【社会】久米島町職員、給水口にふたをしようとして腕を吸い込まれ死亡…沖縄・儀間ダムat NEWSPLUS【社会】久米島町職員、給水口にふたをしようとして腕を吸い込まれ死亡…沖縄・儀間ダム - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:鉄火巻φ ★ 07/09/20 12:26:33 0 2007年9月20日(木) 朝刊 27面 給水口に吸い込まれ死亡/儀間ダム 十九日午後三時ごろ、久米島町比嘉の儀間ダム内で、浄水場につながる送水パイプの 水漏れを点検するため水深一メートル地点にある給水口にふたをしようとした同町仲泊の 町役場水道課職員、前原盛也さん(38)が腕を吸い込まれて身動きが取れなくなった。 駆け付けた消防隊員に救助されたが、搬送先の病院で間もなく死亡が確認された。 那覇署は二十日に現場検証や遺体の司法解剖し、詳しい事故原因などを調べる。 儀間ダムは農業用水や生活用水に使われている。同町では、十五日に台風11号の 直撃を受け、送水パイプが破損し水漏れが起きていたという。 町役場によると、前原さんは別の職員一人と一緒に作業していた。破損した送水パイプを 点検するため、別のパイプの給水口にふたをしようとしたところ、誤って腕を吸い込まれた とみられる。もう一人の職員が引き上げようとしたが、救助できなかったという。 那覇署によると、送水パイプは塩化ビニール製で、直径は約二十センチ。前原さんは素潜りで 水の中に入りカラーコーンでふたをしようとしたという。 久米島町では同日夜、平良朝幸町長ほか課長級の管理職が緊急会議を開き、大田治雄副町長から 事故状況について報告を受けた。平良町長は「職員が警察から事情を聴かれている段階で、 具体的なことはまだ分かっていない。現段階では、現場での安全管理を徹底するように指示した。 今後の警察の調査結果を待ちたい」と話した。 沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/day/200709201300_06.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch