【考古学/ぬこ】古墳時代にネコ渡来? 須恵器に足跡 奈良時代渡来の通説を覆す可能性も 兵庫・姫路市見野古墳群at NEWSPLUS
【考古学/ぬこ】古墳時代にネコ渡来? 須恵器に足跡 奈良時代渡来の通説を覆す可能性も 兵庫・姫路市見野古墳群 - 暇つぶし2ch743:名無しさん@八周年
07/09/05 09:05:54 e8D8eDbB0
>>741
江戸時代に猫は老齢になると尻尾が二つに別れて「猫又」になるという迷信が広がって、
尻尾の短い猫ばかり好んで飼われるようになった時期があった。だから日本には尻尾の
短い猫が多い。その影響で「ジャパニーズ・ボブテイル」という猫種まで生まれて外国で
は珍重されている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch