【残業代ゼロ】 舛添厚労相、「ホワイトカラー・E」→「家庭だんらん法」に言い換え指示…「残業代なければ、早く帰る動機付けに」★7at NEWSPLUS
【残業代ゼロ】 舛添厚労相、「ホワイトカラー・E」→「家庭だんらん法」に言い換え指示…「残業代なければ、早く帰る動機付けに」★7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/09/11 20:13:43 Pm3oy5hf0
舛添はバカか釣りか

残業を減らしたかったら残業代を上げろよ
残業代がゼロになったら企業は思う存分に残業させまくるだろ

3:名無しさん@八周年
07/09/11 20:13:49 mVkb1Oos0
133 :薔薇と百合の名無しさん[]:2006/10/21(土) 11:35:22 ID:BV7FUiCW0
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 名前:薔薇と百合の名無しさん 06/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

4:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:07 r5RJuZCq0
>>1 ばく太 おつです

5:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:14 yZM1Sn5W0
そろそろ結論だしてくれ。
議論  2割
工作  5割
愉快犯 3割 ←俺ココ

6:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:22 6UdlkWuj0
禿げに期待しすぎた><

7:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:25 F1Ipx9oj0
社保庁問題問題でちょっとでもこの禿に期待した俺が馬鹿だった。

8:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:26 2QEZGTEy0
            日本郵政株式会社取締役
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    VェェェェV / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________
             奥田碩(1932~ )

9:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:36 lh7tfFpD0
しかし、リーマンてのは戦わねぇのな
よくサヨを馬鹿に出来たもんだ
公務員叩きや非正規差別・・・どうしようもねえw
愚民って奴だな、もう身の程を知れよ

10:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:39 PtsPToPq0
厚生労働省終わった

11:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:40 Ql5cOg750
↓この日からちょうど2年ですwwwwwwwwwwwww



26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

12:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:47 H+/joshZ0
舛添株が大暴落だな。

13:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:55 JSNR6Y5y0
>1
一時間に1スレ消費w
さて残業したリーマンが風呂上りに2chはじめる深夜11時ごろには
30分に1スレ消費かw

枡添祭り。

14:名無しさん@八周年
07/09/11 20:14:56 FyYhWXRi0
       ______
      /  \    /\   参院選は民主党に投票して
    /  し (>)  (<)\  自民党にお灸を据えたんだ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   
    /  し (>)  (●)\  チラッ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |  民主党から社会保険庁族議員が大量に誕生
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 社保庁職員による年金巨額横領で年金破綻危機
  ノ                 | | 「年金横領職員の生活が第一」時効延長法案提出せず
                    | | 2015年までに中国へホワイトカラーの雇用40万人分を流出
                    | | 中国・ロシアが日本侵略へ向け共同軍事演習
                    | | 民主党、移民1000万人受け入れ構想、大量失業誘発へ
                    | | 防衛庁技官に中国から機密漏洩の指示文書
                    | | 中国製の子供服から大量の発がん性物質を検出
                    | | 韓国軍高官が対馬の領有権を主張、侵攻も視野に
                    | | 小沢党首の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
                    | | さくらパパ、ゴルフ賭博&暴力団との親密交際が発覚
                    | | 家族愛で当選の横峰さくらパパが愛人に包丁突き立て
                    | | URLリンク(jp.youtube.com)

15:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:00 IHQfZG9E0
>>1
仕事速いな、乙

16:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:09 xHx+R/jo0
>>7
何でこんなハゲ支持したの?
民主党と同じ口だけ野郎だなんてわかりきってるだろうに

17:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:10 ITHwDeji0
禿はこれで終わりかなあ。
たかじんに何て言われる事やら。

18:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:10 tiKllHvl0
>>8
さすがチーム・マイナス6%w

19:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:12 aAVTKg/p0
これはガソリンスタンド法よりもずっとすごい燃料。
民主はテロ法なんてどうでもいいからここ集中的にやれ

20:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:19 FFs6kTt80
ブルーカラーの残業代は逆に高くなるとか報道無かったけか?

ブルーカラーの残業代は逆に高くなるとか報道無かったけか?

ブルーカラーの残業代は逆に高くなるとか報道無かったけか?

21:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:18 HHobpNsy0
【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。ホワイトカラー・Eでの労働時間短縮は、少子化対策に必要」★21
スレリンク(newsplus板)l50
【残業代ゼロ】 「少子化対策とホワイトカラー・E、無関係」 安倍首相、見解修正
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】"長期の経済成長のため" 「ホワイトカラー・エグゼンプション導入を」…在日米国商工会議所
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】 "残業代ゼロ" 「ホワイトカラー・エグゼンプション導入」「派遣労働の規制緩和」要請…経団連会長、厚労相に★2
スレリンク(newsplus板)l50
【残業代ゼロ】「法案見送りとなったのは名前が悪かった。“高度専門職年俸制”という方が…」 経済界が敗因分析
スレリンク(newsplus板)l50

【社会】 「ホワイトカラー・エグゼンプションで、過労死・自殺増える」 過労死・過労自殺の遺族ら、労基法改正反対
スレリンク(newsplus板)l50
【調査】日本版ホワイトカラーエグゼンプション、反対が7割、賛成は2割に満たず 毎日新聞の全国世論電話調査
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】 "ホワイトカラー・エグゼンプションに反対" 民主党、残業代の割増率引き上げ提案★7
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★3
スレリンク(newsplus板)l50


22:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:22 DGmYcFvX0
家族だんらん法だと呼ぶのなら、そのもととなるのは「残業代ゼロ」ではなく「残業ゼロ法」だ。
企業側の訴えで残業代ゼロにするのはおかしい。ましてやそれがだんらんにつながるわけがない。
残業代を増やすか、残業を法的に罰するようにしなければならない。

23:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:26 bHnAACUb0
家庭崩壊のマス添えが家庭だんらん法かよ。

24:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:28 yaTqJylI0
               + ;
              * ☆_+
                xヾ:、_,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´: 大臣 :ヽ
                          /0::::::::::::::_, ,_::',
                        {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                        ':,::::::::::::::::::::::::::/
   ⊂⊃                  ヽ、__;;;;::;/
     _                 ∩ ∩   ∩ ∩
   ( ゚∀゚)     (# ゚д゚)     (;゚∀゚)    :((゚д゚;)):
   し 松 J    .し 赤 J     | 遠 |    :| は |:
   | 岡 |      | 城 |     | 藤 |    :| げ |:
   し ⌒J     .し ⌒J       し⌒J     :し ⌒J:
             ∩___∩   /)
             | ノ      ヽ  ( i )))
            /  ●   ● | / /
            |    ( _●_) |_ノ /   イマココ
            彡、    |∪|    ,/
            /__ ヽノ     /´
            (___)     /


25:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:38 ORGNMYRd0

「日本の労働者は、残業代目当てにダラダラ働いている」(口先大臣)



26:名無しさん@八周年
07/09/11 20:15:54 HIxYB3vR0
すべては御手洗様の御心のままに

27:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:01 a9cXHOz90
結局役立たず

28:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:02 IJrAh5bw0
糞自民め。
次の選挙見とけよ・・・

29:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:03 kMMWv2mo0
だけど公務員には残業代はいらないよな

30:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:08 3eWjW57f0
「家族だんらんできなくなる法」ならわかるけど

31:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:19 IxGn46uJ0
残業代も出なくて、毎月残業80時間以上やってるオレはどうなるんだ?
舛添要一氏ねよ

32:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:22 n0B4BDt+0

~新聞の投稿欄より~
残業代なしの旦那なんか早く帰ってきても困ります。
残業しているからやさしく出来るのに・・・(主婦)

~回答~
だいじょぶですよ、奥さん!
残業代が無くなるだけで、サビ残させられるから(み)


33:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:24 GDUzpUMb0
>>24
なんか松岡の横に赤い星が見えるんだけど。

34:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:34 m2SRb4ER0
 舛添死亡フラグだな
結婚が当たり前子供がいて当たり前って考えは
現実的では無いこのような考えでは先が読めてしまう

舛添には対象者に企業側が時間外で働かせたらどんな罰則をあたえるのか明言してもらいたいな
告発しても見合うだけの重い罰則を用意しないと意味が無いぞ


35:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:39 kTZYdD3g0
URLリンク(kimuratakeshi.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.horibe-yasushi.com)
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
URLリンク(shizu.0000.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(d.wyco.jp)
URLリンク(biss.blog76.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
スレリンク(male板)
スレリンク(job板)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

36:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:39 2xWUmcVL0
>>11
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

が最高に笑えるw
今は増税やWE法で別の意味で泣いてそうだw
こいつは再び出てきてほしいw

37:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:43 7vxIOevQ0
格差是正するには世界一生産性の低い団塊高給ホワイトカラーから搾り取るしかないだろ
ここに一番無駄な金がかかってるんだから
民主党は大手の超一流企業の正社員労組が支持母体だから当然反対するだろうな
こいつら格差是正なんて鼻から解消する気ないんだよ
一部の勝ち組正社員と公務員の利権さえ守られればそれでよしって考え
中小零細社員や非正社員のことなんて全く考えてない
民主に期待するだけ無駄

38:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:52 HVW4NVzV0
>>9
労組が変なイデオロギーで遊んでいるからな。
本職である労働環境改善とか賃上げとか殆どしてないし。

39:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:54 vUw6TBQo0
欠勤は賃金控除の対象
厚生労働省は対象者の範囲を「年収900万円以上」「企画・立案・研究・調査・分析の5業務に限る」として



自民党大勝ならこの法案は通過してたな


40:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:55 H+/joshZ0
不景気でトヨタとキャノンの売り上げが1/10くらいになったら、この法案は廃案になる。

41:名無しさん@八周年
07/09/11 20:16:59 Ow27Famo0
マスゾエはふざけてる。
単なるタレント議員だな。

42:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:00 F1Ipx9oj0
>>16
支持はしてないが今までの横領をはっきりさせるって言ったのでちょっとだけ期待した。
まあ所詮こんなやつだったわけだが。

43:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:08 4GrpXEK90
他人をさんざん批判していた割には自分もかなりの無能だな。

44:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:21 L2ItPLLZ0
これやるなら残業不払いに対する罰則を思いっきり強化しないと
被害者続出だな。w

45:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:24 UYclwtmL0
舛添はもともと外国人労働者受け入れ、外国人地方参政権賛成

それ知らないで期待してたのかオマイラ

46:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:29 5b9pnZH40
>>2
オマエ、頭いいな

47:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:31 B2Z6MmJf0
前スレ>>864
舛添、>>1を本気で思ってそうだぞ。東大エリートの苦労知らずだからな。
一般庶民がどんな条件で状態で働いていて、どんだけ苦労してるか、なんて考えもつかないんじゃないか?

48:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:34 Ly45qmXn0
「残業代が出なければ、早く帰る」
リーマン全員がこんな考えで残業しなくなれば確実に日本経済は終わるんだが。

49:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:38 tiKllHvl0
しかし自民もよくやるよ
参院で大敗したから次の衆院までにおとなしくしてて
その反動で勝とうと思ってるんじゃないかと思ってたんだが…

50:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:57 A3w+cEkZ0

URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww


51:名無しさん@八周年
07/09/11 20:17:59 ORGNMYRd0
            日本郵政株式会社取締役
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    VェェェェV / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________
             奥田碩(1932~2007)




52:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:02 eBAc5EAgO
前スレ>>978
サボって残業代せしめる特定の社員なんて個別に指導しろや。
大多数のまじめな社員に責任転嫁するな。

53:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:11 KZDeOgHmO
本当に家庭だんらんを目指すなら(ry



54:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:11 WO8DAqHI0
さすがにこれで桝添がただのパフォーマンス野郎だとみんなも気付いたろう

55:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:15 2SqFnQqa0

DS待望のけっちなソフト「どきどき下請けいじめ(仮)」 近日発表予定

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━┓..ロ    |
. |      ┃  /:::::;;;ノ         ヾ; ┃       |
. |      ┃  |;;;;;;;;;l  ___ __i| ┃       |
. |      ┃ /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ┃        |
. |      ┃ | (     `ー─' |ー─'| ┃      |
. | ::::::┃ ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ┃:::::: |
. | ::::::┃   |      ノ   ヽ  |. ┃:::::: |
. |      ┃  ∧     ー‐=‐-  ./. ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃ 奥 田 碩  教授 監修.┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃                ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃ 残 業 代 を 無 く す  .┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の     .┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 献金ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS      |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ



56:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:17 od5zkNP70
家庭だんらん法、まず
官僚とマスコミに試験的に適用してみればいいんじゃないの?

57:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:20 Pm3oy5hf0
>>46
ありがとう
嬉しいから定期的にコピペすることにする

58:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:31 r5RJuZCq0
施工ここ見てるんだろ?
マスゴミが大々的に報道する前に取り下げろ
リーマン敵に回していいことないぞw


59:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:33 nkqZ9u/F0
基本給を20万くらい上げてくれればOKだよ。

60:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:39 IaO6uXzi0
枡添さんにご意見・ご要望のある方
あなたの発言が頼りです

  TBSラジオ アクセス
   URLリンク(tbs954.jp)

61:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:40 EwK86E3p0
強制労働省

62:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:41 /xXYVQP40
こんなもん通したら、家族団欒の前に収入が低すぎて家族自体持てないぜ?


既に裁量労働制という名のWCEで働いている俺が言うんだから、間違いない

63:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:46 fFN2kxo+0
政治家の労働生産性の低さが一番問題ではあるね。
何でも反対するだけならネラーでも出来る。
社会を発展させるためにどういうシステムが良いのか?
を提案していく仕事なのに。
少なくとも自民党や官僚は、この法案が社会を豊かにするために必要だと
主張してる訳だから、それに対する明確な反論と改善点や現状維持するのか?を徹底的に議論するべき。

64:名無しさん@八周年
07/09/11 20:18:52 PWzrajax0
>>32
もっと愛し合う夫婦がいいなあ・・・

65:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:00 lIrI6hdh0
ばぐた明日の朝まで徹夜決定か

66:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:07 H+/joshZ0
>>49
票田の経団連のためだろうな。
未だに組織票だのみだから。

67:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:07 yZM1Sn5W0
前スレぐらいの、「残業代なしで金ないのに団らんとか・・」が結論だな

68:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:13 DGmYcFvX0
残業代0で家族だんらんができるって本気で思ってるなら、
大臣やめろ。
とんでもない失言だ。

69:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:19 tSZnwgsT0
家庭だんらん法で
だんらんしちゃうのは、公務員だけ!

これなんて、サマータイム???

70:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:22 VWBp+KrO0
舛添が自民のとどめを指すとは思ってなかった。
財界も賃金に差をつけたいんならどうどうと賞与
で差をつけろよ。こんな法律に頼るな。

71:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:21 af3KGoi00
なんか安倍とイメージがダブるな

72:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:23 yaTqJylI0
強制労働大臣

73:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:28 6fN7Dkm20
良かったな
また仲間が増えるwww

マス添え様有難う
事務系の年収てフリーターと変らんし

74:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:28 qfRJ8Z5k0

韓国人ノービザを決めて、中国人留学生100倍計画を発表で特アからの労働者を増やす一方で
国内の労働者には家族だんらん法w

どう考えても口だけ親中の民主より自民の方が売国です
中韓の労働者に乗っ取られるくらいなら民主に投票するね

75:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:29 r8S+GhKw0
家庭だんらん法w

76:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:30 2vij1saI0
朝三暮四どころじゃねーなw

77:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:37 7eG/HBGR0
>>49
空気が読めないのは安倍だけじゃなく、自民全体みたいだな。

78:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:39 R6C9u5950

こいつリーマンの経験無いんじゃねーの?
アホかと思った


79:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:41 Pof/r7Na0
>>31
現状で残業代が出てないんだから、このハゲがどうしようが
お前には影響ないんじゃないか?

80:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:46 IdUHghmj0
>>49
それでもネトウヨがいるから大丈夫。

81:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:48 H3PwRaah0


やっぱり舛添ってヤツはインチキ野郎だったな!

先ほどニュースで云ってたが、社保庁の泥棒野郎どもを

結局は告訴もせず、ナアんのお咎めナシにしたってよ!

おまけに、役人の良くやる「名前変え」で

悪法を通すんだと!

このハゲインチキ野郎は、テレビに向かって格好つけてるだけ

国民のために成る事なぞ絶対にしに人間なのさ

そして、大臣に成りたくてしょうがなかっただけの

クソ野郎なんだよ!

自分だけはイイよな、愛人何人も作って本宅と愛人宅を

掛け持ちして「一家団欒てか!」

本当に自民公明にはマトモな政治家は居ないな!



82:名無しさん@八周年
07/09/11 20:19:58 8kOTh4mB0
この禿はよくわかっていて言っている。
「国際競争力で勝つためにコスト削減の
犠牲者になってください」
と思っている(こいつは頭がいいからこれは間違いない。)


83:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:00 P5juP9CY0
大敗だな 自民党

84:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:04 b6zgpSgR0
>>54
舛添どころか自民党自体を消滅させる勢いだと思うが
この発言は

85:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:04 RLFHcLTD0
安心しろって。さすがにこの法案だけは公明党は賛成しないから。


86:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:06 QYIEVjFM0


 か ぞ く だ ん ら ん ほ う 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ば か や ろ う

87:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:08 Bo89N2o60
   日本郵政株式会社取締役
    日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ホワエグ法案出来れば~幸せなんだと思う~♪
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  う~うううううう~♪
      |      ノ   ヽ  |     |  二度と離さないホワエグ~♪
      ∧     トェェェイ  ./    \_________________
    /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

●衆議院選挙自公圧勝で
¥4.000.000を越える部分全て
キャッシュバック

88:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:09 cSvBrERi0
yahooトップで扱ってくれればおもしろいんだが

89:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:19 xqPPbsN50
仕事のための仕事を作るのが仕事だったり、ダラダタと居残るのがエライと思ってる公務員限定なら良い。

90:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:25 /sdsz3pB0
でも能無しに限って残業代が多いってのは
揺るぎない事実なんだよな。。。

91:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:30 vNDcl+hGO
これはひどい

92:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:32 HVW4NVzV0
>>40
海外で商売してて、国内以上の収益上げてるから、国内での売り上げなんて
気にしていないよ。
国内はもう植民地と同じ。カカオ農家の子供がチョコ食えるか?それと同じだ。

93:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:41 FFs6kTt80
これって韓国にはあるの?

94:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:41 m2SRb4ER0
強引にでも横領を100年遡って時効を無効化する法を作ればよいだけだ
真っ当な人は誰も反対しないよ 何故できないのか答えてみな 舛添君

95:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:43 WsrZZfgm0

   こ   れ   だ   か   ら   桝   添   は   …

96:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:44 03+2Rq7G0
労基法違反の罰則強化、通報奨励
なぜこれができない?

97:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:48 EW8VpNI40
「企画・立案・研究・調査・分析の5業務に限る」
ってさ、ふつー既にみなし残業製になってるだろ。

98:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:51 iVe7txg80
奴隷制度復活

99:名無しさん@八周年
07/09/11 20:20:51 y9AnTAbB0
はい、決定的。




              先の選挙で自民に入れた馬鹿




自分の愚かさを思い知ったか??
お前だよ、お前m9

100:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:11 7vxIOevQ0
非正社員だけに痛みを押し付けてる現状がおかしいんだよ
年収800万以上の高給取りが痛みを受けないのはおかしい

101:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:18 2xWUmcVL0
>>43
安倍は無能なだけだけど、禿は無能で有害だから困る。
大多数の国民からは有望と思われているから、タチ悪い。
今回の件で目が覚める人が多いだろうけどね

102:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:22 ftbw+XB6O
営業は相手があるし時間が鷹揚なのは仕方ないが、
その分役得(移動時間や領収書で落とす飲食)があるし、
手当で補填すればいい。
なんと言っても仕事を引っ張ってくるんだからな。

103:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:30 BqGc/wnV0
早く帰らしたいなら、法律で残業代は1000%の割増にすればいい
そうすれば、企業が社員に残業なんてさせないから


104:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:46 LFrnj21K0
ブルーカラーを見下してたホワイトカラー涙目wwwwwwwwwwww

105:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:49 5OJWbJ+a0
>>85
今の公明にその自浄能力が発揮できるかな?w

106:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:50 fAbwCdVS0
そういや安部もWE法が通れば家族団らんが増えて少子化対策にもなるとか言って
総スカンくらってたな
舛添も知的レベルは安部と変わらないんじゃないの?w

107:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:51 NM0rydvZ0
名前変えて、問題点から目を逸らさせようとする行為は非常に悪質

108:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:51 mvL+FA1tO
アッホだなー♪

109:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:57 2vij1saI0
秋刀魚ータイムともどもどこかにいってしまえな法を名前代えただけでwwwwwwwww

110:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:59 r8S+GhKw0
どう考えても黒歴史化間違いなし
でも忘れないよ家庭だんらん法w

111:名無しさん@八周年
07/09/11 20:21:59 DGmYcFvX0
アルツハイマー発言を馬鹿にした舛添クンですが、
もっと馬鹿でした(^ω^)v

112:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:00 rkHkLSEc0
ここに来てババを出すとは思わなんだ w

113:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:00 B2Z6MmJf0
>>78
東大エリート、学者崩れたが、その経歴でタレント活動、そしてその知名度で国会議員。
庶民感覚は皆無。だからこんな馬鹿なことを本気で言える。

114:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:02 ERrB0BUx0
公務員が公務員の首を絞めるような法律をつくるわけがないw

115:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:03 2PRdzwst0
>>54
気付いた。これまでの大臣の失言でもこれ程
腹が立ち不安を感じ、自爆テロを希望した
発言はない

116:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:02 0SIsGJk7O
サビ残の実態がここまでわかってないとは…
乾いた笑いしかでてこないな

あと、安いからって外国に仕事だしたりしてるけど、
いつまで安いわけじゃないし、最後の最後は裏切られと思うよ
日本人じゃないからな

117:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:06 iwyeGP+GO
>>88
Yahoo!から飛んできた
民主にいれてよかった。次も絶対入れない。

118:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:07 YhAAzdQl0
自民党に1回でも入れたことのあるヤツは一切文句言う資格はない

119:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:08 tSZnwgsT0
だんらん法を盾にして、5時ジャストで閉める役所続出だろw

120:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:09 iVSfSvOU0
これは、WEの名前で反対が多いからじゃなくて
ホワイトカラーでもエグゼクティブでもない人間にまで、
残業代カットを拡大するための言いかえだろ?きっと。

121:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:14 yaTqJylI0
               + ;
              * ☆_+
                xヾ:、_,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´: 大臣 :ヽ
                          /0::::::::::::::_, ,_::',
                        {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                        ':,::::::::::::::::::::::::::/
   ⊂⊃                  ヽ、__;;;;::;/
     _                 ∩ ∩   ∩ ∩
   ( ゚∀゚)     (# ゚д゚)     (;゚∀゚)    :((゚д゚;)):
   し 松 J    .し 赤 J     | 遠 |    :| は |:
   | 岡 |      | 城 |     | 藤 |    :| げ |:
   し ⌒J     .し ⌒J       し⌒J     :し ⌒J:
             ∩___∩   /)
             | ノ      ヽ  ( i )))
            /  ●   ● | / /
            |    ( _●_) |_ノ /   イマココ
            彡、    |∪|    ,/
            /__ ヽノ     /´
            (___)     /


122:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:15 L3JUG4Kl0
たまに誰か書いてるけど、5時以降は電力供給やめればいいんだよ。
家帰ってセックスして寝るしかない。
土日は商業施設は休み。
もう原始の生活に戻ればいいよ

123:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:41 HVW4NVzV0
>>66
票田でなく献金の出元でしょw。

124:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:42 tHYsgeWZ0
如何に、ご都合主義が多い事か
この屁たれども

満足に、与えられた仕事も出来ずに 
何が~~~っ!
残業代だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?

まともに、仕事成果をだしてから残業代を頂くもんだ





125:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:45 Vr8QWjLG0
で年収何百万から対象なの?

126:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:44 aAVTKg/p0

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○ 
      O                 
       o    

                , ‐'''^^"'''ー、、
      ._..-'" ̄ ̄フ′       `'‐、
    ./     /             \
   /       .!                  l,
  ./        .|                   l
  ./           |                   l
 │     .,..-'"`-、                  ヽ
 ..!    ../      \               !
 ..|    /        ヽ             /
  l   ./  ,,,,,,, ノ     l     ,―、   ._, /
  .ヽ  l  '''"""      ヽ   ./   .l-'/ 、}
   `'''l、.. -―- .、  / "゙゙゙゙゙゙゙'.l_/ i' |.!
     .!         |―l,     ,!     /
     .ヽ、    _,/ !  `-----'ii    .,/
      l`゙i゙゙゙´  ,!          ,i   l
       ヽ"   .、   _./    .゛   /
        ヽ    `/'''"   "    /.|
           ヽ  =-- --='     / ト,
         ヽ.  "'''''''"   | /  |ヽ
      グスッ,./ヽ "`´   |./    ./  \、
  -‐ '''"  ̄ /  :| \,,,__,,,, /    /    | `'''‐- 、.._



127:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:56 IdUHghmj0



しかし、お前らには失望したよ。生活第一なんざ、犬畜生の境涯
だろ。国家・国益を常に考えるのが国士の条件

128:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:57 bhexGDcZ0
>>106
東大でも成蹊でも変わらんなら学歴なんてほんと飾りだな。

129:名無しさん@八周年
07/09/11 20:22:58 OJXaYdF8O
で、「残業代が出ないのに残業する奴は家に帰りたいという気持ちが足りない」と
カルト宗教の「信心が足りないから不幸になる」みたいなこと言われるわけか。

130:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:08 5p/NW5iJ0
まあ自民党なんてこんなもんだ。

131:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:12 7vxIOevQ0
>>125
800万以上
ほとんどの人は関係ない


132:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:16 eANxPE8v0
舛添総理が完全に消えたな

133:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:18 0tDi4B3v0
残業代でなくても半ば強制的に就労させられてるのに
なんでこういう斜め上の何の解決にもならんことをするのか
頭いかれてんじゃないのかこの腐れ禿

134:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:19 KZDeOgHmO
とりあえず俺の年収が120万円減るお(´・ω・)


だんらんも糞もねーよ。クサレハゲが!

135:おいおい、手加減しないと死んじゃうぞ
07/09/11 20:23:23 frV5nz1j0

          ハァハァ         
              アウッ  アウッ     もっと、ぶって、ぶって~ぇぇぇぇ!
  家族団欒鞭      ∧,_∧_,∧ ピシッ 彡
   _ノ⌒\_ノ     (Д^≡^Д)Σ
 /        ピシッΣ((自民党.))    ハァハァ           
(\. .∧禿∧ 彡 _______(( ⌒)⌒))__           
 ヽ ( ・∀・) ./ 失言 'し ̄ ̄/\            
  \  ⊂ ) . ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄           
  / 舛添 \       | |                
  し  ̄ ̄ ̄\).     /壺\ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

136:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:24 CuQ0+R7Z0
国民福祉税よりひどいなwwwwwwwww

137:☆今日おまえらみんな八時から慶大金子勝介護問題特集必見だぞ
07/09/11 20:23:31 n+l2OoQD0
☆今日おまえらみんな八時から慶大金子勝介護問題特集必見だぞ:2007/09/11(火) 19:55:31 ID:n+l2OoQD0
はちじからのこの連続特集見れば、
すくなくともます添えより金子勝のほうが厚生労働大臣になつてほしいと
思えるレポートをしている。




138:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:34 djo028cr0
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって何かが目覚めそうです

139:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:41 Ezqq6QY10
家族で練炭七輪の周りに集まってだんらん呼吸が苦しくなって死んじゃう法


140:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:43 XYb6WhPs0
>>88
きてるぞ

141:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:45 Na1higou0
自民党か・・・


あったなぁ昔そんな名前の政党が・・・

142:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:46 EwK86E3p0
これからは悪法全部通すような意気込みを感じる。
消費税アップも20%とか通しそうな勢いだな。

143:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:50 H+/joshZ0
>>131
消費税も3%で据え置くと言われてた時代がありました。

144:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:54 PWzrajax0
>>122
田舎とか、そういう理由で退社時間が早いよね。
いっそ、終電を22時までにしようか・・・

145:名無しさん@八周年
07/09/11 20:23:56 7N7hzyvo0
こういうのを、「朝三暮四」って言うんだよなw

マヌケハゲwwww

146:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:00 VWBp+KrO0
>>90

それは、仲間内でわかってるんだから、賞与、昇給で差をつければ
いい。

147:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:01 ftbw+XB6O
残業が異常に多い奴がいたら、徹底的にヒアリングする。
大概無駄で非効率な仕事してる。
後は仕事の振り分けが下手な管理職もダメだな。
俺は残業代稼ぎ(泥棒)は絶対許さない。

148:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:01 QD4l92fDO
>>122
戦後ベビーブームの原理かw

149:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:03 2EK2uNdh0
>>11
今日は記念日だったのかw

150:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:05 ymSlyamU0
この禿とこいつの元嫁って似たもの夫婦だったと言うことがよく分かるな。

残業代出さないんだったら、管理職含めて残業を完全に禁止&違反企業に罰則を設けなければ駄目だろ。
ただ単に残業代を出さなくなるだけのに、「家族団らん」なんて笑止千万。
御手洗の尻の穴死ぬまで嘗めてろ。

151:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:06 ifE8jRh+0

従業員給与を株主配当へ付け回し
中流層から富裕層へ所得移転

2000年~2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 △9.7兆円  

資本金10億円以上の大企業
法人企業統計
URLリンク(www.fabnet2.mof.go.jp)

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   ピンハネ活性化こそ構造改革の主眼!
    ヽ一_>'i           
   /<∨>\   


   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  

152:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:19 yKCn5bQp0
ミ~  '''  \
    ミ        ミ
   ミミ "\, /"|ミ
   {6   ゚̄ | ゚ ̄ |6}
   ヾ|   ^┘  |  

.    \ 、/\, /
    /|\__/
   /  |/只\|\


世の中馬鹿ばかりで嫌になります
介護介護と言えば馬鹿が投票してくれました。

政界のオットセイ舛添です。
離婚歴三回です。
隠し子も3人います。

議員年金をはじめとして
国会議員の待遇は悪すぎます。
サラリーマンは少し恵まれすぎて
いませんか?
国民年金って満期満額払って月7万弱も
貰えるですか?
ちょっと貰いすぎでないでしょうか?





153:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:19 b6zgpSgR0
>>79
わかってないな
以前俺も裁量労働制という名のWCE状態で働いていたことがあるが、

「 他 の ま っ と う な 会 社 は ま っ と う に 残 業 代 が 出 る 」

「 今 は 我 慢 し て 、 転 職 す れ ば 人 間 ら し く 生 き ら れ る 」

これが仕事に対する最後のモチベーションになるんだよ
実際、俺は残業代が出る会社に転職して
ようやく将来に対し見通しが見えるようになった
あのまま裁量労働制の会社のままだったら、いずれ過労死してたと思う

154:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:22 Pm3oy5hf0
舛添はバカか釣りか

残業を減らしたかったら残業代を上げろよ
残業代がゼロになったら企業は思う存分に残業させまくるだろ

155:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:22 wgxtBKqN0
裁量労働制廃止してくれ~
顧客業務のどこに裁量権があるのかワカラン

156:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:27 vUw6TBQo0
家族団欒にはホワイトカラーもブルーカラーもない
つまり全ての労働者が対象になるのさ

157:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:29 tZ9DILEU0
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           You は shock 愛知で金が 落ちてくる
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          You は shock 俺の金が 落ちてくる
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i
    (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─' |ー─' |         You は Shock 金で財布 重くなる
    t;|;;;;i`ー';;i    . ,、__)    |         .You は Shock 俺の財布 重くなる
__,, 't;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,,
=三‐'''} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  俺の法案守るため 舛添を守り
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  支持を 失った
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |  下請に払う金など 一銭もないさ
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  俺に 金よこせ

      奥田碩(1932~200X)

158:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:38 WsYJA0Ea0
家庭だんらん法(失笑)

159:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:47 24ny+lmY0
無言の圧力でやたら早く出勤させたり、早く帰りづらい会社ってなんとかならんもんかね

160:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:48 r8S+GhKw0
長妻に殺してくれと言ってるようなもんだろ禿

161:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:53 a9cXHOz90
家庭だんらん法は派遣推進法

162:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:54 Lj56FnCw0
>>58
アメリカが、ユダヤが、経団連が、なんとしてもこの法案通せってよっぽどうるさいんだろうなあ。
どう考えても、自民が死亡するための法案にしか見えないが。

163:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:55 bmP3ryNA0
家庭団欒法?
また誤魔化しか。
だんだんタチが悪くなって行くな。
それなら成り上がり舛添は適任だよ。
雰囲気と口先だけで生きてきた男だからな。

164:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:56 xBBmp1sp0
こういう馬鹿なことするヤツは死ねばいい。

165:名無しさん@八周年
07/09/11 20:24:58 QYIEVjFM0
ザル法案ばかりなんだよな
上司が悪いケースが多い。悪い上司。舛添みたいな奴。 

166:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:00 tSZnwgsT0
800万以上だからほとんど関係ない?
一回通ったら、改正はいつでもできるような抜け穴があって
すぐに300万くらいまで落ちてくるだろ。常考

167:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:02 Ic/ckrUN0
残業しなくても仕事は残るんですが・・・
髪の毛が残り少ない舛添さんに分りませんか。

168:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:08 2xWUmcVL0
>>85
今のところ、このWE法には反対だろうけど、
代わりに公明が望む法案を自民が認める事にしたら、賛成に回るだろうな。
公明はちょっと前のことでも正反対に動く事なんて、朝飯前だしw

169:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:17 TQoUK33R0
★社保庁職員の年金着服問題 厚労相が告発断念(09/11 14:05)

 舛添要一厚生労働相は十一日午前の閣議後の記者会見で、社会保険庁の職員が
年金保険料などを着服しながら刑事告発していなかった事案二十三件について
「(業務上横領の)時効七年の壁があり、刑事告発は無理」と述べ、刑事告発を
断念する考えを明らかにした。

 舛添氏は民事訴訟での損害賠償請求についても、「民事の損害賠償(の時効)は
知ってから三年だが、全額返済されている」と述べ、本人が死亡したり返済中の
事案以外は着服金が全額弁済されていることから、請求は困難との認識を示した。

 舛添氏は社保庁が同庁や市区町村の職員らによる総額三億六千九百万円余りの
着服が表面化した後に「刑事告発する姿勢を示さないと、きちんとした年金制度の
確立はできない」と、未告発のすべての事案の告発を検討する意向を示していた。

 舛添氏はまた、年金手帳と健康保険証、介護保険証の役割を兼ねる
「社会保障カード」の導入に向けて、有識者による検討会を今月中に設置し、
基本計画を年内に策定する方針を明らかにした。政府は年金記録問題の対応策として、
二○一一年度中のカード導入を目指している。 (以下略)

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

170:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:19 ERrB0BUx0


これ通過すると自治労組員が一番困るじゃん。




  CC縛ス 

171:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:21 Jyom0nw+0
残業代欲しいから残業してると思ってるのか?

172:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:26 dUeYvB0l0
経済的事情で結婚できない人が増えてるのに
団らん法って何の冗談だ…死ねよクソ禿げ。

173:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:27 2vij1saI0
内角支持率の新記録をねらってるだろこれwww

174:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:28 yaTqJylI0

                          -─- 、
                          /      i
                         /   ,.ッ;:"  ト、
                      `ト  ラ'"   -、} ヽ
                      l= / =-  レ /   }、
                       { /      ノ  /  }、
                           トt _-、   /!   /  / } 
                      ノi ヽ     /      / /i  ヽ
                   ,. '´  ! `r'"´ノ     i  / |   i
                    /  |    }  ヽ/     / / /|    l
                     /   l.   i   /    / / ./ .l |/   l
                  /     l   ヽ /   / .//  !ノ    l
                  / i    !___ /ミ)'´  //    | __,ノ  l
                  /   `>'´ (/,ノ ′ //   , '´       l
                     //     | r   r─ 、 __/<´ ̄`ヽ.    l
                  / ./    | |  {    }}  ヽ ヽ、   \   |
                    / ./     l l   `ー ´「 |   l    !       |
             //     / /      l. |     !   ヽ      |

                 ◆ 残業奉仕 1653-1712 ◆

175:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:31 y9AnTAbB0
>>133
・・・・・お前マジでいってんのか?
政治家がまともに国民のこと考えるわけないだろw
そもそもお前の考え方が的外れ
政治家は枡添に限らず国民から搾り取ることしか考えてないの

っていうかお前何歳だよ・・・・

176:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:34 ORGNMYRd0

「日本の労働者は、残業代目当てにダラダラ働いている」(口先大臣)



177:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:36 St0ejY2L0
何やってんだよハゲ添

178:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:37 HVW4NVzV0
>>131
それが消費税や派遣法と同様になし崩しに改悪されると。

経団連の要請では400万からって話だからな。

179:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:37 1iAiDCs60
残業禁止法案を作ったら誉めてやろう

180:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:44 ZaIgmwYg0
先ず、ホアエグ成立ありきなのが透けて見える
なんで参院選で負けたのかまだ分かってないのか自民党www

181:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:45 NnwECdnv0
URLリンク(219.165.49.123)

はげ議員公式の問い合わせフォームだ。

みんなでココから文句送ろうぜ

182:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:46 VEPv6pey0
ただのワーディングじゃん。
ちょっとでも、こいつに期待した俺が馬鹿だった。

>>154
はげどう。
残業代があるから経費節減で早く帰らせようとするのにな。

183:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:48 8rG3RJC40
>>10
今日から、
強制労働省と改名しました。

184:名無しさん@八周年
07/09/11 20:25:54 FFs6kTt80
>>131
俺には全く関係無い法律だね。
 問題は、ホワイトカラーの給与を下げた分、正社員を増やすかどうかだな。

185:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:01 1U/k2W000
>>104
アホやな!「家庭だんらん」なんだから
ブルーもホワイトも関係ないぞw

186:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:07 ei0kLWup0
「残業代出なかったら、さっさと帰る」舛添厚労相が持論

舛添氏は、WEの真意は「パパもママも早く帰って、うちでご飯を食べましょうということだ」と
説明し、 「家族だんらん法案」「早く帰ろう法案」などの名前にすべきだったとした。
一方、「私はずっと海外で生活してきたが、日本は労働生産性がむちゃくちゃ低い」とも指摘。
ホワイトカラーの 賃金は労働時間ではなく、アイデアの対価との考え方を示し、
「働き方の革命をやりたい」と述べた。
だが、「さっさと家に帰れるぐらいなら過労死は起きないはずだ」と質問されると、
「時間ではかれる仕事について 残業代を払わないのはもってのほかだ」と釈明。
「なんでこんなに働いても、生活の豊かさを実感できないのか。 どうか真意をお分かりください」と
理解を求めた。

URLリンク(www.asahi.com)

187:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:08 n0B4BDt+0
お金返して・・・・・


188:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:09 GaEmHtJXO
二・二六事件再び起こすしかねーな。

189:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:10 kS2yuD2j0
名前だけ変えてなにが変わるというのか

190:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:16 Vj9rGrvQ0
安倍首相が期待はずれだったと同様に
桝添も期待はずれ。

人権派を擁護する人権擁護法といい
家族を練炭自殺させる家族団らん法といい
なんで自民党は、法の効果と正反対の名前つけたがるのか?

191:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:20 ifE8jRh+0




     _,_,,, _    小泉自民の改革カルト教を支持した国民www   _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л    __  | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー―  /  ノ ̄     ̄      ̄        
 /        /ー              ハゲタカに吸い尽くされろ!



積み上がった82兆円 何に使う企業の「資金余剰」

企業(除く金融)の余剰金は82兆円にのぼる。債務圧縮に奔走してきた企業は、
そのゴールを果たした後もせっせと資金を積み上げている。
今、日本は空前のカネ余り状態にある。だが、喜ぶのはずの企業は、その余剰金の
使い道にアタマを抱えている。
『週刊エコノミスト』2005.03.29 URLリンク(www.asyura2.com)

192:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:21 LV0sym0YO
マスゾエは口先だけのフニャチン野郎
さすがマスゴミ背景に政治にしゃしゃりでてきただけあるな

193:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:23 tiKllHvl0
政府や大企業は個人が団結しないために長い期間かけて色々画策してきたからな
その甲斐あって労使関係なんてあってないような物
力の無い個人を潰すのは簡単って事だな

194:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:30 ySwsLJPjO
ハゲは死ね

195:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:31 7vxIOevQ0
影響があるのは無能団塊高給ホワイトカラーのみ
こいつらに無駄に人件費がかかってるせいで若者は貧困に喘いでる
民主党は格差是正するつもりなしだし自民に期待するしかない

196:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:33 Vr8QWjLG0
800万から対象なら別にいいじゃん
むしろ無しでいいだろ

197:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:36 FBYdfmSYO
こういうのは先に残業代を確実に払う仕組みを造ってからの話だな

198:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:38 ReVY7Irc0
舛添は国民を舐めてるんだろうね。
こんな言い替えに騙されるバカがいるんだろうか。

199:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:41 emNAHWBq0
つきあい残業とかマジ苦痛だった。
給料安いてか、変わらないのにさ。
1日8時間労働がベストじゃね?

200:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:43 v5BL6DXP0
>>184
増やすわけねーだろ、アホか

201:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:44 FjwOFsZR0

マスは更迭

202:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:46 B2Z6MmJf0
>>162
参議院を民主が取ってるから、そー簡単に通るわけないのにな。
ホント、参議院民主勝たせといて良かったよ。

203:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:48 5kokQ9yQ0
くそ、前回また自民に投票しちまった。
もう二度と入れない。
かといって、他に入れる党もない。
もう選挙行けねーな。

204:名無しさん@八周年
07/09/11 20:26:48 7ysxdJku0
残業代出さなくていいのに残業させない奴なんていないだろ。
寧ろ「残業」という概念が消失するだろう。
つか死ねクソハゲ

205:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:01 QKcQZSYB0
残業ってのは手間がかかるんだよ。だれがただで働くんだよ?

206:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:04 VSWBN2UB0
しねよ舛添






てめーもとっとと師ね
次は落選させる

207:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:05 F1Ipx9oj0
参院選で民主党に入れてよかった。
次も民主。自民はもうないわ。

208:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:05 xBBmp1sp0
残業を減らしたかったら残業代を上げろよ
残業代がゼロになったら企業は思う存分に残業させまくるだろ

209:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:06 0tDi4B3v0
>>103
日本の場合刑事罰でも科せないと意味が無い
残業ばれたら会社の役員を逮捕処刑

210:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:12 ec9onjaY0
どこまでも空気が読めないんだなこの内閣


211:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:16 Lj56FnCw0
日本人総奴隷化法案、絶対反対。
自民は死亡確定だな。

212:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:18 FGn835r30
マスゾエはハゲが治る薬と引き換えに悪魔に魂を売ったんだよ。

213:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:19 5p/NW5iJ0
低所得者ほど家庭団欒の恩恵を与えたいので
優先的に適用しようとかいいそうだな

214:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:19 qqgAhQgS0
NHKスペシャル「日本のホワイトカラーは中国人の5分の1以下の仕事もしない
           無能のゴミカスの癖して暴利をむさぼるハナクソ野郎ども。ブルーカラーと派遣を見習え」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
番組感想ブログ
URLリンク(blogsearch.google.co.jp)

215:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:22 OLGvR/ui0
厚生労働省が主導してるってのがブラックジョークだよな

216:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:29 47UvX06BO
単身赴任の俺には団欒なんてないんだが。

糞禿死ね

217:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:32 CuQ0+R7Z0
あー
マジで自民党が崩壊する日が来るんだね

218:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:32 H+/joshZ0
>>184
サビ残させ放題→コストカットで派遣もカット→サビ残増加。

219:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:35 BnQANA7V0
経団連の飼い犬カス添えアワレ

220:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:35 DVwF12Ln0
>>196
消費税も3%だからいいよね

221:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:37 WJvU9s2H0
生産ラインの維持費はこれ以上落とせないから事務職ラインの合理化と人件費節約でしか日本の企業が世界で生き残る道はないだろうね。
格差社会がなんぼのものか。
社会主義・共産主義でないなら当たり前のことなのに。

222:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:39 NM0rydvZ0
残業させたら、刑事罰で十分代替可能

223:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:42 DfM6J6TX0
家族団らん法って意味不明すぎるだろ・・・。
20代独身一人暮らしの俺はもちろん対象外なんだろうな?

224:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:42 yaTqJylI0
年金横領は時効でチャラ! 国民の残業代もだんらん砲でチャラ!
マスゾエ大臣の本番はこれからですよ!! ミンス工作員なんか目じゃない!!
さあ怒涛の改革が始まるぞ~!!


              ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ( ´∀`)/ < みんな!早くおいでよ!残業代の無い国でまってるよ!
            ⊂   ノ   \_____________
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

   マスゾエ! マスゾエ! GJ! GJ!

225:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:44 bXETlwoA0
なんで、残業代を出さないと早く帰れるという発想になるんだ?
逆だろ。
残業代を2倍にして、サービス残業をさせている企業を見つけたら税率2倍とか役員全員刑事罰とかにしたほうが残業が減る。

残業をさせているのは誰?って言う単純な構造も理解できないのか?
それとも、こんな子供だましで国民が騙せると思っているのか?


226:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:47 U7mk0N0K0
サービス残業も知らない国会議員の先生様じゃないか。
なぜWHEが必要なのかの説明もしないで名前だけ変えても
どうしようもない。

227:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:53 LFrnj21K0
桝添にかわり、金子勝にでも厚労相になってもらおうぜw
あっ!もっとおかしくなるかww

228:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:55 djo028cr0
残業を自分で好んでやっているのか、せざるを得ないのか
それも解ってないんだろうな…

定時上がりできるんなら言われなくてもやっとるわボケ
なんでこの上定時上がりと同じ待遇で二時三時まで残業せにゃならんのか

229:名無しさん@八周年
07/09/11 20:27:56 xnx1dC+X0
>>125
現実に行われている専門業務型裁量労働制だと年収は関係ないよ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これ技術職だと対象者割と多いんだよな。たいていはフレックスタイム対象者から移行していく。

今企んでる法案も最終的には対象年収を段階的に引き下げていくだろうな。

230:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:14 y9AnTAbB0
はい、決定的。




              先の選挙で自民に入れた馬鹿




自分の愚かさを思い知ったか??
お前だよ、お前m9

>>182みたいに期待してたとかいってるやつも死ね
自分の馬鹿さ加減をマジで反省しろよ・・・・・
お前は馬鹿なの。それを自覚してくれ
政治のこと語れるような脳みそはないの、それを分かってくれ・・・・

231:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:16 tHYsgeWZ0
仕事もろくに出来ねーーーカス程

           

               ほざく!


消えろ

232:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:16 L7bY2U1eO
北朝鮮より美しくなってしまったこの国wwww

233:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:23 B+IGSgmN0
残業は原則禁止にしろ。そうすれば、既存社員も人間らしい生活を送れるし
ニートも就職できるだろ。
給料が下がるのは我慢する。

234:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:25 r5RJuZCq0
経団連は家族団らん法通して移民受け入れまでもっていきたいんだろうね
キャノン便所とトヨタの奥田にどうか天罰がくだりますように
それと自民 自爆する気だな。衆議院でも歴史的大敗が待ってるだろ。



235:豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o
07/09/11 20:28:26 OmxUtdhqO
>>1
残業代のために残業してる訳じゃないだろ…

残業代でなくても残業はやらざるをえないんだし…

236:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:27 ifE8jRh+0


小泉内閣の4年間

派遣や契約などの非正規雇用の拡大、長時間労働の促進など、財界・大企業のリストラを
応援する労働法制の改悪を次々に実施。
小泉内閣の4年間で、失業者は300万人になり、正社員が300万人減り、非正社員が230万人
増えた。この労働法制改悪によって、若者の2人に1人が非正社員という深刻な事態をつくった。
URLリンク(www.jcp.or.jp)



   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革加速!
    ヽ一_>'i      中流層を撲滅せよ !
   /<∨>\   

   \\  改革マンセー!改革マンセー!   //
     \\ 改革マンセー!改革マンセー!//
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡     ←発狂する日本国民
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.  




237:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:27 d9M0hs270
清貧子沢山法

238:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:29 VdimRGAI0
こいつなんで参議院選が負けたのかわかっていないな。

こういう不信感を煽るようなことをやってるから
自民が負けたんだろ。

こりゃ衆議院選もアウトだな。

239:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:34 mccQrJNv0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                      ____
. |     (__人__)                    /\  /.\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・   .       /((゚))  ((゚)) \
.  |    .    }     _______ .      / ⌒(__人__)⌒.  .\
.  ヽ        }    /       /.      |    |r┬-|.      | 
   ヽ     ノ    /       /  グェッヘヘ \__`ー'´___/
   /    く     / 解体通告/        /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /       /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::自民党::::ヘ
    | 世論 .ヽ、二⌒)_____/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/:::::ヽ

240:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:42 +4V5FcGGO
世論は徹底的に無視か。
少子化は低収入による倹約だってのはあまりにも常識。
ウチは3人目妊娠中だが子作りのネックは金なんだよ。
自民はなくなっていい。

241:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:46 OBG6vH1P0
残業代付かない残業禁止にすればいいジャマイカ

242:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:57 g9aTfS3O0
少なくともこのことに関しては民主が勝ってよかった

243:名無しさん@八周年
07/09/11 20:28:59 NPW212Pu0
「不治痛終了のお知らせ法」にした方がいいと思う。

244:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:15 A3w+cEkZ0
ニュー速+は普段来ないんで、
よその板でのコピペで知ったよ。サンクス。

245:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:17 ERrB0BUx0
中川女はだまってろ。
家計のために日中セーブして
うまい具合にゆっくりやって
残業しているのに。
それが出来なくなっちゃうじゃん。
こんな法律廃案にしようぜ。

246:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:21 QQ3tRZv80
このスレは仕事のできる有能な人ばかりだからなぁ

247:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:24 tiKllHvl0
>>236
痛みに耐えろって言ってた人だな
耐えられなかった人の末路がどうなるかはわかっていたろうに

248:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:28 a8JyYhyK0
高給貰ってるから、残業代なしでOKだろ

249:×家族団らん法⇒○家族断嵐法◎家族断乱法
07/09/11 20:29:33 n+l2OoQD0
☆今日おまえらみんな八時から慶大金子勝介護問題特集必見だぞ:2007/09/11(火) 19:55:31 ID:n+l2OoQD0
はちじからのこの連続特集見れば、
すくなくともます添えより金子勝のほうが厚生労働大臣になつてほしいと
思えるレポートをしている。




250:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:35 5it0w3oY0
ま、舛添の知恵といってもこの程度なんだろうなw

251:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:37 MaOCnMa+0
なんども離婚してるハゲが家族団欒とか

252:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:36 /muOWrFG0
  裁判員制度絶対反対!!!!!!!!!!!!!!

裁判員制度では、国民の司法への関心は得られない。
・裁判に携わるのは選ばれた本人のみ。
・本人への負担が大きい。
・そもそも知識のない素人に裁けるのか。
・すでに過去廃止された制度。
まるで意味なし!!!

  それより裁判のテレビ中継を提案する!
・国民負担がない。
・家に居ながらにして誰でも司法制度に触れられ、国民の広い関心がえられる。
・子供と見る事により、『悪いことをすると罰せられる』という教育効果が得られ、将来の少年犯罪防止が期待できる。
・犯罪者予備軍に対しても、自分の裁判が全国中継されるという恐怖から、犯行を思い止まらせる犯罪防止効果がえられる。
・犯罪者は裁判で醜態をテレビに晒すことによって、類似事件が起こるのを防げる。
・法律に興味のある子供たちにとって、実際の裁判の勉強になる。
・どの裁判官がどんな判決を下すかチェックできる。(衆院選時の最高裁審査の際の参考、偏向裁判官・不良裁判官のチェック)
・放映権を民放へ売ることにより法務省の独自収入の確保(文部省ですらTOTOくじある。裁判中継は興味引くので安定収入が期待できる)
・・・等々のメリットがある。

 裁判テレビ公開により犯罪者の人権を言うバカがいるが、既に人権大国米国でもなされている。
また本来裁判は公開されるものであり(密室での裁判は許されない)、現在でも希望者は傍聴できる。
今回はこれをテレビで中継し、司法への国民的関心を高めるものである。
 また裁判官を国民が客観的にチェックでき、最高裁は国民審査時の参考になる。
さらに、テレビ局に中継料を請求できれば法務省の独自財源ができるじゃない?あんた等にとってもいいでしょ。

 こんなにも裁判テレビ中継はメリットがある。

よってデメリットだらけの裁判員制度には反対!!

コピペよろ

253:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:37 iyhGtDqQ0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  男 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   乱   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i〟 .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...〟  l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/::::::::::::::


254:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:47 xBBmp1sp0
気が違ってんじゃネーか?
それとも本当のメクラか?
社会が見えないやつが政治家になるんじゃねーよ。
国民も政治家にさせるなよ。

255:名無しさん@八周年
07/09/11 20:29:59 6ezs57QP0
キモピザの私めに家族、というか嫁を恵んで下さる法律ですか?

256:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:00 +e7HaRsU0
もう残業という言葉は時代遅れだろ

257:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:11 OHheNwde0
舛添が自民党に止めを刺したなw

258:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:11 HVW4NVzV0
>>203
選挙行かないと、また自民になるかもな。
少しでもベターな政党選んで投票しておけ。

259:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:13 VWBp+KrO0
>>196

経団連は400万円以上を狙っている。

260:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:14 pQfhug1JO
>>204
お前良いこと言った。確かにこの法案が通れば「残業」はなくなる。
代わりに1日12時間労働が正規の就業時間になるだけだ。

261:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:20 y9AnTAbB0
>>203
なんでそこまで馬鹿なの?
お前みたいなのがいるからこうなるの・・・・マジで反省してくれ。
お前みたいなやつは認めないだろうけど、自分の脳みその足りなさを自覚してくれ
お前みたいなやつが日本を駄目にしてるんだと気づいてくれ

262:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:22 BnQANA7V0
・枡添に期待してた奴は馬鹿
・自民は次の選挙で消える

予想通りwwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:34 +db6FVG20
800万以上なら関係ないだろ?
消費税の時とは違い野党が参院で政権とってるから自民もうかつなことはできないだろ?
俺は支持するね
日本を守りたいから

264:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:43 oMk0BrTHO
お前らがキヤノンの製品買うから
こんな事になる


265:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:43 v169TrNv0
これでいままで人気取りしていた舛添も終わったな。
これで内閣支持率さらに低下だな。

266:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:43 7vxIOevQ0
>>236
現状で痛みを押し付けられてるのは非正社員ばっかり
正社員だけいいおもいしようなんて甘えは小泉構造改革には通用しない

267:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:44 8beuKfkR0
舛添は経団連と社会保険庁からいくら貰ったのかな?

268:名無し
07/09/11 20:30:46 y1ql09JWO
何故内閣府は国民がその法案に対する世論調査もせずに勝手に通そうとしてるワケ?

269:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:49 OLGvR/ui0
国際政治学者w

270:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:49 vUw6TBQo0
以前あっても今回はそうなるとは限りません


■売上税は絶対に導入しません→消費税は3%に据え置きます→消費税は5%にしました→消費税10%も


■WE法対象は900万以上です→WE対象は600万以上です→WE対象は200万以上です







271:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:50 tSZnwgsT0
でも、お前らあれだろ?
衆議院選挙の前に、「消費税なくすことを検討する会議の開催を検討することを予定に盛り込む方向で協議」とか
すげぇ怪しいマニフェストに踊らされて、ジミンに入れちゃうんだろ?
バカすぎお前ら

272:名無しさん@八周年
07/09/11 20:30:58 ifE8jRh+0

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革加速!
    ヽ一_>'i      中流層を撲滅せよ !
   /<∨>\   

家計の貯蓄率、最低水準に
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
内閣府は13日、日本経済の決算書に当たる04年度国民経済計算(確報)を発表した。
家計の貯蓄率は前年度より1.3ポイント低い2.8%にとどまり、統計を取り始めた1955年
以来最低になった。



   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <奴隷売買を活性化せよ! 改革、前進!



格差拡大、裏付け…非正規雇用が百万人増

総務省が31日発表した平成17年国勢調査の労働力集計によると、1年超の雇用契約
を結んでいる正規雇用者は12年に比べ142万人減り、パートやアルバイトなど契約期間
が1年以内の雇用者は逆に99万5000人増えた。
URLリンク(www.sankei.co.jp)


273:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:00 5vg1K0fw0

 そもそも残業代なんて出てないよ!!

274:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:01 OAloGtzB0
「NHKスペシャル・人事も経理も中国へ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2015年までに、40万人分の雇用が、中国に流れるって。。
松下とか日立とかの社員が10万人前後とかだろ?
40万人のホワイトカラーの雇用が消えるってぶっといぜ。無駄に賃金が高いせいだろうけど

275:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:10 v5yWkIhrO
家庭なんてないって言ってんのっ!!!!!!!!!!!
ふざけんじゃないわよっ!!!!!!!!!!!!!!!!!

276:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:13 H+/joshZ0
参院選で大敗したのにまだこの法案を持ち出すとは、頭くさってんじゃねーのか?
参院選で勝ってたらまちがいなく強行採決だっただろうなあ。

277:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:16 cgu1I0AkO
何でこいつら残業代欲しさに残業してると思ってんだ?
そんなのは公務員様だけです

278:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:26 b/aeiQXx0
舛添に巻き添えじゃ~

279:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:28 FlPBI4lR0
やっぱり便所からいっぱい献金もらったんだな。

280:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:28 QQ6icrMc0
何これ舛添は自民に自爆テロおこしたの?ちゃんとやるべき仕事しろよ・・・

281:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:30 rDrSW+2p0

>>246
その逆だ。

仕事ができれば、給与も高い。
給与が少ないから、残業をする。
その残業代が無くなる。
生活苦が目に見えてる。

それに、「働いても、報酬が受け取れない」ってどう言うことよ???


282:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:31 7imYlGir0
>>254
お前よりは見えてるよ

283:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:35 tiKllHvl0
>>254
巨大な既存政党にとって新党は結成する事が困難な国に変えられてしまいました
政治を志そうとしても世襲議員なんかが許しません

284:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:45 UYclwtmL0
舛添は

外国人単純労働者受け入れ賛成
外国人地方参政権賛成

285:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:48 CuQ0+R7Z0
>>263
導入時が800万円ってだけ
徐々に切り下げられていく

286:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:48 ERrB0BUx0
おかしいな。
トヨタはブルーカラーが大多数のはずなのに。


ホワイトカラーの代名詞は公務員だろ。
ホワイトカラーの代名詞といったら公務員だろ。


する?

287:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:50 aekBRfqp0
自民を根絶やしにせねば............


288:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:53 cG8itmm40

家庭だんらんを言うのなら、
 残業代を3倍にすりゃいいでしょ。
 
 ホワエグ導入して、他の国は
 どんな悲惨な目にあってることか…。


289:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:54 9djQ2Q4f0
  \ /
( ´・ω・`) ゴキブリです

290:名無しさん@八周年
07/09/11 20:31:58 xBBmp1sp0
>>264
オトイレのせいか!

291:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:00 CBlbi/hl0
ますぞえおわりだな

292:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:01 2PRdzwst0
安倍ちゃんですら軽く擁護してきたが
もう自民でなければどこでもいいと思う
自分がいる

293:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:02 8rG3RJC40
736 名前: 看護士(福島県)[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:08:26 ID:k1xLwTTh0
WEって年次改革要望書に書いてあるよねww
どこまでもアメリカ様の言いなりwww

       ↑↑↑↑

これが真実。
WE法案と、法人税減税(代わりに消費税増税)は外資系企業が日本に入り込み易くする為の法案。
自民党は決して、日本国民の為に政治をしているのではない。


294:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:05 2xwkcTL80
哀しいかな
サビ残休日出勤している人ほど
政治に関心ないし選挙にもいかない。

295:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:06 C1SGsxJi0
>自民党に1回でも入れたことのあるヤツは一切文句言う資格はない

1回ぐらいなら許そうよ。人間、誰だって間違いはある。本当の再チャレンジは今回だ。次から野党応援でOKでは?

296:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:09 B2Z6MmJf0
>>198
むしろムカツキ度倍増。
人を馬鹿に済んじゃねーよ!ふざけるな!ってヤツが多いんじゃないか?

297:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:11 rkHkLSEc0
>>263
800万以上なんて言葉、もしかして信用してるの?

298:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:15 yaTqJylI0
     ,,,,,www,,,
    ;ミ~  '''  \
    ミ        ミ
   ミミ "\, /"|ミ
   {6   ゚̄ | ゚ ̄ |6}
   ヾ|   ^┘  |   <愚民どもは言葉換えたら騙せるはず
.    \ 、/\, /
    /|\__/
   /  |/只\|\


299:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:17 3haYZBAm0
残業代を切っても家に早く帰ることにはならないよ
仕事量が減るわけじゃないんだから

300:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:26 VdimRGAI0
だったら公務員を先に適用しろよ。

国家公務員、地方公務員全員定時に帰らせろよな。

301:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:31 /tTSldks0
>>264
2010年までにドル崩壊が来るから
1㌦50以下のハイパーインフレ直撃で奥田も御手洗も死ぬよ
連銀が各国に押し付けた米国債踏み倒しを発動するから

302:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:32 PCLj0mh40
サービス残業自体を法で規制すれば良いだけの話だろ。
政治家はafoばっかりだな。

303:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:34 y9AnTAbB0
小泉、安倍政権は「愛国心」を掲げ他国への敵対心、他民族への敵対心を増幅し
そういう単純な右翼を操つった。
愛国心を喧伝し、見事、右翼は騙され格差社会に突入。
右翼は単純すぎるので愛国心という単語を出すだけで操られるといういい証拠となった。

そんな愚かな右翼でもやっと、やっと、やっと気づき2007年参議院選挙では自民を否定。
自民は大敗した。
愚かで単純な右翼も、本当にやっと自分たちが「愛国心」という単語によって利用されていたことに気づいた。




またお前ら右翼は同じことを繰り返すの?
WEを推し進める自民党を、まだ支持していたの?
自分の馬鹿さ加減を本気で反省するときがきたよ、自覚しよう

304:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:34 NnwECdnv0
URLリンク(219.165.49.123)

禿公式サイト 問い合わせフォーム


おまえら休日出勤も八時間未満は残業扱いだぞ。

つまり、八時間未満であれば雇用主は休日出勤させ放題ってわけだ。

平日は残業代無しで日付変更線まで働かされ、

土曜は8時間ギリギリまで働かされる。

週休2日とされている会社でも、今後は休める日は労働基準法で定められている週一日のみだ。

305:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:34 OHheNwde0
>>259
経団連が最初から労働基準法守る気がない証左でもあるw

306:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:37 WO8DAqHI0
次は人権ニコニコ法案が来る!

307:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:47 or9v5HZG0
それなら残業代を無くす前に残業を禁止にすればいいだけじゃないの?枡添さん。

308:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:48 waLfd1be0
>>270
■WE法対象は900万以上です→WE対象は600万以上です→WE対象は200万以上です

それを防止するには、法律に金額を明記すればいいだけだよ

309:枡添離婚破天候人生こそ⇒○家族断嵐法◎家族断乱法
07/09/11 20:32:49 n+l2OoQD0
:×家族団らん法⇒○家族断嵐法◎家族断乱法:2007/09/11(火) 20:29:33 ID:n+l2OoQD0


310:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:52 v169TrNv0
>>266
じゃあいい思いをしている経団連とかの経営陣も痛みに耐えてもらおうか。
WEの上限金額が役員報酬でいいよな?

311:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:56 tZ9DILEU0

        日本郵政株式会社取締役
         日本経団連名誉会長
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /       /: : : : : : : : i       ________
         r⌒   ⌒ /: : : : : : : : : :i     /
         l__ ___\: : : : : : : : :i   / ニートとフリーターを雇ったら
         /|-=・-H -=・-|─|: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l '─ー| '─ー`  |:/ tbノノ   \
        l.    (__、, .    `l ι';/      \  経団連名誉会長(74・男性)
        ヽ   ノ  ヽ     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ  -‐=‐ー   / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─   :::|
 【自民・経団連がニート・フリーターはいらない】

 日本経団連が23日まとめた若年者雇用に関する会員企業への初のアンケート
調査によると、フリーターの正規社員採用に約9割が消極的であることが分かった。

景気回復を背景に企業の人材不足感は強まっているが、あくまでも採用は能力を重視し、
フリーターで不足分を埋め合わせる考えはないようだ。
 若年層(35歳以下)の正規従業員の雇用状況に関し、「不足」「やや不足」と
回答したのが計78・7%に達した。一方、フリーターの採用については、
「採用しない」が24・3%。「採用には消極的だが、経験・能力次第では採用したい」が
64・0%で、積極的に採用する姿勢は見られなかった。

312:名無しさん@八周年
07/09/11 20:32:57 ORGNMYRd0

みんな只の世間知らずをそんなにいじめるな
学者なんだから経済のこと分かるわけ無いだろ


313:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:04 zXyE8Try0
もうどれもこれも「アメリカの言いなり法」にすればいいよ。

314:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:09 NYHRikaI0
ならねーよ、ハゲ。お前、会社務めしたことあんのか?
サラリーマンのほとんどが、サービス残業して日本経済を支えてるんだよ。

315:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:10 2vij1saI0
口先男G・A・O!

316:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:14 +4V5FcGGO
>>255
それはねーよ。

317:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:21 VW+eJIPmO
>>263
一旦決まっちゃったら段階的に対象下げるのは目にみえてるだろ

318:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:23 tHYsgeWZ0
>>252
お前みたいのを ご都合主義って言うんだ!

覚えとけよーーーーー

319:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:25 5OJWbJ+a0
弊社では、残業50時間分までは基本給に含まれているものとして、
50時間以上働かないと手当てが出ない。
また、サブロク協定で年間の残業時間が750時間未満としている。
これを12で割ると60時間/月となる。
社員の平均残業時間は80~100時間
でも、タイムカード制じゃないので、皆残業をまともに付けてない。

残業代が出なくても、ニッポンのリーマンは働いております。
この糞禿が。現場見てから物言え!

320:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:29 UndWdEs90
舛添は文化人タレントなんだぜ。
もしも経団連のご機嫌をそこねると、
商工会主催の1回100万円もする講演依頼がなくなる訳だよwww
財界に逆らうようなことは一言も言わないから見てな

321:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:29 g9aTfS3O0
>>286
ブルーカラー:既に搾りつくしているのでもう水分(カットできる給与)がない
ホワイトカラー:まだ搾る余地があるから搾り器にかけましょう

322:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:36 ISWbn/Hy0
ああ、やはりこいつも売国奴だったか。

323:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:37 o42gGqZ10
これで国民を騙せると思ってる自民党
日本国民凄く馬鹿にされてますよwwwwww



324:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:40 xHx+R/jo0
自民に入れる→サビ残の嵐で過労死
民主に入れる→異常なまでのバラマキ連発で国家財政破綻・極貧国家に


どっちも嫌って結論しか出ない

325:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:48 ifE8jRh+0

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡   改革加速!
    ヽ一_>'i     世界に開かれた奴隷供給国へ!
   /<∨>\   


民間給与8年連続ダウン-05年分調査・国税庁

民間企業に勤める人が2005年の1年間に得た平均給与は、前年より2万円少ない
436万8000円で、8年連続で減ったことが28日、国税庁の民間給与実態統計調査で
分かった。同庁は「採用がパートなどの非正規社員にシフトしている」と分析している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <奴隷売買を活性化せよ! 改革、前進!


年収150万円時代に突入 

厚労省から発表された平成18年度版「労働経済白書」は、衝撃だった。ベストセラー
「年収300万円時代を生き抜く経済学」から3年、年収150万円未満の労働者が
急増しているのだ。 20代では、5人に1人以上。200万円未満だと全世帯の約
1割だ。白書では、今後も非正社員の割合は増すと予測している。
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)


326:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:49 iVe7txg80
それもこれも
全部
御手洗のせいだろ。

327:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:49 oMk0BrTHO
禿とかホワイトとか

携帯スレみたいだな

328:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:50 LV0sym0YO
>>195
先の見えない奴だな
だからお前は無職なんだよ

329:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:51 H+/joshZ0
>>264
中古のFDレンズだからいいだろ!

330:名無しさん@八周年
07/09/11 20:33:54 OAloGtzB0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
↑こういう現実が目の前にあるのに、労働制度改革は正社員の強固な妨害があって雇用制度が硬直的でだめだね。
そうこうしてるうちに雇用が中国へどんどん流れる。
しばらくは準中国人的に派遣を扱って搾取する側にいられるという甘えが正規雇用者にはある。

このまま正社員が労働制度改革を阻止していれば、奴隷を管理する側と思っていた
権限を取り上げらた挙句に中国に仕事流されて、派遣より下のネカフェ難民の
さらに最下層に転落するのも間近だし不可避か。
むしろ派遣やネカフェ難民としてはそれも一興なんじゃないの?

331:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:00 +db6FVG20
消費税の時は今ミンスにいる小沢とか経世会が主流だった時
今はまともな自民党だから嘘はつかない
国民のために頑張ってくれるんだよ

332:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:00 xBBmp1sp0
>>282
何でそー思うの?

333:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:05 j6DXe9kz0
禿げマスゾエなんか、昔から格差拡大論者だったのに期待してた馬鹿って何を勘違い
してたんだろうね?w

334:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:08 mR4ndoe6O
お前らだって残業せずに帰れるようになるんだから万々歳だろうに。
それとも残業自慢ばかりやってる奴隷は残業自体が楽しみなんですか?
勘違いしてる人がいそうだから言っておくけど、残業は今後もいくらでもできますよ。
もちろんお金は貰えませんがどうぞご自由にw

335:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:20 8kOTh4mB0
法律ってのは全国一律同じ基準で
制定されるものだから、「家族だんらん法」なんて
ふざけた基準で法案を作って欲しくない。
尊敬されるまともな経営者だけでなく、欲深いDQN経営者が
この日本で経営を行っているという実態を想定した上で法律を運営すべき。
したがって、このような法案は反対。

336:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:27 C9h5p56G0
前スレに「WE対象者は年104日の休暇が義務付けになる」なんて言ってた馬鹿がいたな
現在の365日/52週/週休2日なら最初から104日が休暇じゃないか
こいつは祭日も盆暮れの休暇も有給も必要ないらしい

(365-104)×8=2088(時間)

で労働強化にもなるのにな

337:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:33 djo028cr0
>>308
下げるのがミエミエのやり口のこいつらが
わざわざ法律に明記なんて自分らの行動を掣肘することを
自発的にするとは思えない

338:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:34 b0a2+uMaO
これは、小泉に次ぐ自民クラッシャーとして歴史に名が残るな、桝添さんよ。
安倍批判の急先鋒から一転入閣した変節は、この刺し違え自爆テロの為だったのか。

339:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:36 Vj9rGrvQ0
やっぱ東大出の人間は、日本国民の敵であり滅ぼすべき種族だと実感した

340:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:38 y9AnTAbB0
右翼も、やっと、自分の腹が痛くなって初めて気づいたんだよな。
「愛国心なんてものに気を取られて政治家に騙された!」って。
さて、君ら右翼のせいで自民党はWEを押し通すね。どうするの?



               馬鹿すぎだろ右翼。反省しろ右翼。



歴史上、常に政治家に利用され続ける右翼。
また右翼は同じこと繰り返すんだけどな・・・・歴史が証明してる。本当に愚か。

341:名無しさん@八周年
07/09/11 20:34:54 vUw6TBQo0
>>308
消費税みたいにですね?

342:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:04 4BrvROq30

さすが経団連の犬
舛添には期待してたんだが、ただの糞禿だったようだ



343:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:20 x8PfLlA80
参議院民主に入れて正解だったわ。
でも参議院で否決されても衆議院で可決するだろうな。
絶望だ。

344:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:21 3OJzwyI50
>>308
法律は簡単に国会で変えられるんだぜ?

国会議員に変えられないのは憲法くらいだ。

345:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:22 EQklDk090
「奴隷制復活法案」だな。

346:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:27 X2VOukm30
残業代なんかもらったことないから
関係ない。

つか、自分と同じサービス残業の人間、道連れが
増えるのなら応援したい。

347:枡添離婚破天候人生こそ⇒○家族断嵐法◎家族断乱法
07/09/11 20:35:27 n+l2OoQD0
:×家族団らん法⇒○家族断嵐法◎家族断乱法:2007/09/11(火) 20:29:33 ID:n+l2OoQD0



348:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:27 fFN2kxo+0
感情的な批判ばかりで明確な対案が無い。
ホワイトカラーの労働生産性を上げる対案を示すべきだ。
非効率な残業やサビ残がホワイトカラーの労働生産性を落とし、
それが経営者側が突っ込んできてる部分なんだから。
取り合えず批判しかできない労働貴族は労働者天国である地上の楽園にでも
行くべきだ。

349:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:31 +CClb2db0
舛添ってここまで酷かったのか

350:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:32 QvPuxXhXO
ペテン禿(笑)

351:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:36 HqBeUoTe0

お前ら こっちにも書き込んでやれ!

TOKYO自民党BBS
URLリンク(www.tokyo-jimin.jp)

352:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:39 xyVdCjsq0
残業代無しにするより残業禁止にすりゃいいだろ。

353:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:43 7FJkHdyr0
家に帰ってもやる事が無いんだが(43歳童貞)

354:名無しさん@八周年
07/09/11 20:35:46 rhGR1Cv20
       / 壺命u\
      /  \    ─\  
    /  し (>)  (●) \   カチッ
    | ∪    (__人__)  J |. ________
     \  u   `⌒´   /  | |          |
    ノ . u .            \ | |          |
 /2ch担当ネトウヨ特殊工作員..| | お 仕 事 P C |
 |    l                  | |          |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、..... | |_________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )))   | |  |
         ____        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /::::壺命 u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| 【残業代ゼロ】 舛添厚労相「残業代なければ、早く帰る動機付けに」
    ノ::::::::::u         \ | |スレリンク(newsplus板)
 /.2ch担当.ネトウヨ特殊工作員| |スレリンク(newsplus板)
 |::::::::::::: l  u      u        | |スレリンク(newsplus板)
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、.... . .| |スレリンク(newsplus板)
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄___| |  |___


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch