【社会】 “飲酒運転、罰則強化” 全国で15000件摘発…改正法施行後、初の一斉取り締まりat NEWSPLUS
【社会】 “飲酒運転、罰則強化” 全国で15000件摘発…改正法施行後、初の一斉取り締まり - 暇つぶし2ch524:名無しさん@八周年
07/09/24 10:30:53 bx5k1FLSO
罰金の50%を摘発した警察官の取り分とする

としてもっと取り締まりを。


525:名無しさん@八周年
07/09/24 10:30:59 bMi0e5zCO
一夜にして45億?
じゃないのか。もっとか。
いくらだ?

526:名無しさん@八周年
07/09/24 10:31:57 RlkuJ5Nk0
>>524
民間委託で、50%の歩合制なんてのもいいかもね。

527:名無しさん@八周年
07/09/24 10:37:01 I/9+NcJy0
そんなことしたら、居酒屋、酒で商売してるやつらが
キレるなw

528:名無しさん@八周年
07/09/24 10:37:17 GC1/FyGO0
罰金100万かよ・・。確かに田舎に住んでる人にとっては大変だな。

529:名無しさん@八周年
07/09/24 10:42:35 /B42ToodO
免許剥奪して即廃車な
バカに車与えるな

530:名無しさん@八周年
07/09/24 10:43:27 TjWYvOuC0
閃いた!
酔っ払いはパトカーで家まで届けてあげればいい。
飲酒運転無くなるし、警察は国民に感謝される。



531:名無しさん@八周年
07/09/24 10:43:53 A079jbF8O
これからは お盆に親戚が来てもジュースか お茶だな

532:名無しさん@八周年
07/09/24 10:48:44 Vu+e9f6R0
消費税あげるより効果的な集金だな。
福田は酒気帯び取締りの反則金、罰金を年金の補助に使えよ。

で、消費税は据え置きな。

533:名無しさん@八周年
07/09/24 10:49:54 VW3oyqB7O
もうアルコール禁止した方がはやいよ。
薬物指定にでもすればいい

534:名無しさん@八周年
07/09/24 10:50:58 6h14y7+U0

確かに、よく考えてみれば、朝鮮系反日工作員の目的が、日本乗っ取りである以上
軽微なことで国民を直接縛りつけることができる軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であり、日本人の行動を萎縮させ縛りをかけるには人権擁護法よりも
強力と言えるかもしれない。
日本人を減らす為に日本の少子化を加速させるにも軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であろう。

そう、保守派は完全に裏をかかれたのである。
日本の乗っ取りを図り、現在、政権に入り込んでいる創価学会
その首領である池田大作は講演で、「理想の政治形態は全体主義独裁国家である」
とコメントしている。
そういえば、過去、全体主義国家が台頭してきたときには必ず事前に
軽犯罪の厳罰化政策が採られている。

実に危険な兆候である。
未だこの事実に気付いていない日本人が多いという点からすれば、
我々が想像しているよりもはるかに危険な状態になりつつあると言えるかもしれない。



535:名無しさん@八周年
07/09/24 10:56:42 6h14y7+U0
★コンクリート殺人犯 たったの6年 3年半で出所
★戦後最大の経済犯罪 許詠中事件
山口組と住吉連合の大幹部とグルになって住友財閥から3000億を強奪した
許(在日朝鮮人ヤクザ)は、たったの7年、数年で保釈その後逃走
★少女拉致監禁イジメ残虐殺人犯 たったの7年
★山口組ヤクザによるJRA職員射殺事件 たったの4年 




タダのわき見運転事故犯        7年
飲酒運転過失事故犯         15年
危険暗転適用だと           25年

( д )……


536:名無しさん@八周年
07/09/24 10:58:22 sXlRHxcp0
これだって安倍政権が通した法案じゃないか。
安倍潰しに走った奴らって結局はフリーターを永久に奴隷として使い、自分は6時で仕事を切り上げて
酒を飲んで酔っぱらい運転で帰宅するような連中だったんだな。

537:名無しさん@八周年
07/09/24 11:01:36 eYvrXTHOO
田舎の人は本当に娯楽がないな


538:名無しさん@八周年
07/09/24 11:04:18 zrNXF3Hb0
欧州のどこかは年収に比例した罰金だったよな
スピード違反で3000万円位の罰金とかあったらしい
これなら金持ちも自重すると思う

539:名無しさん@八周年
07/09/24 11:06:53 zqVhRNS40
呼気検査の裏技。

肺の中の空気を限界まで絞り吐き切る。

限界まで空気を吸い込む。

すぐに測定。

本来のアルコール濃度より半分から三分の一以下の測定結果がでる。
要は肺の中の空気にアルコールが浸透する前に大量の空気を混ぜて放出するというわけ。

540:名無しさん@八周年
07/09/24 11:09:42 WOPmtGmr0
>>539

それ、市販のアルコールチェッカーでやったことあるが本当に検知されないんだよね。
泥酔してたら無意味だろうが、ある程度の酔いだったらパスできる。

541:名無しさん@八周年
07/09/24 11:13:45 IMOz7dI/0
ただの馬鹿だろ。

542:名無しさん@八周年
07/09/24 11:19:17 +TsFGCUr0

どうせ権力者はもみ消しして庶民だけが取り締まられるんだろ?



543:名無しさん@八周年
07/09/24 11:22:10 Bf+qxu46O
>538
じゃあ逆にお前みたいに無職のヤツは違反しまくりだろ

544:名無しさん@八周年
07/09/24 11:25:07 GTB1FjO50
飲酒運転の罰則強化したこと知らん奴がこんなにいたんだw
酒食らう奴って馬鹿が多いんだなw

545:名無しさん@八周年
07/09/24 11:25:25 cEgyibc60
刑罰インフレはむしろ犯罪の悪質化、凶悪化を促進させる、というのは、
古今東西の実例を見ても明らか。

アメリカは世論に押されて年々厳罰化しており、今や国民の40人に一人は
服役経験者、と言われるまでに厳罰化を進めたが。
犯罪、相変わらず増えてます。凶悪化してます。

処遇のアンバランスもいずれ別の不整合を生じさせる、

たとえば、
日本での、傷害罪被疑者の起訴率と執行猶予率、つまり罰金を収めることなく、
収監されることなく無罪放免に処置される割合は約9割。

一方で、
なんら他人に迷惑をかけていない、あくまでも迷惑をかける可能性が若干高い、というだけの
飲酒運転で捕まれば99%が罰金を支払わせられるが、

明確に、他人に危害を及ぼした傷害罪被疑者の9割は無罪放免になっている現実。

546:名無しさん@八周年
07/09/24 11:30:53 6h14y7+U0

確かに、よく考えてみれば、朝鮮系反日工作員の目的が、日本乗っ取りである以上
軽微なことで国民を直接縛りつけることができる軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であり、日本人の行動を萎縮させ縛りをかけるには人権擁護法よりも
強力と言えるかもしれない。
日本人を減らす為に日本の少子化を加速させるにも軽犯罪の厳罰化のほうが
効果的であろう。

そう、保守派は完全に裏をかかれたのである。
日本の乗っ取りを図り、現在、政権に入り込んでいる創価学会
その首領である池田大作は講演で、「理想の政治形態は全体主義独裁国家である」
とコメントしている。
そういえば、過去、全体主義国家が台頭してきたときには必ず事前に
軽犯罪の厳罰化政策が採られている。

実に危険な兆候である。
未だこの事実に気付いていない日本人が多いという点からすれば、
我々が想像しているよりもはるかに危険な状態になりつつあると言えるかもしれない。



547:名無しさん@八周年
07/09/24 11:34:21 zrNXF3Hb0
>543
釣られてやるか
税で言う課税最低限みたいなのがあるに決まってるだろ
普通の人には痛い金額から比例していくから効果が高いんだよ


548:名無しさん@八周年
07/09/24 11:36:05 4JtpqYgv0
ゆとりが車の免許をもつ

飲酒運転

免許更新を待たずして免許なくなる

549:名無しさん@八周年
07/09/24 11:48:46 6h14y7+U0
■ 反日勢力による軽犯罪厳罰化工作

数年前から日本の反日マスコミは
過失犯のような軽犯罪はトップ扱いで大きく報道、過激に批判する一方で
凶悪犯罪はベタ記事で小さく報道、特に犯人が朝鮮人のときは
報道すらしない
という報道姿勢を貫いている

あまりの不自然さにこの報道姿勢に疑問を持つ人が増え始めている。
また、法曹関係者からも、軽犯罪厳罰化の風潮に異議を唱える人が出始め
たとえば、過失運転事故犯の刑罰を飲酒運転と同じ10年以上にしようとしていた
厳罰推進派に対し、激烈な批判の声が出た為(なぜ、殺人の故意のないただの過失犯を
下手な殺人罪より重くする必要があるのか?別の意図を感じる、これでは恐くて車に
乗れなくなってしまう…など)
7年に軽減されて決定された。

この工作により、軽犯罪の厳罰化のほうは着々と実現化され、
地方経済の衰退の加速化や国内の乗用車販売が急減し29年前の水準に落ち込む
産婦人科医が激減する、公園の遊具がなくなる、、など
国民生活や日本経済に重大な影響を与え始めている。
この為、保守派の間では、人権擁護法の成立こそ朝鮮系反日工作員の最大の工作と
思われていたが、実は裏をかかれたのではないかという意見が出始めている。

550:名無しさん@八周年
07/09/24 12:05:54 AgZB2ph10
100万ですか?いつのまにかすごいことになってたんですね。
もうまじで外で飲めません。車じゃないと通勤できんし。
代行頼むって手もあるけど飲み代と同等、いやそれ以上の
金払わされてまで飲めんわ。都会の人がうらやましい。


551:名無しさん@八周年
07/09/24 12:22:57 KyPvLCyX0
>>530
スレリンク(famires板:408-410番)

552:名無しさん@八周年
07/09/24 12:29:13 K4tMo8R+O
>>545
文化の違うアメリカと比べても余り意味が無い、
日本の過去のデータと比べ無いと

553:名無しさん@八周年
07/09/24 12:43:05 RlkuJ5Nk0
>>511
俺の身の回りでは確実に飲酒運転は減っているし、
このスレ読んでいてもそんな感じだが、
違反者が減れば、警察がより多く取り締まるって事かな?

554:名無しさん@八周年
07/09/24 12:45:25 gGt7+pxw0
■□■□ 重要告知 ■□■□

運転代行事業議員懇話会発足!

(出席国会議員の皆さん)笹川尭、保岡興治、谷本龍哉、福田良彦、山本拓、小渕優子、泉信也 吉村剛太郎、吉田博美、国井正幸、桝屋敬悟、魚住裕一郎、谷合正明(秘書さんのご出席)塩崎恭久、宮下一郎、武部勤、羽生田光一、松村龍二、大口善徳、高木陽介、西田実仁

議員懇話会 顧  問 笹川尭、保岡興治
座  長 山本拓
副座長 谷本龍哉
事務局長 桝屋敬悟

URLリンク(www.ymg.urban.ne.jp)


自民 15人:公明 6人 って ・・・


555:名無しさん@八周年
07/09/24 12:54:25 THwTzc31O
札幌の新川って所に2年間仕事できてるんだけど、マジでド田舎なんで、車なしで飲みに行くなんて無理なくらいな場所。


イナカッペって大変な暮らししてるんだなと、肌身で感じたわw

556:名無しさん@八周年
07/09/24 12:55:35 0qF5mOi30
飲酒より殺人と強姦の罰則強化しろよwwwwwwwwwww

557:名無しさん@八周年
07/09/24 12:58:43 nhEitf/l0
>>548
残念ながら免許取消しになる事例は極々僅かだよ。
警官との応対がまともに出来ない限りは、どんなに飲んでいても「酒気帯び」扱い。
罰金は10万以上とられるけど、行政処分は初犯なら免停30日だよ。
それすら、講習受ければ実質1日で終了。

結局は、警察の小遣い稼ぎでしかない。

558:名無しさん@八周年
07/09/24 13:07:02 /fMFulMYO
マジよ~タクシー代安くすれば飲酒運転なんて激減するぜ。
終電の時間遅くするとか。
民間頼りで金もかかるけど、悲しい事件起こるよりいいだろ。
そりゃ酒飲まない人にとっては、「酒とタクシー代はセットで考えろ」とか思うかもしんないけど。

559:名無しさん@八周年
07/09/24 13:13:04 BHlZLjxd0
罰金ほしくて必死だな。

560:名無しさん@八周年
07/09/24 13:48:41 W4UhH+Es0
飲酒運転しなければ別に罰金払わないんだからしなければいいじゃんw

561:名無しさん@八周年
07/09/24 14:15:20 rD20YRb80
ガス抜きと錬金術だな
交通安全のためなんかじゃないよ w

562:名無しさん@八周年
07/09/24 14:18:34 bMi0e5zCO
ドライバーだけで150億?
同乗者とかからも巻き上げたぶん入れると200億くらいいくのか?

563:名無しさん@八周年
07/09/24 14:19:54 xe85EvqM0


堺屋太一のビデオコラム
URLリンク(www.janjan.jp)

vol.77「望まれる地方振興策」(9月17日)
URLリンク(www.janjan.jp)

この3~4年で地方の商店街を衰退させた要因の一つは飲酒運転の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
厳格な取締りだ。同乗者への罰則も厳しくなった。
~~~~~~~~~~~~~~

日本は道交法を強化し、アルコール濃度0.15mg以上で違反とする
ようにしたが、諸外国では、殆どの国は0.4mg。日本の3倍だ。

外国では、例えばレストランなどで、ビールやカクテルは「この量
までなら運転できます」と表示されている。

日本の飲酒運転取り締まりは極端に厳しくなったが、その結果、
鉄道網の無い地方商店街の飲食店では、たちまち客足が減った。

564:名無しさん@八周年
07/09/24 14:32:44 LCgYpyzMO
飲酒運転の摘発も大事だが、信号無視をもっと取り締まれよ。

信号無視も罰則強化しろ!

565:名無しさん@八周年
07/09/24 14:46:54 4zKG9+Ss0
罰則って交通事故が0になるまで強化し続けると思うと絶対的に右肩上がりなんだよなぁ
罰金が1000万だろうが払えなくて自殺者激増しようが交通安全とは関係ない話 乗る奴がバカって事で

566:名無しさん@八周年
07/09/24 14:48:41 twOVaas2O
飲酒運転で摘発された中で逮捕者は少ないけど、どの程度以上が逮捕になるの?
みんな逮捕だと思ってたけど違うんだね。

567:名無しさん@八周年
07/09/24 15:23:01 QIGaJ0TwO
自転車は見逃してほしい。

568:名無しさん@八周年
07/09/24 16:00:17 bMi0e5zCO
バランス悪いから「だったら警官ひき殺しちゃえ」って事件が起きるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch