07/09/15 20:29:12 ERYQxq9U0
領土で今妥協するのはアホだろ。取り返すと決めたなら
100年だって待てるはずだ。
435:名無しさん@八周年
07/09/15 20:31:02 b9Yp/ZWn0
二島+美少女2000人で俺なら妥協
436:名無しさん@八周年
07/09/15 20:32:02 vnhsh1hJ0
まったく道を誤るとはこういう事だ。
戦前の糞新聞どもはあの間抜けな戦争を煽った。
その結果、日本は明治維新以来の成果に加えて千島列島&竹島を失った。
いま、テロ塗糞法延長すべきでないなんて書いてる新聞が
あれば、よく考えてほしい。
437:名無しさん@八周年
07/09/15 20:32:17 JZAgEQ5Y0
自民のアホどもが4島にこだわるのはアメリカへの忠誠心
と外務省の利権だからな。
いい加減こんな不毛な問題に無駄な税金がつぎ込まれ
官僚の利権構造になっているということを日本人なら怒るべきだよ。
438:名無しさん@八周年
07/09/15 20:33:16 KuS0OvFl0
ロシアはチョン国と違い、政治問題は冷静だよ。
ロシアの新聞の記事には、四島は日露戦争で日本が奪ったとの説が流布しているが
これは誤りであり、サハリンと共にロシア側から望み日本に譲渡したものであり
四島に至っては、歴史上、一度としてロシアの領土となったことはない
そんな事を平然と書いていた。
そのうえで、このような国際法のうえで違法で得た領土は何れ返還せざろう得ないが
それは次の世代であって欲しいものだと書いていたな。
ともかくそんなものであり、ロシア人はチョンよりは話が通じる民族だから
交渉もチョンより冷静にやった方が良い
439:名無しさん@八周年
07/09/15 20:33:52 dM1WEm5m0
>>434
100年後、ガスパイプラインが朝鮮半島、中国と結ばれて、
日本は、東南アジアからしこしこ船でガス輸入してて、
楽しくないと思うよ。
プーチンは柔道家だから、寝技に注意だけど。
440:名無しさん@八周年
07/09/15 20:33:59 qqXdGZ4Y0
二島返す気あるんだwwww
驚いた。
441:名無しさん@八周年
07/09/15 20:34:49 Xsfk+/ZTO
総理が代わるたびに、プーチンたんこの話し持ち掛けてくるんだよな
442:名無しさん@八周年
07/09/15 20:35:37 zlwH29IJO
石油のおかげで経済的ゆとりがある今の露助と交渉は無理じゃないか?
443:木違
07/09/15 20:35:59 ut6+9WrG0
むかついたから、プッチンプリン食べた
444:名無しさん@八周年
07/09/15 20:37:47 XBuPioBA0
この交渉は日本が核武装してからにしたほうがいいと思う。
445:名無しさん@八周年
07/09/15 20:38:54 ERYQxq9U0
>>441
そりゃそうだ。露も日と関係改善できればメリットが大きい事をよく知ってる。
金持ちでハトな国ならまったく都合が良いからどこの国も欲しがる。
446:名無しさん@八周年
07/09/15 20:38:56 JZAgEQ5Y0
>>442
ロシアは天然ガスなどの資源で一気に経済は
上向いたが、産業はまだまだ発展途上国レベル。
日本の技術力を誘致して、国内産業を興したいというのがプーチンの狙いだろう。
しかし、サハリン2のような実質強奪に近い強権もあるので
ロシアへの産業投資は一筋縄ではいかないのが現状だ。
447:名無しさん@八周年
07/09/15 20:39:06 sIyWjvew0
別に急いで返還してもらう必要も無いし
妥協しなくていいよ
どうせ条約を平気で破る国なんだから
448:名無しさん@八周年
07/09/15 20:39:12 SxdSYnN70
プーチンとしては譲歩してるつもりなんだろうw
449:名無しさん@八周年
07/09/15 20:39:35 sRtuJ7GZ0
>>438
政治問題に冷静な国がアフガン侵攻なんかするかカス。
それに、そもそもチョンなんて非人間といちおう人間(と白熊のあいのこ)
のロシア人を比べる時点で間違ってる。
450:名無しさん@八周年
07/09/15 20:39:39 john9V5o0
2島でいいじゃん返してくれるんだから
451:名無しさん@八周年
07/09/15 20:39:57 Xth2G0+20
全部もともと日本の領土だったところを、侵略して占領してっただけなんだから
全部返せって
強盗がじゃぁ半額返すからって言ってるようなもんだろが
452:名無しさん@八周年
07/09/15 20:40:19 APGSbe1HO
>437
日露国境が曖昧だったのを線引きしようと幕府とロシアで決めた国境が、日本が四島は領土だと主張する根拠ではなかったのかね?
453:名無しさん@八周年
07/09/15 20:41:00 W6GdMmvvO
二島あればロシアから太平洋に出れるし、日本に恩も売れる
ってことだろうな。
まあ今後のためにこの話をまとめて、逆にロシアに恩を売るつもりでまとめるのはアリだ。
454:名無しさん@八周年
07/09/15 20:41:17 dM1WEm5m0
ロシアはヨーロッパ地域のガスは、あっちに売ろうかな、
こっちに売ろうかなと、けん制して、値上げってる。
資源しかないからね。
極東地域のプラント開発、ロシア主導で建設させる手はないと思うんだが、
ガスのエネルギー効率は、石油よりもぐっと高い。
ガスと石炭の複合発電も、三菱は高効率の技術を持ってる。
2島っていうか、歯舞は、ポケットの中のビスケットみたく
いっぱい島があるんだけど。得?
455:名無しさん@八周年
07/09/15 20:41:20 JZAgEQ5Y0
>>451
それ言ったら南方諸島は
ほぼすべて日本の領土だぞw
456:名無しさん@八周年
07/09/15 20:41:31 YtyUfhuGO
>>435
一日一人でも、最後の一人を抱くころには五年経っているんだね(´・ω・`)
その頃にはもう美少女じゃないかもしれないね(´・ω・`)
457:名無しさん@八周年
07/09/15 20:44:46 Yu2BzS+lO
ロシアはバカだな。日本が警戒してロシアに技術渡さないよ。中国の方が上手だね
そのうち代替エネルギー開発するから、石油だけではたちゆかなくなるよ。将来ロシアはどん尻だ
458:名無しさん@八周年
07/09/15 20:45:35 rn9HVGIk0
確か海上交通の都合でロシアにとってもめっさ重要な島なんだろ
絶対四島返還ないから0より2のほうがいいよ
459:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:47:25 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<4島だ
460:名無しさん@八周年
07/09/15 20:49:22 C4spxMe00
スレリンク(musicj板)
プーチン大統領ってこのひとに顔似てないか?w
461:名無しさん@八周年
07/09/15 20:49:25 dM1WEm5m0
時効と言われちゃうな そのうち
462:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:50:21 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<もともと江戸時代に、4島は日本の領土だと幕府とロシアが条約を結ぶ♪(日露通好条約)
その後「樺太千島交換条約」で共有地だった樺太をロシアにあげて千島列島全域をゲット
さらに、日露戦争の勝利で樺太の半分もゲット♪( ^▽^)v ラッキー
しかし第二次大戦中のヤルタ会談で、
アメリカがソ連の対日参戦のエサに千島列島を引き渡すことを約束・・・(ヤルタ秘密協定)
で、8月9日にソ連参戦!4島までも占領される・・・( T▽T) ションナ
∧∧
( =゚-゚)<その後、米ソ冷戦♪
日本はサンフランシスコ講和条約で西側世界の仲間入り♪ ( ^▽^) ヨロー
ソ連は条約を拒否!
しかしその条約には日本の千島列島放棄が明文化してあったが、
4島が含まれるかどうかはあいまい・・・
463:名無しさん@八周年
07/09/15 20:50:24 rZa5IQBG0
竹島対馬・千島交換条約を結べ
これで半島とは切り離され千島が回復する。
464:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:50:27 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<スターリン死去 東西融和路線のフルシチョフに変る ( ^▽^) チャーンスか?
米ソ間の狭間の難しい関係の中 4島返還を求める激しい交渉
日ソ接近を警戒するアメリカは4島の帰属は日本にあると明言し、
沖縄返還もからめて2島返還による日ソ国交正常化をけん制!
で、領土棚上げで「日ソ国交正常化」♪ (日本の国連加盟承認・抑留者問題解決・漁業交渉)
平和条約締結後、2島返還を定めた「日ソ共同宣言」・・・国後択捉は、またあいまい
∧∧
( =゚-゚)<その後また冷戦激化! 「米軍がいる日本には2島は返さない」(グロムイコ対日覚書)
日本では安保騒動w
米ソ冷戦激化の中、平和条約交渉はどっかいっちゃった・・・・
465:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:50:37 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<ゴルビー登場♪ ブッシュパパとゴルビーが「冷戦終結宣言!」 ( ^▽^) チャーンスか?
ゴルビーは訪日時に「領土問題は北方4島を対象にする」と認めたが、
しかし「日ソ共同宣言は認めない」とか・・・(;^▽^) ワケワカラン
ゴルビーに対して保守派がクーデター ついにソ連崩壊! エリツィン登場
経済が崩壊し困窮する国内情勢を立て直す為に、
経済が好調な日本との平和条約締結に前向き ( ^▽^) チャーンスか?
∧∧
( =゚-゚)<日本は巨額の経済支援をテコに領土問題解決に動き出す♪
しかし回答は「日ソ共同宣言」を持ち出し2島返還のみ国後択捉は継続協議・・・
日本はそれを拒否
エリツィン来日♪ 4島の名前を列挙しそれを交渉の対象にする「東京宣言」 ( ^▽^)チョット前進?
エリツィンは「日ソ共同宣言」を引き継ぐことを明言
( ^▽^) 経済協力欲しさのイヤイヤ感がはっきり見てとれた・・・
466:名無しさん@八周年
07/09/15 20:50:40 dr9XgDVj0
竹島も北方領土も東シナ海も全部日本のだろ。
言いがかりつけるんじゃねえよ
467:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:50:40 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<エリツィンの支持率低下、日本の政界再編(村山内閣とか)により交渉は停滞 ( T▽T)
ロシアG7に加わりG8に エリツィンが橋本に2000年までに解決を表明♪ ( ^▽^) ハッピー
しかしエリツィン側近が潰そうとする ( T▽T) タトエバ
結局2000年までに問題解決で合意 ( ^▽^) クルカ?
∧∧
( =゚-゚)<かなり良い線で動き始めた♪ 平和条約先行で4島返還時期はあいまいの秘密案(川奈提案)
が、エリツィンが記者会見でバラすwwwwww 酷い騒ぎに ( T▽T)
その後、参院選自民惨敗で橋本退陣 ロシアは金融危機でデフォルト・・・IMFの管理下へ
小渕訪ロで川奈提案への回答を聞くも・・・ロシアは拒否 ( T▽T)
エリツィン健康不安で任期前に辞任・・・領土交渉は振り出しに・・・・
468:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
07/09/15 20:50:47 rpi8xE7U0
∧∧
( =゚-゚)<KGB出身のプーチン大統領登場♪ 日本が好きな柔道家( ^▽^) カッケー
けど領土問題解決は消極的 ( T▽T)
沖縄サミットで柔道の腕前を披露w 領土問題は進展なし
その後来日し森総理との会談で「日ソ共同宣言」を口頭で認める・・・・ ( T▽T)2トー
2島で最終決着だと・・・
それで日本は2島と2島で分けて交渉を提案・・・ロシアは拒否 ( T▽T)
∧∧
( =゚-゚)<小泉登場♪ とくに領土問題は進展なし(;^▽^)
∧∧
( =゚-゚)<安倍内閣♪ とくに領土問題は進展なし(;^▽^)
469:名無しさん@八周年
07/09/15 20:52:27 +oWM723k0
3島で行こう。(4+2)/2=3だ
470:名無しさん@八周年
07/09/15 20:53:11 H07byvTW0
漁業資源は、ロシア人が穫ったほうが安上がりなんだし、大陸棚の地下資源は
大した規模じゃない。
お高くとまって、露助にくれてやった方が国の威信に繋がる。
デカイだけで地震多発の火山島なんか要らないよ。
471:名無しさん@八周年
07/09/15 20:53:23 9mfUTEPH0
マジで糞うぜえな露助
472:名無しさん@八周年
07/09/15 20:54:20 b18Fv0RG0
「北方領土は日本固有の領土です。」ってCMで流しておいて、
いまさら半分の領土返還だけで妥協したら、カッコつかないよね
473:名無しさん@八周年
07/09/15 20:54:41 BqTnOCvK0
ちっぽけな竹島でさえ取り返せないのに北方4島など無理だろ。
474:名無しさん@八周年
07/09/15 20:54:42 AtwN8dUWO
元から日本の領土なのに妥協する意味がわからん。
中国とロシアでちっぽけな島でさえ戦争までして両方譲らなかったというのに。
475:名無しさん@八周年
07/09/15 20:55:13 sPlSJbfhO
ロシア人との混血美人特区ってことで
両政府共同統治自治地域で
476:名無しさん@八周年
07/09/15 20:55:14 fBQEb/Rx0
国後、択捉の方を返せ
477:名無しさん@八周年
07/09/15 20:55:19 rZa5IQBG0
そもそもヤルタ密約を守る必要はないのに吉田茂が千島を放棄したから
こうなったんだ。
478:名無しさん@八周年
07/09/15 20:55:51 o5DQMgq8O
もういらないよ
479:名無しさん@八周年
07/09/15 20:55:58 1aQg2/3y0
>>62
だって外務省は馬鹿揃いですよ?
コネ入省をなくさないとどうにもならん。
外務省の能力はイギリスどころか南北朝鮮にすら劣る。
480:名無しさん@八周年
07/09/15 20:58:23 dM1WEm5m0
歯舞、国後の2島で良くない?
URLリンク(www.hoppou.go.jp)
481:名無しさん@八周年
07/09/15 20:58:33 hLDiVIH/0
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/ < 2島で手を打とう
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' \______
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
___
|新総裁|
| ̄ ̄ ̄
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' それでは択捉、国後の2島で検討してみましょう。 フフン
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
482:名無しさん@八周年
07/09/15 20:59:24 cslCessB0
イラン イラク だよ
盗人が 偉そうにいうな
483:名無しさん@八周年
07/09/15 21:00:35 rZa5IQBG0
日露安保条約を締結して
かわりに全千島を返してもらえ
484:名無しさん@八周年
07/09/15 21:01:01 rxnE3h6iO
>>473
しかも[のむひょん]たか[ぬらりひょん]だか知らないが、そんなんからすら取り返せないのに
プーチンから取り返そうだなんてねぇ…無謀っすよ。
黙ってプーチンに従えよ。
485:名無しさん@八周年
07/09/15 21:01:02 9mfUTEPH0
ロシアは島より領海がほしいんだろ
486:名無しさん@八周年
07/09/15 21:01:02 cslCessB0
>>480,481
大賛成
487:名無しさん@八周年
07/09/15 21:01:28 rKRKQ18U0
じゃあ 樺太と択捉島の2島で
いいや
488:名無しさん@八周年
07/09/15 21:01:36 FrrFSMrz0
日露合併なら一発解決。
489:名無しさん@八周年
07/09/15 21:03:19 dM1WEm5m0
社民党の意見を聞きたい
490:名無しさん@八周年
07/09/15 21:03:23 xN8BtNhmO
とりあえずは2島返還してもらって、残りは第三次世界大戦にどさくさに奪い返す。
491:名無しさん@八周年
07/09/15 21:03:46 hu2Uz9Te0
2島つってもなぁ。島数じゃなく、色丹、歯舞に国後足して面積で分ければいいのに。
492:名無しさん@八周年
07/09/15 21:04:34 qvHF+I+O0
樺太と千島のことか。
カムチャツカも返してほしいところだが、とりあえず手を打ってやろうか。
493:名無しさん@八周年
07/09/15 21:04:55 d6DbEXaX0
>>429
本来は、樺太、千島列島も返還すべき
494:名無しさん@八周年
07/09/15 21:05:32 aqiVyGKr0
樺太って本州ぐらいあるね。
油田もガス田もあるし。
495:名無しさん@八周年
07/09/15 21:06:16 LoXbac4v0
何が潟2タラ2やってんだョ.ポマん時ヷぉ栗鼠と佐々纏めテレヷァ
当然4島ジャポソde終わっ〒んのにョ.ホソとこん畜生だょポマは
496:名無しさん@八周年
07/09/15 21:06:43 8n8alEnf0
プーチンが2島も譲歩するなんてなにか裏があるとしか思えない
497:名無しさん@八周年
07/09/15 21:06:44 xN8BtNhmO
樺太もらおう
498:名無しさん@八周年
07/09/15 21:07:29 Jus2Cnns0
ソ連が崩壊した時に金で買っておけば後腐れなかったのに・・・アラスカの例を出すまでも無く。
499:名無しさん@八周年
07/09/15 21:07:34 bmLkhWE50
なんだ、第三次世界大戦でも近いのか?
条件としてアメリカから手を引けとか言われてそうだなw
500:名無しさん@八周年
07/09/15 21:07:40 rKRKQ18U0
大体極東に白人国家が
あるのがおかしいんだよ
シベリアもよこせ
501:名無しさん@八周年
07/09/15 21:08:29 gT5M9ScK0
ケンカの元になるなら全部沈めちまえ
502:名無しさん@八周年
07/09/15 21:09:35 w5VZ/Lfa0
>>484
> しかも[のむひょん]たか[ぬらりひょん]だか知らないが、そんなんからすら取り返せないのに
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ 確かに・・・・
503:名無しさん@八周年
07/09/15 21:09:46 06aAxlKH0
プーチンこええからもう2島返してくれるうちに返してもらいたい
504:名無しさん@八周年
07/09/15 21:09:50 hHNdljNL0
そういや一時期CMで流れてたな
もうやらんのかね
505:名無しさん@八周年
07/09/15 21:09:50 xaoOztbJ0
ロシアの言い分も一理あるからいいとも思えるが
問題は民度の低い特アもゴネ得できると認識されるのが怖い
506:名無しさん@八周年
07/09/15 21:10:19 La0Te3dX0
とりあえず2島返還に合意する。
それでロシアが返還に応じなければ、武力による制圧を検討すればよい。
507:名無しさん@八周年
07/09/15 21:11:55 m8XQ+zwH0
中国もロシアも気が早いんだよ。独裁国家と違って手続き踏まないといけないんだよ。
もうすぐ福田さんが総理になるからちょっと待ってね。
508:名無しさん@八周年
07/09/15 21:12:48 rn9HVGIk0
竹島上げるからってことで三島にならんもんか
509:名無しさん@八周年
07/09/15 21:14:06 87IU2iz30
手を打ってロシアと友好関係築こうぜ
510:名無しさん@八周年
07/09/15 21:14:39 UC/pg2iI0
でもこれで妥協して日ソで経済圏を作って親密関係を築いておくことが
結局は中韓を牽制できるからね。
511:名無しさん@八周年
07/09/15 21:17:25 rKRKQ18U0
北朝鮮と韓国やるから
樺太と4島返してもらおう
512:名無しさん@八周年
07/09/15 21:17:27 C4spxMe00
深夜のラジオで大仁田厚がこの問題で激怒してたぞ
スレリンク(musicj板)
513:名無しさん@八周年
07/09/15 21:17:41 ww97SElp0
まず最初に竹島と歯舞を交換しよう
514:名無しさん@八周年
07/09/15 21:17:58 hdTtXh1Y0
2島返還で決着する訳無いだろ。
その条件を日本政府・総理が認めたら内閣が転覆するよ。
弱腰外交の結果がこれ。
515:名無しさん@八周年
07/09/15 21:19:33 RXO8VSl/0
日本の外交官はクソ以下の蛆蟲。
取り返す能力も展望もないくせに4島に拘って
2島の返還すら危うくしている。
この機にさっさと2島返してもらえよ!
516:名無しさん@八周年
07/09/15 21:20:06 eQCvxTyh0
間をとって3島返還といきたいところだけど
これは難しそうだから
2.5島返還というのはどうでしょう?
2つの島と、もう1つの島の保有を「日本とロシア」にして
両国で共同で事業をするときや、日露の首脳が会うときに使ったり
両国の友好を深める島として使うということにするのは。
ロシアは寒いから、領土のわりに使える場所がちょっとその分少ないけど
これから地球温暖化で、
住みやすい国になったりは・・・・しないだろうか・・
517:名無しさん@八周年
07/09/15 21:20:18 liPQ6a0X0
ロ シ ア は 日 本 以 上 の 少 子 高 齢 化 国 家 で 日 本 よ り 状 況 悲 惨 で す ! !
2 0 5 0 年 に は 人 口 は 日 本 と 並 ぶ で し ょ う
518:名無しさん@八周年
07/09/15 21:20:41 J5YFeE3C0
千島列島返せ!
519:名無しさん@八周年
07/09/15 21:20:52 zYvKw4ZU0
まず占守島の日本軍の戦いから見直して行こう
あの戦いは日本軍が行った戦いの中で
明治以降の日本の併合政策や侵略戦争と関係無い唯一の戦い
520:名無しさん@八周年
07/09/15 21:21:16 CTnCc/yB0
北方領土奪回の為の戦争なら許す。
521:名無しさん@八周年
07/09/15 21:22:10 Dds3pSKW0
>>520
先陣頼むな
522:名無しさん@八周年
07/09/15 21:22:45 eQCvxTyh0
>>47
住むための場所というよりは
漁業水域とかのことかな・・・
523:名無しさん@八周年
07/09/15 21:24:47 mLV5UBuL0
手前の2島って、すごく小さくなかったっけ?
524:名無しさん@八周年
07/09/15 21:24:59 nxozvwmM0
北方4島などはいつでも日本のモノに出来る。
今はむしろロシアと波風立てずにバカ中国をじわじわと真綿で締め付けるように
しておくべきだろう。
525:名無しさん@八周年
07/09/15 21:27:11 dM1WEm5m0
サッチャー首相は直ちにアルゼンチンとの国交断絶を通告した。
これは今の日本にはできない。その国益もない。
サッチャーは、レーガンと綿密に打ち合わせた。
526:名無しさん@八周年
07/09/15 21:29:06 eQCvxTyh0
北海道に住んでる人は一歩間違うと
北方領土どころか
北海道がロシアにとられていたかもしれない・・・
恐ろしいロシア・・・・
527:名無しさん@八周年
07/09/15 21:33:23 koS0AAv90
ロシアの狙いは4島永久支配。
妥協案を受け入れない日本に非があるので永久に一つも返す必要が無い。
二島で日本が妥協しないことを知っている。
二島返還したら政権持たないけどその心配皆無。
528:名無しさん@八周年
07/09/15 21:37:43 wXYY6iqz0
ロシアと平和条約を締結する必要なんて全然無いよ
だってあいつらに条約なんて無意味だもん
よって2島返還なんてのは論外
日本は武力をもって千島、樺太まで奪取すべき
時期はロシアの資源が枯渇するころ
529:名無しさん@八周年
07/09/15 21:37:48 VUoTqdMU0
おそロシア
530:名無しさん@八周年
07/09/15 21:42:29 Jrqw4Idw0
小さい2島は諦めて、
大きな2島を要求してみたら?
531:名無しさん@八周年
07/09/15 21:45:13 Ei74tvVx0
歯舞、国後で現実的に手を打とう
択捉と色丹は放棄でしょうがない
532:名無しさん@八周年
07/09/15 21:47:55 nxozvwmM0
ロシアなどはそのうち人口の面で枯渇して自然衰退する。
陸続きのシナチク人がシベリアに自然と流入し、
あの辺り一体はやがて自然とシナチクのものになるだろう。
ロシアはウラル以東はそのうち捨てるんじゃねえのかな?
533:名無しさん@八周年
07/09/15 21:49:53 Xc4VIzzuO
そういえば
密漁でロシアに捕まった人はみんな帰ってきたのかな
534:名無しさん@八周年
07/09/15 21:50:18 cv7p06XA0
北方4島どころかアリューシャン列島まで返すべき
ここまでいくと米領か?
535:名無しさん@八周年
07/09/15 21:51:14 Fzspf9Ju0
2島追うものは1島も得ず。
536:名無しさん@八周年
07/09/15 21:52:47 bU43qbd90
墓栗鼠言った時,ポマが決めテレヷぁ
537:名無しさん@八周年
07/09/15 22:02:06 SzRFbM3g0
北方4島で決着を付けようとするからいけないんだよ。
日本 北方4島と樺太とシベリアは日本領土と主張
ロシア、仕方なく、半分返却と申し出る
で日本は北方4島だけと涙を飲んで譲渡
ロシアは樺太とシベリアが手に入り大喜び
ってパターンにしないと。
538:名無しさん@八周年
07/09/15 22:04:11 /GlR9aEqO
全部返せ
539:名無しさん@八周年
07/09/15 22:04:44 1WtZAL3b0
4島いらないから樺太が欲しい。
540:名無しさん@八周年
07/09/15 22:04:50 SfjT0sFT0
北方4島と樺太の半分は、最低でもゆずれない。
さもないとプーチンは、毒殺されるであろう
541:名無しさん@八周年
07/09/15 22:05:46 NTWG2A8M0
そもそも樺太も千島列島もポツダム宣言をどう読んでもお前のものじゃない。
信託統治下か日本のものだ。
542:名無しさん@八周年
07/09/15 22:13:40 turORCbhO
>>540
お前その書き込みまずくないか?
543:名無しさん@八周年
07/09/15 22:16:29 KhxpctZ50
あのな、4島のうちの2島とか言ってるけどな、面積で言うと約7%だ
つまり、7:93で領土問題は解決、終了となってしまう
こんな案が呑めるわけねーだろ!!!!
544:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
07/09/15 22:16:59 sEOeLa1S0
>>496
ロシアは経済は好調だけど、軍事に使う金に詰まっています。
545:名無しさん@八周年
07/09/15 22:17:36 0rZscpjt0
>>537
それが外交だよな。
546:名無しさん@八周年
07/09/15 22:18:09 OTqkK5H00
ロシア人少女は可愛いだろ
547:名無しさん@八周年
07/09/15 22:18:15 jnyMnOFC0
樺太もふくめて全部返せ、火事場泥棒!
548:名無しさん@八周年
07/09/15 22:19:11 c0lSPE7t0
ロシア人の平均寿命って、50歳代なんだよな。そりゃ、人口枯渇するわなwwwwwww
549:名無しさん@八周年
07/09/15 22:19:49 dYlY22bP0
朝日の情報さがウザイ
550:名無しさん@八周年
07/09/15 22:20:08 jOfLHuRY0
まぁ、現実的には、株と同じで意地は張っちゃダメだろう。
プーチンに、「2島では国内は収まらない」旨を説明して、
妥協点(つまり+α分)を見出すほかないだろう。
具体的には、国後の一部とロシア人の財産保護、
択捉開発の日本負担を多くする等…。
団塊ジュニアが年金もらう頃にはこの問題は“歴史の話”になっちゃうぞ
551:名無しさん@八周年
07/09/15 22:25:43 SzRFbM3g0
でも、おまいら
2島にロシアの美少女1万人付ける
って言われたら、考えるだろw
552:名無しさん@八周年
07/09/15 22:25:58 8lr7Wdu70
そもそも四島どころか千島列島全域や南樺太も日本のものだろ
四島以外放棄した時点でソ連どころか韓国や中国にまで領土を奪われる羽目になったんだろ
553:名無しさん@八周年
07/09/15 22:28:00 w5VZ/Lfa0
>>551
いらねーよ
年取ったら、払ってない癖に年金よこせとか言ってくるぞ
554:名無しさん@八周年
07/09/15 22:30:23 nxozvwmM0
>>545
中国みたいに「太平洋の西半分の管理は我々がしようと思うが」と亜米利加に吹っかけるほどの
一見キチガイじみた糞度胸が害夢省のボンボンにはないんだろうなw
スタート点が北方4島な時点でオ㍗る。
555:名無しさん@八周年
07/09/15 22:35:09 SnzeSoXo0
樺太も返せ
556:名無しさん@八周年
07/09/15 22:35:41 fGs2oUPM0
いいから全部返せ土人が
557:名無しさん@八周年
07/09/15 22:42:47 xN8BtNhmO
4島やるからロシアをくれ
558:名無しさん@八周年
07/09/15 22:45:30 gMlM0m6I0
北方領土が帰ってくるとどういういい事があるの
559:名無しさん@八周年
07/09/15 22:46:59 NTWG2A8M0
>>558
水産資源と石油・天然ガス資源を確保できる
560:名無しさん@八周年
07/09/15 22:48:14 aqiVyGKr0
>>558
毛ガニやキャビアが今よりもっと安価で食べられる。
561:名無しさん@八周年
07/09/15 22:49:31 c0lSPE7t0
国際司法裁判所がちゃんと機能してれば、竹島や北方領土の問題なんてすぐに解決するのに。
562:名無しさん@八周年
07/09/15 22:52:38 sMQeYtfNO
サハリン州まるごと日本領
ただし買収で入手
ってのはやっぱ無理?
563:名無しさん@八周年
07/09/15 22:53:47 4ECIQpva0
2島(色丹歯舞)は地政学的に明らかに北海道の一部。
サ条約においても放棄してないし、それどころか
ロシアが占領の根拠とするヤルタ協定ですらも、
その領有を認めていないし、。つまり完全な不法占拠。
それの返還を、平和条約締結(国後択捉の事実上の
放棄)との交換条件で進めるというのはおかしな話。
完全にロシアのペースに乗せられている。
日本側としては、平和条約締結棚上げしたうえで
2島の返還を求める逆提案をすべき。
(もちろんプーの顔を立てるためにそれなりの経済的見返りを
与えてやるのは必要だが)
厄介なのは、日本の政治家に、売名行為のために
平和条約を結ぶこと自体が目的となってしまっている
政治家がいること。
こいつらが焦ってロシアの手にまんまと
ひっかからないか心配。
564:名無しさん@八周年
07/09/15 22:54:38 5yMOeUq60
元公安トップが国のトップになる国家って恐ろしいな
565:名無しさん@八周年
07/09/15 22:54:48 5KnBaFao0
ロシアは手ごわい・・・・ので
とりあえず竹島の奪還から始めてくれ
566:名無しさん@八周年
07/09/15 22:55:03 rfETwYKQ0
面積2分の1返還で譲歩してやる
567:名無しさん@八周年
07/09/15 22:58:16 wbaqOxkT0
ソビエトが約束守る訳ネーだろw
568:名無しさん@八周年
07/09/15 22:59:22 8zoe2zrG0
露助 ケフィア
569:名無しさん@八周年
07/09/15 22:59:31 RS0lu84F0
核つけるのなら考えてもいい
570:名無しさん@八周年
07/09/15 23:00:16 LIsREtaS0
あのプーチンがこんなことを言うのは裏がありそうで怖いな・・・
571:名無しさん@八周年
07/09/15 23:02:11 NTWG2A8M0
>>570
イスラム・中国・アメリカ・ロシアの4カ国が中央アジアをめぐって対立する前段階の世界で、
ロシアが日本に譲渡するということは、対日本戦略ではないってこったね
572:名無しさん@八周年
07/09/15 23:05:43 wbaqOxkT0
北方領土と日本の持ち物である朝鮮を交換しようではないか。
573:名無しさん@八周年
07/09/15 23:11:13 4rGrjJV/0
プーチンを怒らせたら北海道獲られる。
574:名無しさん@八周年
07/09/15 23:11:29 Y1yRf7s80
オイルマネーってすごいんだねw
575:名無しさん@八周年
07/09/15 23:19:36 SzRFbM3g0
>>560
いや、それは違う。
もっと高くなる
なぜなら
日本人の人件費 > ロシア人の人件費 + ロシア人の儲け
だから
安く食べたいのなら、今まで通りロシアから買った方が安い
576:名無しさん@八周年
07/09/15 23:20:31 VJZ8U6tJ0
今戦争したら勝てるべ?
577:名無しさん@八周年
07/09/15 23:26:08 vjaOQ+oJ0
ロシア側も自分達が絶対正しいと考えてるのなら、1島たりとも返還には応じないはずで、
だからこそまだ交渉の余地はあると思うな。
全島返還の代わりに漁業権や永住権、ビザ無しの入国を認めたり、
その辺が落とし所になるような気がする。
578:名無しさん@八周年
07/09/15 23:29:49 fiMHxzoU0
>>75
最後の一行が的確すぎるな
579:名無しさん@八周年
07/09/15 23:30:23 w/WOMIrq0
ロシアは1島も返さなくていい所を2島返して2島の損
日本は4島返してもらう所を2島しか返してもらえず2島の損
特アは竹島と尖閣諸島を即刻日本に返して2島の損
これでいいんじゃね?
580:名無しさん@八周年
07/09/15 23:30:31 GE8qRVFD0
2島返還合意→返還直前になってプーチンが条件を付ける→日本が条件履行→返還を反故にする
ロシア人だからこれくらいのことはやりかねないね。
581:名無しさん@八周年
07/09/15 23:32:30 EkEKhXfw0
カスピ海のほうに軍事力を集中しなければならない状態に陥ったので
日本との緊張関係を解いておきたいのかな。
親中の福田が政権握っているうちに金正日政権が倒れれば日本の敵はロシアのみになるし。
582:名無しさん@八周年
07/09/15 23:33:54 fmOJDyr/0
ロシアだから返還した後再侵攻するぐらいされても驚かない
583:3倍の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
07/09/15 23:40:31 XRUtLF7X0
日ロ友好は無いと思え。
584:名無しさん@八周年
07/09/15 23:41:23 TYDr9G+s0
ぷーちん。
585:名無しさん@八周年
07/09/15 23:42:19 dc2mgLu00
全部返さないのなら南樺太をよこせ。
586:名無しさん@八周年
07/09/15 23:44:20 EkEKhXfw0
最近イギリスとの関係悪化もあるし、高騰している石油が大量に埋まっている
カスピ海の領海を広げるためロシアは西側に注力したいんだろう。
石油の埋まっていない北方領土はさっさと手放して日本と関係改善を図ると同時に
太平洋側の戦力を減らそうという意図があるようだ。
587:名無しさん@八周年
07/09/15 23:44:38 fiMHxzoU0
純粋にロシアにはニコニコ外交中身無しをやっとけばいいような気がするんだが
588:名無しさん@八周年
07/09/15 23:47:20 uF1i4nGvO
国後を返すと、日米の潜水艦がロシアの監視を受けずに自由に
オホーツク海へ入れるようになるでそ。絶対に返さんだろ。
589:名無しさん@八周年
07/09/15 23:52:18 UtLymTNkO
中朝韓露のうちではまだ炉がましな気がするけど
戦中派の人にはやはり敵国なんだろうね
590:名無しさん@八周年
07/09/15 23:53:22 mHTjKDeP0
現状4島を侵略してるのに、最近やけに強気のプーチンが2島やるって行ってるのはどうしてだろう?
591:名無しさん@八周年
07/09/15 23:58:13 pDvwhc6Q0
「2島返還」で良いじゃない。
「4島返還」は狡猾なアメリカ合衆国が日本政府に勧めた返還方式でしょ。
「2島返還」による日本とソ連(当時)の友好関係構築を恐れた米国が、
北方領土問題を解決させず日ソの関係悪化を狙った戦略が「4島返還」。
ネラーの皆はこの事実を知っているの?
知っているのなら何故「4島返還」にこだわるの?
謎だな。
ちなみに俺はロシア人ではないしロシアシンパでもない。
592:名無しさん@八周年
07/09/16 00:00:16 GB+OPG7a0
朝鮮半島やるから、千島列島返せ!
返さないと、ロシア大使館爆破!
593:名無しさん@八周年
07/09/16 00:02:31 I/zol+jD0
>>590
日ソ共同宣言があるから。
これは玉虫色の文言。
日本でははじめに2島を返すと読んでいる、ロシアでは二島で終わりと読んでいる。
当時みんな大満足の共同宣言だった。
594:名無しさん@八周年
07/09/16 00:03:15 5lmGZcLt0
ぷーちんも任期が短くなってきたから、
諸問題を解決しておきたいのでは?
もともと、ぷーちんは自分の任期中に
極東の問題は解決しておくつもりだった。
しかし、日本は相変わらずだからね。
日本にしてみても、あまり長々と引き延ばしておくのは
得策とは言えないだろう。実際、風化してきているようにも思うし。
だから、どこかで妥協点を見いだしたいのは双方ともあると思う。
以前に話していたように、領土を折半する方向で解決で
日本側としては文句も出ないと思うが。。。
ただ外務省の連中の常識はワケわからんからな。
595:名無しさん@八周年
07/09/16 00:04:59 Nwa2md1E0
千島列島までが日本固有の領土!!!
596:名無しさん@八周年
07/09/16 00:05:31 N0EQuSOYO
>>592
あーあ
597:名無しさん@八周年
07/09/16 00:05:57 rvyNB6BJ0
>>591
二島返還って、2つの大きい島と2つの細かい群島があって、
そのうちの小さい群島を返すという案なんだけど?
それに、大きいほうの島にも親や祖父母の墓がある人たちがいるのを忘れるな。
598:名無しさん@八周年
07/09/16 00:07:59 K2zoxBKx0
盗っ人猛々しいにも程がある
599:名無しさん@八周年
07/09/16 00:09:19 9dmR2ehx0
面積で2等分が最低条件じゃね?
600:名無しさん@八周年
07/09/16 00:16:49 3LW7F1Jp0
>>591
2島っていうと半分っぽいけど
面積で言うと7%だぞ
601:名無しさん@八周年
07/09/16 00:16:56 isTvQ5PKO
>>592の発言やばくね?
602:名無しさん@八周年
07/09/16 00:17:04 w9Dt85Qq0
>>597
以下、ウィキペディア「北方領土問題」より
サンフランシスコ講和条約をソ連は調印しておらず、ソ連とは、1956年日ソ共同宣言によって、国交が回復した。
このとき、日ソ間では歯舞諸島・色丹島の返還で合意しようとする機運が生まれたが、
米国が沖縄の米属領化をちらつかせて恫喝したため、平和条約を締結することはできなかった。
当時は、冷戦体制が構築されるプロセスの中にあり、イギリスとアメリカは日本がソ連と妥協することを望まなかった。
このため、デタントを求めるソ連に対して受け入れがたい条件を提示することで、極東地域の冷戦体制を温存する狙いがあった。
603:名無しさん@八周年
07/09/16 00:22:34 x6nqeP480
プーチンが二島でいいだろって言うと
凄い譲歩したように見えるのが凄いなwwwww
今までの方針と変わらないのにw
日本も少しはやり方を見習えよ
604:名無しさん@八周年
07/09/16 00:26:09 jaxF1VFA0
二島返還
日本列島で考えてみると
本州は返せないけど、最大限譲渡して、八丈島と大島は返してやるから金よこせ
って言っているようなものか。w
605:名無しさん@八周年
07/09/16 00:28:26 V0+zaASf0
向こうが帰す・帰すって言ってんだから、とりあえず2島返還
で、完全に2島を自分のものにしてから、何事も無かったように残りの2島の返還要求をする
日本人は恥の概念があるからこういう風にやりにくいが、
朝鮮・中国のように恥も外聞も無くして、ひたすら自分達の都合の良いようにやればいいのさ
606:名無しさん@八周年
07/09/16 00:29:54 pTzaWQ0D0
今日はココですか
607:名無しさん@八周年
07/09/16 00:30:27 HbxxJXCKO
(・∀・)ノ スピッツベルゲン島みたいに、国後島と択捉島は日露共有領土というのはどうだ?
608:名無しさん@八周年
07/09/16 00:39:41 zrQxvbGm0
竹島あげるから樺太とウラジオストック貰おうぜ
609:名無しさん@八周年
07/09/16 00:41:20 hKyxLEGu0
とりあえず返してもらってから政権交代して、知らんふりしろ。
610:名無しさん@八周年
07/09/16 00:53:07 yBLpoh7eO
>>592
来週あたりロシアから愛を込めてプルトニウムピロシキが届きます
611:名無しさん@八周年
07/09/16 00:57:23 lZ+iGSPz0
共産党、出番だろ?
(B,Sには共産党。Kは当然・・・ダメだけど)
612:名無しさん@八周年
07/09/16 01:01:22 ebuw0ZlRO
こらプチン!さっさと全島返しやがれ馬鹿やろー!!
613:名無しさん@八周年
07/09/16 01:04:44 L2NxNnHC0
2島だけ返還されても日本にあまりメリットないだろ。
俺はあまりカニ食べないしな。高いからw
614:名無しさん@八周年
07/09/16 01:07:06 DAcjdTho0
ついでにプーチンをレンタル
615:名無しさん@八周年
07/09/16 01:09:21 fSTLH9/V0
シュムシュ島まで返せって
616:名無しさん@八周年
07/09/16 01:10:36 H+7CHuP00
領土問題が解決しない限りまだ戦後なんだよね
617:名無しさん@八周年
07/09/16 01:10:47 gY0W2PbzO
つかプーチンくれよ
618:名無しさん@八周年
07/09/16 01:11:37 zrQxvbGm0
URLリンク(www.hoppou.go.jp)
地図見れば分かるが、返すって言ってるのはちっこいほう2つな。
面積でみりゃ何十分の一。
どう見ても半々ですらありません
619:名無しさん@八周年
07/09/16 01:11:45 KAKxJeXD0
だから北海道ごとくれてやれよ
棄民の土地だからもういらないんだろ?
620:名無しさん@八周年
07/09/16 01:12:34 v/G5MaM+0
四島返還に決まっとるだろう!
元々日本の領土だぞ!
621:名無しさん@八周年
07/09/16 01:14:45 Y2kxmjdi0
千島列島と樺太くれよ。プーチンもな。
622:名無しさん@八周年
07/09/16 01:16:37 Sd9WLwqp0
ロシアが一番弱っている時に侵攻するっていうのも手だったんだな
623:名無しさん@八周年
07/09/16 01:18:22 GiqqP6X60
>>622
それは一度やって失敗しとるがな(´・ω・`)
624:名無しさん@八周年
07/09/16 01:26:45 StlqPmCa0
2島返還では日本人の合意は得られない。最低3島返還でないと
それでロシアとの資源共同開発、経済交流が拡大すれば
日本にとって譲歩する価値はあると思う。
なにより中国との関係でバランスをとる牽制材料にもなる。
しかし2島返還だけなら中国や韓国になめられるだけ
ロシアとは永遠に断絶しておいたほうがまし
625:名無しさん@八周年
07/09/16 01:28:19 PSxT3azI0
日本が核武装すれば意見も変わってくるのは、今の北が証明してる。
要はドロボウに舐められてる。
626:名無しさん@八周年
07/09/16 01:29:41 cyoLDp300
占守島までの千島列島すべてと樺太南半分と満州全部返して強制労働させた日本人遺族への慰謝料払うなら、過去の裏切りは忘れて平和条約結んでやってもいいぞw
627:名無しさん@八周年
07/09/16 01:31:20 1zSq2Fwa0
これは麻生が余計なことを言ったからだな。
プーチンが死ぬまで待つしかないよ。
628:名無しさん@八周年
07/09/16 01:31:59 Q5SPWgXa0
第二次世界大戦で相手の領土ぶんどって戦後ずっと居座ってるって
この露助の野蛮国家くらいじゃね?
629:名無しさん@八周年
07/09/16 01:32:18 U2aLcZcS0
0島返還より2島返還の方がマシだろ。
630:名無しさん@八周年
07/09/16 01:34:55 zrQxvbGm0
>>628
となりに戦争もせずに領土分捕って居座り続けてる国があるがな
631:名無しさん@八周年
07/09/16 01:43:11 OzC+1pBk0
2島返還で決着にしたら双方に遺恨が1000年残ると思う
ロシアも返す必要がないのに耐えて譲歩、
日本も4島返還が当然なのに耐えて譲歩だから
632:名無しさん@八周年
07/09/16 01:44:51 O3KKIvX30
日本のアホ指導者たちがぐずぐずしてたおかげで今日まで
きてしまった。一番のチャンスはソ連邦解体時だった。
資源大国で経済発展つづける露に今後は日本の方が頭下げて
資源売ってくださいと頼む立場だ。やつらは
資源武器に4島忘れろと脅しにかかれる立場だ。
株じゃないが見切り千両ってこともある。ゼロより
2島と漁業資源確保がせいぜいだ。
633:名無しさん@八周年
07/09/16 01:45:07 VGvyGVT9O
正直どうでもいい
遺恨もくそもない
634:名無しさん@八周年
07/09/16 01:45:20 OzC+1pBk0
>>630
実は戦争したんだよ
ただし日本は開戦=即降伏だから、戦争すればするほど領土が減る
恒久平和・戦争放棄だからね
軍に上陸されたら終わりという極東最弱国家が日本の実像
635:名無しさん@八周年
07/09/16 01:47:15 xc3VoWsdO
プーチン日本の首相になってくれ。
636:名無しさん@八周年
07/09/16 01:57:46 F2HiNMy90
ここには、ロシアの工作員がいるな。通報しますた
637:名無しさん@八周年
07/09/16 02:03:19 UU3iO9Qp0
前に進んだな、間とって3島言い出すか
638:名無しさん@八周年
07/09/16 02:03:26 oIN1YzAu0
露助の分際で。
639:名無しさん@八周年
07/09/16 02:06:27 azg4hQ1x0
二島返還すると言いつつ、返す気などさらさらないのがロシア人。
640:名無しさん@八周年
07/09/16 02:11:24 +cNC/0NZ0
これまでの内閣は4島返還で政策を変えなかったが、麻生は2島返還を主張
してるんだよな。
641:名無しさん@八周年
07/09/16 02:12:18 pvP/RskL0
474 :名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:13:31 ID:???
,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i まさか言ってこないだろうと思っている相手から
i! | !:.:.:.:i いきなり言われるとビックリする
{l / ミ:.:.:rヽ そしてビックリした人間はどれだけ持ち直しても
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ} もう平常時の判断は不可能になる
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' ちなみに、今回の返還を飲んだ場合
ト.、ノ r つー、__,ィ | それは樺太まで含む両国間の最終解決であり
'、 、`''''" ___,. / / | 返還されない2島の資源は結構なものであり
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、 返還される2島は資源があまり無い
`.、________// / |`ヽ、 しかしもうこれ以上の進展は無い上に
/|丶、ヽ / |::::::ヽ---- これ以降返還を切り出すという保証も無い
/::::::| >< /::::::::::::`、::::
642:名無しさん@八周年
07/09/16 02:14:43 ttUufcqI0
歯舞、色丹の2島ならくれてやるから、択捉と国後を返せ!
643:名無しさん@八周年
07/09/16 02:34:34 qOIV98Pu0
プーチンって見た目と違って、名前が可愛く感じて困る。
644:名無しさん@八周年
07/09/16 02:40:30 Q6bIDGqL0
/ .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 終わろうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _-_-_-_-_- _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
645:名無しさん@八周年
07/09/16 04:25:48 eRFjSNRG0
>>1
ロシアに対するキーなんだから、4島返還で粘るべし。2島に妥協したとこで、日本は得るものはない。
日本と付き合いたければ、奪ったものを返しな!って態度でOk。
微妙に綱引きしてた方が日本にとってプラス。
646:名無しさん@八周年
07/09/16 04:39:38 7JwBnV+yO
むしろ千島全島、南樺太をロシアが占拠している根拠自体が存在しないんですけど…
647:名無しさん@八周年
07/09/16 04:41:42 W5BocfwR0
1951年、日本はサンフランシスコ条約で独立を回復しました。その際、
南樺太と千島列島を放棄させられました。これは、しなければ独立させない
という強制的なものでした。帰属先は明記しないことになり、これに立腹
したソ連は席を立ち調印しませんでした。ですから、ロシアが一方的に
領土編入することは国際法上違法です。調印は43カ国で最終帰属は
これらの国で将来国際会議で決めることになりました。
ところが、アメリカがヤルタ協定を結んでいたために、国際会議
開催に積極的ではなく、一番要求すべき日本がおとなしいので、
アメリカは これ幸いにほったらかしているのです。ヤルタ協定は
日本の知るところではない 秘密協定だったので、日本はこれに
拘束されず、アメリカや英国もこの 協定の無効さを表明しています。
吉田首相や戦後すぐの外交官は、樺太は日本に潜在的主権があるとの
態度をとっていましたが、外務省が腰抜けになり、「放棄した以上、
あちらさん が決めることで、こちらからは要求しない」という、
情けない態度をとっています 。
今までは、権威ある世界の地球儀や地図では、南樺太は着色なしの
帰属未定 地域となっていましたが、近年、総領事館を設置してからは、
日本の マスコミは樺太の文字を使わなくなり、サハリンといい、地図も
ロシア の着色をしています。
日本人にとり固有の領土が知らぬ間に外国になっている今こそ、本当は
一大国民運動を起こさなければならないのです。
648:名無しさん@八周年
07/09/16 05:35:31 AnQ+6IqI0
この話題、もっと盛り上がっていいはずなのになぁ
649:名無しさん@八周年
07/09/16 05:36:06 /Mz6d0NB0
放棄した以上いまさら終了w
650:名無しさん@八周年
07/09/16 05:39:47 nZLi4kIq0
>>647
いま三倍強国あるで。
651:名無しさん@八周年
07/09/16 05:44:40 HiQ6PHWz0
日本も千島列島全てと樺太の領有権を主張すれば良いと思う。
そうすれば4島返還辺りで落ち着くことになるだろう。
交渉とはそういうものだ。
652:名無しさん@八周年
07/09/16 05:50:08 hSo2i3vH0
南樺太と千島全島返還が基本だろ
653:名無しさん@八周年
07/09/16 05:51:24 EpJEVJ5P0
4島を半分ずつでいいだろ
654:名無しさん@八周年
07/09/16 06:02:53 WcUq64Q3O
もう北方領土よりさ
プーチンくれよ
655:名無しさん@八周年
07/09/16 06:03:32 A2oXoOH00
まあ全体の数パーセントの返還で話がつくとはプーチンも思ってないだろう。
とりあえず言ってみただけと言う事か。
656:名無しさん@八周年
07/09/16 06:10:39 V60EEP9V0
「1956年の日ソ共同宣言を基本に解決したい意向を改めて示した。」
意向を示すだけなら、誰でも出来ますからね。
中国朝鮮人以上に嘘つき露助。
657:名無しさん@八周年
07/09/16 06:14:36 GOA+aaXa0
国境ライン的には国後までは取らないとマズい
国後の北海道への食い込みっぷりは異常
658:名無しさん@八周年
07/09/16 06:17:58 SOJJSbrG0
もう2頭でいいじゃん。
もともと択捉は日露戦争で分捕ったんでしょ。
659:名無しさん@八周年
07/09/16 06:18:02 TlZE86If0
二島返還でいいよ
660:名無しさん@八周年
07/09/16 06:20:40 cBk3NzyE0
で、ソ連のやった強姦、虐殺、抑留、強制労働、拷問は不問にしろと?
661:名無しさん@八周年
07/09/16 06:21:59 Ekdcowk+0
択捉、国後の2島返還なら手を打とうw
稀少資源のレニウムがでたんだってな。
この2島からw
ぷーちんが渡すはず無いね。
この問題は片方が滅ぶまで争うしかない。
662:名無しさん@八周年
07/09/16 06:23:29 KvMpiWuk0
4島+樺太+千島
663:名無しさん@八周年
07/09/16 06:25:29 cyoLDp300
ロシア連邦の半分で手を打とうじゃないかw
664:名無しさん@八周年
07/09/16 06:30:46 8ROnmTkwO
>>658-659
氏ねよ!在日!
665:名無しさん@八周年
07/09/16 06:31:22 p+z6RgvlO
日本に9条がなければ
ソ連崩壊のスキを突いて
取り返せたのに
666:名無しさん@八周年
07/09/16 06:32:10 FN80j0DC0
2ちゃんもアホが増えたな
667:名無しさん@八周年
07/09/16 06:33:23 Z2bE6SSp0
もう自衛隊deは無く侵略も可能な程度に増強し国交断絶とかしてた
しっかり意志表明出来る国に戻そうジェ.他国に諂うのはもう嫌グ
しかも弱小国にも嘗められ℡有様
668:名無しさん@八周年
07/09/16 06:34:34 x7vI61k70
プーチンが露大統領退任後、日本の首相か大統領か外相になってくれれば、
全千島、全樺太が日本の領土になりそうだ
ついでに米国・中国相手に一歩も引かない素晴らしい外交戦略を披露してくれそうだ
日本国憲法改正、軍備強化、核武装、ついでに何故か遠いチェチェンに侵略wとかやりかねんが
669:名無しさん@八周年
07/09/16 06:34:39 yA/6x1Wp0
プーチンが大統領の時は動かない方がいいよ
次の大統領の方が組みやすいだろ
プーチンは有能過ぎる
670:名無しさん@八周年
07/09/16 06:36:33 yEDoq1Rw0
国後・択捉は普通に見て千島だろ
サンフランシスコ条約で、日本は千島の領有権を放棄しているのに
日本の領土ですとか言ってる理屈がわからない
671:名無しさん@八周年
07/09/16 06:37:13 +12FY4f50
今の調子に乗ってるロシアなら譲歩させておいてから突っぱねて更に譲歩させようとするだろうな
672:名無しさん@八周年
07/09/16 06:37:14 MINfWoz90
とりあえずネット街宣ウヨのおうえんしるベクトルのホーコーわすなわちアレだとゆふのがコクミヌテキ総意なのでな
673:名無しさん@八周年
07/09/16 06:39:35 Ekdcowk+0
>668
ぷーちんなら
メイドインジャパンの兵器は性能良いぜ!長持ちするぜ!
とかいって売り出すな、絶対。
674:名無しさん@八周年
07/09/16 06:42:53 cOVdhH/G0
ここは調子に乗って天皇海山群あたりまで。
675:名無しさん@八周年
07/09/16 06:43:48 uXhrvyOY0
へー派遣労働がクミタテテるあんなもんがねー
社会知らずのヒキコモリの発想だな
676:名無しさん@八周年
07/09/16 07:00:54 omdybsdm0
>>669
交渉相手がその国の右派・保守政権とでないと、まともな外交関係は
結べないものだ。領土問題解決のように、両国の国内保守派を強く
刺激するような案件では特にそうだろう。
日本の政権が左派勢力により運営されていた頃の外交を思い浮かべ
ればよーく分かる。
677:名無しさん@八周年
07/09/16 07:04:14 LG2Y78Ee0
最近の中国にビビッてロシアは領土を一部返還したしな。
やっぱりロシアが恐がるくらいの存在にならないと北方領土問題は解決しないと思う。
678:名無しさん@八周年
07/09/16 07:12:12 Q03bcwk3O
>>668
プーチン首相ならマスコミ完全粛清しかねないな
679:名無しさん@八周年
07/09/16 07:15:06 CT54P4AaO
プーチンだから世論を抑えて2島返還まで妥協できるんだよ。普通の国民は過去がどうあれ領土放棄なんて許さないだろ。
680:名無しさん@八周年
07/09/16 07:18:12 54XpJWnz0
樺太なんか酷いよな
もともと日本人の先住民が住んでて歴史が数百年あるのに、
露助共が武力を盾に徐々に移住しはじめ、今となってはロシアの土地になってしまった。
40万人ぐらいいた日系人は今は300人ぐらいしかないそうだ。
681:名無しさん@八周年
07/09/16 07:23:18 4L9aGlCz0
2島つってもショボイんだろ?ちゃんと面積で合うように分けなきゃいかん
682:名無しさん@八周年
07/09/16 07:26:01 YEaAtnCl0
シュムシュ島とヤップ島も返せと主張すべき!
683:名無しさん@八周年
07/09/16 07:26:03 hRXEZORB0
島の面積違いすぎるだろ。
684:名無しさん@八周年
07/09/16 07:26:40 tdOvG4bIO
樺太の半分くれ
資源うめぇ
685:名無しさん@八周年
07/09/16 07:27:03 NHPPhAaW0
日ソ共同宣言って誰の責任なの?
686:名無しさん@八周年
07/09/16 07:30:01 2rFaFrRG0
ロシアの天然資源と日本の産業力
プーチンにまかせてみないか
687:名無しさん@八周年
07/09/16 07:42:04 vZ2Ijcx00
4島やってもいいから、ウラル山脈から東を全部よこせ。
688:名無しさん@八周年
07/09/16 08:36:22 EpJEVJ5P0
>>685
すまん。あるページを見てたらこんなダイアログが・・・
日ソ共同宣言に合意しますか
◎はい ○いいえ
オレが、オレがうっかりしてたからorz
689:名無しさん@八周年
07/09/16 08:36:37 0yLu9KNV0
二島でもいいから、返してくれればいいんじゃないか、
歯舞の島々には国境警備隊しか住んでいないから、
すぐにでも返してくれそうだけど・・・・
色丹、歯舞だけでも返還されたら漁業資源だけでも凄いぞ。
実際に島に行ったら分かるが、歯舞の志発島なんか結構でかいし
もの凄い量のコンブが浜に打ち上げられている。
ホタテ、北海シマエビ、カニ等、水産資源の宝庫だよ。
690:名無しさん@八周年
07/09/16 08:39:31 Q00WUDIT0
住めない島返されても・・
少なくとも国後は返せ
691:名無しさん@八周年
07/09/16 08:41:20 Fx8P8ger0
返還候補の2島だと日本が求めてる面積の1/4だっけ1/5だっけ。
692:名無しさん@八周年
07/09/16 08:43:45 pKBWC4M00
モスクワもよこせ。
693:名無しさん@八周年
07/09/16 08:44:14 S5X74Ra/0
土地はイラン
ロシア娘をくれ
694:名無しさん@八周年
07/09/16 08:45:12 AgOP4Isk0
ロシア・旧ソ連に領土を返還した例が他にあったかね。
695:名無しさん@八周年
07/09/16 08:45:23 QJOPhcY+O
島やるから海くれよ
696:名無しさん@八周年
07/09/16 08:46:25 pKBWC4M00
あっモスクワいらね サンクトペテルベルグよこせ。
697:名無しさん@八周年
07/09/16 08:47:09 Fwga7DKK0
択捉とちっこい島の2島返還が妥協点だろー
698:名無しさん@八周年
07/09/16 08:48:42 GnDXLj2f0
アカピ、情報操作うぜえよ
699:名無しさん@八周年
07/09/16 08:49:07 gdJbVcX60
ウヨはプーチンには甘いなw
700:名無しさん@八周年
07/09/16 08:50:26 CbrPpHXO0
それより早く樺太を返せよ
701:名無しさん@八周年
07/09/16 08:51:17 4Pkc+d4p0
プーチンは好き。
702:名無しさん@八周年
07/09/16 09:13:42 DPKtK5b80
仮に2島返還で合意しても、その2島でさえ本当に帰ってくるかどうかわからん。
なんだかんだ理由つけて返還を延ばしたあげく反故にしかねん。
703:名無しさん@八周年
07/09/16 09:17:47 +el38ZNb0
>>690
国後なんて住めないぞ。
理由はおまいが知床半島に住みたがらないのと同じ。
704:名無しさん@八周年
07/09/16 09:20:06 FzXgymOG0
島の大きさがぜんぜん違うんだよ。
アサヒの情報工作乙。
705:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/09/16 09:20:46 Icnz4BMD0
|4島一括返還だっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシゲシ,,,,,,,,,,,,,,
∧_∧  ̄= ) ミ,,,,,,,,,,;;,ミ ドカ ドカ
.. (-○''○) = ̄) (..´<_`;)__
(入 町. ⌒= ̄_)) ⊃⊃ /|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
706:名無しさん@八周年
07/09/16 09:24:01 nlZ9E1OY0
おそらく、プーチンが政権から去ったら返還の話題も消えるだろうな
2島?何言ってるの?返すわけ無いじゃんwwwwww
そんな感じでただ、経済協力を延々と圧力をかけながら言ってくるよ
第一プーチン以上に2島でも返還して世論を抑えられる大統領なんてこの先ほとんど出ないぞw
707:名無しさん@八周年
07/09/16 09:24:27 +sM7PMC20
鈴木宗男と佐藤優が外務省にいればな・・・
今の外務省なら2島で手を打ちかねん
708:名無しさん@八周年
07/09/16 09:25:53 IO4sdo2Z0
もし、いろんな手段で返してもらっても、日本人が住めるかは微妙。
709:名無しさん@八周年
07/09/16 09:27:41 OEHsAT3A0
2島じゃだめ
4島一括で返還。それ以外は受け付けません
710:名無しさん@八周年
07/09/16 09:29:59 nlZ9E1OY0
>>709
恐らくそれは戦争するしか道は無いだろうなw
ロシアに勝てる確率は0%だけどなw
711:名無しさん@八周年
07/09/16 09:32:18 EcDdxciK0
竹島韓国にやるから択捉返せ
712:名無しさん@八周年
07/09/16 09:39:28 1fYRwIbi0
歯舞、色丹、国後なら考えてもよい。
713:名無しさん@八周年
07/09/16 09:39:37 nlZ9E1OY0
もうさ、無理なんだって4島返還は
そりゃ4島返還が理想だしそれが1番いいと思うよ
だけどさ、金で解決できる時期じゃとっくの前に終わり
今じゃロシアはエネルギー関係のおかげで富裕国だからね、金なんかより領土の方が良い
それにさ、こういう問題は相手の顔も少しは立てなきゃ解決できないんだよ
プーチンが2島返還はしたがこれでジャパンマネーが大量に入ってくる
ロシア外交の勝利だとロシア国内のメンツを立たせなければ成功しない
それでも、非難はあるだろうが、その辺はプーチンがなんとか押しつぶせるという
自信があるだろうから、こういう話を持ってきてるんだろうし
まぁ、次の政権が超親日政権でプーチンなんか鼻糞扱いできる強力な政権であれば
平和的な4島返還は期待できると思うよ
もしくは、戦争してロシアを完膚なきまでに叩きのめして
ロシアに私達が悪かったです。申し訳ありませんでしたと一方的に非を認めさせれば
平和的ではないが4島奪還は可能だろう
714:名無しさん@八周年
07/09/16 09:42:14 ZbIcTwR70
還すときはマフィアだのジャンキーだの放射性廃棄物だの漏れなく付いてくるんだろw
もうイラネ
715:名無しさん@八周年
07/09/16 09:47:08 G3W/Ht4h0
2島って国後と択捉だけかよ、ふざけんな!色丹と歯舞もきっちり返せ。
716:名無しさん@八周年
07/09/16 09:49:24 gXOx5oNa0
4島返還しなきゃね
それ以外解決策なんて無いよ
717:名無しさん@八周年
07/09/16 09:52:05 DXIpxTInO
あんな近くにピロシキが永住となると吐き気がする。
718:名無しさん@八周年
07/09/16 10:00:18 YEaAtnCl0
日本は独自のエネルギー政策で石油天然ガスから離脱すればロシアなんぞ屁でも無い。
枯渇する事が分かっているエネルギーに頼らず、新たな技術を構築出来るのは日本以外に考えられない。
石油が燃える水かと言われる時代を早く実現して欲しい。
石油がらみの戦争は減っていけば中東も静かになるよね。
米国の圧力は凄いんだろうけど・・・
719:名無しさん@八周年
07/09/16 10:02:08 MIvatCXPO
戦争に負けた国の言い分なんて聞かなくてよし。
720:名無しさん@八周年
07/09/16 10:02:42 X5dPnyCgO
ニーソ共同宣言
721:名無しさん@八周年
07/09/16 10:04:20 pAs6OUtH0
将来、北方領土に軍事基地ができても知らんぞw
722:名無しさん@八周年
07/09/16 10:05:26 V042aTFjO
ロシアはサンフランシスコ平和条約に調印してないから千島列島自体が日本のもの
723:名無しさん@八周年
07/09/16 10:06:42 AxQI8/1+O
レアメタル眠ってるのはどの島?まあ今回の二島には入ってないだろうけど。
プーチンだから二島だけでも返還できるんだろうな。
エトロフ全島は無理だと思う。半分とかになって露と陸で国境できるなんて恐過ぎな気もw
724:名無しさん@八周年
07/09/16 10:09:58 KV2WfPqE0
絶対に4島返還で進めるべし
一時2島返還で交渉継続ならまだ許せるが
2島で決着させるべきじゃない、あと経済援助は止める、圧迫を続けることで
奪い返せ、ソ連崩壊の二の舞を踏まないよう日本を味方に出来る状態を
整えさせるとかなんとか言いながらさ。
725:名無しさん@八周年
07/09/16 10:10:34 0xzWwU5j0
二島と毎年ピチピチのロシアティーンをくれ
726:名無しさん@八周年
07/09/16 10:13:30 8aenG73L0
「二島変換&残りの二島がを日露 交流島に」
これでも最低ラインかと思っているのだが・・・。
727:名無しさん@八周年
07/09/16 10:15:06 ZO+PT1Hw0
日本は、面積で1/2返還の交渉条件を出せ。
ただし、日本人が全員引き上げて、住民は全て
ロシア人だというところが、すでに権利を放棄したに
等しい状況だけどな…
728:名無しさん@八周年
07/09/16 10:19:54 V042aTFjO
択捉はとりあえず返せ
729:名無しさん@八周年
07/09/16 10:24:19 gTYRHN5p0
むこうの二島は軍事基地としての利用価値はあるからな。
継続交渉すらも受け付けないし、こまったもんだ。
730:名無しさん@八周年
07/09/16 10:24:29 QZKQgEQY0
南樺太と千島全島が日本のものです
731:名無しさん@八周年
07/09/16 10:34:23 X3UyE+Xm0
二島返還とは歯舞諸島のうちの 春苅島及び貝殻島だけです
>ロスケより
732:名無しさん@八周年
07/09/16 10:47:46 dnSZbjAF0
>>670
>国後・択捉は普通に見て千島だろ
どう見ても北海道。
それに、そこに家族の墓がある人たちだっているのに、
彼らの前で同じことが言えるのか?
お前は人間のクズだな。
733:名無しさん@八周年
07/09/16 10:52:58 XDnnw8S70
プーチンにしちゃ妥協してるし、ここらが落としどころというか、そこを足がかりに
経済で実効支配状態へ進行度を進めるべきだろと思うが、ネトウヨが騒ぐから
まとまらんだろうな。
734:名無しさん@八周年
07/09/16 10:54:24 XDnnw8S70
>>732
北方四島は、目の前に見えていてたかだか2、30キロ先にある目の前の島だってことは、
見た人しかわからん実感だし、グズというのは可愛そうかも。
そういうのは、無知であって、グズではない。
735:名無しさん@八周年
07/09/16 10:54:41 K1zIuC2M0
どこが妥協だよww
736:名無しさん@八周年
07/09/16 10:54:50 LKhYfY1y0
>>590
ロシアの描いているのは、2島で最終決着をつけること。
4島とも返還には応じないと強硬姿勢を見せ付け
日本側に失望させたあとで、適当なタイミングで2島返還しても
よいと態度を軟化させれば、日本がそれに応じるだろうとの
計算がある。
硬軟使い分けて揺さぶり、最終的に自国が有利になるよう
交渉を運ぶのはロシアの常套手段。
今回ロシアが2島返還を出してきたのは、日本の政治の混乱と
関係がある。
政権獲得がほぼ確実な民主党は、実績作りのため4島返還よりも
平和条約締結を優先させるのではとの期待がある。
とりあえず民主党の反応を探ろうとしているようだ。
737:名無しさん@八周年
07/09/16 10:55:56 XDnnw8S70
>>735
ロシア国内じゃ、全島ロシアのものって意見のほうが多いなかで、大統領が強権発動で
2島ならって言ってるのは、十分妥協だよw
738:名無しさん@八周年
07/09/16 11:01:29 K1zIuC2M0
下手に騒ぐより次の戦争待った方がいいんじゃね?ww
どうせロシアは味方にはならんだろうし。なるなら4島を条件にしてもいい。
わざわざ約定交わす事ねーよw
739:名無しさん@八周年
07/09/16 11:01:32 /qAIsDP50
つ-か、千島樺太交換条約で千島列島は日本領だろ。
4島返還なんて遠慮してるから、2島だけって話になる。
最初から千島列島返還を主張しとけば、
とっくに4島ぐらい返還されてただろう。
自民・政府は万氏に値する。さっさと解党汁!
740:名無しさん@八周年
07/09/16 11:02:13 J/aOuaMj0
そもそも第二次世界大戦のソ連による日本侵攻は、
中立条約違反だからな。あっちに権利はない。
741:名無しさん@八周年
07/09/16 11:03:09 dLDWg8EN0
どうあれ戦争に負けたからどうしようもない。2等返還やむなし。
今後は領土を取られないように核武装で富国強兵めざせよ
あ、福田さんでは無理かも。
742:名無しさん@八周年
07/09/16 11:05:33 XDnnw8S70
>>741
福田は媚中だから、まとまらずに日露が険悪になるコースを選択するし、返還の是非は
中国様の指令次第だろw
743:名無しさん@八周年
07/09/16 11:16:39 Hll27y1hO
プーチン政権の現在、この問題は無視してた方がいいような感じがする。
744:名無しさん@八周年
07/09/16 11:38:10 C/AVNkFZ0
>>705
これひょっとしてまっちー?
似てるw
745:名無しさん@八周年
07/09/16 11:43:11 6EHTKGvw0
久々にキターと叫んだニュースだ。
しかしロシアが妥協してくるなんて驚きだな。
国後もよこせば対等なんだが経済水域も増えるし2島で妥協するべきなのかな。
746:名無しさん@八周年
07/09/16 11:48:24 43m/F82Q0
そこをなんとかサービスで3島!
747:名無しさん@八周年
07/09/16 11:50:57 nlZ9E1OY0
>>739
その場合千島列島返還しろ!4島だけじゃ認めない!という話になるだけと思われw
>>743
URLリンク(www.sankei.co.jp)
ロシアの外務省が北方領土返還?そんなの話にもならねーよwwと言っている中
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
プーチンだけが、2島返還ならいんじゃね?と言ってる
この人が降りたら、わざわざ国民の不評を買う北方領土問題を
ロシアに少しでも不利になる形で決着させようとする奴はほぼゼロだろw
748:名無しさん@八周年
07/09/16 11:52:33 zei1DIyh0
>>435
俺のところに2人来るならな
749:名無しさん@八周年
07/09/16 11:56:16 nY4wX4WC0
最悪2島返還2島共同統治かなぁ
2島返還だけではさすがに厳しい
750:名無しさん@八周年
07/09/16 11:57:44 8XqDGACT0
南樺太と千島列島のロシアの領有を否定しろ
751:名無しさん@八周年
07/09/16 11:58:09 A3Mm0B8M0
千島列島+4島返還を主張
↓
妥協して4島返還
↓
最終的に2島返還+拒否権付き常任理事国入り
という案はどうだろう?
752:名無しさん@八周年
07/09/16 11:58:12 S9PSbRv/0
ロシアの勢いがある今は日本にとってよいタイミングじゃないだろう
ここまできたら、何十年というスパンで考えていい
753:名無しさん@八周年
07/09/16 12:00:25 A2oXoOH00
盗んだ領土の数パーセントの返還で平和条約と巨額援助、舐めるなよ。
754:名無しさん@八周年
07/09/16 12:01:29 UKNyXmCn0
ここはこの条件で飲んでおけって。
今なら確実に2島返還なんだろ?
ここで平和条約締結したところで、未来永劫守る必要なんて無いわけだし。
機が来たら後2島も返還させればOK
755:名無しさん@八周年
07/09/16 12:03:32 MtYmTeZW0
ロシアと平和条約など結んで欲しくないから、現状維持でいい。
平和条約結んだら、どうせ莫大な援助名目の金が行くんだろ?
756:名無しさん@八周年
07/09/16 12:04:05 AZ4dSFuI0
二島返還だけでいいって言う池沼が多いことに驚いた
757:名無しさん@八周年
07/09/16 12:06:21 hv9eDdqsO
露助は死ね!
この奴隷民族が!
758:名無しさん@八周年
07/09/16 12:07:38 MwS82Zu30
>>751
千島列島+4島返還+侵略、不法占拠賠償金20兆円を主張
↓
妥協して4島+千島+樺太返還
↓
最終的に4島返還+拒否権付き常任理事国入り
759:名無しさん@八周年
07/09/16 12:08:13 D9NwskatO
有人の2島返還になったら入植者の保障を日本がしなければならないし巨額な援助も受ける事になるしそれだけの価値があるかどうか
760:名無しさん@八周年
07/09/16 12:09:19 C/AVNkFZ0
>>747
> ロシアの外務省が北方領土返還?そんなの話にもならねーよwwと言っている中
(ry
> プーチンだけが、2島返還ならいんじゃね?と言ってる
死ねハゲなんて言って悪かった
もっとも、米粒2島で幕引きされるのも納得できないから、長期的に考えて
ロシア衰退→あぼ~ん の機会を作るまで、ねばり強くしつこく4島返還を訴え続けるしかないかな
761:名無しさん@八周年
07/09/16 12:09:27 jBChMLIG0
戦争でとられたものを取り返すには戦争しかないんだよ
相手が同盟国でもなんでもない仮想敵国なんだから
762:名無しさん@八周年
07/09/16 12:10:20 MwS82Zu30
旧ソ崩壊のとき肩つけとけばよかったのにな
763:名無しさん@八周年
07/09/16 12:10:24 nlZ9E1OY0
北方領土問題で日本が取れる道は三つ
1 4島返還しか認めないと突っぱねgdgdにそのうちプーチンが政権去って
北方領土問題が完全に暗礁に乗り上げる可能性がある
2 とりあえず2島返還に応じ、確実に2島を手にする
他の2島に関しては当面口出しできなくなる
3 核兵器などの兵器開発を推し進め、武力を手にする
武力を背景にロシアと真に対等な立場で北方領土問題を話し合う
たまに戦争になる
764:名無しさん@八周年
07/09/16 12:11:02 Uux4KFvU0
しかし、プーチンと福田が戦ったら、福田瞬殺されるからなあ
やっぱりロシアにはかなわないのか
765:名無しさん@八周年
07/09/16 12:13:16 C/AVNkFZ0
>>756
池沼じゃなくて工作員かも
なんか「素直に自分の考えを書きました」と言うよりは、「2島でいいんじゃね?じゃね?」って感じで
他人を伺いながら言い聞かせようとしているように感じる
766:名無しさん@八周年
07/09/16 12:16:27 LMYTcM5s0
URLリンク(up2.viploader.net)
767:名無しさん@八周年
07/09/16 12:18:13 ohzl3txJO
4島にこだわってるやつって、本当に池沼なのか、反日野郎なのかどっちかだな。
全部返還なんて現実不可能なことがわからないのが池沼。
わかってて、日本の国土が広がるのが嫌で実現させようとしないのが反日。
768:名無しさん@八周年
07/09/16 12:19:48 NW+/RHyu0
4島全島返還した後
ロシアとも安全保障条約結んで
択捉の基地を思いやり予算組んで維持してやればよくね?
沖縄のようにすればいい
769:名無しさん@八周年
07/09/16 12:23:38 3qSSGrjY0
千島列島全島と樺太返還じゃなきゃだめ
770:名無しさん@八周年
07/09/16 12:25:27 Jch5Dab00
さすがプーチン、偉い?
771:名無しさん@八周年
07/09/16 12:25:40 A2oXoOH00
>>737 ロシア国内の意見と言っても中国と同じで国民の意見など無いも同然だろう。
772:名無しさん@八周年
07/09/16 12:27:51 EF2NeM6P0
プーチンはアメリカをみながらやってるからな。
一揆に返すとアメリカに足元見られる。
773:名無しさん@八周年
07/09/16 12:28:14 eQdl4Mzm0
二島ってこんなちっこいやつじゃないですかー
国後もつけてくださいよー
ぷーちんさーん
774:名無しさん@八周年
07/09/16 12:28:57 C5QrxYMC0
2島+αでいこうぜ
2島返還+朝鮮空爆とか
2島返還+朝鮮空爆とかなんかいろいろあんだろ
775:名無しさん@八周年
07/09/16 12:29:35 nlZ9E1OY0
>>774
ワラタ
776:名無しさん@八周年
07/09/16 12:29:50 OR+pIri/O
日本にはプーチンみたいな怖いのは居ないよな~
777:名無しさん@八周年
07/09/16 12:33:11 ZmfCpH2A0
日本「今それどころじゃない」
778:名無しさん@八周年
07/09/16 12:33:25 hfbr7Ok/O
好きなの二島選ばせろ
779:名無しさん@八周年
07/09/16 12:35:03 AZ4dSFuI0
>>767
一度、二島だけ返還で妥協したら永遠に北方領土は還ってこないぞ
目先の経済負担だ何だのって、もっと長い目で見ないと
元々日本の領土なのに、国土が広がるって何だ? お前こそ在日だろ
780:名無しさん@八周年
07/09/16 12:35:34 A+UG1YEQO
>>1
無理に返さなくていいよ。
敵国の口実になるんだから。
781:名無しさん@八周年
07/09/16 12:37:03 CmCUAVqY0
南樺太と千島列島ももらさず返せよ。
サンフランシスコ条約に参加してねーだろソビエトロシアは!
ついでに日ソ不可侵条約違反とシベリア捕虜抑留と虐待と過労死の賠償もしろよ。
782:名無しさん@八周年
07/09/16 12:37:39 0UIu3Tvr0
これと竹島問題の相違を誰か教えてください。
783:名無しさん@八周年
07/09/16 12:38:29 pwYL5qoS0
全部返せ!!
784:名無しさん@八周年
07/09/16 12:39:44 eQdl4Mzm0
ぶっちゃけ歯舞、色丹で択捉、国後のことは二度といわないってことなら
解決のチャンスはいくらでもあったろ
785:名無しさん@八周年
07/09/16 12:42:19 JdNAVnXG0
国際法的に北方4島が日本の領土であり、ロシアが不法占有している点を疑う余地が無い。
また、EU議会も北方領土の返還をロシアに早期に求める決議を採択している。
【北方領土】欧州議会の返還決議にロシア次官「ばかげている」スレリンク(news4plus板)l50
786:名無しさん@八周年
07/09/16 12:42:28 MwS82Zu30
>>782
韓国は一応アメを介して西側ある意味同盟国、一応鵜として経済で活躍してもらってるしな
下手に解決して仲良くなっても法則発動するから
敵対同士でいる為にも放置でいいと思う
787:名無しさん@八周年
07/09/16 12:43:25 ebeyriQo0
ついでに無駄に広い領土もくれよ
788:名無しさん@八周年
07/09/16 12:43:26 /+DWaIQS0
気が変わらないうちにもらっとけ
西の隣の国よりましだろ
789:名無しさん@八周年
07/09/16 12:45:15 CmCUAVqY0
>>782
ロシア(ロシア)→ 戦前から独立国 一応、戦勝国 火事場泥棒だが戦争で奪った。
韓国→戦前は、日本の一部で国家ですら無かった (日本より凶暴で中国で暴れた)
日本が負けた途端、戦勝国だと主張。
サンフランシスコ条約の際、とんでも主張で主にイギリスに嫌われ
日本も戦勝国とは認めていない。
平時に強盗して島を取った。
対馬、壱岐も盗もうと思ったがアメリカに牽制される。
790:名無しさん@八周年
07/09/16 12:45:21 AZ4dSFuI0
とにかく今決めることではない
焦ってはダメだ
791:名無しさん@八周年
07/09/16 12:45:22 k/cqy1S80
全千島とか樺太とか言ってる香具師はモスクワ行ってデモやらないと
こういうの見習って
↓
URLリンク(japan.donga.com)
792:名無しさん@八周年
07/09/16 12:45:24 jxDFh63+0
国後は、北海道の沿岸から良く見えるよ。
羅臼や標津の、すぐ沖にあるからね。
実際に行って見てみると、何であの島が日本領じゃないの??ってホント思うよ。
793:名無しさん@八周年
07/09/16 12:45:57 3eO7vzHi0
弱気だと中ロみたいな国は、絶対に相手をなめてくる。
794:名無しさん@八周年
07/09/16 12:46:39 AZYZ8fsP0
おおおおおおお!
この譲歩はなんだ!
このチャンスを逃すな!
こりゃすごいぞ!
と思ったけど相手は嘘つき露助だからな。
まあ返してくれるなら返してもらえよ。
795:名無しさん@八周年
07/09/16 12:46:58 v46h+LMh0
プーチンは別に全部返してもいいらしいが
国民やら、他の政治家どもがね・・・・。
796:名無しさん@八周年
07/09/16 12:47:30 67U2AUhwO
北方領土に朝鮮人が入植してなかった?
2島返還になったらチョンはどうなんの?
797:名無しさん@八周年
07/09/16 12:47:38 CmCUAVqY0
返してもらう時は、利息をつけてウラジオストックあたりまで切り取ってもらいたい。
798:名無しさん@八周年
07/09/16 12:48:10 Qbpx3D1T0
2島返還だってプーチンだからこそできるってとこもあるだろうし
ここらで手打ちにするしかないんじゃないの?
799:名無しさん@八周年
07/09/16 12:49:42 CmCUAVqY0
ただで2島返還という話でなく、金が動くので高くて価値の無い返還になる。
そして永遠にその他の島は帰ってこない。
800:名無しさん@八周年
07/09/16 12:50:29 AZYZ8fsP0
>>795
どう考えても全部は無理だ。
もうそこで生まれ育った人間が居るんだ。
追い出したら逆に日本が恨まれる。
パレスチナみたいにな。
801:名無しさん@八周年
07/09/16 12:52:59 CmCUAVqY0
その逆に日本も故郷を奪われ恨んでいる。
ロシアの場合、別にその島限定の特別残留許可で対応すれば良い事だ。
802:名無しさん@八周年
07/09/16 12:53:39 Yo/Vf7bo0
仮に四島返還となってもロシア海軍の通行を認めろって付帯条件が付くはず
さて、アメリカがこんな条件を認めるかどうか・・・
803:名無しさん@八周年
07/09/16 12:55:09 MLnIOFdcO
そもそも戦争で取られたもんを返してくれるって言ってんだから貰っとけよ
普通なら見返りか戦争してでしか返してもらえないぞ
804:名無しさん@八周年
07/09/16 12:55:19 AZYZ8fsP0
>>801
また異民族を引き入れるのかよwww
いい加減に懲りろよ。
異民族は絶対に日本に入れちゃいけないんだ。
ていうか露助は大嫌いな俺でも二島返還しかないと思ってるのに欲張るなよ。
歴史的にみればこの地域で日本の軍事クソ官僚も汚い卑怯な真似してるんだよ。
平和を望むならここは二島で手を打つべきだ。
805:名無しさん@八周年
07/09/16 12:55:40 yXw2Pyb+O
日本ハム×ソフトバンク共同宣言
806:名無しさん@八周年
07/09/16 12:56:19 MwS82Zu30
このすれで2島にこだわってるのはムネオの工作員か?
807:名無しさん@八周年
07/09/16 12:56:48 CmCUAVqY0
ロシア海軍の通行を認める代わり、通行の際兵装に封印を確認すれば良い。
日本に軍事的不利益を与える場合は拒否行動をする旨を宣言すれば良い事。
海域の治安に貢献するのであれば、他の海域の基準と同じなれば問題は無い。
潜水艦が潜航したまま通過はもちろん認められない。
808:名無しさん@八周年
07/09/16 12:57:17 TH9k6bIj0
>>802
2島返還2島共同統治が現実的なんだろうな
809:名無しさん@八周年
07/09/16 12:57:48 vpYX2TU50
2島なら今のままでいいだろ。
810:名無しさん@八周年
07/09/16 12:59:28 CmCUAVqY0
>>804
島限定と言う事は、その他の島や日本の領土に自由に移動できないという事だし。
朝鮮人の労働者は北朝鮮に帰すし、ロシア人が本土に移住する事を認める事では無い。
811:名無しさん@八周年
07/09/16 13:01:36 MLnIOFdcO
戦争して取り返すか支援して2島返してもらうか
戦争だと負けた場合余計に領土取られたり賠償金ごっそり持ってかれる
2島ならそれで終わりにされそう
812:639
07/09/16 13:01:57 j8z33OOZ0
交渉する意向を示したのは、素晴らしいと思う。
日本は少なくともテーブルにのるべき。
プーチン大統領は偉い。
813:1000レスを目指す男
07/09/16 13:03:04 bkAYtJgS0
もともと、原住民の都合を無視して分捕り合戦したような島々だから、
2島もらえれば十分じゃないの。
いつまでも、欲しい欲しい言い続けるのは馬鹿だよね。
そんなこといって、ただでくれるほど世界は甘くないよ。
814:名無しさん@八周年
07/09/16 13:03:57 PfP6rDcjO
ロシア工作員が大量に沸いていると聞いて飛んできました
815:名無しさん@八周年
07/09/16 13:04:12 MYYDPbeXO
日本は、4島返還じゃなくて千島全部と、サハリンを返せって言えばよかったんだよ。
馬鹿正直に、4島返還って言うから足下を見られるんだよ。
816:名無しさん@八周年
07/09/16 13:06:18 XDnnw8S70
>>813
確か、先の住民調査で、4島に済んでる先住アイヌの人数はゼロだったなw
817:名無しさん@八周年
07/09/16 13:06:23 CDoRQcmo0
皆はわかってるよね?本当に返還するわけ無いだろ!ってこと
「日本は絶対納得しないから2島返還するって言っても大丈夫www」
って考えであって、はいそうですかと返してくれると思うなよ
「ロシアは妥協して話し合いをしようと努力しているよ」
っていう言い訳作りでしょ
818:名無しさん@八周年
07/09/16 13:06:24 v46h+LMh0
>>800
全部返しても良いと言うのは、あくまでプーチン個人の考えで
プーチン大統領となるとまた別。大統領の考えで行くと
たしかに全部は無理。
819:名無しさん@八周年
07/09/16 13:06:44 fH0wGEcCO
>>813
ヘタレ乙
820:名無しさん@八周年
07/09/16 13:07:23 CmCUAVqY0
今回は割りのあわない交渉なので、見送りで継続的に言い続ける方が吉。
自国が有利な時期が来たら戦争なり交渉なりでガッツリ切り取れば良いと思うだけ。
821:名無しさん@八周年
07/09/16 13:07:28 vMRmna3a0
樺太の半分は日本だった筈だよね。
でも4島で妥協しとくよ
822:名無しさん@八周年
07/09/16 13:07:48 MwS82Zu30
こんなんだからロスケは憧れのヨーロッパ諸国からハブられんだよ
823:名無しさん@八周年
07/09/16 13:08:44 tn8lXWCO0
2兆円で後の2つの島を買え!!
824:名無しさん@八周年
07/09/16 13:08:52 gNFC6EH8O
政府はともかく、こういう話の被害者団体ってこんな中途半端な妥協しないよな
825:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
07/09/16 13:10:39 CfB1hPY80
プーチンと官僚の釣りだよ。一島も返還はされないよ。
返還してもらうことは諦め、おカネはこれ以上使わず、
北方領土問題をロシアを永遠に叩き続ける道具にすれば
いいよ。
826:名無しさん@八周年
07/09/16 13:10:54 PfP6rDcjO
まあ2島で妥協しとけなんて言ってる奴等は、返還の実務協議でさらに削られる可能性を考えてない
827:名無しさん@八周年
07/09/16 13:11:15 iT9nov2r0
とりあえず、2島返してもらってそこに自衛隊の基地つくればいいじゃん
もちろん対艦ミサイル・長距離火力部隊の特科部隊
海上自衛隊の対潜部隊も置いとけ
828:名無しさん@八周年
07/09/16 13:12:52 uM+qites0
もう返さなくていいや
829:名無しさん@八周年
07/09/16 13:13:20 8nBDi5op0
択捉島、国後島を返す気ないんならこの二つを返せって言えばいいんじゃね?
830:名無しさん@八周年
07/09/16 13:15:38 S9PSbRv/0
ロシアと平和条約なんか結んだってまったく安心はできないが、
中国へのけん制くらいにはなるかね
まあロシアが真の友好国になることなんて絶対にないだろうから、
国民の警戒心を緩めないためにも、このさき領土問題のひとつくらい
ずっとおいたままでもいいだろ
831:名無しさん@八周年
07/09/16 13:15:47 k/cqy1S80
アイヌは鎌倉幕府より前に蒙古と戦った原住民なんだけどな。
ほとんど同化したけど。
832:名無しさん@八周年
07/09/16 13:15:49 CmCUAVqY0
ロシアなんぞ昔はモスクワ辺りしか領土無かったんで、未来でロシアが消滅している可能性もある。
そして日本が消滅している可能性もある事を念頭に、必死に生存圏を守り拡大しましょう。
833:名無しさん@八周年
07/09/16 13:16:19 CDoRQcmo0
>>825
後ろめたいことを指摘されて困るのは、日本ぐらいなもんだろ
だいたい向こうは、もうロシアのものだと思ってんだから
ロシアにとっては痛くも痒くもないと思うけど
834:名無しさん@八周年
07/09/16 13:17:02 gLHkqcDh0
>>825
一理ある
ただし、眠っている資源採掘のために経済援助がほしいのも事実
ロシアと違い日本に大局を見れる政治家が居ないのが痛い
835:名無しさん@八周年
07/09/16 13:17:46 6VlXCLoN0
>>1
おとしどころか…
836:名無しさん@八周年
07/09/16 13:18:36 MwS82Zu30
>>834
最低まず4島返還、その後千島、樺太だな
援助が欲しければ4島返せ
837:名無しさん@八周年
07/09/16 13:19:11 P5aqM8J10
てか、ロシアが資本主義化してる以上、
昔ほど毛嫌いする必要もない気がするんだよなぁ。。。
巨大な資源国であるとともに、一応は隣国でもあるわけだし、
ロシア・インド・日本・オーストラリアで中国包囲網形成する方が得策じゃね?
アメリカより信用し難い相手だが、中韓よりは遥かに信頼できそうな。。。
838:名無しさん@八周年
07/09/16 13:20:15 CmCUAVqY0
大局を語っていて金勘定で群がる売国商売人や売国政治家が多いから無理。
本物と偽者が混在しているから困る。
839:名無しさん@八周年
07/09/16 13:20:29 lXzPqejD0
>>837
ロシアは良くても中立だろう
840:名無しさん@八周年
07/09/16 13:20:53 MwS82Zu30
ロスケは信用できない
841:名無しさん@八周年
07/09/16 13:22:43 AZYZ8fsP0
>>837
満州で多くの日本人がロシア人に虐殺されたのを忘れたの?
コイツらは絶対に許しちゃいけない民族なんだよ。
842:名無しさん@八周年
07/09/16 13:22:46 TH9k6bIj0
>>837
ロシアは上海機構だぞ
ロシアは信用したらだめ
843:名無しさん@八周年
07/09/16 13:23:14 XLgvgf320
「とりあえず」とか「しょうがない」ってゆとり脳極まれりだな
844:名無しさん@八周年
07/09/16 13:23:46 E9gcHvWCO
日本とロシアとアイヌで連邦政府にすれば?
首都・・・札幌
公用語・・・日本語、アイヌ語、ロシア語
領土・・・北海道(奥尻、利尻、礼文)、北方四島、樺太、カムチャツカ半島etc
845:名無しさん@八周年
07/09/16 13:23:46 lXzPqejD0
>>843
>>843
>>843
846:名無しさん@八周年
07/09/16 13:24:04 CDoRQcmo0
>>837
最近あふれた中国人が北上を開始してるんじゃなかった
シベリアを中国も狙ってんじゃない?
847:名無しさん@八周年
07/09/16 13:25:42 uM+qites0
なんで中国が出てくるんだよ
ほんっとにおまいら中国韓国しか興味ないのな
848:名無しさん@八周年
07/09/16 13:26:59 XLgvgf320
│\
│ \≡(`Д´;))≡= オオッ!入れ食いかよ
│ \≡// ))≡=
│ ≡」」」≡=
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
845
849:名無しさん@八周年
07/09/16 13:27:50 lUCeCgnUO
>>841
スターリンが日本のシベリア出兵の仕返しのつもりでやったのも事実
そんな感情論で歴史を語るなよ
850:名無しさん@八周年
07/09/16 13:28:24 CDoRQcmo0
>>847
正面から対立してんのは中韓北ぐらいだからじゃね?
851:名無しさん@八周年
07/09/16 13:29:56 iT9nov2r0
まぁ、どっちにしろICBMを配備するときには
北海道が選ばれると思うしな
そりゃロシアは大きな島は返還したくないわな
852:名無しさん@八周年
07/09/16 13:30:18 MwS82Zu30
金豚みたいに核開発ちらつかせて全部返してもらおうぜ
853:名無しさん@八周年
07/09/16 13:30:34 CmCUAVqY0
日本の生存圏と勢力圏を維持しつつ拡大できるなら何でもありだろ。
中国でもロシアでも朝鮮でも、邪魔ならその時は敵 都合が良い時は味方で充分。
どうせ相手もそう思っているだけだ。
854:名無しさん@八周年
07/09/16 13:30:55 lXzPqejD0
>>850
てか、全体のバランスも考えないといけないから、でてきて当然なんだけどな
>>848
後釣り乙
855:名無しさん@八周年
07/09/16 13:31:41 XLgvgf320
>>854
先釣りってどうやんのw
856:名無しさん@八周年
07/09/16 13:33:01 lXzPqejD0
>>855
目欄・他スレで宣言しておく・レス中に仕込むetc
857:名無しさん@八周年
07/09/16 13:34:40 XLgvgf320
>>856
顔真っ赤だよ
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
858:名無しさん@八周年
07/09/16 13:34:40 VsszbOdBO
こうゆうの認めるとチョンが対馬まで占拠して、対馬は返すけど竹島は返しませんという真似事をする可能性がある。
後々のことも考えて全島返還、4島返してもらってこそ完全決着と言えよう。
859:名無しさん@八周年
07/09/16 13:34:42 UoKGTdcRO
2島返還という折衷案に妥協する必要無し。
そもそもロシアは約束破りの国だ。
普通の国と同等の感覚で外交するべきじゃないだろうな。
860:名無しさん@八周年
07/09/16 13:34:50 iT9nov2r0
ところで
日本が4島返還しないと国民の理解が得られないため
核武装すると公言したら返してくれるかな?
861:名無しさん@八周年
07/09/16 13:36:18 3stR5mYUO
日本も核兵器もつべきだよ
862:名無しさん@八周年
07/09/16 13:37:10 P5aqM8J10
まぁ満州の件はゴネてもしょうがない。
某国の某大虐殺(笑)と同じ流れになるのが関の山。
あっちがその手の問題で騒ぐなら対抗要因として持ち出せば良いだけで、
こっちはこっちで日露戦争とかで散々苦汁を舐めさせきたわけだし、
痛み分けとして折り合いつけるのが日本らしい精神じゃダメなん?
ロシアが嘘つきなら、中韓はそれこそ大嘘つきじゃん。
863:名無しさん@八周年
07/09/16 13:37:13 MwS82Zu30
日本ぐらいの大国が核もたないって常識的に考えておかしいだろ
864:名無しさん@八周年
07/09/16 13:37:53 lXzPqejD0
>>857
しらなかったんだねw
865:名無しさん@八周年
07/09/16 13:38:29 GnDXLj2f0
アカピうるさい、だまれ
866:名無しさん@八周年
07/09/16 13:38:34 s9yBiNJN0
つーかこの糞卑怯な侵略国家に対して
謝罪と賠償を求める市民団体は無いの?????
867:名無しさん@八周年
07/09/16 13:39:05 4i/my6Tb0
>>866
nothing
868:名無しさん@八周年
07/09/16 13:40:47 uM+qites0
>>850
北極海海底に旗立てたりイギリス領空近くまで爆撃機を接近させたりして
石油の眠る北極海の主導権を握ろうと躍起になってるんだろ?
ロシアの意を汲んでステルス素材を提供するなど協力的な姿勢を見せれば
魚しか取れない北方四島の返還交渉で譲歩を引き出すのはそう難しくない。
中国だの朝鮮だのと下らんネタばかり並べてないで北極海の話でもしたらどうか?
869:名無しさん@八周年
07/09/16 13:41:33 CmCUAVqY0
なんか...。
市民団体が謝罪と賠償を求めると
朝鮮人に朴李だと訴えられそうで怖いw
870:名無しさん@八周年
07/09/16 13:43:40 3rfg4TTv0
現住民の身分国籍居住を保証してあげるとかすればいいんでないの?
無理矢理追い出したりはしないとか。
生活保障とか特別に二重国籍を認めるとか。
ロシアとの往来自由にするとか。
871:名無しさん@八周年
07/09/16 13:43:46 E6mXdbsk0
ほんとなら北海道を奪われていても不思議ではなかった。
四島が無理なら二島で仕方ない。
それにしても樺太の半分を失ったのは痛かった。
天然ガスの宝庫らしいな。
872:名無しさん@八周年
07/09/16 13:44:22 lXzPqejD0
>>870
多分、そこら辺は考えているんじゃないか?
873:名無しさん@八周年
07/09/16 13:46:55 AZ4dSFuI0
>>871
>>843
874:名無しさん@八周年
07/09/16 13:48:03 S9PSbRv/0
>>870
引き続き居住を望む現地住人を強制的に追い出すなんてことは
絶対しないよ
武装は解除するけど
875:名無しさん@八周年
07/09/16 13:50:39 G/Bkv4vS0
>>870
小笠原も移住していたアメリカ人ごと返還されて日本国籍に変更した人もいたんじゃなかったか?
876:名無しさん@八周年
07/09/16 13:51:58 UguzDH810
i´` ー- 、_
|ツ `'' ー- 、 _
|メ __ `''' ー- 、_
ヾ´ ̄  ̄`''ー‐- 、 _ `''ー、
,!≡≡≡口C三∃ `''ー 、 _,,ノ
r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._ /´
/_,,. -‐'''´ `''ー 、l
(二__/;;;=- /´゙l! :::::::::/
/ ',‐ ,ムノ/ :::::/
(_ノヽ 、_,ノ ::::! 私に任せれば
杉_,,, l 四島とも取り返してやるぞ
ヽ ` _, ‐'´゙ゝ
| , -'´ / \
ゝ- 、_ / / , -''ヽ
`7´ / / \
/', / / , - ‐ -、 \
877:名無しさん@八周年
07/09/16 13:52:38 CmCUAVqY0
土地の権利書をちゃんともっている旧島民がいるので土地の保障は無理だろ。
ロシア住民は土地の借地権を保障して国が費用を肩代わりしつつ、地権者の保護が重要。
ただし、旧島民と親族縛りで金儲けの業者を排除する仕組みが必要かも
878:名無しさん@八周年
07/09/16 13:55:11 VV7dMQcT0
不気味だな返還する意向があるなんてw
プーチンの野郎、もしや中国とやるつもりか
それとも単に景気好調で口が軽いだけか?
879:名無しさん@八周年
07/09/16 13:55:40 CDoRQcmo0
>>861
>>863
おまえら核武装とかふざけんな!日本をつぶす気か!
わざわざ日本侵略の口実作ってどうすんだよ馬鹿w
拒否権付き常任理事国入り&敵国条項削除
↓
固体燃料ロケットと大気圏再突入を平和的に技術確立
↓
ミサイルディフェンスの完成
↓
純粋水爆を正式保有
現状では日本は大国じゃなくて大金でしかないんだからな
くれぐれも順番を間違えんなよネットウヨども
880:政治結社憂國同志會
07/09/16 13:57:16 Cokux3kZO
日ソ中立不可侵条約を一方的に破棄し、日本に侵攻したソ連の暴挙
また、シベリア抑留や、民間人大虐殺を謝罪しないばかりか
領土問題の解決を先延ばしにするロシア政府を
我々日本人は断じて許してはいけないのであります。
881:名無しさん@八周年
07/09/16 13:59:07 zPSo2+KU0
2島返還と4島分のEEZ返還でよくね。
露助に択捉、国後への海路は残して
完全なアクセスを認めるつもりだ
882:名無しさん@八周年
07/09/16 14:00:20 C5p7a/uj0
プーチンって、中身はもうサイボーグみたいな感じしない?
883:名無しさん@八周年
07/09/16 14:01:47 7XIEnCBr0
二島は二島でも面積で等分する案はどうなった?
884:名無しさん@八周年
07/09/16 14:02:22 ghje3eBy0
国後・択捉
欧米・中国・韓国人で金銭的に余裕のある方々が
来る秘境ツアーの入り口になってるよ。
そのため外貨が大量に落ちて大陸僻地の人間より
もずっ~と裕福な生活をしている。
歯舞・色丹
相変わらず貧乏暮らし。
本国からも見放されているので
日本からの援助が必要
885:名無しさん@八周年
07/09/16 14:03:08 6j0FfgeRO
無人島2島返還か
886:名無しさん@八周年
07/09/16 14:03:28 CDoRQcmo0
>>878
返す気は無いよ
日本が納得しないとわかってるからこれくらい言っても大丈夫wwww
てことでしょ
887:名無しさん@八周年
07/09/16 14:04:36 viXl5QycO
>>880
> また、シベリア抑留や、民間人大虐殺を謝罪しないばかりか
一応エリツィンが謝罪しましたね。不十分だという意見もありますが。
> 領土問題の解決を先延ばしにするロシア政府を
二島返還ならフルシチョフが話してきた。日露双方で話が進まないんですよ。
一応話は解るところですし、中北韓がヤバいのでむやみに対立したくないというところですかね。
888:名無しさん@八周年
07/09/16 14:05:09 XDnnw8S70
>>884
裕福なものかw
工場は縮小、軍は半ば引き上げて、そもそも産業が成り立たなくなったところで、エリツィン
時代の離島手当打ち切りによって生活は逼迫。
相次ぐ地震で荒廃した施設をこの数年で何とか直しただけで、とても秘境ツアーなんて
のほほんとした状況ではないよ。
裕福だったのは、15年くらい前の話。
889:名無しさん@八周年
07/09/16 14:05:41 wUtYt0SW0
ま、妥当だな
戦争で分捕ったのに返せって何? と思ってるだろ>ロ助
890:名無しさん@八周年
07/09/16 14:06:49 FwSgVq7K0
柔道について、『プーチン、自らを語る』(扶桑社刊)のなかで「柔道はたんなるスポーツではない。柔道は哲学だ」
と語っている。
また、講道館に於いて、技の型を当時の首相であった小泉純一郎に演武したこともある。
2000年の来日時には講道館より柔道六段の段位を贈られることになったが、
「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、
一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」という言葉とともに、これを丁重に辞退した。
2005年12月より欧州柔道連盟の名誉会長。得意技は「払い腰」。
891:名無しさん@八周年
07/09/16 14:07:08 dUZKejwk0
日独の敗戦国は監視されて2度とできねーけど
侵略、入植、風化させてからミクロの妥協しちまえば
領土が堂々と国際的にも認知され相手の民族からも感謝されるなんて・・・
中国、イスラエル、ロシア
おまいらのやり方はよくわかった。WWⅢでは覚えとけ
892:名無しさん@八周年
07/09/16 14:09:51 ASS5of600
日本の高速鉄道、のどから手が出るほどほしいプーチン
893:名無しさん@八周年
07/09/16 14:11:49 OhPNM+ip0
なんか今はチョンが住んでるんだろ、イラネエエエエエ
894:名無しさん@八周年
07/09/16 14:11:50 Aallszib0
>>1
プーチンがここまで妥協してるんだから、こちらは国後・歯舞・色丹あたりで
妥協しようと言って、交渉の末 最終的に2島返還だとしても満足すべきだろ。
それとも、ロシアと永遠に領土争いを続けるつもりかよ。
895:名無しさん@八周年
07/09/16 14:12:30 6j0FfgeRO
前に野付半島行ったが国後側の建物見えるんだよな
で、後でGoogleマップで調べてみたら漁港だったかな。道路は未舗装それ以外の建物ほとんどなし
896:名無しさん@八周年
07/09/16 14:13:02 viXl5QycO
しかし、ロシアが日本側につくか中国側につくかで北東アジア状勢は大きく変わってきそうだな。
東欧で忙しいか。
897:名無しさん@八周年
07/09/16 14:16:29 PGWshZZ50
2島さっさと貰って、北朝鮮崩壊したら難民をそこに送って、
そいつらが勝手に他の2島も略奪するから、そうしたら日本が平定すれば良い。
898:名無しさん@八周年
07/09/16 14:21:54 GiqqP6X60
>>897
残念、北海道に侵入(´∀`)
899:名無しさん@八周年
07/09/16 14:22:43 rxWP9gw50
元々は終戦時に2島変換でロスケと話ができつつあったんだが、
冷戦体制を維持したいアメリカの威光があり、手打ち前の直前に
4島含む全域との方針となってロスケを怒らせたことが発端。
2島変換は妥協でもなんでもなく、最初からやり直しのサインにしかすぎない。
900:名無しさん@八周年
07/09/16 14:23:48 FwSgVq7K0
URLリンク(www.youtube.com)
国際政治詳しくないんだけど、
北方四島をビートルズの四人にたとえてわかりやすく説明してくれ。
901:名無しさん@八周年
07/09/16 14:24:50 cLe890Wq0
国後と歯舞の2島返してって主張してみれば。
択捉は無理っぽいしシャコタンはいらないだろ
902:名無しさん@八周年
07/09/16 14:25:31 0FTqzh0O0
>>837
中国もちょっと危険だけど
さらに危険な北朝鮮がいるし・・(この国は平気でテポドン撃つぐらい危険)
共通の危険な国が近くにあるのだから
ロシアと日本で協力するのはかなりいいと思う。
日本はロシアの資源が欲しいし、ロシアは日本の技術力が欲しい
未来的な将来を見ても、ロシアと良好な関係をつくるのは得策だと思う。