【郵政民営化】26県の知事が「郵便局減少すると思う」…郵政民営化、サービス低下懸念at NEWSPLUS【郵政民営化】26県の知事が「郵便局減少すると思う」…郵政民営化、サービス低下懸念 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しさん@八周年 07/09/22 03:56:59 uHeZu4gj0 しかし、実際、簡易郵便局・無集配特定局は完全廃止して、無集配特定局の跡地には切手の自販機と郵便ポストと ATMを設置しておくと。それで何か問題あるか? っていうか、ほとんどの用はコンビニで事足りる訳で。(貯金の引き出し、振込み、切手の販売、郵便ポスト、小包の取り扱い) こういうくだらない危機感をあおっておいて、結局は特定郵便局長の首つなぎが目的なんだろ。 351:名無しさん@八周年 07/09/22 06:55:14 JRIJZTbk0 日本中のどの銀行屋も保険屋も20000以上の支店や出張所なんて持ってない それは何故かと言われれば「採算が取れない」に尽きる 郵便局も最初は今までどおり変わらないだろうけど、3年以内に間違いなく閉店、リストラの嵐が吹きぬける 適正な店舗数にするには95%オフぐらいはしなきゃいけないだろうな 352:名無しさん@八周年 07/09/22 07:21:42 5A44IgOn0 特定郵便局て軒並み廃止になるのかな? 353:名無しさん@八周年 07/09/22 07:22:54 2gh5YtpG0 >>316 一つの町内に一店舗あるような大都会なら集配局の郵便は大体24時間営業だと思うが。 まあ民営化後は廃止されるけどな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch