07/09/12 12:49:28 Rcy9Qhba0
安倍ちゃんが自慰だってよヽ(´ー`;)/
237:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:32 Je9RlZxs0
擁護派はみのもんた
238:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:32 QmaWFvFV0
なんで辞意?
239:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:35 2yYIeJMC0
あべ首相
引退来たー
240:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:40 A0eQ/AbE0
TBS、誤報ではあるまいな!
241:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:40 dRZJXaHS0
枡添おつかれさん
242:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:41 0ayaer+Q0
>>228
現行の正社員がただ働きさせられたら
ますます正社員需要がなくなるだろーが
243:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:45 2boRfnVB0
氷河期世代って全部時代のせいにしてそうだな
244:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:45 oyMqPsl80
あはは。安部が辞意表明だとよ。
テレビ見ろ。
選挙だぞー
245:名無しさん@八周年
07/09/12 12:49:47 QzgXGiwb0
安倍辞任まつりキター!!!!!!!!!
246:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:00 DJIYAaIhO
つぎの総理は麻生タンか?
247:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:02 fRQs0S9/0
>>176に同意。
たぶん>>60は自分の人生(たとえば受験失敗とか)が思いどうりにいかないことを人のせいにするような
やつなんだろうね。
たぶん、かなりの年齢なんじゃね?
248:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:03 6mwYafrVO
自民工作員ってやっぱりリア厨だろww
>>225とかな。
249:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:05 Je9RlZxs0
まじ?辞意きたの?
250:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:07 QHmMWEN/0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ ??
251:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:09 I3iCxkoUO
まずは家庭を作るために俺に女を紹介しろ。
話はそれからだ。
252:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:11 KU/qmH8S0
きたあああああああああああああああああああああああ
253:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:15 wTogSnXiO
労働しても賃金を払わないなんて
日本は民主主義国家じゃあなくなったね
自民党の独裁政治の始まりだね
254:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:17 yfD93E4jO
もっとやれよ。
金持ち優遇、経団連のいいなり。
増税、特別会計ももっと増やせ。
特殊法人も減らすな。
日本経済の破滅へ
255:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:19 AYIdeR7m0
アベシ自慰か
256:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:21 p7XJmHtVO
会社から「帰らない」んじゃなくて
「帰れない」んですけど…(涙)。
257:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:26 EJBNk7q40
>>219
おまえは自分は反省しないで他人に反省させる癖あるだろ
258:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:29 lEO6q4WD0
安倍逝ったぁあああああああああああああああああああああ
259:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:41 /Jgx7fns0
>>236
そんなの俺だってやってるよ!
260:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:44 vZ69WAcN0
>>153
このほかにもフランス女性を5年くらい同棲
フランス人と結婚すると
離婚できなくなるので
しないとか
昔エロ番組で語っていた
今の妻とは九州の母を介護する為に
ヘルパー代わりにこき使うためと
議員に立候補するために
結婚したwww
ただのスケベ爺
261:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:50 XUH6EcMd0
辞意
262:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:50 s8n1PW/e0
>>40
そんなこたー枡添もわかってるだろ
こんなもの導入してみました>あれれw予想とは違う結果でしたねえww
>経団連うままw自分も献金うままww
263:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:52 VBvlQSLu0
自慰したか
264:名無しさん@八周年
07/09/12 12:50:54 NX4t5pMI0
安倍首相、辞意を与党幹部に伝える。@TBS速報
265:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:04 0waNRfTv0
安倍逝ったあああああああああああああああああああああああ
266:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:05 Sae+A32e0
安部はもう給油しないの?
267:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:13 YdA2ao9q0
安倍辞任キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
268:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:19 zuqgBNZ20
安倍の辞任の仕方もgdgdだったか
戦後史上最低最悪の総理として名を刻んだな
269:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:25 61q6dntc0
馬鹿じゃないのマスゾエ。
国民をなめんなよ。
270:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:38 Bo6ikt1N0
よ~は「タダ働き」しろってコトかぁ~
法人税を下げ、穴埋めを一般市民に押し付けて・・・
さらにタダ働きしろってぇ-
自民党も信じられず、民主党も信じられない・・・
2チャンネル党の発足を・・・
271:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:42 RpTdMikS0
CS見てるけど、辞任を党幹部に伝えるって報道されてるね
272:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:45 1z2JyxLAO
次の総選挙では絶対に自民には投票しない。
本気で民主に政権取らせないとサラリーマンは殺される。
たとえ民主が官公労の手下だろうと売国奴の集まりだろうと、
経団連の犬である自民よりは数百倍マシ。
そもそも、自民だって売国奴の巣窟だしw
273:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:55 B9LEh7UCO
安倍ちゃんおつかれ~
274:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:56 JeaYascD0
今は昼休み・・・
275:名無しさん@八周年
07/09/12 12:51:59 zdtQIrIz0
>>186
やはりそうだったか
その世代は
フリーター・契約・派遣も多いはず
もしくはブラックで我慢して続けている人も多いだろうな
276:名無しさん@八周年
07/09/12 12:52:08 QzgXGiwb0
次の総理は、水野真紀のだんなにしとけ
>>260
母親の介護って、たんなる「北九州飛行機見舞い」じゃん
家族が文春で暴露してるハゲwwwwww
277:名無しさん@八周年
07/09/12 12:52:08 K8B3ed+T0
/ー- __....!
/│ >‐- 、
< ヽー----- '" /
`ー- ....____....ィi
{^:| く.( ・」 l・ ノ|/
l.h| r' "^. l.^" 〉i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| | `ー' |l\─, | ヤツ(経団連)はとんでもないものを盗んでいきました
/ | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<
\ ~V 〉 > 〈 | それは、あなたの残業代です。
_> ヽ.........へ- ' / | \____________
278:名無しさん@八周年
07/09/12 12:52:11 QHmMWEN/0
馬鹿なタイミングだな
どっちにしろ次の内閣はすぐに総選挙やらざるを得ないな
279:名無しさん@八周年
07/09/12 12:52:26 ayMtzgZeO
バカボン脂肪w
「お帰りなさい」バカボン
280:名無しさん@八周年
07/09/12 12:52:37 Y6QiAk2r0
安部「あべしっ!!」
281:名無しさん@八周年
07/09/12 12:53:20 Sae+A32e0
安部が辞めたら枡添えも辞任しなけならないじゃんwwwwww
282:名無しさん@八周年
07/09/12 12:53:20 zuqgBNZ20
たぶん麻生が総理になるんだろうけど衆院解散しないんだろうな
283:名無しさん@八周年
07/09/12 12:53:22 e3BgSbUv0
就職または派遣登録した瞬間から24時間365日すべてを仕事に投入できる。
さらに年収の上限が400万円となるので、最初から自分の将来の資産運用の予測がつく。
人生設計が早めに立てられていいのではないか。
284:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:01 mR1XDTw00
安倍が辞めたおかげで民主党は不利になったなw
285:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:03 IWEA+bcy0
なんなのこれ?
やるとかやらないとか・・・
お前の感情で日本は動いてるんじゃねーよ
286:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:09 HOpxeQO/0
安倍「国会に耐えられないので逃げます」wwwwwwww
287:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:31 mcQ8MO9a0
家族のいない僕は家に帰ってもオナニーしかすることがありません。
どうしたらいいですか?
288:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:34 Z/V2VHKY0
>>1
お前も仕事やめちまえ!!
289:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:56 wvv/0E3J0
ちょっwwwwwwwww
釣りじゃなくてマジで辞任?wwwwwwwww
290:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:57 atfrge1r0
舛添がんばれ!
291:名無しさん@八周年
07/09/12 12:54:59 71OR22Am0
>>176
うちの大学は講義系でも6回休むと問答無用で試験資格無くなる授業が多いぞ。
もちろん成績は試験のみで判断。ってのもあるけど。
292:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:02 9zxNkkDAO
企業側にばかり都合の良い法律ですね
293:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:03 M81oOvH70
短かったな舛添…
なんでこんな評判を落とすだけの法案を出そうとしちゃったんだ…
294:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:08 2ZxOaim60
結局は言葉遊びや印象操作に終始ですか
295:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:26 J4mvl1IZ0
舛添バイバイw
296:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:37 vJYZn4kvO
テロップでチラっとみたんだけど
アベさんやめるの?
297:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:40 AGuUtbAP0
今いいともに速報で出てたな
298:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:47 kodn192q0
>>289
他局では速報ないんですが・・・・誤報っぽい?
299:名無しさん@八周年
07/09/12 12:55:52 24qv9q0S0
安倍やめるってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:05 OAUproaB0
石橋→岸の時みたいに
総理以外留任かもよ
301:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:15 HOpxeQO/0
安倍が死んだら、ポチ犬ハゲも辞任だろ
ハゲの三日天下wwwwwwwwwwwww
302:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:18 Pc6HfeqFO
阿部辞めたら次は麻生かな
303:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:36 zuqgBNZ20
>>298
確定情報
304:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:45 v31GI8I1O
阿部さん与党幹部の前で自慰だって。
305:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:49 IWEA+bcy0
一家団欒で吊れってこと?
枡添えただの犬だったな。最悪だ
306:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:55 gXcpAQ6d0
正 規 非 正 規 云 々 言 っ て る 奴 に い っ と き ま す け ど
こ れ 労 働 者 全 体 が 対 象 で す か ら !!!!
307:名無しさん@八周年
07/09/12 12:56:58 ayMtzgZeO
無能の安倍
期待を裏切って「お帰りなさい」
幼稚園からやりなおせノータリン!
308:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:06 Je9RlZxs0
えーこれって911郵政選挙、926就任、912辞意?
309:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:10 EW/cWgRx0
安倍KY 辞意を表明
TBS→日テレ→朝日 の順で報道されている
310:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:10 1QRfmuKQ0
舛添がここまで馬鹿だとは…
おかしいな何かあるんじゃないの?
民主に政権を移譲しようとしてるとか
311:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:26 Bb5zziImO
速報安倍辞任キタ!!!!!
312:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:26 vZ69WAcN0
ハゲは引き続き
なんてよwww
ミノモンタもお気に入りだしwwww
313:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:29 76kdPufi0
辞任したらどうなるの?内閣解散?
314:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:32 AP/sOmUf0
舛添ってこの程度だったのか…
いつも大口たたくからチョット期待してたのに
315:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:35 Ao3BgMZI0
NHK速報きたよ
316:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:38 gvefPI4X0
空気読めない自民党は、舛添を総理にしそうだ…
317:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:44 klGVvM1o0
安倍辞意キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
318:名無しさん@八周年
07/09/12 12:57:51 PEW7HZdI0
ホワイトカラーなんてもういらねーんだよ。
319:名無しさん@八周年
07/09/12 12:58:14 QmaWFvFV0
なんで今?
320:名無しさん@八周年
07/09/12 12:58:20 HOpxeQO/0
おまいらブス嫁を見なくてすむぞ
よかったな
321:名無しさん@八周年
07/09/12 12:58:32 24qv9q0S0
午後1時のニュースを見よう
322:名無しさん@八周年
07/09/12 12:58:42 /HWX+TQ60
NHK朝ドラ中断wwwww
323:名無しさん@八周年
07/09/12 12:59:24 EW/cWgRx0
今日の夕方・深夜のニュース バラ色
324:名無しさん@八周年
07/09/12 12:59:29 zuqgBNZ20
>>319
【カネ】 鴨下環境相「それは…いろんな会合費です」 受取人名空白の領収書添付 かなり苦しい弁明 辞任もあり得る展開に
スレリンク(newsplus板)
【政治】 04年参院選直前、国の契約業者が若林農相の支部へ25万円寄付
スレリンク(newsplus板)
どう考えても逃げ切れないだろ
テロ特法で成立できなきゃ辞任とも言ってたしね
これをどう辞任の説明するか見ものだよ
325:名無しさん@八周年
07/09/12 12:59:43 gvefPI4X0
>>313
お首をすげ替え。
順当なら麻生とか福田とかだと思うが…。
国民的人気とかいって舛添を首相にしそうな気配もあるのがイヤン。
326:名無しさん@八周年
07/09/12 12:59:54 9+jYeSUHO
コイツはサービス残業を知らないのか!
327:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:01 UbuxazT20
安倍辞任かよ・・・応援していたのに・・・orz
328:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:09 QNNKhNBaO
この舛添とか言う大臣。
生活残業が、未だに世間に存在すると本気で信じているのか?
今でも水面下で、サビ残の強要が横行している事を知らないんかねえ?
残業代が出ようが、出まいが。結果がでるまで、帰宅できない。でなければ、仕事の進捗で責任を問われる。
その現実を知っているのかな?
まあ所詮、評論家 大臣だから、推して知るべしか…
329:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:14 1i0wTmuu0
じゃあ家庭のない独身リーマンは除外?
そうじゃないなら名前が間違ってる
330:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:44 OP8UqhPC0
こういう言い換えこそ、既存政治家の悪習として舛添が攻撃する類の行為ではなかろうか?
331:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:55 mZt8HncO0
つまり家庭のないやつは残業しろってことですか?
それとも仕事をする必要はないってことですか?
332:名無しさん@八周年
07/09/12 13:00:55 PEW7HZdI0
だから気付けよ無能ホワイトカラーども、お前らはもう必要ねーんだよ、全部パソコンでokなんだってば。
333:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:02 HOpxeQO/0
>>324
ボンボンがテロ法で衆議院特別多数決やろうとしてるから
自民長老があわててひきずりおろしたんだろ
バカボンがいたら自民死亡だわな
334:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:05 GM5InsqG0
ヌルポインター・エグゼンプション
335:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:08 pVRFXU5cO
おらおら午後の仕事ですよー
336:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:09 MVyvtKxv0
総辞職で舛添早くも辞任かww?
337:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:24 cOIVnfMy0
巻き添え
338:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:33 /+i5TAvk0
質問に答えられない・・・・って?>安倍
意味そのまんま、バカだから答弁できないって事?
官僚の書いた文章を読んでるだけだろ、字が読めない?
339:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:36 ayMK+7IF0
マスコミが安倍を追いつめてやめさせた
ってネトウヨは騒ぐんだろうな __,ィ
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
〃 ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ∥
340:名無しさん@八周年
07/09/12 13:01:45 0J1+UAfS0
安倍は辞めるときもKYだなw
最悪のタイミングだろ
341:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:18 tXx2WHOG0
マス添えさんも中途半端に終了ですか
342:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:25 NQS+bY9X0
細木の予言が当たったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:33 gl7KiXd80
ハゲお疲れ様。
344:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:38 Th6+CgND0
舛添大臣終了w
安倍内閣おわりw
345:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:40 gvT+ePlv0
だんらんもなにも所得が減るだろうが、バカか
金なくて団らんも減ったくれもないよ
346:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:42 LWsXJKaE0
>>332
だから気付けよ無能ブルーカラーども、お前らはもう必要ねーんだよ、全部大陸でokなんだってば。
347:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:44 24qv9q0S0
なんか メチャメチャだな~~~
348:名無しさん@八周年
07/09/12 13:02:47 zdtQIrIz0
安倍辞任か
もう少し早ければダメージ少なくて済んだろうけど、今の状態じゃ厳しいな
349:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:01 FnsaGr070
マス添えなら、女子高生のミニにも、法を適用してくれそうだな。
350:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:06 3Yvie7ei0
マスゾエは次の内閣でもこの先生き残れるのか
351:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:10 hnlYREGn0
急に、自称俺は派遣だけど~とか
お前等この昼間にと煽ってた奴等が消えた件
わかり易すぎだろ。。。常識的に考えて
352:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:14 hiMRqmrKO
細木数子は神
353:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:17 X27p0Q760
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 舛添に献金バラまいて俺様の為に規制緩和させて
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\ サビ残も過労死も中国人大量受け入れも解禁、合法化で俺らウマーw
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / 残業代はゼロだ! 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932~)
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
スレリンク(newsplus板)
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5
スレリンク(newsplus板)
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
スレリンク(newsplus板)
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
URLリンク(ime.st)
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
スレリンク(newsplus板)
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
スレリンク(newsplus板)
日本経団連の奥田会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
スレリンク(newsplus板)
【赤旗】 ”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
スレリンク(newsplus板)
354:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:24 s50chp7H0
安倍、自慰を漏らす
355:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:34 XKadZOyh0
マジで安倍脂肪wwwwwww
356:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:36 Tk+GCr6m0
改造内閣の2人目の辞任が安倍かよw
357:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:40 UUsVEfcX0
桝添は労働者の敵としての記憶を残しつつ大臣終了w
358:木違
07/09/12 13:03:53 4rP4PQ8e0
俺が命名する
『電子マネー厚生労働大臣』
ちょっと期待してたけど、慣れればどうってことなかった。
359:名無しさん@八周年
07/09/12 13:03:57 HOpxeQO/0
代表質問すら逃げた安部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360:名無しさん@八周年
07/09/12 13:04:01 6PpI808p0
厚生労働大臣 御手洗冨士夫
とかやったら分かりやすいんだけどなw
361:名無しさん@八周年
07/09/12 13:04:07 /+i5TAvk0
何でまた今頃、組閣したばっかじゃん?
ホント馬鹿なんだなwww>安倍
362:名無しさん@八周年
07/09/12 13:04:16 uCuSP8mFO
>120
それは東国原に気の毒ってもんだ。
大臣になりたいかどうかは別として。
363:名無しさん@八周年
07/09/12 13:04:53 YS/5/P9y0
>>次の総理は、水野真紀のだんなにしとけ
案の定、出ましたww
自民は危なくなると、「口のうまい若手」が現れ、国民の期待をつないで、ごまかす
この「若手」、けっきょくはロクなもんじゃない
大昔、山口珍念という「口のうまい若手」がテレビの寵児だったが、
今、たしか牢屋に入っているはず
364:名無しさん@八周年
07/09/12 13:05:05 24qv9q0S0
解散総選挙だろうがよ・・・ったくよ~~~っ!
365:名無しさん@八周年
07/09/12 13:05:11 sFc4MBemO
阿部主将やめることになったから、新たな展開か?
366:名無しさん@八周年
07/09/12 13:05:17 M81oOvH70
>>351
非常召集でもかかっているのかなぁwww
とりあえず舛添が次の内閣に残るかどうかのほうが
先だから、このスレで火消しやってる場合じゃないよな。
367:名無しさん@八周年
07/09/12 13:05:23 njNI+KRo0
えっつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで釣りじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwww
舛添は余計なこと言わなければ、良い印象のまま
終われたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368:名無しさん@八周年
07/09/12 13:05:57 HOpxeQO/0
舛添の居残りはないだろ
舛添ってバックは野中・青木じゃん
369:名無しさん@八周年
07/09/12 13:06:08 9CyK8b1h0
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 内閣総辞職まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
370:名無しさん@八周年
07/09/12 13:06:14 HabL6B/G0
もう安倍内閣も終了か
短い天下だったなダ舛添w
371:名無しさん@八周年
07/09/12 13:06:14 3Yvie7ei0
ますぞえがこの先生きのこるには
372:名無しさん@八周年
07/09/12 13:06:20 zuqgBNZ20
俺が総理なら松岡自殺した時点で辞任してたよ
松岡の失点を挽回する為に年金問題公表したのに
根深い問題が発覚して逆効果
辞め時が見えない奴は自爆していくだけだったな
これで安倍は政治生命も終了
早く辞任してれば再登板も将来あったかもしれないのにな
373:名無しさん@八周年
07/09/12 13:06:43 ETFWQQXt0
ばいばい、大臣職w
374:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:01 tQ5lSyqH0
内閣総辞職!!!舛添涙目っwたった二週間の大臣でした
375:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:02 gvefPI4X0
>>367
マスコミにまだ大々的に報道されてないから良い印象のまま。
これがテレビとかで大々的に報道されてれば、急下降だったろうに。
376:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:11 /+i5TAvk0
選挙で負けた時点で辞めりゃーよかったんだよ!
さんざんゴネで今頃やめんのか?
質問に答えられないって????
「馬鹿なんで字が読めない」なんて告白して辞めた奴はいねーよw
伝説のバカ総理、乙!
377:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:19 kRw/nW9s0
ますぞえ、まきぞえ
378:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:41 hnlYREGn0
>>366
逆に言えば、工作の指令を受けているだけで
上の動向などはさっぱり知らされていない。
所詮はただの下っ端だったってことだ。
379:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:41 udcAqYWg0
>>357
この話題は、2chでしか盛り上がってないからね。
世間では、まだヒーローじゃないか?
380:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:45 fYGgZiWVO
残業代が出なければ早く家に帰れる動機付けになる?は?
こいつやっぱりバカだったんだな。
無能ボンクラ安倍といい
こいつといい、こんな世間知らずなバカどもが政権の中枢に居座っている鬱苦
死い国ニッポン。
381:名無しさん@八周年
07/09/12 13:07:56 UUsVEfcX0
次の総理も対テロ法を衆院で強行突破して
解散総選挙→負け→終了なんだろうな。
引き受けたくねーだろーなー
382:名無しさん@八周年
07/09/12 13:08:22 GFJ45BYP0
そういやこんなニュースあったな
舛添要一新大臣、細木数子の「大臣になるな。今は大殺界。」という大予言をガン無視
1 名前: 小学生(西日本)[] 投稿日:2007/09/01(土) 23:00:43
「大臣に要請されても、おなりになんないで下さい。大殺界に入りましたからね」
反安倍の急先鋒から、改造内閣の“お茶濁し役”に転じた舛添要一厚労相。
この目玉大臣に冒頭のご託宣を送っていたのが、「ズバリ言うわよ!」の細木数子だ。
細木センセイ、話題が改造人事に及ぶと、大臣就任後の舛添の運命をこう予言したのだ。
「いま苦労することはない。(大殺界が開ける)2年半後に大活躍します。つまんないことで
“バンソウコウ大臣”(の二の舞い)になっちゃう」
ところが、舛添は意に介さず。苦笑しながら、「(安倍内閣は)生まれ変わる。命懸けでやりますから、
ご覧ください」と、入閣をほのめかす余裕ぶりだった。」
すみません細木先生
いままで馬鹿にしてたけど今後は神と仰ぎます・・・
383:名無しさん@八周年
07/09/12 13:08:53 kqANJnoV0
まだスレ立ってないが
安倍辞意を表明したな。
384:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:01 uBAB32zq0
残業代が出なけりゃ今まで以上に企業が労働者コキ使うに決まってるだろうが・・・・・
サビ残地獄押し付けて何がしたいんだこのハゲ
385:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:01 0D1DUQwR0
枡添え涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:11 /+i5TAvk0
舛添は大損!
実績ゼロなのに本性がバレただけw
もうお仕舞いwwww
387:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:21 1QRfmuKQ0
>>382
そんなもん予言でもなんでもない
誰でも分かるだろ
388:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:23 t3146ojK0
だいたい、「賃下げ法」の実態を隠すために「ホワイトカラーエクゼンプション法」なんてゆう誰も知らない言葉を使ったんだよね。
389:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:32 /uNTqo0o0
>>377
誰がうまいこと言えと
390:名無しさん@八周年
07/09/12 13:09:33 gl7KiXd80
学歴や肩書きだけ、知名度を選定基準にするのはやめた方がいい。
法律に詳しくても実際現場で汗かいてないやつには世の中の問題なんて何も見えん。
まだフリーターの方がマシ。
391:名無しさん@八周年
07/09/12 13:10:18 feb4ZaG30
残業代出ないから帰りますって言える会社に勤めたい
392:名無しさん@八周年
07/09/12 13:10:23 UbuxazT20
舛添は期待を高めたままボロを出さずにすんだから
むしろ儲けものだろ。
393:名無しさん@八周年
07/09/12 13:10:35 hiMRqmrKO
ネトウヨ工作員ざまあみろや
394:名無しさん@八周年
07/09/12 13:10:45 Rqx99l060
こいつは何の仕事もしなかったくせに、自分の無能さだけはさらけ出したなw
もう二度とこいつに期待する人はいないだろう。
395:名無しさん@八周年
07/09/12 13:11:22 /+i5TAvk0
舛添はまだ実績ゼロ、でも本性がバレちゃったw
もう政治生命は終了!
396:名無しさん@八周年
07/09/12 13:11:33 /uNTqo0o0
>>392
アオキが顔を潰されたのに余裕だった理由はこれだな
舛添え抹殺計画だろwwww
397:名無しさん@八周年
07/09/12 13:11:45 zuqgBNZ20
>>392
年金問題も3月にまったく終了する気配なかったのに
強気にやると言ったらやると言ってたしな
口先だけのハゲも安倍程度のオツムだった
398:名無しさん@八周年
07/09/12 13:13:36 M81oOvH70
>>378
いやあ、実は半信半疑だったんだが、本当に工作員って
実在したんだなぁ。www
もともとニュー速+なんて自分の意見や感想を好きなように
述べる場なんだから、別に安倍が辞めようが辞めまいが、
あるいはこの法案が成立する見込みがなくなろうが、
これに賛成したり反対したりする意見を「ぴたっ」と別に
止めなくてもいいのにね。
あれだけ憎悪と毒を振りまいていたのなら、なおさらね。
俺だってこうしてあいつを叩きたい気持ちがいまもあるし。
本当に通すための「工作」だったんだね…。
399:名無しさん@八周年
07/09/12 13:13:54 0J1+UAfS0
安倍の政治生命終わったな
辞めるにしても参院選の直後でなければテロ特措法の後だろ常考
400:名無しさん@八周年
07/09/12 13:14:08 9CyK8b1h0
舛添のせいで、内閣支持率が奈落の果てに落ちるのを見たかったんだけどな。
全く、獅子身中の虫っていうのはハゲ添みたいなやつのこと言うんだな。
401:名無しさん@八周年
07/09/12 13:15:52 zuqgBNZ20
>>398
若林をこれだけ擁護する奴をどう思う?
205 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/07(金) 02:51:14 ID:oAvhpsJi0
>>199
正しいかどうかは知らんが
適法ではあると思うよ。
これだけ注目されている問題だし
法的評価の問題で、弁護士が
間違いをするとは思えない。
そもそも若林自身が東大卒の元官僚だし。
256 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/07(金) 03:42:12 ID:oAvhpsJi0
>>250
金の流れというのは
3年間で12万円の
献金のことか?
ていうか
若林以上に貧乏な政治家っているのか?
【政治】 若林農相の政治団体代表、補助金団体トップが兼任
スレリンク(newsplus板)
402:名無しさん@八周年
07/09/12 13:16:56 j5ezlgue0
中田氏して子供増やせ法 を施行します
403:名無しさん@八周年
07/09/12 13:18:10 bMCY99grO
これで安倍も一家団らんできて良かったジャンw
404:名無しさん@八周年
07/09/12 13:18:17 rkYGM7qY0
┌─────────────────────┐
| 特定技能者のみ派遣可能 → 派遣可能な業種や職種は、拡大 |
│ 消費税制定施行 → 消費税3% → 消費税5% → 消費税??% │
│ │
│ │
│ 家庭だんらん法制定施行 → 対象者 WE&年収900万円以上 → WE+?&年収?00万円以上 │
| |
└─────────────────────┘
◆厚生労働省案
適用対象者
a.労働時間では成果を適切に評価できない業務に従事する者
「企画、立案、研究、調査、分析」の5業務に限定
b.業務上の重要な権限および責任を相当程度伴う地位にある者
c.業務遂行の手段及び時間配分の決定等に関し、使用者が具体的な指示をしない者
d.年収が相当程度高い者 年収900万円以上
◆経団連の提言
適用対象者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務従事者(賃金要件を問わない)
・法令で定めた業務の従事者で、月給制か年俸制、年収が400万円か全労働者の平均給与所得以上の者
・労使委員会の決議により定めた業務で、月給制か年俸制、年収が400万円か全労働者の平均給与所得以上の者
・労使協定により定めた業務の従事者で、月給制か年俸制、年収が700万円か全労働者の給与所得上位20%以上の者
◆どちらの案でも「欠勤は減給となる」
405:名無しさん@八周年
07/09/12 13:19:07 ScMk02xM0
総辞職か
406:名無しさん@八周年
07/09/12 13:19:49 9CyK8b1h0
どさくさに紛れて法案成立されないようにしろよ民主
407:名無しさん@八周年
07/09/12 13:21:09 vxrmUILk0
今回の安倍総理辞任で、舛添は何てコメントするかな。
前回は「こっちが一生懸命戦っているのに後ろから撃たれた」って言ってたけど
今回は「こっちが一生懸命戦っているのに自軍の大将が勝手に頓死した」って言うのかな。
408:名無しさん@八周年
07/09/12 13:21:54 njNI+KRo0
舛添は厚労省ではなく、
名実共にただの禿になる訳か
409:名無しさん@八周年
07/09/12 13:29:18 6Lxab0Le0
>>189
能力云々が二の次なら、
「どこの企業が雇ってくれるか」
だと思うな。
希望として入りたい会社と、
現実として入れる(入れてもらえる)会社は違うから。
410:名無しさん@八周年
07/09/12 13:29:55 dusI8TR90
ちょ、もう1週間早くだったら言うだけマシくらいで済んだのに・・・
時効ゴニョゴニョってすっかり出来ないのバレてメッキ剥がれて終了w
411:名無しさん@八周年
07/09/12 13:29:59 rp1EKtQO0
マス添エ、大臣乙ですたwでも、安倍が辞任する本当の理由って、
最後の切り札のマス添エが、>>1こんなKYな発言して、これがネット上だけでなく、
マスコミに報道されたら、マス添エともども、あぼーん確定だからじゃねえの?
412:名無しさん@八周年
07/09/12 13:30:13 do5XA57J0
阿部辞任で桝添も終わりだな。
413:名無しさん@八周年
07/09/12 13:30:16 EW/cWgRx0
国会を開きながらすぐ辞める、無責任な政党として「自民党」が登録されました
何が野党は無責任だといえる? 無責任なのは昔から自民党だ
414:名無しさん@八周年
07/09/12 13:30:24 csy48m060
安倍はどうでもいいけどこの法案は阻止。
415:
07/09/12 13:32:39 eUAKPNZPO
禿はどうなるんだ?
留任なのか?
416:名無しさん@八周年
07/09/12 13:35:25 GKIBqimZO
次の首相が誰でも、この法案を諦めない限り、
自民には投票しない
417:名無しさん@八周年
07/09/12 13:35:35 /HWX+TQ60
ネトウヨ憤死遊戯
418:名無しさん@八周年
07/09/12 13:36:14 AZk/Bm5U0
舛添のおかげで気持ち良く自民から民主へ支持政党を変えることができました。
この件で自民の本質見えちゃったんだもん。
給料減ったら愛国どころじゃありません。
ありがとう舛添wwwww
419:名無しさん@八周年
07/09/12 13:36:14 iJytwY5r0
自民党はやっぱり経団連の味方ですネ。
420:名無しさん@八周年
07/09/12 13:37:14 do5XA57J0
桝添は次に誰が首相になるかによって残るかどうか決まるだろうな
421:名無しさん@八周年
07/09/12 13:37:25 o0hw0TsB0
内閣も解散だろ
はげ終了
422:名無しさん@八周年
07/09/12 13:37:33 Y7RH6fnz0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' /私の内閣について、今から一つ
Y { r=、__ ` j ハ < だけ言えることがある。あのハゲ
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ \の疫病神はそこにはいない。
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
423:名無しさん@八周年
07/09/12 13:37:34 7am8Zh/2O
ハッキリ“奴隷制度”と言えば良いじゃん
424:名無しさん@八周年
07/09/12 13:38:06 zFk/ebRq0
>>416
俺も。自民はなんとしてもこれ通したいらしいね。
425:名無しさん@八周年
07/09/12 13:38:23 UUsVEfcX0
工作員の言う無能なホワイトカラーの頂点が
あの方だったとはw
426:名無しさん@八周年
07/09/12 13:38:55 gnoCKGpF0
>>423
世界唯一の奴隷制度キターーー!!!!!
南ア・米南部が視察団をよこしたいそうですwwwww
427:名無しさん@八周年
07/09/12 13:38:59 cBc51Eb6O
bye-bye
428:名無しさん@八周年
07/09/12 13:39:31 Or2+g2EQ0
言い換えることによって、このろくでもねー法案の認知度が上がったのは良いことだな。
429:名無しさん@八周年
07/09/12 13:39:52 zde7J0JAO
むしろ残業代を大幅に引き上げた方が残業減ると…
あ、サービス残業が増えるか
430:名無しさん@八周年
07/09/12 13:39:54 Uav/atbx0
もう枡添に席は無いだろうな
431:名無しさん@八周年
07/09/12 13:39:57 cKykwXI30
自民党ははるか昔から、本質的にビンボー人の敵で金持ちの味方。
いまさら気付いたか。
432:名無しさん@八周年
07/09/12 13:40:06 gvefPI4X0
安倍総理には、もう少し舛添が馬脚を現してから辞めて欲しかったぜ。
433:名無しさん@八周年
07/09/12 13:40:25 r251xg+y0
ハゲ終了ワロタwwwwwwwwww
434:名無しさん@八周年
07/09/12 13:40:29 HhIA9U4+0
まったくだ!
せっせと頑張って主人は働いているのに
10年給金上がらないんだぞ
今の今まで妻は働くなと言っておいてこれはないだろ
公務員からも見放されて哀れだぞw
俺は正直見放したw
435:名無しさん@八周年
07/09/12 13:40:33 UNWxrjlT0
>>419
馬鹿かてめえは
味方とかじゃなく自民党=経団連なんだが昔から
436:名無しさん@八周年
07/09/12 13:40:58 vZ69WAcN0
ハゲ続投だよ
きっと
でも総選挙頼みか
ハゲ退陣に追い込めるのはwwww
437:名無しさん@八周年
07/09/12 13:41:08 LSM62cte0
禿げ大臣の爆弾発言で内閣が飛んだw
438:名無しさん@八周年
07/09/12 13:42:02 M81oOvH70
>>432
正直、これ一発で十分だったと思う。
もう二度と、こいつがサラリーマンに支持されることはあるまい。
439:名無しさん@八周年
07/09/12 13:42:39 KrHslH4w0
普通に高額所得者対象の労働規制緩和法案と
言った方がいいと思うんだが
440:名無しさん@八周年
07/09/12 13:44:08 do5XA57J0
というか自民党は解散しないだろ。解散すれば負けるのわかっているんだから。
次の首相は麻生か谷垣ぐらいだろうな。
441:名無しさん@八周年
07/09/12 13:44:22 gbKMLhmY0
舛添が色々やり始めた時に辞任すんなよアホ
442:名無しさん@八周年
07/09/12 13:45:32 6Lxab0Le0
まぁ有権者層の大半を占めているであろうサラリーマン層は、
この法案が通りでもしたら、完全に自民党を見限るだろうな。
親特定アジア政権になるのはイヤだが、
衣食足りて礼節を知る、という点は否めない。
収入が上がるどころか下がり、残業も減らない・または増えるなんて
状態になったら、国のことより生活の優先度が上がるのは当たり前。
いい仕事はいいプライベートからでその逆もまた然りであるように、
いい生活がなければいい国なんて実現できないよ。
そこの空気が読めない政治家は、とっとと滅びていい。
生活苦を余儀なくされる愛国政党よりは、
少しでも生活を楽にしてくれそうな売国政党を選ぶ。
ま、行き着く先はどちらも地獄だからw
443:名無しさん@八周年
07/09/12 13:45:56 XDJt68O50
おい。カス添。
見事な援護射撃だったなw
444:名無しさん@八周年
07/09/12 13:46:41 M81oOvH70
>>440
それはそう思う。たまにガラガラポンとか言う奴がいるけど、
負けると思ってる選挙をわざわざ自分からやる奴はおるめぇ。
問題は次の内閣が、舛添を選ぶかだな…。
あるいは舛添でなくても次の大臣に同じことを言わせるかだな…。
どっちにせよ出すなら、空気読めないにもほどがあると思うけどな。
445:名無しさん@八周年
07/09/12 13:47:17 CQhosccl0
家族にだんらんしろと国家が命令するのか?
家庭のことは好きにさせろよ
446:名無しさん@八周年
07/09/12 13:47:27 hiMRqmrKO
汚点だけ残して舛添脂肪wwwww
ざまあ
447:名無しさん@八周年
07/09/12 13:47:28 zC2bwfd0O
経団連『ホワイトハゲと法人税減税通してから辞めろよwwwww』
448:名無しさん@八周年
07/09/12 13:48:29 XDJt68O50
企業からの献金も大事だけど、票がなければオマンマ食えないのが政治家だからな。
カス添は参議院の選挙が終わったからって調子に乗るなよ。
449:名無しさん@八周年
07/09/12 13:49:38 6PpI808p0
「欲しがりません、勝つまでは」
こんなの国民に強要するのが戦後レジームからの脱却だったんだからな。
そりゃ、滅多打ちにされて当然。これ以上粘ったら、戦前らしく暴漢にプスっというのもあっただろう。
それに、経団連の連中も痛みを感じてるならともかく、苦しんでる国民を見てヘラヘラしてやがるしな。
450:名無しさん@八周年
07/09/12 13:49:52 URcMFWb/0
もう枡添は何言っても信用できない
451:名無しさん@八周年
07/09/12 13:49:57 bMCY99grO
禿添は安倍を殺すための刺客だったのか
452:名無しさん@八周年
07/09/12 13:50:11 QHmMWEN/0
短い大臣でしたね
453:名無しさん@八周年
07/09/12 13:50:59 h0DZ+r5z0
仮に残業代出なくても帰りたくても働かないといけない状況があの知らんのかな。
「納期」とかある仕事なんて絶対帰れないよ。民間企業で働いたことあるのかな。
454:名無しさん@八周年
07/09/12 13:51:39 zuqgBNZ20
>>440
一応NHKでは総理決めてから解散総選挙やるって話だよ
455:名無しさん@八周年
07/09/12 13:52:10 JeaYascD0
ご本尊が死亡して、氏子も壊滅。
まあ、団欒法案追求されたくなかったと言うのも、理由にあるんだろう。
見事、自殺点
456:名無しさん@八周年
07/09/12 13:52:56 do5XA57J0
>454
いやそれはNHKの予測だけで解散しないだろ。解散したら自民党過半数割れ確実だし。
457:名無しさん@八周年
07/09/12 13:52:59 1HTFmqYT0
>>残業代ゼロ制度
仕事量と残業量が一致していないと考えているとしたら、
厚労相56す。
まじ、こんな思想をもっていたら、最低。
給料が少ないから残業していると考えているのが、
おおもとってことだろ?
だったら最低賃金の見直しをするべき。
ところで残業代ゼロ制度ってなんじゃろ?
458:名無しさん@八周年
07/09/12 13:53:11 VZxLktS10
枡添大臣終了w
459:名無しさん@八周年
07/09/12 13:53:11 sIXFPB3F0
ヽ(^O^)ノ家庭団らん辞任です。
460:名無しさん@八周年
07/09/12 13:54:47 JMoBcTy30
マスカキ大臣終了w いやー助かったよ。
残業代ゼロにしたら残業やらないで家に帰れるようになる、
なんて言う人が終わって。どこの奥谷かと思ってたんだよ。
461:名無しさん@八周年
07/09/12 13:54:47 14Q0MmXB0
残業代0にするなら、8時間以上絶対働けない様に取り締まらないと意味ないww
462:名無しさん@八周年
07/09/12 13:54:49 zuqgBNZ20
>>456
いや自民党幹部の話だって言ってる
さすがに民意問うべきだと自民党が常識的な判断したんじゃない?
463:名無しさん@八周年
07/09/12 13:54:54 0uDGcnqb0
枡添も告訴断念の責任とって辞意すべきだな。
464:名無しさん@八周年
07/09/12 13:55:05 rkCmY6gMP
残業代なんかもともと出てませんが何か
465:名無しさん@八周年
07/09/12 13:55:17 HItMcEJr0
残業代が無くなったって、仕事量がそのままじゃサービス残業増えるだけじゃん
本当に頭悪すぎるだろ
466:名無しさん@八周年
07/09/12 13:55:25 jqAjWRpC0
民主が何かする前に自民が自爆したな。
467:名無しさん@八周年
07/09/12 13:55:26 pMis+DNG0
次の内閣がこれ出してきたら3日で潰れるなwwww
468:名無しさん@八周年
07/09/12 13:56:22 MdK0EKgM0
最後に安部が庶民を救ったか
469:名無しさん@八周年
07/09/12 13:56:45 ibQZuMLj0
あべ「うわ、マス添家庭だんらん法ってなんだよ・・」
「こんなやつ大臣にした俺がバカだった」
↓
辞意表明
470:名無しさん@八周年
07/09/12 13:56:45 zbYi8qQ+0
公務員横領犯の盗り得だなw
471:名無しさん@八周年
07/09/12 13:57:14 UNWxrjlT0
>>442
アメリカと同じ移民だらけになるだけだよ
都市集中型で誇りもなく実家を捨ててしまった日本人は出生率もあがることなく縮小していくだけだけども
お前も特定アジア政権とかwww洗脳されるの好きだなあww2ちゃん脳ってやつですか?
472:名無しさん@八周年
07/09/12 13:57:37 XDJt68O50
柳沢でもビビって取り下げた糞法案を持ち出して、
安倍ちゃんの背中に見事な砲弾をぶちかましたな。
473:名無しさん@八周年
07/09/12 13:57:49 do5XA57J0
そういや日経には5面に小さく家族団らん法についてのっていたな。他の新聞にはのっていたんだろうか?
474:名無しさん@八周年
07/09/12 13:58:15 1HTFmqYT0
>>24
見損なってしまったヲまえのせいで、
支持していないモれにもいい迷惑がかかった。
無能は選挙するな
475:名無しさん@八周年
07/09/12 13:59:39 5ymMRno10
安倍辞任か。
どうやら舛添はハシゴ外されちゃったようだな・・・
476:名無しさん@八周年
07/09/12 14:00:24 wWZnIWuG0
どう考えても「サービス残業禁止法」の方が効果的だよなぁ。
477:名無しさん@八周年
07/09/12 14:00:49 pMis+DNG0
ハゲは安倍が辞めると踏んで経団連向けのリップサービスとしてこれを
打ち出してきたのなら策士だな
内閣解散後は経団連傘下の企業からの公演依頼でウハウハだろう
478:名無しさん@八周年
07/09/12 14:01:00 1b15Xmap0
このおどおどした何言ってるのか何が言いたいのか
よくわからない演説を聞くのも今日が最期か・・・
479:名無しさん@八周年
07/09/12 14:02:43 E0rPeEdLO
ますぞえさん悲惨
占いばばあ細木大喜び
480:名無しさん@八周年
07/09/12 14:02:56 iJytwY5r0
自民党はよっぽど日本を第三世界の国みたくしたいらしいな。
481:名無しさん@八周年
07/09/12 14:03:15 2g5rn57z0
>>3
なんぞこれw
482:名無しさん@八周年
07/09/12 14:04:28 TsJSDcx4O
早く帰らせて給料減らして家で何をさせてどうしたいんだ?
483:名無しさん@八周年
07/09/12 14:04:54 HItMcEJr0
>>476
御手洗に逆らえるわけないだろ
舛添って会社員経験ないの?
484:名無しさん@八周年
07/09/12 14:05:09 GqPoaXe+0
はい、大臣お疲れ様。お次の方どうぞ。
485:名無しさん@八周年
07/09/12 14:05:59 iJytwY5r0
>>474
>無能は選挙するな
こういう発言は慎もうぜ。
たとえ自分と意見が異なろうと発言の権利や選挙の権利は
認めようぜ。
こういう事はネトウヨにだけ言わせておけばいいんだよ。
486:名無しさん@八周年
07/09/12 14:06:12 71OR22Am0
はっげやっめろ!はっげやっめろ!
・・・てか給料減らして家族団らん~とかアホとしか思えないわ。ていうかアホだわ。
金でないのに残業して過労死する奴でもでないとわかんないのかね、このハゲは。
487:名無しさん@八周年
07/09/12 14:06:38 3oEz/Mks0
舛添が家族だんらんとか言ってるのをみて流石に諦めたんだろうな、あべっちもw
488:名無しさん@八周年
07/09/12 14:06:43 qnb2v8yy0
ホワイトカラーエグゼプション(家族だんらん法)の年収上限について
スレリンク(newsplus板)l50
過去ログを読むツール
URLリンク(www.geocities.jp)
61 名無しさん@八周年 New! 2007/09/12(水) 01:53:29 ID:2v5MHUGE0
年収が500万にも満たない諸君の残業代を奪おうという訳ではないので、落ち着きたまえw
法案が成立すれば、給与水準の高い、勤続年数の長いヒラ社員に残業代を払わない分、
若い社員の残業代に充当する事ができるようになるだろう。
法案には、対象年収が、例えば800万円以上と明記されるだろう。対象年収の引き下げは政治の争点になるし、その時点で問題にすれば良い。
法律というものは、不都合が生じれば、臨機応変に改正して行くものだ。
だいたい、労働を時間単位で切り売りするような、チンケな労働者は、この法案の対象ではない。
知的労働は「何時間働いたか」ではなく、「何を為したか」で計られるべきものだ。
79 名無しさん@八周年 sage New! 2007/09/12(水) 01:56:53 ID:5sb49qFD0
>>61
まだこんなヤツがいるのか。対象年収は政令で定めるとWE案からなっている。
政令は国会を通さずに改めることが出来る。最初は「年収800万以上にしか適用しませーん」
と言っておきながら、2年後には「年収500万以上から適用しまーす」
更に1年後には「年収250万以上から適用しまーす」とかなるのが目に見えている。
対象年収は政令で定めるとWE案からなっている。政令は国会を通さずに改めることが出来る
対象年収は政令で定めるとWE案からなっている。政令は国会を通さずに改めることが出来る
対象年収は政令で定めるとWE案からなっている。政令は国会を通さずに改めることが出来る
WE 政令 年収 変更できる で検索
URLリンク(www.google.co.jp)
489:名無しさん@八周年
07/09/12 14:07:25 6Lxab0Le0
>>471
あら、句読点が使えないなんて。
今日も部活動、お疲れ様♥
490:名無しさん@八周年
07/09/12 14:09:25 KrHslH4w0
>>488
国会を通さないと年収制限を変えられないWE法が一番いい
選択なんじゃね?
491:名無しさん@八周年
07/09/12 14:10:06 qnb2v8yy0
【民主党】「格差是正緊急措置法案」提出へ エグゼンプションの反対案
スレリンク(newsplus板)l50
過去ログを読むツール
URLリンク(www.geocities.jp)
残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案 2006年12月07日08時18分
厚生労働省が検討している労働法制見直しについて、民主党は6日、一定の年収以上の会社員を
労働時間規制の対象外とする「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに反対し、
長時間労働の抑制のため、 残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。党内に「働き方調査会」を発足させ、内容を詰める。
対案では、過労死などの原因となる長時間労働の是正を前面に打ち出し、残業代の割増率を
現行の2倍の5割に引き上げることを提案。欧州諸国のように「1日11時間の休息」を義務づけるとしている。
ホワイトカラー・エグゼンプションは「残業代の不払いを正当化し、健康確保を軽視する。
導入はありえない」と強調している。
企業と働き手の雇用ルールを定める労働契約法では、就業規則を変更すれば労働条件を変えられるとする
厚労省案に対し、「労働者が同意しない場合は、労働条件を変更できない」と明記。
パートや派遣などの有期契約については、契約更新を期待している労働者に企業が更新を拒否することを
制限する規制の導入を盛り込んだ。立場の弱い個人請負の人たちも対象に含める。
経団連による民主党の政策評価: 2006年9月25日
URLリンク(www.keidanren.or.jp)
キャッシュ URLリンク(megalodon.jp)
経団連の意向との合致度:C 取組み:D
理由・ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
・パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。
492:名無しさん@八周年
07/09/12 14:10:12 do5XA57J0
禿げが次の内閣にはいらないことを希望する。
493:名無しさん@八周年
07/09/12 14:10:24 1HTFmqYT0
>>485
発言の権利っていうか、
発言できるやつは有能だとおもうがw
494:名無しさん@八周年
07/09/12 14:10:40 pMis+DNG0
次の首相が誰になるにせよ、安倍のお気に入りで引っ張ってこられたこのハゲ
内閣から放り出されるだろwww
495:名無しさん@八周年
07/09/12 14:11:39 5R0UcIu00
ますぞえショックで安倍辞任・・・
496:名無しさん@八周年
07/09/12 14:12:38 8F0HDxfr0
舛添終了
497:名無しさん@八周年
07/09/12 14:13:02 j5ezlgue0
ます添えは6年後ぬくぬくと議員年金をもらって愛人に貢いでいるのであった
498:名無しさん@八周年
07/09/12 14:13:53 El/JyfcR0
つか、もう解散総選挙でしょ。
ハゲが今ナニを言ったところでw
499:今日は祭だな
07/09/12 14:13:55 eUAKPNZPO
やんちゃ姫 > 自爆禿
500:名無しさん@八周年
07/09/12 14:14:00 D2guXFtR0
不人気政策推進することを明言してしまったから、
舛添にとって大臣生活は差し引きマイナス。
501:名無しさん@八周年
07/09/12 14:14:10 qO90fPH80
安部ちゃんはババばかり引いてるな。
舛添がこんなバカな事言い出すとは思っても無かっただろうにw
502:名無しさん@八周年
07/09/12 14:14:34 5byvIcAE0
舛添ワロタ
今回だけ見れば安倍さんに同情するわ
503:名無しさん@八周年
07/09/12 14:15:37 gKhF6WtvO
内閣クラッシャー
504:名無しさん@八周年
07/09/12 14:16:37 JUXnQTFxO
マスゾエ、少しは今までの大臣と違うかと思ってた俺がバカだったよorz
505:名無しさん@八周年
07/09/12 14:16:57 XDJt68O50
次期総理ってか、自民議員は誰ももうこの不人気ハゲに寄り付かないだろ。
1週間で見事に悪い意味で名前を売ったな。
506:名無しさん@八周年
07/09/12 14:17:12 ysiDE68t0
「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
うまく逃げれて良かったね
507:名無しさん@八周年
07/09/12 14:17:53 KPLxUIqa0
阿倍さん辞任の混乱で
問題はうやむやのまま
大臣辞められそうで助かったねw
508:名無しさん@八周年
07/09/12 14:18:57 ADAw3YGG0
ワロタwww
509:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:10 o0hw0TsB0
ハゲ添は口だけって前からそうじゃん
510:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:17 eOniBDni0
残業代がなくなると手取り20万になってしまうので、
家族4人では暮らせません。
ちなみに残業60時間で15万円也。
511:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:19 feb4ZaG30
>>462
ありえない。
自分の金にしか興味ないよ
512:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:23 M81oOvH70
>>499
姫のアレは、まぁワイドショーや2ちゃんの格好のネタでは
あるが、結局は単なる性癖で淫乱であるだけの話。
正直、政治とはあんまり関係ないな。
もっともまあ正直、あの選挙は虎之助を落とすことが大事だったんで
姫が次に落ちてくれても全然関係ないし、どうでもいいんだが…。
だが少なくとも今回のコレは、今後舛添を「政治家」として考える
場合には絶対のマイナス要因になるからな。大事だろ。
513:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:51 N6uTrISe0
舛添要一厚生労働相 辞任おめでとうございます
514:名無しさん@八周年
07/09/12 14:19:55 El/JyfcR0
ハゲが調子にのってここんところいろいろ言ってるが、相変わらず評論家だもんな。
実行責任がのしかかってる大臣という意識ナッシングなのには困ったちゃんだな。
515:名無しさん@八周年
07/09/12 14:20:26 udcAqYWg0
マスゾエが本性を表したと、
同じタイミングでアベがやめたな。
マスゾエはアベ政権の期待の星だったのか?
516:名無しさん@八周年
07/09/12 14:20:56 M/cCWAW50
こいつは客寄せパンダで留任するだろ。
517:
07/09/12 14:20:58 eUAKPNZPO
次は便所を証人喚問で呼んで血祭りだな
518:名無しさん@八周年
07/09/12 14:21:23 gebfNaBo0
禿がやった事と言えば、ホワイトカラーの名称を変えただけか。
福祉の改革をしてくれるのではなかったのか?
519:名無しさん@八周年
07/09/12 14:23:01 eOniBDni0
我が家は「だんらん」ではなく「針の筵」w
520:名無しさん@八周年
07/09/12 14:23:09 gvefPI4X0
>>483
無い。
東大卒→経済学者(くずれ)→その肩書きを生かしてタレント活動→その知名度で小泉からお呼びがかかり国会議員
机上の空論が大好きな方です。
521:名無しさん@八周年
07/09/12 14:23:36 N6uTrISe0
誰が 次期総理になっても
自民党の 本性は、「家庭だんらん法」
絶対忘れません
522:名無しさん@八周年
07/09/12 14:23:38 JUXnQTFxO
サービス残業禁止法案を提案すれば庶民の絶大な支持が得られたのにね。
え?そんなのお手洗いの指示に比べたら足元にも及ばないって?
523:名無しさん@八周年
07/09/12 14:24:33 EJBNk7q40
おいテレビ局!早く舛添映せwwwww
今すぐあいつに記者会見しろwwwwwwwww
524:名無しさん@八周年
07/09/12 14:24:44 +d+eb3mu0
口だけで信頼できないのが分かったのである意味良かった
525:名無しさん@八周年
07/09/12 14:25:42 XDJt68O50
お上の座から転落w
526:名無しさん@八周年
07/09/12 14:26:19 gvefPI4X0
>>499
人の下半身事情よりも、己の生活の糧の方がはるかに大事ですよ。
527:名無しさん@八周年
07/09/12 14:27:16 e9DSiCFI0
安倍、責任もってこの禿も連れてけよ。
528:名無しさん@八周年
07/09/12 14:27:37 x5FOVIgr0
安部が辞めるんだから、このインチキ詐欺師ペテン師の
エロ・ハゲ大臣の舛添は当然居なくなるんだろうな?
そうでなければ国民が絶対に許さんぞ!
529:名無しさん@八周年
07/09/12 14:28:35 iuQO2V4Y0
舛添総理に期待します
530:名無しさん@八周年
07/09/12 14:28:49 6+NoR4Jd0
働いても金を払わなくていい事を法律で決めるのか
派遣労働者をガンガン作り出しておいてまだ金がほしいのか?
531:名無しさん@八周年
07/09/12 14:29:12 XDJt68O50
1週間前なら舛添ソーリだったのにw
532:名無しさん@八周年
07/09/12 14:30:48 ascYmxfD0
舛添も強制辞任だよな
こいつの成果は法案の名前変えた事か
533:名無しさん@八周年
07/09/12 14:31:25 bMCY99grO
今朝ここで散々みんすが政権取れば中国が攻めてくるって喚いてたの安倍なんじゃねぇの
534:名無しさん@八周年
07/09/12 14:32:13 JUXnQTFxO
こんなこと言えば反感買いまくることが分からないのかな。
これだから東大卒は。
535:名無しさん@八周年
07/09/12 14:32:20 GG0jZap90
>>60
おまえのような暇な会社で働く人間はごく一部なんだよ。
この負け組みが。
536:名無しさん@八周年
07/09/12 14:33:01 +OxJ5+0v0
家族だんらん法がイヤです~だと?
だったらオマエとっとと会社辞めてイーよ
オマエよかコストパフォーマンスイー奴はいくらでもいるからw
んで、ついでに日本人もやめてイーから、この非国民が!!ww
537:名無しさん@八周年
07/09/12 14:33:03 EhTVoRItO
あべくんさようなら
ますぞえくんもさようなら
538:名無しさん@八周年
07/09/12 14:33:57 DzSU5bTL0
不正した奴はみんな牢屋にぶち込むと言ったはいいが、殆ど時効で
何もできず(初めからわかってたことなのに、ただパフォーマンスだけ)。
家庭団欒法なんてわけのわからん、サービス残業公認法を言い出すハゲゾエ、
早くやめてけれ。
539:名無しさん@八周年
07/09/12 14:35:39 imjz0ahY0
こんな悪法ないだろ
「自己責任」で時間決めて働けってさぁ
上司が「目標未達だぞ!!」って言ったら「自己責任」で無料奉仕させられるじゃん
しかも合法的にさ
タダでさえ消費控える家庭が増えているのに
ますます外食産業やら冷え込むと思うね
540:名無しさん@八周年
07/09/12 14:36:14 qmtIe6Fe0
馬鹿じゃねのw >>1
541:名無しさん@八周年
07/09/12 14:36:45 JUXnQTFxO
>>539
まあ、お手洗いはそれが望みだからね
542:名無しさん@八周年
07/09/12 14:37:15 GG0jZap90
1時間あたりの時間給に直すと・・・日本の悪質なサービス残業横行がハッキリと!
結論、日本は一番給料が少ない!にもかかわらずさらに減らすんだって!!・・・・ヽ(`Д´)ノ
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 \2,152/1h
日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 \1,755/1h ←一番働いて一番スクナ!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 \2,412/1h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 \2,630/1h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 \2,593/1h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 \2,333/1h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 \1,778/1h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 \2,962/1h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 \3,840 /1h
543:名無しさん@八周年
07/09/12 14:38:25 P0TL7g0UO
やっぱ下層民の事なんかちっともわかっちゃいねぇ
残業代なんぞ元々出てねぇし
早く帰ったって俺居場所ねぇよ…
嫁と姑の板挟み、嫁はヒステリックでクチを開けば愚痴ばかり
たった一人の可愛い可愛い娘にゃ臭いだの汚いだの言われ…
毎晩あてもなく退社後にウィンドーショッピングw
唯一のホッと出来る場所はおつまみと栄養ドリンクを買うドラッグストア
ドラッグストアのおねぇさんの「いらっしゃいませ~」が
「おかえりなさい。今日もお疲れさま(ハァ~ト♪」に脳内変換
こんな俺は樹海向き?
544:名無しさん@八周年
07/09/12 14:38:36 ugmBmAgZ0
細木数子大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545:名無しさん@八周年
07/09/12 14:40:20 6+NoR4Jd0
増税増税で残業代も払わなくていいって頭おかしいんじゃないか
546:名無しさん@八周年
07/09/12 14:40:46 gebfNaBo0
>>544 二分の一の確立で当たるような発言してるから。
547:名無しさん@八周年
07/09/12 14:40:46 p4IVimmL0
チョンリーマンは文句だけは一丁前だな
ろくに起業する才覚も努力も勇気もないのに権利だけは主張する
もうこういう奴らには辟易なんだよ!
嫌なら日本から出て行けば済む話だろうが!
548:名無しさん@八周年
07/09/12 14:41:43 46KhLl900
安倍が辞任したからこの法案も当分はないな。
国民軍の勝利だ。
549:名無しさん@八周年
07/09/12 14:41:52 s1QG/nnr0
舛添要一前厚生労働相おつかれさまでしたーw
550:名無しさん@八周年
07/09/12 14:42:08 VDRXmpEp0
これが安倍の命を絶ったのか、もしかすて
551:名無しさん@八周年
07/09/12 14:42:40 tjKWWYNX0
舛添にだまされることがなくなってよかったw
552:名無しさん@八周年
07/09/12 14:43:47 p4IVimmL0
次の大臣もWEを継続お願いしますぜ!
553:名無しさん@八周年
07/09/12 14:43:53 638hg2sA0
じゃあ医者も定時で帰ってもいいってことだよな。
急患来たって「家族だんらん法で決まったから…」って
患者断っていいんだな。本当にいいんだな?
554:名無しさん@八周年
07/09/12 14:44:04 ITgq9oZBO
増添え、終わった\(^o^)/
555:名無しさん@八周年
07/09/12 14:45:22 pNdSfv5f0
まあ、はげぞえももう終りだから正直どうでもよい。
556:名無しさん@八周年
07/09/12 14:46:14 p4IVimmL0
海外見たってそんな医者いないし極論ばかりだな
557:名無しさん@八周年
07/09/12 14:47:25 El/JyfcR0
仮に残業なくて早く帰れたとしても、金がない貧乏家庭にあるのは鬼嫁の狂乱だけだよな。
どこに、家庭だんらんがあるのかと問い詰めたい、とことん問い詰めたい。
558:名無しさん@八周年
07/09/12 14:47:29 GG0jZap90
舛添の「サービス残業合法化」発言が昨日で良かった。
これで安倍ちゃん辞任が先だったら舛添が馬脚を露わさなかったかもしれない。
ましてや舛添総理なんて声も聞かれていたくらいだしな。
あぶねー。
神は国民の味方だ。
559:名無しさん@八周年
07/09/12 14:48:01 eWGl3xRm0
>>1
与党の悪政を阻止せよ! URLリンク(file.faru.blog.shinobi.jp)
560:名無しさん@八周年
07/09/12 14:48:13 Tkcsw0Sw0
舛添大臣、記者の質問無視して
逃げたぞ
完全に涙目www
561:名無しさん@八周年
07/09/12 14:48:59 pMis+DNG0
ハゲは安倍が用意した今内閣でのサプライズなんだから
安倍がいなくなったらコイツも用済みだろwwwww
562:名無しさん@八周年
07/09/12 14:49:24 lMIyNgnLO
>>553
医者は診療報酬出るだろ時間外とか関係なく
563:名無しさん@八周年
07/09/12 14:49:55 imjz0ahY0
WEに意欲を見せた大臣は辞職の憂き目に会う法則ができつつある?
564:名無しさん@八周年
07/09/12 14:50:11 YdA2ao9q0
短い任期でボロ出まくり
565:名無しさん@八周年
07/09/12 14:50:20 JUXnQTFxO
>>553
もちろんでしょ、法律なんだから守らないとね
566:名無しさん@八周年
07/09/12 14:50:31 T6E5km1R0
枡添、国会でフクロになるまえに逃亡できてよかったねwwwww
567:名無しさん@八周年
07/09/12 14:51:11 71OR22Am0
>>543
ちょっと涙が出てきた。
568:名無しさん@八周年
07/09/12 14:51:30 5ymMRno10
>>560
舛添を巻き込んだ、安倍による自爆テロだったな。
舛添瀕死の重傷な悪寒w
569:名無しさん@八周年
07/09/12 14:52:34 b4RAQsl40
結局舛添も経団連の犬馬鹿だったんだなw
まぁ安部が逝ったから関係ないけどなwwwww
涙目で敗走しとけwww
570:名無しさん@八周年
07/09/12 14:53:06 jxxufbhQ0
マスゾエがマキゾエか
571:名無しさん@八周年
07/09/12 14:53:53 zuqgBNZ20
>>548
解散総選挙しなきゃ法案提出するかもよ
しかも新内閣でも禿が残る可能性あるし
572:名無しさん@八周年
07/09/12 14:53:55 EJBNk7q40
舛添が記者に「感想は?」と追いかけられながら言った言葉。
1、2、3、「感想は無い」「情勢がわからない」
首相に辞めろって言ってた香具師が本当に辞めたらこれなんだぜwwww
どこまで口だけだよ、あの元官僚wwwww
573:名無しさん@八周年
07/09/12 14:54:03 JUXnQTFxO
>>562
診療報酬もらってるのは病院、勤務医には関係ない
574:名無しさん@八周年
07/09/12 14:54:12 11vKw8T40
どうもこのスレのスピードが落ちたな
575:名無しさん@八周年
07/09/12 14:54:21 tszwrxEC0
内閣総辞職して舛添が再任だと、まじでWCEが来るな・・・・┐(´д`)┌
576:名無しさん@八周年
07/09/12 14:54:41 5ymMRno10
>>570
誰がうまいことを言えと(ry
577:名無しさん@八周年
07/09/12 14:54:44 Palyml5t0
舛添ワロタwww安倍の自爆テロモロくらいwww
最初から批判した舛添にダメージ食らわせるためだったんだなwwwwww最高のショーだww
578:名無しさん@八周年
07/09/12 14:55:12 PWFGNxIV0
残業といえば、
この前、断水したところの職員が
300時間以上の残業つけて、
残業手当100万超えたらしいな。
まずは役人からなんとかしないとな、な
579:名無しさん@八周年
07/09/12 14:57:39 +9wDIrJe0
自民はどうしても野党になりたいようだな。
まあそこまで望むのなら仕方無い。
580:名無しさん@八周年
07/09/12 14:58:52 7Hb87wmo0
経団連ってほんとクズですねw
581:名無しさん@八周年
07/09/12 14:59:18 vez7sJsu0
残業代なくす会見で、日本のホワイトカラーの生産性が低い発言w
口が立つ男だと思っていたが、国民に喧嘩売りすぎww
582:名無しさん@八周年
07/09/12 14:59:24 xmzQcAKK0
舛添3日天下オメ。
583:名無しさん@八周年
07/09/12 15:00:31 6DHyKuHL0
>>582
もしかして麻生と仲悪いのかな。
ふぁびょってたよなw
584:名無しさん@八周年
07/09/12 15:01:08 bMCY99grO
>>547
負け犬の遠吠えって耳に心地良いよねw
585:名無しさん@八周年
07/09/12 15:01:21 6+NoR4Jd0
ちょっと思ったんだが
もしかして年金横領の追及も頓挫するのでは・・・・・・
586:名無しさん@八周年
07/09/12 15:01:41 ysiDE68t0
マダムすし
家族だんらん
絶対忘れないぞおお
587:名無しさん@八周年
07/09/12 15:01:58 xDeOGXKP0
舛添形式的にも終わりかwwwwwwww
超短命大臣乙
588:名無しさん@八周年
07/09/12 15:03:20 GF6ar5gC0
>>578
> 残業といえば、
> この前、断水したところの職員が
> 300時間以上の残業つけて、
> 残業手当100万超えたらしいな。
>
> まずは役人からなんとかしないとな、な
働いたんなら払ってやれよ
589:名無しさん@八周年
07/09/12 15:03:41 rxnRC5j50
消費者金融やヤミ金融の回収員 実は8割以上が現役大学生のバイト
時給3000円や回収率による特別手当も・・・
バイト学生
「借りた金返さない人間をいたぶるのは正義感に燃える」
「ストレス解消になるし、やめられない」
「債務者が若い女性ならあっさり肉体関係を持てるので楽しい」
URLリンク(www.kkoc.co.jp)
590:名無しさん@八周年
07/09/12 15:03:56 lEO6q4WD0
,.、 ,r 、 皆さーん ちゃんとついてきてくださいね~♪
,! ヽ ,:' ゙; ⊂⊃
. ! ゙, | } ,松岡、_
゙; i_i ,/ // ̄ ` ~ ´⌒/ i・,、・ /
,r' `ヽ、.// 辞任党 / ゝ____ノ ,赤城、_ピヨピヨ
,i" ゙//─~ , __ ,─´ ,坂本、_ i・,、・♯/
! ・ ・ .// ,久間._:::::::: i・,、・ / ゝ____ ノ
ゝ_ x _// ,本間._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ,佐田、_
/ ,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: ,玉沢、_ i・,、・ /
/⌒))/安倍 (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: ,遠藤、_ i・,、・ / ゝ____ノ
`-´/ i ::::'::::':::: ,小林._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
`ヽ________ イ iノ::::::::::: i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::'::::
:::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: ゝ____ノ ::::'::::'::::
:::::::(`⌒´ノ:::::::::::: ::::'::::':::: ピヨピヨ
591:名無しさん@八周年
07/09/12 15:04:46 nMhoy3SC0
総辞職でこいつも年金とWEとともに消滅・・・
WEだけ受け継がれそうだがw
592:名無しさん@八周年
07/09/12 15:05:01 QmemLF++0
舛添大臣名実共にさようなら・・・
593:名無しさん@八周年
07/09/12 15:05:24 Gynfp27s0
この件で桝添最悪↓↓
早く辞めろって思ったけど・・・
どうやらほんとに終わりそうだなw
594:名無しさん@八周年
07/09/12 15:05:26 33qchX/A0
国民は馬鹿だから、その程度のラベル張り替えで簡単にだませると思ってんだろ。w
595:名無しさん@八周年
07/09/12 15:05:57 u0XZ8rdI0
こんなことになるなら「時効の壁が」とか言うんじゃなかった。
596:名無しさん@八周年
07/09/12 15:08:40 6DHyKuHL0
>>578
300時間って一日10時間も残業?
通常勤務で8時間だとして一日18時間労働5時間睡眠を続けていたなら払っても良いと思うが。
597:名無しさん@八周年
07/09/12 15:10:20 KPLxUIqa0
>>595
正体現してくれてよかったよw
598:名無しさん@八周年
07/09/12 15:10:40 VCMiu/ff0
家族だんらん ←→ 舛添
こんなに離れてます
599:名無しさん@八周年
07/09/12 15:12:00 8iDm7XJJ0
舛添クビか
600:名無しさん@八周年
07/09/12 15:12:58 gnoCKGpF0
>>596
所員全員で300時間100万円だろ
601:名無しさん@八周年
07/09/12 15:13:11 Ao3BgMZI0
舛添の残業代がゼロに
602:名無しさん@八周年
07/09/12 15:13:30 N6uTrISe0
>>596
> 企業局の初期対応について「人為ミスだった」との報告書を神田孝次市長に提出している
時間外手当:断水の北見市、水道担当職員に100万円
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
603:名無しさん@八周年
07/09/12 15:14:15 5ymMRno10
>>596
人的ミスも指摘されてて焼け太りみたいだけどな。
こんな例認めてると日本全国で役人のテロによる断水が多発するかも知れんぞ。
604:名無しさん@八周年
07/09/12 15:14:54 z+FJAAD00
>>596
潰れる前の会社ってのはそんなもんだよ
で、社長が夜逃げして一円ももらえないんだ・・・
605:名無しさん@八周年
07/09/12 15:15:45 tQ5lSyqH0
それでハゲの涙目会見はまだですか?泣きそうな顔見てビール乾杯したい!
606:名無しさん@八周年
07/09/12 15:16:37 Sae+A32e0
内閣総辞職ですよwwww
607:名無しさん@八周年
07/09/12 15:16:53 X4QnIj+80
帰宅するために、17時前に厚生労働省の玄関で並んでいる公務員の発想です。
お大臣は、今まで、そういう働き方をしてきたのでしょう。
本当なら、K団連の御用聞きである通産省が法案をたてて、
厚生労働省が越権行為として、妨害するような悪法なのに。
608:偽装施工のトークはシラけ24時間涙目ですか♪
07/09/12 15:17:10 5BCfu8mUO
ブルーカラーの人も
「ホワイトから(順に)
エグゼンプションでした」
ってな感じで
残業手当廃止対象に
されちゃうのかな~♪
609:名無しさん@八周年
07/09/12 15:17:37 XDJt68O50
法案じゃなくてお前が改名したほうがいいじゃね?
610:名無しさん@八周年
07/09/12 15:17:39 GG0jZap90
問題は、このニュースを2ちゃんねらー以外の、ジジババたちは把握できていないということだ。
まだまだ舛添マンセージジババが多いはず。
このニュースを落としてはいかん。
611:名無しさん@八周年
07/09/12 15:18:49 /wdmBFZR0
残業代欲しくて残業してるんじゃねーんだよ、バカ
残業してでも仕事しないと競合他社に潰されるんだよチクショー
612:名無しさん@八周年
07/09/12 15:19:45 GG0jZap90
>>602
近隣の市民たちはボランティアで手伝ってたらしいな。
まさに公務員天国。
一度泥棒家業に就いたら辞められないとはこのことよ。
613:名無しさん@八周年
07/09/12 15:21:27 cOnRCX3M0
タダ働き法の方が分かりやすい
614:名無しさん@八周年
07/09/12 15:21:28 dlck0ZiVO
さようなら禿げwwwww
お前一人でだらーんとしてろw
615:名無しさん@八周年
07/09/12 15:22:01 x5FOVIgr0
安部が辞めるより、エロハゲ舛添が辞めるのが先だろ!
辞めろ舛添!何にもできない悪法製作大臣
616:名無しさん@八周年
07/09/12 15:22:07 5BCfu8mUO
御手洗い
糞添えてこそ
様になり
ってあたりですか♪
617:名無しさん@八周年
07/09/12 15:22:28 Palyml5t0
というか「家庭だんらん法」って1人ぐらしのWカラーとかには確実に嫌味だろ
618:名無しさん@八周年
07/09/12 15:22:39 lf73chRK0
>>589
>「債務者が若い女性ならあっさり肉体関係を持てるので楽しい」
これはw
619:名無しさん@八周年
07/09/12 15:23:40 iz8crDouO
安部は役職より団らんをえらんだ?
しかし桝添はそのおかげで口だけ禿という批判を回避できそうだけど。
620:禿は朝まで生テレビがお似合い
07/09/12 15:25:05 eUAKPNZPO
大臣になれて良い思い出になったな、禿!
621:名無しさん@八周年
07/09/12 15:25:06 o0hw0TsB0
はげwwww
化けの皮がハゲたwww
622:名無しさん@八周年
07/09/12 15:25:07 gnoCKGpF0
【調査】仕事中にゲームする怠け者は4人に1人― カジュアルゲームはストレス緩和に役立つ?
PopCap Gamesは8月27日の週に、頭脳労働者が仕事中にカジュアルゲームをプレイする
習慣についての同社の調査結果を明らかにした。そのような怠け者は4人に1人いるが、
彼らが仕事中にゲームをすることで精神的に休憩を取る理由の1つに、ストレスの緩和が
挙げられていた。
このテーマに沿う形で、Electronic Arts(EA)はThe Stress InstituteのKathleen Hall医師と
チームを組み、カジュアルゲームサイトのPogo.comが、ゲームによってストレスに対しプラス
の影響を与えるという認識を広めていくと発表した。
Stress Instituteによれば、Pogoのゲームをプレイすることは健康面で多くの利点があるという。
「Poppit」や「Lottso!」をプレイすると、血圧をさげたり、不安感、抑鬱、疾病を防ぐ効果が出る
可能性があるという。
「Word Whomp」と「Tumble Bees」は頭の体操によって全体的な脳の健康を向上させるという。
EAとThe Stress Instituteはまた、Pogoのオンラインコミュニティー自体も、個人が社会的排斥
に対する恐怖を克服するのを助け、ゲームでの勝利はプレーヤーの自尊心を高めることが
できるという。
GameSpot(海外CNET記事)
URLリンク(japan.gamespot.com)
623:名無しさん@八周年
07/09/12 15:25:36 IYZ1WLU7O
家庭のない人は従来通りで
624:名無しさん@八周年
07/09/12 15:25:37 Td0BtBeT0
┐(´ー`)┌家族? なにそれ? おいしいの?
625:名無しさん@八周年
07/09/12 15:28:49 udcAqYWg0
マスコミはいまだに、
マスゾエを持ち上げているぞ。
どうなっているんだ?
626:名無しさん@八周年
07/09/12 15:29:42 5BCfu8mUO
御手洗いと
降り口の
身体検査は
いつなされるのか♪
627:名無しさん@八周年
07/09/12 15:30:43 X4QnIj+80
「残業代ゼロ法」の時は、馬鹿正直な名前のために、
普段ほとんど審議されない法案の中身を見られて廃案に追い込まれたが、
「家族だんらん法」は、姑息で悪質なネーミングで廃案に追い込まれるようだな。
まぁ、ネーミングに偽りがなければ、
不倫の禁止や、寄り道の禁止、居酒屋や遊技場の禁止、独身の禁止などを盛り込むんだろう。
それにしても、センスがないというか、ばかというか、たわけというか、あほというか。
628:名無しさん@八周年
07/09/12 15:31:27 5ymMRno10
>>625
ヒント:ブレーンバスター
629:名無しさん@八周年
07/09/12 15:32:54 GPTFm5970
キヤノンが嫌いだからオリンパスのカメラ使ってる
630:名無しさん@八周年
07/09/12 15:33:25 WwN6vy6i0
糞ぞえ死ねよ
631:名無しさん@八周年
07/09/12 15:33:54 gnoCKGpF0
>>629
夏帆は好きだけど、プリンターはエプソン使ってる
632:名無しさん@八周年
07/09/12 15:34:18 5BCfu8mUO
>>622
残業代払わん奴が
どんな車乗っとんのか
調べてきたんけ♪
633:名無しさん@八周年
07/09/12 15:34:26 9fx+dJm1O
>>627
不倫は我が国の文化だから構わない by石田純一
634:名無しさん@八周年
07/09/12 15:34:27 o0hw0TsB0
ハゲ頭は雇用禁止法案を望みます
精力ゼンリンのハゲは
犯罪の温床です
635:名無しさん@八周年
07/09/12 15:35:10 XDJt68O50
国民の支持を失いつつあるのにマスコミが持ち上げる。
舛添はもうピエロだな。
636:名無しさん@八周年
07/09/12 15:35:18 +rJZATy50
化けの皮がはがれたと思ったらすぐやめなきゃならないなんて・・・
かわいそすぐるwwwww
ますぞえwww
637:名無しさん@八周年
07/09/12 15:36:03 Vf+mMQhf0
「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」
死ね。市ねじゃなく死ねハゲ。残業代が欲しくて残業してる
やつなんていねぇんだよ。10分で出来る仕事を3日かけて
するウンコ公務員の仕事と一緒にすんな。
638:名無しさん@八周年
07/09/12 15:39:33 +d+eb3mu0
禿の失言が引導をわたした
639:名無しさん@八周年
07/09/12 15:41:02 hQCesuGPO
悪い表現になっちゃうが、庶民の働きぶりが本当にはわかっていなかったということか。
まあ、東大出てガンガン上の方でやってた御仁には無理なんだろう。
640:名無しさん@八周年
07/09/12 15:41:18 ORtgQbh/0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <残業代出ないからはやく帰ろ~っと
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ お前明日からクビな
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
641:名無しさん@八周年
07/09/12 15:42:17 NjCsNVNF0
みのもんたには失望した
なに賛成してるんだよ
642:名無しさん@八周年
07/09/12 15:43:13 emnL+fjE0
んで、臨時国会はどうなるんだ?
国民の生活はどうなるんだ?
日本の国際公約はどうなるんだ?
643:名無しさん@八周年
07/09/12 15:43:20 EJBNk7q40
みのもんたに希望してた>>641に失望した
644:名無しさん@八周年
07/09/12 15:43:26 +OxJ5+0v0
まー、どーでもいーけど少しはマジメに仕事しろよ
残業代ハイエナの糞ジャップどもはw
645:名無しさん@八周年
07/09/12 15:43:54 X4QnIj+80
>>641
そら、スポンサーがわんさかついているからな。
あんなおばかに期待している人がいたことに、絶望した。
646:名無しさん@八周年
07/09/12 15:44:01 hQCesuGPO
>>641みのは社長様じゃないかWあたりまえじゃん
647:名無しさん@八周年
07/09/12 15:44:47 1lSjwwHd0
平日午前中から今に至るまでずーっと書き込んでるやついるが
「横暴だ」とか言えるのかね。2ちゃんばっかやりやがって
派遣に皺寄せんじゃねー。まじめに2ちゃんねるやらずに働けば
残業なんかしなくてもいいはずだろ
648:名無しさん@八周年
07/09/12 15:45:08 byarLj7e0
遅レスだけど。
>>76
なぜその論では例外となるはずのスウェーデンが
あれだけ発展してるか考えてみよう。
649:名無しさん@八周年
07/09/12 15:45:30 Palyml5t0
残業申請しにくいんだよ気を使うからな
真面目に仕事はしてないサーセンwww
650:名無しさん@八周年
07/09/12 15:45:53 /+czMYH1O
サービス残業法か…
651:名無しさん@八周年
07/09/12 15:46:28 UoISbL2v0
旦那が早く帰ってくるなんて
世の奥さんも許しませんよええ
652:名無しさん@八周年
07/09/12 15:46:33 QHXoDh110
ハゲざまあ
653:名無しさん@八周年
07/09/12 15:46:54 K8B3ed+T0
>>641
ヒント:ニッコク 談合
654:名無しさん@八周年
07/09/12 15:47:10 X4QnIj+80
76はK団連のGKによる釣りだから、ほっとけよ。
655:正体現した途端に閣爆発ですか♪
07/09/12 15:47:33 5BCfu8mUO
残骸に
残手廃止の
命令書
ってあたりですか♪
656:名無しさん@八周年
07/09/12 15:47:45 2S4dpwYA0
これだから、零細企業を知らない奴は困る。。。。。。。
帰れる訳ねぇ~~~~~~だろ!!!!!!
657:名無しさん@八周年
07/09/12 15:48:00 Q4toG9Iv0
>>640
これって
当然会社都合の退職だよな
658:名無しさん@八周年
07/09/12 15:48:03 1lSjwwHd0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
横審・内館牧子委員、モンゴルマン朝青龍に引退勧告 [痛いニュース+]
ダンカン「能見よ、ビビッてるんならユニホーム脱げ」「アホか!いっぺん死んだれ!!」 [芸スポ速報+]
朝やで。現金やで。 [その日暮らし]
その日暮らし板見てる奴、おまえは賛成しといたほうがいいぞ。
正社員の利権を削らない限り、おまえがその日暮らしから逃れる日は来ない。
正社員は俺ら非正規ワーキングプアを利用してるだけ。
659:名無しさん@八周年
07/09/12 15:48:42 gnoCKGpF0
>>644
>>647
うちは会社が残業を推奨しているようなモンだからな~
早く仕事を終わらせても定時に帰れない。
よその部署の仕事が降られるからなw
突っぱねて帰ると「あの部署はヒマだ」との烙印をおされて、
恒常的に仕事量が増えるwwwww
ならば与えられた仕事をゆっくりやるのが正解。
660:名無しさん@八周年
07/09/12 15:49:16 SSch2JTi0
>>1
すげーな、残業代が出なければ残業しなくいいんだ
夢の国ですね
舛添、使えるかと思ったけど駄目だな
661:名無しさん@八周年
07/09/12 15:49:23 pMis+DNG0
次の内閣はどう転んでも支持率低空飛行だろうから法案再提出はまずない
662:名無しさん@八周年
07/09/12 15:50:12 T+xnf+0n0
海外なら、この法案もいいんだろうけどな。
日本には根付かないよ。際限なく働かせちゃうから。
663:名無しさん@八周年
07/09/12 15:51:30 iys+LyE8O
上司の上司が帰らないと上司が帰らず
上司が帰らないと俺たちは帰れない
未だに不文律でこんなことやってる会社あるからな
上司の上司が単身赴任とかだとなかなか帰ってくれないんだよ
さらに残業代もでないなんてなったら救いようがない
664:名無しさん@八周年
07/09/12 15:51:48 eB6RgU6RO
コイツとっとと辞めろよ!
665:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:04 rp1EKtQO0
安倍辞任のお蔭で、舛添のこの「家族だんらん法」発言が、
ネット上からテレビに飛び火する前に「立ち消え」になって、
舛添は政治家として命拾いしたなw 舛添は安倍に感謝しる!!
666:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:18 1+ZdstVG0
スレタイ見て笑った
667:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:26 8iDm7XJJ0
>>640
先にますぞえがクビになりました
668:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:38 pmOyKwWE0
ここはいっそ日本版ネオコン政権ってのはどうよ?
総理大臣 奥田碩
官房長官 御手洗冨士夫
法務大臣 葛西敬之
財務大臣 竹中平蔵
厚労大臣 奥谷禮子
外務大臣 岡崎久彦
文科大臣 池田大作
農水大臣 赤城徳彦
経産大臣 本間正明
国交大臣 元谷外志雄
防衛大臣 日高義樹
環境大臣 小池百合子
金融大臣 福井俊彦
再チ沖科 南部靖之
経済政策 宮内義彦
少子男女 中西輝政
669:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:44 rkYGM7qY0
究極的には
正社員が無理すれば出来そうな仕事は
派遣やらに回すのをやめて正社員にやらせようと
670:名無しさん@八周年
07/09/12 15:53:51 1lSjwwHd0
>>662
際限なく働いてるはずの「かわいそうな正社員」が
なんで平日午前から今にかけて2ちゃんねるでアジれるんだ?
そんな暇ないはずだろ、常識的に考えて。
ここは正社員憎しの非正規社員たちによってマンセーレスであふれるはずだ。
どう考えても正社員は労働貴族です。
労働時間のうち半分はネットサーフィンしてます
本当にありがとうございましたw
671:名無しさん@八周年
07/09/12 15:54:08 9Dnpwhfx0
投票して選んだ代表なんだから、もっとみんなで支持しようぜ
672:名無しさん@八周年
07/09/12 15:54:43 gebfNaBo0
サービス残業の厳罰化のほうが、早く帰る事できるのに。
673:名無しさん@八周年
07/09/12 15:55:17 T+xnf+0n0
>>670
それもそうだな。俺も反省した。
674:名無しさん@八周年
07/09/12 15:56:33 5ymMRno10
>>670
際
な
そ
こ
ど
労
本
?
675:名無しさん@八周年
07/09/12 15:56:37 5BCfu8mUO
>>658
残業代払わん奴が
どんな車乗っとんのか
調べてきたんけ♪
676:名無しさん@八周年
07/09/12 15:56:41 cBc51Eb6O
これ年収千万以下には無関係だよ
基本的にターゲットはマスコミ
677:名無しさん@八周年
07/09/12 15:56:51 wbnSEjTl0
給料減った親父が早く家に帰っても、白く見られるだけだろが
678:名無しさん@八周年
07/09/12 15:56:56 yA8m1mr60
会社が残業させたら、罰則の法律つくれよ!
679:名無しさん@八周年
07/09/12 15:57:34 GG0jZap90
あべしに騙されては行けない。
これは舛添発言で「サービス残業合法化」に向けられた国民の目を背けるための
捨て身のおとり作戦だ。
自民党が一番推し進めなければならないのが、
「サービス残業合法化」であったということがハッキリしたな。
そういえば便所が会見するってな。
680:名無しさん@八周年
07/09/12 15:57:37 udcAqYWg0
>>670
残業禁止にしないと。
残業させたら、1年間業務停止処分。
トップの意識を変えないと残業はなくならない。
そもそも仕事なんて、忙しい時期も有れば、暇な時期もあるわけだし。
一概に、無能だから残業、は成り立たない。
681:名無しさん@八周年
07/09/12 15:58:00 9BnUxCAyO
残業が無くなる気がしないし、
無くなったら無くなったで収入が減るし、
生活が厳しくなる。
副業を持つ奴が増えるだけ。
682:名無しさん@八周年
07/09/12 15:59:05 Vslg9yTl0
民主の藤井は年内解散無しと見てるな
自民党がまだやりたい放題できるってことだ
683:名有りさん@八周年
07/09/12 15:59:47 GgKVBOVY0
やはりハゲねずみはダメだな。安倍と一緒に早く野たれ死しろよ。
684:名無しさん@八周年
07/09/12 16:00:52 /ZOBZLCx0
解散したって小泉チルドレンが再選するわけないんだから
衆院2/3を大事にキープするだろう
685:名無しさん@八周年
07/09/12 16:01:06 IzyelY+G0
残業無くても今日の作業日誌とか明日の準備とかしなきゃいかんのよ(´・ω・`)
686:名無しさん@八周年
07/09/12 16:02:11 3WxCUBQE0
ダラダラ仕事するのは賛成しないが常にガツガツ仕事しなけりゃいけない状況になるなら
定時+30分くらいに仕事が終わるようにするのはまともな労働環境を維持する為に大切ですよ。
687:名無しさん@八周年
07/09/12 16:02:30 1lSjwwHd0
派遣バイト酷使して搾り上げた金で自分は朝っぱらから2ちゃんねる
こそ泥正社員ども大概にしろ
自己責任、甘えるな、勝手に氏ね・・・
貴様らが経営者に言われてることは
おまえらが派遣フリーターに言い募ってきたことだろw
688:名無しさん@八周年
07/09/12 16:02:49 yA8m1mr60
>>685
2chやってる時間で、できるんでね?
689:名無しさん@八周年
07/09/12 16:03:14 rkYGM7qY0
だらだらやっているやつがいなくなるから
派遣もいらなくなるな
690:名無しさん@八周年
07/09/12 16:03:53 at77f7t20
全くだ。
サビ残、厳罰化をするべきだ!
691:名無しさん@八周年
07/09/12 16:04:10 Palyml5t0
>>670かわいそうな働きすぎの正社員は結構いるよ、つかそっちの方が多い
ただ楽してる俺みたいな奴もいるけどなフヒヒヒヒ、サーセンw
692:名無しさん@八周年
07/09/12 16:04:36 +6p+mCigO
残業無くしたら低所得層が激増する
693:名無しさん@八周年
07/09/12 16:05:07 OM9TpFpJ0
人員削減されたから、万年人不足で仕方なくサービス残業してんのに
この法律はないよな。
政治家に庶民の事なんて所詮、わかんねーよな。
誰が好きで残業なんかするかよ。
早く帰りたいに決まってんだろが。
694:名無しさん@八周年
07/09/12 16:05:45 o9KMhUvd0
チーム家族だんらん~みんなで無くそう残業代
守銭奴 / / 便所 .\.\ ペテン禿
| / ヽ .| . ,,,,,www,,,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 |ノノ u | / . ;ミ~ ''' \
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ ミ ミ
/:::::;;;ソ ヾ;〉 /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | | ミミ "\, /"|ミ
〈;;;;;;;;;l ___ __i| |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/ {6  ゚̄ | ゚ ̄ |6}
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ ヾ| ^┘ |
| ( `ー─' |ー─'| / //// )( )( //// | \ 、/\, /
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | ^ ||^ .| /|\__/
| ノ ヽ | | ノ-==-ヽ | / |/只\|\
∧ トェェェイ ./ 丶 / .
/\ヽ / ヽ ヽ / /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ _-----_ /
○チーム・マイナス6%って、何するの?
労働者給与を毎年6%削減するために、具体的な6つのアクションを提案します。
ACT1:残業代を無くそう
ACT2:正規雇用を減らそう
ACT3:法人税を減らそう
ACT4:労働基準監督署を無くそう
ACT5:外国人単純労働者を受け入れよう
ACT6:消費税を増やそう
695:名無しさん@八周年
07/09/12 16:06:27 qEkkScuh0
こんな法律が厳密に適用されるようになったら
中小企業なんて軒並み倒産だろ
696:名無しさん@八周年
07/09/12 16:07:52 nIWVDSAl0
名前とお題目だけ変えたって中身が変わってねえなら同じだろうがよ。
朝までファミコンでもしてろよ舛添は。
697:名無しさん@八周年
07/09/12 16:08:33 xNBsVL5n0
インセンティブを下げる方向に改正する意味がわからん
698:名無しさん@八周年
07/09/12 16:08:45 1lSjwwHd0
>>693
何度もいうが、残業しなくてもいいから2ちゃんねるやめて仕事しろ。
自分がいかにやってることと言ってることが矛盾してるか
理解できてるのか? 2ちゃんねるに書き込める余裕のある奴が
「万年人手不足でよー」ってギャグか?
ずいぶん暇そうなサービス残業だことw
699:名無しさん@八周年
07/09/12 16:08:47 T+xnf+0n0
20年前くらい?に松下電器の社長が土曜日をあえて休みにする事で生産性をあがるる。と言って土曜休日制を入れた。
でも、その際に他の幹部は生産性が落ちる。他社に負けると大反対。だが実質、上がった。
上で言っている人がいるが、残業罰則法で出せば解決できる。そうしたら必然的に残業できないから残業代も出さなくていい。
定時までしか出来ないんだからかえって時間を惜しんで仕事するようになるだろ。
700:名無しさん@八周年
07/09/12 16:08:51 nWQKW0eg0
帰してくれるなら結構なんだけど、記録上残業として扱われない上に帰えれない現状をわかってんのかハゲ。
反抗したら無碍に報復人事と圧迫退職になる現状をわかってんのかハゲ。
701:名無しさん@八周年
07/09/12 16:08:55 Onp6pDRZO
つか
安倍退陣で過去の人になるのか
702:名無しさん@八周年
07/09/12 16:09:02 OM9TpFpJ0
あ、今だってサービス残業なんだけどさ・・・。
703:名無しさん@八周年
07/09/12 16:09:41 atfrge1r0
舛添総理に期待します
704:名無しさん@八周年
07/09/12 16:11:46 at77f7t20
やっぱ、労働者には共産党しかないのかね?
705:名無しさん@八周年
07/09/12 16:12:32 OzFvMpe2O
これで流れたらいいな
706:名無しさん@八周年
07/09/12 16:12:39 OM9TpFpJ0
>>698が矛盾してる件。
そっくりそのままお言葉をお返しします。
自分がサービス残業してるとは一言も書いてませんが?
私は自宅で仕事してますが?
ニホンゴわかります?
707:名無しさん@八周年
07/09/12 16:13:05 Vf+mMQhf0
そもそも電撃ネットワークのリーダーに政治なんて勤まるわけがなかった。
708:名無しさん@八周年
07/09/12 16:13:16 5ymMRno10
>>698
ピックルちゃんと仕事してるなw
709:名無しさん@八周年
07/09/12 16:15:50 lXImEypeO
>>687
公務員が派遣の真似するのやめてくれる?w
710:名無しさん@八周年
07/09/12 16:16:08 1lSjwwHd0
>>706
はあああ?????
自宅で仕事してる奴はそもそも裁量労働だから
この法律持ち込まれようが関係ないはず。
苦し紛れにわけのわからないこと言ってんじゃねー。
しかし、平日休日お構いなしに2ちゃんねる三昧の貴様ら見てたら
正社員の生産性が最低というのも頷けるわ。こそ泥どもが貴様らが
搾取した金、派遣非正規に回せや
711:名無しさん@八周年
07/09/12 16:16:10 SSch2JTi0
>>1
国民は、もう、そんなにバカじゃないよな
712:名無しさん@八周年
07/09/12 16:17:00 5ymMRno10
>この法律持ち込まれようが関係ないはず。
ワラタ
713:名無しさん@八周年
07/09/12 16:17:04 PO7qYn8uO
経営者が『従業員に残業させない努力』をした方がいいんじゃないの?
714:名無しさん@八周年
07/09/12 16:17:31 o9V+Qq5h0
うちは独身で一人暮らしなんですけど・・
どうせ帰っても家族いないからって
サービス残業おしつけられるんでしょうか
715:名無しさん@八周年
07/09/12 16:17:50 Vf+mMQhf0
正社員だが月320時間勤務は当たり前、今月やっと1日目の
休日のストレス解消くらい存分にやらせろ。
716:名無しさん@八周年
07/09/12 16:18:00 6eQEoMEpO
>>707はもっと評価されるべき
717:名無しさん@八周年
07/09/12 16:19:52 1lSjwwHd0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
横審・内館牧子委員、モンゴルマン朝青龍に引退勧告 [痛いニュース+]
ダンカン「能見よ、ビビッてるんならユニホーム脱げ」「アホか!いっぺん死んだれ!!」 [芸スポ速報+]
朝やで。現金やで。 [その日暮らし]
その日暮らし板見てる奴、この法案賛成しといたほうがいいぞ。
労働者分断とか言ってる奴はまたぞろ俺らを利用しようとしてるだけだ。
奴らが俺ら派遣・非正規のために何かしてくれたか?
ニヤニヤ笑って「勝手に死ねば」とか言ってただけだろ。
枡添えのほうがまだ俺らのこと考えてくれてる。
718:名無しさん@八周年
07/09/12 16:21:29 9BnUxCAyO
>>700
同意。
残業代も請求せずに遅くまで残ってる奴が、何故か『君は頑張ってるな』なんて言われてる。
早く帰りたいから(サクサク処理して)残業しない様にすると『今日も早いんだな』だと。
ウチの支社長(ジジイ)、ダラダラと残っている方が“仕事してる”という思い込みを持っている。
こういう奴ら、結構居ると思う。