【政治】安倍首相の「退陣」発言…体裁のよい辞め方模索?民主党へ責任転嫁する戦略?at NEWSPLUS
【政治】安倍首相の「退陣」発言…体裁のよい辞め方模索?民主党へ責任転嫁する戦略? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/09/10 07:45:25 l+1Nz7Tu0


3:名無しさん@八周年
07/09/10 07:49:34 UOV0m1lX0

外国へ義理立てして、内閣総辞職?

完全に狂ってる。物事の優先順位もわからんのか。

4:名無しさん@八周年
07/09/10 07:50:32 eYiufJGN0

最後まで「裸の王様」だったか。

5:名無しさん@八周年
07/09/10 07:50:49 f1cguk980
自民は、安倍を辞めさせるつもりなのか、
あるいは、お飾りにしとくつもりなのか

6:名無しさん@八周年
07/09/10 07:51:22 CSFM8uh00


>外国へ義理立てして、内閣総辞職?

馬鹿はこれだから困る。小学校からやり直せ。



7:名無しさん@八周年
07/09/10 07:52:07 4QRThljyO
総自殺が好ましい

8:名無しさん@八周年
07/09/10 07:52:37 UOV0m1lX0

>>6

アホはお前じゃ。

9:名無しさん@八周年
07/09/10 07:52:49 DVr5BrxC0
元々50代前半で若いからツナギで消費税うpのドロ被って辞める予定じゃなかったのか?

10:名無しさん@八周年
07/09/10 07:53:57 zbs871hj0
安倍の目およぎすぎ。

11:名無しさん@八周年
07/09/10 07:54:33 T/hnXla30
コレ記者の質問で答えてんだよな
あほだから何も考えないで言っちゃたんだろ
質問なかったら、こんなの言わなかっただろうし
自民党内も驚いているだろwww

12:名無しさん@八周年
07/09/10 07:54:34 aOn1edi2O
>>8
必死なアホ乙

13:名無しさん@八周年
07/09/10 07:55:24 1HjgptX60
とりあえず意味が不明の決意だな。

ガソリン支援に総理の地位かけんのか?
油売り?

14:名無しさん@八周年
07/09/10 07:55:50 Kcf/RP850
おい在日。
嘘っぱちの反日韓国史作って国民を洗脳して、何十年もユスリタカリ。
国が倒産してIMFで日本に助けられ、しかもまた倒産の危機を円で助けられてる。
相変わらず国民には国外にいれば誰でもわかる真実を教えない。
今統一と言う名で韓国は北朝鮮に飲まれようとしている。北朝鮮は中国傘下と同義。
オマエら何もしないで逃亡してていいのか?なら反日するなヴォケ。
中国、東北工程2010年までに推進
URLリンク(japanese.joins.com)

中国、黄公使暗殺
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)

中国が韓国人を
URLリンク(www.chosunonline.com)

救助しない中国船舶、つじつまの合わない言い訳
URLリンク(japanese.joins.com)

中国が狙う朝鮮半島
URLリンク(www.onekoreanews.net)
URLリンク(www.onekoreanews.net)
URLリンク(www.onekoreanews.net)

本当はヤバイ!韓国経済
動画
URLリンク(vision.ameba.jp)

15:名無しさん@八周年
07/09/10 07:56:59 aOn1edi2O
要は新法を再可決します宣言

16:名無しさん@八周年
07/09/10 07:58:26 BeLe7viB0
>一方で、安倍首相は「民主党の責任で、インド洋の海上自衛隊が撤収
>せざるを得ない。国際社会の期待に応えられない」として、半ば民主党に
>責任を転嫁しつつ、外交問題と辞任を交換条件にする戦略に出たとの
>見方も出てきている。

国内はともかく、米国をはじめとした外国には通用しないでしょう。
ブレインの一人である岡崎氏も外交を政局の具にしないように
忠告していたと思うけど・・・

17:名無しさん@八周年
07/09/10 07:59:25 0yKPu5zUO
辞める時も人のせい
自分の責任なんて考えてない糞野郎
マジで最悪の内閣だったね

18:名無しさん@八周年
07/09/10 08:00:07 xbB9Zv0DO
安倍「辞めないと言えば叩かれ、辞めると言えば叩かれ、どないせーっちゅーねん」

19:名無しさん@八周年
07/09/10 08:00:14 lstrVmQm0
ボクちゃんは、悪い事はしないだけ自民党の中では貴重な人だったね?
この人の業績は、自民党が実は本当にツマラナイ政党であった事をさらけ出して
くれた事だ。省庁と自民のお陰さまで、800兆の借金を孫子が負うことになってしまった。


20:名無しさん@八周年
07/09/10 08:00:52 DrehJrjk0
責任転嫁じゃなくて、明確に反対してる民主党の責任だろう。

21:名無しさん@八周年
07/09/10 08:01:01 apUNNNQI0

    アベだけが

      何度も何度も 

         再チャレンジ

             みつを


         

22:名無しさん@八周年
07/09/10 08:01:36 Lw0q3mCn0
「小沢一郎さんじゃありませんか!」と言って辞めるんだな

23:名無しさん@八周年
07/09/10 08:02:10 cEOGdlv7O
>>18
何も条件つけずに直ちにやめろって事だよな。

24:名無しさん@八周年
07/09/10 08:02:49 O+4g99Cl0
参院選挙後と同じくあっさりと前言を翻すんじゃない?
「否決したのは民主党であって我々ではない。日米関係の為に責任を果たす。」とか訳のわからん事言って。

この程度の公約が守れなくても大した事ないとぬかした前首相と同じで政治家として死んだ人間が何を言ってもねえ。

25:名無しさん@八周年
07/09/10 08:02:57 k0IZvGKW0
あんぽんたんの安倍は、親がなれなかった同情からなっただけ。所詮、
どんなに勉強しても、成蹊(それもエスカレータ)しか入れない人間
に日本のトップは無理。

というより、すでに政治家2世おおすぎ。やはり、変えるしかない。


26:名無しさん@八周年
07/09/10 08:03:29 T/hnXla30
>>20
そんな言いかたしたら
自民党は民主党の手のひらの上で踊っているってことだがw


27:年内解散、決定!!
07/09/10 08:05:17 czQTSsFZ0
ブッシュのポチ、と言われているのに、ブッシュの前でシッポ振る
守れる当てもないのに、テロ特法は国際公約なんて言い切っちゃう

そしてついに自爆宣言

安倍の脳内は、理解不能

28:名無しさん@八周年
07/09/10 08:05:23 WvTn5bL90 BE:139492875-2BP(111)
国民との約束は守れなくても知ったこっちゃないが、アメリカ様との約束は命をかけて守ります、

守れなかったら腹を切ってお詫びします、だー?氏ねよクズ野郎!

29:名無しさん@八周年
07/09/10 08:05:45 aOn1edi2O
朝鮮人は皆殺しでいいよ
世界的にただのゴミでしょアレ

30:名無しさん@八周年
07/09/10 08:06:05 lWySBgrJ0
アフガンは世界70カ国参加で国連のお墨付きだぞ。
国際協力して働いておかないと国防なんて出来ないぞ。
何もしないでも守ってもらえた冷戦時代とは違うんだよ。


31:24時間スーパー本日開店しまつ
07/09/10 08:07:48 1HjgptX60
あー、小泉の馬鹿がアドバイスしたろ?
不退転の決意とか?郵政か?
あれは内政に対するものでアフガンなんておばちゃんは
どこにあるかもわからない土地に決意かけても「え?」とか
反応しかできねーだろ。随分とまた国民を困らせるなーw

国会前にまたトンチンカンなこつ言い出したな、これまたw

テロなんて戦争だから指揮官とばかり威勢のいいところ見せたい
わけだ。それはさ、ドンキホーテだよ、安倍ちゃんw

32:名無しさん@八周年
07/09/10 08:07:57 k+eRmXxi0
史上最悪の総理大臣として宇野総理と共に歴史に残るであろう。

33:名無しさん@八周年
07/09/10 08:08:06 aOn1edi2O
>>30
朝鮮人にそんな事言っても無駄だよ
脳みそがついて来ないから

34:名無しさん@八周年
07/09/10 08:08:30 EccIFgei0
>>26
民主はむしろテロ特措法は続けて貰いたいんじゃない?
これ止めて後どうするんだって話になったとき、民主が言ってるのは
国際治安支援部隊に参加するとかの人的貢献よ。
世論がついてくるかね。

35:名無しさん@八周年
07/09/10 08:09:32 SsH4JSFv0
テレビ脳の民主投票者のせい

36:名無しさん@八周年
07/09/10 08:10:04 Gi39rkyk0
自ら退路絶って自滅の道を歩むってどんだけ空気嫁ないんだよw
このボンボン総理はwww
テラバカスwwwwwwwwww

37:24時間スーパー本日開店しまつ
07/09/10 08:11:43 1HjgptX60
>>32
つーか、安倍は本物のKYだろww

38:名無しさん@八周年
07/09/10 08:13:22 TIbx+xBs0
取りあえず民主に国の舵取りやらせれば!! 

そして、国が滅ぶのを見ようぜ。




39:どぼん君@ごうけつぐま整理部長 ♪ ◆IIIdOo1Dyc
07/09/10 08:15:56 FP3PDJKSO

安倍と原は早く氏ね!



40:名無しさん@八周年
07/09/10 08:16:51 1rQWf8ugO
>>1
あー出た出た予想通りの反応w
ミンスも自民叩ける身分なんかじゃないから
これで後々「自民のせいで、安倍のせいで
後始末が大変だよお」
ってパフォーマンス出来るからねえ

あげ足とってるだけの連中がマトモな政治なんか出来るわけねえ
今から言い訳ストックストックw

41:名無しさん@八周年
07/09/10 08:18:52 rpla6F4YO
安倍KY
民主党としては落とし所を探っていただろうに!
こんな事言われたら、なお妥協出来なくなるだろう。

本当に政治センスないなコイツ

42:名無しさん@八周年
07/09/10 08:19:02 UFPlKepq0
イラク特措法廃止→安倍退陣はもう既定になったな
まあ・・
いいんじゃないの・・
イラク特措法も安倍も別に国民に役に立ってないし、なくなっても誰も困らない

43:名無しさん@八周年
07/09/10 08:19:16 gTnDLHK0O
阿部憎しと言っても、テロ特延長に反対はアホとしか思えん。
イラク特とは別だよ?わかってる?
止めるとしたら対案は?

44:名無しさん@八周年
07/09/10 08:20:02 vIBn5sGpO
実際アメリカの顔を潰した小沢が政権を取ったら
パナマみたく米軍に拘束されるんじゃないの?

45:名無しさん@八周年
07/09/10 08:20:20 qyOnTilV0
どういう戦略なんだろうねえ
なんか考えてるんだろうな

46:日本の正義!
07/09/10 08:20:20 RC4CYGve0
馬鹿なコメンテーター、責任のない自称評論家、民主党の議員がそんなにきれいなのか!
もうじき民主党の汚さが出てくるから、まってろ!


47:名無しさん@八周年
07/09/10 08:20:46 smDr/Yuq0
辞めるんだったら、参院選惨敗で直ぐに辞めるべきだっただろ
何を考えているんだ

48:名無しさん@八周年
07/09/10 08:22:04 UFPlKepq0
なんかもー屈辱に塗れての事実上の引きずり下ろされって感じだな
去年だれが今の状態を予測したろうか・・
人の栄華とは夢のごとしじゃのう

49:名無しさん@八周年
07/09/10 08:22:14 cEOGdlv7O
この際「姫井が辞めたら僕も辞める」の方が良かったと思う

50:名無しさん@八周年
07/09/10 08:24:32 kxzjfLVX0
なんでもいいからケチつけてみました、みたいな感じだな。
小泉みたいな人気がないと、マスコミもやりたい放題だ。


51:名無しさん@八周年
07/09/10 08:27:40 jNF2f+C80

今朝のワイドショーでも、各局軒並み安倍叩きw
もうこの国はパチンコテレビ屋(元サラ金テレビ屋)の思い通りだなw

52:名無しさん@八周年
07/09/10 08:29:09 /4F/oA38O

劣等民族の在日朝鮮人ごときに騙されている馬鹿な皆さんへ(笑

『民主党は【朝鮮総連】や【部落解放同盟】からも献金をもらっています。』

これについてしっかりした反論を下さいね(笑

53:名無しさん@八周年
07/09/10 08:31:11 F1K5fLBR0

マスゴミは日本をチャンコロに売り渡すのが
最終目標ですから。はい。



54:名無しさん@八周年
07/09/10 08:31:13 7NwzwC4N0

外交は一枚岩にならなきゃ駄目なのに売国民主党は。

スイスの国民防衛って本に書かれてる敵国のスパイ政党とまったく同じだ。



55:名無しさん@八周年
07/09/10 08:32:01 D8D7c7ko0
解散と交換ならテロ特通してもいいお^^

56:名無しさん@八周年
07/09/10 08:33:45 8PM8RkMZ0
総選挙ってめちゃめちゃ税金かかるんだよね

57:名無しさん@八周年
07/09/10 08:34:01 kp9DVmb/0
会期を十分に取っておけば、たとえ参院・野党が「59日戦術」使ったって、
衆院2/3再可決で、法案成立できるのに。
本当は、安倍自民自体も、テロ特措法の延長をする気が無いんだろ?

58:名無しさん@八周年
07/09/10 08:34:51 FEuZSJ/l0
>>32
宇野さんは何もしないで辞めた。
安倍はさんざん無能を晒して辞める。

59:名無しさん@八周年
07/09/10 08:34:53 R3SZifJX0
安部ってどうしよもないバカ
八月中に国会を召集しテロ法を衆議院で可決しておけば、
10月末までに再度衆議院で3分の2以上で再可決出来る。
憲法に書いてあるのに、こんなことも判らないのか!
一国の指導者として失格。即刻退陣以外にはありません!!

60:名無しさん@八周年
07/09/10 08:37:15 jX0I7rkj0
ゴルァ。
責任政党やらせろ!とか普段のたまっていて、
いざ責任が発生すると、「自民のせい」はナンセンスだろ。
烏合の衆ミンス。

61:名無しさん@八周年
07/09/10 08:38:08 5dV0RLUUO
歴代総理のなかで一番パチンコ業界に近いのは安部ちゃんじゃないの?

62:名無しさん@八周年
07/09/10 08:38:09 jCWvVDlF0
>>52
ソースを。あ、朝鮮総連の方は角田義一があったかorz
ということで角田以外のソースプリーズ。

63:名無しさん@八周年
07/09/10 08:38:30 cEOGdlv7O
結局コイツは教育基本法を改悪して、神レベルに善良な人間の葬儀に行きながら名前間違えて帰る

不祥事連発しても首相の座にしがみつきまくってたくせに、このたった二つの功績しか残さず去っていくのな…

64:名無しさん@八周年
07/09/10 08:39:02 3xRmSJWW0
馬鹿だろ…
そんな事言われたら、民主党の方もかえって妥協出来なくなるジャン。

65:名無しさん@八周年
07/09/10 08:39:31 y7TJs/DE0
従軍慰安婦問題を可決するような国のために、給油なんてするとこない。
もし国際的批判を浴びるなら。どれほどのものか経験してみたいよ。
たいしたことないだろう。

66:名無しさん@八周年
07/09/10 08:43:08 fqIfyC8S0
安倍はテロ特措法を政局にした
こいつ最低

67:名無しさん@八周年
07/09/10 08:43:47 VXDr2U180
>66
政局にしたのはミンスだろ。小沢一郎氏根よ

68:名無しさん@八周年
07/09/10 08:44:40 D8D7c7ko0
>>67
選挙終わってすぐ国会開いてれば政局にはならなかったけどなw

69:名無しさん@八周年
07/09/10 08:46:58 y7TJs/DE0
>>67小沢は以前から反対、交渉の余地なし。

70:名無しさん@八周年
07/09/10 08:49:15 PxCiw++B0
世界大統領と小沢
いい友達を持ったものだw

71:名無しさん@八周年
07/09/10 08:49:16 C0ONHUg10
>>62
近藤昭一、赤松広隆
あと、献金は知らんが有名どころとして松本龍、松岡徹

72:名無しさん@八周年
07/09/10 08:49:41 KV5zckfv0
只今の日本国に、独自外交など、所詮、無理。
されば、アメリカに付くか、ロシアに付くか。
その旗幟、予定のとおり、鮮明になっただけ。


73:名無しさん@八周年
07/09/10 08:50:23 FSxzFNzk0
自分の進退を秤にかける安倍って何様だよ。
外交は後でどうとでもなる。
早く退陣に追い込め。

74:名無しさん@八周年
07/09/10 08:51:37 m5bnpSpg0
>>37
>>41

KY=朝日珊瑚事件

朝日が自作自演して珊瑚にKYってイニシャル彫って
珊瑚が傷つけられているって大騒ぎしたんだよな。

空気を読め=KY などと必死に朝日テレビで流しているが、
朝日は珊瑚事件をもみ消したいんだな。
忘れるわけ無いのにw

朝日珊瑚事件を語り継ぐスレ
URLリンク(natto.2ch.net)

75:名無しさん@八周年
07/09/10 08:52:45 co4GqY9v0
こんな安っぽい首賭けられても民主困ると思うけど

76:名無しさん@八周年
07/09/10 08:53:44 Ka3dezzf0
この人って首相になる前後のイメージって全くちがったな。
拉致家族への対応とかで人の良さそうな感じだった。
まぁイメージだから最初から腹の中は汚かったのかも知れないが。
優柔不断で煮え切らないかっこだけの人だった。最悪。
体裁なんか考えていないですぱっとやめてくださいよ。
最後の最後までかっこわるすぎ。

77:74
07/09/10 08:54:59 m5bnpSpg0
空気を読め×
空気を読めない○

78:名無しさん@八周年
07/09/10 08:55:46 CbF7NsNX0
安倍首相が、
「ビルの屋上で自殺をほのめかして騒ぐ痛い人」
に見えるのは、私だけ?

79:名無しさん@八周年
07/09/10 08:55:58 KV5zckfv0
>>73 >>75
次は、民主の番。
定石に慌てて、仕方ない。

80:名無しさん@八周年
07/09/10 08:56:37 xiXmhyR60
安倍は死に場所を求めてるんだね・゚・(ノД`)・゚・とっとと死ね

81:名無しさん@八周年
07/09/10 08:57:08 kOoLJq/l0
民主小沢政権万歳!!

82:名無しさん@八周年
07/09/10 08:58:57 SHa87Z8Q0

とうとう最後まで国民の方を向いてくれなかったね・・・・・・(´・ω・`)

83:名無しさん@八周年
07/09/10 09:00:31 KV5zckfv0
>>80-81
白旗の降服は、早過ぎる。
諦めずに、戦うべし。

84:名無しさん@八周年
07/09/10 09:02:30 SImwlEeZ0
安倍は辞めてもらってかまわないが、11月末の期限までに
新しい内閣で成立させる必要があるので、できれば今月中に辞めてくれ。


85:名無しさん@八周年
07/09/10 09:04:32 WM8calXz0
サブプライム問題も含めて「米中融合」が起きて、日本は蚊帳の外、
北朝鮮問題も、台湾の国連加盟問題も、日本の存在感はゼロ。
APECもマスコミ的にはほとんど関心をもたれていない。
なおかつインド洋からも撤退だ、アメリカ様の言うことは聞かないぞ、という季節はずれのゴーリズムが国会で吹き荒れる。

こんなんでいいのかね。





86:名無しさん@八周年
07/09/10 09:08:07 Vev6DWKV0
通らなかったら、民主党のせいっていうか、
現政権の無力のせいなんだけどな。

「わかってくれない人達のせい」なんてのは、
子供の理屈だよ。

87:名無しさん@八周年
07/09/10 09:09:15 pvPecHBNO
こんな上司はイヤだな。
さすがバブル世代。

88:名無しさん@八周年
07/09/10 09:10:47 5OTqijoNO
辞める時まで空気読めないのね…

89:名無しさん@八周年
07/09/10 09:10:50 yn9lu4LJ0
>>54
そう考えて、ブッシュのイラク戦争を承認した米議会は、今、後悔している。

90:名無しさん@八周年
07/09/10 09:13:07 VT7T5UKb0
最初に政局にしたのはあくまで小沢だからなw

91:名無しさん@八周年
07/09/10 09:13:39 xjpXGg020
【11月1日 安倍コメント】
テロ特措法は自らの政治生命をかけて取り組むほどの最重要課題なんだから、11月1日に成立していなくてもとりあえず継続します。
もちろん最終的に衆議院で法律が可決しなかった場合は、法律の根拠無しに給油継続という 超法規的措置 をとった責任をとって辞任します。

92:名無しさん@八周年
07/09/10 09:14:02 kOoLJq/l0
まぁ民主はただただ反対する野党ではないよ
何故反対でならどうすべきか小沢先生がちゃんと国民に伝えてくれるはず

93:名無しさん@八周年
07/09/10 09:14:42 bwDyy7tYO
つーか米国とかに対する言い訳だろ

94:名無しさん@八周年
07/09/10 09:16:03 3SoJ8CypO
失われた10年って、民主党の前身、新進党が招いたって、もう忘れたのか?
今度は何年掛かるかね。。。

95:名無しさん@八周年
07/09/10 09:19:11 F1K5fLBR0

小沢は中国につく。
ノムチャンになる。今の韓国は殆どノムチャンの
力でシナチョンに売り渡した。馬鹿な韓国人は
それすらきずいていない。

小沢は究極の売国奴。ノムチャンと顔も似ている。



96:名無しさん@八周年
07/09/10 09:19:42 UJPZG0bD0
つーか総選挙だろーが、安倍が辞めたところで体制変るわけじゃないし
海外に対して責任は小沢ってのをアピールしようとしてるのが見え透いてきもいよばーか

97:名無しさん@八周年
07/09/10 09:21:09 Kf3QXCXq0
最後の最後までKYだったなWWWWWWWWW

とか言われそう


98:名無しさん@八周年
07/09/10 09:21:17 yn9lu4LJ0
>>91
福田は辞任しなかったな。

99:名無しさん@八周年
07/09/10 09:21:31 rwk2B+h+0
麻生さん早く首相になってください

100:名無しさん@八周年
07/09/10 09:22:22 lXvaLVtJ0
>>21
ウマイ

101:名無しさん@八周年
07/09/10 09:23:32 BsHNsMAk0
反米右翼も道連れにしたいんだろうな。


102:名無しさん@八周年
07/09/10 09:23:45 L4rrByOt0
テロ特措法が継続しなかったら、日本国内でテロし放題。日本オワタ
どこの国も助けてくれない。アメリカにさえ見放されるだろうな。

103:長州藩
07/09/10 09:24:41 yv+tteKu0
このニュースをみて本当に意地の悪い、弱いものいじめの偏見報道だと思った。
民主の姫井、桜パパには一切触れずこの手法でこのあいだの選挙で自民を大敗
させた事がをよくわかる。 日テレの偏見放送を特長は「ある自民党議員は・・」
で始まる安倍首相の内部批判だが本当は日テレの記者が勝手に書いてるんじゃ
ないの?


104:名無しさん@八周年
07/09/10 09:24:48 5HX91x0D0
ていうか反米か親米かというのは日本の今後にとっては大問題だよ。
責任転嫁とかいう言葉が出てくること自体見せかけの反米だということを示すようなもんじゃないか。
民主党は性根を据えて反米をやるべき。

105:名無しさん@八周年
07/09/10 09:25:06 1pWmoCXW0
このスレでクソウヨが必死のガス抜きwwww
マジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww

106:名無しさん@八周年
07/09/10 09:29:05 igc4Ot7T0
これはひどい。
安倍がここまで首相の資質がないとは思わなかった。
今となっては、どうしてこの無能者を首相なんかにしたのか、という話だ。

107:名無しさん@八周年
07/09/10 09:29:22 zueQLxuQO
民主党が永遠の力を持たねばならない

そのためには正義の武力の行使も辞さない

忠誠!忠誠!忠誠!忠誠!

108:名無しさん@八周年
07/09/10 09:29:44 bTNStDtK0
権力者がやりたい放題やれば国民が怒るのは当然だろうが
それすらなくなったらいこの国は終わりだ

109:名無しさん@八周年
07/09/10 09:31:48 yn9lu4LJ0
>>59
安倍がそうしようとしたら、与党が反対したのだが。


110:名無しさん@八周年
07/09/10 09:33:50 CDztJ8mK0
正直マスコミは何がやりたいのかわからん。
小沢を引くに引けないところまで追い込んでおいて今さら何いってんのって感じ。


111:名無しさん@八周年
07/09/10 09:33:54 VjvNxZOS0
日本が助けてやれる時には助けてやることはせず、それでいて、必要と成った時に助けを受けられる側に成れるとは思うよな。

小沢は国連国連いうが、その国連もアフガンにはOKしてるんだが?

112:名無しさん@八周年
07/09/10 09:37:04 SKB69VlE0
責任転嫁って何だよ
朝日は叩きたいだけちゃうかと

113:名無しさん@八周年
07/09/10 09:37:09 XSpoil0VO
もうマスゴミにも日本国民にも失望気味。もう安倍ちゃんがんばらなくてもいいよ。

114:名無しさん@八周年
07/09/10 09:39:51 R8o9YlsX0
責任転嫁って参院の過半数を占めている責任は何処へ。

この発言で一番困っているのは汚沢さんだろう。

115:名無しさん@八周年
07/09/10 09:40:16 Z9QGgiU90
参院惨敗後の内政に対して「辞めない覚悟」
アメリカ様に対しての外交政策にたいして「辞める覚悟」

ウヨ・サヨ関係無しにどこまでも美しい国ですな

116:名無しさん@八周年
07/09/10 09:40:34 kOoLJq/l0
民主は旧社会党の勢力も抱えてるからアジアの国とのつながりも濃いし外交も上手く立ち回れるはず
ほんとの意味でアメリカから日本は独立できるよ

117:名無しさん@八周年
07/09/10 09:42:31 T+x8RVNA0
>>116
米軍の跡地に、中国軍に駐留してもらえばいいしな

118:独立へ
07/09/10 09:43:11 951ErHuAO
米国からの独立、いよいよという感じ。11月からか

119:名無しさん@八周年
07/09/10 09:43:15 8hQx3MU4O
これミンスに痛い策だよ。以外に

120:名無しさん@八周年
07/09/10 09:43:44 Ti5iVNT6O
俺もちょっとこんな感じに思った。内閣改造して一新しても
次々に問題おきてやになったんだろ。そんでやめかたを考えたと。

121:名無しさん@八周年
07/09/10 09:44:34 7/0t/6LQ0
まぁそのうちワシントンの議会筋から、
テロとの戦いから日本自ら撤退するならば
北朝鮮のテロ国家指定解除に影響するよ、
てな発言が出て、能天気ミンスも慌てるわなw

122:24時間スーパー本日開店しまつ
07/09/10 09:44:45 1HjgptX60
>>117
中国なんかもパキスタン支援してて、北朝鮮の味方なわけだよ。
中国は悪い国で北朝鮮のような国に支援してます。
パキスタンも支援してます。
パキスタンは北朝鮮に核兵器あげました。カーンです。

このパキスタン、中国、北朝鮮を悪の枢軸に決定しますた。

だめだろ、ガソリンは。



123:名無しさん@八周年
07/09/10 09:45:22 irolO8e5O
これ、アフガンにおける対テロ対策支援だろ?なんで反対するんだ。

124:名無しさん@八周年
07/09/10 09:45:47 lrDtrStS0
>>107 冷えぴた、おでこに貼っとけ

125:名無しさん@八周年
07/09/10 09:46:30 UTZLwUVI0
早くモンゴルに行って精神疲労を治す作業に入るんだ

126:パキスタン給油支援=北朝鮮支援
07/09/10 09:47:57 1HjgptX60
>>123
だからパキスタンは北朝鮮に核兵器教えた国なんだよ。
カーン博士がな。
ダメだろ、こんな国支援したら?
カーンはパキスタンの英雄なんだよ。

ガソリンはあげられませんね。

127:名無しさん@八周年
07/09/10 09:49:41 8OfYup8q0
>>116
アメからの独立って、
そんなに独立しなきゃいけないもんか?
独立しないほうが国民の利益になるなら、
ずっとこのままでいいじゃんよ。

128:名無しさん@八周年
07/09/10 09:50:38 EF54a/H10
8年民主党に政権やって過ぎたらまたどこかに変えればいい

129:名無しさん@八周年
07/09/10 09:50:49 kOK0Qzl1O
会見みてたけど
なんか辞任する条件としてはいってなかったような
しがみつく気はない云々も総理職一般にかんする話だったような気も
安部的にはいっちゃった、って感じなのか

130:名無しさん@八周年
07/09/10 09:50:51 U/rGPBjR0
>>99
安倍総理より、庶民感覚がわからないボンボンだろう
キャリアがあるのにオーラが皆無の政治家じゃんw
カンベンしてくれ!


131:名無しさん@八周年
07/09/10 09:51:21 LFGuSRrk0
>>126

はぁ?
お前みたいなトンチンカンな視点のヤツがいるから
日本が国際社会から呆れられるんだよ!
どっか池


132:名無しさん@八周年
07/09/10 09:51:28 xofO5OEN0
>>128
やりたきゃやってみるがいい
主権が他国に移譲されてるかもしれんがな

133:名無しさん@八周年
07/09/10 09:51:41 CqHh5FkO0
思ったより決断力あるな、安倍さん
どうしたら民主に圧力かけれるか、よく考えて見ろ
このつぎの対策を民意が邪魔して民主苦しくなるぞ
甘えんぼ総理からの脱却として評価する

134:名無しさん@八周年
07/09/10 09:52:11 inG4z4270
今までやってきて、具体的にテロ活動に対する効果がどれくらい
あったのか、そういうものを出してもらわないとな

135:名無しさん@八周年
07/09/10 09:53:28 T+x8RVNA0
>>132
民度がそのレベルだからしょうがないんだろう

136:名無しさん@八周年
07/09/10 09:54:53 m7/bH8ee0
退陣発言をしようがしまいが、テロ特法が通らなければ内閣は潰れるだろ。

テロ特法通らない場合でも政権を維持する方が異常なわけであって
今更な感じの発言ではある。

137:パキスタン給油支援=北朝鮮支援
07/09/10 09:55:25 1HjgptX60
>>127
だからね、その米国は北朝鮮のテロ指定外そうとしているわけ。
それが前韓国大使のヒル。
名前からして日本の血税吸い取りそうな名前だろ?
テロ特法通過したらテロ指定解除。

で、相棒のシーハ-は前オーストラリア大使で日本の温暖化
対策なんか潰したいわけ。石炭輸出するためにね。
議定書にサインしないんだよオーストラリアも。
ハワードの選挙区の15%は中国系でオーストラリアは中国と
中がいいわけ。

だめだろこんな国にガソリンあげちゃ?

138:名無しさん@八周年
07/09/10 09:56:31 DjfeFIAy0
新法を衆議院で再可決すればいいだけじゃんか。

139:名無しさん@八周年
07/09/10 09:56:58 dc+hkGT7O
>>121指定解除は既定路線でしょ?
だったらテロ特殊法を人質にしてプレッシャーをかけた方が良いのでは?


140:名無しさん@八周年
07/09/10 09:57:27 m7/bH8ee0
>>132
主権の委譲なんてありえないから大丈夫。非現実的すぎる。

141:名無しさん@八周年
07/09/10 09:58:02 DOH2Ii7r0
退路たつ、これはこれでいいと思うよ
実際与党の人だってアメリカの言いなりにうんざり来てるだろうし
通らなくても野党や国民がそれを支持したって言い訳できるし

テロ国家指定解除なんて馬鹿なことしようとしてるアメリカには
なんらかの意思表示をしないとね

でも延長反対になってそれに国際社会から批判が出ても
アメリカが経済問題で日本を狙い撃ちしてきても耐える覚悟が入るけどな

142:名無しさん@八周年
07/09/10 09:58:32 VT7T5UKb0
>>137
アメリカ大使がオージーの権益代弁してるって、何星からいらしたんんですか?w

143:名無しさん@八周年
07/09/10 10:00:15 m7/bH8ee0
>>138
特措法延長も、新法も手続き的には同じだよ。

参院で否決されれば、衆院で再可決できるが
参院で審議継続となれば、いずれにせよ自衛隊派遣は期限切れで一旦退却となる。

144:名無しさん@八周年
07/09/10 10:02:11 EsiwY89L0
しかし年金で掴んだ議席で日米安保までをもどうこうしようというのも、民主ちと調子にのりすぎではないかい。

145:名無しさん@八周年
07/09/10 10:02:59 yn9lu4LJ0
>>141
安倍の当初の方針どおり、8月に国会を開けば、再可決できたのだから、
それに反対した与党の本音がどこにあるのかは、明らかだ。

146:名無しさん@八周年
07/09/10 10:03:25 5G3orL5kO
日本から思いやり予算を吸い取る寄生虫ヒルをお粉砕しか

147:名無しさん@八周年
07/09/10 10:03:40 0MBS2xBA0
>>141
個人的には石器時代に戻されようが全然平気。
しかし財産等に固執する亡者たちがうようよいるからなw

148:パキスタン給油支援=北朝鮮支援
07/09/10 10:03:40 1HjgptX60
>>131
やぁ、単発君w

URLリンク(www.foreignaffairsj.co.jp)
北朝鮮の核開発計画を手助けした国はあるか?
北朝鮮は、ウランの濃縮に必要な遠心分離器をつくるのに必要な、強度アルミニウムをおそらくはパキスタン
から輸入し、これが、アメリカの情報官が疑惑をも持ったきっかけだったといわれている。情報筋は、核武装
しているパキスタンが、過去に北朝鮮の核開発を助けた可能性があり、その見返りに、北朝はノドン・ミサイル
をパキスタンに輸出したと考えている(パキスタンは現在、対テロ戦争におけるアメリカの同盟国)。
ロシアと中国も、北朝鮮に核関連の輸出を行ってきたとみられる。ただし、パキスタン軍のスポークスマンは、
パキスタンが北朝鮮に核開発技術を提供したとする報道は「絶対に間違っている」と反論している。
 
パキスタンはこれまでどれくらいの期間、北朝鮮の核開発計画を助けてきたのか?
専門家は、パキスタンは九〇年末から、北朝鮮からミサイルのハードウエアを輸入することと引き換えに、
核開発のノウハウを北朝鮮に与えてきたとみている。こうした両国の関係は、北朝鮮の指導者・金正日が、
他から察知されにくい高濃縮ウランから核兵器をつくろうと決断したことによって始まったようだ。パキスタンの
核兵器の父であるカーン博士は、奇妙なことに、この間に北朝鮮を何度も訪問している。
 アメリカの情報当局は、北朝鮮が核兵器製造のために高濃縮ウランの生産計画を開始したという情報を
調査し始め、二〇〇二年夏、CIAは、北朝鮮が研究段階を終えて、兵器生産段階へと移行したと結論した。

>>142
どっちも京都議定書にはサインしてない。オーストラリア最大の輸出品は石炭だからね。
米国もサインしてないよ。APECにはその通りの宣言が出ているよ。つまり
温暖化対策の骨抜きがねww

149:名無しさん@八周年
07/09/10 10:03:44 T+x8RVNA0
>>144
マニフェストを含めた民主党のすべての主張が国民の多数に支持されている
と思ってるからな
てか、鳩か菅がそんな感じのことを主張してた記憶がある

150:名無しさん@八周年
07/09/10 10:06:18 inG4z4270
>>144
それを言ったら郵政で大勝した自民が云々になるわな。

それほど重要な法案なら国民がどう判断するかに委ねたほうがいいよ、選挙やろうぜ。

151:名無しさん@八周年
07/09/10 10:06:27 9UaKR2/Q0
うんうん、安倍ちゃんは総理なんか辞めて、
拉致問題専門に取り組んで欲しい。
他のことは向いてないんだから。

152:名無しさん@八周年
07/09/10 10:07:02 EsiwY89L0
>>149
タックルでも、自民の右傾化に国民がノーと言った、みたいに話を広げてたもんな。
どうせ次の選挙では揺れ戻しで自民が勝つだろうから、それまでに好き放題したい、というのが小沢の
本音だろな。
寿命も長くないだろうし。

153:名無しさん@八周年
07/09/10 10:07:04 OrLCX4qV0
マスコミが「職責にしがみつく」に全く突っ込まないのが不思議。
マスコミに日本語を知っている奴がいないのかな?

154:名無しさん@八周年
07/09/10 10:07:30 90pSfjJ40
>143
ただまぁ、特措法延長の場合、11月1日の期限が来た時点で自動的に廃案となるが、
新法の場合は継続することは可能。まぁ、いずれにしろ小賢しい話だね。

小沢の戦略的には10月の末、即日で衆院において強行採決すれば可決も可能という
ギリギリのタイミングで参院において否決して返すって手を打つ可能性もあるよ。
これをやられると、自民内の一部と公明が踏み絵を踏まされることになる。今の
政権の支持率の低さと市井で反対意見の強い特措法という組み合わせだから、
これは相当キツイ話。

安倍は甘ちゃんだから民主が参院で期限切れと思い込んでいるのかもしれないが、
衆院に戻ってから廃案となる場合の対処が出来ているのかどうか怪しい気がする。


155:名無しさん@八周年
07/09/10 10:07:33 LFGuSRrk0
国民がこんなんじゃ
これこそ日本は孤立するね
かっこよくノーと言えばいいと思ってる
じゃあそのノーと言った先はどうやって防衛、安保政策を立てていくのか
なんにも考えてないじゃないか

156:名無しさん@八周年
07/09/10 10:07:58 DjfeFIAy0
いったん退却したところで、それを持って給油活動が継続できなかったという話にはならんだろ。
今後一番考えられるシナリオは、特別措置法を廃案にし、新法提出→衆議院で可決→参議院で
審議→審議途中で特別措置法期限切れで自衛隊一時退去→60日審議で否決→衆議院に戻され
2/3で再可決。

157:名無しさん@八周年
07/09/10 10:08:18 Cki9868+O
国防の軸足を政局にするって、民主はなに考えてんだ?
小沢は冷戦後の再編が見えてなさ過ぎ。
アメリカで金丸金脈特集組まれたら、ばかすかいろいろ出てくる奴が、
どれくらい政権維持できんのよ。

158:名無しさん@八周年
07/09/10 10:09:37 L/2NM+BS0
>>157
自らの退陣を賭けるって安倍も政局にしてんじゃんw


159:名無しさん@八周年
07/09/10 10:09:50 kvOWEZLV0
アメリカ憎しで周りが見えなくなってるキチガイが多い事多いこと・・・

こりゃ、ノムヒョンとそのお仲間の事、笑えなくなってきたな

160:名無しさん@八周年
07/09/10 10:10:48 EsiwY89L0
>>150
数の横暴、なんて言ってた野党は今、困ってるのだよね。
まさかこんなに勝てるとは思ってないから、過去の自分たちの発言とか洗っては
いるんだろうけど。

オザワが駐日大使待たせたり、やりすぎだとは思うけど、年金とか金の問題があるから
しばらくはやりたい放題か。

161:名無しさん@八周年
07/09/10 10:11:02 OT6kEc0V0
以前から安倍と讀賣の原は資質や言動が似ていると思ったが、最近はその傾向がさらに加速している。

共に「親に敷いてもらったレールに乗っただけの育ちは良いがアタマの悪いボンボン」

162:名無しさん@八周年
07/09/10 10:11:18 YUuwlgD/0
はやくやめろ今日やめろ

163:名無しさん@八周年
07/09/10 10:11:46 zbs871hj0
GDPマイナス成長おめでとうござます。

164:名無しさん@八周年
07/09/10 10:11:56 m7/bH8ee0
>>157
政局もクソも、選挙直後から反対と明言しているだろ。

それなら安倍政権も8月に臨時国会を開くなど手を打つ事はできた。
安部さんが何を考えているのかはイマイチわからん。
奇抜な小泉を真似しているのかもしれないが、安倍の政権運営は王道じゃない。

165:名無しさん@八周年
07/09/10 10:14:03 8SDbvPrS0
まあ妙に狼狽してる民主側もあれですな

166:名無しさん@八周年
07/09/10 10:15:10 43/324fIO
ここで安倍を叩いている人はどうしたいの?
退陣した後はどうなれば納得なの?
民主党政権? 麻生首相になれば納得なの?

ただ叩いているだけでは叩いているやつの本心が分からん。

167:名無しさん@八周年
07/09/10 10:15:35 jxujWswpO
いいんじゃね マスコミに踊らされて投票した日本人がバカなんだから 年金改革でさえ 自分たちで潰したからな


168:名無しさん@八周年
07/09/10 10:15:40 E0ou2AOa0
日経平均株価 9:50 15,701.37 -420.79
日経平均株価 9:50 15,701.37 -420.79
日経平均株価 9:50 15,701.37 -420.79

169:名無しさん@八周年
07/09/10 10:15:43 EsiwY89L0
オザワは自分が政権運営なんてできると思ってないでしょう。
単に、仕返しといやがらせ。
だもんで責任感あるアベちゃんあたりは困ってるんだよ。

170:名無しさん@八周年
07/09/10 10:16:16 DjfeFIAy0
八月に臨時国会開く手があったというが、小沢が国会承認さえ反対してる状況では
開いても意味ないだろう。特別措置法を廃案にして、国会承認のいらない新法を国会に
提出→衆議院で可決→参議院で否決→衆議院で再可決をやるしか手はないわな。

171:パキスタン給油支援=北朝鮮支援
07/09/10 10:16:29 1HjgptX60
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
APEC首脳会議:温暖化防止で特別声明、数値目標盛り込みへ 拘束力なし
 【シドニー瀬尾忠義】アジア太平洋経済協力会議(APEC)は8~9日、豪州・シドニーで首脳会議を開く。
首脳会議では初めて地球温暖化問題に関する特別声明を採択する。同声明には、省エネルギーの目安
になる「エネルギー利用効率」を、参加21カ国・地域全体で30年までに05年比で25%以上改善するという
数値目標を拘束力のない「努力目標」として盛り込む。
日本からは安倍晋三首相が出席する。特別声明に省エネの数値目標を盛り込む案は議長国の豪州が事
前の事務レベル折衝で提案。これに対し、中国など途上国は、数値目標の設定は「経済成長の足かせになる」
と反発を強めていた。

えーと、ハワード首相の選挙区は15%が中国移民で、オーストラリア最大の輸出品の
石炭は日本が最大の輸入国だったんだんが、CO2で五月蝿いから中国にシフトしている
と言うのは豆知識?ここの米国大使館の前任者がシーファー駐日大使だよ。橋渡し役と言うところだな。
つまり今回のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の目的の1つは開催国オーストラリアが
中心になって日本の京都議定書の拘束力を低下させることです。

で、安倍ちゃんとしてはオーストラリアに石油なんかあげてないだろうね?
なんの為のクールビズなんだい?
>>166
安倍ちゃんに北朝鮮拉致問題を解決させたい。

172:名無しさん@八周年
07/09/10 10:16:44 m7/bH8ee0
民主としては、今まで反対してきたから反対というのは、筋は通っているし、
むしろ参院で勝ったとたん賛成に回る方が変節漢になりかねない。

だから民主は反対するしかないわけで、逆に自民の方も8月に手を打つ時間は十分あったんだが
安倍政権続投、内閣改造など訳のわからんことに時間取られてグダグダになっている。

安倍は参院選後に辞めておくべきだった。

173:名無しさん@八周年
07/09/10 10:17:07 T+x8RVNA0
民主が出してきた新法を自民が基本的に丸呑みするってのは考えられるかもしれないな
民主も特措法には反対するが、一切対案は出しませんってのは体裁が悪すぎるだろうし

174:名無しさん@八周年
07/09/10 10:17:27 LFGuSRrk0
なんのビジョンもなく
「アベやめろー」
「アメリカにノーと言えー」
こんな愚かな国民だから
中国と中国の手先の反日マスゴミにやられるんだ


175:名無しさん@八周年
07/09/10 10:17:57 KbSflpGmO

大変だ!

責任転嫁されないために民主党は自民党を勝たせなきゃ(爆



176:名無しさん@八周年
07/09/10 10:17:59 EsiwY89L0
アベもブッシュもどうせやめるのなら、北に向けて強硬路線でつっぱしればいいのにな。
B52に核載せてアジア一周とか。

177:名無しさん@八周年
07/09/10 10:18:07 FEuZSJ/l0
>>161
確かに頭は悪いけど、原は選手としてある程度実績を残してるからなあ。


178:名無しさん@八周年
07/09/10 10:18:30 JMjhnWZg0
クズ世襲議員、早く引っ込め!



179:名無しさん@八周年
07/09/10 10:19:03 JMZ1nc5g0
朝のテレビみて本当に日本のマスゴミは害しかないと再認識した。
クズの集まり、素人よりアワレ。

180:名無しさん@八周年
07/09/10 10:19:05 R3d/hKae0
小沢にいっぺんやらせてみな。
世の中ひっくり返るから。

181:名無しさん@八周年
07/09/10 10:19:30 fHPOGHsv0
第2四半期経済成長率マイナスで株価大幅下落。

定率減税廃止という名の増税をやった効果がこれからジワジワと出てきます。

182:名無しさん@八周年
07/09/10 10:20:11 jxujWswpO
村山リターンズ を望んでるアホな日本人

183:名無しさん@八周年
07/09/10 10:20:12 DjfeFIAy0
小沢も鳩山も世襲議員だろ。

184:名無しさん@八周年
07/09/10 10:20:25 qQjB+1DH0
衆院差戻で可決させりゃ、退陣せんでええ。
結局、そこまでして通しちゃうけどイイか?って事でしょ。


185:名無しさん@八周年
07/09/10 10:20:33 8dWTc4TC0
>>166
ポスト安倍なんて人それぞれの考えがある
何も考えてないただの安倍嫌いもいるだろうけど
ただ、その考えをわざわざここで開陳することもないだろ
ましてやお前に教えてやる必要もなしw

186:名無しさん@八周年
07/09/10 10:20:36 EsiwY89L0
結局、年金も、政治と金も官僚側の自民つぶしのリークだから、民主だって叩けばホコリは出るし、政権運営なんてできっこない。

そうして日本は官僚好き放題国家としてわれらの税金は私物化されるのである、チ~ン。

187:名無しさん@八周年
07/09/10 10:21:07 3QqGKBuF0
小泉がやると奇策に見えるけど安倍がやるとただのアホにしか見えないよなw

やっぱり印象って大事だな。

188:名無しさん@八周年
07/09/10 10:22:22 LFGuSRrk0
>>183

小沢は2世に加えて
社会人経験も無いんだよ
それでわかるだろ
あの非常識な独善主義


189:名無しさん@八周年
07/09/10 10:22:23 i+XRwGp90
厚生労働大臣に桝添さんを入れたのも「大口叩くなら年金問題担当してみろ!」って意味
だとも言われてるね。阿倍政権は女々しい手を使うのがお好きなのか?

190:名無しさん@八周年
07/09/10 10:22:45 EsiwY89L0
>>181
国内指標はあまり関係ないよ。

191:名無しさん@八周年
07/09/10 10:23:25 O891HzW10
民主はクソ

192:名無しさん@八周年
07/09/10 10:23:54 jxujWswpO
公務員改革やらないとマズいよな

193:名無しさん@八周年
07/09/10 10:24:57 R3d/hKae0
小沢の台頭とともに、日本は沈没をはじめた。
経済は正直だ。

194:名無しさん@八周年
07/09/10 10:24:57 7vhKjIXv0
>>186
未だに官僚のリークとか信じてるのかよ

195:名無しさん@八周年
07/09/10 10:25:05 o6f4a6G90
杉村大蔵を、早く定位置にもどしたいけど
桝添のメッキも頭も剥がしたい。
う~~早い総選挙も良いが
桝添と長なんとかいう奴とのバトルも見てみたい。

196:名無しさん@八周年
07/09/10 10:25:14 fHPOGHsv0
>>190
国内が経済成長しなくて、どうやって安倍は持論の『上げ潮政策』とやらを
やるのですか?

197:名無しさん@八周年
07/09/10 10:25:17 FEuZSJ/l0
>>189
その結果、就任して数日も経たないのに
桝添>>>>>>>>安倍であることが国民にわかってしまったな。

桝添「牢屋に入ってもらう」
安倍「まだ私の所へは上がってきてませんが、適切に対処したいと思います」


198:名無しさん@八周年
07/09/10 10:26:51 EsiwY89L0
>>194
つられない。

>>189
マスはさ、調子に乗っていろいろやりすぎだよね。
辞めたらそれこそ、リ~クしまくられ、でつぶされるぞ。

199:名無しさん@八周年
07/09/10 10:27:45 jxujWswpO
公務員の労働組合すべて潰せば多少は日本良くなると思う

200:名無しさん@八周年
07/09/10 10:29:08 Gi39rkyk0
>>196
ウヨは都合の悪いことには答えませんw
って言うかアホだから答えられないんだけどね

201:名無しさん@八周年
07/09/10 10:29:36 pbaVRmhg0
もう、本人も辞めたいだろ。
こんなに不祥事ネタ探されるとはおもってなかっただろうしな。
少なくとも他の首相ならここまで、アラさがしされなかったでしょ。
人事が悪いんじゃなくて、マスゴミや野党の反発が異常だった。

202:名無しさん@八周年
07/09/10 10:30:17 EsiwY89L0
>>196
いや、今日の日経の下げは指標じゃないよ、って意味。
アベとは関係ない話。

>>197
せっかくもみ消したのをまたホジくりだそう、というのだからね。
結局、口だけ大臣、ってなるだろな。
ほんでさらに、自民批判続けて、世間から抹殺される、と。

203:名無しさん@八周年
07/09/10 10:31:14 jxujWswpO
>>200 反日も都合の悪い問いに答えないよね

204:名無しさん@八周年
07/09/10 10:32:24 EsiwY89L0
2ちゃんだって最後はののしりあいになる。
みんな一緒。

205:名無しさん@八周年
07/09/10 10:32:30 CTNQTm0h0
特措法延長が成立しなかったら、衆議院を解散して民意を問えばいい。

自衛隊を海外から撤収して以前のようなヒキコモリ国家に逆戻りするのか
大国の実力にふさわしい国際国家として世界平和に貢献する道を選ぶのか

国民に選択を迫るべきだ。

206:名無しさん@八周年
07/09/10 10:32:43 EYcLxZDt0
粘る気満々だと思ったから
辞め方模索って言ってるニュースに吹いた

これで民主があくまで特措法廃止に突き進むんなら
「反米の実績」を作らせる事になる。そこまでする勇気ある?って事だろ
小沢自身、「世論の動向を見て決める」って言ってたから
完全に反対ではないし、党内も纏められないだろう


207:名無しさん@八周年
07/09/10 10:33:05 T+x8RVNA0
>>199
民主の支持母体である連合や共産党の支持母体全労連ってのは、
実は公務員労組が主体なんだよ
だから、世論を勘案した少々の改革はできるかもしれんが、
根本的な公務員制度改革を期待するのは無理があるな

208:名無しさん@八周年
07/09/10 10:35:19 EsiwY89L0
>>205
正論なんだが、ほんとに民主政権できちゃうぞ。
いいのか。

>>206
あると思うよ。民主は。
アベの狙いはマエハラあたりを分裂させたいのだろうな、後のために。

209:名無しさん@八周年
07/09/10 10:36:07 jxujWswpO
>>205 マスコミに論点ずらされて民主圧勝だと思う


210:名無しさん@八周年
07/09/10 10:37:26 KbSflpGmO
>>196

通年で評価しない時点で(ry

そもそも第二四半期って与党野党マスゴミが全力で安倍政権に仕事させないように足引っ張り
まくっていた時期なわけで(嘲笑



211:名無しさん@八周年
07/09/10 10:37:44 HZtwL5Es0
>1

こういう書き方自体、偏向だろ朝日め!と思ったら日テレだった。

212:名無しさん@八周年
07/09/10 10:37:55 S9J3Y/lkO
辞めろ辞めろ書いてて、退陣をほのめかしたら責任転嫁ってどんだけ~www

小沢が野党党首になると椿事件が起きる…

政治資金を溜め込んでて良かったね汚沢さんwww

213:名無しさん@八周年
07/09/10 10:39:05 T+x8RVNA0
解散総選挙になったら、マスゴミは国際貢献云々なんて無視して、格差・年金・政治とカネが
争点と言い出すに決まってる

214:名無しさん@八周年
07/09/10 10:40:43 sJtCqsKO0
責任転嫁というか駄目だった時にアメリカに対する謝意程度にはなるかもな
ところで民主は本当にアフガンに民間人送って拉致させるつもりなんだろうか

215:名無しさん@八周年
07/09/10 10:40:58 m7/bH8ee0
>>213
まあ国際貢献より内政の方が重要だけどな。
外国の問題は、基本的に外国の民が考えるべきだろ。

それに国際貢献なんて、何が貢献で何が貢献でないのか
客観的に評価し様がないしな。

216:名無しさん@八周年
07/09/10 10:41:18 EsiwY89L0
国内要因あっての国際貢献です、ってフルダチは125万4378回言うだろうな。

217:名無しさん@八周年
07/09/10 10:41:51 KbSflpGmO

空が青いのも台風が来るのも全部ウヨの仕業だとウヨウヨいってる「ウヨウヨ厨」に限ってレッテル
ばかりでまともにディベートできない件についてw

最初からレッテル貼るようなヤツは何言っても説得力ゼロw

(「ウヨウヨ厨」は実際にウヨウヨしか言わない連中に対するカウンター評価なので「最初から
いきなりレッテル」では有り得ないので残念(プ)

218:名無しさん@八周年
07/09/10 10:42:54 jxujWswpO
>>207 そんなことは百も承知
ほんとの労働組合だったら許せるけどほとんどが反日団体とつながってる似非労働組合
そんな集団いらね
世論もくそもない

219:名無しさん@八周年
07/09/10 10:44:44 UQtI0i2p0
体裁のいい辞め方・・・
なんて坊ちゃんタカ安倍らしい。
本心としたら、テロ特措法にクビをかける、
なんてナサケない、小粒ゆえか。
クビかけることは他に多くある。
年金、格差、政治とかね、ムダ遣い、介護・・・



220:名無しさん@八周年
07/09/10 10:45:20 sdHomanbO
安倍は死ね自殺しろ

221:名無しさん@八周年
07/09/10 10:45:48 4xNzYpa/0
正直当時安倍を支持した連中は馬鹿ばっかだと思う

222:名無しさん@八周年
07/09/10 10:45:51 CTNQTm0h0
まず国会審議で「国際貢献国家か? ヒキコモリ国家か?」という大論争をたっぷりやるべきだな。
マスコミが他の問題を報道できないように、他の審議は全てストップして、テロ特措法だけ審議するのだ。
それで民主が否決して解散なら、いくらマスコミでも年金だの政治資金ばかり言い出すわけには行かないだろう。

223:名無しさん@八周年
07/09/10 10:46:03 SeU8csP60
何がテロとの戦い、ゴラァ!
アメ公の言いなりの飼い犬だろ、日本は。
米艦への給油なんて人殺しに使われる、無駄な税金支出なんだよ。

224:名無しさん@八周年
07/09/10 10:46:17 eYcdJc+y0
勝共=新自由主義者にはこっちの方の責任を取ってから辞めて欲しいね。

4―6月期実質GDP、年率1.2%減・改定値
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
【世界日報】安倍内閣、「士(さむらい)の気風」で重要法案を軒並み強行採決で中央突破しながらも成立させた
スレリンク(newsplus板)
【格差社会】 「30代フリーターが正社員になれるような対策を」 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調
スレリンク(newsplus板)

>厚生労働省は24日、世帯ごとの所得格差の大きさを表す2005年のジニ係数が0・5263で、
>過去最大になったとする「05年所得再分配調査」の結果を発表した。

>公的年金など、若い世代から保険料を徴収し、高齢者に配分する社会保障の効果を加えると、
>ジニ係数は0・3873で、前回を0・0061ポイント上回って過去最高だった。ただ、前々回や
>前回とほぼ同水準であることから、厚労省では「社会保障の効果も加味すれば、格差に大きな
>変化はないとも言える」としている。

>一方、世帯の所得額は465万8000円で、前回調査の510万8000円から約45万円減少した。
>世帯の種類別でも、一般世帯578万2000円(前回609万5000円)、高齢者世帯84万
>8000円(同92万円)、母子世帯191万1000円(同201万3000円)と、いずれも減少した。

>07年度経済財政白書によると、欧米各国のジニ係数はドイツが0・26(2000年)、フランスが
>0・278(同)、アメリカが0・37(同)などとなっている。慶応大の樋口美雄教授は「日本で格差が
>拡大しているのは間違いない。

225:名無しさん@八周年
07/09/10 10:46:46 EsiwY89L0
官僚改革なら自民の方が本気かもしれんな。

にしても社保庁とかアマクダリとかこんなに好き放題されてよく革命が起きないものだ。
それだけはマジ感心する。

226:名無しさん@八周年
07/09/10 10:46:55 moLhk5k70
年金はどうなるの?

227:名無しさん@八周年
07/09/10 10:47:23 jxujWswpO
>>221 参選で民主応援したやつも十分バカだと思う

228:名無しさん@八周年
07/09/10 10:48:47 02RMIXs+0
悪いのは管直人さんじゃありませんかー

229:名無しさん@八周年
07/09/10 10:49:18 yU4aJyUV0
まぁ辞め方としてはいいんじゃあるまいか。

あとで岡崎とかが「あのときは安倍さんは名誉の戦死です。
左翼連中とそれに扇動された国民に見事に意思を示したわけです。」

とか過去の美談化と左翼攻撃に使って、安倍の政治家としての
命も長らえられる。

230:名無しさん@八周年
07/09/10 10:49:23 KbSflpGmO
>>222
「国際貢献」もいいけど、「国際協調か孤立化か」もいいw

朝日系バカが普段さんざん「悪用」しまくってた「孤立化するぞ~」論を逆手に取ってやるw

朝日系バカは自説の論理性を保つために自動的に黙らざるを得なくなるw



231:名無しさん@八周年
07/09/10 10:50:03 m7/bH8ee0
テロとの戦いといっても
現実にはフセイン政権やタリバン政権と戦っただけだからな。

232:名無しさん@八周年
07/09/10 10:50:26 EsiwY89L0
>>224
国内景気指標は世界経済の中で語ったほうがいいと思うよ。
輸出大国なんだから、いくら内政がんばったってどうにもならない問題ばかりなんだから。

233:名無しさん@八周年
07/09/10 10:51:17 o8Wo9Mh40
>>230
だがちょっと待ってほしい。
民主主導の孤立はいい孤立って言い出すだけじゃないの。

234:名無しさん@八周年
07/09/10 10:51:34 jxujWswpO
>>230 国内の反日団体の頭の中の世界は中国人と朝鮮人しかいないからな

235:名無しさん@八周年
07/09/10 10:51:49 LHRhMiz40
>>16
この問題は外交ではない気がする。


236:名無しさん@八周年
07/09/10 10:52:25 R3d/hKae0
小沢が政権とっても、長続きしない。
自らの手法を逆手に取られて、
引きずり下ろされる。
期待してる国民はバカをみるだけだ。
あべちゃんもこんな国民と心中はいやだろう。

237:名無しさん@八周年
07/09/10 10:52:28 EsiwY89L0
日本鎖国、なんてアニメがあるけど、案外マジか・・

ってさ、孤立化なんてできるわけないでしょ。
日本が輸入にどのくらい頼ってるか考えたらわかるでしょうに。

238:名無しさん@八周年
07/09/10 10:52:31 MfMZhS6b0
生活は愛ですよ。

でも、政治は愛憎。

239:名無しさん@八周年
07/09/10 10:53:21 CFG40Vpi0

自分で言い出した

 「私か小沢さんか選ぶ選挙」

で負けても辞めないけど、
その程度のことで総理の座を賭けるべきでない

 「特措法の油売り」

で総理の座を賭ける安倍。
歴代の総理で、安保とか消費税とか
座を賭ける価値のある場所で闘った者が
いたが、安倍にとってその価値があるのは
農政改革でもなく格差問題でもなく
介護問題でもなくニート対策でもなく
社会保険改革でもなく公務員改革でもなく
 「特措法の油売り」


240:名無しさん@八周年
07/09/10 10:53:55 VExMvJ9y0
フジの番組で桜井よしこが
「真意を聞いてみないと」と繰り返していたのが印象的だった

241:名無しさん@八周年
07/09/10 10:54:20 U3u4DEAK0
763 :無党派さん:2007/09/10(月) 08:20:06 ID:NAVvwt/k
田勢@とくダネ
「明らかに解散するぞと言うこと。小泉さんの郵政解散の再現をしたいと。
安倍さんには、自ら辞めるという意思はない。
本当に法案を通す気だったら8月に国会を開いてやればよかったのに、
それをしなかったということは、これをテーマに解散を打ちたいのだと思う」


242:名無しさん@八周年
07/09/10 10:55:47 yn9lu4LJ0
元はと言えば、米が、アフガン共産政権を倒すために、イスラム過激派に
軍事援助したことが原因だ。
テロ支援国家は米ではないのか。

243:名無しさん@八周年
07/09/10 10:56:12 E4yt7uO70
いくらなんでも叩かれすぎて、可愛そうだな
でも、一国の総理が哀れみかけられるようじゃ終わりだしな
角栄、大勲位、小泉くらい図太くないと総理は勤まらないってことかなあ

244:名無しさん@八周年
07/09/10 10:56:45 4xNzYpa/0
>>227
そうだな
俺もそう思うわ

245:名無しさん@八周年
07/09/10 10:57:07 IEePsa8l0
小泉郵政解散の真似ごとだろう、きっと。
でも、特措法継続が信念だったとは。・・・ばか丸出し。

246:名無しさん@八周年
07/09/10 10:57:28 m7/bH8ee0
>>230
特措法反対→孤立化というのは論理の飛躍なんじゃないの。

日本は平和国家で軍事力の行使に参加しない、
というのは立派な大義名分になるし、世界と喧嘩して
対立しまくってやる、なんて一言も言っていない。

247:名無しさん@八周年
07/09/10 10:57:53 9XKRjTkp0
チョンや露助に媚び出した安部はもういらん。
麻生に早く代われ。

248:名無しさん@八周年
07/09/10 10:57:55 EsiwY89L0
日米が不仲になればみんなの嫌いな将軍様が一番喜ぶのだけどね。

249:名無しさん@八周年
07/09/10 11:00:07 90pSfjJ40
>164
> 政局もクソも、選挙直後から反対と明言しているだろ。

選挙直後からっていうより、選挙前からですね。

>170
> 八月に臨時国会開く手があったというが、小沢が国会承認さえ反対してる状況では
> 開いても意味ないだろう。

むしろ野党の方から、参院選が終わって8月の臨時国会の会期打ち合わせ前の
時点で時間がかかる話だからやるなら早く審議に載せてくれって申し入れが
行われていた訳で。それを安倍がここまで引き伸ばして、おまけに国外に向かって
あんなバカな宣言をして一方的に政局化した話。

> 特別措置法を廃案にして、国会承認のいらない新法を国会に
> 提出→衆議院で可決→参議院で否決→衆議院で再可決をやるしか手はないわな。

ふつーに8月の臨時国会で衆院通過→8月中に参院送りしていれば、野党としては60日も
引き伸ばす必要性がないから、中身について短期間で集中して締め上げ、
早い時期に否決して衆院に戻すだけの話と思われ。なにしろ野党としてこの
国会で本当にやりたいのは年金の問題だからな。


250:名無しさん@八周年
07/09/10 11:00:14 EsiwY89L0
麻生なんて失言ですぐにアウトだろうけど、次は誰なの?

251:名無しさん@八周年
07/09/10 11:01:44 r3pIstWY0
辞任をかけて民意に問うってことか。
きちんと主張が国民に伝わるかどうかが問題だけどな。
テロ特措法とイラク問題をいまだにごっちゃにしている国民も少なくないし。

外交問題を政争の具にはして欲しくないな。
でも、年金問題も政争の具にするような今の日本だからやりかねんわw


252:名無しさん@八周年
07/09/10 11:02:08 yn9lu4LJ0
>>248
フセインのイラクと北朝鮮を比較すれば、拉致、覚醒剤密輸、偽札製造の
北朝鮮こそ、叩くべきなのに、アルカイダと敵対していたフセインのイラクを
潰した米に、何を期待するのか。

253:名無しさん@八周年
07/09/10 11:04:04 r3pIstWY0
>>246
そういう理念を大切にする前に、
国民の生活を大切にすることも考えろよ。

軍事力行使をできないからこそ、他国の助けが必要なんだよな。
非常に悲しい現実は今の日本にはある。
日本は、国民の生活や安全を自分達で守れないという現実を。

254:名無しさん@八周年
07/09/10 11:05:20 E4yt7uO70
安倍さん元気がないんだよな。どんより暗いというか
活力に満ち溢れてたら、もう少し頑張ってみてもいいと思うけど
本人も線が細そうだから、限界なんじゃないか
総理を変わるか、解散しかないのかもな


255:名無しさん@八周年
07/09/10 11:06:28 FEuZSJ/l0
>>250
福田がいいと思うけどやらないだろうし、そういう状況にもならないだろうな。

テロ特措法で解散になったら、マジで民主党が多数と取るぞ。
ただし、小沢にはもう総理をやれる健康状態ではない。
菅直人を首班指名して、それをみやげに小沢は引退、と見た。


256:名無しさん@八周年
07/09/10 11:06:42 R3d/hKae0
小沢の埃は、たたけば無限に出てくるからな。
息の根を止めるために、ぜひ総理になって欲しい。

257:名無しさん@八周年
07/09/10 11:07:17 66PK6J860
ぶっちゃけアメリカが北朝鮮を本腰入れて叩くなんて有り得ない
中東だけで一杯で、中露と本格対立の危険を冒す余力は無い

258:名無しさん@八周年
07/09/10 11:08:05 boJ6BUSYO
何言ってんの?責任転嫁って、みんすは継続しないことが国益と判断している。
継続しないことが国益であり、その手柄がみんすにあると、みんすは考えているという図式。

259:名無しさん@八周年
07/09/10 11:10:13 BNZAB0Qr0
辞めなければ叩いて、辞めれば辞めたで叩いて。
どうせーっちゅうんじゃ。

実際安倍の失策なんて何もないし、周りに足を
引っ張られた形で辞めざるを得ないってのもなー。

260:名無しさん@八周年
07/09/10 11:10:21 2wj0J4aJ0
解散は無理だろうな
2009の衆院選が天下分け目の戦いだな

261:名無しさん@八周年
07/09/10 11:11:01 EsiwY89L0
>>252
日本からみたらそうだけど、日本は武力行使できないからナメラレまくりで、世界的には
誰も相手してくれない。
米にしっぽ振ってでも守ってもらわないと、明日からでもラチ再開だぞ。

262:名無しさん@八周年
07/09/10 11:13:21 EsiwY89L0
>>255
わしも福田かと思ってた。
北京五輪だけは成功させなきゃいけないチナとうまくやるだろうからね。
その後の上海もあるし、案外長期になるかも。

263:名無しさん@八周年
07/09/10 11:14:39 wnp9qmxw0
菅直人さんじゃありませんかー

264:名無しさん@八周年
07/09/10 11:15:21 CTNQTm0h0
>>259
教育基本法改正(反日教師の排除)、防衛庁を防衛省に昇格、社会保険庁改革など、
反日国家・反日教師・反日マスコミは安倍を一日でも早く倒したいだろうね。

それは安倍が日本のためにいいことをやっている証拠なんだけど。

265:名無しさん@八周年
07/09/10 11:17:49 E4yt7uO70
福田は親中だけど媚中じゃないから、リリーフには、いいかもしれんね
麻生は総選挙前に総理になって、期待値が高いうちに選挙してしまうのが吉

266:名無しさん@八周年
07/09/10 11:19:20 EsiwY89L0
2チャンネラ首相、って大騒ぎするんだろな、みんな。

267:名無しさん@八周年
07/09/10 11:20:42 9O8Xf9Ma0
>>264
反日国家・反日教師・反日マスコミ ???

オマイの言う「日本」って何だ?
自分たちの主張と違えば、みんな反日か?

馬鹿じゃないのか!!!

268:名無しさん@八周年
07/09/10 11:25:39 Gequuk540
>>261
>米にしっぽ振ってでも守ってもらわないと、明日からでもラチ再開だぞ。
さんざん振ってきただろwちぎんれんばかりになw

269:名無しさん@八周年
07/09/10 11:25:52 Psi1Y67U0
マスコミの怒濤の安倍潰しは凄かったな。

参院選といい、日本の最高権力はマスコミにあることを
再認識させられた。

270:名無しさん@八周年
07/09/10 11:26:11 EsiwY89L0
>>264
そう思う。一番はアマクダリ先で困る官僚だろうけどな。

271:名無しさん@八周年
07/09/10 11:28:02 yn9lu4LJ0
>>269
日本のマスコミが、左翼に支配された時代が長く続いたのに、
左翼が選挙で国家を支配できなかったことを考えれば、
そんな単純なものではないことが、分かるはずだ。

272:名無しさん@八周年
07/09/10 11:28:20 zbs871hj0
こうなったら桝添総理ですね。

273:名無しさん@八周年
07/09/10 11:28:21 R3d/hKae0
反日マスゴミは日本を潰すよ。
でもその先のビジョンは無いんだ。

274:名無しさん@八周年
07/09/10 11:29:08 9ACjrjMM0
<9日のフジ系「報道2001」世論調査>

民主党:32.0%(先週:30.6%) ↑ 自民党:19.6%(先週:20.2%) ↓

安倍内閣支持率:26.4%(先週:34.4%) ↓ 不支持率:67%(先週:57.6%) ↑

URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
              ヒ
          ∥  ュ
          ∥  |
          ∥     ∧_∧
          ∥    (* ・∀・) <支持率底打ちしたよー♪
          ∥     /つ┳つ
          ∥    (  ||  )
          ∥     ∪' ||∪
          ∥      ⊂§⊃
          ∥  //   §
       ヒ゜ョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /


275:名無しさん@八周年
07/09/10 11:29:08 ngPVXnsK0
資本主義は嫌いだけど共産主義はもっと嫌い。
修正資本主義くらいが丁度良い

276:名無しさん@八周年
07/09/10 11:29:36 JP5iSPho0
ここまでやる事ないんじゃないの?
継続できなきゃ自動的に小沢野党のせいなのに。

277:名無しさん@八周年
07/09/10 11:30:20 EsiwY89L0
報ステが災害ニュースの後でアベちゃんアップでうつすのがすごいよな。

フルダチが「地球温暖化にも我々の手が入ってるのでしょうか、だとしたら~」とか
言いながらね。


278:名無しさん@八周年
07/09/10 11:31:38 90pSfjJ40
>259
> 実際安倍の失策なんて何もないし、

テロ特措法を放置プレイのあげく、単身のパフォーマンスで成立の見込みもないまま
国際公約に勝手にしたのは十分失策だがな。



279:名無しさん@八周年
07/09/10 11:31:49 T+x8RVNA0
>>271
マスコミの持ってる力ってのは、個人を潰すには最強だろ

280:名無しさん@八周年
07/09/10 11:32:54 EsiwY89L0
年金問題にしても悪いのはシャホチョウであって、アベちゃんは関係ないと思うのだけどな。
なんで参院選は自民が責任受け入れちゃったのだろう。

281:名無しさん@八周年
07/09/10 11:36:38 FEuZSJ/l0
>>259
何もしないで

「まだ私の所へは上がってきてませんが、
 関係省庁と協議し、適切に対処したいと思います」

しか言わなかったのが一番よくない。


282:名無しさん@八周年
07/09/10 11:37:33 3crJ4tCb0
>>267
その辺が東側から工作資金もらっていたのはゆるぎない事実。

283:名無しさん@八周年
07/09/10 11:38:45 zbs871hj0
おとといまで「ない」と言つつ手の平かして
どんだけアメリカのポチなんだよ。

284:名無しさん@八周年
07/09/10 11:39:18 EsiwY89L0
大臣というのは責任ある立場なんだから、マスみたいに思いつきで実行できるかどうかわからない
ことを言うのも相当無責任なんだけどな。

285:名無しさん@八周年
07/09/10 11:40:41 yqfjWwrh0
給油は国連にパキスタンやアフガニスタンやアフガニスタンに部隊派遣してる各国からの継続要請もあるからな
それを果たせないとなると国の指導者として外国に舐められて外交にマイナスだから
出来なきゃやめても当然だろう

286:名無しさん@八周年
07/09/10 11:40:50 9O8Xf9Ma0
>>280
あほか?
自分がやったのではなくとも、長は全責任を負うの 分かる?
行政の長は誰?

287:名無しさん@八周年
07/09/10 11:44:43 EsiwY89L0
>>286
責任を負うのと、選挙での争点は違うでしょう。
責任負って「解決します」と言った長に、おかしな別の責任かぶせたのはマスゴミで
それに乗ったのは国民だ。

288:名無しさん@八周年
07/09/10 11:47:05 +Qq3csUm0
国民は何も分らずに特措法に反対していると言っている奴ら、自分は違うと俺は内容が分って判断力が優れていると?w
小泉パワーで勝った時は国民は全て知ってたのか?、あの時は正しい判断をしたのか??
ご都合主義の意見だ、つまり俺は正しいと自慢しているだけだ、人には人の意見がある。

289:名無しさん@八周年
07/09/10 11:47:09 yn9lu4LJ0
>>286
田中真紀子や小池百合子の功績は、大臣に事実上、人事権がなく、
官僚が、すべてを支配していることを明らかにしたことだ。
それなのに、不祥事があると大臣が辞任し、決定権のある官僚は
無傷という現状は、問題がある。
与野党、マスコミすべてが、このシステムに荷担している。

290:名無しさん@八周年
07/09/10 11:48:30 Hu8s+VY30
アメリカのために退陣表明ですかそうですか
あいかわらず空気読めてないな
舛添いなかったら即死だぞ

291:名無しさん@八周年
07/09/10 11:50:01 EsiwY89L0
>>289
そう、そして官僚は選挙を経ていない。
つまり今の日本は共産主義国家と同じシステムになってるんだ。
端的にいうとだけどね。

292:名無しさん@八周年
07/09/10 11:50:07 m7/bH8ee0
>>287
安倍さんは日本国総理大臣であり、かつ、自民党総裁なんだよ。

選挙は民意の表明なので、政権与党が敗北した以上、日本国総理大臣としての安倍総理は総辞職するのがスジ。
また自民党が選挙で負けたなら、自民党総裁としても責任をとって辞任するのがスジ。

だから選挙後、みんな退陣必至と思っていたんだよ。
安倍さんはなぜか退陣しなかったけど。

293:名無しさん@八周年
07/09/10 11:51:47 B3hmyzp/0
実際に尽力してテロ特措法が通らなくて辞任するのと
初めから通らなかったら辞任すると明言して辞任するのとではまったく意味合いが違う
今回に関しては後者はどうにも謝った選択に思える
ならもっと前に辞任しておけよと、安倍以外ならもう少し支持率を確保でき
法案も通しやすかったのではないかと

294:名無しさん@八周年
07/09/10 11:52:42 qjqJbe/rO
丑スレかと思ってしまった

295:名無しさん@八周年
07/09/10 11:53:37 kOoLJq/l0
しかし嬉々としてポスト安部とか言い始めたマスコミには反吐がでるなぁ・・・


296:名無しさん@八周年
07/09/10 11:55:06 eINq3/T80
困ったらひとのせい

じつにチョンシナくさい。

あそこらへんは、困ったら「日本のせい」だろ。
困ったら「民主のせい」「朝日のせい」ちゅうのは誰から伝授されたのやら。

297:名無しさん@八周年
07/09/10 11:55:15 8k92RHY10
「特措法なんてかまわない」といってひたすら政権交代いっている2ちゃんねらーも同じだろう

>ひたすら反特措法キャンペーンを張る日教組やマスコミや公務員は特措法がどうなろうと
自分達の生活に関係ないと思っている。
新聞TVマスコミは倒産ないし
公務員はくびにならないし
結局被害を受ける庶民の生活なんて全く気にしていないのだろうな

298:名無しさん@八周年
07/09/10 11:55:15 EsiwY89L0
>>292
そうだね。
わしが言いたいのは、悪いのはシャホチョウ、ということ。
ここを明確にせずに、長が責任、なんていうのはマスゴミに踊らされてる証拠でもある。

ま、民主がシャホ完全解体できるのなら、やらせてみたい気もする。

299:名無しさん@八周年
07/09/10 11:55:21 yn9lu4LJ0
テロ特措法を争点にして解散すればよかった。
与党が過半数を取れば、民主が一致して反対することは、難しくなった。

300:名無しさん@八周年
07/09/10 11:56:52 zbs871hj0
国会中継ないんだな。

301:名無しさん@八周年
07/09/10 12:04:30 8pXNMblE0
安倍の意図はなんなんだ?
どう考えても、法案は確実に通らないだろ? 
こういえば、同情が集まって通せると思ったのかな?
どうせ辞めるなら、さっさと辞めて、次の総理にテロ特措法の責任を押しつけた
方が、次の登板時に傷にならなくて良いと思うけど

302:名無しさん@八周年
07/09/10 12:07:35 Zl+8a4650
>>301
次の登板なんてもうありえねーよw

303:名無しさん@八周年
07/09/10 12:09:03 KmSGBKl7O
辞めるつもりなんて、あるわけ無いだろ。

304:名無しさん@八周年
07/09/10 12:09:27 8pXNMblE0
いま元東京地検特捜部検事が書いた「反転」っていう本を読んでいるンだけど、
清和会(安倍派)は、宅見組組長(山口組若がしら)と深い関係にあったらしいね。
いまもヤクザを関係があるんじゃないのか?
安倍は、自分に反対する者を殺させればいいんじゃないのか?

305:名無しさん@八周年
07/09/10 12:11:15 QOvAb8BGO
どうせまた辞めないんでしょ?

と言いたいところだが、今回のは日本の今後を決める法案なので
ちと、やっかいだな。
安倍なんかより、小沢がどう動くのか気になる。

306:名無しさん@八周年
07/09/10 12:11:32 m7/bH8ee0
>>301
意図は不明だな。
絶対通すなら8月に国会を開くべきだったし、そうすれば民主党が
徹底抗戦しようが牛歩戦術に出ようが、60日規定で確実に通った。

8月に国会開かないから、やる気がないのかと思えば、職を賭す、とか言っている。

安倍総理の頭の中にはなんか凄い戦略があるのかも知れんが、誰にも理解できない。

307:名無しさん@八周年
07/09/10 12:12:20 HRmJ8UHn0
今すぐやめろ
ボンボンバカ総理

308:名無しさん@八周年
07/09/10 12:12:49 eINq3/T80
岸信介おじさんの「声なき声」が支持してくれているんじゃないの。

309:名無しさん@八周年
07/09/10 12:14:15 LdPkxSvQ0
民主に責任転嫁じゃなくて、明らかに民主に責任があるだろ。
小沢が中国の手先として日米同盟の弱体化をねらったものだろうけどな

310:名無しさん@八周年
07/09/10 12:15:15 Zl+8a4650
>>304
ヤクザも清和会と繋がりがあったって安倍の言うことなんかもう聞かないだろ。
むしろ処分されるのは安部の方だろう。

311:名無しさん@八周年
07/09/10 12:17:44 8pXNMblE0
おじいさんの岸は、憲政史上唯一、国会に機動隊を突入させた政治家。
機動隊員が力づくで、反対派の社会党議員が議場に入れないようにしている
間に、自民党が安保延長を強行可決した。
安倍は、その岸を「もっとも尊敬する政治家」と公言している。
もしかしたら、安倍はそれをまたヤル気なのかもしれない。

衆院の強行採決は簡単。安倍はもう強行採決のスペシャリストの域に達している。
問題は参院だが、ヤクザの力を使って議長をなんとか始末する。
その間にすかさず副議長が開会を宣言し、民主党議員を機動隊や自衛隊・米軍が
排除する中、委員会審議を飛ばして参院本会議で強行採決する気なのかもしれん

312:名無しさん@八周年
07/09/10 12:18:18 EsiwY89L0
民主に最終的な踏み絵と決断せまった、とは思うけど。
どっちも顔立てるにはここまでつきつめる必要があったのかもね。

313:名無しさん@八周年
07/09/10 12:19:08 8k92RHY10
結局民主党も一般庶民の生活なんて気にしていなんだなぁ

>ひたすら反特措法キャンペーンを張る日教組やマスコミや公務員は特措法がどうなろうと
自分達の生活に関係ないと思っている。
新聞TVマスコミは倒産ないし
公務員はくびにならないし
結局被害を受ける庶民の生活なんて全く気にしていないのだろうな

314:名無しさん@八周年
07/09/10 12:19:55 wrI9WB010
民主は吐いた唾飲み込んだりしないよね?
与党じゃなくても責任キタコレ

315:名無しさん@八周年
07/09/10 12:20:00 Mpjde8TY0
しっかし普段は六者協議で孤立孤立言うマスコミ様は
これに関しては孤立なんて一言もいわねぇのな、小沢のケツの穴はそんなに甘くて美味しいんですか???

316:名無しさん@八周年
07/09/10 12:21:33 pZde756t0
「ぼくがしゅしょうをやめなければならないのは、みんなおざわくんのせいだ」 
m9(^Д^)プギャー

317:名無しさん@八周年
07/09/10 12:22:31 FfbZjWjt0
安倍って本当は何をやりたい政治屋なのかまったくわからないよね。


318:名無しさん@八周年
07/09/10 12:25:36 8p648M9q0
片方はテロ特措法に自身の進退を賭け、もう片方は政権奪取の
切り札扱い。国民の事を本当に考えてるトップなんて居ないんだな。

319:名無しさん@八周年
07/09/10 12:26:02 8pXNMblE0
安倍一族は、なぜ晋三を後継者にしたのか不思議。
聞けば、他にも息子がいて、しかも彼らはもっとまともな大学に行き
優秀だったというじゃないか。なぜよりによって、成蹊にしか入れず、
しかも学歴詐称までしちゃう男を後継者にしたのか?
もしかして、晋三はなにか安倍家の弱みを握っているのか?

320:名無しさん@八周年
07/09/10 12:30:28 t+d/6nZG0
「ぼくは一生懸命頑張ってるつもりだ」
    ↓
「でも誰もほめてくれない」
    ↓
「それどころかみんなが僕をイジメる」
    ↓
「もうやだ。辞めよう」

朝青龍と同じ構図だ。ただそれだけだ。

321:名無しさん@八周年
07/09/10 12:30:33 Yp98r6enO
安倍「素晴らしい法案なのに民主党が通してくれなかったから僕ちん辞めることになったんだよ~」

実は自民も辞めさせたいが為に反対したりしてな…

322:名無しさん@八周年
07/09/10 12:33:05 8pXNMblE0
安倍は麻生に完全に騙されたなw

麻生はテロ特措法とか年金問題があるから、いまは総理になりたくなかった。
全てを安倍に押しつけて、落ち着いたころに登板するつもりだ。
安倍は麻生をお友達だと思っているが、麻生は安倍をサンドバックとしか
みていない

323:名無しさん@八周年
07/09/10 12:35:28 SJQNGVdB0
米意に従うためには、民意を無視してもかまわないという態度では
先々もこの人が首相であり続けるメリットって国民にとっては皆無だな

324:名無しさん@八周年
07/09/10 12:35:55 eINq3/T80
そもそも、冬木も言ってるが

「トップに据えられたら自分勝手な事はできない」

んだよ。周りと調整していかないといけない。
そのための経験がないのにトップの椅子に座りたがったように見える。

325:名無しさん@八周年
07/09/10 12:37:14 +jDJZlbc0
首相がどんな場面であれ退陣を口にした瞬間
その政権は終わりに向かって進み始めるものだけどな

326:名無しさん@八周年
07/09/10 12:38:08 mz33lDl9O
阿部、なにアメリカに対して決意表明してんだよ
お前は日本国首相だろ。日本国民に対して責任とることがまず第一なんじゃないのか?

327:名無しさん@八周年
07/09/10 12:38:25 g4Utd4os0
               〈〈〈〈 ヽ
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   〈⊃  }             三晋晋晋晋晋ミ
    ./"´     ´"γ.   _|___|_           晋三 晋晋晋晋三
    /   ノ ノノノノ./ ヽ |    |          晋晋   三晋晋晋
   /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!|    |           I晋 ◆/)||(\◆晋
   彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川 |    |         丶,I;;;,_;:;:;ノI I ●ゝ◆ソ
    r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.|    |   ,,・,_    I│:;:;:;:. ││´  .│I
    ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ    /   ’,∴ ・ ¨   `.| :;:;:;ノ(__)ヽ  .|´
    ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   /  、・∵ ’     I   ;::)│  I   .I
_ ─ヾヽ/.___U___ |Y//                 i ;:ノ .├─┤ ./ <ふんはぁ~~~!!!
     ヽ、´ヽ--.ノ` ノ                   \  /  ̄ ヽ,ノ
      ヽ .'.⌒' ノ くたばれ、バカヤロー!

328:名無しさん@八周年
07/09/10 12:39:22 wTnVmWJG0
参議院否決→衆議院再可決を行なうということだよ。
先を読めよ!

329:名無しさん@八周年
07/09/10 12:39:46 LfsFfy+d0
美しい国造りは終了しました。

330:名無しさん@八周年
07/09/10 12:41:02 LdPkxSvQ0
っつーか、状況がWWII前と酷似してるなあ。

同盟国イギリスへの支援派兵せず ← イマココ
世界恐慌                 ← ここが来る可能性高い
日英同盟を外され、国際連盟重視政策 ← 小沢が政権取ったら国連重視
米民主政権誕生 親共産国家    ← これ確実
ABCD包囲網
開戦

331:名無しさん@八周年
07/09/10 12:41:15 Eo2nvTIp0
>>265
官房長官時代に瀋陽の大使館自殺事件の情報が
官邸に上がらないよう握り潰したくらいじゃ媚中の内に
数えられないのか?

332:名無しさん@八周年
07/09/10 12:41:32 J6sM1J2HO
>>329

醜い幕切れだよな

333:名無しさん@八周年
07/09/10 12:43:49 Wp7ILYlj0
安倍の心の中は、テロ特措法が延長できなかったら、ブッシュちゃんに
合わせる顔がないから僕ちゃん困る。だから総辞職。

延長できなかったら、小泉みたいに、プレスリーの真似してごまかせ。



334:名無しさん@八周年
07/09/10 12:44:06 zTNGMHFpO
自治労の勝利か

335:名無しさん@八周年
07/09/10 12:44:38 m7/bH8ee0
>>330
酷似していないし、日本が坂を転げ落ちたのは
松岡洋介が勝手に連盟脱退してからでしょ。

次に致命傷となったのが、ただ強いというだけで大義名分も何もなく
ナチス政権などについていってしまったこと。

当時の日本は、あの強大なナチスがやっているんだから、
バスに乗り遅れてはならない。ナチスの多少の
犯罪的行為も目を潰れ、と戦争に突っ走った。

336:名無しさん@八周年
07/09/10 12:49:34 JjVkLlKr0
この法案が廃案になると、確かにヤバイことに
なりそうなのは理解できる
そう言う意味では、阿部は空気読んでる
読んでないのは小沢とマスゴミと愚民

337:名無しさん@八周年
07/09/10 12:50:50 jV1kJZYZO
誓っていい!
安倍に戦略は無い!

338:名無しさん@八周年
07/09/10 12:51:34 vDxNSvGT0
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \ もういいから || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ                 安倍
   /    く
   /     ヽ
    小沢

339:名無しさん@八周年
07/09/10 12:54:55 F32T8DrG0
               {_       ヽー'
               / ,_,.ィ彡彡彡',  勝  け
    さ  ブ  せ   |7ア//´ ´  :}   ち   っ
    ら   ザ   い   |   ........     /  目  !!!
   .せ   マ   ぜ  ヽ.::::::::::::::::... /_   が
    ッ  に  い  /     .:::::.  /   あ   安
    !!!  .負     ./、     ..:::. /    .る  倍
        け    |ヾミ≦三三ミミx、 ̄|  か. 
               | /       `ヾl| :|  っ  1
\       ,. ---、| !      u   :: ノ_ !!?  .人
  |      /|     | l |       ____/,ハ.    で
  レ'⌒ヽ./   __ '. 、_   ィ´o  //.:::::::|
      } \{{ o`Vニミァ一'廴__// ''""´|
      / ''"´ヾ._,に二二¨ヾー/   _,〃 |/⌒ヽ. /
.      ∧_     /´。   ,. -―f   〃{{     ∨}
     f }n   /     ゚    {     ヾ      f
     |   ` !  ゚    。  __入_
.      '.     ヽ、   ゚ /´,. -一`¨ドミー-、    }j
     ∧    | ` ー一'-‐'´ ,. ---rくハ.| ヽ
   /.:.:ヘ.     \_\t_ァ一'´イヽ.ノ  て___
. /.:.:.:.:/ハ      `ヾY::::{   |  __ /^i⌒ ’
./.:.:.:.:/:.:/.:∧      j }⌒}   / / /    _,_,.ィ
:l:.:.:./:.:.:.:/.:/.:.:.ヽ.     / '´ ̄ ̄ ̄´       /"´
:|:.:/:.:.:.:/:.:f:.:.:.:.:.:.:\  {   ___  ,.::  /
/.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 ̄ 丶. __ ̄ . イ    //./
:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:L:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:ー-ミミミミミミミミミ彡彡彡´
:|:.:.:.:.:.:.L:__:.:.:`:.:.:、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾミミ彡"´

340:名無しさん@八周年
07/09/10 12:56:30 Qp3eYv1b0
アメリカの都合で総辞職かよ。

それなんて傀儡政権。

341:名無しさん@八周年
07/09/10 12:56:49 gWqoMGFCO
戦略とか考える人なら参議院選惨敗しないって
安倍がこんな事で辞めるはずがない。支持率一桁になろうが総理を続けると思う

342:名無しさん@八周年
07/09/10 12:57:25 SJQNGVdB0
>>336
もれもこの法案が廃案になると、確かにヤバイことに
なりそうなのは理解できる
しかしそのために民氏を無視してでも米意に従うことに政治生命をかけるという神経はよく分からない

343:名無しさん@八周年
07/09/10 12:59:45 cbFMVpuXO
これは憲法改正の為の大連立になるんじゃないか、民主にしても今の憲法下で政権とってもやりにくいし、参院の力が強すぎて政権交替ができないんで参院をなくすかもしれないな?

344:名無しさん@八周年
07/09/10 13:03:47 TSZq21rl0
昨日まで安倍支持だった。しかし、こいつはもう本当にダメだと思う。
悪人ではないのだろうが、政治センスが無さ過ぎる。もしかして単に頭悪いだけか?


345:名無しさん@八周年
07/09/10 13:04:12 GmjegRaE0
どうせ潰されるのなた後始末するのもいやだろうし民主に責任転嫁したほうがマシだわな、安倍としては。
アメに抗議に意味で、とか脅しをかけて、一時的な感情を満足させられたとしても、
中東からの石油に依存してることには変わりないし、日米関係が悪化して中狂が軍事費減らすわけもなし
国民は何望んでるのかね、いや、後のことなんて考えてないのか

346:名無しさん@八周年
07/09/10 13:06:42 +Qq3csUm0
あの時8月に臨時国会を開くのは政局的に不利だと判断したんだよ
民主のスキャンダルの後国会を開けば自民の有利になると上申した人間がいたに違いない
結果は当時小沢が云った「何時開くとも知れない国会、安倍内閣は脳死状態だ」になった
参院選で負けた時点で安倍は終わって痛んだよ
だが時間を稼ぐ事でその間に民主がミスをすると思ったんだろうな
ところが小沢は動かなかった、テレビの露出も極力控えた、それが重みを与えた

347:名無しさん@八周年
07/09/10 13:08:28 R3d/hKae0
愚民には、いちど地獄をみてもらう。小沢が道案内をするだろう。

348:名無しさん@八周年
07/09/10 13:11:14 EsiwY89L0
この辺でオザワに北との拉致交渉について聞けばいいのにな。

349:靖野
07/09/10 13:11:17 fYZgf5JNO
このまま続投させて、安倍がノイローゼになっていく過程を観察するという展開は…無いな。

350:名無しさん@八周年
07/09/10 13:12:03 xst2pBvw0
愚民が民主勝たせるからややこしいことになるんだよ。

351:名無しさん@八周年
07/09/10 13:14:53 FuA/easf0
首相が強い覚悟を示すと世論は好意的になりがちだから延長に賛成する国民は増える。
そうなったら延長に反対する民主党が窮地に追い込まれる。
もし世論が変わらなくても首相を辞める口実になる。
どっちの転んでも安倍にはメリットがある。

352:名無しさん@八周年
07/09/10 13:15:33 30BjqRV00
もうこれ以上支持できない・・・・・・おわた

353:名無しさん@八周年
07/09/10 13:15:56 T+x8RVNA0
マスコミは、民主の執行部に対して、歴史認識、従軍慰安婦、日本海呼称、竹島、尖閣、
北方四島についてどう考えてるのかきちんと質問すべきだな

354:名無しさん@八周年
07/09/10 13:16:29 CFG40Vpi0

俺は、この法案が民主の反対うんぬんでなく

「8月中に臨時国会開けば、絶対に延長できる」

ことをスルーして他人のせいにする、
安倍の軽薄さに失望した。

安倍が特措法を大事だと思ってねー証拠だぜ。

355:名無しさん@八周年
07/09/10 13:20:58 uqP8RScd0
>決意の裏には、体裁のいい辞め方を模索しているという本音も垣間見える。

本音だろ。普通の人間なら辞めたいはず。
麻生にうまいこと騙されっちゃって嫌気がさしてるのミエミエ。

356:名無しさん@八周年
07/09/10 13:21:13 sNZBLyzs0
>>344
小泉政策を踏襲してるわけだからやってることは
小泉と変わらないよ。でも、発言とか雰囲気だけで
人の印象は大きく変わるらしい。

357:名無しさん@八周年
07/09/10 13:21:13 EsiwY89L0
表面的にしか見て無いな~。

358:名無しさん@八周年
07/09/10 13:24:21 cGkHiqz00
>>1
>職責にしがみつくということはありません

安倍はバカだから日本語が間違っているということが分からないんだろうな。
職責とは職務上の責任という意味。しがみついたりするものではない。

359:名無しさん@八周年
07/09/10 13:26:44 oqdPrAGQ0
アメリカと付き合うお歳暮代をケチル愚かさ。

360:名無しさん@八周年
07/09/10 13:28:11 2jxDJs6n0
採決できなきゃ辞めるということは、
強行採決すりゃ辞める必要がないという解釈なんだろ。

361:名無しさん@八周年
07/09/10 13:28:27 0NT6EgBvO
私が退陣するのも菅直人さんのせいじゃありませんか!って言いたいんだろ
あ、今回は小沢か

362:名無しさん@八周年
07/09/10 13:30:46 R3d/hKae0
アメリカ相手に
パフォーマンスをしている小沢は、
どこの国とくっつきたいんだ。
弱体化しつつある国は、特亜にとって、
もはや侮蔑の対象でしかない。

363:名無しさん@八周年
07/09/10 13:31:41 WWdYTqpx0
安倍首相は天皇陛下に永世イラク大使に任命してもらえばいいと思もた
小泉はアフガン、安倍はイラクでマリアテレサみたく現地の人たちのために尽力して一生を終えればカックイイ

364:名無しさん@八周年
07/09/10 13:32:46 Gequuk540
また人のせいにして墓穴を掘るパターンか?
麻生にはすでに別の穴を掘られたようだがww

365:名無しさん@八周年
07/09/10 13:33:24 kRfsnvbi0
自らの退陣を野党に委ねたアホボン

366:名無しさん@八周年
07/09/10 13:34:24 rwDNFqTb0
安倍が「責任」という言葉を多用するようになってから
「責任」という言葉の重みがどんどん無くなっていく

367:名無しさん@八周年
07/09/10 13:34:32 EsiwY89L0
2ちゃん見てるようなのに首相やってほしくないがな。
そういう時代になったのか~。

368:名無しさん@八周年
07/09/10 13:35:58 ND+Z5CaU0
>>367
2ちゃん少し読んだだけでも、安倍より頭良さそうなのがいっぱいいる。
何で安倍が総理なのか分からない。

369:名無しさん@八周年
07/09/10 13:36:35 EsiwY89L0
>>368
つられない。

370:名無しさん@八周年
07/09/10 13:43:11 0NT6EgBvO
>>354
俺もはじめその事を枝野が言ってたのを聞いて
民主は自民に丸投げかよって思ったけど
よく考えたら本気で成立させるつもりなら一日でも早く提出して60日ルールで再可決するのは
当然に安倍の信念の貫き方だと思った
民主関係ねーじゃん

最近の自民こそ、民主に丸投げじゃね?
参院で惨敗したからしょうがないかもしれないけど
衆院は選挙によって三分の2が与党に信託されたんだからさ

371:名無しさん@八周年
07/09/10 13:45:04 FnEH/kkM0
「解散権を行使できない総理大臣ほど惨めな存在はない」(中川翔子)

372:名無しさん@八周年
07/09/10 13:45:13 0MBS2xBA0
安部はアメからどんな脅しかけられているか公表しろ。
テロなのか天変地異なのか。

373:名無しさん@八周年
07/09/10 13:47:08 sdHomanbO
さっさと自殺しろ

374:名無しさん@八周年
07/09/10 13:49:04 EsiwY89L0
強行採決なんかしたら、しばらくそれをネタに民主から叩かれまくり。
次の衆院は絶対に勝てなくなる。
それを知っててオザワは挑発してるんだ。

アベは辛抱して悪くともオザワと相打ち、さらに衆院での勝利まで視野に入れてる。

375:名無しさん@八周年
07/09/10 13:49:33 aWhE5Ij70
安倍ちゃん「え?賭してってそんな意味だったの?知らなかった…」

376:名無しさん@八周年
07/09/10 13:49:56 R3d/hKae0
ネクストキャビネットなるものの政策運営をみてみたい。
が・・見ないほうが良かったっていう結果になるんだろうな。

377:名無しさん@八周年
07/09/10 13:50:37 mTJ5Rx/00
普通に考えれば海自の撤退はありえないところだが
負け首相がつくと、撤退もありうるかと思えるのが怖い


378:名無しさん@八周年
07/09/10 13:51:29 EsiwY89L0
ナガツマを自民にトレードすればいいのだけどな。
金銭でどないや。

379:名無しさん@八周年
07/09/10 13:54:46 GmjegRaE0
>>378
自民に行った途端に情報が流れてこなくなるなw

380:名無しさん@八周年
07/09/10 13:57:17 5MRx5qCB0
民主党信者って第三次日米経済戦をやりたいみたいだねw
1㌦70円、日経平均5000円、ガソリン200円を覚悟しないとwwwww

381:名無しさん@八周年
07/09/10 13:57:37 UleFUP2H0
参議院と衆議院の決定が対立した場合、衆議院の方に優先権があるんじゃ
なかったっけ?
なんか、参議院を民主に握られていても、それだけで法案が通らなかった
責任を民主のせいにするのは、無理があるんじゃないかい?

382:名無しさん@八周年
07/09/10 13:58:23 R3d/hKae0
小沢に政権取らすのは、
ある意味楽しみが増えるね。
何年持つか。何時分裂か。
ワイドショーも楽しみだ。

383:名無しさん@八周年
07/09/10 14:00:23 04tgnjvk0
こういう事になるから小沢は大勝ちしたくなかったはず
議員商売で金儲けしてた方が気楽だもんな

384:名無しさん@八周年
07/09/10 14:01:16 5MRx5qCB0
>>381
できるよ。
衆議院で民主党議員を全員議員除名、参議院で審議日程協議を完全拒否するくらいのペナルティーは必要だな。

385:名無しさん@八周年
07/09/10 14:02:43 svNYQ+n70
ミンス脂肪キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

386:名無しさん@八周年
07/09/10 14:04:19 pZde756t0
>>381
参議院が否決しても衆議院で通るのは予算案だけ。法案は衆院が3分の2
以上の賛成多数で再可決しない限り通らない。


387:名無しさん@八周年
07/09/10 14:06:20 KWaWTwo7O
>>381
あれは言わば「奥の手」だから。
そう何度も使えないし、繰り返せば自民も民主も悪いイメージがつく両刃の剣。

388:名無しさん@八周年
07/09/10 14:07:20 FtfqSECg0
党内からの声とか、ある自民党議員はなんていい方をやめて
ハッキリと名前を言えばいい。誰なんだいったい。


389:名無しさん@八周年
07/09/10 14:09:35 T+x8RVNA0
>>388
加(ry

390:名無しさん@八周年
07/09/10 14:10:05 49NzT2dQ0

年金問題の真実
かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動、議員の不祥事とも関係ありそう

年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
URLリンク(vision.ameba.jp)
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
URLリンク(vision.ameba.jp)
社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
URLリンク(vision.ameba.jp)
URLリンク(vision.ameba.jp)

こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
URLリンク(vision.ameba.jp)
丸山弁護士、年金問題について語る(1:45)
URLリンク(vision.ameba.jp)

391:名無しさん@八周年
07/09/10 14:17:13 ZavRijdZ0
ここで前本グループの存在意義が問われる
おまえらの好きな前本はきっとやってくれるはず…

392:名無しさん@八周年
07/09/10 14:22:26 UleFUP2H0
>386
「衆議院 勢力図」でぐぐったら、現在の衆議院は
自民・公明の与党側と野党の勢力は336:142だと。
つまり「本気の本気」になれば、通せるわけだ。

393:名無しさん@八周年
07/09/10 14:27:23 CFG40Vpi0
>>390
確かに労組問題は大きいんだが、自民のやり方もかなり不味い。
速効で解体するのはまずいんだよ。

道路、住宅公団を速攻でバラしただろ?
公営のときは、 「 証 人 喚 問 」を拒否できないから、
国会で過去の悪事を炙り出すことができたんだが、
両組織とも民営化したら、あっさりと
証人喚問を拒否しやがったw

理想的には、徹底的に証人喚問して
膿をで仕切ってから民営化なんだよ。
自民党は、喚問すると族議員の悪事が
晒されるから臭いものには蓋したいということで
労組のことだけ悪く言って速攻で民営化して
闇に葬ろうとしてる。

ぶっちゃけ、自民も民主(労組)も
どっちもどっちなんだよ。

騙されてるバカは国民だけ。

394:名無しさん@八周年
07/09/10 14:29:40 pZde756t0
>>392
数字の上ではそうなんだけど、先例は一度もないんだよね。小泉が郵政民営化
を押し通すためならともかく、国民の支持をほとんど集めていない安倍がテロ
特措法を延長するために、そこまでやれるかどうかだな。

395:名無しさん@八周年
07/09/10 14:33:54 QD8+xHjm0
>>394
それより再可決のための時間がないだろう。
衆院可決 → 参院否決 → 衆院再可決、だが参院で審議を引き延ばされたら、
時間切れでおわり。

むしろ >>1 にもあるように、民主に対して「そこまでして否決するか」
という、一種の踏み絵を迫っていることが重要では。

396:名無しさん@八周年
07/09/10 14:34:32 yfqb/8km0

   退 路 が 断 た れ た の は 民 主 党 の ほ う だ よ ~ ん www

安倍はもともと、麻生なら総理を譲ってもいいと思ってるよw
だって方向性が同じだもんwww

   さ ぁ ~ テ ロ 特 廃 案 決 定 だ !!

全ての結果責任は民主党にある! 責任政党!民主党バンザイwww

自民党、安倍内閣は継続に全力を尽くしたと国際社会にアピールできた!
撤退になったら、全ての結果責任は民主党にあるとアピールできる!

  内閣退陣のパフォーマンスは史上最強ですよんw

  内閣退陣まで賭けて全力を尽くしたと国際社会にアピールできますたw

  潰したのは、全て民主党の結果責任であると強烈にアピールしますたw

8月から国会やれば間に合ったのに・・・ なんて通らないよw
衆院、自民党の強行採決で顔を立ててもらおうなんて、甘ったれんじゃねーよ。
民主党として、責任ある決断をすればいいだけのこと。

撤退となったら、国際社会からボコボコに叩かれる。
全ての結果責任は、責任政党!民主党にあることが確定したwww

社民党・共産党と連立しないと過半数がない民主党w
引くに引けない民主党w

民主党涙目m9(^Д^)プギャーーーッ

397:名無しさん@八周年
07/09/10 14:36:49 ie7fPLU80
>>396

その定型文飽きた

398:名無しさん@八周年
07/09/10 14:36:58 CFG40Vpi0
>>396

>安倍はもともと、麻生なら総理を譲ってもいいと思ってるよw
>だって方向性が同じだもんwww

大人の事情をまったく分からない子供の屁理屈。

399:名無しさん@八周年
07/09/10 14:37:16 ntx2Ynnd0
そりゃさっさと辞めたいんだろうし、何ならさっさと総選挙して負けて
さっさと下野して力つけたほうが今後の自民党のためにもなるだろう。

でも公明党が「そうはいかんざき!」なんだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch