【経済】円谷プロが映像制作会社ティー・ワイ・オーの子会社に・・円谷家の経営に終止符at NEWSPLUS
【経済】円谷プロが映像制作会社ティー・ワイ・オーの子会社に・・円谷家の経営に終止符 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@八周年
07/09/12 18:47:06 tu9MP2KK0
>99
面白そうだなw。
今度のセブンよりはいい。

101:名無しさん@八周年
07/09/12 18:47:44 61uorGne0
中国で人気ありそうだからいいのができるんなら中国でつくればいい。

もう日本でこんな視聴率じゃつくるほうも気合が入らないだろうに。

102:名無しさん@八周年
07/09/12 18:50:42 LkWB4YhGO
>>99
今の時代にグリッドマンを作り直せばそんな感じになるのかw

103:名無しさん@八周年
07/09/12 18:55:57 VA8+a4TD0
>>97
成田亨をググって出せないおまいは
ガセネタを作る才能もない。


104:名無しさん@八周年
07/09/12 19:02:51 cmWbZHlI0
>>56
そうだな。空想で事実を超える作品を創れる人材がいなくなった。
怪奇大作戦の新シリーズで携帯電話を標的に人体発火を描いた話があったが
(もちろん元ネタは旧怪奇大作戦でご存知の通りの名作)
種明かしはスパイ衛星回線をハッキングした少女の操作だったというオチ。
その辺の造り込み方が情けなさの極みで、別の意味で泣けたよ。


105:名無しさん@八周年
07/09/12 19:04:44 huXsWehi0
TYOの傘下の(株)ウルトラて何だよ。

106:名無しさん@八周年
07/09/12 19:11:39 ntS2fHjv0
ウルトラマンチャイナ

残忍な手口で怪獣を虐殺する為、世界中で嫌われている唯一のウルトラマン。
特に“鉛スラッガー”は環境破壊にも繋がるとして、欧米の一部では出現を拒否されている。
何故か中華防衛軍と称する団体も怪獣退治に関わるが、こちらも嫌われている。

107:名無しさん@八周年
07/09/12 19:47:10 4Z92zQyk0
正直、やっとかよ。……って感じ

108:名無しさん@八周年
07/09/12 20:39:02 G8qXFg8X0
>>78
テンペラー星人は映画版で出てるぞ。

109:名無しさん@八周年
07/09/12 20:43:54 0eg6t1Qx0
(株)ウルトラかw
IPO申し込んじゃうよ!

110:名無しさん@八周年
07/09/12 21:17:27 l/RIpMsp0
URLリンク(jp.youtube.com)

円谷優子ってこれか
俺は金田一の曲しか知らないな

111:名無しさん@八周年
07/09/12 21:41:41 MKuOT+9u0
>>93
オールドファンは見るさ
なにしろ 80からちゃんと続いてるんだから
メビウス2もやるんだろ
森嗣が映画やるってページに書いてる

112:名無しさん@八周年
07/09/12 21:52:59 4Tw3mxgw0
今度の会社も、あのすばらしいエイプリルフールサイトを
続けられる会社でありますように。

113:名無しさん@八周年
07/09/12 22:02:28 ksAXo50Z0
ウルトラマンシリーズの勇姿を汚してはならんぞ。
TYOとやら。
それさえ守ってくれれば跡は何もいわん。
ティガ大好き。映画は見た中で初めて泣いた。

114:名無しさん@八周年
07/09/12 22:15:20 s0Iql1Cr0
つぶらやつぶれた

115:名無しさん@八周年
07/09/12 22:25:50 96yR+pHKO
新シリーズはウルトラマンTYOか

116:名無しさん@八周年
07/09/12 22:33:04 g5w2wde50
>>99
マジ面白そうなんですが。

117:名無しさん@八周年
07/09/12 22:36:29 FafRQPaW0
TYOの子会社って…泣けてきた

118:名無しさん@八周年
07/09/12 22:38:17 5WzjVEDJ0
ちょ

119:名無しさん@八周年
07/09/12 22:39:03 FafRQPaW0
>>6
どこいったんだろうね。可愛かったのに。

120:名無しさん@八周年
07/09/12 22:42:33 FafRQPaW0
>>110
関連動画に笑ったw

121:名無しさん@八周年
07/09/12 22:43:08 a/JPk6RG0
>>119
円谷の社員と結婚したと色んなあの人はサイトで見かけるが・・・

122:名無しさん@八周年
07/09/12 22:53:16 FafRQPaW0
>>121
おお、そうなのか。
まあいい年だろうからそりゃそうだろうな>結婚
うちにまだCDあるかも。
なぜ入手したのか覚えてないがもらった気がする。

123:名無しさん@八周年
07/09/12 22:57:58 IVIp1aeV0
>>110
振り付けがスゲーww

124:名無しさん@八周年
07/09/12 22:58:33 KYQip8q60
しかし経営苦しかったのか・・・
>>93
の売上は良かったみたいなんだけどな・・・パチンコも・・・
何故バンダイが引き取らない?

125:名無しさん@八周年
07/09/12 23:07:05 A1hbfSEn0
メビウスの前二作がコケたから
つーかネクサスが大コケしてマックスでも取り返せなかったから
経営苦しいってのは昔から聞いてた
制作費で新作作るたびに赤字だとも
メビウスは人気出たから企画続けたかったけど自社だけじゃその分の予算確保できなかったんかな

126:名無しさん@八周年
07/09/12 23:14:19 5E7p6Grg0
>>102
グリッドマン懐かしいなw

127:名無しさん@八周年
07/09/12 23:15:33 CGAFQ8Ii0
>>6
その人知らないなぁ
英知バウ子みたいなものか?

128:名無しさん@八周年
07/09/12 23:30:40 djXPzPDyO
>>102
てか、今の時代にグリッドマンを製作してたら
大ヒット間違いなしだったろうなw

129:名無しさん@八周年
07/09/12 23:35:48 TepMHfPO0
シャイダー演じた円谷浩も早死にしたしなぁ
没落した一族って感じだ

130:名無しさん@八周年
07/09/12 23:40:42 QAZNRsGj0
たぶん銀行が渋ったんでしょう。
回せなくなったからおしまい。

131:名無しさん@八周年
07/09/13 00:00:20 2tlW6BGX0
へんな契約してタイの会社に海外の権利を奪われてなかったら、だいぶ違ったんだろうな

132:名無しさん@八周年
07/09/13 00:03:44 76RklRbBO
ゴジラは?ウルトラマンは?
あの名作はどうなってしまうん?

133:名無しさん@八周年
07/09/13 00:09:55 ibZ4jkBf0
あ〜る〜晴れた〜 ひ〜る〜さがり〜 TYOへ続〜く道〜
に〜ば〜しゃ〜が〜 ご〜と〜ごぉと〜 タロウ〜を乗せ〜てゆくぅ〜
か〜わ〜い〜〜〜ぃタロウ 売られてゆ〜く〜よ〜ぉ
かな〜しそ〜な ひ〜と〜み〜で〜 み〜て〜い〜る〜よ〜


134:名無しさん@八周年
07/09/13 00:10:13 IBR1z7cY0
別に会社が子会社になったところでどうもならんだろ。
というかゴジラは関係ない。

135:名無しさん@八周年
07/09/13 00:12:15 mlDB8B2T0
恐竜戦車(・∀・)イイ!
あれなんで戦車に乗っていたのかな?

136:名無しさん@八周年
07/09/13 00:12:43 SHMwW0Lb0
>>132
創業者一家が経営しなくなったというだけのことだから、
消えてなくなる心配はしなくて良いかろ。

137:名無しさん@八周年
07/09/13 00:21:20 oV27pF+00
実相寺監督が「エコエコアザラク」撮る予定あったらしいけど
スケジュールあわなくてコダイの4人で結局撮ったとか
見てみたかったのう

138:名無しさん@八周年
07/09/13 00:25:13 oV27pF+00
「ムーンスパイラル」
「オタスケガール」

139:名無しさん@八周年
07/09/13 00:26:19 vUpBfqe10
>>63
門外漢にとっては、弱者連合の寄り合い所帯にしか見えないんだが。

140:名無しさん@八周年
07/09/13 00:32:19 Nn+FsyCo0
>>97
何書いてんの?タイってあのハヌマンのこと?アレは面白かった

141:名無しさん@八周年
07/09/13 00:36:45 IBR1z7cY0
>>97
ちなみにタイの通貨はバーツな。

142:名無しさん@八周年
07/09/13 00:37:30 2vxspu4qO
円谷優子っていなかった?
じーさんの七光で芸能界入ったけど全く売れなかった女ww

143:名無しさん@八周年
07/09/13 00:54:04 hAJ5gdqTO
>>97
クスリやってんの?

144:名無しさん@八周年
07/09/13 01:25:19 KX/69mVq0
8000万って相場的にはどうなの?
権利代とみたら安いような気もするが。

145:名無しさん@八周年
07/09/13 01:32:07 /EXgZv+g0
無能な馬鹿息子が会社継ぐとろくなことにならんつー良い例だな。

強力なコンテンツ持ってたのにそれを全く生かせない無能


146:名無しさん@八周年
07/09/13 01:54:19 9zq1DEQO0
>>99
料金未払いで現場に行けない回があったりするのかな?

147:名無しさん@八周年
07/09/13 02:02:01 ON6J7quP0
次回からいよいよ「ウルトラマン・ティヨ」がはじまります。

148:名無しさん@八周年
07/09/13 02:06:40 jj3RsN880
次のウルトラマンの地球防衛組織の名称は「TYO」になるのかな?

149:名無しさん@八周年
07/09/13 02:09:46 FzEa7EVs0

                  /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l
               l :   / |  
               イi :  ,ヘ、 |  まぁまぁ、ニラ茶でも呑んで逝きたまへ。
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------

150:名無しさん@八周年
07/09/13 02:13:34 Wz25TRJg0
ウルトラマン・ブッテ

夫と二人の子供を置き去りにして不倫に走る正義のヒロイン かなりのM
夫が宿直勤務の時を選んで男を自宅に呼ぶ
避妊はせず、むしろそれを積極的に望む


151:名無しさん@八周年
07/09/13 02:18:06 gDmqzYgd0
そういえば藤田まことの娘もデビューしたんだが
消えうせたね

152:名無しさん@八周年
07/09/13 02:22:18 IAgrS4s+0
故郷の須賀川市民涙目。

喫茶つぶらやはまだあるのかなあ。

153:名無しさん@八周年
07/09/13 02:25:35 /opFi1aU0
末期のHUMANからスタッフをいっぱい入れた後、PS1のデコトラ伝説と似たような
アートカミオンというゲームを制作してちょっと揉めた事のある会社がTYO。

154:名無しさん@八周年
07/09/13 02:29:18 LXs9pHi20
よりによってTYOじゃなくても…

155:名無しさん@八周年
07/09/13 02:37:23 1QlaPStZ0
>>99光の回線からぼくらのために♪ みたいな。提供はTEPCO

156:名無しさん@八周年
07/09/13 02:43:18 czHFd8Z50
ま・・・円谷

157:名無しさん@八周年
07/09/13 02:51:04 gbynIfsjO
やっとアンバランスのDVD出したかと思ったら
こんな事になってやがる



158:名無しさん@八周年
07/09/13 03:31:27 /EXgZv+g0
バンダイあたりが買うと思ったら

CM屋が買うとはな

159:名無しさん@八周年
07/09/13 04:52:19 ryBwoIaZ0
バンダイだけはやだな
デコレーションなバイク乗ったりロボットと合体したり
ベルトにマフラーなウルトラマンが見たいかよw

160:名無しさん@八周年
07/09/13 05:50:50 5xMN8e9S0
バンダイが買収しなかったのは、映像関連の権利がややこしいからかな。
権利がまとまっていたなら
映像関連はバンダイビジュアルで扱えるわけだしさ。

161:名無しさん@八周年
07/09/13 06:00:35 CKvyfLKq0
「男は怪獣と戦え!」的な番組なんか今の時代流行らないだろうし、
男の子は「プリキュア」見てはいけません!なんて親もないしな。

162:名無しさん@八周年
07/09/13 06:02:48 Qccp5+kD0
これを契機にウルトラセブン12話復活を

163:名無しさん@八周年
07/09/13 06:29:39 5f1Ank/PO
・゚・(ノД`)・゚・。ネクサスーー!!!

164:名無しさん@八周年
07/09/13 06:54:07 AFzLeKst0
40年以上たった1コのキャラで食ってけるほうがおかしいだろ常考(笑)

しかも思いつきで種類増やしてはコケまくり>
キャラのインフレ化>オリジナルの価値低下、とか
たまちゃんまんじゅうとかそんなレベルの経営センスw

165:名無しさん@八周年
07/09/13 09:05:16 aAhbKCxa0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \. 俺がウルトラマンを救う!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


166:名無しさん@八周年
07/09/13 11:30:44 /EXgZv+g0
まぁ、同族で馬鹿息子のボンボンが経営してるわけで、上手くいくわけがない


167:名無しさん@八周年
07/09/13 12:03:06 krcZnkoXO
安倍総理辞任の後は
わたくしのマネージャーとして遂行してもらうことにする

168:名無しさん@八周年
07/09/13 15:24:48 RvJs3HH00
>>144
メチャクチャ安いと思うよ。

169:名無しさん@八周年
07/09/13 17:49:48 Q/zYloe+0
TsuburaYa Oshimai

170:名無しさん@八周年
07/09/13 19:06:09 7iEVUGJJ0
>>164
アメリカじゃ五十年選手のキャラクターなんかザラだぞ。
ただ、少しでもブランクが空くと過去の人になっちゃうから、
作品を無理にでも作り続けるのが肝要。


171:名無しさん@八周年
07/09/13 20:54:47 QOp+VZxa0
>>99


次郎!!エロゲ五つの誓いをいってみろ!!

172:名無しさん@八周年
07/09/13 20:57:28 PDPGVCCP0
>>171
一つ オナホールは使用しない事!

173:名無しさん@八周年
07/09/13 21:20:39 tWgQfD0a0


そういう一連の流れがあってのウルトラセブンXなんだね!


174:名無しさん@八周年
07/09/13 21:26:58 PfSaKb640
こんな時代だからこそ「グリッドマン」復活させろ!

175:名無しさん@八周年
07/09/13 23:08:23 Bh9Pl6y40
>>131
アジア以外じゃ人気ないそうだが。
ほんとかどうか知らんがアメリカ人は「なんでマントもつけてないのに空を飛ぶんだ?」と言ったなんて話を聞いたことがある。

>>135
子供の好きそうなものをくっつけただけとか?

176:名無しさん@八周年
07/09/13 23:22:59 EDjPPNlP0
10年前にテレビ朝日のウィークエンドドラマで「サイバー美少女テロメア」というのを作っていたが
よく出来ていた。

でも最近はウルトラマンをだらだらやりすぎ

177:名無しさん@八周年
07/09/13 23:42:31 uRkbK6Rz0
URLリンク(www.toel.sytes.net)

178:名無しさん@八周年
07/09/13 23:53:24 8gyMRJH00
ソニー出版のアイドル雑誌TYOとはなんの関係もなかったか

179:名無しさん@八周年
07/09/13 23:54:09 SvCk+PGK0
エンヤ

180:名無しさん@八周年
07/09/14 16:21:19 hn8Tg6tK0
>>175
アメリカ人はウルトラマンがしゃべらない事に違和感が
あるらしい。それと素顔なのか仮面なのか分かり難い所も。

181:名無しさん@八周年
07/09/14 16:45:23 DgaX9ZQkO
>>180
アメリカ人はセンスねえからなーw

そういえば三鷹で成田亨の「怪獣と美術」展やってるね。見に行こうかな

182:名無しさん@八周年
07/09/14 17:38:02 utu8Snf+0
ウルトラマンは飽きたから
ライダー仮面っていうのつくってくれ

183:名無しさん@八周年
07/09/14 17:38:42 NDjhsXzn0
ウルトラの母が好きだったのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch