07/09/16 00:00:33 FfKmdlCP0
医者志望でたまにいるんだよな。
偏差値は70はるかに超えるのに
ものすごく手先の不器用なドジっ子
3:名無しさん@八周年
07/09/16 00:00:44 VaOuDxyw0
3か
4:名無しさん@八周年
07/09/16 00:00:45 8V2x9lEm0
これだから女は・・・
5:名無しさん@八周年
07/09/16 00:01:48 YfkcyYRA0
なんだこれ 普通の殺人犯だろこんなもの
6:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:19 8aYjEj/r0
またマンガみたいな……でもカワイソス(´・ω・`)合掌
7:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:23 oLIyqvJA0
83才か
家族ももういいですって感じだろ
8:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:32 khsR0iZC0
あわわ、すんごく痛そうだぜ
9:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:34 yIp6w7+X0
>>2の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼等の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼等は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
10:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:39 55k1aGqx0
これが男性医師だと住所氏名付き
11:名無しさん@八周年
07/09/16 00:03:25 y2ZhBMBO0
往生の範疇ではあるが…南無。
南無って仏教は創価も日蓮も曹洞宗やらも問わず南無って言うのかな?
12:名無しさん@八周
07/09/16 00:03:28 TXIVtO6P0
大腸壁って紙のように薄いんだってね
13:名無しさん@八周年
07/09/16 00:04:50 VeTXz5Gj0
そういや日本医大病院のワイヤ突き刺し患者死亡事件はどうなった?
と思ったら
隠 蔽 さ れ か け て た だ っ て?
URLリンク(www.google.com)
14:名無しさん@八周年
07/09/16 00:05:16 DI0U1yDe0
医者はどうしようもないな。
15:名無しさん@八周年
07/09/16 00:05:32 XliJXCid0
まあCFで穿孔なんてよくあることだろ
0.1%の確率だ
死亡したのは不幸な結果だけどね。
16:名無しさん@八周年
07/09/16 00:06:06 zjueqxXX0
これはすごいな
おそろしい
17:名無しさん@八周年
07/09/16 00:06:29 oLIyqvJA0
30代の女性医師はもう二度とCFできないだろうな。
18:名無しさん@八周年
07/09/16 00:06:39 78ZVIHs90
検査で穿孔ですか?
ポリペクで穿孔ですか?
19:名無しさん@八周年
07/09/16 00:07:09 sEdPhqST0
うわあああ近々内視鏡検査するのに~~;;;;;;;;;;
20:名無しさん@八周年
07/09/16 00:07:09 GB6jIsod0
うんこが体中を駆け巡って死んだのか
21:名無しさん@八周年
07/09/16 00:08:50 WUPAT14+0
これとか、肺が破裂とか
本人の意思とは関係無しに
止められないでなんとかなってしまう系は怖い。
22:名無しさん@八周年
07/09/16 00:08:54 mstZmkHb0
おい!!
これ、先週やってきたぞ…
くそまづい、 ニフレックス?とやらを2L飲むんだぜ?
痔だって言っているのに、親戚に荒れた食生活でポリープできた椰子がいるからって
カーチャンが無理やり…
23:名無しさん@八周年
07/09/16 00:09:17 MM1WToSx0
>死亡は主に腎不全が悪化したためだが、腸に穴があいたダメージも影響した。
なんとも歯切れの悪い。
24:名無しさん@八周年
07/09/16 00:09:51 +3s9b3Jq0
CFで孔あいたって前処置してあるんだから、たいした腹膜炎にはならない。
よほど診断遅れたか、外科医が下手糞だったかだな。
83才にたかがポリープでCFやること自体、馬鹿げてるがな。
25:名無しさん@八周年
07/09/16 00:10:23 0bK9y77X0
女医さんに肛門から入れられるのか
26:名無しさん@八周年
07/09/16 00:11:23 TXIVtO6P0
以前、近所の病院(日大のインターンが一杯来るとこ)で
胃カメラ検査やったら、担当が20台の女医で、こいつがデタラメに喉を突きまくるの。
あまりの激痛にストップかけてもらったら、30台くらいの男性医師を呼んで来て交代。
この人は上手ですんなり入った。
部屋を出るとき「ありがとうございました」と一応言ったが女医はプイっとして無視。
女は入れられるのは慣れてるが、入れるほうは苦手なんだなと思った。
27:ガムはロッテ アイスもロッテ
07/09/16 00:11:54 dbKRH67C0
財政的には医師GJだが、深刻な単純ミスだな。
28:名無しさん@八周年
07/09/16 00:12:19 aam6IfAq0
賠償金は少ないだろ。
「一流企業勤務、働き盛りの40代男性」とかなら話は別だが。
29:名無しさん@八周年
07/09/16 00:12:35 lm9Jf9yf0
いや腸に穴が開いたから腎不全になったんだろ。
医療ミスは仕方ないとして、ミスをミスとしてしっかり認めろよ。
30:名無しさん@八周年
07/09/16 00:12:35 HrzKdmqZ0
>>2 運動音痴! ってことだね。 怖い。
31:名無しさん@八周年
07/09/16 00:12:55 buCrAKWi0
83才には内視鏡検査はきついだろなあ
32:名無しさん@八周年
07/09/16 00:12:59 OjDHl0Qi0
,ィZ三三二ニ== 、、
:. ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、 :.
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
:. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ :.
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一o ',ミミミミ! :.
:. {lilili/{ ',.o-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl :. お腹痛くなっちゃった・・
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
:. '、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ :.
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
:. rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、 :.
33:名無しさん@八周年
07/09/16 00:13:31 FfKmdlCP0
>>30
略してうんちか・・むむむ
34:名無しさん@八周年
07/09/16 00:13:55 +83OZItN0
ペーパー秀才
35:名無しさん@八周年
07/09/16 00:14:03 oLIyqvJA0
>>26
インターン?
貴方、前世紀からタイムスリップでもしてきたの?
今は21世紀だよ。
36:名無しさん@八周年
07/09/16 00:14:27 +3s9b3Jq0
>>26
インターンw
37:名無しさん@八周年
07/09/16 00:15:16 mLcEpJ8j0
>>36
インターンw w
38:名無しさん@八周年
07/09/16 00:17:08 N+eIpPbv0
>>2
偏差値と手先の器用さは無関係
39:名無しさん@八周年
07/09/16 00:17:25 HrzKdmqZ0
>>2 >偏差値は70はるかに超えるのに
朝鮮人も学力が高いがあの国状である。
ソ連も優秀な学者が大勢居たがあの国状であった。
ちなみに学力はサーカスの動物の芸と同じで自己の知能ではない。
【スキナーの実験箱の「鳩」】と同じ行動であるのが学力である。
40:名無しさん@八周年
07/09/16 00:18:05 TXIVtO6P0
>>35
ああ、研修医ていうんだっけ?
大学出たてみたいのがごろごろいるんだよ
41:名無しさん@八周年
07/09/16 00:20:02 gWe0bbpFO
>>39
低学力乙
42:名無しさん@八周年
07/09/16 00:20:27 a+iSB8eU0
1センチって大きくないか?
43:名無しさん@八周年
07/09/16 00:21:21 qUILMaCf0
ミスしたら
ミセスになるわ!
JOY
44:名無しさん@八周年
07/09/16 00:21:36 EPSqMrr80
>>2
ドジ萌え~
45:名無しさん@八周年
07/09/16 00:22:06 /F8wpCp80
病院こわいよー
46:名無しさん@八周年
07/09/16 00:22:58 y+jKm2vB0
大腸に穴が開くとすぐに死んでしまうのか
47:名無しさん@八周年
07/09/16 00:23:14 nQbF6N9U0
80過ぎの年寄りにCFすすめんなよ。
おれもSで一度やぶったことがある・・・。
一度やぶると力の加減がわかるよ。これ以上はまずいなって。
アレ以来ほとんどpushはしないな。
1万例以上している指導医はほとんど2-3例やってるね。
48:名無しさん@八周年
07/09/16 00:23:17 qUILMaCf0
入学試験に
解剖実技が必要だね!
49:名無しさん@八周年
07/09/16 00:23:49 0c50bF/d0
まあ、こおゆうこともあるよ
この医者もそのうち上手にできるようになるから
50:名無しさん@八周年
07/09/16 00:24:08 ecYF0/gA0
うわっありえねー
51:<`д´> の 【 < > 】 の骨は猿人だそうだ
07/09/16 00:24:19 HrzKdmqZ0
>>39
たとえば、
チョン人種は、狩猟人種系の「背」も「顔」も大きい【猿人】である。
52:名無しさん@八周年
07/09/16 00:24:28 7DRa+SsX0
>>46
すぐに手術すれば大ジョブ
ただ,元々基礎疾患があるとね・・・
53:名無しさん@八周年
07/09/16 00:24:40 sgc/sJ2y0
>>47
1万例もやってれば20や30はやってるってw
そんなに少ないはずがない
54:名無しさん@八周年
07/09/16 00:24:43 TAMBwhji0
ミスはどうしても起こる事で、
ミスに対してきっちり謝罪して慰謝料を払えばいい。
命が失われたのは残念だけど、仕方ないだろ。
55:名無しさん@八周年
07/09/16 00:26:16 VILOPofe0
>死亡は主に腎不全が悪化したためだが、腸に穴があいたダメージも影響した。
いやいや、死因は多臓器不全で、それは腹膜炎のせいで、それは大腸に穴開けたせいだろ。
じゃ、ファイバースコープで失敗したから多臓器不全で死んだんだろ。
56:名無しさん@八周年
07/09/16 00:27:36 QdBy3l7x0
これ検査する前に簡単な説明と共に誓約書みたいなモノにサインするんだよね。
俺も傷つけたり穴をあける事が少ない確率であると言われて少し怖かった。
57:名無しさん@八周年
07/09/16 00:28:20 2X7oNMXW0
この女医は皮膚科、眼科に逝きそうだな
58:名無しさん@八周年
07/09/16 00:28:21 BX4rTUo/0
レベルの低い医師はまず凶悪な外国人犯罪者を使って実験して
レベルを上げてから手術しなければならない。
59:名無しさん@八周年
07/09/16 00:29:21 LXRvpQnl0
末期ガンだったらラッキーだった
60:名無しさん@八周年
07/09/16 00:30:12 iyk9RUQb0
CFってこれだけリスクが高い検査なんだよ。
61:名無しさん@八周年
07/09/16 00:30:15 nQbF6N9U0
>>58
そんなやつは大抵若くて腸壁が厚くて簡単だからトレーニングにはならないなあ。
62:名無しさん@八周年
07/09/16 00:31:04 M0oSDPKc0
またバッキーか
撮影内容を知らされてなかったんだろうなww
63:名無しさん@八周年
07/09/16 00:31:43 KkddPPeeO
外科手術は他に免許作れよ
手術の種別か難易度ごとにな
64:名無しさん@八周年
07/09/16 00:33:52 UbpWJY3s0
オマイら国の本音ですよ。
【二十一世紀は灰色の世界、なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から」
、こう言ったわけであります。渡辺通産大臣は、それ以外にも、八三年の十一月二十四日には、
「乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。経済的に言えば一番効率がいい」、
こう言っておられます。】
#議事録より抜粋
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日:一番
65:名無しさん@八周年
07/09/16 00:35:17 jypQKLyqO
穿孔前に解る人でありたい
66:名無しさん@八周年
07/09/16 00:36:12 Dn/m2IAU0
人殺しじゃないの?まだ医者続けるの?
67:名無しさん@八周年
07/09/16 00:37:27 XkJWnzOgO
>>58
適当な外国人犯罪者がいなかったから、83歳の男で実験したんだろ。
68:名無しさん@八周年
07/09/16 00:37:55 y2eZHA1UO
>>64
だったら安楽死認めろ。
死んでほしいだけなら、片手落ち。
69:名無しさん@八周年
07/09/16 00:39:29 sgc/sJ2y0
>>55
年齢から考えて開腹手術はできないから内視鏡手術にした
最初から開腹手術でも術後多臓器不全で死んでただろ
手術しなければやっぱり亡くなってた
つまり死ぬ運命だった
医師は人の運命は変えられない
70:名無しさん@八周年
07/09/16 00:41:27 TXIVtO6P0
>>69
手術じゃなくて検査だよ
キミも検査で穴あけられるかもしれないんだよ
71:名無しさん@八周年
07/09/16 00:42:48 2Zcgfb240
>>56
俺も去年やった時サインさせられたな
確率低いけど腸破ったらゴメンネ
みたいな事書かれてたな
上手い医者だったから検査の時はほぼ無痛だったけど
終わった後しばらくは空気で腸が張って滅茶苦茶苦しかったな
72:名無しさん@八周年
07/09/16 00:44:01 sgc/sJ2y0
>>70
それもまた運命・・・
検査にも耐えられない高齢だし仮に検査が無事終わっていたとしても腎不全で入院してたんだから長くはなかっただろう
73:名無しさん@八周年
07/09/16 00:46:51 BWfsmmga0
内視鏡はやる前に、何万人に一人に重大な”事故”が起きる事があると
同意書に署名するはず・・・それだけのリスクを背負ってやることなんだ。
穿孔は少ない確率で、しかし確実に起きてしまうことだ。
医療事故で医者を処分するのは良いだろう、
だが繰り返していけば医者はいなくなってしまうぞ。
安全や健康は無償で手に入らない。健康食品だろうが漢方だろうが副作用はある。
健康のための検査でさえも一定のリスクがあることを覚えておくべきだ。
74:名無しさん@八周年
07/09/16 00:47:31 fs3bc54mO
腸に持病があって毎年検査してるから恐い話題だ…
75:名無しさん@八周年
07/09/16 00:49:29 VILOPofe0
>>69
穴あけられなければ死ななかったんじゃないの?
76:名無しさん@八周年
07/09/16 00:53:51 WjEnsTu+0
えっ・・・ぶっしゅん!!!
って、カトちゃん並みのクシャミしたら
ぐいっと内視鏡つっこんじゃったんだろう
77:名無しさん@八周年
07/09/16 00:53:52 2B0akbpg0
日本は薮医者ばかりだな
78:名無しさん@八周年
07/09/16 00:55:49 vmRznjb60
>男性は5月末に急性腎不全で入院した後、大腸ポリープが見つかり、
>6月8日に30代の女性医師が大腸検査をした。その際、誤ってファイバースコープで
>大腸壁に約1センチの穴をあけたという。
この記事、なんかおかしい。
急性腎不全だけなら、こんなに急いで大腸の検査をする必要があるのかなあ。
何か大事な事が書いてないような。
大腸内視鏡検査はそのひとの腸の状態がどうかによってリスクが変わる。
83歳だからどうこうではない。
ボロボロの腸かどうか。
この人は下血していたのかどうか。
この記事では解らないな。
79:消化器内科医
07/09/16 00:56:01 j/svpUcR0
穿孔なんて、珍しくもない話だな。
大腸内視鏡検査に伴うメジャーな合併症だぞ。
確率の問題だから、ある程度以上の数をこなしていたら
どんなに上手い医師でもいつかは遭遇することになる。
指導医クラスなら、1例や2例はたいていやっている。
私自身は経験ないが、僥倖にすぎないと思っている。
全国に病院がたしか9000弱あるから、毎年少なくとも
数千件は発生しているだろ。
ニュースにする価値もない。
80:名無しさん@八周年
07/09/16 00:57:56 Gw8MfPWC0
よく、内科医が内視鏡も操作してるが大丈夫か?
判断は医師、操作は技師、分けた方がいいんじゃね?
81:名無しさん@八周年
07/09/16 00:59:10 9VcPG3dvO
俺さ、食中毒で入院したときに腸内検査で肛門にカメラ突っ込まれたんだ。んで、カメラ突っ込むのが女医さん+補助の看護婦さん×2
看護婦「○○さ~ん!今からお尻にカメラ入れますからねー
入りやすくするから~ゼリーぬりますよ~!」
俺「あふぁひぁァァァア(やっべ勃起するぅらめぇっ!)」
んで勃起に気付いた看護婦
看護婦「前立腺刺激されたからたっちゃいますよねーw?」
んなアナルにローション塗られてぐりぐりされたら誰でも勃起するわっ!つぅか笑顔でこっちみんな!フル勃起なるだろ!!んでカメラ挿入タイム発動
女医「いきまないでー楽にしてー(ズニュゥゥ)」
俺「アッーーーーーーーーギィ!」
俺の腸内で蠢く触手、じゃなくてカメラ。目の前の画面にはピンク色のグロトンネル。んで診察は数分で終わり抜くことになった。
女医「んじゃ抜きますよー(ズリュリュリュ)」
俺「あっひゃぎぃぃぃぃぃ」
んでそん時は便意とか肛門の感覚が麻痺してた訳よ、腸壁が荒れてるからって浣腸しなかったんだ。カメラにもウンコー写ってなかったし。まぁそこであんたらの想像通りの大惨事発生ですよ
飛び散るウンコー●ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
看護婦の悲鳴と女医のやけに冷静な声、下半身裸ケツ丸出し半勃起の水ウンコー発射してる俺
みんな食中毒とか腸内検査の時は気を付けような。
82:名無しさん@八周年
07/09/16 01:02:03 OzC+1pBk0
>>73
医者だってミスしたら処分されて当たり前だろ
いなくなるならそれでいい
仕方ないことだ
83:名無しさん@八周年
07/09/16 01:02:07 zq3gkS5R0
お腹うんこ病になってしまったのが死因
84:金魚
07/09/16 01:02:52 sGUo1kFr0
はっきり知らないけどポリープってほっといても大半は問題ないんじゃないの?
胃の内視鏡検査って死ぬほど苦しいからしたくないんだよなあ
85:名無しさん@八周年
07/09/16 01:06:15 Gw8MfPWC0
>>73
だからさ、自分の家族が交通事故で死んでも、リスクなんだから
仕方ない、とすっぱり諦めて、交通安全に尽力したりするなよw
86:名無しさん@八周年
07/09/16 01:08:36 Gw8MfPWC0
>>73
あと原発も最悪の事故もリスクなんだから仕方ないと
安全な施設や運営を施さないようにな。何事もリスクだしw
87:名無しさん@八周年
07/09/16 01:08:53 Uc5qJthW0
誤って大腸壁に穴をあけって、これはどんな医師でも低確率でおきる穿孔だろ。
はっきり言ってミスじゃないぞ。
88:名無しさん@八周年
07/09/16 01:09:11 OzC+1pBk0
>>84
内視鏡検査は儲かるから、やたら検査したがるんだよ
一部の抗生物質は内視鏡検査しないと保険が効かない変な制度もあるし
89:名無しさん@八周年
07/09/16 01:13:28 J7G1Gbu70
この患者はわからんけど、癒着あると穿孔の確率格段にアップしそうだよな。
軸保持短縮法なら穿孔は少ないんじゃないの?
90:名無しさん@八周年
07/09/16 01:14:30 usepPnv70
医者はこうやって一人前になる。平均2人は死んでる(殺してる)んだよ。
91:名無しさん@八周年
07/09/16 01:14:34 6qn6D+EF0
健康診断でX線より内視鏡を選んでいるんだが、良し悪しやね。医者に
言われるままにX線撮影していると病院が変わるなどする度に何枚でも
撮られるので、不安なんだよな。実際、日本人の癌発生とX線撮影には
相関があるという話もあるし・・・。
92:名無しさん@八周年
07/09/16 01:15:17 ZLoRtbzL0
問題は穿孔を見落としていたか、知ってて黙っていたかこれによって賠償額は違ってくること。
検査は技師にやらせることはできないのか。医者ではリスクがありすぎ。
93:名無しさん@八周年
07/09/16 01:19:11 XliJXCid0
>>91
胸写、腹単でやばいお前はCT撮ったら即死だな
94:名無しさん@八周年
07/09/16 01:20:24 /bG2PD920
>>22
もし、5000分の1で起こる大腸穿孔がお前さんに起こったとしても、
お前の母ちゃんのせいだからな。
95:名無しさん@八周年
07/09/16 01:21:28 3TKJzDBa0
83で訴訟なんか起こしたらその家族は一生医療機関から拒否されろ
96:名無しさん@八周年
07/09/16 01:22:23 FGZAGuUl0
これは遺族に取っちゃあ不本意ながらラッキー
・生保事故で倍額
・賠償金ふんだくり
・病院に貸し
・看病疲れからの脱却
97:名無しさん@八周年
07/09/16 01:23:32 pX1Z8Zy40
病院は死ぬ所です。
行ったら死んで帰るしかないのです。
98:名無しさん@八周年
07/09/16 01:24:01 Gw8MfPWC0
ま、美人看護婦に浣腸されることだけが楽しみだな。
99:名無しさん@八周年
07/09/16 01:24:58 uVkA73MH0
遺族ラッキーやな・・・
女医には悪いけど。医者は皆楽な科に逃げればいいのに
100:名無しさん@八周年
07/09/16 01:27:17 CPQ1fGec0
5月末に急性腎不全で入院り、
6月8日に大腸検査で大腸壁に約1センチの穴をあけ腹膜炎を起こし
同日緊急手術を受け
7月28日に多臓器不全で死亡
で、なんで急性腎不全が死因(のひとつ)になるんだ???
急性腎不全の治療をして容態が安定したから6月8日に体に負担を強いる大腸をファイバー施行できるんだろ。
言い訳にもほどがあるな。
101:名無しさん@八周年
07/09/16 01:28:46 yy0qXryU0
小腸見る機械が開発されたニュース見たから、次は小腸が破壊されるガクブル
102:名無しさん@八周年
07/09/16 01:30:01 k6/nVWoU0
もしかして練習台?
103:名無しさん@八周年
07/09/16 01:30:56 CPQ1fGec0
>>101
それはカプセル内視鏡だろ、、、
104:名無しさん@八周年
07/09/16 01:33:08 4FwZqNc70
>>100
83歳の腎不全の患者だろ、腎臓が回復している訳ないよ。
大腸検査をしようという判断が間違いといえば、間違いじゃないのか。
105:名無しさん@八周年
07/09/16 01:33:10 x1dpkISp0
なんという究極のイメージSMプレイ
106:名無しさん@八周年
07/09/16 01:35:09 jqhIy9N00
腎不全といえば
腎不全→利尿剤→腸閉塞
のコンボもあるよね。
107:名無しさん@八周年
07/09/16 01:47:46 CPQ1fGec0
>>104
高齢だと腎機能の回復を期待できないから即透析するんじゃない。
日数的にブラッドアクセスは間に合わないから、ダブルルーメン留置で。
その状態で、大腸ファーバーが出来る体力があると判断したのなら腎不全(透析)はある意味解決済みだろ。
まあ腸閉塞か大量下血か、緊急検査が必要な何かあったんだろうけどね。
108:名無しさん@八周年
07/09/16 01:48:51 7gDRyqvW0
>>103
バルーン式のことでじゃない?
109:名無しさん@八周年
07/09/16 01:53:47 4FwZqNc70
>>107
>大腸ポリープが見つかり
このあたりが良く分からんのだけど、腸閉塞か大量下血はないだろ。
長期入院だし、何か検査して点数稼ぎをしようとしたのかな?
110:名無しさん@八周年
07/09/16 01:54:55 CPQ1fGec0
>>108
ダブルバルーン式か。
あれはもう素人に触らせるほど普及したのかな。
111:名無しさん@八周年
07/09/16 01:58:34 N3KQSlR+0
>1の事態は「可能性は低いながら、常に有り得る」ことである。
だから病院によっては、内科医は「外科医がいないから出来ない」という理由で
この検査を行わない場合もある。
112:名無しさん@八周年
07/09/16 02:01:19 4wYcGggu0
>>81のような嘘を信じる奴は宿便とかも信じそうだな…
113:名無しさん@八周年
07/09/16 02:02:33 RrAM9o7j0
合 併 症 です。
本当にありがとうございました。
114:名無しさん@八周年
07/09/16 02:05:10 CPQ1fGec0
>>109
>大腸ポリープが見つかり
注腸でもしたのかな。それはそれで無茶な話w
CTは撮ってると思う。でも憩室は見つかるけど、ポリープはどうかなあ。
tumorが大きければ描出できるが、それをポリープと説明する?
115:名無しさん@八周年
07/09/16 02:13:35 RrAM9o7j0
>>109
まったく分かってないみたいですね。
今時の病院は、入院して検査すればするほど赤字になるんですけど
ましてや長期入院患者なんてねーw
116:名無しさん@八周年
07/09/16 02:15:35 CPQ1fGec0
>>84
胃の内視鏡<<<気管支鏡
胃カメラで死ぬほど苦しいなら気管支鏡でBALとかやられた日にはw
117:名無しさん@八周年
07/09/16 02:27:17 WUPAT14+0
胃カメラ始めてやった時は、
すげー苦しかったんだけど、
終わってしばらくすると
またやってもいいな…
という気分になった俺は変?
118:名無しさん@八周年
07/09/16 02:39:42 4FwZqNc70
>>115
それでは、この病院で起こった事を説明してみろ!
119:名無しさん@八周年
07/09/16 02:43:43 4FwZqNc70
>>115
>>286
お前みたいなヤツが一番どうでもいい!
クズはウンコして寝ろ!!
パソコンの電源を落とせ!!(^w^)プシュ~
120:名無しさん@八周年
07/09/16 02:55:57 kHQObguv0
アナルセックスも気をつけたほうがいいってことか?
121:名無しさん@八周年
07/09/16 02:58:17 d1wOlVvp0
内視鏡殺人というあたらしい犯罪だな。
122:名無しさん@八周年
07/09/16 04:02:40 qYbyCeP40
大腸ポリープなんか、83にもなれば誰にでもあるわ
腎不全で入院してるのにいらんことすんな
123:名無しさん@八周年
07/09/16 05:16:53 k8eu3Z4D0
83歳で急性腎不全ならもう持たないだろ
124:名無しさん@八周年
07/09/16 05:28:54 JOphCIhV0
最近の胃の内視って鼻から内視鏡をいれるのね。
初めてやったら、目一杯痛くて中止された。
反対側に代えてすんなりはいったけど、
終わってからも数日最初の方が痛くて鼻糞に血が混じってたよ。
細くなっても鼻腔って曲がってる分、かえって難しいんじゃないかい?
125:名無しさん@八周年
07/09/16 07:35:30 rWgCZ+E80
>>120
特にS女にされるときは危ないだろうね
ゴツいペニバンでガンガン突かれるんだから怪我しないほうがおかしい
126:名無しさん@八周年
07/09/16 07:40:03 NHPPhAaW0
これって、事故なのか?
内視鏡うけるときに「穴があくおそれがあります」っていう同意書にサインさせられてから、
内視鏡やったと思うけど。
127:名無しさん@八周年
07/09/16 07:44:41 xqLwfp7G0
同意書の内容はさておき、実際には
× 偶然穴が開く
○ うっかり穴を開けてしまう
じゃないかと・・・
128:名無しさん@八周年
07/09/16 07:45:32 Oaop2JnSO
>>124
咽頭反射がない分、患者の苦痛は少なくて済むはずだが、
患者が極端に緊張していたり、施術者が下手だったりすると
引っかかって入らないんだろうな。
129:名無しさん@八周年
07/09/16 07:56:00 RPvJMXY/O
先月台帳検査したが
どうやれば穴空くんだ
カーブ曲がらないのを無理に押すと破れるのかな
130:名無しさん@八周年
07/09/16 07:58:48 OdTBq6Z5O
この病院の系列でメイ○ウホスピタル、丸く栄るデパートにある皮膚科は最低。ヘルペスで即入院させられ、男患者なら医師は無視、若い女には毎日回診、おまけに全裸にして診察する
131:名無しさん@八周年
07/09/16 08:39:59 a8ZGfebj0
えー、やっぱこれ賠償問題になることだよね。
25年前に、私が働いてた病院で男性医師(当時35歳)
が今回と全く同じことで患者を死なせた。
でも、な~んにも賠償どころか、問題にもならなかったよ。
132:名無しさん@八周年
07/09/16 08:51:50 yy0qXryU0
なぁに帰って免疫力が付く
133:名無しさん@八周年
07/09/16 08:54:54 2heGfXxT0
病院はいまやゴールドラッシュの様相を呈してまいりました。
死体換金
胎児換金
アル中換金
きのこ換金
おにぎり換金
胃瘻換金
胃カテ換金
IVH換金
脳出血換金
134:名無しさん@八周年
07/09/16 09:04:00 QsMsmotiO
家のじーちゃんこの病院の内科に掛かり付けなんだが主治医が男で良かった。
この病院の女医師って一人しかいないからこのニュース知った近所の人は
誰かミスした女医か解るな
135:名無しさん@八周年
07/09/16 12:00:51 lv+VYRXt0
>>134
だからミスじゃないってあれほど...
136:名無しさん@八周年
07/09/16 12:22:04 19t5wcFP0
医療事故をすぐに医療ミスとして報道する姿勢に大いに疑問を感じる。
素人もそれを読めばミスとしか思えないだろう。この件では、腎不全で
入院した83歳の患者に、急いで大腸カメラをするべきだったのかという
点はあるとしても、それはあくまで結果論だ。医療行為には確率は低くて
も常に合併症の危険を伴う。
患者が事故に遭った歳に補償する制度があってしかるべきと思うが、医師
の刑事責任まで問うのはいかがなものか。医師(勤務医)は、多忙で報われ
にくい日常診療やマスコミの報道のために、次々に臨床現場を去っているよ。
それから医師確保とかいっても、今さら遅い。私も臨床は辞めたが、ストレス
が激減して正解だったと思う。日本の医療崩壊は止まらないよ。それだけは
はっきりといえる。
137:名無しさん@八周年
07/09/16 12:27:53 nFOfeDnvO
ミスとはいいがたいな、これは。
138:名無しさん@八周年
07/09/16 12:34:32 UiI8mbg80
【米国】馬のペニスを肛門に突き刺して死亡(ワシントンタイムズ)05/07/15
ワシントン州シアトルにて、馬のペニスを肛門に入れるなどして獣姦をしていた男性が、
肛門と腸を突き破られて死亡した。今月2日、牧場の中で馬(アラビアン・スタリオン)と
アナルセックスを試みた男性(40代、男性は挿入される側)が、牧場で死亡している姿
で発見された。男性は肛門に挿入された馬の巨大なペニスによって肛門と腸が突き破
られ、内出血して死亡したものと断定されたという。
現在、当局は牧場に取り付けられた監視カメラの映像を基に、牧場を訪れていた人々を
特定し、聞き込みを行っている。これまで牧場を訪れた人の具体的な数は明らかにされ
ていないが、調べによれば、同牧場は獣姦愛好者の間では言わば有名な"盛り場"として
、"ものすごい数の人々"が訪れていた可能性が高いという。また牧場の情報は、獣姦愛
好者が集まるインターネットのチャットルームなどにおいて伝えられていたものと当局は
推測している。(以下略)
URLリンク(x51.org)
139:名無しさん@八周年
07/09/16 13:11:00 q1ySYpCX0
もともと危険があるから同意書にサインさせられるし
検査室の隣に緊急時に備えて手術室があるはずだが。
@和歌山医大
140:名無しさん@八周年
07/09/16 13:34:46 8ia3UcYU0
だから,これはミスじゃなくて合併症.
もういいマスコミはみんな死ね.
141:名無しさん@八周年
07/09/16 13:38:14 zCcuMb/8O
別に騒ぎ立てるような問題じゃないのに…医者叩きの悪意を感じますわ
検査前に説明受けて同意書にサインしてるだしょ
142:名無しさん@八周年
07/09/16 14:07:04 EaUrUwEe0
だからさ、ニュー速+の別スレで
【医療】医師の優劣で診療報酬に差 厚労省が検討案
スレリンク(newsplus板)
↑
の話とからめてすればさ、
こういうリスクの高い高齢者に大腸内視鏡の検査なんかするなってことでしょ。
この女医が検査の予定を立ててやったのなら、自己責任だが、誰かから大腸内視鏡を
やってくれと依頼されてたなら、その依頼主を恨んでんじゃないかな。
ERみたいに、治療成績が悪くなるからやりたくないって流れを作るのも事故を減らす策としては
有効だと思うね。
143:名無しさん@八周年
07/09/16 14:21:39 iR3zYgcb0
うちのじいさんも医療ミスで亡くなった時も女だったな
144:名無しさん@八周年
07/09/16 14:23:47 KOi+HYsN0
そもそも83歳で大腸がんが見つかったところでどうしろと?って話じゃん。
145:名無しさん@八周年
07/09/16 14:24:22 WAi8VSCA0
この女医さんどうなるん?
146:名無しさん@八周年
07/09/16 14:34:08 U1h/LIfP0
友人が勤めている病院で、同じような感じで腸に穴を開けたらしい。
処置が良かったのか、命に関わるようなことにはならなかったんだけど、
検査の際に患者の家族が同意書を提出していなかった。
病院側は家族に説明をすると同時に同意書を渡し、
署名して提出するように言ったんだけど・・・
結果として、同意書無しに検査をした事になった。
それで、今、ちょっと揉め事になりそうなんだけど、どうなる事やら。。
147:名無しさん@八周年
07/09/16 14:35:04 lFaWhsEt0
アッー!
148:名無しさん@八周年
07/09/16 14:36:35 yw8wWFTXO
平均寿命過ぎた年寄りに医療費使うなよ
149:名無しさん@八周年
07/09/16 14:38:08 C3O8HMeH0
オレだったらこの歳でガン見つかったら安楽死願うよ。
家族も早く死んで欲しいと思ってるだろうし。いたらだけど。
定年過ぎたらいつでも死んで良いように準備しとかんとダメだね。
150:名無しさん@八周年
07/09/16 14:38:28 7F0bku+PO
内視鏡やってみたかっただけだろ?
で、ボロな体だったから穴開いただけ。死んだのは寿命だな。
151:名無しさん@八周年
07/09/16 14:42:52 zGmRNdU/0
こういう間抜けがいるから、ただ命を助ける為だけに
一生懸命やってる医師がとばっちり食って
ただ誠実な治療が受けたいだけの
一般患者がたらい回しにされる状況が生まれるんだ。
152:名無しさん@八周年
07/09/16 14:45:17 EaUrUwEe0
>>146
家族に白紙の小切手渡しのと同じだな。
家族が善意の人であることを祈るしかあるまい。
あとは、同意書の回収をチェックしなかった担当看護師と、同意書なしで検査した担当医の責任
問題でしょ。
俺ならその場でとりあえず同意書のサインもらうがな。
ないよりはましだ。
むしろ最近抗凝固剤飲んでいても上部内視鏡をやってもいいみたいなガイドラインがでたせいで、
ダラダラに抗凝固剤飲ませたままで胃カメラお願いしますって、ポンポン検査入れてくる
他の科の医者に殺意を覚える。
カメラ中にゲップでマロリーワイス作ったらどうなるか、少しは考えたことあんのか?と。
やる方の身にもなってみろって。
153:名無しさん@八周年
07/09/16 14:45:57 lnojet5KO
あと何年かするば死ぬジーサンなんだから、遺族は早く片付いてラッキーだと思ってるよ。
賠償金も貰えてウハウハだな
154:名無しさん@八周年
07/09/16 14:47:18 mEh2tQNL0
医者は無能だぬ
155:名無しさん@八周年
07/09/16 14:47:23 rqY89oTeO
>>145
刑事、民事は裁判しだい
医師免許はそのまま
156:名無しさん@八周年
07/09/16 14:51:48 wcc8ghn3O
>>153
先日じいちゃんがなくなったばかりな俺が言う。
正直いえばその通りだと思う。絶対少しはラッキーに思うはずだ。
157:名無しさん@八周年
07/09/16 14:57:43 G4/EM45o0
内視鏡操作は上手い奴と下手な奴で痛さに雲泥の差が有る。
下手な奴と変態がやると腹をナイフで突き刺されるような激痛を伴う。
だいたい医者なんて行き着くところアナログ技術職なんだから、
指がごっつくて手先が不器用な鈍感と変態サドは医者になるな。
偏り馬鹿が知識だけで医療をこなせるなんて思うなよ。
158:名無しさん@八周年
07/09/16 15:28:20 Ty/yfSp60
どじっ娘の看護婦は怖いぞー
注射打つ時に血管探すんだけど
「どこかなどこかなー?」って腕をさすさすしてくれるの。
でも針を刺す時に「えいっ!」って声出すのやめろよwww
っていうか名札上下反対なのに早くきづけよwww
159:名無しさん@八周年
07/09/16 16:35:31 OdTBq6Z5O
この医療法人は経営売り上げがあんまし良くないんだよね。職員ボーナスは毎回1.0しか出ないし。金取るための検査じゃないか
160:名無しさん@八周年
07/09/16 16:49:26 NQdSBBcB0
人がやる以上、医学も完全じゃないからな。
過失の有無に関わらず金が出る、
保険みたいなのがあれば良いかも。
161:名無しさん@八周年
07/09/16 17:33:38 a8ZGfebj0
あぁ、医療過誤保険みたいの、あってもいいかもねぇ~
162:名無しさん@八周年
07/09/16 19:55:35 6o9AFs6V0
アッー
163:名無しさん@八周年
07/09/16 19:59:38 E8fvP06SO
関の刃物は切味良すぎるんだよな。
164:名無しさん@八周年
07/09/16 20:01:28 5+8WoislO
谷岡の最後
165:名無しさん@八周年
07/09/16 20:01:49 OEN/7knc0
やぶ医者に当たったら悲運としかいいようがない
166:名無しさん@八周年
07/09/16 20:01:59 0veJFJxE0
病院はかわいい女の子に合法的にチンコ見せられるから最高だな。
167:名無しさん@八周年
07/09/16 20:04:24 AR3AJRid0
グラッチェグラッチェ
168:名無しさん@八周年
07/09/16 20:07:05 rvYPs/lPO
女は繊細な作業に向いて無いよ。
169:名無しさん@八周年
07/09/16 22:49:58 E8fvP06SO
ところで刃物祭りって来月?
170:名無しさん@八周年
07/09/16 23:22:27 EpHsYEl/O
大腸内視鏡をこの間やって
ポリ-プ取っただけにガクブル…
いや腸壁が薄いのも、穴開く可能性が
あるかもしれないのも知ってるんだが
やっぱガクブル…
来年も受けないといけないだけにハァ~
171:名無しさん@八周年
07/09/16 23:46:41 Ep3NLByH0
大腸穿孔はミスでなくて検査の合併症
合併症は一定の割合で起こる
医者が誤って穴をあけたと表現しているが
これは違う
高齢者になると腸管壁が脆弱になって穴があきやすくなる
能動的に穴をあけにいったわけではない
表現を改めてもらいたい
172:名無しさん@八周年
07/09/16 23:53:53 wpTw4qg90
>>171
>能動的に穴をあけにいったわけではない
って、そりゃそうだろ・・・・
本当に大腸に穴が開きやすいなら内視鏡検査という方法を取らない
という選択もあったはず。
173:名無しさん@八周年
07/09/16 23:55:34 8NLqPoqM0
女のアナルに指突っ込む時にも気をつけないとならんな。
174:名無しさん@八周年
07/09/17 03:35:01 /5+QZa/OO
しかし下手くそな奴やの~ ボケがッ
175:名無しさん@八周年
07/09/17 04:56:28 yTe5OJdoO
まあこれは明らかにミスだろうな。
穴が開いたまではしかたないとしても
穴開けちゃったら死にそうな爺さんに
そんな検査するなら万全の用意をすべき。
176:名無しさん@八周年
07/09/17 05:44:31 I9pwuZDQ0
医者はどこの大学出てるか名札つけろ
177:名無しさん@八周年
07/09/17 06:03:19 WyypvtjGO
176
やだねバーカ。
178:名無しさん@八周年
07/09/17 06:37:55 vVhhkMhSO
小規模病院だから万全な体制はない。金取るための検査。
179:名無しさん@八周年
07/09/17 06:51:36 jzvIIL+m0
これは交通事故がどこまでいってもゼロにならんのと同じだ。
唯一の対策は大腸内視鏡をやらないのが事故ゼロにする方法。
180:名無しさん@八周年
07/09/17 06:56:06 HfvRGiNl0
俺様は可能である限り40代男医師を選ぶ
この辺が最も腕がある
人生80年の半分が最もバランスが取れているのである
若いのと女は不安ジジイも不安
181:名無しさん@八周年
07/09/17 06:56:12 YY4pqX3N0
最近は、血液検査で癌関連因子の有無検査もやるじゃん。
それで陰性なら内視鏡パス!
182:名無しさん@八周年
07/09/17 07:00:00 HfvRGiNl0
30代40代男様が最も自動車事故率が低い
この事からも如実に物語っている
183:名無しさん@八周年
07/09/17 07:08:42 jzvIIL+m0
>>182
>男様
寿行ファンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
184:名無しさん@八周年
07/09/17 08:01:39 /5+QZa/OO
ヤブ医者に天誅を!!
185:名無しさん@八周年
07/09/17 08:42:15 vVhhkMhSO
ヤブ病院、ヤブ医療法人に天誅を
186:名無しさん@八周年
07/09/17 08:46:46 jg59GKw20
80才超えた腎不全患者に 例え癌性ポリープであっても
ファイバー入れるな
もうお迎えが来たのだ
187:名無しさん@八周年
07/09/17 08:56:50 /5+QZa/OO
腐れ病院に天誅を!!
188:名無しさん@八周年
07/09/17 08:58:55 Z7hX2/7Y0
医療事故と医療過誤の区別ができなくなってるようだな
病院側も、患者も、マスコミも
189:名無しさん@八周年
07/09/17 09:04:15 /5+QZa/OO
医療事故でもなあ まじめにやっとりゃ防げる事多いんや。医療関係者ちゅーのは 適当にやっとる奴多いんじゃ!カスッ!
190:名無しさん@八周年
07/09/17 09:09:04 eh50ojVsO
>>188
そんなもん、どうでもいいだろ。
医者が勝手に決めた事故と過誤の違いなんざ、自分達に
都合がいいように作ってあるに決まってるだろ。
何言ってるんだか。
この医者がカメラやって、大腸をやぶって患者をしなせたのは事実だろ。
現にこのスレで死んだ患者にお悔やみの一つでも言った医者のレスが
スレにあんのかよ。
患者を物みたいに扱うなよ、糞医者が。
191:名無しさん@八周年
07/09/17 09:09:48 Z7hX2/7Y0
>>189
精神論ですか?
事故は事故であり、確率的に起きることです。
問題は、そのリスクに比べて、診療報酬が安すぎることです。
アメリカの1/100、インド・中国の1/10でなされていることをしらないのですか?
192:名無しさん@八周年
07/09/17 09:13:14 Z7hX2/7Y0
>>190
休日になると、妄想的なリーマンが多くなるようですね
事故と過誤を峻別しなければ、対策もできません
熟練した医者と未熟な医者がごちゃまぜになり結果的に熟練した医者も現場を去っていきますが・・・
まぁ・・・そんなことを書いても、ねたみ・そねみで返事してるようですので、意味もないでしょうが
193:名無しさん@八周年
07/09/17 09:21:39 /5+QZa/OO
コラッお前 どんなけ偉いんじゃ 勘違いさらすなボンクラ!ぐちゃぐちゃぬかすんやったら医者なんぞ辞めてまえ!ワレみたいな医者なんぞいらんわい
194:名無しさん@八周年
07/09/17 09:23:55 /5+QZa/OO
コラッ鼻糞医者、出てこんかい
195:名無しさん@八周年
07/09/17 09:31:22 /5+QZa/OO
まったくお前ら、カスの医療関係者は失敗ばっかりしくさって…女のケツばっかり追っかけとったらアカンど!低脳!
196:名無しさん@八周年
07/09/17 09:39:15 9arXKsiV0
これ、83の爺さんじゃなきゃ死ななかったんじゃないの?
197:名無しさん@八周年
07/09/17 09:50:15 UDXGnetb0
まぁ志の高い医者も居るには居るんだが
インターンの時代から先生と呼ばれて勘違いして
大した能力も無いのに偉そうにしている糞野郎が居るのも
医療現場の現実。
技術習得度のチェック機能の強化や結果責任追求と原因追及
再教育システムなどやることは幾らでもあるぞ桝添。
198:名無しさん@八周年
07/09/17 10:09:12 vm0YS6al0
合併症とかはしょうがない認める、
けど、なんとか先生、穿孔10回脂肪1回とか情報を公開すべきである。
モルモッロにされてた、たまらんわい。
199:名無しさん@八周年
07/09/17 10:11:13 j4oUpkLv0
>>7
馬鹿をいうな。
この世代は、年金をまともに受け取れる世代。
孫が派遣やるより介護に徹して爺さん長生きさせたほうが
いい生活ができるんだよ。
200:名無しさん@八周年
07/09/17 10:15:12 zhcc/2QbO
>>191
確率として起こるなら、報酬上げても同じように起こるんでないか?
意味ねーじゃん。
201:名無しさん@八周年
07/09/17 10:17:02 j4oUpkLv0
>>192
事故と過誤w
ずるがしこい藪医者の言い出しそうなことだ。
普通なら業務上過失致死で逮捕だボケ
そんな区別しなくても原因調べて対策するくらい、
普通の業界ならどこでもやってるんだよ。
202:名無しさん@八周年
07/09/17 10:22:21 76uwukiw0
>>200
>>191は
診療報酬(病院の収入)がある程度ないと事故対策にかける予算すらとれないという事ではないか?
事故はある一定の確率で必ず起きる防ぎようがないけれどその確率を下げることはできる
しかし今のような赤字前提の診療報酬体系ではヒヤリハットを防ぐ為の経費や研修をする経費
人手不足による過重労働での過労によるミスを防ぐ為の適正な人員の増強すらできない
そういう事だろ
203:名無しさん@八周年
07/09/17 10:23:34 Hr/NkLfv0
83歳なんて大往生だろ。腸壁もボロボロだろうからもろかったんだろう。
俺が胃カメラ飲んだときはげっぷで胃がカメラにあたり出血したが、
83歳ならそこで穴が開くのだろう。
204:名無しさん@八周年
07/09/17 10:24:06 pVs/PmT40
折れは胃カメラの時へたくそな医師に食道を傷つけられたことがある。
内視鏡検査って免許とか、、、、ないのか?
へたくそな奴は検査するな、苦しいし、接触なんてとんでもないぞ!!
205:名無しさん@八周年
07/09/17 10:27:07 76uwukiw0
>>204
まあ気持ちは分かるが最初は誰でもはじめてで段々と経験を積んで上手くなる
君を診察したへたくそが君の診察という経験を積んでまた一つ上手くなっていく
そういうもんだよ
それがどうしても嫌ならアメリカ行って20倍の金を払って専門医を指定して診察してもらうといい
206:名無しさん@八周年
07/09/17 10:28:43 aVKnSKI/0
こういうあからさまなミスの事故のスレには
工作員が出てこないなw
いつも医療事故は免責にして原因追求をやればいいとか言ってるよな
207:名無しさん@八周年
07/09/17 10:33:01 Gv2IsXB70
医師国家試験には割り箸でのマメ拾い実技も加えてもらいたい。
208:名無しさん@八周年
07/09/17 10:34:10 PDjURfL10
>1
誤ってじゃねーよ馬鹿。 ふつうにやってても83歳にもなりゃ穴があく人居るの。
あちこちモロく成るだけじゃなく、患者の疼痛閾値もこの年代だと滅茶苦茶変わるし。
どんなに丁寧にやっても関係ねーの。こんなもんまで医者のミスにされて
世界随一の格安料金でファイバー入れられる国は、人類史上初なんだぞ?
医者がガン減りして料金が10倍になるまでこの国の病んだ文系どもは
国民をミスリードしていきやがる。
現場では99%の患者さんが感謝納得して医者にかかってるてのに。
209:名無しさん@八周年
07/09/17 10:34:26 r3uVGwUR0
人間ドックの内視鏡検査も危ないの?
高い金払ってそんな危険もあるのは割に合わないね。
検便で十分か。
210:名無しさん@八周年
07/09/17 10:41:36 JrkMt3bjO
アッー
211:名無しさん@八周年
07/09/17 10:42:31 zhcc/2QbO
>>202
まあ、確かにそういうのわかるけど、>>205みたいな主張されると、
報酬上げたところで、その確率を減らすって事がどこまで出来るのか疑問だな。
212:しおり 国会議員パンチラ普及委員会
07/09/17 10:50:01 KYOoC8350
規制されてます。陰謀です。規制中でも見れたあなたは運がいいです。
女子アナだった国会議員の悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 スレリンク(sfe板:38番)
小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
規制されてます。陰謀です。規制中でも見れたあなたは運がいいです。
女子アナだった国会議員の悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 スレリンク(sfe板:38番)
小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ不倫歴あり)のパンチラが無ーーーーーい!
213:名無しさん@八周年
07/09/17 10:52:39 76uwukiw0
>>211
診療報酬って医師の報酬とは違うぞ?
それは理解してるよな
自由診療のアメリカと違い、日本は診療報酬を厚労省が決めているので同じ治療をした場合
保険診療では基本的に同じ金額しか患者は支払わなくて良い
極端に言えば漫画みたいな名医だろうと研修医だろうと同じ診療であれば同じ金額ということ
しかも原価ギリギリか一部の診療では原価割れすらある価格統制をされている
これは患者からすれば全国ドコでも一律料金で受診できるというメリットではあるが、病院側から
すれば研修医だろうと指導医クラスであろうと金額に差がつけられない
一流フレンチコックの料理だろうと調理師免許取り立ての新米コックだろうと同じ金額しか
お客に請求できないようなもんだ
アメリカには格安で治療が受けられるテーチィングホスピタルというのがある
そこは格安な代わりに医学生や研修医が治療にあたる
まさに練習台
逆にお金さえ積めば名医を指定できる病院もある
でも日本の医療制度でベテランだけに治療を求めるのは患者のエゴでしかない
それが現実
214:名無しさん@八周年
07/09/17 10:52:58 jg59GKw20
胃透視も大量被爆で危険
215:名無しさん@八周年
07/09/17 10:54:59 OeXV327g0
80代以上の病人に危険な検査をしなくてよし!にすればいいんじゃね?
216:名無しさん@八周年
07/09/17 10:55:53 76uwukiw0
>>211
そしていまの日本の医療現場で言えるのはそんな過酷な過重労働と訴訟リスクに耐えかねて
現場を支える臨床医、しかも指導医クラスや中堅クラスが逃げ出しているという事
診療報酬を上げなければ過重労働回避のために医師や医療スタッフを増やすことも出来ない
過重労働が医療事故やミスを生むのも事実だろ
36時間連続勤務で寝てない医師にオペしてもらいたいか?
夜勤当直の後はちゃんと仮眠して体調のいい医師にオペしてもらいたくないか?
217:名無しさん@八周年
07/09/17 11:10:03 vVhhkMhSO
とにかく、この病院と医療法人の病院は避けるべし。女医さん、この法人の他病院に回るかも。
218:名無しさん@八周年
07/09/17 11:22:44 B55bYlLr0
>>216 医学部の学費を10分の一までさげて
医者を増やせばいいだろ
219:名無しさん@八周年
07/09/17 11:40:26 BA5WDBeG0
>>216
重要なのは、いかにこういうミスを減らせるか、だろ。
それについての発言がなくいつも重労働だのなんだのとミスを環境のせいにする発言しかしない。で環境を変える努力もしない。他人任せ。
それだから信用されないんだよ。
ミスはミスできちっと認めて謝る、周りのせいにはしない
ミスをしないよう日頃から自己検算に務める
DQN医者には厳しい目を向け、慣れ合いをせず切磋琢磨する
患者には真摯に応対する
ただしDQN患者には毅然と対応する
医者が信用されるにはこれが大事なんだ
220:名無しさん@八周年
07/09/17 11:41:18 Dk69vcKs0
悲惨な死に方だな
お気の毒に
221:名無しさん@八周年
07/09/17 11:45:51 K9hVy0D4O
まあ若い人が死んだら痛ましいが、80なら寿命じゃないかなと思う。
せいぜい長生きしたところであと30年も生きれないわけだし。
222:名無しさん@八周年
07/09/17 11:50:09 9GporMC90
隠蔽したりする病院が多いというご時世で
失敗をちゃんと公表して 遺族と和解交渉している事は
それなりに評価してもよいと思うが。
223:名無しさん@八周年
07/09/17 11:55:20 FCaYHSxW0
気の毒だとは思うが83だろ。大往生だよ
224:名無しさん@八周年
07/09/17 12:31:16 mwJxGWfr0
これは一定の割合で起こる医療事故
胃カメラでさえどんなベテランがやっても
一定の割合で穿孔は起こる
論文も海外からも多数出ている
225:名無しさん@八周年
07/09/17 12:34:40 Jm8dqraL0
注射針の回し打ちみたいなカメラの使い回しによる
感染症のリスクもあるし、気軽にやる検査じゃねーな
226:名無しさん@八周年
07/09/17 15:42:09 yTe5OJdoO
この手の話は割り箸見逃しとか妊婦受け入れ拒否よりひどい話なのだが
ニュースとしての扱いは小さいな。
227:名無しさん@八周年
07/09/17 16:34:20 vVhhkMhSO
風化させてはいけない。この医療法人を叩きのめさねば
228:名無しさん@八周年
07/09/17 16:48:22 328gTyYK0
エネマグラやっているヤツへの警鐘だな
229:名無しさん@八周年
07/09/17 16:55:26 ewmvjUT50
業務上過失致死だろ
賠償以前にこういう悪質な下手くそ医師を牢屋に入れろよ
230:名無しさん@八周年
07/09/17 16:57:27 jvX0WjX50
>>221
30年を何だと思ってるんだw
231:名無しさん@八周年
07/09/17 17:40:43 ornw2MAlO
この病院のHPに写真付きで女医載ってるな
232:名無しさん@八周年
07/09/17 17:46:05 THeve9IGO
>>225
ちょ…使い回しはしないだろ。
消毒するだろ。
どこの医療後進国だよ。
233:名無しさん@八周年
07/09/17 17:47:10 rHRnBHj20
女の外科手術禁止にしろよ
234:名無しさん@八周年
07/09/17 17:50:10 rTsn3e9K0
よくエロ漫画で気軽にケツの穴に突っ込んだりしてるが
一歩間違えれば相手を一生不具にしたり殺したりしちゃう
危険な技なんだよな
235:名無しさん@八周年
07/09/17 17:51:40 1ns5Cr8jO
>>229
こういう医者叩きが医療崩壊を進める
患者なんてのはほとんどタダ乗りなんだから医療ミスぐらいうけいれろ
運が悪かっただけ
236:名無しさん@八周年
07/09/17 17:57:51 76uwukiw0
>>234
エロマンガで言えばアナルに入れた生チンコをそのまま膣に入れたりフェラさせるのは
かなり危険だよな
読む度にいつも学会あたりからちゃんとクレームあげたほうがイインジャナイかと不安になる
237:名無しさん@八周年
07/09/17 18:04:21 UozvEwANO
七年殺しオソロシス
238:名無しさん@八周年
07/09/17 18:42:36 J6aPPxg60
>>235
はぁ?
医療ミスで殺されたらたまんねえだろ。
自分や身内が同じ目になって、そんなことほざけるのかよ。
239:名無しさん@八周年
07/09/17 18:45:25 kvRFt2ydO
そのうち、医療ミスで死亡しても一切賠償請求しません、という誓約書にサインしなければ治療してくれなくなったりしてw
240:名無しさん@八周年
07/09/17 18:52:34 O1q8TM650
>>218
そう言うので医者増やすのに一番良いのは、
戦前の医大+医学専門部の復活。
241:名無しさん@八周年
07/09/17 19:06:38 1ns5Cr8jO
>>238
結局、医療訴訟リスクがほぼなかった(あとは医者のタダ働き)だったから日本人は高度でありながら誰でも格安の医療を受けれて来たんだろ
今は訴訟リスクはあるのに診療報酬に転化できないから医療崩壊が起こってるんだよ
医療訴訟を禁止して患者はリスクを外付け(民間保険)にすればいい
オールインワンを格安でって無理じゃん
242:名無しさん@八周年
07/09/17 19:31:44 O1q8TM650
>>236
穴留に生チンコ入れる自体危険なんだが。
使用済みのサオはイソジンで消毒!
243:名無しさん@八周年
07/09/17 19:40:08 THeve9IGO
>>241
どっかの大学病院で高度な医療を
低度な技術でしかもゲラゲラ笑いながら
手術して患者を殺した事件があったよね。
確か内部告発で表にでた事件だったが
こんなのは医療事故以前に殺人だろ?
こんなレベルの医者が存在するのに
訴訟するなという方がムリ。
244:名無しさん@八周年
07/09/17 20:10:58 1ns5Cr8jO
>>243
例えば出産に500万ぐらい払うならともかく
すき屋の値段しか払ってないならその程度の味で仕方がないのでは?
まず国民としてタダ乗りしている現実を見つめよう
245:名無しさん@八周年
07/09/17 20:54:36 0oFi7iMJ0
つうか、大腸ファイバーで穿孔なんて
ふつうにある合併症だろ?
なにが問題なん?
そりゃあ死ぬことだってあるだろ、腹膜炎で
運が悪いだけなのに、なにみんなおこってるんだ?
わからん。
まあ、どうでもいいけどな。
246:当直中
07/09/17 21:35:47 345Vbi260
おまえらな~
志のある者たちが、けしからんけしからんでどんどんしぼんで志を無くし
いろんなプロフェッショナルが辞めいなくなって行く。
生産性の低い者たちの勝手なクレームや医療過誤のマスコミの偏向報道で。
被害者になったものが勝ち組。
あ~生活保護の酒漬けおっさんが酔っぱらって救急車で来て入院させろって騒いでるって。
診に行かなきゃ。
この戦後最大の社会主義国家はこの先どうなって行くのか。
おいらは楽観主義者だが、とても不安だ。
おまえらこの国が不安じゃないのか?
247:名無しさん@八周年
07/09/17 21:42:05 vVhhkMhSO
ただの運の悪さならしかたないが、この医療法人は経営難、金取るための検査や入院を平然と行っている。そんなので殺されていいのか
248:名無しさん@八周年
07/09/17 21:44:17 1ns5Cr8jO
そうなんだよ
医療訴訟をなくす
その代わりにミスは全面公開を義務付ける
国民は安い医療をこれからも受けれる
それでいい
249:名無しさん@八周年
07/09/17 21:49:57 1ns5Cr8jO
>>247
おいおい、意図的に殺すわけないだろ!
必要ない入院、検査が金儲けならそれはそれは犯罪
その部分のみを争って
死んだのは関係ない、意図的に殺したのじゃなければね
250:名無しさん@八周年
07/09/17 21:55:05 SFQiKGff0
字形柏病院のファイバー殺人
251:名無しさん@八周年
07/09/17 22:28:22 XBD6gl690
>>247
>この戦後最大の社会主義国家はこの先どうなって行くのか。
中国のことですか?
252:名無しさん@八周年
07/09/17 22:31:14 ge6gPbYe0
これって一定確率で起こる合併症だろ。
殺人とか言ってるアホは死んだ方がいいんじゃね?
253:251
07/09/17 22:31:30 XBD6gl690
訂正 アンカーミス >>247ではなくて>>246へのレス
254:名無しさん@八周年
07/09/17 22:33:14 cJDSlwW50
スコープってやっぱり難しいのかな。
スコープの教習センターとかそういうのがあればいいのだが。
255:名無しさん@八周年
07/09/18 00:05:11 PXHjxNK30
>>245>>252
本当の合併症なのか、それとも合併症とは言いがたいミスによるものなのか
その判断をするくらいの余地はあるだろう。
256:名無しさん@八周年
07/09/18 06:49:24 QijF9/OQ0
>>255
一度おまえ自分でやってみろ。
どうやったら、絶対に穴が開かないか
ぜひ発見して全世界の医者に教えてくれ。
まあ、絶対開かない方法、ファイバーしない
というのもあるけどな。
257:名無しさん@八周年
07/09/18 06:56:19 KdUaoRu10
熟練の内視鏡医でもペルフォる事はあるでしょう。全くないと確信しているならば、承諾書にサインなどないはず。
258:名無しさん@八周年
07/09/18 06:59:24 cgj3zzbSO
>>250
kwsk
259:名無しさん@八周年
07/09/18 06:59:27 1mwnVEJVO
内視鏡ってそんな簡単に穴あくものなの?
というか人間の臓器がそんな簡単に穴あくものなの?
臓器自体が弱ってたから穴開いたの?
260:名無しさん@八周年
07/09/18 07:40:50 QijF9/OQ0
穴あいたらすべて謝罪かよ。
もう、やってられないな。
すこしでも入りづらかったら
、もうやめときましょう。
癌かどうかわかりませんが、
まあ、開腹しましょう・・・
って20年前の医療に
逆戻りでいいわな。
261:名無しさん@八周年
07/09/18 09:07:58 nR9zbkss0
>>248
医療費の安さと医師のミスを問わないこととは論理必然性がない。
それならタダでもらった食事券で飯食って食中毒になって死んでも賠償はいらないということだな。
つかタダなら何でも許されるというなら公務員が賄賂もらおうが政治家が問題起こそうがおまえは文句言うなよ。
おまえが収めてる税金の額なんて全体で見れば微々たるもんなんだから、おまえが受けてる行政サービスはいわばタダ乗りだからな。
公務員が問題起こしても文句は言えまい。
俺は言うけどな。
262:名無しさん@八周年
07/09/18 09:15:24 ts8AKCYM0
副腎皮質ステロイドを使用していたり、潰瘍性大腸炎の患者は
腸の粘膜が薄くなって破れやすい。死亡した患者さんの状況は
どうだったのだろうか?
263:名無しさん@八周年
07/09/18 09:22:30 rMbefiBjO
保険が無駄なので、平均寿命以上は全額自己負担でお願いします
264:名無しさん@八周年
07/09/18 09:30:18 MYVDp2o/0
こういう事故で毎回思うんだが
「ミス」と「合併症」の違いの認識も問題だろうよ
内視鏡の最大のリスクに「消化管穿孔」というのがある(つまり、穴があく)
確率的には1%未満なんだが、起こってしまったら患者にとっては100%のリスクだったという事になるからね
まあ、「ミス」か「合併症」かを判断するためにも、公の審議委員会のようなものにかけて
そこで「これはミス」と認定されれば初めて警察が動く・・という手順にしないといけないと思うよ
265:名無しさん@八周年
07/09/18 09:39:19 cDM2s/X+0
>>364
検察が捜査する段階で委員会等と検討し、立件するかどうか判断すべき。
そうでないと必ずミス隠しが出る。
266:名無しさん@八周年
07/09/18 09:54:16 nR9zbkss0
>>264
医師、というか医療の専門家がミスかどうかの判定をするというのは俺も必要だと思うよ。素人にはその違いはわからないことが多いからね。
ただ俺が懸念するのは、医師が医師のミスの有無を判断するのは、いわゆるお手盛りみたいなことをするんじゃないかということなんだよね。
自分の時も含めて医師の責任をなるべく軽くしようと医師の肩を持って、本来ならミスなのをミスじゃないと判定する、みたいな。
医師同士が慣れ合いをせずどちらにも肩入れせずに本当に公正に判断してくれるなら、医師で組織されたミスの有無を審議する委員会を作るべきだとは思うよ。
267:名無しさん@八周年
07/09/18 10:10:51 SuAuPquq0
>>261
ミスといってもほとんどの場合(今回の場合もだけど)起こるべくして起こる合併症でしかない
これをミスとあげつらって責任を取らせると医療はできない
イチローが4割打っても残りの6割をミス認定して損害賠償や刑事告訴するようなもんだぞ
それをしたらプロ野球選手はいなくなる
一流のプロですら7割近くは打てなくて当たり前だろ
医療も同じだよ
268:名無しさん@八周年
07/09/18 10:16:40 9cNwo5S7O
無駄に100%の安全を求めても
実現しないし
医療費に跳ね返ってくるだけ
269:名無しさん@八周年
07/09/18 10:19:30 y611YtZ3O
空けちゃった時点で気づけないものなの?
270:名無しさん@八周年
07/09/18 10:21:37 Wgw3RIby0
内視鏡で腸壁を破るなんてよほどの下手糞か、腸壁が脆くなっていたかどちらかだな。
271:名無しさん@八周年
07/09/18 10:25:31 SxDcccjw0
知合いの大腸専門の先生が言ってたな、
「絶対に穿孔を起こさない自信はある。でも100%起きないとは保証できない。」と。
専門家の意見はこれに集約されるんじゃない?
272:名無しさん@八周年
07/09/18 10:36:33 nR9zbkss0
>>267
まあイチロークラスになればミスしても責任は問われないかもしれないけど、それはチームや野球界に多大な貢献をしているからであって、
通常の選手は、ミスすれはチーム内で罰金取られたり査定に響いたりするし、選手によっては解雇もあるうる。野球選手でもミスすればなんらかのペナルティは科されてるんだよ。
それに医療は患者の命がかかってるんだから、ミスが許されないのはある意味当然。
実際医師のつまらないミスってあるからね。例えば点滴の針の先を折って体内に入り込ませて行方不明にさせたとか。そんなケースまで医師の責任を不問にする必要はない。
刑事上の責任が問われるケースってよほどしょーもないミスとか故意に近いケースくらいしかないし。
ただ責任は問うにしても一回や二回のミスで医師生命を奪うのは行き過ぎとも思うけど。奪うのはリピーター医師で十分だと思うし、真摯に反省してそれを次に生かせばそれは患者のためにもなる。
273:名無しさん@八周年
07/09/18 10:55:49 YjDTUavS0
てか、もうここまでくると、
「医学の知識を詰め込む記憶力」としての才能と
「手先がおそろしく器用な人」とを
完全に分離した方がいいと思うんだけどな。
TVの「手先が器用な人選手権」に出てくるような人とか、
お米に文字書いたり極小のミニチュア作ったり
伝統工芸の蒔絵やったりするような人とか、
そういうレベルの人を「内視鏡技師」として育成すべき。
手術には、医学の知識を持った「医者」が別にいて、
モニター見ながら
「その右側の白くボコっとなってるところを焼き切って」
とか指示を出す。
記憶力がよくて、冷静な判断ができて、人格者で、
手先が器用で、説明上手・・・こんなスーパー人間を
全国に何十人・何百人も配置できるわけがない。
274:名無しさん@八周年
07/09/18 11:14:30 AzfL42eB0
俺UC患者でこの間内視鏡入れたんだけど
大腸の状態は一部分にほんの軽い蚊に食われたような炎症があっただけだったんだけど
カメラ入れてから大出血とまではいかないんだけど出血が止まらないだよな
写真の状態と出血の具合がどうしてもギャップがあって納得できない
もしかして写真に撮ってない、検査中にミスった部分とかがあってそこから
出血してんじゃないかと思えてしょうがない
でも今の主治医との関係が悪くなりそうでミスりましたか?なんて聞けないし・・
275:名無しさん@八周年
07/09/18 11:17:28 2ivslScf0
83歳でも内視鏡やったりするのか・・・癌でもみつかればオペするだろうし、
いつ死んだっておかしくない年齢だよな・・
276:名無しさん@八周年
07/09/18 11:23:43 2ivslScf0
国立大医学部に入るにはそれなりの暗記能力必要かもしれないが、
そんな奴らが皆手先が器用で運動神経が発達して判断力が優れている
とは限らないからな・・
277:名無しさん@八周年
07/09/18 11:26:57 F7AY0nj20
体力なかったんかもなあ。。。
ミスをゼロにはできんし、減らすにはコストがかかる。
278:名無しさん@八周年
07/09/18 11:28:27 Jq/mvkbo0
腸なんて歳くって腸壁薄かったりちょっと捻転でもしてたら簡単に穴あくよ。
10年以上放射線科で検査についてるからよく知ってるけど別にめずらしいことじゃない。
腸に穴開けたくらいじゃすぐ手術すれば死なないよパンペリOPEなんてどこでも
しょっちゅうあるし。うちの病院でも他の病院で胃ろうつくるのに穴あけられて90歳くらいの
おばあさん運ばれてきたけど助かったよ。
穴開けたことが直接的に死因じゃなくて腎不全だったんだからその患者に開腹手術に耐えられるだけの
体力がなかったんでしょ。
家族がまわりに焚きつけられて病院からもっと金巻き上げるつもりで2ヶ月たってマスコミに売った
んだろうけど検査には同意してるんだから無理だよ。
それにこの報道間違ってる。実際穴あけたのは女医じゃなくて一緒にCFについてた他の病院からきてる
50歳代の男性内科医らしいよ。まぁ二人でやってたわけだし主治医だったんだから同罪だろうけど
この女医さんだけニュースなるなは不公平じゃない?
279:名無しさん@八周年
07/09/18 11:29:38 SxDcccjw0
病院も入院したら検査しまくりだからな。
病態や症状に関してならオーバーでもわかるし、また開腹するんならわかるんだが、
症状や所見もなく「要るんか?」という検査をしまくりだもんな。
やっぱ病院は出来高じゃなく、DPCだったかな?あれにすべきだろう。
280:名無しさん@八周年
07/09/18 11:33:35 E/oBdNGo0
50人ぐらい殺さなければ一人前になれないのが外科医。
281:名無しさん@八周年
07/09/18 11:35:59 SuAuPquq0
>>272
>刑事上の責任が問われるケースってよほどしょーもないミスとか故意に近いケースくらいしかないし。
お前は福島大野病院のk先生の裁判や東京女子医大のs先生の裁判を知らないのか?
真性のバカなのか?
282:名無しさん@八周年
07/09/18 11:37:38 V77qB4S30
女医の手術だけは絶対嫌だ
283:名無しさん@八周年
07/09/18 11:39:25 SuAuPquq0
>>279
割り箸事件や奈良の大淀でマスコミが無責任に煽るのでもわかるけど
保険適用外だろうとCT取れば助かった、CT取らないのは手落ちだとか
MRI取っていれば助かったとか言われると過剰と思ってもやらざるを得ないんだよ
福島の大野病院の裁判でも検事が嬉しそうにCT取れば事前に云々とやってたからな
284:名無しさん@八周年
07/09/18 11:42:48 fkSRfwNoO
>>273
現状は多くの手先の不器用な医者が複雑な手術を行っているってことだね。
俺の盲腸の手術痕もあり得ない大きさだ。
285:名無しさん@八周年
07/09/18 12:04:03 pEdsJreYO
>>1
“誤って”じゃねーよ。
記事書く段階で合併症とミスの区別くらいつけろ、ボケ。
286:名無しさん@八周年
07/09/18 12:21:08 jcN1kGJvO
女医の施行後の確認ミスかな?でも、同意書とったとしてもICで家族に検査を持ちかけたこの病院の金取ろう根性がダメ
287:名無しさん@八周年
07/09/18 12:55:41 jAs8a8iZO
何これw
明らかに医者による殺人じゃんwww
知ったかしてるやつがいるみたいだけど
検査で大腸壁に傷つくのはたまにあるが穴があくなんてめったにねーよ バカw
腹膜炎起こしたってことは便が大腸から漏れ出して感染症起こしたってことだろ
どんだけでかい穴あけたんだか
腎不全の患者がこんなことされたら確実に死ぬだろww
慰謝料は少なくみても8000万はくだらないだろう。
これ以上の病院のイメージダウンを避けたければ示談で1億くらい払って誠意見せた方がみのためだよ
288:名無しさん@八周年
07/09/18 13:06:58 SuAuPquq0
>>287
83才という高齢者の大腸壁の脆さを知らないヴァカ発見
289:名無しさん@八周年
07/09/18 13:10:07 YXXUV/aIO
>>287みたいな無知が存在するなんて、日本人の知的水準は末期症状的に下落してるんだな
290:名無しさん@八周年
07/09/18 13:11:13 0BzmFv2jO
>>282
大腸ポリープの手術のとき女医さん(石田ゆり子似)だった。
腸に空気を入れて膨らませて切除するから、おなら出まくり。
お尻の毛、剃っておかなかった。
orz
291:名無しさん@八周年
07/09/18 13:17:43 uxWhqhX30
>>273
それはいいかも、というかそれはこれからは必要かもしれないね。
>>274
そういうことを聞いて崩れるような関係なら、壊れた方がいいと個人的には思う。
つか最終的には医師の態度やとの関係によるのでは。
よくしてくれるいい先生だと思えば訴えるのは逆に悪いと思うだろうし、
逆に普段から態度とかが気にくわなければちょっとしたミスも許せないだろうし。
つか実際訴える理由は、謝罪がなかった、相手の態度に誠意がなかった、がダントツ1位だからね。
>>281
それくらい知ってまさー。それは例外的な駄判決だな。
だから医師のミスかどうかの審査委員会設置には俺も条件付きで賛成してる。
292:名無しさん@八周年
07/09/18 13:19:54 +9cDDOjCO
また新設か
293:名無しさん@八周年
07/09/18 14:35:57 txNMHlwS0
怖っ!
294:名無しさん@八周年
07/09/18 14:43:23 PmemqN4KO
age
295:名無しさん@八周年
07/09/18 14:48:18 PmemqN4KO
age
296:名無しさん@八周年
07/09/18 14:53:37 LlU2fg4SO
私よく授業中にウンチ我慢しすぎて「おなかが破れちゃうっ」ってなるんだけど
そのちからで大腸壁が破れたりしないよね(;_;)
中学生でそんな事になったらめちゃ恥ずかしい(>_<)
297:名無しさん@八周年
07/09/18 15:11:38 MR9OkUJD0
便秘や痔になるかもね。
ウンチため込む人は体臭がくさくなるよ。
298:名無しさん@八周年
07/09/18 15:14:42 QVl01Pr90
>>288
それならば、検査をしなければよい。
299:名無しさん@八周年
07/09/18 15:22:16 S8dDQOfYO
まぁ俺はヒルシュスプルングで大腸全摘出ったから穴開けられないんだぜ?
300:名無しさん@八周年
07/09/18 15:28:46 OJqV7PMc0
俺は小腸穿孔で人工肛門になっちまったが
クローン病でだけど
大腸は飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
301:名無しさん@八周年
07/09/18 16:49:43 SuAuPquq0
>>298
ポリープが悪性でも、検査をしなかった性で手遅れになっても本人も遺族も訴えないのならそれでいいよ
>>296
60才以下なら病気でもない限り大丈夫
ただし便秘で死亡する例もあるからそこは注意
参考↓
URLリンク(mito.cool.ne.jp)
302:名無しさん@八周年
07/09/18 16:53:56 SH1Wahf20
検査ってそんなに危険なのか知らんかった
303:名無しさん@八周年
07/09/18 17:12:14 omJTQKG50
>>301
83歳の高齢者で病院が腎不全が悪化して死亡したとしている患者に対して
手遅れになる心配をする必要があるのかな。
304:名無しさん@八周年
07/09/18 17:13:22 r0cFzg2N0
普通はこれくらいダイチョウブだろ
305:名無しさん@八周年
07/09/18 17:23:57 SuAuPquq0
>>303
ハッキリ言って医療側から見ればその通りだが、本人やクレーマー遺族や弁護士どもが
イチャモンつけて金をむしり取ろうと訴訟や恐喝してくるのが現実
防衛医療の観点からはいくら不要であってもね
306:♪
07/09/18 17:27:37 yJMDS3Lj0
内視鏡検査の際は,まれにかういふこともある,と事前に説明するよね.
307:名無しさん@八周年
07/09/18 19:29:26 aNvMRgL20
死体換金ビジネス花盛り
308:名無しさん@八周年
07/09/18 19:31:24 lnej6iEE0
>>273
何か非現実的な気もするけどすごくいいアイデアな気もする
309:名無しさん@八周年
07/09/18 19:31:53 9E7j7qw/0
>>26
インターン?(爆笑)
310:名無しさん@八周年
07/09/18 19:34:10 sP6sUgDw0
八十三か…
311:名無しさん@八周年
07/09/18 19:37:29 KhdVZtgc0
これは普通に医療事故
312:名無しさん@八周年
07/09/18 19:48:14 lk2yUFek0
死体換金ビジネスまっさかりだな。
穿孔の危険性込みの主義で同意してやってんだから、
賠償なんて論外。
313:名無しさん@八周年
07/09/18 20:03:27 /YJ8gos20
83歳にCFか・・・
しかし同意書とか承諾書取ってるんだろ? もちろん死亡の可能性まで話してるんだろ?
賠償なんてとんでもないだろ。
同意書とか承諾書を取る意味がなくね?
314:名無しさん@八周年
07/09/18 20:08:24 MpE9mlcz0
これは普通に寿命
315:名無しさん@八周年
07/09/18 20:11:12 ktYbUV+t0
83 急性腎不全 大腸ポリープ
どうみても金儲けのための検査です
本当にありがとうございました
316:名無しさん@八周年
07/09/18 20:12:03 App97rPT0
大腸の内視鏡検査は大腸の走行に沿って内視鏡が
曲がりながら進入していくようなイメージを持つ人が多いだろうが、
実は内視鏡にあわせて大腸をたぐり寄せていく。
ストローの袋を片側に集めて縦につぶす状態に似ている。
317:名無しさん@八周年
07/09/18 21:53:31 Jq/mvkbo0
>>287
>腹膜炎起こしたってことは便が大腸から漏れ出して感染症起こしたってことだろ
どんだけでかい穴あけたんだか
腎不全の患者がこんなことされたら確実に死ぬだろww←何これ幼稚園児の考え?(藁
どんだけバカで無知だよ。医療関係者なら辞めちゃいな(藁
病院だって企業なんだから検査もOPEも金儲け考えるの当たり前。しなくてもいい
検査だって月末には大量にするのは当たり前。何が悪い!!病院ってそういう汚いとこじゃん。
こうなっても見舞いにもろくにこなかったくせに
死んだら「殺された。」とか言って金とろうなんて
家族も病院も金への執着は一緒
同罪。
この家族残されたばあさんの方は家で面倒みるの嫌だから同じ病院にぶちこんでる。
この病院以前にものvarixのOPE後包帯巻きすぎてDVT起して100万で示談に持ち込んだり。
整形にいったては清潔命の整形OPEを整形外科医1人でやって不潔にさせ
背中に感染症おこさせてデブリしたり、90歳過ぎの骨折患者のOPE後
点滴のINが少なすぎて脱水にさせ肺梗塞で死なせてる。
家族がもてあましてる痴呆のあるばあさんだったから家族も文句言わなかったけど。
病院なんて掘ればいくらでも出てくる。
以上辞めた人間の内部告発vv
318:名無しさん@八周年
07/09/18 22:38:10 vcukI03i0
栗山 尚子
日本内科学会(認定医)
日本消化器病学会
静脈経腸栄養学会
日本医師会(認定産業医)
日本消化器内視鏡学会 日本肝臓学会
日本臨床血液学会
[ 専門 ] 消化器、栄養、内科一般
319:名無しさん@八周年
07/09/18 22:45:12 XbT7fHNx0
83歳のジジイなんて死んでもともとだろ?
検査なんかするなよ
「お迎えがきましたな」
と家族に説明してやれば充分
320:名無しさん@八周年
07/09/18 22:48:02 eUo+6/fL0
チンコ看護婦に晒して肛門に検査器具挿入されてグリグリされながら死ぬなんて絶対嫌だな。
じーさん辛かったと思うよ
321:名無しさん@八周年
07/09/18 22:55:58 0u8hpAkx0
ニュー速で一番嫌いなのが、医療ミス・医療過誤スレ
アフォは氏ね
322:名無しさん@八周年
07/09/18 22:57:49 /0RcZ1xd0
録画した映像見ないとなんともいえん
これからは全部の検査、手術をビデオに撮れ
323:名無しさん@八周年
07/09/18 22:58:37 oxbwsWmI0
さすがに安部総理の検査とかだと、熟練した医者がやるんだろうなwwww
324:名無しさん@八周年
07/09/18 23:03:25 EvXUIU+I0
これってうんこがおなかのなかだだ漏れって事でいいの?
スゲーいやな死に方だな、リスト追加
325:名無しさん@八周年
07/09/18 23:06:04 16a48oPX0
女医に手術されるのを嫌がるというか
絶対に拒否するやつっているよな
326:名無しさん@八周年
07/09/18 23:19:40 Jq/mvkbo0
>>320 いや別に内視鏡で穴あけられて死んだわけじゃないから。実際は透析
まわして人工呼吸器につながれて死んだんだろ。
>>318 やりすぎ。別に彼女が穴あけた訳じゃない。実際あけたのは近医の内視鏡
やりにきてる医者。H岡医師。て俺も晒しちゃった。
327:名無しさん@八周年
07/09/19 00:21:16 Fl9uhh9Y0
女医は今でも平然と仕事してんだろ
この女かなりのトラブルメーカーらしい
親も医者でプライドばかり高い嫌な女だって彼女が言ってた
328:名無しさん@八周年
07/09/19 00:26:14 +KrUN6Vu0
>>326
じゃあ、この女医は監督してただけか。
運の悪い。
329:名無しさん@八周年
07/09/19 13:12:04 pnT3IYO60
最近は死体換金の難度が下がってるからな
330:名無しさん@八周年
07/09/19 13:48:40 r/fmi6wG0
>>327
見てきたかのような嘘をつくな カス!
親父さんはリーマンでお袋さんは主婦
331:名無しさん@八周年
07/09/19 13:52:21 34Y8sDJ3O
おまえらここぞとばかりに内部告発しすぎ。
332:名無しさん@八周年
07/09/19 13:57:42 8RlXl5/G0
そりゃたった一人で全責任をかぶらされて詰め腹を切らされた訳だから
内情を知ってる人から見ればそれだけ納得がいかないって事ですよ
333:名無しさん@八周年
07/09/19 14:15:11 uMfOPnml0
>>327
彼女整形の茄子?女医と整形の茄子かなり仲悪いからなぁ。俺あんま係わらないけど内部だから知ってる327の言ってることは本当
女医が整形茄子はみんなトロくて使えないって外来でホザくし整形茄子はプライド高くて嫌な女だって言い合う
この病院医者も看護師も
最低外科茄子は整形茄子より仕事できるけどみんな怖いし((゚Д゚ll))
俺ら他部署は仕事がしにくいったら
334:名無しさん@八周年
07/09/19 14:34:37 FPsbcthq0
どれにしてもこの女医は辞めればいいんだよ
人殺し女医
335:名無しさん@八周年
07/09/19 14:36:59 V7z+5EwO0
なんか興奮してる人たちが集ってますな。
336:名無しさん@八周年
07/09/19 22:49:49 JVDvRJYh0
この病院は以前から問題ありあり。まともな医師は誰一人いないよ。地元の大事な人間はまずかからない。
新でも構わない老人が入院するところ。しかしHpの院長の美辞麗句みると反吐でるよ。まして写真見ると目すわってて
プシ患者だね。相当金の事ばかり考えてるんだろうな。
こんな病院でCFやることすら犯罪。ましてope=病理解剖だな。
337:名無しさん@八周年
07/09/19 23:56:24 K56FUlldO
この病院だけでなく、この医療法人自体が金儲けしか考えてない。化戸宇一族が儲けることしか。系列のメイ○ウホスピタルも評判悪いよ。患者だけでなく職員も定着しない。
338:名無しさん@八周年
07/09/19 23:57:59 8cERJJGa0
この病院の職員募集ほぼ全職種。まともに仕事できてるの?できてないからミスするのか。
それだけ職員やめていくってのは、それだけだめな病院てことだね。
339:名無しさん@八周年
07/09/20 00:02:22 WBzUp3560
まさに下等一族だね。
340:名無しさん@八周年
07/09/20 00:07:52 4fbI2lZTO
この病院以外もアレなんだよなぁ。市内は全滅かよ。
医療ミスもあったし、横断歩道を渡る子供をはねる医者はいるし。
手術なんかは愛知県へ行くべきかもな。
341:名無しさん@八周年
07/09/20 00:15:36 WBzUp3560
関市内には救命センター付きの病院あるんだから、この手の病院はもう老人病院でいい。
検査手術ないでよし。
342:名無しさん@八周年
07/09/20 01:16:16 a/GvEKAH0
黄疸歩道をわたるこどもの件も別の病院だけど関市だった。全滅だ。
343:名無しさん@八周年
07/09/20 01:17:56 DgOxTSFW0
大腸検査の時、若い美人看護婦に肛門見られた。
つか、なんか挿された。
チンコ見られるより恥ずかしかった。
344:名無しさん@八周年
07/09/20 01:19:51 XmZ/I6RQ0
同じ関市の救急指定病院も評判最悪。もう関では病院にかからない。
345:名無しさん@八周年
07/09/20 01:26:39 SisBovPQ0
>>326
> >>318 やりすぎ。別に彼女が穴あけた訳じゃない。実際あけたのは近医の内視鏡
> やりにきてる医者。H岡医師。て俺も晒しちゃった。
近医のH岡医師って、誰?
346:名無しさん@八周年
07/09/20 01:30:31 a/GvEKAH0
この病院マンモ検診で少し前新聞でてた。太鼓持ち記事だった。新聞記者に一封渡したか?
これで健診もガタ減りだろうね。
347:名無しさん@八周年
07/09/20 01:38:37 8jsfM2QV0
5月末に急性腎不全で入院して、6月8日に大腸カメラって普通やるか?
消化器内科医としては疑問。内視鏡検査をわからない医者が、こういったオーダーしてくる事は、よくあるけど。
退院してから外来検査じゃ何でダメなの?って聞きいてみたら、
「ご老人で通院が大変でナカナカ病院に来れないから」って言われた。
通院がまともにできない御老体にCFなんか受けさせるなよと思った。
348:名無しさん@八周年
07/09/20 01:38:40 a/GvEKAH0
H岡医師?武芸川の開業医?開業医さんがきて検査してるなんてここ医師定数の届け
水増ししていないかい?一度立ち入り検査要!
349:名無しさん@八周年
07/09/20 01:52:14 4fbI2lZTO
関市は病院以外も腐ってるからな。
市役所大きすぎだし、前市長の趣味で美術館作るし。
需要はないのにホテル作ろうとするし、ジャスコも微妙。
トンネル掘って儲けたのは誰だよ?
ゴルフ場も黒い噂がちらほらしてる。
「熊田曜子の出身校がある」が一番まともなネタだなw
350:名無しさん@八周年
07/09/20 04:17:10 nnbAk3XP0
女医「あっ!」
351:名無しさん@八周年
07/09/20 05:33:28 /0IAgsx30
腸ファイバーこええ
352:名無しさん@八周年
07/09/20 05:35:41 rDg6xaa+0
大腸を破かないで腸大
353:名無しさん@八周年
07/09/20 06:35:30 oQtz/89H0
ここのとある内科医師は患者に向かって自分のことを”先生”ていうんだって
うちの婆さんが言ってた。なんか変だな。
354:名無しさん@八周年
07/09/20 06:45:47 28wW50r0O
80こえた寝たきり介護ボケジジィ殺して貰ってまだ欲張るか?家族
355:名無しさん@八周年
07/09/20 06:51:36 AKvWr09+0
>>347
急性腎不全で老人が入院。→採血で貧血あり。→便潜血検査で陽性。→注腸かなんかしたら
ポリープらしきものあり。→ポリープとるため大腸内視鏡したらアボン
こんな感じじゃないか?
昔、入院時スクリーニング検査で便潜血反応陽性で大腸検査をしないで大腸癌だった例で
裁判で病院敗訴になったケースがあるからな。
それ以来、入院時検査からは便潜血反応はなくなったという事実がある。
見つけちゃったもんは調べるしかないということでしょうね。
356:名無しさん@八周年
07/09/20 07:47:27 PpY8nrMO0
>>73
男医を洗濯することは出来ないの??
357:名無しさん@八周年
07/09/20 07:56:08 PpY8nrMO0
>>134
URLリンク(www.sekichuo.jp)
この内科の人?
358:名無しさん@八周年
07/09/20 08:01:23 eBjqYDkA0
このスレ医者の擁護カキコ多すぎワロタ
ま実生活では私立医ごときに関わらないほうがいいよ
359:名無しさん@八周年
07/09/20 08:14:59 mVWJO01BO
この医療法人は病院機能評価受ける予定だが、誤魔化しばっかりしている。抜き打ち監査すべきだ
360:名無しさん@八周年
07/09/20 08:45:21 eKUFywA0O
女の医者はまるで信用ならないな。
チャラチャラした服装したバカ女が診るとかいうから拒否したことある。
361:名無しさん@八周年
07/09/20 08:46:41 qs/TGfsKO
病院
362:名無しさん@八周年
07/09/20 09:13:25 3VrxBqkK0
大腸プレイで失敗!!っっw
363:名無しさん@八周年
07/09/20 09:15:47 kzhUh8Ii0
女に責任あることをやらせるのが間違いと言うこと
364:名無しさん@八周年
07/09/20 09:55:06 SisBovPQ0
実際にやったのは、H岡医師というカキコがあるが、女じゃないかも。
365:名無しさん@八周年
07/09/20 16:15:37 5M+Tc8wl0
なんでもいいから医者を叩ければ幸せってやつが
いるんだとは薄々感づいてはいたが
それにしてもこれはひどい
366:名無しさん@八周年
07/09/20 18:36:28 NZ2/i8YP0
だけど、最近は見出しの書き方含めひどいマスコミ報道が多いね。
このスレもそうだけど「穴あけられ」はないだろうな。
もうすこし事実を冷静に報道しないと、マイナスにしかならない。