【訃報】映画監督の佐藤真さんが都内の団地で転落死 49歳 「阿賀に生きる」などat NEWSPLUS
【訃報】映画監督の佐藤真さんが都内の団地で転落死 49歳 「阿賀に生きる」など - 暇つぶし2ch1:鉄火巻φ ★
07/09/05 21:40:19 0
新潟水俣病映画の監督・佐藤真さんが転落死

 ドキュメンタリー映画監督の佐藤真(さとう・まこと)さんが今月4日、東京都板橋区内の
団地で転落死していたことがわかった。49歳だった。

 佐藤さんの作品を製作・配給していた映画会社シグロによると、佐藤さんは昨年11月末に
うつ病と診断され、先月31日に抗うつ薬の多量摂取で一時意識不明となり、都内の病院に入院。

 今月4日午後、都内の別の病院に転送された際、突然近くの団地に駆け上がり、4階と5階の間の
踊り場から飛び降りたという。

 佐藤さんは、新潟水俣病で知られる阿賀野川流域の住民の生活に2年間密着した「阿賀に生きる」
(1992年)で芸術選奨文部大臣新人賞などを受賞。その後も「まひるのほし」などドキュメンタリーの
秀作を発表、「エドワード・サイード OUT OF PLACE」(2005年)が遺作となった。

 葬儀は近親者のみで行い、後日しのぶ会を開く予定。連絡先は、東京都中野区中野5の24の
16の210のシグロ。

(2007年9月5日21時16分読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

2:名無しさん@八周年
07/09/05 21:41:25 w9FGZBUw0
2

3:名無しさん@八周年
07/09/05 21:41:36 2OP2UGtl0
4なら

4:名無しさん@八周年
07/09/05 21:41:44 FebRXBFa0
知らん

5:名無しさん@八周年
07/09/05 21:41:46 irwYV1rl0
また病気を苦にか

6:名無しさん@八周年
07/09/05 21:42:59 /zXRAubd0
>>2の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。


7:名無しさん@八周年
07/09/05 21:43:51 HkTtWFkH0
井筒じゃないのか…

8:名無しさん@八周年
07/09/05 21:43:54 vyd/8vZr0
映画化・・・・・・・・見送り。

9:名無しさん@八周年
07/09/05 21:44:02 ScB+Rntc0
ニュー速って人が多いから、どうせ運営がスレ立ててるだろうけど
面白いのが全然ないよな

10:名無しさん@八周年
07/09/05 21:44:30 us6qF28x0
今何の制作してたんだろ

もしかして国に消された?

11:名無しさん@八周年
07/09/05 21:44:31 UR+SLuBi0
URLリンク(www.cine.co.jp)
この方ですね。


12:名無しさん@八周年
07/09/05 21:44:50 6Vi74pLg0
どれも知らんな

13:名無しさん@八周年
07/09/05 21:45:03 cwf9VfWu0
>>9
突っ込みどころが多すぎる書き込みすんなよ

14:名無しさん@八周年
07/09/05 21:46:18 EEAN6PIB0
阿賀に生きる か、 テレビで放送されてるのを見たことあるよ
最初、公害問題との戦いを描いた市民の戦いとかそういう映画かな、と思ったの
だけどぜんぜん違っていたな。
農民としてのたくましく生きている姿を淡々と力強く描いた作品
だったような記憶がある

15:名無しさん@八周年
07/09/05 21:49:06 LwuLp5uy0
見てみたいなぁ
まじめな方だったんだろうなぁ


16:名無しさん@八周年
07/09/05 21:49:58 89tjaEVr0
病気の話は聞いていたが、そっちだったのかよ・・・

17:名無しさん@八周年
07/09/05 21:50:25 bZRbFpHv0
伊丹か??

18:名無しさん@八周年
07/09/05 21:51:48 EEAN6PIB0
阿賀に生きるはテレビで大島渚が絶賛していてさ、いわゆる社会派映画かよ
なんて思ってたんだけど
そういうのじゃなかったね 農業のたくましさとか 風土とか
そういうことをごく普通の農民の姿を通して 生きるってことを描いていた
(と思う、あんまりよくは覚えていないが)

19:名無しさん@八周年
07/09/05 21:56:02 /ZJoWdqY0
どこの団地なんだ…

20:名無しさん@八周年
07/09/05 21:59:28 2HUvbLwd0
 自分はこの水準の生き方は出来ない。
誠実に生きれば生きるほど、自殺は身近になるのか、
それとも、そうではまったくないのかほんとうにわからない。

21:名無しさん@八周年
07/09/05 22:00:10 EEAN6PIB0
まあそりゃ人間いいかげんなほうが生きやすい時代ではあるけれどな


22:名無しさん@八周年
07/09/05 22:02:29 aheyAE+sO
抗うつ剤は何を飲んでいたんだろう…

23:名無しさん@八周年
07/09/05 22:03:49 8+QgqbG4O
南妙法蓮華経

24:名無しさん@八周年
07/09/05 22:07:51 8+QgqbG4O
南妙法蓮華経

25:名無しさん@八周年
07/09/05 22:10:48 6M/9xApiO
パキシルの副作用だな

26:名無しさん@八周年
07/09/05 22:13:13 WCU6jPDhO
>>25だと思う。パキシルの薬害犠牲だ。

27:名無しさん@八周年
07/09/05 22:13:50 50NBIBgZ0
心からご冥福をお祈りいたします。で、誰?

28:多分においおい
07/09/05 22:15:29 aGd+07Ym0

 >>19
 高●平っすかねえ…。
 でもあそこは、廊下とかガチガチに鉄フェンス張ってて、
 今は難しいと聞くんすけど、どうなんすかね。


29:名無しさん@八周年
07/09/05 22:18:29 DV2m3ZXFO
誰だ?

30:名無しさん@八周年
07/09/05 22:20:08 5LrBzjC9O
何てこった
俺この人の映画見たよ
淡々と農民の語り、古い歌、農作業の様子とかを映してた
病気だからどうのっていうものではなかったな。

31:名無しさん@八周年
07/09/05 22:20:49 /fbT2cmN0
映画監督のほとんどは貧乏に殺されるんだよ


32:名無しさん@八周年
07/09/05 22:21:33 x11zKbb8O
これうちの妹の友達の親じゃねぇかw

33:名無しさん@八周年
07/09/05 22:24:38 vIYnf/O20
>突然近くの団地に駆け上がり、4階と5階の間の
>踊り場から飛び降りたという。

明らかに薬の副作用だな。

34:名無しさん@八周年
07/09/05 22:25:29 c0tgrXCp0
蓮實大先生も絶賛してたね>阿賀に生きる

35:名無しさん@八周年
07/09/05 22:27:10 bbqp43w40
またタミフルか

36:名無しさん@八周年
07/09/05 22:27:35 HFwHLx6nO
そうかそうか

37:名無しさん@八周年
07/09/05 22:27:56 /1S6ncyT0
>>28
高島平はフェンス張りまくってるから無理でしょう

成増団地じゃないかな?
近くに有名な精神病院あるし

38:名無しさん@八周年
07/09/05 22:28:58 aV+mlBNL0
真さんが・・・。






























で、誰?

39:名無しさん@八周年
07/09/05 22:29:04 3BeRsUBB0
え?
自分の知ってるアニメ監督にも
同じ名前の人いるけど
別人だよな……

40:名無しさん@八周年
07/09/05 22:30:59 3uv3w+rI0
4、5階だと死なずにえらい目にあうことが多いらしいけど、
あたり所が悪かったのかな。

41:多分においおい
07/09/05 22:32:08 aGd+07Ym0

 >>31
 ワシの知り合いの監督も、とにかく金がなくて
 現在雲隠れ中っす。連絡が取れなくなって、すでに1週間。


42:名無しさん@八周年
07/09/05 22:32:13 WoU+3rfz0
真面目に作品作りをしたり、社会問題を扱ったりすると、
生きづらい。
適当に生きて、業界人ヅラして、酒飲みながら女の子の
尻をなでまわして、TVでそれっぽいコメントして
金を稼ぐ方がずっと楽。


43:名無しさん@八周年
07/09/05 22:33:50 /ZJoWdqY0
>>37
あの病院と成増団地とは近くはあるけど、土地勘がないと迷うと思うし、
それに近所で話題になってないから違いそうな気が

44:名無しさん@八周年
07/09/05 22:34:37 /DjG2nfu0
>>42
それ誰のことだよwww

45:名無しさん@八周年
07/09/05 22:35:40 zejVO7MmO
おっ おひょるべひパキシル ・ ・ ・

46:名無しさん@八周年
07/09/05 22:37:16 hGmsJ6itO
殺人か

47:名無しさん@八周年
07/09/05 22:39:57 HNI2cUJs0
阿賀に生きる撮ってた時は
現地の空き家に泊まり込んで実際に生活しながら
少しづつ地元の人達にとけ込んでいったんだよ
まず生活ありきで映画はその中で自然にあの形になった
当時は確かカンパを募りながら暮らしてたと思う
万代市民会館に途中経過のラッシュ見に行ったなぁ
ご冥福をお祈り致します


48:多分においおい
07/09/05 22:44:27 aGd+07Ym0

 >>42
 サングラスかけてチョビヒゲはやして、
 キャバクラリポートしていた監督と、
 エキストラ殺していながら、半島マネーで
 生き延びている監督、どっちっすか?


49:名無しさん@八周年
07/09/05 22:47:38 1FHHLHrw0
映画関係者の貧乏さ加減は凄いもんな
天井に直にアスベスト吹き付けてある団地も多いし
悪い者は悪い所に集まるもんだな

50:名無しさん@八周年
07/09/05 22:50:47 2HUvbLwd0
おそるべき不正のもとで、喘ぐようにして生きているかというと
そうではなく、頑強に生きている民を見つめてきた彼もまた頑強だった。

それがパキっと死ぬる。まさにそれがパキ死ぬクオリティ。

51:名無しさん@八周年
07/09/05 22:59:16 Jppe7tg70
朝ショウリュウとは随分違うな

52:名無しさん@八周年
07/09/05 22:59:38 dw7T7NGN0
なんだ自殺か


53:名無しさん@八周年
07/09/05 23:02:59 EVHvwmgs0
痛みは消された

54:名無しさん@八周年
07/09/05 23:03:51 XL0OXuNsO

伊丹十三のように…

…ゴニョゴニョ

55:名無しさん@八周年
07/09/06 00:22:46 jTXu8x3Q0
「で、誰」とかほうぼうでよく見る書き込みだけど
面白くもなんともないな
密やかな優越感にひたれましたか


56:名無しさん@八周年
07/09/06 01:11:43 Chk8CsCI0
阿賀に生きるって言えば伊集院がラジオでそのサントラCDからばばあが唄う猥歌流してたなw

57:名無しさん@八周年
07/09/06 01:12:04 cJvUvTko0
09歳以上の存命著名人一覧

宮崎奕保 105歳 曹洞宗大本山永平寺78代住職
片岡球子 102歳 日本画家
中村康隆 101歳 元浄土門主、知恩院門跡第86世
石井桃子 100歳 児童文学作家、小説家
吉行あぐり 100歳 美容師
レヴィ・ストロース 98歳  文化人類学者
東伏見慈洽 97歳 元皇族、青蓮院門跡名誉門主
鈴木俊一 96歳 元東京都知事
北林谷栄 96歳 女優
日野原重明 95歳 聖路加国際病院理事長
まど・みちお 95歳 詩人
相馬雪香 95歳 尾崎咢堂令嬢、難民を助ける会会長
ホー・グエン・ザップ 95歳 元北ベトナム軍人、政治家
オットー・フォン・ハプスブルグ 95歳 ハプスブルク家当主、元欧州議会議員
森繁久彌 94歳 俳優
市川崑 91歳 映画監督
ロバート・マクナマラ 91歳 元米国防長官
三笠宮崇仁親王 91歳 皇族、昭和天皇の弟
塩崎潤 90歳 元国会議員、塩崎恭久前官房長官の実父
 

58:名無しさん@八周年
07/09/06 01:17:43 nEfNWKLaO
金がないと鬱になるからな。

59:名無しさん@八周年
07/09/06 02:34:47 832O/hYV0
ユンケルパワーは効かなかったのか

60:名無しさん@七周年
07/09/06 02:41:16 sIhJKhXV0
映画監督って極一部を除いては本当に貧乏なんだろうな

61:名無しさん@八周年
07/09/06 02:45:34 bCWo0cLlO
>>56
かなりディープなところから引っ張ってきていたのか…

62:名無しさん@八周年
07/09/06 03:25:06 RDaVe3UEO
>>57が何百レス使って09歳以上の著名人を列挙するつもりなのか、興味深い

63:名無しさん@八周年
07/09/06 03:45:10 Cm/tdsgi0
井筒が死ねば良かったのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch