぐ漫画やアニメはそんなことないぞ。
563:名無しさん@八周年
07/09/24 22:35:19 Z0usXACx0
個人情報未返却17%で発生 民間に業務委託の都道府県
URLリンク(www.topics.or.jp)
564:名無しさん@八周年
07/09/24 22:36:52 aJAvv4Gv0
>>562
>>558
565:名無しさん@八周年
07/09/24 22:37:06 C9l7U1lI0
P2Pは草の根で生き残るだろうけどニコニコ、Youtubeは日本では全滅
だろうね。うpローダーもダメだろうな。まぁネットそのものが違法化
するんだけどね。普通にネットしていてもいつ逮捕されるかわからない。
566:名無しさん@八周年
07/09/24 22:40:17 2OGWQb+W0
海外の人が上げた、クリップやドラマとかはそのまま残ってるけど、なんで?
567:名無しさん@八周年
07/09/24 22:40:20 b/IAu9QI0
課金してもいいけど、
それより徴収した金を管理する組織をきっちりしろよ
金の流れが不透明すぎる
568:名無しさん@八周年
07/09/24 22:48:33 B6i3rNev0
ここでいくら嘆いても何にもならないという悲しい現実・・・
569:名無しさん@八周年
07/09/24 22:49:39 eivv92Zw0
これ本当に実現するのかな?
インターネットの性質を考えると無理な気がする。
570:名無しさん@八周年
07/09/24 22:52:27 QZV0Svqq0
ようつべもニコニコもやらず、
非鯖で新譜や未公開の映画などを
ものの2~3分で入手しまくってる俺には関係無いなw
571:名無しさん@八周年
07/09/24 22:55:45 MAP63OHd0
こうやって日本は世界の流れから取り残されていくんだな。
アホくさ
572:名無しさん@八周年
07/09/24 23:07:54 544+wO890
なぁ・・・今、日本で一番若いプロの作曲家って何歳?
573:名無しさん@八周年
07/09/24 23:09:47 2XhQnT/I0
献金すればなんでも出来るんだね
574:名無しさん@八周年
07/09/24 23:16:41 GEESareM0
この改正はP2Pにはまるで無効だな。「違法なサイト」なんか存在しないから
一方でキャッシュまで網にかけようとすると、今度はプロキシが死亡するw
575:名無しさん@八周年
07/09/24 23:17:01 s4vOi/yv0
デジタルデータ化をやめればいいだろ。もう
原因はWindowsにあるからMS提訴しろ
576:名無しさん@八周年
07/09/24 23:19:10 UfmMx/ID0
P2Pで落としまくってる人間なんてどうせ分かっててやってるんだから
法律ができた所で落としまくりは変わらんだろうな
577:名無しさん@八周年
07/09/24 23:30:06 FW8QekGa0
一部の利用者が全体に迷惑をかけている
一部の団体が全体から搾取しようとしている
578:名無しさん@八周年
07/09/24 23:30:55 QrwzSnY10
ニコニコも終わりか・・・意外に続いたな
579:名無しさん@八周年
07/09/24 23:32:43 l1R1D1jf0
一方、米国はダウンロードに自信を深めた。
【ネット】人気番組無料ダウンロードの成功に自信深める、米テレビ大手3社「視聴者を減らすどころか従来型のテレビ視聴を押し上げた」
スレリンク(newsplus板)
580:名無しさん@八周年
07/09/24 23:35:51 6pywrts/0
文化庁って馬鹿しかいないの?
581:名無しさん@八周年
07/09/24 23:39:13 nPs5dK+80
民主主義なんだから
勝手に有識者で物事を決めるなよ!
582:名無しさん@八周年
07/09/24 23:39:58 PThLXgFU0
人気番組はもちろん映画からアニメ、音楽までもがわりと良画質、良音質で
丸ごと上がっちゃってるトンでもサイトが出来ちゃったらこうでもするしかないだろ
実に馬鹿げてるけども
583:名無しさん@八周年
07/09/24 23:42:08 7QngFqpEO
ニコニコのせいで何で巻き込まれなきゃいけないのか…
ニコニコの奴等は調子乗り過ぎなんだよ
584:名無しさん@八周年
07/09/24 23:42:49 nPs5dK+80
視聴者が無料で利用できるような工夫をすることのほうが大事だろ。
アメリカを見習えよ。
インターネットはそういう発展の仕方をしてるだろ。
585:名無しさん@八周年
07/09/24 23:45:48 6Mv2qKFJ0
>>580
利権団体に言いようにあしらわれている感が強いな。
癒着が酷すぎて立場がまるで逆になっているような。
586:名無しさん@八周年
07/09/24 23:50:24 fBTHvdAH0
>>584
そういう流れを妨げてるのがニコニコだろ。
資金投入して自社サーバー立ち上げようにも盗む気マンマンで待ち構えてる
ニコニコみたいな泥棒がデカイ顔して商売してるうちは無理。
587:名無しさん@八周年
07/09/24 23:53:23 7QngFqpEO
まぁ、合法のGYAOが全く人気無いしな、日本じゃパソコンを利用するのは無理何じゃないか?
最近は各会社もインターネットでアニメ見れる様にしてる所も有るが結局赤字になるならタダってのは無理だからなぁ
で、ニコニコやようつべと言う無料サイトに人が集まる輪廻
588:名無しさん@八周年
07/09/24 23:55:05 FW8QekGa0
ニコニコが問題なら他の解決方法なんていくらでもあるとは思う
589:名無しさん@八周年
07/09/24 23:55:19 pV+YMVHD0
なんか上の方で気になること発言してる奴がいたんだが>>503とか
仮にこの法案が成立したとしたとして、成立以前にダウンロードした物を持ってるのも駄目なのか?
それって比内鶏が天然記念物になる前に食べた人を逮捕する、っていうのと同じだと思うんだが
ところで今のところこのニュースを紙面に載せたのは朝日だけか?
はじめて朝日に感謝したかもしれん
590:名無しさん@八周年
07/09/25 00:01:37 05mxHNrH0
ニコとかつべを違法にしたら、また皆がウニに潜るだけだろな
まあ、キンタマ厨にはたまらん展開だなw
591:名無しさん@八周年
07/09/25 00:04:16 rPj1AFZwO
取り敢えずスレ読んで、違法コンテンツをアップする奴よりもニコニコそのものが嫌いな人間が居ることは判った。
つーか、>>1見りゃ「罰則無し」って有ったな。
事故多発地帯とか知らせると事故が減る、みたいな効果狙ってるんかな?
そう言えば、今も罰則規定ないからザル法になってるのあったな。
何だったか忘れたけど…。
592:名無しさん@八周年
07/09/25 00:06:17 icfDG18E0
遡及効はありえないから大丈夫
593:名無しさん@八周年
07/09/25 00:08:30 Sl2GLxTI0
GYAOめちゃ気にいってるんだがなぁ。
594:名無しさん@八周年
07/09/25 00:11:21 QbFKEQOQ0
youtubeから落とした映像が違法かどうかはどうやって調べるんだ?
595:名無しさん@八周年
07/09/25 00:14:20 Gif88dtr0
>>589
朝日は今年に入って、意外に著作権がらみの報道をしている
……ちょっと先走りすぎ! と思うような記述も散見されるけどな
596:名無しさん@八周年
07/09/25 00:16:21 ZtlNY08LO
>>593
大赤字なのに良くやってるよなぁ
597:名無しさん@八周年
07/09/25 00:25:42 ChP9ysau0
>>591
>今も罰則規定ないからザル法になってるのあったな。
健康増進法。飲食店でみんなタバコ吸いまくり。分煙できてない
全く役に立ってない
598:名無しさん@八周年
07/09/25 00:32:52 r1UtzWqg0
つーか、パソコンもさわったことがない爺共の考える法律だろ?
あと10年もすれば絶滅するんだから気楽に待とうぜ!
599:名無しさん@八周年
07/09/25 00:33:35 sa7XP2xC0
>>597
労働関係の中には「努力義務」という書いてあるだけみたいなモノもあるけどな。
まあ、経団連の上からして違反指摘されたら「法律を変えるべきだ」とか言っちゃうしな。
600:名無しさん@八周年
07/09/25 00:34:08 Su9JDQjP0
iPOD課金決定 → 対日制裁発動 → ?
601:名無しさん@八周年
07/09/25 00:53:25 5fDQIZ0W0
まあ、今のニコニコについてはこれがFA
440 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 18:28:21 ID:oGNf3fLQ0
>>439
還元するってか、テレビ局や製作会社が
自分とこで鯖用意してコンテンツ流せればそれが一番でしょ
次善の策がギャオやyahoo動画みたいな正規に契約した配信サイトで流すこと
ニコニコみたいな無許可垂れ流しサイトの入る余地は今ですらないんだよ
602:名無しさん@八周年
07/09/25 01:06:29 KksEpRi40
逮捕とか警察の介入は無い、個人に対しての訴訟は「故意」の部分を証明出来無いから訴訟条件を満たせない
では何が出来るようになるかというと>>1にもあるが違法サイトの「差し止め」が出来るようになる
日本の動画サイトやうpロダなどの業者は死活問題だろう、なぜ誰も騒がないのが不思議だ
後はオレオレ詐欺に遭う様なパンピーがダウンロードしただろ詐欺に遭うくらいか
元々DL違法化はP2Pの話だったはずだが、それが一切無いのが不気味だな
朝日記者の煽り記事だから26日にならないと全貌は見えないか
603:名無しさん@八周年
07/09/25 01:12:08 EPLEoEyc0
>>602
動画サイトはニコニコ以外は海外法人。
日本の法律で海外サイトは裁けないから、アクセス遮断狙いかね。
Youtube他海外サイトに一切つなげなくなる。ネット鎖国時代の到来だ。
串使えばいいという話も有るが…
604:名無しさん@八周年
07/09/25 01:13:09 2oWrPrKe0
そもそもデジタルデータとそれを扱うメディアやハードの特徴を
著作権を管理すべき団体が上手く掴めていないことが最大の問題。
だからCCCDなんて糞みたいなものが出てくるんだ。
そこまで違法コピーを嫌うならCDそのものを根絶させるぐらいのことをしてみやがれってこと。
市場を失うのが怖いのだろうが、現状でCDを野放しにしている以上は
音楽の違法コピーは絶対に止められん。
605:名無しさん@八周年
07/09/25 01:21:53 dJFPAuFV0
違法コピーされることはある程度仕方ないと割り切れよ
何が何でもコピーされないようにするよりCDを今以上に売れるようにすることを考えろよ
そっちの努力はまったくしないんだよな
馬鹿みたいに高い値段で売りつけやがって
606:名無しさん@八周年
07/09/25 01:23:05 ZtlNY08LO
>>603
字幕inカワイソス
607:名無しさん@八周年
07/09/25 01:35:13 mbPr4IZc0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火
URLリンク(www.engadget.com)
世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。
持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。
URLリンク(www.blogsmithmedia.com)
膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。
持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。
写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
608:名無しさん@八周年
07/09/25 02:00:43 DtDNyZEgO
この法律が施行されると具体的にはどうなるの?
609:名無しさん@八周年
07/09/25 02:26:30 ni5lN1Ay0
ウッ…!
突然5年くらい前の夕食時の風景がよみがえってきた…!
友達とメシ食いに行ってた時のだわ
さっきまで完全に、究極なまでにあった事自体忘れてたのになんでこんな急に…不吉だわ
610:名無しさん@八周年
07/09/25 08:10:34 BXDVlPK10
>罰則は設けない方向で今後詰める。
罰則がないんじゃあってないようなもんだな
まあそのうち変わるんだろうけど。
611:名無しさん@八周年
07/09/25 08:46:42 45ehKScd0
>>608
海外の動画サイトにアクセス完全遮断とか、ネット鎖国時代の到来だ。
612:名無しさん@八周年
07/09/25 10:01:32 RXuzgVID0
>>602
>逮捕とか警察の介入は無い、個人に対しての訴訟は「故意」の部分を証明出来無いから訴訟条件を満たせない
ポカーソ
過失でも、普通に損害賠償請求できるぞ。
>では何が出来るようになるかというと>>1にもあるが違法サイトの「差し止め」が出来るようになる
誰のどういう行為を新たに差し止められるようになるって?
違法アップロードに対しては今でも差し止め請求はできるぞ。
アクセス遮断だってな。
613:名無しさん@八周年
07/09/25 10:20:13 7Kf7UqoH0
>>612
で、お前のIMEに「生まれてきてごめんなさい」を追加したか?
614:名無しさん@八周年
07/09/25 10:22:53 UNMF6mWU0
>>603
>Youtube他海外サイトに一切つなげなくなる。ネット鎖国時代の到来だ。
そんな勝手な事をこいつらの利益のためだけにできるの?
615:名無しさん@八周年
07/09/25 10:23:28 JNzsHA53O
そもそもwindowsにコピーコマンドがあるのが問題だろ?
著作物テキストをクリックひとつで違法複製だぜ?
叩くべきはゲイツなんだが、でかくなりすぎてもう無理。
だから俺たちなんだろう。
616:名無しさん@八周年
07/09/25 10:27:19 e/p3Akbz0
>>605
海外に比べて日本版のCDは無駄に高いよな。
JASRACを食わせるためとしか思えない。
617:名無しさん@八周年
07/09/25 10:27:48 osuvep7U0
他人に携帯の着うたが聴こえたから金払え。
…拡大解釈でこんな事件が起きるだろうな。
618:名無しさん@八周年
07/09/25 10:35:43 wBNktkWR0
>>605
アメリカみたいなブロードバンド後進国はともかく
今ブロードバンドインフラで世界一になった日本は
誰でもDVDのフルデータさえP2Pで容易に手に入る
DVDのフルデータがただで手に入るなら
どんなバカでも商品は買わんよ
619:名無しさん@八周年
07/09/25 10:36:24 Vw9b7FVJ0
ネット規制と人権擁護法は絶対必要
620:名無しさん@八周年
07/09/25 10:39:55 dfSmpGVA0
>>618
そこで大量ダウンロードするヘビーユーザーへの課金ですよ。
621:名無しさん@八周年
07/09/25 10:49:22 zt4yQV4a0
バカチョン擁護法などいらない
622:名無しさん@八周年
07/09/25 10:52:00 ry7v6luM0
p2pの規制はともかくネットで動画を見ただけで違法になるのはやりすぎ。
映像コンテンツは膨大な知識と癒しを提供してくれる。
若者の不満は爆発するし、そうなればよからぬ事を考える奴らが出てくるのは目に見えてる。
優秀な人材も育つものも育たなくなる
623:名無しさん@八周年
07/09/25 10:52:59 fu8gufaG0
著作権団体が力をもっている以上
世界から日本は立ち残されるだけだよ
ネットに国境はないから
世界的に著作権をどうにかしないと意味が無い
624:名無しさん@八周年
07/09/25 10:55:16 lZN93z/80
つか、CDやHDDとかの記録媒体を買った時に既に著作権料払ってるんだから(値段に含まれてる)コピーしようと
ダウンロードしようと俺らの買ってじゃん。金払って自分の権利を行使するのに何か問題あるのか?
625:名無しさん@八周年
07/09/25 11:14:50 gTKNxVfm0
これって二重徴収?
626:名無しさん@八周年
07/09/25 11:31:53 uCKunIYc0
日本のネット環境は中国並みになるのか?
627:名無しさん@八周年
07/09/25 11:48:56 cQKGb8qX0
>>626
ネット社会が発展したとして
アイヤー!下手したら国が転覆しかねないアル!<;`八´>な中共と
俺たちの食い扶持が無くなるじゃないか!(#@Д@)な日本じゃ
状況が違い過ぎるだろ。