【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み★2at NEWSPLUS
【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み★2 - 暇つぶし2ch282:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA
07/09/08 23:38:52 3Sw26qNc0

例えば、六カ国協議を見ていても、イザと言う時に、
軍事力の行使が出来ないと言うことは、拉致問題の話し合いの協議の席上でも、
議論する前から、日本は、すでに北朝鮮に負けている。

だから、安倍は憲法9条改正のために、国民投票法を急いだけど、
そのような日本の軍国主義化への流れを、最も脅威と感じたのは、
実はアメリカだったりして・・・

だから、いろんなルートを豊富に持っているアメリカは、安倍政権スキャンダル等を、
次々に暴露してはマスコミにリークし、政権の一時弱体化を謀ったのではないだろうか?

次々に噴出するスキャンダルを見ていたら、一連のシナリオの黒幕は、やはりアメリカと思わざるを得ないし、
それよりも、なによりも、非核三原則は ともかくとして、
日本国内で核武装の議論だけなら『是』とする意見が、中川(酒)等から出始めた頃、
何故かアメリカの風向きが、急に変わったような気がするのだけど・・・

このような経緯を見れば、今回の人権擁護法案の再審議は、半島大陸だけでなく、
日本国の再軍国化を恐れるアメリカまでが、加担してるような、
そんな嫌な空気を感じてならない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch