07/09/07 08:49:09 44CgpkU40
しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。
心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが
「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
3:名無しさん@八周年
07/09/07 08:49:31 rXhCe2na0
/ ̄ ̄\ ___
/ _ノ \ /⌒ ⌒\
| ( ●)(●) プニ (● ) (● ) \
. | (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ もっと笑えお♪
| ` ⌒´(((_⊂>ヽ| |r┬-| |
. | } \ \ `ー'´ /
. ヽ } ゝ-| ヽ
ヽ ノ \ ヽ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
4:名無しさん@八周年
07/09/07 08:49:55 qtcXrMHl0
サイコロで評価決めてるんだからしょうがないだろ
5:名無しさん@八周年
07/09/07 08:50:31 tmA4VN/V0
D評価のヤツはどんな凶悪犯罪者なんだろか
6:名無しさん@八周年
07/09/07 08:50:34 FjQoDHFx0
自治労は仲間なら犯罪者でもかばうのはデフォ
7:名無しさん@八周年
07/09/07 08:50:34 WAsP6fEQO
>>2
でもそんなのいねぇ!そんなのいねぇ!!
8:名無しさん@八周年
07/09/07 08:51:56 ueB0okUY0
>>5
社保庁でD評価もらうような人は、世間一般でいう「普通」か「善人」だろ?
9:わたし
07/09/07 08:52:18 Y3FK0AIW0
でたらめの人事評価だ!
官僚の人事評価は全てインターネットで公開した方がいいのでは?
10:名無しさん@八周年
07/09/07 08:52:20 9awBJoJw0
>>5
D評価ってのは、「まじめに文句いわずきちんと仕事する馬鹿」っていうカテゴリーらしいぞ
11:名無しさん@八周年
07/09/07 08:53:14 20foUxt40
( =Д=)y―┛~~ 全員解雇してまえ
12:名無しさん@八周年
07/09/07 08:53:19 n39CorQS0
悪い奴ほど評価がいいのがデフォだろ。
社保庁なんだから。
13:名無しさん@八周年
07/09/07 08:53:48 Gx1WJqaHO
殺人願望のある人は社保庁の職員を殺すのが現状もっとも良いと思われる。
14:名無しさん@八周年
07/09/07 08:55:01 +utqcG+U0
Sランクはどんだけ凶悪なんだか
15:名無しさん@八周年
07/09/07 08:55:38 J23qUZ7W0
懲戒処分の意味がないことが
わかった
16:名無しさん@八周年
07/09/07 08:55:48 tmA4VN/V0
S 違法行為がなければOK
A 書類上の捏造行為までならOK
B 横領までならOK
C 殺人までならOK
D 惑星破壊までならOK
17:名無しさん@八周年
07/09/07 08:55:54 yNljPte50
でたらめな人、でたらめな人、でたらめな人どこにいる?
18:名無しさん@八周年
07/09/07 08:56:24 lQaY+HqQ0
社保庁職員には唾を吐きかけてやれ
19:名無しさん@八周年
07/09/07 08:56:34 EjW7YsKX0
死ねばいいのに
もがき苦しんで死ねばいいのに
20:名無しさん@八周年
07/09/07 08:57:18 yGo1ZkKPO
社保庁職員は、外出するときは公私の区別無く、全員身分を明らかにして出歩くこと。
後は国民の判断に任せるとすればいい。
21:名無しさん@八周年
07/09/07 08:57:33 FjQoDHFx0
>>13
社保庁の事務所にガソリンをまいて大量虐殺、なんて事件がいつか起こるんじゃないか
とヒヤヒヤしているよ。
自殺願望・殺人願望があってもそれだけはやるなよ。英雄といってくれる人は2ch
にしかいないからな。
22:名無しさん@八周年
07/09/07 08:57:37 abFF6gWM0
ニートの俺でもこの仕事ならできそうだお
23:名無しさん@八周年
07/09/07 08:57:59 LnoN+tXN0
何の不祥事も無くてD評価の奴は、仕事熱心な奴なんだろうな。
24:名無しさん@八周年
07/09/07 08:58:14 44CgpkU40
知名度格付け
AAA SMAP Puffy
AA TOKIO
A V6 モーニング娘
BBB AKB48
BB ぎゃるる ミニモニ
B ポケットビスケッツ SOPHIA
CCC いいとも青年隊
CC 地球防衛軍
C サムシングエルス
DDD ねずみっ子クラブ
DD まニャン子クラブ
EEE AAA
※ムーティーズスタンダードベアーズ調べ
25:名無しさん@八周年
07/09/07 08:58:51 2mV4LHRo0
>>16
一般的には冗談なんだろうけど現状では笑うに笑えんなプ
26:名無しさん@八周年
07/09/07 09:01:58 hZBBoUdN0
これで暴動の一つも起きないなんて本気で奴隷だな日本人
27:名無しさん@八周年
07/09/07 09:02:28 Z34whKyyO
これで末端の公務員でもクビ切れる制度が出来るかな?
28:名無しさん@八周年
07/09/07 09:05:09 C3egVMGm0
>>5
・飲み(キャバクラや風俗など含む)の誘いを断った。
・女紹介しろと言ったら断った。
・自治労の活動に非協力的である。
・右翼思想の持ち主だった。
・給湯室でキータッチの制限を「あれアホだよなw」とか話していた。
・自分より仕事ができ出世しそうである。
・自民党を支持している。
など
29:名無しさん@八周年
07/09/07 09:05:39 XxZqbwpY0
こんな評価、全然参考にならないんだから、
一人も採用しない事に決定
30:名無しさん@八周年
07/09/07 09:05:49 Sy6n8nRdO
民主党がかったんだから、
こういうのもみんな受け入れると
国民が審判をくだしたということでしょ
31:名無しさん@八周年
07/09/07 09:07:31 rHrFpqEV0
桝添さん、がんばって退治してください。お願いします。
32:名無しさん@八周年
07/09/07 09:08:37 NsuyYkrk0
>>1
どんな非情なことでも
上司の仰せの通りに
粛々と作業をこなすという意味で
Aかも知れんな
自分で考える必要の無い人々なのだし
33:名無しさん@八周年
07/09/07 09:09:20 ro7mIyhJ0
ほんと役人ってどこまで腐ってるんだよ
いいかげんにしろよ
34:名無しさん@八周年
07/09/07 09:09:52 6RQMT46i0
えー?評価の間違いだよな?
35:名無しさん@八周年
07/09/07 09:10:20 kKh3eCeu0
誰か日本を浄化してくれませんかねえ
36:名無しさん@八周年
07/09/07 09:11:37 kLlCFecT0
こいつら全員首にすれば良い。
実際に犯罪に手を染めたやつは死刑。
職員にも生活が・・・・とか言ってる温い政治家は選挙で叩き落せ。
37:名無しさん@八周年
07/09/07 09:11:47 sN9yfrqP0
まぁ、国からしてとても「保険」と呼べるような事してない訳だから
民間の保険会社も親方日の丸を真似する訳だよなぁ。
一体、誰のため、何のための保険なのやら…。
少なくとも、契約者のための保険ではなさそうだ。
38:名無しさん@八周年
07/09/07 09:11:48 PgzMdeMa0
>>5
マジレスすると、そもそも仕事していないからミスも無いし処分とか受けてないって人たち。
39:名無しさん@八周年
07/09/07 09:11:53 PgzMdeMa0
コンプライアンスは全てに優先するという基本的なことが理解できて
ない。
人事評価の基本だろう。
よくも、こんな頭の悪いやつを揃えたもんだ。
40:名無しさん@八周年
07/09/07 09:12:41 1sL2wEgY0
とりあえず舛添&増田に期待するしかないな
どこまで出来るか分からんけど。。。
41:名無しさん@八周年
07/09/07 09:12:46 LnI8imz80
残業すると周りの迷惑だから低評価
親切に対応すると周りが不誠実に見えるから低評価
42:名無しさん@八周年
07/09/07 09:13:34 ERw4Y9Ml0
殺人でもしない限り、Dにはならんのだろうな・・・
43:名無しさん@八周年
07/09/07 09:13:43 q1LAXV/d0
旧社会保険庁の職員は全員不採用でOK
44:名無しさん@八周年
07/09/07 09:13:49 ptFM5Fn30
で、こういうのはワイドショーでは絶対に取り上げられない、と。
でもまぁ、実際仕事できるやつがやったというのは事実なんだろうけどな…。
45:名無しさん@八周年
07/09/07 09:13:49 WkeFl/+z0
こんなに甘々でうめぇなら俺も社会保険庁に入りたいわ
46:法は正義
07/09/07 09:14:26 YaQF6bun0
ネズミも国がやれば合法w
47:名無しさん@八周年
07/09/07 09:14:37 2q9Xz4BA0
まじで血盟団なみの暗殺団を組んだほうがいいんじゃねえかw
ささいな横領でも、公的には罰せられなくても、
絶対許されることじゃない、ということを思い知らせるには
私刑・極刑しかねえ。どうせ頃しても大した罪にはならんし。
48:名無しさん@八周年
07/09/07 09:16:14 sN9yfrqP0
>>5
D評価なんて規則的に存在するってだけじゃ無い?
問題がバレなかった→Sランク
問題がバレた→懲戒の意味をこめてAランク
上司に逆らった・気に入らない→B~Dランク
どーせ、こんな所。
49:名無しさん@八周年
07/09/07 09:17:31 7vDL2Q410
■経団連会館襲撃事件
昭和52年(1977年)3月3日、野村秋介は元楯の会の実動部隊班長・伊藤好雄、元大東塾森田忠明、元楯の会西尾俊一とともに、
散弾銃や拳銃あるいは日本刀を持って、東京都千代田区大手町の経団連会館を襲撃し、職員12人を人質にとって籠城した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
経団連襲撃「檄」
(昭和五十二年 三月三日)
(略)
諸君ら(経団連)の営利至上主義が、どれほど今日の日本を毒し、日本の荒廃と
混迷を促し、社会世相の頽廃を煽ってきたか、その罪状看過すべからざるものがある。
ロッキード疑獄が投じた政治の混乱は、国民の政治不信を抜き差しならぬところまで追い込み、
自由社会の根幹をすら揺るがすに至っている。
それだけではない。
日本の文化と伝統を慈しみ、培ってきたわれわれの大地、うるわしき山河を、諸君らは
経済至上主義をもってズタズタに引き裂いてしまった。
環境破壊によって人心を荒廃させ、「消費は美徳」の軽薄思想を蔓延させることによって、
日本的清明と正気は、もはや救い難いところまで浸蝕されている。自ら産んだ子供を
コイン・ロッカーに平然と遺棄する異常の社会を、君らは、君らが意図したか否かは別として、
現実として構築し続けてきた。
営利主義の犠牲となった薬品公害患者の苦悩を、君らは一度でも真摯に顧みたことがあるのか。
大昭和製紙等に見られる無責任きわまるヘドロ公害、または瀬戸内海を死の海へと
追いたてている現実の大企業体質を、君らは一度でも虚心に直視したことがあるのか。
祖国民族あるを忘れ、大衆国民のあるを軽んずるこの天を恐れぬ諸君らの所業は、
必ずや日本を、否、全人類をも亡ぼすこと必至である。
(略)
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
50:名無しさん@八周年
07/09/07 09:19:05 PXG1k2gV0
評価内容が異常なことを疑問視するのは当然のこととして
そもそもそれ以前の処分内容も異常じゃん。
>国民年金保険料の支払いを加入者本人に無断で免除
こんな犯罪者は懲戒解雇、刑事告発だろ。
51:名無しさん@八周年
07/09/07 09:19:35 uWYhwqSZO
盗人を見たら
公務員と思え
52:名無しさん@八周年
07/09/07 09:20:07 njh2UA550
S:上司の指示通り不正行為を行った
A:重大な不正行為を勝手にやった
B:軽微な不正行為を勝手にやった
C:不正行為を任せるだけの能力もない
D:不正行為をやれという上司の命令に逆らった
53:名無しさん@八周年
07/09/07 09:21:01 /FUnOGqp0
実績重視にしたらええんちゃう
54:名無しさん@八周年
07/09/07 09:21:14 CC9mbXvt0
>>49
結局刑期が長くなるのが怖くて、何もしていないとは
さすが朝鮮人ヤクザの三下自称右翼だなwwwwwwww
口だけで金が欲しいだけの乞食ヤクザダッセー
55:名無しさん@八周年
07/09/07 09:23:10 vaH0HIce0
これって要するに職員のモラルが相当低いのも問題だけど、
何のチェック体制もないってことだよね。
56:名無しさん@八周年
07/09/07 09:24:13 V9OYNqoP0
本人に無断で免除ってのも完全に嘘だろ
免除の見返りに現金手渡しでバックしてもらってるとしか思えない
57:名無しさん@八周年
07/09/07 09:24:52 KF0rHZuv0
>>21
しかし、実際には誰もそんなことしないんだよな…。
まぁ、実際ほとんどの人が、今の生活を捨ててまで=
まだそこまで追い込まれてないからであって、
まだまだ国民の生活には余裕がある証拠なのかもしれない。
58:名無しさん@八周年
07/09/07 09:24:53 ghKHtUSV0
社会保険庁人事部の優しさはほんま天井知らずや
59:名無しさん@八周年
07/09/07 09:26:14 tLk8MrR1O
はぁ?解雇は無いの?
60:名無しさん@八周年
07/09/07 09:26:58 lo76jN280
つーか懲戒免職じゃないんだ?
桝添刑事告訴しろ!!!
61:名無しさん@八周年
07/09/07 09:27:16 LXNdnfjk0
公開処刑希望
62:名無しさん@八周年
07/09/07 09:27:26 lGeRXv9C0
役人で遵法実践できなきゃあ存在意義無いだろw
>国民年金保険料の支払いを加入者本人に無断で免除
した理由が村瀬前長官の下した保険料徴収率向上命令だってんだから
やるべき事は簡単
評価した奴と組合わせて懲戒免職 それだけ
63:盗人に入られた焼肉店経営者
07/09/07 09:27:54 SFd0Vj+/0
厚労省・社保庁職員、全員 死ね!
64:名無しさん@八周年
07/09/07 09:28:48 gLbPS/Kp0
社保庁職員に罪はない
これは日本国民の民意だ
選挙の結果を見ればわかるだろ
65:名無しさん@八周年
07/09/07 09:29:01 i9T3Mi9iO
公務員最強だな
66:名無しさん@八周年
07/09/07 09:29:37 2O7R5JIc0
社保庁の基準
特A評価 働かない人
A評価 懲戒処分レベルの人
B評価 強盗、レイプ犯レベルの人
C評価 殺人犯レベルの人
D評価 真面目に働いている人
67:名無しさん@八周年
07/09/07 09:29:46 Vr/43/Pc0
泥棒自身に有罪か無罪かを決めさせているようなもの
68:名無しさん@八周年
07/09/07 09:29:56 ZWR6rRNW0
悪い事をしないと大物になれないとか本気で(ry
69:名無しさん@八周年
07/09/07 09:32:40 ZWR6rRNW0
ああ、組合員同士で馴合いができてんのか。
70:名無しさん@八周年
07/09/07 09:33:18 dWV76chz0
>>66
特A勝ち組だなぁ
71:名無しさん@八周年
07/09/07 09:33:52 /rPFjDy00
公務員には公務員に相応しい評価を
福津市議員には市議に相応しい議員報酬を
72:名無しさん@八周年
07/09/07 09:35:53 EgViLIehO
>>71
ゼロ
73:名無しさん@八周年
07/09/07 09:36:04 XS3yJGUO0
死ぬときは2-3人道連れにするわ
74:名無しさん@八周年
07/09/07 09:36:32 OVpWO1M90
まぁ、これを読んだら普通の感覚では民主も応援できんわな。
URLリンク(youth.jimin.or.jp)
75:名無しさん@八周年
07/09/07 09:36:35 CGXf0gSo0
民主党に票を入れてしまった人は、
参院議員の解散総選挙になるように動いてくださいね。
76:名無しさん@八周年
07/09/07 09:39:27 2ewIs7VDO
これだけのモラルハザードを引き起こす組織だから、人事評価が機能してなかったとしても別に驚くべきことではない。
当然社保庁の自浄は望めないから、外部の力で変えるしかない。
77:名無しさん@八周年
07/09/07 09:41:16 LnoN+tXN0
昼休みをちゃんと休まないで仕事してるとC評価にされるって本当?
78:名無しさん@八周年
07/09/07 09:44:29 XS3yJGUO0
民主党と社会保険庁職員を結びつけるのは労働組合だと思うんだが。
労働(条件)と犯罪行為は分けて考えなければいけないと思うんだ。
民主では長妻がリーダーシップもってやってるみたいだし。政党をからめて
この事件を見るならグリンピアなどの事もあるから、民主だけ責めるのも
どうかと思う。
79:名無しさん@八周年
07/09/07 09:50:00 TMVv6VpD0
>法令順守の意識の評価は最低点になるが
この時点で、高い能力評価付けちゃダメだろ
80:名無しさん@八周年
07/09/07 09:51:28 YR8Lxxug0
>>1
分からん・・・こんな事をすれば批判されると小学生でも分かるだろうに・・・
結局、完全に感覚がズレていて、本当に分からないのか・・・?
81:名無しさん@八周年
07/09/07 09:53:43 +TQgq2AC0
ミンスは官僚批判しても地方公務員は全く悪くないって言ってるから
どうしょも無いよ・・・
82:名無しさん@5周年
07/09/07 09:54:07 6IUktajv0
公務員ってのは、アホだから
『何もなければ最高評価』って前提からスタートしてるからオカシイんだよ
何かあれば一段階下げて、もっと何かあればもう一段階下げてってそんな査定
83:名無しさん@八周年
07/09/07 09:56:03 Win/zR4tO
【社会保障】舛添厚労相:「盗っ人は最後の一人まで、草の根かき分けても」…年金着服で徹底調査へ [07/09/06]
スレリンク(bizplus板)l50
【年金犯罪】舛添大臣「社保庁の盗っ人は最後の一人まで探し出せ」安倍首相「その通りや」
スレリンク(news板)l50
84:名無しさん@八周年
07/09/07 09:56:37 Xpa/+wUX0
社会保険庁職員は、アメリカの性犯罪者みたいにGPS装着を義務付けろよ。
85:名無しさん@八周年
07/09/07 09:59:16 aQAtTk0rO
民主が政権とったらこんなこと問題ない。
頑張れ民主!
全ては公務員の為に!!
86:名無しさん@八周年
07/09/07 09:59:30 XS3yJGUO0
着服など2-3億って言ってるが、数十倍あるよな。
87:名無しさん@八周年
07/09/07 09:59:34 zdz3irFz0
市町村が一番の伏魔殿(笑)
88:名無しさん@八周年
07/09/07 10:00:32 YRazL4wH0
ポカーン としか・・・・
89:名無しさん@八周年
07/09/07 10:00:53 EhV+LWwc0
不正免除が上からの命令だって
ことだろが
90:名無しさん@八周年
07/09/07 10:02:19 C3egVMGm0
>>75
この参議院あと三年はこの状態なんだぜ・・。
91:名無しさん@八周年
07/09/07 10:02:37 ElAsHoVkO
しかしまあこれとは対象的に公務員の心の病キャンペーンやってて笑うわ。
国民の監視が厳しく、仕事量が増えた等々理由に弱虫っぷりアピールしてるからな。
他方では批判かわすのに必死ですよw
税金泥棒供死ね。
92:名無しさん@八周年
07/09/07 10:03:50 loERrmSK0
民主なら全部 Aだろ
93:名無しさん@八周年
07/09/07 10:03:57 rb/hvgXT0
負け組の嫉妬が凄すぎw
94:名無しさん@八周年
07/09/07 10:03:59 +TQgq2AC0
>>86
少なくとも100倍はあるでしょ。
>>87
伏魔殿の状態で地方分権しようとしてるのがミンスだから恐ろしいよ・・・
95:名無しさん@八周年
07/09/07 10:04:34 v6WKKfiE0
税金泥棒を全員ヨハネスブル愚へ送り込みたい
96:名無しさん@八周年
07/09/07 10:04:37 OYDwdoQGO
社保庁職員は生かしておくと年金を横領しまくるので、一度のこらず粛正して、誓約書を書かせた新しい職員を採用した方が間違いなくプラスだな
97:名無しさん@八周年
07/09/07 10:05:42 MBG5h+jj0
公務員って精神がおかしくないとなれないんだろうな
98:名無しさん@八周年
07/09/07 10:06:13 2O7R5JIc0
>>86
数兆円の間違いだろw
社保庁職員たちの邸宅
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
URLリンク(www.fronville.co.jp)
99:名無しさん@八周年
07/09/07 10:08:12 m4Met6yV0
>>13
社会正義によって行ったとして無罪
いや国民栄誉賞をさずけてもよいな
100:名無しさん@八周年
07/09/07 10:08:33 bJjQ8UaL0
犯罪意識0
101:名無しさん@八周年
07/09/07 10:09:15 XS3yJGUO0
>>98 へ?
まさかこんな家に住んでないよな。お菓子の家だろ。
こいつらって、国民反逆罪とか国家反逆罪にならないの?
102:名無しさん@5周年
07/09/07 10:09:41 6IUktajv0
>>98
たしかに国家公務員ごときの稼ぎだけでは無理がある感じだな
103:名無しさん@八周年
07/09/07 10:10:56 BnIjWaun0
これはええ評価
104:名無しさん@八周年
07/09/07 10:11:15 bm0ROz9gO
単にレベルが低いって事だろ、全員クビを切れ。
105:名無しさん@八周年
07/09/07 10:11:30 oIywmV3B0
('A`)やはり上納金の額によるんじゃないだろうかね。
106:名無しさん@八周年
07/09/07 10:14:09 +TQgq2AC0
これがほんとの「A級戦犯」
107:名無しさん@八周年
07/09/07 10:14:46 md7ovgIJ0
民営化は素晴らしい!! 破綻しても国が税金で助けてくれる。
企業年金の問題 みんな勘違いしてるが、公定歩合の高い時代に 企業が集合して
年金を民営化したもの。十年前ぐらいから 金利が下がり運用が出来なくなり
2012年には廃止を目指してる。 後5年足らず。今回の社保庁問題とは全く関係ない新たな年金問題。
おれは 当初からこうなる と言ってた。企業は福祉団体じゃないから儲けが無いと
必ず制度は破綻すると。退職金を全額企業年金に入れた人も多いんじゃないか。
桝添さんは、従業員の企業年金の未払い分を 税金で補填するって 言ってます。
そんな 有りかい。大企業だけなんだがなぁ。企業年金制度始めたのは。
民営化は聞こえは良いが とどのつまりが これだ。
ちなみに 零細中小企業は、多くが企業年金など採用してない。その理由?
退職金が無いか、少ないから、大企業はうん千万円もで出る。
また 大企業の損失を税金で補填するんだとよ。
念のために 公的年金と今回のこの年金とはなんの関係も無い 。
大手マスコミは何故か 報道しないな!影響範囲が広いのかねそれとも口封じ。かん口令?
108:名無しさん@八周年
07/09/07 10:15:00 XS3yJGUO0
公務員って世襲多いのかな。コネとかあるって聞くけど。
109:名無しさん@八周年
07/09/07 10:15:56 N3pzb8kgO
腐りきってるな~
110:名無しさん@八周年
07/09/07 10:16:28 bgrny/Es0
本来払われるべきお金を不正免除したってことは不正免除された
分は横領されたってこと?
111:名無しさん@八周年
07/09/07 10:16:53 4rCXHMrHO
税金で食ってる公僕ちゃん
国民に奉仕しろよ
112:名無しさん@八周年
07/09/07 10:18:19 YRazL4wH0
>>108
地方公務員は多いよ~
113:名無しさん@八周年
07/09/07 10:18:36 xVXU6JLp0
>>98
建物の方は、年金で作った施設の受注元のプレゼントの可能性がたか
114:名無しさん@八周年
07/09/07 10:18:41 Gt9keZq10
舛添ぴょん、退治してちょ
115:名無しさん@八周年
07/09/07 10:19:10 pFzPXF2vO
民主党への貢献度を加味?
116:名無しさん@八周年
07/09/07 10:19:56 v5JmcZQK0
これが本当のA級戦犯
117:名無しさん@八周年
07/09/07 10:20:03 m4Met6yV0
>>112だから痴呆って言われるんだよ
118:名無しさん@八周年
07/09/07 10:21:59 XS3yJGUO0
>>112 公務員は給料安いって昔言われてたけど、あれも手当てが多いのは言われなかったよね。
そうやって、自分たちだけうまい汁吸ってたんだな。
119:名無しさん@八周年
07/09/07 10:22:29 Rwk5SqYt0
最近職業を詐称する公務員が多くて困る。
昨日スポーツクラブで隣になった人、会社員ですって言うから話をしてたら
偶然同業者みたいので話をしてたらぜんぜん話が通じない。
結局、市役所の人だったみたいw
オレは昨日休みだったので昼間に行ったがなぜいたんだろ。w
有給休暇を取って行ったのだと信じたい。w
120:名無しさん@八周年
07/09/07 10:22:31 pD8F3dIL0
民主党の長妻が社会保険庁&自治労の温存に必死で泣けてくる
看板の架け替えで済む問題じゃねーぞ! とっとと解体しろ!
121:名無しさん@八周年
07/09/07 10:23:06 xMD+dusS0
いつか、ばれる日がくることしらない公務員って気の毒だな
122:名無しさん@八周年
07/09/07 10:23:47 UepiuFPj0
逆なんだろうなw
きちんと仕事している職員は最低評価下してんじゃないの。
真面目に窓口対応してたら怒られたっていってたし。
123:名無しさん@八周年
07/09/07 10:23:49 Fd+5oTky0
超悪質な集団心理というか恐慌状態だな
カルトでもここまでってそうないよ
オウム並み
公務員の資質なんてしょせんこんなものか
124:名無しさん@八周年
07/09/07 10:23:56 2O7R5JIc0
>>112 >>117
公務員試験はコネは効かないから無理だよ。
ただし、公務員試験に受かった後、どこに配属されるかは殆どがコネ
コネがあると楽な部署を選べる
125:名無しさん@八周年
07/09/07 10:24:23 YR8Lxxug0
しかし、ここまで来ると、本当に不思議だな・・・
126:名無しさん@八周年
07/09/07 10:24:49 iQ8Db4hT0
自民の連中が一部首を切るとか言ってるけどあれは嘘
自主退職と定年退職だよ
それ以外は全員スライド雇用
127:名無しさん@八周年
07/09/07 10:25:48 YRazL4wH0
>>118
そだよ
だから公務員の親は自分の子供も公務員にしたがる
20~30代の地方公務員が知り合いにいたら親は何してたのか聞いてみるとわかる
ほとんど親も公務員で笑っちゃうから
128:名無しさん@八周年
07/09/07 10:25:49 +TQgq2AC0
これは社保庁だけではないと思うよ。
全自治体調べれば凄い事になる。
だって懲戒解雇になったのにまた公務員になった奴がいるんだし・・・
129:名無しさん@八周年
07/09/07 10:26:02 dAxNGQKu0
>>120
自治労ってのは地方「自治」体の地方公務員の「労」組だから、
自治労加盟者の98%は県庁や市役所の職員で、社保庁とは何の関係もないよ。
当然、社保庁改革に抵抗する必要もない。
130:名無しさん@八周年
07/09/07 10:26:02 IXiUsiC9O
このA評価も自治労の圧力か。
131:名無しさん@八周年
07/09/07 10:26:33 LPdVPmny0
不正免除が組織犯罪だったという証拠でしょ?
132:名無しさん@八周年
07/09/07 10:26:37 XS3yJGUO0
>>121 だって、退職者のせいにして時効だろ。
どうみても追求できないジャン。
関係ないけど、ミートホープもJAS法で無罪放免だろ。
経営者、公務員、議員ってのはこうなってるんだよな。
133:名無しさん@八周年
07/09/07 10:27:16 Ov23PY7TO
ネコババは公的に認められた社保庁職員の常識ってか?
134:名無しさん@八周年
07/09/07 10:28:07 +TQgq2AC0
公務員は犯罪犯したほうが高評価なのか?
135:名無しさん@八周年
07/09/07 10:29:22 iQ8Db4hT0
むしろ組織が変わって給料アップします
136:名無しさん@八周年
07/09/07 10:29:50 9qX/ZX7v0
あーぶっ殺したいね。
137:名無しさん@八周年
07/09/07 10:32:14 YRazL4wH0
>>124
社保庁含め国家の方はそうかもしれないけど、地方公務員は無理ってことはない
一次でよほど酷い成績じゃない限りあとは親のコネ力次第
よほど酷かった場合でも力のある親だったら市の外郭団体にねじ込む
自分の親戚に地方公務員一家が3つほどあるのでマジですw
138:名無しさん@八周年
07/09/07 10:33:25 Vw9x69q/0
>>134
ブラック企業そのものだなw
139:名無しさん@八周年
07/09/07 10:33:45 EjW7YsKX0
懲戒処分でA評価ってw
犯罪組織丸出しだなw
140:名無しさん@八周年
07/09/07 10:35:13 Vr/43/Pc0
>129
県庁や市役所の職員も腐ってるがな w
141:名無しさん@八周年
07/09/07 10:35:28 qio8Hp/dO
>>136
同意
142:名無しさん@八周年
07/09/07 10:36:20 Rwk5SqYt0
両親とも公務員の場合
長男を私立の医大へ行かせる事も余裕でできます。
子供に東大へ行く頭がない場合はそうする場合も少なくないようです。
143:名無しさん@5周年
07/09/07 10:38:05 6IUktajv0
逆を言えば『ほとんどの職員が、最高評価を受けている』ということだ
144:名無しさん@八周年
07/09/07 10:38:34 tn0dFS4j0
能力評価ではなく「悪知恵」評価の積りだろ。
見かけの納付率を向上する悪知恵を発揮した能力
を評価されたんだろ。
145:名無しさん@八周年
07/09/07 10:39:15 oFOly7TG0
昔チャットやってたら親の経済力の話になって、ある女が
「うちはフツーだよ。うちの親、両方ともずっと(公立の)中学教師だし」と言ってた
メンタマに針突き刺してやりたくなった。
146:名無しさん@八周年
07/09/07 10:40:09 fiRO71/H0
もうさ、社会保険庁元・現役職員全員の個人データ公表した上で、
「生殺与奪権は国民に預ける」としろよ。
147:名無しさん@八周年
07/09/07 10:41:22 M3FI6lZf0
官僚型社会主義の日本では官僚が社会の頂点なんだから、お前らの文句なんて通じるはずがないよ
148:名無しさん@八周年
07/09/07 10:42:11 +TQgq2AC0
たぶん5000タッチ以上すると評価は懲戒処分受けた奴より低くなるんだろう。
149:名無しさん@八周年
07/09/07 10:42:15 Rwk5SqYt0
地方公務員を選ぶ動機で多い本音はこうだよ
安定している
クビにならない
年金も多い
仕事が楽
休みも法律通り取れる(有給や育児、介護休暇)
完全週休二日制である
遠いところへの転勤もない(親の家もあるし・・・)
こういう動機で仕事を選ぶ人に対して、働けと言う方が無理じゃないのかなあ。w
150:名無しさん@八周年
07/09/07 10:42:15 wFrSNdUC0
舛添なんて、解体的出直しとか言って社保庁解体する気ぜんぜん無いし
結局禿げのパフォーマンスに騙されちゃうのか
151:名無しさん@八周年
07/09/07 10:42:32 TkeB3SaF0
社保庁職員の犯罪を声高に叫び、政府に管理責任を求めるのに
何故か社保庁に取材に行き直接職員を糾弾するマスコミがない
という不思議・・・。
政治家の事務所費を問題にしながら問題の事務所費を処理した
経理担当者に直接取材するマスコミがないという不思議・・・。
指示があったのかどうかを含めて当事者と管理責任者の関係を
明らかにしなければ誰にどんな責任があるのかわからないはず
なのに、そこをうやむやにしたままのマスコミの不思議・・・。
当事者を糾弾しようとせず当事者は何故か匿名のまま管理責任
だけを問い続ける責任者だけが実名のマスコミの不思議・・・。
152:名無しさん@八周年
07/09/07 10:43:08 2O7R5JIc0
>>145
そりゃあ普通だよ。
俺の友人も夫婦とも教師だけれど
4000万の家を2戸しか買えなかったしと言っていた。
(1つは自分たちが住んで、もう1つは賃貸にするらしい)
153:名無しさん@八周年
07/09/07 10:43:08 CNDvVmpp0
盗っ人職員を職場で擁護するとは、国民からみるとすべての職員が
怪しく見えるてくる。今のうちにウミをだしなよ。
154:名無しさん@八周年
07/09/07 10:43:20 0h0qFR9j0
日本にクーデターが起きたらこいつらから処刑しようぜ
155:名無しさん@八周年
07/09/07 10:43:48 XS3yJGUO0
市役所で働いてる人は、どうやったら税金少なく効率がいい仕事の仕方
すればいいかわかるでしょ。残業の取り方とか。
自分たちが税金とか扱ってるんだから。
しかし、そういう情報は民間には教えない。聞かなきゃ言わない。
でも、こっちは仕事があるからそこまで気が回らない。あいつら大きらいだ。
156:名無しさん@八周年
07/09/07 10:44:23 KqRvNtkl0
>>98
はマジネタなの?
157:名無しさん@八周年
07/09/07 10:47:10 2O7R5JIc0
>>156
URL を見れば判るが、単なる住宅展示場のサイト
まあ、イメージ画としてみてくれw
社保庁の長官は、これに近い家に実際に住んでいる
158:名無しさん@八周年
07/09/07 10:47:43 aynMmrvL0
分解能のない奴らが多いな
幹部と平ぐらい分けて考えろよ
厚生労働省のキャリア幹部
厚生労働省の平
社会保険庁のキャリア幹部、天下り幹部
社会保険庁の平
少なくとも、これくらいは、わけろ
159:名無しさん@八周年
07/09/07 10:49:00 1rudCU9r0
全てがデタラメ !
全てがデタラメ !
全てがデタラメ !
全てがデタラメ !
160:名無しさん@八周年
07/09/07 10:49:21 8LsnGqe00
>「処分を受けた職員は、法令順守の意識の評価は最低点になるが、
> それ以外の項目の評価が高かった」
これが民主党の支持母体である自治労のやり口。
161:名無しさん@八周年
07/09/07 10:51:23 bI8rGZ4p0
確か9月末に再雇用の条件発表だったな
こういう現実を理解できない職員は全部切ってくれ
162:名無しさん@八周年
07/09/07 10:52:24 +TQgq2AC0
これも政府が悪いとか言い出すんだろうな。
職員はある意味被害者とかw
163:名無しさん@八周年
07/09/07 10:52:30 aynMmrvL0
>>158
> 幹部と平ぐらい分けて考えろよ
>
> 厚生労働省のキャリア幹部
> 厚生労働省の平
> 社会保険庁のキャリア幹部、天下り幹部
> 社会保険庁の平
政府は、身内の一部幹部をスケープゴートにし
平の自治労に責任をおっかぶせて、
政府自身の責任を、ごまかそうとしているんだ
スケープゴートで冷や飯食った一部幹部は
経団連が後ろから手を回して、事後サポートするって寸法よ
そのくらいは見抜けよ
164:名無しさん@八周年
07/09/07 10:52:45 Rwk5SqYt0
>>152
普通。
公務員は完全に待遇も男女平等だし。(それはいいことだけど)
だから同じ仕事していて年収800万円になったなら世帯収入はその倍。
定年になってもそれぞれの年金や退職金も民間とは比較にならないくらいもらえる。
地方公務員や教師の場合は首にも転勤にもならないから
自己啓発に金を使う必要もなく、老後の心配もなく、子供の教育や投資に使えるの。
ただ、ますます子供減るのに今年教師になる人の40年後は知らないけどね。
少子化は国民の反抗の一種でしょ。
貴族は奴隷がいなければ成り立たないし。
165:名無しさん@八周年
07/09/07 10:52:50 N4vL6Yld0
国語はカンニングがバレて0点になったけど他の教科が満点なので優秀な生徒ですみたいな感じか
166:名無しさん@八周年
07/09/07 10:52:58 p9As7me1O
いかに能力があろうとコンプライアンスを守れない奴を評価するのもおこがましい
167:名無しさん@八周年
07/09/07 10:53:21 cwQRgYnTO
>>124
地元の恥を晒すようでなんだが、
俺の住んでいる県は、市町村職員は全てコネ採用と言っても過言じゃ無い。
コネと言っても、各市町村長や市町村議員らに金銭(150~200万円)を渡し採用してもらう。
消防は安くて100万円渡せば採用してもらえる。
同級生や知人が17名コネで採用されているし、その他教職員の採用は金銭よりも、
他の繋がり(身内に教職員がいるか)が重視され学力はほとんど考慮されていない。
情けない県だよ。
168:名無しさん@八周年
07/09/07 10:54:00 2O7R5JIc0
民主党が政権を取ったら、社保庁はそのまま残るよ
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ 残るよ
) /
(_ノ_ノ
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ 残るよ
) /
(_ノ_ノ
169:名無しさん@八周年
07/09/07 10:55:20 VTP99wS8O
幽遊白書?
170:名無しさん@八周年
07/09/07 10:56:13 aynMmrvL0
>>168
> 民主党が政権を取ったら、社保庁はそのまま残るよ
のこっていいじゃん、下手に民営化したら、なにいわれても
「あ、民営化前のことは知りません~、なあんにも」
になるぞ
171:名無しさん@八周年
07/09/07 10:57:02 pwzmG5+g0
横領してAなんだからA以下は横領以上の悪党ってことだ。
で、Aより上がないんだから・・・・・
172:名無しさん@八周年
07/09/07 10:57:06 XS3yJGUO0
>>167 農協とかでもそういうのあるらしいね
まあ、それならそれでいいけど。迷惑はかけて欲しくないね。
犯罪とか。一般人のやる気を削ぐ行為だよな。
173:名無しさん@八周年
07/09/07 10:57:54 mAuKB3v10
>>158
全部極悪だが、それが何か
174:名無しさん@八周年
07/09/07 10:58:16 zdz3irFz0
不正免除は組織的不正だから個人の評価は関係なさげ
175:名無しさん@八周年
07/09/07 10:59:07 sUSAzNNr0
>>167
>各市町村長や市町村議員らに金銭(150~200万円)を渡し採用してもらう。
>消防は安くて100万円渡せば採用してもらえる。
そりゃ立派な贈収賄事件じゃないかい!
実名晒して2ch発で世直しせにゃあかんなぁ
こういう晒しはねらーも支持すると違うか どうよ?
176:名無しさん@八周年
07/09/07 10:59:09 WXeawGuT0
公務員の仕事ってさ、事細かく公開すべきだと思うんだけど。
なんたってやつらの給料は国民が払った税金。
国民には「知る権利」があると思うんだよね。
177:名無しさん@八周年
07/09/07 10:59:54 pD8F3dIL0
>>170
社会保険庁からの書き込み発見!
178:名無しさん@八周年
07/09/07 11:01:01 aynMmrvL0
>>1
>「不正免除問題」で懲戒処分を受けた職員(幹部らを除く152人)
職員って平なのか?
幹部どもの評価はどうなるん?
職員ってのは、自己判断で「不正免除問題」したのか?
幹部の指示でやったんじゃないのか?
まあ、たとえそうでも、告発しなかったのは、なさけないが
179:名無しさん@八周年
07/09/07 11:01:06 dBfoa/+A0
優秀な職員には特別昇給を与えると言う条例を作成し、
殆どの職員に特別昇給を実施。
さすが、犯罪組織、大阪市役所。
180:名無しさん@八周年
07/09/07 11:01:37 XS3yJGUO0
>>177 ? どうしてですか?
181:名無しさん@八周年
07/09/07 11:02:35 +TQgq2AC0
つうか過去に処分された奴は全員首でいいよ。
そして問題起こしてる奴を告発すれば年金機構で
採用するとか、内ゲバ起こさないと。
182:名無しさん@八周年
07/09/07 11:03:11 36xN9oSs0
>能力評価の評価項目には、不祥事を起こさないという「法令順守の意識の高さ」も含まれているが、
>社保庁は「処分を受けた職員は、法令順守の意識の評価は最低点になるが、それ以外の項目の
>評価が高かった」と説明している。
なるほど。役人の優先順位は”順法精神”<<<”それ以外”なのか・・・
法治国家の役人なのに、何か根本的に間違ってね?w
183:名無しさん@八周年
07/09/07 11:04:07 XS3yJGUO0
EUなら暴動が起きるんでしょ
184:名無しさん@八周年
07/09/07 11:05:03 3ORLIrcL0
>>175
ネラーは「支持」しても「その後、助けてくれない」だろ。
告発がバレたら、もーその地域じゃ生きていけないからな。w
185:名無しさん@八周年
07/09/07 11:05:39 wb8kiTg80
これは浄化が必要だな。
186:名無しさん@八周年
07/09/07 11:06:31 aynMmrvL0
>>182
> なるほど。役人の優先順位は”順法精神”<<<”それ以外”なのか・・・
たとえば幹部の指示で「不正免除」したら、
「上の指示なら、どんな指示でも、だまってこなす、いいやつ」
って評価されるのかな
187:名無しさん@八周年
07/09/07 11:07:21 36xN9oSs0
>>186
むしろ告発なんかすると最低評価になったりするんだろうなw
188:名無しさん@八周年
07/09/07 11:08:14 aewJveZ/O
>>170
間違い。
自治労は民主党の支持母体だから生き残るのは社保庁というよりネコババ職員
189:名無しさん@八周年
07/09/07 11:09:45 aynMmrvL0
>>184
> 告発がバレたら、もーその地域じゃ生きていけないからな。w
ひとりでやったら、そうなりかねないが、そこで自治労の出番だろ
それを、やらなかった・できなかった自治労が情けない
社会保険庁に限らず、そういう内部告発を、バンバンやるべきなんだ
それでこそ存在意味がある
190:名無しさん@八周年
07/09/07 11:12:09 aynMmrvL0
>>188
> 自治労は民主党の支持母体だから生き残るのは社保庁というよりネコババ職員
民営化された後で、5000万問題のようなことが発覚したら
追求できると思うのか?
うやむやにされるぞ
他の問題はないって自身あるのか
5000万問題だって、あやういところだったろ
191:名無しさん@八周年
07/09/07 11:13:08 3S8oVN7p0
つうか、悪い奴ほどネコババした金をばらまいて出世してるんじゃね。
マジメにやってる奴は、いつか自分たちのデタラメをバラス恐れがあるから、アフォのレッテルを貼っておく
そんな感じじゃね。
192:名無しさん@八周年
07/09/07 11:14:27 3ORLIrcL0
>>189
自治労がそんな事する組織だったら、年金問題なんてそもそも存在しないぜ。w
もちろん、今現在において国民視点での自治労の存在価値は皆無。w
193:バカボン
07/09/07 11:14:40 NXvFjWUmO
名前公表して 逮捕な~のだ !♪
194:名無しさん@八周年
07/09/07 11:14:51 lNSNmWLl0
悪い奴ほど評価がいいのが社保庁
195:名無しさん@八周年
07/09/07 11:15:08 36xN9oSs0
>>190
民営化後の責任追及はできると思うが、民営化以前の分は他人のフリしてリセットだろうな。
それが狙いなんだろうけど。
196:名無しさん@八周年
07/09/07 11:17:11 cnhA+tUh0
公務員は絶対評価だからほとんどAかSなんだよ
民間みたく正規分布になるような相対評価にしてない
197:名無しさん@八周年
07/09/07 11:17:35 3tIJoisw0
そもそも支払い免除の手続勝手に行った時点で
文書偽造罪か何かに抵触しないのか?
198:名無しさん@八周年
07/09/07 11:18:13 XS3yJGUO0
安倍が言ってたのは、一回全員解雇してやる気のアル職員だけ
再雇用だよな。
どうなのこれ?
199:名無しさん@八周年
07/09/07 11:19:34 aynMmrvL0
>>195
> 民営化後の責任追及はできると思うが、民営化以前の分は他人のフリしてリセットだろうな。
> それが狙いなんだろうけど。
ネコババはともかく、怖いのは年金積立金だぜ
年金積立金300兆(厚生年金・国民年金150兆円、共済年金50兆円、企業年金80兆円)
これ、ほんと、どうなっているのか、正味のところを、さらして欲しいもんだ
「あ、あれ、あれはバブル崩壊のときに...」なんてざまだったら
どうするのよ
「4~6月に2兆黒字でした」ってのが流れたが、8月でその2兆、どうなっちゃった?
おれは気になる
200:名無しさん@八周年
07/09/07 11:20:15 yDEUHZu10
どこの役所でも一緒
201:名無しさん@八周年
07/09/07 11:20:48 wd+xdVfk0
民主党信者を名乗る 地方公務員が、
社会保険庁はトップが悪いから 職員は悪くないって言ってたんだけど・・・・
悪いのは全部、下っぱ公務員=自治労=民主党だったんだね
とんでもない話だね
202:名無しさん@八周年
07/09/07 11:21:26 fiRO71/H0
>>189
>それを、やらなかった・できなかった自治労が情けない
正確には、やらせなかったのが自治労
203:名無しさん@八周年
07/09/07 11:21:56 2O7R5JIc0
>>198
それだと、全員やる気があるとして、全員そのまま再雇用される。
それよりも、民営化して
社保庁とは一切係わり合いの無い機関が
新しい職員を新規採用(一般公募とする)すればいいと思うよ。
現在の社保庁の職員も、新卒の学生も、他の企業に勤務していた人も全て同一条件で
試験、面接と繰り返し、真に優秀な人だけを採用する。
204:名無しさん@八周年
07/09/07 11:22:06 aynMmrvL0
>>198
> 安倍が言ってたのは、一回全員解雇してやる気のアル職員だけ
> 再雇用だよな。
「やる気のアル職員」=上の言うことを何でもよく聞くロボット
205:名無しさん@八周年
07/09/07 11:24:34 aynMmrvL0
>>202
> >それを、やらなかった・できなかった自治労が情けない
> 正確には、やらせなかったのが自治労
自治労組合員は、そういう自治労を変える事ができる
年金積立金がどうなっているか、ぜひとも暴露を
206:名無しさん@八周年
07/09/07 11:25:07 wd+xdVfk0
自治労=民主党
が
社会保険庁の悪事を黙認してる
民主党が参院選で勝ったので 社会保険庁改革は無理
207:名無しさん@八周年
07/09/07 11:25:15 qB84H8QdO
ミンスに社保庁
叩かせるのに意義があるのにリスミタイナマスゾエ、バカですか
208:名無しさん@八周年
07/09/07 11:26:36 kvXwehU30
ほんっとに社保庁は上から下まで腐っとるな。
209:名無しさん@八周年
07/09/07 11:27:43 aynMmrvL0
マスゾエ、はたして年金積立金の内情を国民に告知することができるか?
それでやつの器の大きさがわかる
できなかったらただのジミンだ
210:名無しさん@八周年
07/09/07 11:27:52 fiRO71/H0
>>198
社保庁か厚生労働省にやらせたら全員再雇用だろうな。
総務省主導でも切れるのは半分くらいかな。
民主案では「横滑り禁止」で歳入庁化とは言ってるけどほぼ全員横滑りになるだろうね。
211:名無しさん@八周年
07/09/07 11:31:50 uvKX6JI/O
本当に腐った組織だね。
212:名無しさん@八周年
07/09/07 11:32:40 wb8kiTg80
雇用→再雇用ってなったら、チャンスとばかりにマジで
都合の良い人間しか残さないだろうな。
213:名無しさん@八周年
07/09/07 11:37:05 aynMmrvL0
>>208
> ほんっとに社保庁は上から下まで腐っとるな。
> 幹部と平ぐらい分けて考えろよ
>
> 厚生労働省のキャリア幹部
> 厚生労働省の平
> 社会保険庁のキャリア幹部、天下り幹部
> 社会保険庁の平
政府は、身内の一部幹部をスケープゴートにし
平の自治労に責任をおっかぶせて、
政府自身の責任を、ごまかそうとしているんだ
スケープゴートで冷や飯食った一部幹部は
経団連が後ろから手を回して、事後サポートするって寸法よ
社会保険庁叩きと自治労叩きで、
事の真相を政府は隠そうとしているんだ
そのくらいは見抜け
214:名無しさん@八周年
07/09/07 11:37:38 wd+xdVfk0
いまにマスコミが マスゾエ叩きはじめるからよくみとけよ
いまにマスコミが マスゾエ叩きはじめるからよくみとけよ
215:名無しさん@八周年
07/09/07 11:37:51 6RQMT46i0
安定している NO1
クビにならない NO1
年金も多い NO1
仕事が楽 NO1
休みも法律通り取れる(有給や育児、介護休暇) NO1
完全週休二日制である NO1
遠いところへの転勤もない(親の家もあるし・・・) NO1
どこかの化粧品会社のCM見たいだなw
216:名無しさん@八周年
07/09/07 11:39:52 wd+xdVfk0
>>213
うわあああああああああああああああああああああああ くずはっけん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
悪いのは全部 自治労=下っ端ゴミ公務員 なのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 平の自治労に責任をおっかせてって
悪いのは市町村って 名指しで 指摘されてるのに!!!!!!!!!!
最低だな!!!!!! 民主党=自治労=売国ゴミ公務員!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
国民の敵!!!!!!!!!!!
217:名無しさん@八周年
07/09/07 11:40:27 aynMmrvL0
>>214
> いまにマスコミが マスゾエ叩きはじめるからよくみとけよ
かもな、そこであいつがどう出るか、単なるハゲか、わかるぞ
なにしろ大臣だ、知ろうとすれば、知ることが出来る立場だ
それを国民に暴露しようと思えば、できる立場だ
どうなるだろうな
218:名無しさん@八周年
07/09/07 11:41:34 CNDvVmpp0
職員の横領金額だけを問題にしてるが、それおかしいぞ。
そもそも年金の掛け金ってその人の生涯年金のことだよね、つまりその人は
生涯年金を絶たれたんだ。被害金額は莫大になるぞ。
横領職員は横領額だけと軽く思っているけど換算すると大変だぞ。
219:名無しさん@八周年
07/09/07 11:42:37 36xN9oSs0
>>213
舛禿戦略はそのものズバリだろうなw
220:名無しさん@八周年
07/09/07 11:44:02 36xN9oSs0
>>199
パチ厨と同じだよな。
勝ったときは聞かなくても大いばりで言い回ってるが、
負けたときにはこっちから聞いてやらないと(ry
221:名無しさん@八周年
07/09/07 11:47:21 qs6OG5yi0
自治労の猛反撃マダーw
222:名無しさん@八周年
07/09/07 11:48:33 9480y80j0
裏の職安サイトに
駆除願いだしてくれないかな。
盗人が盗人として、当たり前に処分されるような
ふつうの国にしてくださいって。
223:名無しさん@八周年
07/09/07 11:49:58 aynMmrvL0
>>218
> 職員の横領金額だけを問題にしてるが、それおかしいぞ。
> そもそも年金の掛け金ってその人の生涯年金のことだよね、つまりその人は
> 生涯年金を絶たれたんだ。被害金額は莫大になるぞ。
> 横領職員は横領額だけと軽く思っているけど換算すると大変だぞ。
年金受給者にとってはそのとおりだね
いっぽう5000万問題も同じ問題で、
件数=被害者数ではないにしても、
横領とは数桁違いの巨大な被害者がいるんだ
どこまで解決が付くのやら
224:名無しさん@八周年
07/09/07 11:50:28 pD8F3dIL0
つか、今の日本で一番生命の危険に晒されてるのがマスゾエ
なんせ公務員を敵に回しちまった
いつ社会的に抹殺されても不思議じゃない
225:名無しさん@八周年
07/09/07 11:51:10 wd+xdVfk0
自治労=民主党が
すべての追及を妨害するんで無理です。
自治労=民主党はこれからも 公務員の やりたい放題 を 応援します!!!!
自治労=民主党は 国民の敵!!!!!!!!!!!!
226:名無しさん@八周年
07/09/07 11:51:50 36xN9oSs0
>>222
安倍のママじゃムリだろうな。まだ懲りずにこんな事やろうとしてるみたいだぞ。
タイトルだけ決めて中身未定w
【政策】国民が豊かさを感じられる「美しい国2010 暮らし改善プログラム」を策定へ [07/09/06]
スレリンク(bizplus板)
227:名無しさん@八周年
07/09/07 11:52:20 IdeCm0bG0
なんだよこのおじちゃんたちは仕事もしないでお金もらってたのかよ。
仕事しないどころか悪い事した方が評価が高いとは・・・・・・
もう洗いざらい内部告発しちゃいなよまじめな職員さんたち。
228:名無しさん@八周年
07/09/07 11:52:46 VS0Zm0Ri0
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
229:名無しさん@八周年
07/09/07 11:54:27 aynMmrvL0
>>224
> つか、今の日本で一番生命の危険に晒されてるのがマスゾエ
> なんせ公務員を敵に回しちまった
> いつ社会的に抹殺されても不思議じゃない
でもあいつは、大臣の椅子について掴んだ「年金の秘密」で
一発逆転、一躍国民のヒーローってがあるかも
230:名無しさん@八周年
07/09/07 11:55:52 zSnHPbzjO
>>224
糞公務員発見
遊んでねーで仕事しろカスが
231:名無しさん@八周年
07/09/07 11:56:12 p/5Saw0z0
保険料がこの詐欺団の資金源になってるわけだから、保険料を払うバカは振り込め詐欺に荷担してんだよ。
232:名無しさん@八周年
07/09/07 12:01:37 Rwk5SqYt0
とりあえず社会保険庁勤務の皆さん
職業を詐称しないでね。
ご職業は?「あ、えーっと・・・会社員です」
うそつきは泥棒の始まりだよ
あ、もう泥棒かあ
じゃあしょうがないか あはははは
233:名無しさん@八周年
07/09/07 12:06:54 Vw9x69q/0
>>199
ああそれも当然亡くなってるよ。そっちではもっと大きな組織が動いてる。
そりゃ日本株で運用しててあのバブル崩壊だよ?
生き延びれると思う?w
当然亡くなってるから誤魔化して65歳とか70歳とか引き伸ばしてるんだよ。
234:名無しさん@八周年
07/09/07 12:17:11 ZDV+wz3X0
こういうのを見ると、働く意欲が・・
このまま、長い昼休みにしたくらいだ
235:名無しさん@八周年
07/09/07 12:20:42 2O7R5JIc0
>>199
年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。
存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公などに
融資され回収見込みがない積立金 ・・・・・・・・・・・ 87兆8857億円
残っている年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 56兆1001億円
レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。
特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態です。
また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、特殊法人、地方公共団体に
流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでしょう。」とコメントしている。
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ 半分以上はもう無いよ
) /
(_ノ_ノ
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ もう無いよ
) /
(_ノ_ノ
236:名無しさん@八周年
07/09/07 12:22:23 DuYgzv0yO
公務員信用したいけど、できないよ、ほとんど犯罪まがいな事やってて、いけしゃーしゃーとしてんだもん。窓口の人達とか大丈夫なのかなぁ
237:名無しさん@八周年
07/09/07 12:29:44 CAI/30iP0
自治労工作員のいつもの言い訳
○○君のほうがもっと悪い事しているから、僕達は悪くない。
今時小学生でもしない言い訳を必死になって述べている。
238:名無しさん@八周年
07/09/07 12:47:13 aynMmrvL0
>>237
> 自治労工作員のいつもの言い訳
> ○○君のほうがもっと悪い事しているから、僕達は悪くない。
「もっと」なんて話しじゃないんだな
政府の自治労への責任転嫁なんだから
-----------------------------------------
政府は、身内の一部幹部をスケープゴートにし
平の自治労に責任をおっかぶせて、
政府自身の責任を、ごまかそうとしているんだ
スケープゴートで冷や飯食った一部幹部は
経団連が後ろから手を回して、事後サポートするって寸法よ
社会保険庁叩きと自治労叩きで、
事の真相を政府は隠そうとしているんだ
そのくらいは見抜け
239:名無しさん@八周年
07/09/07 12:50:33 aynMmrvL0
>>235
> 年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
> 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」のレポートより。
> 存在するはずの年金積立金 ・・・・・・・・・・・・・・143兆9858億円
42年後の破綻の話しも、これがベースなんだよな
吹っ飛んでいたら、話はぜんぜん違うはずなのに、
あいかわらず厚生労働省は、
吹っ飛んでいないことを前提にしている
さあマスゾエ、どうするよ?
240:名無しさん@八周年
07/09/07 12:55:00 IdeCm0bG0
>>235
じゃあ損金は全公務員から給料天引き返済でおkですよね?
241:名無しさん@八周年
07/09/07 13:02:56 iWALZGXb0
交通違反と同じで不祥事が免責になるんだろ
1年以上経てばCからBランクへ上がります、みたいな
だから年金使い込んでバレても、駐車違反して切符切られたくらいの感覚なんだよ
あ~バレちゃったよ、チッ!こんな感じで
242:名無しさん@八周年
07/09/07 13:05:19 Rwk5SqYt0
年金も
人口も
厚生労働省の推定って当たったことがないぞ。
あれだけの人員そろえて何やってんだか。
おまけに数年おきの移動で皆いなくなる。
役所は役人が責任を負わないように完璧な定期異動をしている。
10年前の年金担当者はたぶん一人もいないだろう。
そして書類や議事録は残っていないだろう。
だから誰もじぶんのせいだとは思っていないし罪悪感もないんだよ。
オレははんこを押しただけだ
オレは計算結果を提出しただけだ
社会保険庁の雑魚がやるような低級実務をキャリアがいちいち見てられない
やったのはやつら低級役人だ
おれらは国のためにもっと高尚な業務をしているんだ。学歴見ろよ。
社会保険庁の池沼と一緒にされたらたまらん
こういうのが本音じゃないかな
243:名無しさん@八周年
07/09/07 13:08:57 kqW0EJPN0
>>237
「捕まえない警察が悪い」と言ってるように、俺には聞こえるよ。w
244:名無しさん@八周年
07/09/07 13:11:00 IdeCm0bG0
日本と比べると中国の汚職役人もかわいいもんだな。
むしろあちらの方が公開処刑されて厳しいよね。
245:名無しさん@八周年
07/09/07 13:12:14 CAI/30iP0
自治労と言う言葉に必死に反応する工作員が多数釣れましたwww
246:名無しさん@八周年
07/09/07 13:15:09 aynMmrvL0
>>242
> 厚生労働省の推定って当たったことがないぞ。
> あれだけの人員そろえて何やってんだか。
ものによっては推計困難というのも解らんでもないけどな
年金未納率なんてのも、
暮らしの逼迫度、年金への信頼度で、どんどん変動するもんで、
いまの有様みると、さらにガラ落ちするのは目に見えている
逆立ちしたって上がるはずない
247:名無しさん@八周年
07/09/07 13:15:42 1sL2wEgY0
>>242 なるほど・・・
248:名無しさん@八周年
07/09/07 13:17:13 dBfoa/+A0
もうじき、厚生労働省が薬害で国民を皆殺しにするのでは。
249:名無しさん@八周年
07/09/07 13:17:34 Rwk5SqYt0
>>246
最低でも上中下という3つのシュミレーションすると思うんだが
全部が甘めのほうにぶれている気がする。
それとも年金崩壊が明らかになってしまうから公表していないだけか。
250:名無しさん@八周年
07/09/07 13:23:50 xUyA8fD+O
俺の父親も公務員(消防士)だが叩かれてまいってる
251:名無しさん@八周年
07/09/07 13:24:15 aynMmrvL0
>>249
> 最低でも上中下という3つのシュミレーションすると思うんだが
> 全部が甘めのほうにぶれている気がする。
未納率も、人口減少も、実績考えると、甘めだね
為政者としては、やばいことは、隠した上で、
責任逃れするときは、甘めに
政策を無理に通すために国民を脅すときはキツクするのかな
まともな予測が成り立つはずもないな
252:名無しさん@八周年
07/09/07 13:31:33 Rwk5SqYt0
>>251
長くて5年でこの部署からおさらばだから、今はとりあえずこの数字にしておこうという気持ちは絶対に働く。
実際計算する担当者も認める課長もね。
あと、閣僚が過去に補助金受けた云々で叩かれているのがあったけど
補助金は出すときにはかなり役所の側では厳しい審査をするはず。
しかし、例えばその補助事業が5年かかるとしても
終わった5年目には、審査に関わった当時の官僚はもう皆異動して誰もその担当にいないと言うのが普通。
官僚組織は見事だよ。
253:名無しさん@八周年
07/09/07 13:33:23 pQ6ASraqO
てことは、この26人は
少しの金で年金満額もらえるのか?
俺らからの税金だからって調子乗りすぎだろ!
横領、約5億もされているくせに!
横領をした公務員に、全額+利子を付けて払わせるべき!
254:名無しさん@八周年
07/09/07 13:35:32 Fd+5oTky0
>>250
消防も外郭団体大杉
通常業務は感謝するが・・
255:名無しさん@八周年
07/09/07 13:37:23 IdeCm0bG0
これだけ不正が多いと公務(職務)について終生責任を負うように法改正すべき
って話にもなるな。まじめにやってりゃ逆に尊敬すらされるだろうに。
256:名無しさん@八周年
07/09/07 13:39:46 lh9TaQlN0
社保庁の職員が一番年金制度を信用してないんだろうなあ
一番近くで見てて、そのうち崩壊するだろうなんて思ってるから扱いもテキトーになるし
どうせ詐欺の片棒担ぐなら直接自分の懐に入れたほうが・・・てので横領する
それが明るみに出ても上から下まで誰も悪いと思ってないから処分も軽くなる
257:名無しさん@八周年
07/09/07 13:48:33 uSKUKX8P0
評価以前に、使い込み発覚した時点で懲戒免職だろ、普通。
公務員は腐りきってるな。
258:名無しさん@八周年
07/09/07 13:50:22 lXy2XWV40
こういう不正は人助けにもなるんだよ。
免除期間が納付期間に算定されて
あきらめていた人が納付してる。
小さい事がたがたいうなって。
259:名無しさん@八周年
07/09/07 13:54:24 lo76jN280
何兆という金額に関することなのに小さいこととか
ずいぶん太っ腹だなw
260:名無しさん@八周年
07/09/07 13:56:08 IdeCm0bG0
じゃあすべての未納問題は社会保険庁に籍を置いたものすべてが
その責を追うことで問題ないですね。
しかし公務員の横領事件がこれほど多くて日常的でさしたる処罰も無いとは・・・
261:名無しさん@八周年
07/09/07 13:56:53 lKtw7hf2O
馬鹿だなーオメーラ普通に遅刻も欠勤もなかったら誰でもAなれるんだよ!
ちなみにSは定員があるからW
262:名無しさん@八周年
07/09/07 13:59:31 lXy2XWV40
みんな 問題をごちゃまぜにしてる。
>>1をようく嫁。
263:名無しさん@八周年
07/09/07 13:59:38 IdeCm0bG0
10万人の公務員が1000万ずつ返済すれば10兆円ぐらいすぐに集まる。
衣食住まかなう程度の給料は確保してやるから頑張って返済してくださいね
公務員の皆さん。退職された公務員の皆さんは残念ですが山に捨てられる
ことになります。
264:名無しさん@八周年
07/09/07 14:00:21 JtbxL7Me0
だから、全員解雇・再雇用なしでいいんじゃないの。
265:名無しさん@八周年
07/09/07 14:01:20 rVqaJfn6O
しねばいいのに
266:名無しさん@八周年
07/09/07 14:02:00 clRYkF67O
公金横領は三倍返し法案でも作れば良いんでない?
267:名無しさん@八周年
07/09/07 14:02:34 Vw9x69q/0
>>235
これについてこそ調べて欲しいんだが
だーれも動いてくれないね~。
どーしてかなー?ぼくわかんない~
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
どうしてなのかどうしてもわかんないよ!
だってだって年金って増えなきゃおかしいんだよ!
だって偉い投資学の先生達がそう言ってるんだよ~?
それに、おかしいじゃない。年金って勝手に使い込んだりしちゃいけないんだよ~?
偉い人答えて答えて答えて答えて答えて答えて答えて答えてくれなきゃぶん殴ってもいい?
学問化された投資学なんて学ぶだけ無駄。
運用者の人たちは実務と企業経営を学んだ方がいいですよ~。
268:名無しさん@八周年
07/09/07 14:02:51 JVkNURj30
責任おっかぶせて逃げようとしてるのはどっちもだろ
どっちかに肩入れしてるやつは工作員かそんなこともりかいできないで利用される馬鹿
269:名無しさん@八周年
07/09/07 14:03:02 2AUb3Zkk0
せこい事言わずにドーンと日本年金機構自体なくそうぜ!
年金貰えないんだから組織を維持する必要もねーだろ?
つぶそうぜ
270:名無しさん@八周年
07/09/07 14:06:18 WRmNyA/Y0
>>129
まぁ、よくもそんな嘘をしれっとつけるな。
> 社会保険庁の職員のうち社会保険事務所等の地方組織に勤務する職員は、
>地方事務官であったことから、自治労各都道府県本部の下に置かれた都道
>府県職員労働組合社会保険支部等に加入し、その支部等は、自治労本部の
>補助機関である国費評議会に参加していた。
URLリンク(www.sia.go.jp)
271:名無しさん@八周年
07/09/07 14:08:26 lXy2XWV40
>>1
横領職員の話じゃないってことだよね。
272:名無しさん@八周年
07/09/07 14:08:47 EUsiuKiI0
社保超叩きのバックに居るのは米国系保険会社。お前ら健全化を
目指すのはいいが潰すべきじゃない。民営化とか言い出す奴は
ハゲタカの手先だからな。郵政民営化のときに裏で動いてたのと同じ連中だ。
民営化したら日本の金融資産が全部海外流出する。間違いない。
273:名無しさん@八周年
07/09/07 14:09:18 oDkCI9mL0
社会保険庁は全部腐ってるみたいだな
こいつらにいつまでも年金業を任せておく事自体が間違い
解体がふさわしい
274:名無しさん@八周年
07/09/07 14:09:45 tLk8MrR1O
天下りかよっ
275:名無しさん@八周年
07/09/07 14:10:43 IdeCm0bG0
これだけの問題を起こしたのですから関係職員に身分財産の保障を
する必要はありません。今まで支払われた全給与を返済させて
さらに罰金を取ってもいいぐらいです。法的に免除にならないお金ですよ。
276:名無しさん@八周年
07/09/07 14:11:14 oNZS4Y8x0
要するに、使い込んでる奴らほど
新組織に再雇用されるってことか
277:名無しさん@八周年
07/09/07 14:11:52 Win/zR4tO
強制捜査まだーチンチン
278:名無しさん@八周年
07/09/07 14:12:09 CAI/30iP0
>>272
で、郵政民営化とやらで、日本の金融資産はいつ海外流出するの?
279:名無しさん@八周年
07/09/07 14:23:18 IdeCm0bG0
バツイチパートのオバチャンが10万そこそこの給料でも女手ひとつで
立派に子育てしてるのに、公務員はいくら給料もらったら気が済むんだよ。
280:名無しさん@八周年
07/09/07 14:28:43 FFXTnPXO0
B以下は便宜上あるだけだろ。
あるいは、旧帝大出身者のキャリアには適用されない評価、とかかもな。
281:名無しさん@八周年
07/09/07 14:35:24 IdeCm0bG0
汚職公務員出身校ランキング誰か頼む。
282:名無しさん@八周年
07/09/07 14:36:22 Vw9x69q/0
>>272
それでいいんだよ。情報が公開される健全な競争の下
日本も外資もなく分散して任すほうがよっぽどいい。
財布はしつけのわるーい悪がきの手に届かないところにおいておかなきゃナ。
後勘違いするなよ、保険会社はプールした保険料の運用を任すほうだ。
これにこりたら無駄なこと学んで偉そうな顔してる連中は偉そうな顔スンナよ。
予想もしっかり当てれないくせに偉そうにすんなっての。何が資格だよw何が権威だよw
あんな少ないパラメーターで相場理解した気になってアフォじゃないの?
ミクロを理解しなければマクロの動きなんて予想もつかないんだよ。LCTMもそういう奴だったろうがw
そんな学にまみれた精神で手数料にどっぷり浸かってっからつけこまれるんだよ。
283:名無しさん@八周年
07/09/07 14:38:53 8brkhqxE0
桝添ってやるやる詐欺の代表だよ。
いっつも、やり桝やって桝これからやり桝よく考えてやり桝
って威勢のいいこと言うだけでやったためしがない。
284:名無しさん@八周年
07/09/07 14:41:46 q+3vX/QIO
官僚・公務員共、本当にいい加減にしろよ。
285:名無しさん@八周年
07/09/07 14:42:41 8brkhqxE0
郵政民営化→自民とズブズブの「経団連・奥田」「ザアール・奥谷」役員ポストにwww
年金民営化→(予想)自民とズブズブの「経団連・御手洗」「ワタミ・渡辺」あたりに年金事業がプレゼントされそうwwww
286:名無しさん@八周年
07/09/07 14:43:43 Y+jXMNkD0
手続き上の不備があっても
免除される側が所定の条件を満たしていれば
不正でもなんでもない
何でもかんでも不正にするな馬鹿ども
287:名無しさん@八周年
07/09/07 14:44:36 uqFQLZG00
>>283
そんな事はない、桝添はフランス女を初めバンバンやっている。
子供だって何人もいるんだから。
288:名無しさん@八周年
07/09/07 14:45:57 jAdWGrVK0
要するに、社会保険庁の中では、年金の横領は罪じゃないと言う事か。
もう職員は全員殺せよ。俺は許す。
289:名無しさん@八周年
07/09/07 14:45:58 CRMoVc6W0
もう「払っても無駄」と国民が気づき始めている。
平均給料
公務員 950万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の待遇アップの特権を盛り込んでる
大企業 660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3900万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業 720万円
平均ボーナス
公務員 215万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業 160万円
中小企業 43万円
平均年金
公務員 毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろ
厚生年金 毎月12万円
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
国民年金だけじゃ生活無理
290:名無しさん@八周年
07/09/07 14:46:57 Y+jXMNkD0
着服は明らかに犯罪だから処罰すべきだな
291:名無しさん@八周年
07/09/07 14:48:07 Rwk5SqYt0
バンバンやる
東大卒
留学
結婚
愛人
介護
たくさんの子供
どれもオレにはできないことばかりだ
「住宅ローンや貯金」に盗んだ金を充てるこっぱ横領役人とは役者が違うな
292:名無しさん@八周年
07/09/07 14:48:22 oDkCI9mL0
公務員特権は無くせ
公務員の立場を利用した犯罪の時効も無くせ
293:名無しさん@八周年
07/09/07 14:54:10 r8hCSZ7A0
自治労組合役員でしょう
労使癒着していますから
職場では、自民・民主・共産連立です
294:名無しさん@八周年
07/09/07 14:58:09 aynMmrvL0
>>289
> 平均給料
> 公務員 950万円
> 大企業 660万円
> 中小企業 320万円
これな、学歴別・年齢別に考えると、そうでもないんだぞ
大卒男子を比べてみよう
ある人が、集計してくれている
URLリンク(komu-in.seesaa.net)
年齢 民間規模1000人~ 民間規模100~999 民間規模~99 公務員
20~24 338万 309万 287万 280万
25~29 476万 417万 361万 370万
30~34 616万 519万 443万 450万
35~39 762万 634万 539万 550万
40~44 897万 729万 575万 630万
45~49 986万 769万 614万 770万
50~54 1024万 825万 644万 850万
55~59 1003万 832万 652万 900万
計 775万 627万 523万 640万
読めるか?20~24才の、会社規模1000人以上の会社員の給与は312万
会社規模100~999人の会社員の給与は309万
会社規模~99人の会社員の給与は287万
公務員は280万というわけだ
ベースの統計は
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
295:名無しさん@八周年
07/09/07 15:01:04 aynMmrvL0
>>294
> 読めるか?20~24才の、会社規模1000人以上の会社員の給与は312万
まちがった「312万 」→「338万」
296:名無しさん@八周年
07/09/07 15:04:12 VkUInkrq0
【社会】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ…広島
スレリンク(newsplus板)
【政治】 小池防衛相 「社保庁の労組、年金の仕事せずに某“野党”の選挙応援ばかり。日本をガタガタにする自爆テロだ」★2
スレリンク(newsplus板)
【選挙】 広島県職員労働組合が地方公務員法に抵触の恐れ、民主党候補の名前を挙げて投票呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
スレリンク(newsplus板)
【参院選】 「与党、(年金問題で)自治労叩きするも、民主・比例1位で自治労候補当選…バッシング跳ね返す力になる」…自治労幹部★4
スレリンク(newsplus板)
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★5
スレリンク(newsplus板)
【社会】年金福祉還元事業法人に663人天下り・・・保険料の無駄遣い団体がOBの受け皿
スレリンク(newsplus板)
【年金】旧特殊法人が年金運用で裏金 関係職員ら6人処分[08/03]
スレリンク(wildplus板)
【労働環境】特殊法人の職員給与、高水準・国家公務員の1.3倍…平均818万円 [07/08/04]
スレリンク(bizplus板)
自治労の代表団が、中国のナショナルセンター中華全国総工会を訪問しました。
URLリンク(www.jichiro.gr.jp)
あいはらくみこ Interview
URLリンク(www.chihoujichi-center.jp)
組合員のみなさまへ
URLリンク(www.nya-taloda.jpn.org)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
297:名無しさん@八周年
07/09/07 15:05:46 KWr4Eh8m0
【社会】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ…広島
スレリンク(newsplus板)
【政治】 小池防衛相 「社保庁の労組、年金の仕事せずに某“野党”の選挙応援ばかり。日本をガタガタにする自爆テロだ」★2
スレリンク(newsplus板)
【選挙】 広島県職員労働組合が地方公務員法に抵触の恐れ、民主党候補の名前を挙げて投票呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
【参院選】民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労局次長)「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く★2
スレリンク(newsplus板)
【参院選】 「与党、(年金問題で)自治労叩きするも、民主・比例1位で自治労候補当選…バッシング跳ね返す力になる」…自治労幹部★4
スレリンク(newsplus板)
【年金問題】 なぜだ!社保庁、ボーナス満額…34.6歳で62万円★5
スレリンク(newsplus板)
【社会】年金福祉還元事業法人に663人天下り・・・保険料の無駄遣い団体がOBの受け皿
スレリンク(newsplus板)
【年金】旧特殊法人が年金運用で裏金 関係職員ら6人処分[08/03]
スレリンク(wildplus板)
【労働環境】特殊法人の職員給与、高水準・国家公務員の1.3倍…平均818万円 [07/08/04]
スレリンク(bizplus板)
298:名無しさん@八周年
07/09/07 15:07:01 cUOi345w0
これからは公務員の血族しか生き残れないから
子孫も公務員脳の奴の割合が多くなってくるな
日本もってもあと20年ってとこだろうな
公務員は日本の癌
299:名無しさん@八周年
07/09/07 15:07:08 8brkhqxE0
>>294
公務員はボーナスだの手当てだの退職金だのがハンパないからね。
なんせ糞警察なんて仕事ミスって死んでもプレゼント昇進するわ
ゲロ役場なんて退職前日にプレゼント昇進で年金・退職金アップするわ
狂ってるね。泥棒だね。本当にありがとうございました。
300:名無しさん@八周年
07/09/07 15:07:43 aynMmrvL0
とほほな労働組合も中にはあるだろうが
労働組合は勤労者にとって意義ある存在だ
勤労者の権利を守るんだし、
なにより政府・経団連があんなに嫌がっているんだから
意義ある存在に違いない
301:名無しさん@八周年
07/09/07 15:10:28 aynMmrvL0
>>299
> 公務員はボーナスだの手当てだの退職金だのがハンパないからね。
ボーナスは含まれているようだよ、退職金はわからん
いずれにしろ、公務員年収については、
阿呆なデマ宣伝が多いから、要注意
302:名無しさん@八周年
07/09/07 15:10:59 VkUInkrq0
【社会保険庁】「資産隠し」禁止されて無いからいいじゃん by 社会保険庁
スレリンク(wildplus板)
【年金問題】 保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用、債権回収費など現在も増え続ける
スレリンク(newsplus板)
【社会】 ”「消えた年金」の一因?” 社保庁職員24人、12年間で年金着服1億3千万円★4
スレリンク(newsplus板)
【行政】社会保険庁、年金保険料収納担当職員の横領事例の全国実態調査始める 発覚分だけで2002年まで1億1000万円超★6
スレリンク(newsplus板)
【年金問題】 “なんと「契約書なし」” 社保庁、年金コンピューターシステムでNTTデータに年800億支払う★5
スレリンク(newsplus板)
【社説】社保庁、底なしの無駄遣い 保険料でゴルフクラブやカラオケセット 組織変えても体質同じなら再発
スレリンク(newsplus板)
【年金】社保庁「業務外だし考えにくい」と主張…「特例納付制度」、全国的な実態調査
スレリンク(wildplus板)
【年金問題】社会保険庁職員「これからは、残業と休日出勤します」
スレリンク(news板)
【年金】「緊急事態だ」…社会保険庁職員の残業・休日出勤、社保庁労組も容認[6/9]
スレリンク(wildplus板)
【経済】国民年金徴収、民間委託を拡充・3年契約に[07/07/08]
スレリンク(wildplus板)
【年金問題】仮名変換は学生や主婦のバイト任せ 社会保険庁「一般的な読み方で読んで」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 安倍首相 「民間は命がけなのに、公務員だけが責任問われぬ」「『公務員は全員定年まで働かせて』意見、理解できぬ」★4
スレリンク(newsplus板)
303:名無しさん@八周年
07/09/07 15:11:30 sI54U0YG0
>>300
自治労はトホホな労組ですねw
304:名無しさん@八周年
07/09/07 15:12:56 aynMmrvL0
幹部と平ぐらい分けて考えろよ
厚生労働省のキャリア幹部、社会保険庁のキャリア幹部、天下り幹部
と
厚生労働省の平、社会保険庁の平
とを
政府は、身内の一部幹部をスケープゴートにし
平の自治労に責任をおっかぶせて、
政府自身の責任を、ごまかそうとしているんだ
スケープゴートで冷や飯食った一部幹部は
経団連が後ろから手を回して、しっかり事後サポートするって寸法よ
社会保険庁叩きと自治労叩きで、
事の真相を政府は隠そうとしているんだ
そのくらいは見抜けないか?
305:名無しさん@八周年
07/09/07 15:15:04 oDkCI9mL0
公務員特権は無くしてきっちり処罰を
犯罪行為はその大小に関わらず全て追及し処罰しなくてはならない
306:名無しさん@八周年
07/09/07 15:18:28 eGkTBUo70
モラルの無い泥棒集団=893より悪質な犯罪組織=社保庁職員
307:名無しさん@八周年
07/09/07 15:21:37 8brkhqxE0
>>301
全然デマじゃない。
自分の住んでる町だの市だののHPいって資料見ればはっきり分かる。
308:名無しさん@八周年
07/09/07 15:24:08 lXy2XWV40
ニートは問題をよく読めない。就職試験に落ちるのも当然。
このスレの2行を頭にいれられないから別件を書いてるだけ。
309:名無しさん@八周年
07/09/07 15:28:17 rszBIEdKO
Sランクを召喚するには桑原の次元刀が必要。
310:名無しさん@八周年
07/09/07 16:06:23 H2ERyIAU0
青森県で公務員してる○○は鈴城芹のペンネームで
芳文社まんがタイムきららMAXで「看板娘はさしおさえ」などを連載している
311:名無しさん@八周年
07/09/07 16:07:29 fQaaFBoLO
預かった金に一度手をつけると、罪悪感なんてすぐ消えて、正直に年金払う人たちを
金のなる木くらいにしか思ってないんだろ。そして評価する側も同じ穴の狢。
312:名無しさん@八周年
07/09/07 16:17:03 VkUInkrq0
国民年金保険料が支払われているにもかかわらず免除。
支払われた分の国民年金保険料は何処へ?
313:名無しさん@八周年
07/09/07 16:20:17 uqFQLZG00
>>311
年金って税金では間に合わない戦費調達のために考えたシステムだそうだ。
健康保険じゃ一杯なので介護保険を作ったようなもの。
いつも国民を食い物に。
314:名無しさん@八周年
07/09/07 16:24:30 +6vWPpFT0
まぁ懲戒処分受けた人は全員、年金機構に行かないで解雇でいいよ。
盗み見した人は相当処分されたけど全員解雇と言えばミンスがどうでるか見ものだ。
315:名無しさん@八周年
07/09/07 16:28:07 RR/2kMdU0
なにこのお手盛り評価制度
316:名無しさん@八周年
07/09/07 16:28:57 0S+BXr/30
>>307
地方ならそこらへんの中小企業と比べりゃ確かにもらってるかもしれんが、
それでもそこまですごいってほどじゃないよ。
ニート・フリーター絡みりゃよだれが出るようなレベルなのかも知れんけど。
317:名無しさん@八周年
07/09/07 16:30:22 IdeCm0bG0
この前、社会保険事務所に国民年金払いに行ったら、聞いてもいないのに、
「2重に払ったんですか?」としつこく聞かれた。「いいえ」と言ってしまうのも
面白くないので、調査依頼した。そしたら、転職した時に1ヶ月未納期間が
あったのが分かった。さてどうする俺?
318:名無しさん@八周年
07/09/07 16:31:50 IdeCm0bG0
あと、社会保険事務所の職員はものすごくオドオドしてた。
さらに聞くと、窓口職員の多くはアルバイトだそうです。
319:名無しさん@八周年
07/09/07 16:37:54 P81sy2440
社保庁職員を社保庁が評価すればそうなる、ってことは火を見るより明らか!!!
320:名無しさん@八周年
07/09/07 16:41:00 KqRvNtkl0
ID:aynMmrvL0
公務員の鏡ですねw
321:名無しさん@八周年
07/09/07 16:41:13 4GiQbYIz0
参議院選挙で、社保庁職員が所属する自治労は最大得票。
民主党は圧勝。
国民の意思は、社保庁マンセーで、これを罰しようとする自民党政権は許されません。
322:名無しさん@八周年
07/09/07 16:43:49 +6vWPpFT0
社保庁の犯罪は見逃せってのが参院選の国民の意思だったか・・・
たしかにミンスに投票した人に社保庁の文句言う資格は無い罠・・・
323:名無しさん@八周年
07/09/07 16:48:37 IdeCm0bG0
自民党に毒饅頭食わされた社会党は、選挙に勝って政権取ったと思ったら
もう今ではこの有様・・・・・ミンスもヤバイよ。
324:名無しさん@八周年
07/09/07 16:50:10 KOxVsGYS0
というより日本でまともに支持できる政党なんてないよw
325:名無しさん@八周年
07/09/07 16:53:38 XhhlxkXX0
E評価つくれよ
処分受けた連中は皆ここ
326:名無しさん@八周年
07/09/07 17:04:50 IdeCm0bG0
つーか公務員の職務上の使い込みって辞めて済む問題じゃないよね?
327:名無しさん@八周年
07/09/07 17:07:09 36xN9oSs0
>>326
済むわけないわな。何の解決にもなってない。
328:名無しさん@八周年
07/09/07 17:09:20 8brkhqxE0
>>316
なんでそこら辺にない大企業と比べる必要があるのかw
329:名無しさん@八周年
07/09/07 17:22:55 qDkCLqZt0
勝手に免除して徴収率を上げるのは上司からの支持なんだろ
330:名無しさん@八周年
07/09/07 17:24:42 xjJx4T8j0
こういうのを見ると、民主党にはけして投票できないと感じるんだよな。
331:名無しさん@八周年
07/09/07 17:29:08 lpnnQauBO
民主党が政権とったら社会保険庁職員は安泰だな
332:名無しさん@八周年
07/09/07 17:29:35 NOFjbmT/0
自治労自治労と連呼してる奴がいるが、職員の何割が地方公務員なんだ?
俺はそれがわからん。
ここの連中は社会保健庁=自治労と錯覚してるようだが基本的に国の組織
だと思うが。
333:名無しさん@八周年
07/09/07 17:32:41 xjJx4T8j0
何割が加入していようと、自治労が公務員の権益を保護する目的で存在していることに
変わりは無いだろう。 公務員の給与、労働条件、評価が少しでも厳しくなれば、猛反発する。
せめて自治労とは縁を切ってくれないと、民主党には投票できない。 これが多くのこ国民の
思いだろ。
334:名無しさん@八周年
07/09/07 17:35:47 gMCfXbt40
社会保健庁の三層構造が有名になってから何故か最下層の自治労が社会保健庁を支配して
それがすべてであるかのように言われてるな。
舛添はそれを利用して三層構造トップの官僚は徹底擁護してきたわけだが今後どうなるかね。
335:名無しさん@八周年
07/09/07 17:38:21 IPQLtdi30
でも 能力がたかくても 法に触れるようなことをやる人間は少なくとも公務員ではアウトだろ。
民間ならまた違うだろうが。
336:名無しさん@八周年
07/09/07 17:38:37 ZcZ00X7j0
やりたい放題だな
この犯罪者集団は
337:名無しさん@八周年
07/09/07 17:38:45 1gb7Gj4Z0
法律を遵守し民間に手本を示すべき公務員が
法令順守の意識の高さを最大限に評価しないでどうするんだよ
338:名無しさん@八周年
07/09/07 17:40:56 gMCfXbt40
>>333
多分そうだろうね。
ただ官僚とべったりの自民も信用されてないからあの結果になったわけで。
安倍ちゃんはあまりにバランスを欠いてたんだよ。
自治労じゃなく社会保健庁を叩くべきだった。
安倍ちゃん以上にバランス欠いて官僚擁護な舛添が厚労相になったのはちょっと面白い。
339:名無しさん@八周年
07/09/07 17:43:10 6uZCTJjL0
くそゴミ組織、マジで死ねよ。
340:名無しさん@八周年
07/09/07 17:45:11 DqbDC6rY0
学級崩壊も真っ青の役人崩壊だな。もう役人の持つ全ての権限を停止
しないと本当にやばい。
341:名無しさん@八周年
07/09/07 17:46:50 IdeCm0bG0
さて、なかばズブズブな組織であることを分かった上でそこそこの給料目当てで
公務員になる連中がこれからも出るのか?
342:名無しさん@八周年
07/09/07 17:47:57 Bz+yAdV30
自治労は好き放題して良いってお墨付き与えたのは国民だしな。
これも民意だ。
343:名無しさん@八周年
07/09/07 17:52:43 lXy2XWV40
免除してあげたんだから国民ははらわなくても支払い期間を稼がしてもらったんだから
ある意味情けのある社保庁の人だね。免除の意味しらないニートかわいそ。
344:名無しさん@八周年
07/09/07 17:56:23 PgzMdeMa0
>>343
今話題の、横領と勘違いしてたたいているのも半分ぐらいいそうだよな。
まあ、不正免除の職員を擁護しようとは思わないけど、問題点はちゃんと把握しておいたほうがいいと思う。
345:名無しさん@八周年
07/09/07 17:57:32 IdeCm0bG0
俺んちにもそういえば「現金あるなら今すぐ払え」って
多分バイトの鉄砲玉オヤジが何回か保険料取り立てに来たよ。
346:名無しさん@八周年
07/09/07 17:58:25 A6P9zDCB0
納付率をあげたければ簡単だ
納付した者にはもれなく舛添厚労相の頭髪を毛根ごと二本、引き抜く権利をプレゼントすればいい
ほぼ100%の納付率になるぜ
347:名無しさん@八周年
07/09/07 17:58:41 IdeCm0bG0
きちんと猶予ぎりぎりの2年遅れで払ってるにもかかわらず
348:名無しさん@八周年
07/09/07 17:59:04 rgTdjRH20
それでもまだ年金がもらえると思い込んでいる低脳が多くいる事実・・
349:名無しさん@八周年
07/09/07 18:00:34 K+4WIswx0
>>343
徴収率を上げるためにやっただけだ
その公務員脳的発想はやめれw
350:名無しさん@八周年
07/09/07 18:00:51 36xN9oSs0
>>346
ムリだ!毛が足りん・・・
351:名無しさん@八周年
07/09/07 18:01:26 zWNvwcVT0
Dはハート様レベルの鬼畜なんだろう
352:名無しさん@八周年
07/09/07 18:03:20 Qo0msm6zO
>>350
つ[歯・爪・目玉…]
353:名無しさん@八周年
07/09/07 18:03:32 Vw9x69q/0
ビックルか公務員か知らないがその芸風飽きたよ。
そんなことよりおら、能力Aの公務員と旧自民のクズ出てこいよ。
消えた90兆円きっちり説明してみろよw
マニュアルどおりでいいから回答してみろ。
テストでしか昇進できないおまいらがそれくらいしか出来ないのはわかってるからさ~w
354:名無しさん@八周年
07/09/07 18:05:35 vMKsFgF60
近所の公務員のレクサスに傷つけてきたろw
355:名無しさん@八周年
07/09/07 18:06:34 fiRO71/H0
>>332
前にワイドショーで96%が自治労に入ってるとあったが。
356:名無しさん@八周年
07/09/07 18:11:16 Vw9x69q/0
能力Aなんだろ?能力A?能力えーの素晴らしい能力見せてくれよw能力エーなら5分で投稿できるだろ?w
それとも何なの?能力Aってのはだんまりして難問には手を出さずにスルーするのがコツなの?w
そしてニヤケ顔で「バカは相手にしない」とかほくそえむことなのか?w さすが能力エー。ホントエッて感じだよな。
357:名無しさん@八周年
07/09/07 18:12:05 A6P9zDCB0
>>350
厚労省の総力をあげて植毛。そんで端から納付者が引き抜いていくんだ
これと同じような手段で外国のある税務署では税金の納付率が100%だ
(納付したら税務署長にパイを投げつけるという権利)
ここは舛添の「命懸けでやります!」を実践してもらおう
358:名無しさん@八周年
07/09/07 18:20:40 LvAgjMaG0
>348 強制徴収されてるの知ってるのか?ニートだから判らないのか?天引きじゃなかったら絶対に払わない。
359:名無しさん@八周年
07/09/07 18:24:44 IdeCm0bG0
俺がニートだった時払ってくれてたカーチャンに恩返し中・・・
360:名無しさん@八周年
07/09/07 18:31:58 31rDZQ26O
美しい国ニッポン
361:名無しさん@八周年
07/09/07 18:35:16 IdeCm0bG0
ニートと言っても実質病気療養中だったんだけどな過労の。
なにやら世帯収入があるから免除できませんって言われた。
前は給料30万だったけど今は半分です。
でも、残業無しのゆとりある生活も悪くないね。
362:名無しさん@八周年
07/09/07 18:36:54 JVkNURj30
社会保険丁の全職員のうち約95%が自治労加入で組織として民主側
残った5%うちの官僚管理職が自民側といえばわかりやすいかね?
363:名無しさん@八周年
07/09/07 18:41:49 IdeCm0bG0
国Ⅰ採用は何もしてないけど悪いこともしてないはず。
金銭扱う機会無いから。おそらく最初から課長級以上でしょ?
公務員の課長級は民間だと部長相当。部門の長。
364:名無しさん@八周年
07/09/07 18:44:34 IdeCm0bG0
で、ここで支払いの不正免除についてだけ見れば、
民間企業でも良く見られるノルマ達成のためのインチキで
組織の側から見ればそれほど悪いことではなく、
外部にばれたら形式上の処分ぐらいしておきましょうか?
という程度の問題に過ぎなかったのでしょう今までは。
365:名無しさん@八周年
07/09/07 18:46:24 zJgNPauM0
自治労まんせ~だなw
366:名無しさん@八周年
07/09/07 18:53:14 dbSvclHVO
コネで入れたやつを出世させるためにやらせました。処分など出来る筈御座いません。
367:名無しさん@八周年
07/09/07 19:02:46 IdeCm0bG0
職員の口からありのままの事実を是非お聞きしたい。痛くしないからさぁ。
368:名無しさん@八周年
07/09/07 19:23:09 fWLa2Gaw0
氏名・住所を公表しろ!
369:名無しさん@八周年
07/09/07 19:57:22 IdeCm0bG0
不正事実も守秘義務があるので言えませーんって冗談でしょ
決まりなんか守ってないのに。
370:名無しさん@八周年
07/09/07 20:00:53 IGH3EjKz0
いつの時代にも悪だが能力が高い者はいる。
371:名無しさん@八周年
07/09/07 20:07:53 BiSSWYS80
時効撤廃に公務員特権を廃止してすべてに処罰を加えられるようにしろ