【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8at NEWSPLUS
【著作権】 “YouTubeも…” 「無許諾の音楽・映像」ダウンロード、自宅での個人利用でも違法に…“iPod課金”は賛成大勢★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/09/23 20:48:01 kAe6gyN+0
ユーチューバッカ

3:名無しさん@八周年
07/09/23 20:51:26 FZo35CxuO
ユーチューディーチュー

4:名無しさん@八周年
07/09/23 20:52:36 F4WpB3AY0
ティーヤーライララー

5:名無しさん@八周年
07/09/23 20:53:07 piCp3e7l0
また出たよ、ド素人法案
インターネットの仕組みを理解してない奴に法案作らせるなっつの
そんなに法律で取り締まりたいなら、ネット鎖国で外国との通信を途絶しろよ

6:名無しさん@八周年
07/09/23 20:55:07 FDuHdXP90
「iPod」などについても、補償金を課金する対象にすべきであるという意見が大勢で
 あった」

7:名無しさん@八周年
07/09/23 20:56:17 4V99GOkr0
アホか。違法にしたとして、どうやって自宅で違法ダウンロードをやってるかどうか判断すんだよ。
どこにもうpせずに、本当に自宅でDLしかしないような連中を摘発するには違法捜査やるしかないのに、犯罪として立証できると思ってんのか?

8:名無しさん@八周年
07/09/23 20:56:35 hISmlca+0
搾取できるところから搾取する。
それしか考えてない奴らの考えそうなことだ。

9:名無しさん@八周年
07/09/23 20:59:16 nipnbKqv0
最高裁なんて腰抜けだからまた礼状主義を没却する程度の異邦はないとしてとかなんとかいって
証拠能力を肯定するに決まってんじゃん。


10:名無しさん@八周年
07/09/23 21:00:52 cYrQabGG0
著作権を保護するのはわかるがいつもいつもやり方が極端なんだよ。

>>7
まったくだ。まあ罰則は設けないということらしいが。
つーかさすがに罰則は絶対不可能だろ普通に考えて。
でも違法とか言われたらやはりいい気分はしないだろうな。

11:名無しさん@八周年
07/09/23 21:00:55 VyywNobi0
youtubeで、ペプシにメントスを入れると爆発するという動画がうpされた。
世界中から万単位のアクセスがあり、競うように同じような動画が作られうpされた。
その裏には何倍もの同じ実験をした人たちがいる。
実験者たちがペプシとメントスを買って、見た人たちも買った。
その波及効果は、テレビで何億円もかけてCMうつ以上のものだっただろうね。

TVは怖いんだよ、利権失うのが。

12:名無しさん@八周年
07/09/23 21:01:05 +ZwcnKcj0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まあ、これでも見て落ち着け

13:名無しさん@八周年
07/09/23 21:04:44 xO/e+G4k0
>>7
だな。
逆に通信の秘密を侵されたと告発してやるだけだが。
バカなやつらだ。

14:名無しさん@八周年
07/09/23 21:05:05 v6yw+Y54O
ひろゆきも変な事言い始めました

ひろゆき 「他人の著作物を勝手に自社サーバに複製した場合は著作権の侵害です」
スレリンク(mnewsplus板)

15:名無しさん@八周年
07/09/23 21:09:31 xXMQIJe20
これで心おきなく通りすがりの人や個人宅に「著作権違反だから金払え」と因縁をつけて回れるね!さすが利権ヤクザ!!
飲食店に因縁をふっかけるのに限界を感じたら今度は法改正してまで個人に因縁をふっかけるなんて・・・!!
これからは車の窓を開けて運転してるときにカーステから音楽が流れてたら「不特定多数の人に聞かせたから著作権料を払え!」なんてこともOK!
そのうち各家庭に「音楽を聴きたかったらU-SENと契約しろ!」と乗りこんできそうだね!!


16:名無しさん@八周年
07/09/23 21:12:56 pPz/EBap0
俺は全ての著作権持ってる奴がうp主で
奉仕活動でながしてるものと信じてるから
どんどんダウンロードしてるよ
受け取る側は著作権違反かどうかなんて調べられないから
逮捕なんてされるわけないだろ
常識的に考えて

17:名無しさん@八周年
07/09/23 21:18:10 evn4D+tu0
【ネット】人気番組無料ダウンロードの成功に自信深める、米テレビ大手3社「視聴者を減らすどころか従来型のテレビ視聴を押し上げた」
スレリンク(newsplus板)l50

18:名無しさん@八周年
07/09/23 21:20:27 PMuGg08z0
そもそもが、本当に逮捕しようってんじゃないだろうよ。
見せしめに定期的に極々僅かを検挙するかもしれんが、
大方「違法」ってしちまえば、大抵の奴がバビって間違いなく閲覧やダウンロードは
今より大分減る。
これが奴らの狙いであり、これでも大成功だろう。

19:名無しさん@八周年
07/09/23 21:21:46 4iFJl5WF0
乞食の代名詞はカスラック!

20:名無しさん@八周年
07/09/23 21:22:39 2Jm8YLYXO
インターネットを規制しようという空気の流れが全体的になんかあるな。

…裏がありそうだ。

21:名無しさん@八周年
07/09/23 21:23:10 XNPU93WO0
一部の地域では見られない番組がDVD化されてない、
されたとしても人気の回だけチョイスしたものや
1話から順に入ってたとしても途中で途切れたまま発売もレンタルもなかったり、
全話みたければ馬鹿高いBOXを買うしかない。

この場合Youtubeやニコニコ動画は本当に有り難い。
こんなやり方して、結局自分たちの首を絞めてるだけじゃないの。
BOXなんてよほどのマニアくらいしか買わないだろうに。

22:名無しさん@八周年
07/09/23 21:23:54 Y46jh1Xx0
>>16
それを逮捕するために法律を作る訳で。

でも、この原則があるからまだ大丈夫。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

23:名無しさん@八周年
07/09/23 21:24:38 XlfS4p/X0
音楽の違法DLとか罰せられるのは当然だな
ニュース報道のUPは大丈夫なんだろ?

24:名無しさん@八周年
07/09/23 21:24:57 wMO4dKjU0
でもさ、こう言う法律が出来ちゃうと日ごろ積極的に摘発して無いとイザ裁判って時に
「お前違法コピーされてるの知っててなんで今まで告発しなかったの?」って事にならんだろうか。

25:名無しさん@八周年
07/09/23 21:25:22 f3ymPpJW0
著作権協会等は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)の第19条(不公正な取引方法の禁止)及び第14号(優越的地位の濫用)に
抵触していると思うのですが?どうでしょうか?



26:名無しさん@八周年
07/09/23 21:26:34 Y46jh1Xx0
>>23
駄目。
放送物も著作物だ。
番組の最後に「著作・製作 ○○テレビ」なんてテロップ出てるじゃん。

27:名無しさん@八周年
07/09/23 21:27:32 ULxXw9Q40
ばぐたしね ぐばたしね たばぐしね しばぐたね ねばぐたし
ばぐたねし ぐばたねし たばぐねし しばぐねた ねばぐした
ばぐしたね ぐばしたね たばしぐね しばたぐね ねばたぐし
ばぐしねた ぐばしねた たばしねぐ しばたねぐ ねばたしぐ
ばぐねたし ぐばねたし たばねぐし しばねぐた ねばしぐた
ばぐねした ぐばねした たばねしぐ しばねたぐ ねばしたぐ
ばたぐしね ぐたばしね たぐばしね しぐばたね ねぐばたし
ばたぐねし ぐたばねし たぐばねし しぐばねた ねぐばした
ばたしぐね ぐたしばね たぐしばね しぐたばね ねぐたばし
ばたしねぐ ぐたしねば たぐしねば しぐたねば ねぐたしば
ばたねぐし ぐたねばし たぐねばし しぐねばた ねぐしばた
ばたねしぐ ぐたねしば たぐねしば しぐねたば ねぐしたば
ばしぐたね ぐしばたね たしばぐね したばぐね ねたばぐし
ばしぐねた ぐしばねた たしばねぐ したばねぐ ねたばしぐ
ばしたぐね ぐしたばね たしぐばね したぐばね ねたぐばし
ばしたねぐ ぐしたねば たしぐねば したぐねば ねたぐしば
ばしねぐた ぐしねばた たしねばぐ したねばぐ ねたしばぐ
ばしねたぐ ぐしねたば たしねぐば したねぐば ねたしぐば
ばねぐたし ぐねばたし たねばぐし しねばぐた ねしばぐた
ばねぐした ぐねばした たねばしぐ しねばたぐ ねしばたぐ
ばねたぐし ぐねたばし たねぐばし しねぐばた ねしぐばた
ばねたしぐ ぐねたしば たねぐしば しねぐたば ねしぐたば
ばねしぐた ぐねしばた たねしばぐ しねたばぐ ねしたばぐ
ばねしたぐ ぐねしたば たねしぐば しねたぐば ねしたぐば

28:名無しさん@八周年
07/09/23 21:27:33 PswKibqf0
RIAAみたいに裁判で稼ぐ気だな

29:名無しさん@八周年
07/09/23 21:27:45 qm/3PavnO
>>20
裏も何もテレビ、新聞などの既存のメディアと政府がネットで自分達が望まない情報を流され、自分達のいいように世論誘導出来なくなることを恐れてるんだろう。

30:名無しさん@八周年
07/09/23 21:29:08 ruVdaRAL0
>>25
カスラック「うるさい黙りなさい」
ですまされる

31:名無しさん@八周年
07/09/23 21:31:36 Y46jh1Xx0
まぁこんな法律が出来たら音楽番組の録画も駄目になるだろうな。

カス「JASRACの者ですが、その動画ファイルをダウンロードしましたよね?」
Aさん「いえ、私がテレビから録画しましたが。」
カス「証拠はあるんですか?ダウンロードして編集しただけじゃないんですか?」
→Aさん、証拠出せずタイーホ

現状じゃ再エンコと録画したのを自前でエンコしたのは区別つけられんから、
いつかの喫茶店事件と同じで「悪魔の証明」戦法で来るのは間違いない。

32:名無しさん@八周年
07/09/23 21:34:17 8678YiiX0
ダウンロードなしにファイルの違法性を判断する技術を開発してみろってんだ

33:名無しさん@八周年
07/09/23 21:34:21 uBGbXKKZ0
ブックオフでちょっと傷があったり、ケースが壊れてると100円だから、ダウンロードするまでもない。
ブックオフがますます繁盛するな。

34:名無しさん@八周年
07/09/23 21:35:39 xXMQIJe20
>>31
だから罰則を設けない予定って言ってるんだから逮捕はないって。
民事裁判にかけて個人から金を搾取するのが目的だから。

35:名無しさん@八周年
07/09/23 21:38:22 Y46jh1Xx0
>>34
いや、裁判起こされた時点で社会的にはかなり罰則あるだろ。
裁判起こされた、なんて勤めてる会社にバレてみろ。
居場所なくなるぞ。下手すれば、結果的に職失うわ。

36:名無しさん@八周年
07/09/23 21:38:32 mec9GNs+0
一般利用者の権利とかってどう議論されてんの?

37:名無しさん@八周年
07/09/23 21:46:35 vZHhuELL0
>>36
文化庁のサイトに議事録が少しある(逐次アップされていくとは思う)。
関心があるなら読もう。自分で読んで文句を言わないと、認めたことになる。
ついでに言うと、傍聴もできる。

38:名無しさん@八周年
07/09/23 21:46:44 xXMQIJe20
>>35
だから利権ヤクザに違法ダウンローダーと認定された人たちは裁判にかけられたくなかったら利権ヤクザの言い値で決まる迷惑料を払うしかないんだよな。

39:名無しさん@八周年
07/09/23 21:49:53 Y46jh1Xx0
>>38
そゆこと。
HDDレコーダーで録画したのならまだ言い逃れできるけどさ。
PCで録画してる奴なんか、目をつけられたら最後、99%勝てない。
痴漢冤罪が滅多に勝てないのと同じ。痴漢冤罪の無罪主張とそっくりだしさ、コレ。

40:名無しさん@八周年
07/09/23 21:51:18 7LxcyxCwO
文化庁にはパソコン無いの?

41:名無しさん@八周年
07/09/23 21:51:29 kYn8yu6v0
役人だけインターネット禁止すればいいと思うよ

使いこなせるだけの脳みそ持ってないから


42:狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw
07/09/23 21:55:09 TfhLB7+P0
著作物かどうかはダウンロードして視聴してみなと判断できません

43:名無しさん@八周年
07/09/23 21:57:44 mOkrcQxN0
法人税sage消費税age・著作権法(財界)
人権擁護法案、外国人参政権(狐膿め)
皇室典範改正(…)


自民がなっても、民主が取っても一緒。

もうどうにでもなれ~(aary

44:名無しさん@八周年
07/09/23 21:58:29 8GIamj0i0
どっかからDLしまくるウイルスでもばら撒くつもりなんじゃね?
そのウイルスを駆除できない初心者から金とれるぞ。

45:名無しさん@八周年
07/09/23 22:01:58 jNXx5VRN0
金を巻き上げても末端にまで行き渡らないんだよな。

46:名無しさん@八周年
07/09/23 22:03:26 7LxcyxCwO
法律は国民のためにあるんじゃないのか

47:名無しさん@八周年
07/09/23 22:04:26 iemF4Yes0
>>21
例えば、有名なヤシガニ(ロストユニバースというアニメの「ヤシガニ屠る!」という回の作画が破綻を極めてた)
これは現在、テレビ放送されたままでは発売されていない
どんな風に破綻していたのか知りたくても、当時録画していた人以外は見ることができないわけだな

また、あまりの酷さに前売り払い戻しという異例の事態になったガンドレスという劇場アニメは、
破綻した作画もDVDに収められている。国内のアニメDVDはただでさえ高いんだから、
これくらいのことはしてくれてもいいと思うのだが、どうやら権利者はそうとは思っていないらしい

あと、テレビCM。時代を映す鏡とも言われるが、実際にはほとんどが忘れ去られて消えてゆく運命
消えゆくものを保護する手段があるのにそれがなされない、自称・コンテンツ大国ニッポン

過去の全てのデータを自由に検索できたら、どんなことができるだろう
Googleがそれに挑戦しているが、日本はそれに背を向けている
あと十年後に、どうなっているんだろうね

48:名無しさん@八周年
07/09/23 22:06:24 Y46jh1Xx0
>>46
本当は著作権者という立派な国民を守るための法律なのにな。
カスラックの利権を守るだけの法律になっちまってる。
そして本当の著作権者のところには大部分をピンハネされたわずかな額しか入ってこない、と。

49:名無しさん@八周年
07/09/23 22:09:02 Y46jh1Xx0
>>47
「夜明け前より瑠璃色な」のキャベツとか、
「ひだまりスケッチ」の富士山とかもそうだなwww

50:名無しさん@八周年
07/09/23 22:09:06 vU9cWtpC0
レンタルCDのコピーも禁止が検討されてたそうだけど、結局お流れになったみたいだね。
補償金みたいな卑怯な事しないで、堂々と禁止すればいいだろ?

出来るわけないよね…
CD売り上げランキングなんて、セルビデオみたいに売った数=ほぼレンタル店購入数なんだしw

51:名無しさん@八周年
07/09/23 22:09:25 NrPFGOgd0
文章や画像は違法にならないのかね?
文章だったら簡単にDLさせられるから、特定の人間を犯罪者に仕立てるのも楽だよね。

52:名無しさん@八周年
07/09/23 22:10:16 qOhECFtq0
ニコニコのアカウント危ないな

53:名無しさん@八周年
07/09/23 22:11:07 Y46jh1Xx0
>>51
HPに歌詞書いただけでも違法。もちろん画像も違法。
極論だが、キャッシュでも保存と認められればアウトになるんじゃね?

54:名無しさん@八周年
07/09/23 22:11:20 4LgC6Nmg0
金取ったらおしまいだよ。



55:名無しさん@八周年
07/09/23 22:13:03 halIPD/j0
特許権や著作権のある物は世に出さないで自分だけで楽しんで貰いたい。
特許権や著作権のつかない物だけ社会に出回る様にして貰いたい。

56:名無しさん@八周年
07/09/23 22:14:13 MG5Tk9BP0
          _,,..,,,,_             
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"  

57:名無しさん@八周年
07/09/23 22:14:20 Y46jh1Xx0
>>55
そしたらPCも何もかもなくなるね。
OSにしろハードウェアにしろ特許や著作権まみれだ。
もはや文明の終わりだ。

そしてそれをカスラックはやろうとしてる訳で。

58:名無しさん@八周年
07/09/23 22:14:26 7LxcyxCwO
日本の文化が廃れるな

59:名無しさん@八周年
07/09/23 22:25:31 jXGRFMHPO
人間の脳にも記憶されるので課金します!(^o^)

60:名無しさん@八周年
07/09/23 22:26:30 0be6FSHp0
海外でipodは課金制ですよ、おまえら馬鹿ですか?

61:名無しさん@八周年
07/09/23 22:28:56 f3ymPpJW0
自民党・公明党支持者にすれば、これもミンスの陰謀、チョンの陰謀でありシナの策略であると明言するんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62:名無しさん@八周年
07/09/23 22:34:45 2Jm8YLYXO
いずれにしろ、フィンガープリントが導入されるだろうから、時間の問題だろう。

63:名無しさん@八周年
07/09/23 22:36:56 yvEb0iqo0
そんなに見てほしくないならテレビも見ないし
新たにCD買うこともないだろうよ。
これまでの過去の遺産で生きていくわ。

64:名無しさん@八周年
07/09/23 22:39:24 Q3ZQMtkNO
他人が些細な法律違反を犯せば蜂の巣をつついたように騒ぎ、
自分が明らかに犯してる法律違反は気にするなという。



そんなダブスタインターネッツを見つけましたw

65:名無しさん@八周年
07/09/23 22:39:55 tbzn0pkwO
DRMつきの音楽ファイルなんかタダでもいらない
体が受け付けない

66:名無しさん@八周年
07/09/23 22:41:50 Y46jh1Xx0
いきなり単発煽りがワラワラ沸いてきたな。

67:名無しさん@八周年
07/09/23 22:42:15 GUwPlxN70
欧米の有名アーチストのように世界で8桁を売り上げるのと比べて
日本国内だけで欧米アーチストのようにボロ儲けしようとしてる日本
のアーチストって人間としてどうなのよ?

68:名無しさん@八周年
07/09/23 22:44:18 tbzn0pkwO
著作権って考え方共産主義にすごく似ている

69:名無しさん@八周年
07/09/23 22:45:57 s5nr0yXK0
( ゚д゚)、ペッ

70:名無しさん@八周年
07/09/23 22:46:14 A9tvK1mk0
そこまでされるならもう見ね~よ。
これで売り上げ少し減ったな。損して得取れない乞食どもが。

71:名無しさん@八周年
07/09/23 22:47:00 MUqHwUfW0
そいうや、最近のアーティスト全然知らんわ。
音楽番組もただの利権で放送するからツマランし、
今まで音楽系の個人HPで情報得てたけど、
軒並み閉鎖させられちゃったから、もう全然わからない。

72:名無しさん@八周年
07/09/23 22:47:19 eMQ1CBCT0
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら~はみんな~ 歌を聴く~   ♪.// ♪ ♪
  ♪        \\ ♪  聴いた以上は金払え~ ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪─(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |~♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U


73:名無しさん@八周年
07/09/23 22:53:33 uqrFLPn30
今更何しようとも音楽業界なんて終わりですけど


74:名無しさん@八周年
07/09/23 22:55:51 blCoUwI60
カスラック爆破

75:名無しさん@八周年
07/09/23 22:56:44 Y46jh1Xx0
自分達で音楽文化を衰退させておいて、それを全部ネットのせいにする。
何だか似てるなぁ。
人殺しが出てくるドラマとかをバンバン放送しといて、凶悪犯罪をネットやゲームだけのせいにするマスゴミと。

>>74
通報しますた

76:名無しさん@八周年
07/09/23 23:01:20 oDXVD7hdO
で、1000万超の人間をみんな逮捕するの?

せいぜいがんばってねw

77:名無しさん@八周年
07/09/23 23:03:17 ruVdaRAL0
>>75
通報阻止しますた

78:名無しさん@八周年
07/09/23 23:15:39 L40D7vst0
客を泥棒といい続けるすごい業種。

パブコメ対策しかないんかなぁ。

79:名無しさん@八周年
07/09/23 23:19:05 4LgC6Nmg0
一旦利権化したらもう既得権益になって後はもう雪だるま。
今のうちに利権を潰しておかないと大変なことになるよ。


80:名無しさん@八周年
07/09/23 23:20:43 A+S7iVmP0
また金の亡者どもか

81:名無しさん@八周年
07/09/23 23:21:21 xUWLuU2O0
>>1

監視している人たちも皆違法行為という不思議な社会の到来。


82:名無しさん@八周年
07/09/23 23:23:26 ev54+ufj0
どう見ても行き詰まってるなw 保護というよりは娯楽の直接的な制限にしか見えない
逃げてーって言いながら自爆テロするようなもんだ

83:名無しさん@八周年
07/09/23 23:23:41 /cUrlB+I0
こんな法律作ろうとすること自体が違法、外道の所業

84:名無しさん@八周年
07/09/23 23:25:09 L40D7vst0
>>81
身内に甘いという官僚制度国家の崩壊の状態です。
こういうことが多いから、\(^o^)/と思うのだが。

85:名無しさん@八周年
07/09/23 23:25:13 4LgC6Nmg0
まあ、客を無視して決めても客は黙って付いて来ざるを
得ないと思ってるんだろうね。
俺は買わないし、あくまでただにこだわるが。
そこまでされてもまだお前たちジャスラックについて行くの?www
少しはプライド持てよ。wwwwwwwwww


86:名無しさん@八周年
07/09/23 23:25:14 JGwKFPx5O
みんなでやれば怖くない

87:名無しさん@八周年
07/09/23 23:26:16 Y46jh1Xx0
>>85
ついていかなきゃ逮捕
ついていけば金払わなきゃいけない

88:名無しさん@八周年
07/09/23 23:26:37 yvEb0iqo0
>>85
実際問題、客がついてこないからあせってんじゃないの?こいつら。

89:名無しさん@八周年
07/09/23 23:26:51 L40D7vst0
>>85
ついてきた客をとことん絞ると思われ。いまのアニメ/萌え産業みたいに。

90:名無しさん@八周年
07/09/23 23:27:02 /cUrlB+I0
利用者の数を見てソロバンはじいたとしか考えられないな
完全なハイエナ。
既得権は現代社会には合わないってだけのこと。
寄生して利益を掠め取ることしか考えてないカスども。
企業が代替的にそれで利益得ているなら、感情に訴えて納得されるだろうが
実際は弱者いじめのための法律。搾り取れるやつは赤子から死にかけの老人まで、という考え方


91:名無しさん@八周年
07/09/23 23:27:43 EZg/t+byO
>>37
要約して教えてよ~

92:名無しさん@八周年
07/09/23 23:27:45 L40D7vst0
>>88
いかにも敗戦くさいのが、客がついてこないときに原因を客に設定することだろうなぁ。
過去に何も学ばないとは。

93:名無しさん@八周年
07/09/23 23:29:11 dTyPbkQr0
ジャスラック体制でない、拡大を欲しているアーティストが
中心の著作権団体が日本を席巻できるチャンスでもある。
クロスオーバージャパンをavexにめちゃめちゃにされた
俺様の恨みは深い…

94:名無しさん@八周年
07/09/23 23:29:11 UklNMXbK0
ネットが普及して、目の前に違法コピー品が有ってそれをダウソしたとしても
それが本当に金を払う価値があるのならネット販売なりの機会で買うし。
実際、マリオ1なんぞネットを探せば直ぐにR@M見つかるのに、
ファミコンミニやらバーチャルコンソールで売れているし。

要は、買わせるだけの魅力がないだけだろ。後は、原作が売れれば儲け物とも考えていない傲慢さがあるかで。

95:名無しさん@八周年
07/09/23 23:29:59 /cUrlB+I0
息子がNHKで働いてて先頭切って強制徴収しようとしていた落選議員みたいに
これもバックにいろいろと甘い汁吸ってる連中いるんだろ?
それらさらしてくれよ。数年叩きまくってやる

96:名無しさん@八周年
07/09/23 23:30:03 halIPD/j0
コンピューターボイスでアイコラ音楽作る人。

97:名無しさん@八周年
07/09/23 23:31:07 L40D7vst0
>>95
古賀。

98:名無しさん@八周年
07/09/23 23:31:38 L40D7vst0
そもそも、私的録音補償金は、その分配方法が謎過ぎる制度だろうに。

99:名無しさん@八周年
07/09/23 23:32:04 /cUrlB+I0
カスラックっていっても結局のところ実行犯は限られた奴らだろ。
団体叩いてもそいつらは屁の河童。権力を使って実行するだけ。
主な実行犯を徹底的に叩くほうが有効だと思う


100:名無しさん@八周年
07/09/23 23:33:11 L40D7vst0
>>99
URLリンク(www.koga.or.jp)
悪の枢軸。

101:名無しさん@八周年
07/09/23 23:42:14 OOFkPMQu0
これってワンクリ詐欺に利用されそうだね

102:名無しさん@八周年
07/09/23 23:46:33 ftHiDsr70
こんな法律を作ろうとしてるなんてネットに無知か搾取したいかのどっちかだな

103:名無しさん@八周年
07/09/23 23:50:27 AARb3qZN0

なんらかで、因縁付けられたら終わりになるのか・・・・

なんか日本って変な方向に行ってるよな・・・・庶民にばっかり規制強化でさ・・・・・

役人の天下りの利権の為に、なんで庶民が我慢しなきゃならんのかなぁ・・・・?

104:名無しさん@八周年
07/09/23 23:54:27 lsobOqcd0
>>101
奴らにしたらこの法改正は願ったり叶ったりだな

105:名無しさん@八周年
07/09/23 23:55:07 7v1d4vbp0
どうやって個人を特定するのかぜひとも知りたい
そのダウンロードが違法だと特定する?
プライバシーは?技術は?基準は?
ほっとくとそのうち音楽番組もBGMも無くなるぞ

ネットを理解してない無茶苦茶な法案だな、提案した奴バカじゃねーの?


106:名無しさん@八周年
07/09/23 23:57:49 UMuC3EJI0
>>102
両方だろ!W

107:名無しさん@八周年
07/09/23 23:59:16 lsobOqcd0
見る側が「オリジナル」なのか「転載」なのか
「許諾済」なのか「無許諾」なのか判断ができるわけがない。

108:名無しさん@八周年
07/09/24 00:01:56 e5TBWizo0
ダウンロードを規制するつぎは、
規制が出来ないという理由で個人のデータを監視する方向にいくにきまってる。
どんどん都合よくルールを作っていくカスども。
プロバイダでデータの送受信を規制しようというのもその流れの一つだろ。

109:名無しさん@八周年
07/09/24 00:02:16 0hiurHxL0

これ適当な言いがかりつけて逮捕できるじゃん?

110:名無しさん@八周年
07/09/24 00:04:20 F+y6Aqr10
行き着く果ては検閲
そうなったら、もはや中朝と同レベル

111:名無しさん@八周年
07/09/24 00:04:31 e5TBWizo0
>>107
それは実は見る側だけではなく使う側もそうであることが多々ある
その辺りにこの既得権も無理の現れ。縛り付けるに無理のあるところから搾り取ろうとする結果

112:名無しさん@八周年
07/09/24 00:04:52 uaRNGrpD0
てか規制する前に、ニコニコに業務停止命令出すとか言う脳はねーのかこいつら。
ようつべは外国だから難しい面もあるだろうけど。

113:名無しさん@八周年
07/09/24 00:07:24 j+cnxD6b0
>>7
今回の改正では動画を見ているからといって個人に対する罰則は無いし、それ以前にダウン
ロードしているか確認する方法も無いので一見すると実効性はさして無いように見える。
しかし、この改正が施行された後は違法な動画が投稿されてダウンロード出来る状況にある
場合、違法行為を幇助していると捉えられかねないので国内の動画共有サイトの立場は
かなり微妙なものになる。アップロードの場合なら勝手に投稿されても、投稿者の責任で
済んだがダウンロードが違法になるとその理屈が通るかは分からない。同様に動画紹介系
blogやDB系サイトも違法動画を紹介しているという事で潰されてしまう可能性がある。

朝日の記事が正確かは分からないが、もしも26日の発表でダウンロード違法化がp2pに
とどまらず動画共有サイト全般に拡張され許可サイトのみ合法とされているなら10月の
パブリックコメントで反対意見を出しておいた方が後悔しないで済む。その際はおそら
く「表現の自由(知る権利)や検閲の禁止あたりが重要な論拠になっていくと思う。
Wikipedia 表現の自由
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Wikipedia 検閲(この項目の関連リンクも有用)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

114:名無しさん@八周年
07/09/24 00:11:09 e5TBWizo0
カスラックの魔の手は細部まで伸びてる。
これも駄目なの?なんて思ったこと生きててなんどもあったろう

そもそも否定する権利がないに等しい世の中もおかしい。見ない聴かない。
より多くから搾取するためにマインドコントロールのように
無料でばら撒いておいていざ使うと徴収。公然とした詐欺行為だな。



115:名無しさん@八周年
07/09/24 00:11:17 iITRld6x0
>>113
民事で絞り上げ、身包み引き剥がすことが出来るようになるけど、何か?


116:名無しさん@八周年
07/09/24 00:13:33 TXnfo8fW0
既得権益を守るための法改正なんて後回しにしろよ。他にやるべきことが山ほど
あるだろ?あほか。

117:名無しさん@八周年
07/09/24 00:14:00 e5TBWizo0
本当に知的財産としての著作保護するなら無料で無作為に巻かなきゃいいじゃんw
やり口からして間違ってるのに、それを無視して
搾取することだけは当然と一般利用者に価値観を植え付けるとんでもないやつら。

118:名無しさん@八周年
07/09/24 00:17:30 e5TBWizo0
全国民を鴨にするために
全国に餌を撒いてそれを拾ったら金取るんだろ
巻くのは自由ってところでおかしいし。誰がその音楽聞かせろといった

119:名無しさん@八周年
07/09/24 00:20:10 7Fmt1vMO0

そのうち喫茶店でも、

「お客様は、音楽などお聴きになりますか?」

とか聞かれて、禁音席と喫音席とにわけてくれるようになるんじゃないか?

120:名無しさん@八周年
07/09/24 00:21:01 VusnTgOQ0
>>113
このスレで初めて正確な認識を持っている香具師を見た
P2P以外も含まれるとなると日本の動画サイトは死亡だな

121:名無しさん@八周年
07/09/24 00:21:11 e5TBWizo0
使うのにお金取るんだったら
聴いていただいてやってるんだから聴いてやるのにコチラに金よこせやw

122:名無しさん@八周年
07/09/24 00:24:17 /oDOAS8f0
>>116
こんな悪法を通すなら、著作権の期間大幅縮小と、再販制度の廃止はやってくれなきゃな

つぅかさ。倉庫に山積みになっている本も一冊100円とかになれば買う人がいるかもしれないだろ
再販制度が枷(かせ)になって、それができないんだけどさ
アメリカのアマゾンとか見ていると、バンバンバーゲンやってるんだよな
売れない本は値引きする。おかげで、高値でつかんで泣いたことも何度かあるけどさw

123:名無しさん@八周年
07/09/24 00:24:22 GN/zYeBk0
違法サイトニコニコは早く潰れろ
おかしいだろ ようつべばっか叩いてもっと悪質なニコニコが無事なのは

124:名無しさん@八周年
07/09/24 00:24:43 7QngFqpEO
お前らこれには突込まないのかよw

ひろゆき 「他人の著作物を勝手に自社サーバに複製した場合は著作権の侵害です」
スレリンク(mnewsplus板)

125:名無しさん@八周年
07/09/24 00:25:01 F+y6Aqr10
考えてみれば店で勝手に聞かされてる音楽の料金も
間接的に払わされてるんだよな・・アホらしい
禁音席は必要だなw

126:名無しさん@八周年
07/09/24 00:26:59 DXJOYGmJ0

----著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化は誰が言い始めたのか?----

米国の「年次改革要望書」による指示(命令)によるもの。
映画の盗撮の厳罰化も同じ。

「この年次改革要望書の最新版に
著作権の非親告罪化やP2Pによる共有の違法化などについても書いてあるわけです。
つまり元凶はアメリカからの圧力とそれに従わざるを得ない日本政府の弱さにあったわけです」

「ああ、こういう形でアメリカ政府の要望を実現していくわけですね……。
今まで日本政府が自分で主導して行っていると思っていた数々の法案審議等々の大部分が実はアメリカ政府からの内政干渉じゃないのかと思えるような形での圧力によって実行されているとは……
日本がアメリカの属国と言われるのも無理はないような気がします。」

URLリンク(gigazine.net)

じゃすらっくなど日本の旧利権者をたきつけて、もめさせておいて、その間に
米国が、ネット配信の技術と制度を確立して利権を全部かっさらおう、
という”漁夫の利”戦略だろうね。
ブルーレイ 対 HD DVD も同じ策略だな。


127:名無しさん@八周年
07/09/24 00:27:51 e5TBWizo0
>>124
今日のおまえがいうなスレのようですねw

128:名無しさん@八周年
07/09/24 00:29:09 qHEdO/X00
UFO見たことある?

129:名無しさん@八周年
07/09/24 00:29:38 6dYVZidD0
誤爆 、、 おrz

130:名無しさん@八周年
07/09/24 00:29:49 ee0+dgoY0
はじめから配信する時の価格に再配布権の料金を上乗せすれば良いだけじゃね
コンテンツを買った人は自由にしていいし、その料金は販売した時点で回収できてるし丸く収まるんじゃね

131:名無しさん@八周年
07/09/24 00:31:57 7Fmt1vMO0
>>130
それも考えられてたんですが、

実際、現状でも費用の回収はできるので、
どうせなら、はした金で売るよりは、権利も取っておこうって話に・・・・・。

132:名無しさん@八周年
07/09/24 00:32:24 MntFlA7t0
>>128,129は同じID(俺)ね、、

133:名無しさん@八周年
07/09/24 00:34:40 e9QOwPQz0
ダウンロードすることを罰則無しの違法行為とすることで
動画等の公開サイトを犯罪を助長するものとして取り締まることができる。のかな?

つまるところ著作物流通ルートの既得権益保護のための法律ってこと。かな?

134:名無しさん@八周年
07/09/24 00:35:52 GN/zYeBk0
今1番規制しなきゃいけないのはニコニコ
違法のくせに限定したり 有り得ない事に金取ったりしてんだぜ
悪質過ぎる

135:名無しさん@八周年
07/09/24 00:36:47 ZBeaKN4X0
9割は自演。一割の2ch信者が哀れだね。自業自得だけど

136:名無しさん@八周年
07/09/24 00:37:28 fMSSSt4A0
削除利権はおいしい、ってか

137:名無しさん@八周年
07/09/24 00:38:59 7QngFqpEO
>>1の法律には文句言うけどニコニコを批判してる人が思ったよりも多いな
2chも捨てた物では無いか、もうすっかりニコニコに染まってる奴ばっかだと思ってたよ

138:名無しさん@八周年
07/09/24 00:39:31 qyx/pCrY0
内容:
とりあえずしばらくこの話題は盛り上げておいた方がいいと思う。
著作権法改定問題スレッド2 【ニュース議論板】
スレリンク(news2板:1-100番)

とりあえずニュー速で出来なくなったらここら辺に非難?
あとポータブルAV板でこの話題が全くないことに驚いた。
これが法案が通って一番困るのは彼らだと思うのだが

あとみんなちゃんとパブリックコメント送れよ


139:名無しさん@八周年
07/09/24 00:40:42 GN/zYeBk0
今1番規制しなきゃいけないのはニコニコ
違法のくせに限定したり 有り得ない事に金取ったりしてんだぜ
悪質過ぎる

140:名無しさん@八周年
07/09/24 00:40:51 +9UENgo80
16億5000万ドル(約2000億円)でyou tubeをgoogleに
売りつけた奴らだけが勝ち組だな

141:名無しさん@八周年
07/09/24 00:41:34 e5TBWizo0
知らないひといるみたいだけどニコニコも2ちゃんの流れ

142:名無しさん@八周年
07/09/24 00:42:04 7Fmt1vMO0
実際、ニコニコはあんまり問題になってない。
ユーザーはオタばっかだから、J-POPとかのCD売り上げには、ぜんぜん関係しないし、

規制するとしたら、著作権側だな。
無実の人間を訴えて、和解金を払うか、裁判で弁護士たちと対決するかを迫ればいい。
一般人なんか、裁判で訴えられてるってだけで、内定取り消しや、解雇になる可能性もあるから、
間違えて訴えて、人の生活をボロボロにした場合には、欧米なら懲罰的賠償金も妥当。

143:名無しさん@八周年
07/09/24 00:43:32 WeESGSWj0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

URLリンク(www.engadget.com)

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)

URLリンク(japanese.engadget.com)

144:名無しさん@八周年
07/09/24 00:44:37 GN/zYeBk0
>>142
ニコニコがなきゃアニメの視聴率とDVDの売り上げはもっと伸びてる
かなり肥大した今もう規制した方がいいだろ

145:名無しさん@八周年
07/09/24 00:47:04 WxbIDkVB0
なんというかニコニコが潰れればあとはどうでもいいみたいな人も結構多いからその辺がなぁ・・・・・・

146:名無しさん@八周年
07/09/24 00:47:36 NrJrmnJ30
パブコメと同時に議員(特に野党)にメールでも送った方が良いかな?
文化庁も、一民間人の意見なら聞かずに突っ走る可能性濃厚かもしれないけど、
参議院握ってる野党の慎重派の意見は今や無視できないからな。

147:名無しさん@八周年
07/09/24 00:48:16 CL1M0oLg0
文化庁の馬鹿。選挙でぼろ負けしたにも関わらず民意無視して強行突破かよ。

SCO裁判を忘れてはならぬ。
著作権侵害だから使用料払えとユーザ企業まで訴えた。

今も争っていてSCO死亡は確実だが(著作権はノベルにあると判決)
正当な権利すらない連中が利用者まで訴える暴挙がある以上

今ダウンロードしているOSが著作権侵害だとの裁判が起これば
裁判の決着つくまでダウンロードも出来ない事に成る。

デジタルデータで著作物であると言う点ではソフトウエアも
コンテンツも同じ。

必要以上に著作権ゴロに都合のいい政策するなよな。


148:名無しさん@八周年
07/09/24 00:49:06 DHe9vacl0
ひろゆきが難解なこといってる

スレリンク(mnewsplus板)
ひろゆき 「他人の著作物を勝手に自社サーバに複製した場合は著作権の侵害です」


149:名無しさん@八周年
07/09/24 00:49:21 iITRld6x0
>>144
絶対的因果関係が無いが、不思議なことに著作権関連に因果関係は必要ない。


150:名無しさん@八周年
07/09/24 00:50:03 GN/zYeBk0
俺もカスラックは嫌い
けどニコニコはおかしい

151:通報祭りのお知らせ♪
07/09/24 00:50:42 gjqgTNjQO
URLリンク(c-docomo8.2ch.net)

ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら~の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊現代 編集部0353953438
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
女性自身 編集部0353958240


152:名無しさん@八周年
07/09/24 00:52:32 G9cMqKKA0
>>148
たとえ話で薮蛇つついたような展開だなw

153:名無しさん@八周年
07/09/24 00:57:21 GN/zYeBk0
今1番規制しなきゃいけないのはニコニコ
違法のくせに限定したり 有り得ない事に金取ったりしてんだぜ
悪質過ぎる

154:名無しさん@八周年
07/09/24 00:58:22 EdJHK6qz0
一時キャッシュに入れるのもダメなの?
それだとネット自体が崩壊しかねないけど・・・

155:名無しさん@八周年
07/09/24 00:59:34 ee0+dgoY0
>>154
ネットなくなったほうが儲かるじゃん

156:名無しさん@八周年
07/09/24 00:59:41 ETf23uof0
家電店で売ってる「録画用」て記載されてるDVD-Rと記載されてないDVD-Rの違い。
録画用のほうは価格に著作権料が上乗せされていて、そのお金はカスラックとかに
流れていくんだと。ビデオ関係の会社の人から聞いた話。
事実だとしたら、「ふざけんな、てめー!!」てなもんです。

157:名無しさん@八周年
07/09/24 01:01:16 KBZCuUzu0
>>155
日本からネットなくなっても海外にはあるわけだし
そうすると大半の人は海外に逃げるだろうな
俺も逃げる

158:名無しさん@八周年
07/09/24 01:01:24 WdMOShGs0
アップした奴を開示して貰ってジャスラックあたりが訴訟起こせば
少しはこういったアホな使い方も減るんだろうが……

159:名無しさん@八周年
07/09/24 01:01:33 eILbkJW10
まあ、民事で戦うような好戦的な奴は例外として、
事なかれ主義の日本では非常にやばいニュースだな。

160:名無しさん@八周年
07/09/24 01:01:46 NrJrmnJ30
>>156
常識。ちなみに録画用のほうがデータ用より安かったりする場合も中には有ったりする…

161:名無しさん@八周年
07/09/24 01:01:47 ee0+dgoY0
>>156
著作権や指摘複製に関係ない用途に使った場合は返金してもらえるぞ

162:名無しさん@八周年
07/09/24 01:04:09 e5TBWizo0
ニコニコは料金取ってるからありえん
違法するやつより提供者のほうがもっと悪い
殺人依頼サイト開設してて
問題起こったら俺は作っただけ、利用者が悪いんだ
っていってるようなやつ

163:名無しさん@八周年
07/09/24 01:08:18 e5TBWizo0
>>158
一見正しそうで本質的に間違ってると思う。
アップしたやつが悪いのではなくてアップさせることが悪いんだよ

164:名無しさん@八周年
07/09/24 01:08:52 GN/zYeBk0
今1番規制しなきゃいけないのはニコニコ
違法のくせに限定したり 有り得ない事に金取ったりしてんだぜ
悪質過ぎる

165:名無しさん@八周年
07/09/24 01:09:57 7QngFqpEO
>>163
しかし、一応ニコニコは規約に著作物は駄目って書いてるんだよな
利用者は「ルールは破る為にある!そんなの関係ねぇ!」だが

166:名無しさん@八周年
07/09/24 01:10:16 kukDGU2EO
ニコ動onlyの話じゃない。
これはもっと広い視野のお話だよ。

167:名無しさん@八周年
07/09/24 01:10:29 e5TBWizo0
管理しようってんだからアップされるものを公開前に一つ一つチェックすればよろしい。
数が多すぎて調べてられないならしかたない。そこまでのコンテンツなんだから。
行き届かない己の無能を盾に何もしないなんて理屈は通らないな

168:名無しさん@八周年
07/09/24 01:11:13 rYqPSF/f0
> 法改正が実現すれば、ユーチューブにテレビ局の許諾なしに第三者が違法配信した過去の
> テレビ番組を自宅のパソコンに取り込むことや、携帯電話の「着うた」の違法サイトから楽曲を
> 自分の携帯電話にダウンロードすることも法に触れる行為となりうる。


なんで、ニコニコ動画の名前は出てこないの?w

169:名無しさん@八周年
07/09/24 01:12:42 7Fmt1vMO0
ニコは、オタ用。 でも、CD売り上げは、オタ用は今までと、ほぼ一緒。
一般曲が伸び悩む中、オリコンチャートに食い込みまくり。

結局、一般人は、着うたとかに行って、
オタは、グッズとして、CDを購入してるってこった。
それに、DVD売れなくなっても、他のグッズが売れるなら、
権利者的には、入ってくる収入はほとんど変わらないし、
他のジャンルに進出するさいの足がかりにもなるんだよな。

金を出さないフリーライダーにみせるために、
グッズを買って生産するような者もいるから、そういう奴に権利を切り売りする商売もできるようになるかもな。

で、ニコニコは、おそらく、ほっといても違法アップロードは流行らなくなる。
じきに、自力生産、自己消費の形式に移っていくだろう。
権利者が恐れているのは、ある意味、そうした自分が作り上げたわけではないマーケットの存在なのかもな。


170:名無しさん@八周年
07/09/24 01:13:07 7QngFqpEO
>>168
そこまでメジャーじゃないからだろ、登録制だしな
まぁ、この前Yahoo!のニュースに載ったからこれからはわからんけど

171:名無しさん@八周年
07/09/24 01:14:49 e5TBWizo0
違法だろうとアップされた時点では問題視されないだろう。
違法なものを不特定多数の人間に公開するから問題になるんだ。
用は公開する場所を作ってるやつが最大の悪。
あれもしないこれもしないで、何もしないことを理由に知らぬ存ぜぬ、
悪いのは利用者ってそりゃ人として間違ってるな

172:名無しさん@八周年
07/09/24 01:15:04 NrJrmnJ30
>>168
普通に考えてYoutubeの方が脅威だろ。

173:名無しさん@八周年
07/09/24 01:16:50 uaRNGrpD0
>>170
どこがメジャーじゃないんだよ。
NHKやフジでニコニコ動画思いっきり映ってたぞこの間。

174:名無しさん@八周年
07/09/24 01:19:02 GEESareM0
>>1
記事の内容が正しいとすると、名指しされているYouTubeが違法サイトってことになるぞw

これ本気なら、日本どころか世界のどの動画サイトも日本からアクセスできない事になる
キャッシュ=ダウンロードデータだから、どう考えてもアウトだよな。
見た後で違法と知っちゃった瞬間に、犯罪者の1名様出来上がり

175:名無しさん@八周年
07/09/24 01:19:06 7QngFqpEO
>>173
んな事言ったって世間的には知名度はようつべ=mixi>>ニコニコだろ?

176:名無しさん@八周年
07/09/24 01:19:36 7Fmt1vMO0
実際に、オタがほぼ合法コンテンツのみを消費するようになった場合
面白くない権利者はどうするか?

自分で違法コンテンツとしてアップロードして、
ニコニコは違法コンテンツの管理がなっていない!! 潰すべき!!
と騒ぎ立てるだろう。

海外でも、権利者団体が偽装のダウンロードサイトを作って、
そこからダウンロードしたものを訴えたりということをしている。
そういうおとり捜査みたいなことを防止する法案も出してほしいものだ。

177:名無しさん@八周年
07/09/24 01:22:19 rYqPSF/f0
> 法改正が実現すれば、ユーチューブにテレビ局の許諾なしに第三者が違法配信した過去の
> テレビ番組を自宅のパソコンに取り込むことや、携帯電話の「着うた」の違法サイトから楽曲を
> 自分の携帯電話にダウンロードすることも法に触れる行為となりうる。


なんで、ニコニコ動画の名前は出てこないの?w


【ネット】「ニコニコ動画」急成長 訪問回数・利用時間はYoutube以上、登録者も300万人突破 [09/21]
スレリンク(newsplus板)l50


178:名無しさん@八周年
07/09/24 01:22:49 7QngFqpEO
>>176
>>167が言ってる様にすれば良いんじゃね?

179:名無しさん@八周年
07/09/24 01:23:08 e5TBWizo0
極端に違法なことされると全体が迷惑する。
一部のものを捕まえて、だから駄目なんだ、(都合よく)法律変えましょ、
って道を与えることになる。

180:名無しさん@八周年
07/09/24 01:23:13 NrJrmnJ30
>>174
海外サイトはもう完全遮断しないとならんな。ネット鎖国一直線か。
動画配信サイトなんて海外に沢山有る訳だし。

181:名無しさん@八周年
07/09/24 01:23:15 0hiurHxL0



なんでP2Pは放置なんですか?w



182:名無しさん@八周年
07/09/24 01:26:12 hY1cELFj0
これは今のうちにやっとけってことだな。


183:名無しさん@八周年
07/09/24 01:26:46 e5TBWizo0
>>181
P2Pぜんぜん放置されてないし~w
ダウン規制しようってここでも話してるのに通じてるし
プロバイダがらみでも規制&個人データ監視しようって流れ作ろうとしてる

それにP2Pの場合はアップ者兼公開者なのでニコニコの問題と一緒には出来ない。
それこそどちらか極端な答えださないとどちらも納得しない

184:名無しさん@八周年
07/09/24 01:32:16 whHrnCGg0
見るだけでダウンロードしてんだろ?
一時ファイルにはいっているわkだし
見たらダメって事だな。



185:名無しさん@八周年
07/09/24 01:33:16 NrJrmnJ30
>>181
最初はp2p対策のためとか言ってたのに、肝心のp2pには(ファイル隠匿性が高いので)あまり効果が無く、
逆にこれを施行されると、他のサービス利用者に限りなく大影響が出るように拡大されてしまったのだよ。

186:名無しさん@八周年
07/09/24 01:42:12 e5TBWizo0
ニコニコも2ちゃんと同じだね
コンテンツパクリ、責任は利用者転嫁
動画はさすがに無理だよw

187:名無しさん@八周年
07/09/24 01:42:43 qyx/pCrY0
あとちょっと確認しておきたいんだがipod課金ってどういう方式でやるの?
ipod本体の値段に課金の上乗せするのか、それともipodに1曲1曲入れるたびに金とられるのか
後者の場合ふざけるなだし第一どうやって確認するんだ?俺みたいにネットに接続してないパソに入れてるユーザーもいるのだが・・

188:名無しさん@八周年
07/09/24 01:48:30 fcTQiRqG0
ipodという名前を口にするだけで1回7円が請求される

189:名無しさん@八周年
07/09/24 01:48:42 B2NWYGuc0
>>187
一台の価格に400円上乗せとかだろ。

190:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:31 e5TBWizo0
ものにはすでに著作権が上乗せされてるはずだがなw

191:名無しさん@八周年
07/09/24 01:52:45 qyx/pCrY0
>>189
thxそっちの方が現実的だよね
まあどちらにしろふざけてるわけだが


192:名無しさん@八周年
07/09/24 01:55:30 GEESareM0
>>187
wikiの「私的録音録画補償金制度」項目によれば、録音機器の場合で本体価格の65%の2%だから
そのまま適用されたらiPod classic 160G(本体価格42800円)で556円とかだな。
これだけでも結構痛い上に、同じ基準が適用されるとは限らんわけで・・・

193:名無しさん@八周年
07/09/24 01:55:36 uaRNGrpD0
PCのHDDにも補償金を、とほざいてた時期があったなそういえば。

194:名無しさん@八周年
07/09/24 01:56:58 e5TBWizo0
ねずみと同じ。もともと上乗せしてるくせに
そのこと無視して更に上乗せしようとしてる
死後50年も既得権むさぼっておきながら
いざ切れそうになると「”当然”権利がなくなって困る!」とか言う輩

195:名無しさん@八周年
07/09/24 01:59:41 e5TBWizo0
大事な言葉間違えたww
>>194突然49年後に突然権利がなくなるのは困る」

196:名無しさん@八周年
07/09/24 02:04:01 L74EM1vu0
DLを違法化するなんて無理があるでしょ。

日本は著作権団体があまりに強すぎるよ。
福田さんに陳情でもすべきかね。

197:名無しさん@八周年
07/09/24 02:09:01 NrJrmnJ30
欧米のようにフェアユースの概念があれば、DL違法でも良いんだよ。
日本には、フェアユースの概念が全く無いから、オール・オア・ナッシングで
根こそぎやられるんだよ。

198:名無しさん@八周年
07/09/24 02:10:39 pZO3BNqs0
適当な理由つけて金取れそうな所から取ろうとする姿勢が丸見えだ。
YouTubeとiPODとかは関係ないだろ。ダウンロードしてるやつから直接金とれよ、クズ団体が。

199:名無しさん@八周年
07/09/24 02:15:47 L74EM1vu0
規制なんかしなくたって売れるものは売れるし、
売れないものは売れないよ。

人間にはパッケージを所有したいという欲望があるから
それを満たすものを作ればよいだけ。

200:名無しさん@八周年
07/09/24 02:24:30 DVjQ5tSM0
ipod課金て…私的複製以外に使い道無いもんだろ。

201:名無しさん@八周年
07/09/24 02:26:59 +N0fJiJV0
>>200
その私的複製から金を搾り取ろうというのが昨今の流行

202:名無しさん@八周年
07/09/24 02:27:50 dcTjhgT90
「記憶できるから」と、生きていると課金されるようになるのかな?

203:名無しさん@八周年
07/09/24 02:32:06 W6qE3sLs0
日本のアニメを外国からは見れるけど、国内からは見られなくなるのか。
でも、参院で否決されれば通りませんから。
ビジネスチャンスとして捉えられないのかな。

204:名無しさん@八周年
07/09/24 02:37:48 BEqScnqXO
政治家とお偉方のおまんこ代になるのか…

205:名無しさん@八周年
07/09/24 02:39:05 o7UYi0yU0
法律、法律言うて罪人をどんどんこさえるのは、
ご公儀でもせんかったこと。
これが国際化言うんかねえ。

206:名無しさん@八周年
07/09/24 02:53:34 hK0wFOTX0
近所で痴漢が出没。

怪しそうな若者を逮捕。

後に誤認逮捕判明。

悩む警察。

パソコン見てみろ。なんかしらDLしてるだろ、ようつべぐらい利用してるはずだ。

違法DLで逮捕に変更。

警察とりあえず対面保つ。

めでたし、めでたし。

207:名無しさん@八周年
07/09/24 03:20:04 UQDt0Umj0
>>47
俺は英語を勉強するよ

208:名無しさん@八周年
07/09/24 03:47:32 8vY/Jbt80
なんか記事を読む限りでは「違法配信された作品については、一般ユーザー側のダウンロード行為にも
歯止めをかける」とあるが。総務省の行政規制法じゃない著作権法で「違法サイト」なんて決められるわけがない。
別にyou tubeでも明らかに違法にアップロードされたものが駄目になるだけでしょ??それでないとかなり異常。
と、行政法を専攻した俺は思うが。

気になったから調べたが、アメリカではすでにレコード協会がダウンロードユーザーを訴訟すると脅しまくってるし
フランスでもP2Pダウンロードは違法になったそうだが、、日本はこういうときだけは追随するのな。
URLリンク(opentechpress.jp)

ま、いずれにせよ新聞の報道では意味があまりわからんので、26日に出るという資料を読んでみて判断かね・・・。

209:名無しさん@八周年
07/09/24 03:52:39 NrJrmnJ30
>>208
>>気になったから調べたが、アメリカではすでにレコード協会がダウンロードユーザーを訴訟すると脅しまくってるし

それでも欧米はフェアユースが有るから、裁判でつりあいが取れ、最悪な状態は免れてる。
日本は、フェアユースを認めてないから、制定されたら、根こそぎやられる。

210:名無しさん@八周年
07/09/24 04:04:14 4TuXUZ0v0
>>207
英語もやらないといけなくなるかなぁ。

ここで聞くのも変だけど20代半ばからの英語ってどうやって勉強したらいいの?
英会話教室とか行かなきゃならないもん?
高いから独学がいいけど中学からすでに英語できなかったし厳しいかな・・・。

211:名無しさん@八周年
07/09/24 04:06:22 9yjL3bYy0
>>47
> テレビ放送されたままでは発売されていない
つ P2P

212:名無しさん@八周年
07/09/24 04:11:07 8vY/Jbt80
>>209
フェアユースがあるのはアメリカのみ。
そして、ナップスターが負けた裁判では、エンドユーザーがP2Pでダウンロードするのは違法と判断されてる。
だからアメリカのレコード協会が勢いづいてああなっているわけ。
まあ、フェアユースがあるから、全ての事例が違法になるとは限らない(抗弁しやすい)

でもフェアユースがない日本でこれはキツい、という懸念。

213:名無しさん@八周年
07/09/24 04:11:07 WeESGSWj0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

URLリンク(www.engadget.com)

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)

URLリンク(japanese.engadget.com)

214:名無しさん@八周年
07/09/24 04:28:23 gUkvSRaT0
>>213

ひどいなあ。もう、ソニー製のバッテリーは全然信用できないよ。

215:名無しさん@八周年
07/09/24 04:30:26 1PCDqrHY0
>>211
いや、P2Pなんてこの法案からしたら真っ黒認定くらいそうだろ。

216:名無しさん@八周年
07/09/24 04:33:06 Q4ebfPEyO
そして誰も 音楽を聴かなくなった


めでたしめでたし

217:名無しさん@八周年
07/09/24 04:48:58 PEv+exJU0
>>210
英語の独学は厳しいかも
個人でやってる英会話教室で相性のいいとこ見つけて、
少し喋れるようになったらワーキングホリデーとか

218:名無しさん@八周年
07/09/24 05:01:05 ajvyAJWV0
参議院を握っている民主党はどういう見解でいるんだ?
一部議員が奮闘してるのは知ってるけど、
著作権法違反の罰則強化や映画盗撮禁止法はすんなり
賛成してるから、ほとんど期待できないけど・・・

219:名無しさん@八周年
07/09/24 05:21:31 UXMYca/IO
法律とかよくわからないんだけど
著作権法が改正されても
公布から施行までは日があると思うんだ
その間にならどんなにダウンロードしまくっても
違反じゃないってこと?

220:名無しさん@八周年
07/09/24 05:27:53 PEv+exJU0
>>218
ホームページに情報無いね。議員連盟も活動止まってるみたいだし、
やっぱ年次改革要望書のやつは正面から反対するとやばいのかね。


221:名無しさん@八周年
07/09/24 05:28:14 EKRnQpTyO
ニコニコが無ければまだ売れる、という妄想を持っている奴ってなんだろね。
買うのがオタクだとしてオタクの財布は無限だと思っているのか?
それともオタクならアニメならなんでも買うと思っているのか?
質が良いのかどうか分からんアニメを買えると思うのか?
ニコニコ見て買わないやつは何見ても買わないよ。
無駄に金を取ろうとするなら結果的に客を減らすだけ。
CCCDの使い勝手の悪さで客を減らした愚策を忘れたか?



222:名無しさん@八周年
07/09/24 05:45:44 qZKfaWWx0
見れないアニメをニコで確認してDVDを買う 私は異端か・・

いや、まぁUPされてるのが云々てのはわかるからどうとも言えんけどね

223:名無しさん@八周年
07/09/24 05:47:48 Igh3llM20
P2Pはともかく、違法なダウンロードを禁じようとしているのはこの国だけ?
まさかこれも毛唐の陰謀じゃないだろうな。


224:名無しさん@八周年
07/09/24 05:53:59 vqDJnei40
むしろニコニコは寄生虫利権団体よりよほど市場に貢献しているだろう
ニコニコ市場見ればうpられてるアニメのDVDや関連商品売れてるのがわかる(つかこのシステム考えたやつ頭いいな
前面肯定するわけではないがこれが宣伝であり商売のやり方ってものではないのか

225:名無しさん@八周年
07/09/24 06:03:02 PEv+exJU0
>>223
アメリカ様の年次改革要望書に書いてありますよ。
日本の悪質なところは、アメリカのポチになって改正するくせに、
アメリカにある「フェアユース」の概念が法律に組み込まれず、
利権糞団体の利益と利権を守ることしか考えてないということ。


226:名無しさん@八周年
07/09/24 06:05:29 FPAPuPuD0
ニコ厨は宣伝効果だの何だの抜かすがニコニコ動画で人気があるものの殆どが有名な物だし
ニコニコ動画なんてあろうがなかろうが買う奴は買うし買わない奴は買わない

227:名無しさん@八周年
07/09/24 06:08:47 Wh3Powbu0
この分野の技術でも日本は取り残されるのか。

228:名無しさん@八周年
07/09/24 06:11:57 LBLgnEj+0
これは俺に英語をまじめに勉強しろっていうお達しですか。

229:名無しさん@八周年
07/09/24 06:13:04 We740F1O0
>>225
日本には、黙示の許諾の法理・権利濫用の法理ってのがあってな、アメリカのフェアユースの法理を
採用するまでも無いというのが、、、このスレの連中に言っても無理か。


230:名無しさん@八周年
07/09/24 06:13:05 m81KxaAhO
著作権とかどうでもいいけどあのVIP以上のニコ厨の空気の読めなさとウザさを何とかして欲しい
つうか、いっそニコニコごと消えて欲しい

231:名無しさん@八周年
07/09/24 06:13:20 7ECOS3kl0
こうして日本だけが世界から取り残されて、
コンテンツ大国の地位を韓国に譲ることとなるのでした
カスラックの中の韓国の人が大喜びですよ
日本政府バンザーーーーーーイ

232:名無しさん@八周年
07/09/24 06:19:23 B2NWYGuc0
DVDレコーダーが売れないのも
ジャスラックがうるさいからだろ。
1回しかだめだとか。
もういいよ買わないから。
著作権関係には関わりたくない。
うんざり。

233:名無しさん@八周年
07/09/24 06:25:38 PEv+exJU0
>>229
フェアユースの代替にすらならない。
で、その抗弁が認められた判例はどのくらいあるんだ?


234:名無しさん@八周年
07/09/24 06:26:32 B2NWYGuc0
お宅の木が家の敷地に入ってきて困るんだよね!
こんな隣人がいるところに来たみたいだ。
さっさと引っ越そう。
さらばジャスラック!


235:名無しさん@八周年
07/09/24 06:28:48 k5CGS+CT0
あ~あ~ 川の流れのように
ゆるやかに いくつも 時代は過ぎて


はい、このレス見たヤツは逮捕

236:名無しさん@八周年
07/09/24 06:30:01 We740F1O0
>>233
代替にならないというのなら、代替とならない理由の説明が必要だが、
ここの連中は必ずといって結論の主張だけしか言わないな。

237:名無しさん@八周年
07/09/24 06:38:07 k+WjilaM0
ソニーがiPodに負けた理由を考えれば、
企業論理よりユーザーの視点で考えなきゃ。

238:名無しさん@八周年
07/09/24 06:40:20 B2NWYGuc0
ジャスラックに都合のよいものが売れるはずがない。
そんなこともわからないとは。


239:名無しさん@八周年
07/09/24 06:43:04 7ECOS3kl0
>>238が真理

240:名無しさん@八周年
07/09/24 07:00:08 BAbnDzjc0
>>238
売れなければ、買わせる法律を作るだろう。

241:名無しさん@八周年
07/09/24 07:06:17 MAP63OHd0
>>240
そしたら日本から出て行くよ

242:名無しさん@八周年
07/09/24 07:11:47 BAbnDzjc0
>>241
ジャスラックがそれに近いことで、プロバイダに「ネットを利用することは著作物を利用することと同義だから、接続料に著作権利用料を含むべきだ」と因縁つけてたよ。

243:名無しさん@八周年
07/09/24 07:13:47 FOXSOI970
テレビ局はCM収入を得られなくなるのが怖い。
「良質な番組を運営する資金がなくなる」と主張。

いかに的外れかは以下略

244:名無しさん@八周年
07/09/24 07:18:52 BAbnDzjc0
>>243
スレリンク(newsplus板)
「番組をDVD化して販売するなど~」とCM収入とは違う理由で叩いてますが。

245:名無しさん@八周年
07/09/24 07:53:49 Xa+tUwy5O
Googleで画像検索するとテレビ番組画像のUPがかなりひっかかる。この案ならGoogleもアウト。
なので米国にGoogleとYouTubeを後ほど訴える、iPodに課金する予定だと公言してくれ。
米国のおっかない連中が審議会にぞろりと来るぞ。

246:名無しさん@八周年
07/09/24 07:57:40 /oDOAS8f0
>>232
JASRACだけがうるさいんじゃないよ
テレビ局やレコード会社(という言葉がまだ生き残っているのがふしぎだが)の方が強硬だぞ
コピーやムーブに強烈な制限があるから流行らないって、電器メーカーはわかっているんだろうけどな

地上波デジタルになると全ての放送に録画(コピー)制限がかかるから、使い勝手はもっと悪くなる
映画なんか、録画すらできなくなったりするかもね(もしくはムーブ不可)
下手すると、視聴率やDVDなどの発売のために、どんどん規制が厳しくなってゆく
こうなったら、本格的にテレビ離れが起きるのは間違いない
ただでさえ、電波が届かない地上波デジタル難民とか、お年寄りの存在が問題視されているというのにね

音楽業界と同じように、じわーっと真綿で首を絞められるようにテレビ業界も死亡していくんじゃないかな

247:名無しさん@八周年
07/09/24 08:03:19 IlI5hJL6O
自ら変われないのは日本人の体質ってよく言うもんだな。
まあこういう組織の上層には金握ってる利己的なジジイしかいないから無理もないか。

248:名無しさん@八周年
07/09/24 08:05:41 WeESGSWj0
Apple。iBook、PowerBook、MacBookに続き、ついにiPodまでもが破裂・発火

URLリンク(www.engadget.com)

世間を騒がせていたノートPCのバッテリー炎上事故に続いて、豪州では1G iPod nanoが充電中に火を噴いたという事例が報告されています。
デスクの上に置いておいたnanoはバッテリーが弾けた衝撃で床に落ち、煙と火花を出しながら燃え続けたとのこと。

持ち主が地元のアップルディーラーに持ち込んだところ、「保証が切れているのでなにもできません」(iPodの保証は通常1年です)。
ただし発火したnanoはオーストラリアのアップルHQに送って自然発火の原因を調べるとのこと。
所有者によればなにか分かりしだいメールで連絡すると伝えられたものの、事故から3日の現在は何も報告なし。

URLリンク(www.blogsmithmedia.com)

膨張したバッテリー部分がよく分かる一枚。

持ち主のコメントは、
「一番怖かったのは、その日20分ほどしか自宅にいなかったちょうどそのときに発火が起こったこと。
もし家を出たあとに起こっていたらカーペットの上で燃え続けて最悪の事態になっていたかもしれない」。



写真はここから
URLリンク(www.engadget.com)

URLリンク(japanese.engadget.com)

249:名無しさん@八周年
07/09/24 08:12:30 7ECOS3kl0
結局自分たちで新しい市場を開拓できない無能どもが喚いてるんだよな
そして日本の客も海外に取られるわけだ
デジタル音楽プレイヤーも、ネットの情報関連も、最先端のビジネスに全て日本は取り残されてる
古い体質にしがみ付いてカラカラに乾いてミイラになるまで叫び続ければいい

250:名無しさん@八周年
07/09/24 08:16:08 leFRvguP0
>>249
> デジタル音楽プレイヤーも、ネットの情報関連も、最先端のビジネスに全て日本は取り残されてる
どういう点で取り残されてるんだっけ。

251:名無しさん@八周年
07/09/24 08:20:38 gUkvSRaT0
>>248
こわいよねぇ、ソニーのバッテリー。恐ろしい。


252:名無しさん@八周年
07/09/24 08:23:58 KBO0D82mO
>>229
逃げずに説明しようぜ

253:名無しさん@八周年
07/09/24 08:24:28 tEgK7zgj0
結構本質なのかもなw

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>「補償金はDRM強化よりまし、というのは権利者のシナリオどうりの展開に違いない」
>何に気が付いてしまったかというと、「メジャーレーベルはもはや斜陽産業」ということだ。
>この惨憺たる状況を見てくれたまえ。

 

254:名無しさん@八周年
07/09/24 08:33:55 vE7KTbFm0
コピーさせないように、技術的でやるってのはもちろん当然の権利だと思うが
法律変えてまでどうこうは外道だね。
DRMでもなんでもやればいい。それを誰かが更なる技術でコピーするだけw
そうやって技術高めればいい

255:名無しさん@八周年
07/09/24 10:24:55 RVOuScuj0
>>209
>それでも欧米はフェアユースが有るから、裁判でつりあいが取れ、最悪な状態は免れてる。

欧米っていっても、米国はともかく欧州にフェアユース規定なんかないぞ。

>日本は、フェアユースを認めてないから、制定されたら、根こそぎやられる。

文化庁が世界の常識を無視してるだけ。

業務上のダウンロードが合法なのを無視して、ダウンロードが合法なのは私的複製だから
なんて狂った主張をしてるしなー。

256:名無しさん@八周年
07/09/24 10:25:12 KhFU5NZO0
ニコニコとかようつべ以前に、その「犯罪行為推奨雑誌」を何とかしやがれと・・・。
ああ言う類の雑誌が、表だって出始めた頃から全てが可笑しくなった。

257:名無しさん@八周年
07/09/24 10:49:15 pQnApKMuO
春は、ニコニコ。やうやう増えてゆく動画は、多く楽しく、色とりどりのコメントの、無数流れたる

夏は、検問。映像は、さらなり。音楽もなほ
警察の多く飛び違ひたる、また、ただ一つ二つなど、ほのかに消されて行くも、をかし
パソコン取られるも、をかし

秋は、逮捕。手錠はめて、パトカーの中と近うなりたるに、裁判所へ行くとて、
三人四人、二人三人など、弁護士探す様子、あはれなり
まいて、カメラマンなどの列ねたるが、いと多数見ゆるは、いとをかし
一夜明け、新聞の記事、テレビ報道など、はたいふべきにあらず

冬は、監獄。鉄格子の連なりは、いふべきにもあらず。檻の閉鎖間も
また、さらでもいと寒きに、床などさぞ冷たくて、寒さに震えるも、いとつきづきし
昼になりて、ヤの人に合えば、白き前歯も、飛び石状になりて、わろし

258:名無しさん@八周年
07/09/24 10:57:22 7Fmt1vMO0
>>257
なかなか出来がいいな。
後で、他所で貼ってもいいかい?

259:257
07/09/24 11:08:01 pQnApKMuO
>>258
OK

260:名無しさん@八周年
07/09/24 11:27:27 o8r8gHc+0
日本のコンテンツビジネス終了のお知らせだな。
勝手にやると良いさw
在日・部落のヤクザに喰いあらされて
もはや新しい物は出てこなくなるだろうよw


261:名無しさん@八周年
07/09/24 11:40:28 urP/t/YyO
>>257-259
自演乙
全く面白くないから

262:名無しさん@八周年
07/09/24 11:43:58 0lRJZD9U0
まあいいよ 勝手に法改正でもすればいい
俺は絶対やめない ここまで搾取されてまだ搾ろうってんだろ?
いいよやってやる もし行くとこまで行ったら、俺もとことんやってやる
血をみせてやる

263:名無しさん@八周年
07/09/24 11:48:57 ocjjhjuD0
俺なんか一生分の権料払ってるからもう勘弁してくれよ

レンタルもP2Pもなかった頃さんざん稼いだからもういいじゃん

264:257
07/09/24 11:49:02 pQnApKMuO
>>261
残念。ハズレだよ^ ^

265:名無しさん@八周年
07/09/24 11:49:35 kG3wETed0
テレビ番組はCMがちゃんと入ってればOKとかにならないかな?
ならないか…

266:名無しさん@八周年
07/09/24 11:52:47 0qF5mOi30
>>173
マジ?
TV局員が垢とって登録した迄は分かるがTVに映されたら登録制の意味無くね?
ってか詳しいルールは知らんが第三者が許可無く公開してもいいのか!?

267:名無しさん@八周年
07/09/24 11:52:56 GUa33tqj0
彼らはダウンロードの違法化なんて
本気で言っているんだろうか

268:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:07 QovK4kLZ0
>>255
>文化庁が世界の常識を無視してるだけ。
>業務上のダウンロードが合法なのを無視して、ダウンロードが合法なのは私的複製だから
>なんて狂った主張をしてるしなー。

それはお前の主張だろ。w
これ自体が狂った主張そのもの。是非またcnetで披露して恥かいて来いや。

で、業務上のダウンロードが合法というのはどこから導かれるんだ?説明しろや。
まさか、またお前の脳内ソースか?




269:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:37 L74EM1vu0
>違法サイトと承知の上で録音録画する場合

違法サイトってなんなんだよ。
違法サイトが、ここは違法サイトです、と表示するわけじゃないんだから
ユーザーは違法サイトなのか合法サイトなのか判断できねえよ。

270:名無しさん@八周年
07/09/24 11:54:47 pQnApKMuO
「カスラックはヤクザと同じ!」

(1) カスラックは「著作権ファシズム」という立派な犯罪

(2) カスラックによって、大衆が損害を被るばかりでなく、映像や音楽は著作者自身の知的財産であり、
カスラックのピンハネによって著作者の利益が侵害されるのである

(3) このままカスラックを許し続ければ、誰もよいものを出そうと思わなくなり、
次世代の才能は育たず、日本の文化は衰え、国の力が低下してしまう

(4) ダウンロード=違法が実現されればカスラックによる「不条理な賠償要求」が増えかねない

(5) 著作権保護を訴える人とカスラックは人種が違う。著作権保護はいいのだ

(6) どうすればいいかだが、知恵はない。結局、一人一人にカスラック関係商品の不買運動と教育で徹底するしかない

271:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:01 yFnRsG9b0
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら~はみんな~ 歌を聴く~   ♪.// ♪ ♪
  ♪        \\ ♪  聴いた以上は金払え~ ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪─(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |~♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U



272:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:21 L74EM1vu0
著作権の保護はともかく
中間流通団体の利益構造を保護する必要はないよな

273:名無しさん@八周年
07/09/24 11:58:58 cF2dlIAH0
できもしないことをやろうとすんなよ。子供かこいつら。。

274:名無しさん@八周年
07/09/24 11:59:47 pQnApKMuO
聞きたくもない音楽をムリヤリ聞かせといてカネだけはしっかり盗っていく
まさにヤクザ

275:名無しさん@八周年
07/09/24 12:05:48 HjG0fkY10 BE:606823564-2BP(500)
何で日本だけ?
普段は欧米ではこうだから日本もこうしようって言いまくってるのに
著作権やテレビが絡んだ途端に独自路線ですか

276:名無しさん@八周年
07/09/24 12:07:25 L74EM1vu0
海賊版を勝手に販売して設けているやつを逮捕するなら分かるが
プライベートなPC上のDLまで違法化するって、どんだけヤクザなんだよ。
家庭の個室にまで介入しようというのか。

277:名無しさん@八周年
07/09/24 12:10:12 0o9nqDPS0
「金よこせ」の4文字で済むような事を長々と

278:名無しさん@八周年
07/09/24 12:11:54 L74EM1vu0
まず違法と合法の判別をどうするのか聞きたい。

ネットにこれだけ膨大な情報が流れている以上、判別は不可能だと思うんだが。

279:名無しさん@八周年
07/09/24 12:16:39 VtRHbB4N0
>>278
著作権者が違法といえば違法になるから怖いw

280:名無しさん@八周年
07/09/24 12:16:58 pQnApKMuO
大丈夫、こんなムチャクチャな法案通るわけがない、ただのパフォーマンスだよ

281:名無しさん@八周年
07/09/24 12:18:20 0HfyPWke0
その前にレンタルを中止に・・・と思ったら>>50という事情があるのか('A`)

282:名無しさん@八周年
07/09/24 12:20:04 OmOaUMUT0
>>276
どう考えても個人に適当な因縁つけて金を巻き上げるのが目的だろ。

283:名無しさん@八周年
07/09/24 12:20:40 pQnApKMuO
>>278-279
例え違法だったとしても「違法なんて知らなかった」で通るザル法案だから判別する必要ゼロ

284:名無しさん@八周年
07/09/24 12:21:08 L74EM1vu0
>>279
著作権者にいちいちコンタクトを取れるわけではないし、
著作権者といえども情報の流通まで制御できるのか?

著作権者が著作物の情報流通まで制御してよいことになると
極端に言えばマンガを人に貸すことすら違法になってしまう。

285:名無しさん@八周年
07/09/24 12:22:35 6FnacrJ10
紙芝居だって水飴のひとつも買わなければみることができなかった。
人の作ったものをタダで頂こうって根性がしみったれている。

286:名無しさん@八周年
07/09/24 12:22:57 pQnApKMuO
カスラックもこんな卑怯な事しないで正直に
「もっと金が欲しいんです。恵んで下さい」
と言えばいいのに
そっちの方がまだ好感度は上だ

287:名無しさん@八周年
07/09/24 12:24:37 aDrrWPS20
ここまで著作権側なのもすごいな。

正直な消費者が買ったCDが再生出来ないとか違法に汁!!!!!(交換保障や返品可能に)


288:名無しさん@八周年
07/09/24 12:26:52 RVOuScuj0
>>275
>普段は欧米ではこうだから日本もこうしようって言いまくってるのに
>著作権やテレビが絡んだ途端に独自路線ですか

それはいいがかりというもの。

著作権を強化する際には、ちゃんと欧米を引き合いにだしてますとも。

289:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:07 VtRHbB4N0
>>284
著作権者が「あそこに俺のものが勝手においてあるから
そこからダウンロードした奴を捕まえてくれ」ってことでしょ


290:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:12 pQnApKMuO
どんな著作物でもそれを見る人がいなければ作ることができなかった。
著作権料をピンハネで頂こうって根性がしみったれている。

291:私立滝川高校-○堤翔吾○殺人王子
07/09/24 12:27:22 k8zA5IDP0
 ●堤翔吾● 「つっちー」
 未逮捕。主犯。野球部。身長180cm。学校期待の143kmドラフト級エース。 東灘区の住吉中出身。
 人を自殺に追い込んでおいて県大会に出場。途中mixiにて「負けたチームの分まで頑張る」と発言。
 夏休みは『レイナ』という女とUSJでデート。
 ※『レイナ』・・・●樋口怜(ナ?)● 松蔭女子学院。少林寺拳法。こいつも『堤』が巻き上げた金で豪遊。
   現住所:兵庫県神戸市  年齢:19歳  誕生日:05月27日
   血液型:O型  出身地:兵庫県神戸市  趣味:スポーツ


292:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:46 BoyhbpGo0
>>278
そんなん「著作権元の許諾を得ていない個人使用以外の複製、販売
アップ&ダウンロードは違法」の一言で終わる話だろバカ。

293:名無しさん@八周年
07/09/24 12:27:56 7Fmt1vMO0
>>283
そこで、必殺「違法だと知らなかったことを裁判で証明しろ!」ですよ。

要は訴えることさえ出来れば、個人を萎縮させるに十分で、
法廷に持ち込まれるだけで、個人の時間的・経済的損害は甚大。

294:名無しさん@八周年
07/09/24 12:28:22 cF2dlIAH0
ここまでくるともう単純にバカなんだなと同情したい

295:名無しさん@八周年
07/09/24 12:28:27 aDrrWPS20
Winnyは作成者と訴えるが、YouTubeは一般閲覧者と訴える。


これって・・・・w

296:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:12 7Fmt1vMO0
>>285
いつの時代ですか?

ほら、さっさと、部屋から出て、紙芝居で水飴売ってきてみろやwwwww!!

297:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:43 L74EM1vu0
>>289
そういうのは頒布した奴を規制すべきだろ。
ここではDLが問題になっている。

298:名無しさん@八周年
07/09/24 12:30:57 QovK4kLZ0
>>288
で、お前の狂った主張の説明はまだか?

299:名無しさん@八周年
07/09/24 12:33:02 pQnApKMuO
>>293
それ、「悪魔の証明」なんだけどもしそんなんが通ったら世も末だな

300:名無しさん@八周年
07/09/24 12:33:20 RVOuScuj0
>>289
違法化といっても民事だから、誰がダウンロードしたかの身元照会すら不可能に近い。

まして海外鯖だと、、、

>>292
その程度なら、黙示の許諾を持ち出すだけで合法だって主張ができちゃうわけだがな。

>>293
民事なんだから、今でもいくらでも訴えることはできる。

301:名無しさん@八周年
07/09/24 12:34:11 7Fmt1vMO0
>>284
現状、日本の裁判機能が
知的財産を理解できていない。

まあ、司法試験じゃ、有体物ばっかり勉強して、
知的財産とかあまり試験範囲に入ることはないから、
裁判官も弁護士もあんまり理解できていないんだろう。

こういう時だけは、弁理士を専門で起用すれば良いのにな。

302:名無しさん@八周年
07/09/24 12:35:32 L74EM1vu0
>>292
>「著作権元の許諾を得ていない個人使用以外の複製、販売
>アップ&ダウンロードは違法」

この概念を変えるべき。
「複製、販売、アップ&ダウンロードは違法」ではなく
「複製、販売、アップ&ダウンロードに伴う利益は著作権者に還元する」
という風に変更し法体系を組み立てるべきだ。

303:名無しさん@八周年
07/09/24 12:37:58 UfmMx/ID0
ほんとに腐った法律作ってんな文系のアホどもはw

304:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:00 bDW9QaY0O
>>299
まぁ通りそうだけどな、今の日本ならw

305:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:20 QovK4kLZ0
>>300
>その程度なら、黙示の許諾を持ち出すだけで合法だって主張ができちゃうわけだがな。

黙示の許諾の意味がわかってねーなら、口に出さない方がいいぞ。
黙示の許諾が認められるためには、黙示の許諾と評価できる「外形」が必要だ。


306:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:32 L74EM1vu0
>>301
有体物と知的財産はまったく別だよな。

有体物は磨耗するし、譲渡すれば終わりだが、
知的財産は磨耗しないし、むしろ頒布・流通することで価値が上がる。

この相違を踏まえて、知的財産の法律を考えるべきで
単に有体物の概念を当てはめても不合理なだけ。

307:名無しさん@八周年
07/09/24 12:38:38 pQnApKMuO
考えようによってはネットする事全て違法という事もできるな
いくら違法ファイルとは知らなかったと言った所で
「ネットに繋ぐという行為自体が自らの意志によるもの」
とかわけわからん事言われて終了

308:名無しさん@八周年
07/09/24 12:39:03 ZML9h6820
>>280
福田内閣の面々に何を期待しているのだ。

福田、伊吹、谷垣、古賀、二階、山崎、細田だぞ。

309:名無しさん@八周年
07/09/24 12:40:32 RVOuScuj0
>>301
著作権法自体がネットに全く対応できずもはやgdgdなので、どんな優秀な裁判官でも
適切な理解は不可能。

>>1を見ればわかるように、法律作ってる連中が狂ってるからな。

しょうがないので、JASRACや検察の言い分をそのまま認めるだけ。

もちろん、弁理士に理解できる法律ではない。

310:名無しさん@八周年
07/09/24 12:41:41 pQnApKMuO
この法案で適当に誰かを捕まえて
「今五万円払えば今回は無かった事にしてやろう」
とか脅して金を巻き上げるんだろう
まさにヤクザそのもの

311:名無しさん@八周年
07/09/24 12:41:47 QovK4kLZ0
>>309
>著作権法自体がネットに全く対応できずもはやgdgdなので、どんな優秀な裁判官でも
>適切な理解は不可能。

そこで、お前のような基地外がさらに基地外電波を飛ばすわけだ。

312:名無しさん@八周年
07/09/24 12:42:06 L74EM1vu0
根本的な問題として、情報を支配しようとすることがおこがましいのだ。
情報は共有されるのが人類社会の在り方。

著作権者の利益保護はまた別に考えていけば良いわけで、
著作利権団体は情報支配に躍起になっているところに嫌悪感を覚える。

313:名無しさん@八周年
07/09/24 12:42:59 ocjjhjuD0
まず定価販売止めろよ

1万円出しても聴きたい曲と1円の価値もない曲が同じ値段というのがおかしい

314:名無しさん@八周年
07/09/24 12:44:32 w7HE36Iy0
CDに規制かけて聞く権利侵害してる奴がなにいっちゃってんの

315:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:02 PdSZ2FB/0
もうさ、全て廃止すればいいじゃね。江戸時代に戻れよ

316:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:03 L74EM1vu0
まあ余りに過激な規制をやるとそれに対する反動も
どんどんたまっていくし、程々がいいんだよ。
いずれにせよ個人の居室のPCまで介入するのは異常。

317:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:03 DHofPdJgO
著作者は当然求めてますよね?
何重取りしようとしているんだろうね。今の時代データ管理と折衷程度でボロ儲けってなぁ。
家電が発達したのに家事大変って言う馬鹿女と同じニオイするわ。

318:名無しさん@八周年
07/09/24 12:46:06 7Fmt1vMO0
>>308
これに甘利 明が加わるとヤバイな。

>>309
特別法は一般法に優先する以上、
知財専門の裁判官を弁理士資格保持者から選べば、
専門的な判断ができるだろう。

実際、特許権でも、特許制度の基本のあたりで
弁護士同士でgdgdだったのが、弁理士に相談に行ったら2秒で解決したってのもあるらしいしな。

>>310
それがアメリカでは、行われているらしい。

319:名無しさん@八周年
07/09/24 12:47:04 VusnTgOQ0
>違法だと知らなかったことを裁判で証明しろ!

これって可能?著作権法である以上は
告訴側が違法の認識を証明するもんじゃないのか?

320:名無しさん@八周年
07/09/24 12:47:57 UfmMx/ID0
まぁカスラックだから難癖つけて捕まえてくることもありそうだな

321:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:08 F8GJrsQRO
日本の将来に確実にマイナス

322:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:24 RVOuScuj0
>>310
>この法案で適当に誰かを捕まえて

民事なのだが?

>「今五万円払えば今回は無かった事にしてやろう」
>とか脅して金を巻き上げるんだろう

どうやって相手を特定するんだ?

「違法にアップロードされた著作物を情を知ってダウンロードしてる」奴だと証明できれば
裁判所から身分開示命令出してもらえるかもしれんが、まず「違法にアップロード」って
何だかわからんし、誰かわからない相手が「情を知って」るかどうかなんて知りようがない。

まあ、こんな感じならやれるかな。

「俺だよ、俺、JASRAC。今、お前がやってる違法ダウンロード今なら5万円で勘弁してやる
から、、、」www

323:名無しさん@八周年
07/09/24 12:48:56 pQnApKMuO
CDが近年売れない理由

×:違法コピーのため
○:理不尽な補償金やDRMのため
○:万人が好む素晴らしい作品がない

324:名無しさん@八周年
07/09/24 12:49:28 QovK4kLZ0
>>322
> 「俺だよ、俺、JASRAC。今、お前がやってる違法ダウンロード今なら5万円で勘弁してやる
> から、、、」www

0点

325:名無しさん@八周年
07/09/24 12:49:48 L74EM1vu0
>>322
ウニ-の人も著作権法違反幇助とかで逮捕されたじゃん。
狙い撃ちをしようと思えばできるでしょ。

326:名無しさん@八周年
07/09/24 12:50:36 ZtVJh5ug0
>>323
○:糞高い値段も追加

1500円以下にならないと売れない


327:名無しさん@八周年
07/09/24 12:51:33 pV5+KrRi0
tubeとか、HMVで無料視聴してるのと変わらん。

なんとなく辿り着いて聞いた歌手を認知したり、
そいつのDVD買ったりしたのいくらでもあるぞ。

特にライブ映像見てて、そいつのライブDVD買うパターン。
規制したら、売り上げ的に大損する歌手多いと思うけどね

328:名無しさん@八周年
07/09/24 12:51:50 L74EM1vu0
>>323
ビジネスモデルを変えればいいんだよ。
毎月毎月、大量消耗品のように新譜出しても売れるわけがない。
名作の数は少ないんだから。それより過去の名作や
一つの名曲を長く売る方式に転換した方が良い。

329:名無しさん@八周年
07/09/24 12:52:14 VusnTgOQ0
>>325
ダウンロードがなんで幇助なんだ?
動画サイトが幇助なら分かるが…

330:名無しさん@八周年
07/09/24 12:52:45 pQnApKMuO
CDが近年売れないのは過去の資産がたまってきてもう十分じゃないか、という人が増えたためかも知れない

331:名無しさん@八周年
07/09/24 12:53:28 ESmp9OOb0
279 名前: タリバン(千葉県) 投稿日: 2007/09/21(金) 09:17:20 ID:MWrOu7ni0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
あんたかて「えっけん」やろ? うちかて「えっけん」や。ほな、サイナラ。


pl047.nas932.p-hokkaido.nttpc.ne.jp

つーことで、 どいつもこいつも
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(18.dtiblog.com)
URLリンク(ahonosatoshi.blog82.fc2.com)
URLリンク(homer2007.blog86.fc2.com)
URLリンク(3.dtiblog.com)

88 名前: だ~か~ら~ 投稿日: 2007/09/18(火) 09:44:03 ID:ogXvUemL
25 :苦情の宛先:2007/09/14(金) 09:27:06 ID:EBU3g0fh0
ekken.san@gmail.com
simauma_dx@mail.goo.ne.jp
URLリンク(form1.fc2.com)
info@rusica.net
rusica.dg@gmail.com
info@aboutworks.com

メールは自己責任で!


332:名無しさん@八周年
07/09/24 12:54:01 pV5+KrRi0
若い人が減った分、若い人向けのCDの売れ行き落ちるの当たり前。

333:名無しさん@八周年
07/09/24 12:54:54 7Fmt1vMO0
反対してるのは、知的財産権の肥大であって
それによる一般人への被害だ。
下記にアメリカでの実例が載っている。
URLリンク(labaq.com)

>まったく無関係のオレゴン在住の41歳の女性にいきなり手紙が届いて、
>RIAAに「お前音楽をダウンロードしただろ。数十万ドル(数百万円)を支払え。さもなければ訴えるぞ」と言われたそうです。
               (中略)
>さらにひどいことには、彼女が音楽をダウンロードしてない事を認めた上で、他の訴訟にも影響が出るとかいう便所のゴミムシみたいな理由で請求を取り下げず、まだ彼女にお金を要求し、結局告訴したとのこと。こんなので生活を破壊されてはたまりません。

リンク先に詳しい内容が書かれているので読んでもらいたい。


youtubeやニコニコで、望まれない形で著作物が公表されている事実は、是正する必要があるし、
利用者と権利者側でよりよい形を話し合って作っていって欲しいものだが、
今は、利用者も権利者も、お互いに自分の理屈を至上言い合っているだけなのが嘆かわしい。

334:名無しさん@八周年
07/09/24 12:55:42 DHofPdJgO
万人が好む素晴らしい作品なんて万に一つだよ。はじめから人気出るのはネームバリューなだけだし。

コンピレーションを出したりしてるけどネタ切れだしな。
売る努力なんて出来ないよ、可笑しい位CD売れてた頃若手だった奴が上行ってるんだし。

335:名無しさん@八周年
07/09/24 12:55:56 RVOuScuj0
>>318
>特別法は一般法に優先する以上、
>知財専門の裁判官を弁理士資格保持者から選べば、
>専門的な判断ができるだろう。

弁理士の業務範囲、何だとおもってんだ?

>>325
あれはあれで無茶苦茶だが、刑事事件ではある。

336:名無しさん@八周年
07/09/24 12:57:22 pQnApKMuO
俺はようつべやニコニコは権利者自身がうpしているものだと思っている
だって誰も訴えないじゃん

337:名無しさん@八周年
07/09/24 12:58:35 QovK4kLZ0
とりあえず、今日のID:RVOuScuj0(←基地外)の動向に注目

338:名無しさん@八周年
07/09/24 12:59:57 F8GJrsQRO
CDの再販制度をやめろ

339:名無しさん@八周年
07/09/24 13:00:31 BxzcI86y0
CDが売れないのは昨今のカラオケ歌手に皆が興味を示さないからさ

340:名無しさん@八周年
07/09/24 13:01:03 7Fmt1vMO0
>>323
CDが売れないのは時代遅れになったから、というのが正しい。

携帯しづらく、音とびも起こす記録媒体から、
携帯電話に内蔵する方式や、より大容量で携帯しやすく、音とびも少ない方式に変化しただけ。

また、今までは、シングルCDを購入し、新曲を聞く
さらに、アルバムも購入する。
という流れだった。
アルバムには、マシな曲はせいぜい4曲程度な上、シングルとの重複もある。
結果、聞ける曲のみを勘定するなら、1曲あたり、1000円を越えた料金だった。
また、携帯して聞く際にはMDなど、エンコード作業が必要で手間がかかった。

それが、携帯の着うたでは、同じ曲は1度買えばいいだけだ。エンコードの手間もかからない。
価格も安く、105円~315円程度だろう。携帯アプリでも共用で使えるパケホーダイを勘定に入れても、十分お釣りがくる。

341:名無しさん@八周年
07/09/24 13:01:20 L74EM1vu0
>>334
音楽なんて良い曲が1割で、クソな曲が9割なんだから、
売れる可能性のある1割に絞ってビジネスを展開した方が良い。
ジャスラックの過剰な規制をやめるのも宣伝にはいいかもしれない。

342:名無しさん@八周年
07/09/24 13:02:11 yNLCEvx30
こんな異常な法律、よくやろうなんて考えになるな・・・。
国際的に見ても、こんな非常識な法律やろうと考える国、日本くらいでしょ・・・?
動画が著作物かどうか、サイトが違法サイトかどうかなんて、どうやって個人が判別するんだよ?
マジありえん。

これ、どこ抗議すりゃいいんだ?

343:名無しさん@八周年
07/09/24 13:02:50 pQnApKMuO
実験してみればいいじゃん
本当に違法ダウソによってCD売り上げが落ちたかどうか
この法案を期間限定(表向きには無期限を装う)でやってCD売り上げがあがればダウソ=違法でいいよ
ただし売り上げがあがらなかったらダウソは永久的に合法にさせてもらう

344:名無しさん@八周年
07/09/24 13:06:05 w7HE36Iy0
俺洋楽買ってるんだが
やっぱ洋楽にもカスラックって入ってきてるの?
だとしたら嫌なんだが

345:名無しさん@八周年
07/09/24 13:08:28 8ggxx6Wr0
>>285
その紙芝居屋が著作者に金を払っているのならな。

346:名無しさん@八周年
07/09/24 13:09:23 pQnApKMuO
>>344
CDのパッケージを隅々まで見てカス承諾のマークがあるか確認汁
邦楽は全滅だがクラシックは安泰だ

347:名無しさん@八周年
07/09/24 13:12:23 iJevOc2W0
>>212
アメリカのフェアユースは、全て違法の可能性が有るけど、あらかじめ規定された4要素に合致する利用は合法。
具体的なものは常に曖昧で、その範囲については、その都度、裁判で適宜定めましょう。ってヤツ。
柔軟性が高いが、どこまでが違法かの判断は常に曖昧で、フェアユースの範囲は権利者と利用者の裁判でのせめ
ぎ合いによる判例から決まっていくって考え。
日本は、著作権の制限が予め書かれてて、それ以外の範囲は無効(と考えられている。)。ってヤツ。
フェアユースの範囲は予めお上が決めますよ~ってヤツ。だからこそ、その文言(制限事項)が全てを支配する。

米国フェアユース4要素
* 利用の目的と性格(利用が商業性を有するか、非営利の教育目的かという点も含む)
* 著作権のある著作物の性質
* 著作物全体との関係における利用された部分の量及び重要性
* 著作物の潜在的利用又は価値に対する利用の及ぼす影響

>>318
甘利は麻生だけどな。今回麻生も結構善戦してるからなぁ。どーなる事やら。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>> 県内の国会議員では、麻生派が六人を占める上、安倍政権で重用された山崎派の甘利明経産相(13区)や
>>古賀派の菅義偉前総務相(2区)が、派閥の意向に反し麻生氏を支持。予想通り、県内では麻生氏が圧勝した。



348:名無しさん@八周年
07/09/24 13:15:20 xQ7BkwftO
ようつべの動画を見た時に、気に入った曲が有って、アルバムを買った事なら有るけど、違法DLなんてウイルスに対してのスキルが無いから、した事無いよ。

349:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:15 w7HE36Iy0
>>346
そうか。よかった
今度からカスのマーク調べるわ

350:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:43 pQnApKMuO
だいたい著作権保護期間が死後50年というのが長すぎるんだよ
死ぬまで期間加えたら70~100年近くはある
殺人の時効だって15年なんだから5年位で十分だ
どんなCDだって聞き飽きるのに1年もかからないだろ

351:名無しさん@八周年
07/09/24 13:16:58 egmHf/aZ0
FEMS (Far East Metal Syndicate)には洋楽といえども
カスラックマーク付いてるな。

352:名無しさん@八周年
07/09/24 13:17:20 7Fmt1vMO0
>>347
うん。
麻生になろうが、福田になろうが、あんまり変わらなかったと思う。

今の既存の政党は、旧世紀のダメポ政党揃いだから、
本当に一から、人のための政党を作らないと行けないんだけどね。

利用者がないがしろにされてるのも、
強力な利用者の団体を作る努力を怠ったからなんだよね。

353:名無しさん@八周年
07/09/24 13:20:44 7Fmt1vMO0
>>350
著作権を最初は5年とかにしておいて、
延長するなら、延長料金払いなさい。

って方式がいいと思うんだけどね。
著作権地雷の数も減るし、
借金の多くて困ってる、わが国の財源になりますよホント。

でも条約とかあるから・・・・。

354:名無しさん@八周年
07/09/24 13:21:10 pQnApKMuO
金は人を堕落させる

カスの行動っぷり見てるとそれがよく分かる

355:名無しさん@八周年
07/09/24 13:23:49 6tDnx+C6O
>>303
日本は理系(開発者)が日本をリードし、文系(法律家)が日本の足を引っ張っています

356:名無しさん@八周年
07/09/24 13:25:09 pQnApKMuO
世界は科学が文明をリードし、宗教が科学の足を引っ張っています

357:名無しさん@八周年
07/09/24 13:25:38 yNLCEvx30
どうせ官僚の天下り先企業とかになるんだろな・・・。
そのために国民より企業優先するんだろ。

358:名無しさん@八周年
07/09/24 13:27:41 ERCHeyLp0
普段は厳罰化賛成みたいな論調なのに、自分たちに影響が及ぶとなれば話は別なのなw
罪悪感を感じてないのなら、腐ってるよ。
おまけにJASRACが悪い、みたいな何ソレ?w

359:名無しさん@八周年
07/09/24 13:29:02 pQnApKMuO
著作権保護期間が異常に長いのもやはりカスラックが元凶だろう
長ければ長いほどより多くのピンハネ料を貪る事ができるからな

360:名無しさん@八周年
07/09/24 13:29:34 7QngFqpEO
>>354
確かにひろゆきも金のせいで駄目になってる様な

361:名無しさん@八周年
07/09/24 13:31:24 RVOuScuj0
>>347
>アメリカのフェアユースは、全て違法の可能性が有るけど、あらかじめ規定された4要素に合致する利用は合法。

全然違う。

アメリカでは、「フェアユースは合法」と決まっており、「フェアユース」なら違法の可能性はない。

4要素もあいまいな基準の例示でしかなく「合致」するようなものではない。

>日本は、著作権の制限が予め書かれてて、それ以外の範囲は無効(と考えられている。)。ってヤツ。

というのはキチガイのたわごとで、ネットの現状は全く説明できないがな。

フェアユースの明文規定のないヨーロッパ諸国でも、ここまで気の狂った法運用はされてない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch