【政策】全国12道州の私案、政府懇談会座長が公表・・・東京23区と大阪府を特別州などat NEWSPLUS
【政策】全国12道州の私案、政府懇談会座長が公表・・・東京23区と大阪府を特別州など - 暇つぶし2ch200:名無しさん@八周年
07/09/22 20:08:41 92lpsMOo0
ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //  10  / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\         _____________
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ      /
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \    / ウリナラの犯罪拠点の大阪だけは
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \  <  絶対に守りきるニダ!
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  | | 大阪に逃げ込めば安全ニダ。
|       \         |V V V V/      /    | | 大阪が叩かれたときだけ、分断工作と騒いで火消しニダ!
|         \       ゝ|   |/     /    /  | ホルホルホル・・・・
 \          \      ∪\AA/   /     /    \_______________
   \                ∪          /
    \                        /

201:名無しさん@八周年
07/09/22 20:09:55 unUO2ZOS0
道州制はアメリカとの合併の前準備

202:名無しさん@八周年
07/09/22 20:10:54 h//exWfe0
本当は特別州は東京だけで十分なんだけど
大阪の人たちがどんだけ噛み付いてくるかと思ったらうざいからなんだろうな
かの国の人みたいに

203:名無しさん@八周年
07/09/22 20:11:14 M9BZR0Ff0
道州制=中韓の悲願とも言える日本分解計画の、日本側の顔

日本国として一体の塊では御する(征服する)ことは困難だが、
小分けにすれば一つ一つ平らげてゆける

形式上、道・州には外交や防衛に関しての権限は持たないことになっているが、
こうして自立心を煽り立てることで中央政府への反発や独立を加速させる
日本が自ら分解すれば目論見は達成される

それが無理なら頃合を見て「抑圧された人民の解放」を名目に侵攻する
台湾を平らげた後であれば造作もないこと


204:名無しさん@八周年
07/09/22 20:11:25 G01jeVe/0
>>1

日本を分裂させてそれぞれに反政府運動を煽る計画ですか?

205:名無しさん@八周年
07/09/22 20:14:46 0cP1+RIj0
「組織犯罪を学ぶなら大阪府警が一番」というFBI長官の方針で、大阪府警にはFBIの捜査官が研修にくるんだぞ。


206:名無しさん@八周年
07/09/22 20:15:35 M9BZR0Ff0
それ何てブラックレイン?

207:名無しさん@八周年
07/09/22 20:20:00 4T8HSwPxO
>>1
提案だが

・北海道は北海道
・今までの東北地方は東北
・首都圏の各県は人口多いからそのまま
・それ以外の関東甲信越(茨城、群馬、新潟、長野、山梨)は一つにまとめる
・東海地方
・大阪と兵庫、京都はそのまま
・それ以外の関西と北陸は一つにまとめる
・中国と四国は統合
・九州と沖縄は一つにまとめる

以上でどうだ
あと市町村は市外局番ごとにまとめ尼崎はMAが大阪なので大阪にくわえる
それだと東京23区がひとまとまりになるが本来、市町村がやるべきことを都がやってるので許してやる

208:名無しさん@八周年
07/09/22 20:22:30 VKcP/aEn0
関東を南北に分けるように、中部を東西に分ける

東中部州=静岡・山梨・長野・新潟
西中部州=愛知・岐阜・三重・富山・石川・福井

209:名無しさん@八周年
07/09/22 20:24:31 bzTcWJ7i0
>>173
戦前までは東京大阪別々が核になってたね。

210:名無しさん@八周年
07/09/22 20:24:50 hrOZCbSS0
北海道の道って言うのが気に入らん。


211:名無しさん@八周年
07/09/22 20:25:32 Yz0xYFSa0
客観的に見て、北方領土(樺太)とマリアナ諸島は帰ってくると思うので、
それを含んだ区分けにしておいてくれよ。

※ロシアやアメリカの超大国が日本の領土を奪ったままでは戦後は
終わらないし、世界は安定しない。

212:名無しさん@八周年
07/09/22 20:26:14 4T8HSwPxO
>>208
北陸はサンダーバードで関西とつないでるから関西にしとけ

213:名無しさん@八周年
07/09/22 20:28:09 UWGKnSvS0
>>196
想像上の気質とやらでよくここまで大阪をけなせるなあ。
マスコミに煽られてるだけなんじゃないの?

214:名無しさん@八周年
07/09/22 20:28:36 iOqGo/vL0
淡路島は四国州に入れてください

215:名無しさん@八周年
07/09/22 20:30:43 Yxft1fTz0
今上天皇が東京で即位したことを知らないで東京を叩いてるのはアホな関西人。
東京は首都だよ。

216:名無しさん@八周年
07/09/22 20:31:32 HQFvNl6c0
各業界トップ企業
弱電 1位 松下電器(大阪)、そのほかシャープ、三洋、フナイなど
薬品 1位 武田薬品(大阪)
点眼液 1位 ロート(大阪)、そのほか参天製薬など
菓子 1位 江崎グリコ(大阪)
その他食品 1位 ハウス食品(大阪)
証券 1位 野村証券(大阪発祥)
ビール 1位 アサヒビール(大阪発祥)
ウィスキー 1位 サントリー(大阪発祥)
商社 三菱商事、三井物産以外のtop10商社(住友、伊藤忠、丸紅など)は全て大阪発祥
繊維 帝人、ユニチカなど大阪系企業がトップをしめる
新聞 朝日、毎日、産経など大阪発祥

東京以外のやつが大阪を馬鹿にすることができるのか?


217:名無しさん@八周年
07/09/22 20:32:01 VKcP/aEn0
天皇の居所よりも近・現代法の下では国会議事堂の所在地が首都だろ。


218:名無しさん@八周年
07/09/22 20:32:07 4T8HSwPxO
>>214
関西か兵庫のほうがよくね?

219:名無しさん@八周年
07/09/22 20:35:53 n+TF7Grl0
真・ムツゴロウ王国
トーホグ
関東共和国
さいたま(゚∀゚)
第三新東京市
東海・中部連合国
雪国
大阪民国
平安京
近畿民主国
中国人民共和国
死国
九州連邦
琉球王朝

220:名無しさん@八周年
07/09/22 20:37:35 QSPhtu1J0
江戸時代の幕藩体制みたいなもんかね。
たしかにこの国は破綻寸前で中央集権体制は限界にきてるからな。
自治権を全て移すから全部そっちでやれか。事実上の地方切り捨てだな。

221:名無しさん@八周年
07/09/22 20:38:10 j6BcEI8P0
>>216
伊藤忠はいまでも本社は大阪だよ。
後、朝日は登記上大阪。

222:名無しさん@八周年
07/09/22 20:39:10 S8jCQ3+A0
URLリンク(www.amazon.co.jp)独立国家の築き方-非日常研究会/dp/4810375668/ref=sr_1_2/250-6420259-8708246?ie=UTF8&s=books&qid=1190461071&sr=8-2
この本を知ってるかい?

日本全国独立国家になったらどうやってやってくか、を記してる本。
このシリーズ大好き。
EXの魔法使いになる方法まで買ったりもした。

223:名無しさん@八周年
07/09/22 20:40:07 0ldviO690
会津地方って南東北西部なんだよな

224:名無しさん@八周年
07/09/22 20:40:34 QSPhtu1J0
廃藩置県以来の大改革だな。日本は再び連邦国家となる。

225:名無しさん@八周年
07/09/22 20:40:35 Vh1DP1rL0
南関東って単位で括られると、どう考えても多摩と神奈川の人間が
黙って居られるとは思わないんだが・・・。
まぁ、南関東が多摩と神奈川ダケってならしぶしぶ考える北多摩の人間。


226:名無しさん@八周年
07/09/22 20:41:33 hrOZCbSS0
つうか、中央の権限をよほど重要なもの以外を全部、知事や県庁に委譲すれば
良いと思うね。
やっぱり県単位でした方がいいと思う。

227:名無しさん@八周年
07/09/22 20:43:18 g3+c3IpsO
大阪が独立するなら神戸 京都も独立させてくれ

228:名無しさん@八周年
07/09/22 20:46:06 A4OAPi3tO
北信越って不便だからやめて。
新潟長野で別枠で。

229:名無しさん@八周年
07/09/22 20:47:17 6DC3kdNW0
>>226
県単位だと小さすぎるんだよ。
たとえば島根県に島根経済産業省とか島根国土交通省とか置いても、
絶対やってけないと思う。
予算がないし、仕事も少ない。
一方で人員は余りまくる。

230:名無しさん@八周年
07/09/22 20:54:55 TvWLlFaq0
これは良い地方切捨て促進

231:REI KAI TSUSHIN
07/09/22 20:55:43 yxF1Hb+Z0
道州制の導入 = 地方の切り捨て

【統合される県の県庁】を【廃止】し、【州庁舎として統合】することにより

◎【同一業務】を【一カ所の施設】に【統合】し【業務の効率化】を図る。

◎【統合効果】により【旧県職員】の【人員削減】が可能。

◎従来複数あった県庁舎は、【統合効果】で【施設維持費の削減】が可能。

◎【統合された県】の【予算】全てを【効率的】且つ【集中的】に【インフラ投資】
することが可能となる。

◎【統合効果】で国からの【財源委譲】を最小限にとどめることが可能。

232:名無しさん@八周年
07/09/22 21:01:15 6QUDP66b0
東海州てことは愛知岐阜三重の3県だろうし、今の愛知県みたく名古屋州なんて言われそうだな…w

233:名無しさん@八周年
07/09/22 21:01:59 n/VDozKo0
東海州じゃなくて東海道の方がかっこいいね

234:名無しさん@八周年
07/09/22 21:02:38 tTYVUNvO0
>>231
その分、市をもうちょっと合併促進させて権限や財源を委譲すればバランスが取れて良いかもね。
知事選も県議選も投票率大概低くて皆無関心なように、県なんて単位はこのご時世では無駄な中間管理職化してるし。

235:名無しさん@八周年
07/09/22 21:03:53 eHXA4F8l0
>>231
> 道州制の導入 = 地方の切り捨て

素案の内容を具体的に見てみないとわからないが、
連邦制の導入は一極集中の弊害の真逆を狙うもので、
むしろ地方の活性化をもたらす方向性のものだよ。


> 【統合される県の県庁】を【廃止】し、【州庁舎として統合】することにより
>
> ◎【同一業務】を【一カ所の施設】に【統合】し【業務の効率化】を図る。

> ◎【統合効果】で国からの【財源委譲】を最小限にとどめることが可能。

その上で租税徴収権を大幅に州に移譲し、
それとパラの立法権の一部も渡す。
つまり州の裁量次第で発展も疲弊もできるわけだ。

単純に法人税を下げれば企業の本社機能が移って来て結果
税収が上がる等。旧西ドイツは連邦制の導入で、
それまで最も貧しい地域がトップクラスの州になった。

236:名無しさん@八周年
07/09/22 21:09:02 qXsaqqli0
独立して朝鮮の統治下に入ると言う州が出そうだなw

237:名無しさん@八周年
07/09/22 21:09:47 3nqtry9zO
南関東の多摩、神奈川、山梨に長野の一部も加えてやれ

238:名無しさん@八周年
07/09/22 21:11:56 lpywj8XW0
988 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2007/09/21(金) 01:50:11 ID:ZcSViNLx
>日本は単一民族だから、
>そもそも国を分割する「必要が無い」んだよ。

道州制推進論者の中には、こんな考えの人もいます。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
>北海道はおそらく極東ロシア開発の前線基地となるだろう。先進国の企業がそこに集結してくる。
>第二外国語はロシア語、ということも考えられる。逆に九州では東アジアの繁栄の真っただ中で
>黄海経済圏のハブの一つとなるだろう。第二外国語は中国語、そして多くの人が小学校から
>韓国語を学ぶことも考えられる。

要するに日本の分割統治案です。上の記事の筆者は、道州制導入に時間をかけると反対されるので、
国民に深く考える暇を与えないで、急いで事を進めるべきだとも書いています。

239:名無しさん@八周年
07/09/22 21:12:42 KdUat+JC0
特別臭?

240:名無しさん@八周年
07/09/22 21:13:41 6QUDP66b0
道州制になるとJリーグの○○ダービーが増えそうだね

241:名無しさん@八周年
07/09/22 21:14:33 bXbVDpmWO
大阪なんか特別にすんじゃねーよ
するならチョンにやるから竹島から撤退しろ

242:名無しさん@八周年
07/09/22 21:15:02 Guq32+9A0
一般に言われてる節約メリットは あとからつけたような雰囲気
何か隠された目的がありそうなんだけどなあ・・・

243:名無しさん@八周年
07/09/22 21:15:16 3nOCqk53O
法律的には首都は京都なんだから

天皇には京都にかえってきていただき
京都市は「京都DC」とし
大阪特別区
東京特別区
とするべきだろ

244:名無しさん@八周年
07/09/22 21:15:15 tTYVUNvO0
>>236
それだけの権限が与えられれば、逆に日本全体を中国の統治下に入れようとするようなヤシが首相になった時に、
ある程度抵抗できるかもよw

245:名無しさん@八周年
07/09/22 21:15:52 ytXwWdFG0
これで地理の試験が少しだけラクになるわね。
ぶっちゃけ、四国は「四国県」、愛知岐阜は「名古屋県」、神奈川静岡は「横浜県」でいいと思うわ。

246:名無しさん@八周年
07/09/22 21:18:25 6QUDP66b0
>>245
ちょwwwww三重は?wwwwwww
静岡は一緒になるなら神奈川よりも山梨じゃない?富士山が両県境に跨ってるし

247:名無しさん@八周年
07/09/22 21:19:54 eHXA4F8l0
>>242
> 一般に言われてる節約メリットは あとからつけたような雰囲気
> 何か隠された目的がありそうなんだけどなあ・・・

中二になったんだね。おめでとう。

248:名無しさん@八周年
07/09/22 21:22:21 ytXwWdFG0
>>246
ほんじゃ、まとめて「富士山県」で。

249:名無しさん@八周年
07/09/22 21:22:26 lpywj8XW0
>>242
>>238
経費削減なら大規模合併で済む。
わざわざ制度を変えるのは明らかに日本分割統治のため。
日本はユーゴスラヴィア化して消滅だな。

250:名無しさん@八周年
07/09/22 21:27:14 A4OAPi3tO
北信越+北関東 で上杉州
首都は春日山で 元首は関東管令で

251:名無しさん@八周年
07/09/22 21:31:11 EEJFgWoN0
>>241
朝鮮人乙
大阪も竹島も両方、日本の領地じゃボケ
片方やるから、じゃねーよ氏ねチンカス

252:名無しさん@八周年
07/09/22 21:33:36 umBedSnpO
大阪を単独にするから腐るんだよ。 


253:名無しさん@八周年
07/09/22 21:34:18 qm6MI6XQ0
しかし都道府県制も人工的に作ったもんだしなあ・・・日本分割案とか陰謀論ゆーなら
もう地方自治体なくして全部日本政府が直接統治しろよという案も掲げておこう

254:名無しさん@八周年
07/09/22 21:34:30 HQFvNl6c0
>>241
お前のために増補してやったよ。

各業界トップ企業
弱電 1位 松下電器(大阪)、そのほかシャープ、三洋、フナイなども大阪。
薬品 1位 武田薬品(大阪)
その他薬品(サニタリーなど) 1位 小林製薬(大阪)
点眼液 1位 ロート(大阪)、そのほか参天製薬も大阪。
菓子 1位 江崎グリコ(大阪)
食品(ハム) 1位 日本ハム(大阪)、その他伊藤ハム、丸大ハムも大阪
その他食品 1位 ハウス食品(大阪)
ビール 1位 アサヒビール(大阪発祥)
ウィスキー 1位 サントリー(大阪発祥)
住宅 1位 大和ハウス工業(大阪) その他積水ハウスも大阪。
業務用空調機 1位 ダイキン(大阪)
スポーツ用品 1位 ミズノ(大阪)
その他機械 1位 クボタ(大阪)
建築 竹中工務店、大林組など上位に大阪系企業
百貨店 1位 高島屋(大阪)、その他大丸、阪急百貨店も大阪
証券 1位 野村証券(大阪発祥)
商社 三菱商事、三井物産以外のtop10商社(住友、伊藤忠、丸紅など)は全て大阪発祥
繊維 帝人、ユニチカなど大阪系企業がトップをしめる
新聞 朝日、毎日、産経など大阪発祥

その他大阪発祥、関連企業
富士フィルム(大阪セルロイドよりフィルム部門分離)、パイオニア(創業者一族が大阪出身)
旭化成(発祥は宮崎だがその後長く本社は大阪だった)

255:名無しさん@八周年
07/09/22 21:35:25 EtjVIaSV0
こんなの公務員救済策にきまってんじゃん。
アホか

256:名無しさん@八周年
07/09/22 21:35:42 gnYmaNmbO

>>249
あぁなるほど…そう言う事か…(´・ω・`)



257:名無しさん@八周年
07/09/22 21:39:03 7AjkEYmM0
生産性が低く経済的にもさほど貢献していない県が
のうのうと大阪叩いてるのは分不相応にもほどがあるな。
自分の県をしっかり直視しろ。
東京大阪と肩を並べられるくらいの規模になってからほえろ。

文句ばっかりいっちょまえで、毒にも薬にもならん外野県は
切り捨てたらいいんだよ。

258:名無しさん@八周年
07/09/22 21:39:21 GKLhqUpK0
東京特別州は確実に州軍設立して18才以上徴兵になるよね

259:名無しさん@八周年
07/09/22 21:39:29 lpywj8XW0
>>254
合併ブームで大阪系企業包囲網が起きてるけどな。
て言うか、こんな事で張り合うのは日本分裂を企む連中の思う壺だ。

260:名無しさん@八周年
07/09/22 21:40:03 mijFE+sV0
低能レッテル厨だらけのスレじゃないんだな

261:名無しさん@八周年
07/09/22 21:41:10 7AjkEYmM0
>>254
馬鹿は相手にする必要ないよ。
企業の名前すらろくに知らんだろうから。

262:西高東低(人編)プロ野球編
07/09/22 21:41:34 lRB4rSfY0
WBC選手
清水 直行(ロッテ)  出身: 兵庫県
薮田 安彦(ロッテ) 出身: 大阪府
渡辺 俊介(ロッテ) 出身: 栃木県
小林 宏之(ロッテ)出身: 埼玉県
藤田 宗一(ロッテ)出身: 京都府八幡市
和田  毅(ソフトバンク)出身:愛知県
杉内 俊哉(ソフトバンク)出身: 福岡県
松坂 大輔(西武) 出身:神奈川県
上原 浩治(巨人) 出身:大阪府
藤川 球児(阪神) 出身:高知県
久保田智之(阪神) 出身:埼玉県
馬原 孝浩(ソフトバンク) 出身:熊本県
大塚 晶則(レンジャース)出身:千葉県
里崎 智也(ロッテ)出身:徳島県
谷繁 元信(中日)出身:広島県
相川 亮二(横浜)出身千葉県
西岡 剛(ロッテ)出身:京都府
今江 利晃(ロッテ)出身:京都府
松中 信彦(ソフトバンク)出身:熊本県
川崎 宗則(ソフトバンク)出身:鹿児島県
小笠原道大(日本ハム)出身:千葉県
岩村 明憲(ヤクルト)出身:愛媛県
宮本 慎也(ヤクルト)出身:大阪府
新井 貴浩(広島)出身:広島県
和田 一浩(西武)出身:岐阜県
金城 龍彦(横浜)出身:大阪府
多村 仁(横浜)出身:神奈川県
青木 宣親(ヤクルト)出身:宮崎県
イチロー(マリナーズ)出身:愛知県
福留 孝介(中日)出身:鹿児島県

263:名無しさん@八周年
07/09/22 21:41:54 eHXA4F8l0
>>256
>
> >>249
> あぁなるほど…そう言う事か…(´・ω・`)


ヲイヲイw

264:名無しさん@八周年
07/09/22 21:42:45 j6BcEI8P0
おいおい、旭化成はいまでも本社は大阪だぞ

265:西高東低(人編)ノーベル賞受賞者編
07/09/22 21:44:11 lRB4rSfY0
1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西人で、1歳の時に京都に移住する
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹(日本人)※出生は東京だが両親は岐阜出身で、0歳の時に台湾に移住。その後は満州。
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知出身)
○<日本人でノーベル賞受賞の可能性のある学者の出身地(英ネイチャー誌)>
関西21(大阪11京都3兵庫3奈良2滋賀1和歌山1)
九州04(福岡2長崎1大分1)
関東03(東京1埼玉1茨城1)
東海04(愛知2岐阜1静岡1)
東北02(宮城2)
四国・中国5(広島2岡山1愛媛1徳島1)
信越・北陸3(長野2富山1)

266:名無しさん@八周年
07/09/22 21:46:24 fhEogv3XO
郵政民営化みたいにこれもアメリカに口出しされて道州制にすると動いてるとしか思えない。


267:名無しさん@八周年
07/09/22 21:46:45 weRxzn3q0
>>262
関西だと野球流行ってるの?

268:西高東低(多すぎるので集計)その他スポーツ編
07/09/22 21:48:32 lRB4rSfY0
プロ野球選手輩出率最高は大阪、
プロサッカー選手輩出率最高は和歌山、
アテネ五輪メダリスト最多は大阪、

269:名無しさん@八周年
07/09/22 21:48:48 IaA4M6w80
静岡と長野は、
南信、駿河、伊豆、と神奈川、山梨で一つ
北信、新潟、富山、石川で一つ
遠州、愛知、岐阜、三重で一つに
まとめたほうがすっきりするんじゃね?

270:名無しさん@八周年
07/09/22 21:49:02 q03WrBVX0
足立、江戸川、練馬、杉並、北は隣接州に割譲してくれw

あと、大阪の州の名前は大阪民州で。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch