07/09/04 23:02:56 0
★着服99件、3億4千万円 国民年金保険料や給付で
・国民年金保険料の収納などに絡み、市区町村や社会保険庁の職員による着服が
計99件、総額で3億4000万円を上回ることが3日、社会保険庁の調査で分かった。
かつて国民年金保険料の収納事務を扱っていた市区町村職員によるものが、
23都道府県の44自治体で計49件、総額2億78万円。社保庁職員によるものが
計50件、総額1億4197万円。
舛添要一厚生労働相は記者団に「本当に恥ずかしい。許し難い。しかるべき対応を
とりたい」と述べた。市区町村の12件(計約1500万円分)と社保庁の18件
(計約2400万円分)はこれまで未公表のケース。民主党など野党は先の国会
審議中に集計、公表するよう求めていた。
納付記録はすべて訂正済みで給付には影響がないという。社保庁が総務省の年金
記録問題検証委員会に資料を提出した。
URLリンク(www.47news.jp)
※元ニューススレ
・【社会】 社会保険庁の職員による横領など、被害総額1.4億円
スレリンク(newsplus板)
※前スレ(1の立った日時 09/04(火) 18:39)
スレリンク(newsplus板)