【地域/大阪】バキュームカー占拠 10時間ぶりの不可解な結論 「協定違反してください」…松原市at NEWSPLUS
【地域/大阪】バキュームカー占拠 10時間ぶりの不可解な結論 「協定違反してください」…松原市 - 暇つぶし2ch1:なべ式φ ★
07/09/12 09:51:34 0
バキュームカーに占拠され、10時間に及ぶ話し合いの末に大阪府松原市が出した結論は、
「何もなかったことに」という不可解なものでした。

怒る業者と謝る市。

先月31日から松原市役所の敷地がバキュームカーに占拠された問題で、10日、松原市と
業者が協議を開きました。

10時間にも及ぶ協議の末に出た結論は、「指導書の撤回」でした。

指導書とは、松原市が20年に渡って無視してきた大阪府との協定書を守れというもので、
業者は先月から協定通り2種類の異なる汚物を別々の施設に運搬しましたが、一方の
汚物の処理が追いつかず、回収作業が滞ってしまいました。

「協定違反をわれわれ業者に松原市として行えということですか」(回収業者)
「そういうことです。その責任は全て市が持ちます。皆さん方に絶対ご迷惑をおかけ
しません」(松原市担当者)

結局は指導書より前の状態に戻すことで、業者はバキュームカーを撤去することに
応じましたが、協定違反をしている事実は変わらないとして、業者は協定書自体の改定を
引き続き市に求めていくということです。

URLリンク(www.mbs.jp)
■関連
【社会】市役所に13台の”バキュームカー” 運搬方法めぐり業者反発、くみ取りできず市民苦情「早く来て」…大阪・松原市
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch