07/09/02 00:59:46 ynp67ya70
マスコミだからといって態度がでかい馬鹿は
国籍に関係なくいるのだなぁと実感
429:名無しさん@八周年
07/09/02 01:00:22 x105Ses90
>>422
元どころか、
西晋の頃から他民族に侵略されまくり
「漢民族」つっても劉邦が建てた漢の頃にいた民族はとっくの昔に消滅したも同然だよ。
430:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:02 /85+PRAqO
日本がヘラヘラ笑ってんのが一番悪いんだよな。
多分今回もヘラヘラ笑って「イカンだからやめてよね~」済ます。
431:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:06 Q9cUUu4M0
>>428
マスコミかどうかに関係なく中国人はみんな態度でかい。
謙虚な中国人なんて見たことない。
432:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:11 1A66eWEP0
とっととスパイ防止法作って八つ裂きにしろよ馬鹿
433:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:21 jaXEaFbD0
中国メディアに撮影許可出す事自体が問題じゃねw
本当に平和だな。
5年後には有事が待っているのにw
434:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:54 CLfAoZ4F0
おいスパイ!一杯注げ。
435:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:56 yzhEz4tD0
「映像はその場で消去されたが」って言うけど、普通に消しただけなら
簡単に復元できるんじゃないの?
436:名無しさん@八周年
07/09/02 01:01:56 ENmuGx+90
「機密保持も理解は出来るが、もっとおおらかな気持ちので防衛という
選択肢もあるのではないだろうか?」
・・・・と、明日の朝日の投稿欄でw
437:名無しさん@八周年
07/09/02 01:03:02 RzBOrI9C0
支 那 人
は い る
べ か ら ず
438:名無しさん@八周年
07/09/02 01:03:36 L+QlD8es0
中韓は特別枠で管理しないとダメだ。
今の日本じゃ無理だがな。
精神的マゾが多すぎるので、やられ放題だね。
439:名無しさん@八周年
07/09/02 01:04:41 jzrPB28g0
どう見ても工作員です。本当にカムサハムニダ
440:名無しさん@八周年
07/09/02 01:05:10 g0rVtx7p0
>>映像はその場で消去されたが
あっという間に戻せる罠(w
441:名無しさん@八周年
07/09/02 01:05:26 /85+PRAqO
>436
「これは検閲ではないのか、検閲といえば戦前の日本は…」
442:名無しさん@八周年
07/09/02 01:05:48 apzqRK7y0
中国の民度丸出しの取材陣(笑)
443:名無しさん@八周年
07/09/02 01:05:50 jEoGjfv70
バブル崩壊 → 国内の不満の捌け口を台湾侵攻で → 失敗 → 内戦
これが既定路線だろ?違うの?
444:名無しさん@八周年
07/09/02 01:06:06 BRaPHBy60
日中防衛首脳が会談 11月にも中国艦船が訪日
URLリンク(www.sankei.co.jp)
中国艦船の寄港を受け、海上自衛隊も来年中に中国に艦船を派遣する。
↑
この時に日本の艦船は丸裸になるんだろうな。
445:名無しさん@八周年
07/09/02 01:06:06 Bd7/RtZe0
美人局に引かかつた馬鹿な大臣ばかりで大丈夫かな
国土と国民を守るのが最低限の政府なのにそれすら
出来ない完全に破綻している。
446:名無しさん@八周年
07/09/02 01:06:10 2mlnyq4p0
こういう馬鹿に肩入れして日本を貶めてるのが
アカヒや毎日
447:名無しさん@八周年
07/09/02 01:06:25 XUKYocVJ0
>>440
没収しないと駄目だよね。
日本は、こういう部分はまだまだ経験が足りないということだろうか。
448:名無しさん@八周年
07/09/02 01:07:31 kDomVsmA0
>>447
没収できる法律が無いんだろ。
449:名無しさん@八周年
07/09/02 01:07:53 ZbBG83kj0
立派なスパイじゃん
しょっぴけよ
450:名無しさん@八周年
07/09/02 01:09:03 apzqRK7y0
日本もこういうところで奥ゆかしさとか、譲り合いの美学を
忘れて徹底的に抗議したり、身柄を拘束して所持品や
テープ類をすべて押収してチェックするくらいやらないと
国際的な競争にまけてしまうぜ。
451:名無しさん@八周年
07/09/02 01:09:44 jPP31f4U0
日本に核ミサイルの標準合わせてる連中に
自らの手の内晒して何の得があるの?
452:名無しさん@八周年
07/09/02 01:10:11 NyZURMIW0
>防衛省は中国報道陣に同行している在京中国大使館の担当者に「ルールを守って取材するように」と
>口頭で注意を与えた。これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
さすがチョンのご主人様。意味不明な反論の元祖w
453:名無しさん@八周年
07/09/02 01:10:35 i18NkzgY0
中国との信頼関係なんてありえない。
454:名無しさん@八周年
07/09/02 01:10:47 /6hlb6Mf0
おいおい、抗議じゃなくて逮捕だろ
455:名無しさん@八周年
07/09/02 01:10:48 Ud2RRso70
これ、日本の取材陣が支那で同じことやったら凄いことになるぞ
へたすりゃ記者が死刑になる。
456:名無しさん@八周年
07/09/02 01:11:18 s6vwxkLhO
こういう流れは後から嘆いても意味ないんだから
さっさと潰してしまわないと
潜水艦の通り道さえ調べつくされちまったしな
あれも眺めてるだけで手遅れになっちまった
457:名無しさん@八周年
07/09/02 01:11:48 kgPGfOFf0
日本はマジで機密情報に関しての罪が軽すぎ
458:名無しさん@八周年
07/09/02 01:12:23 CLfAoZ4F0
スパイ防止法が無いと結局口頭注意とか位しか出来ないんかね。
459:名無しさん@八周年
07/09/02 01:12:38 BRaPHBy60
日本は帰化も楽だし、中国から日本人へ帰化して、防衛産業に潜り込めば
幾らでも流出だな。
スパイ防止法も無し、日本に秘密などなにも無いな。
460:名無しさん@八周年
07/09/02 01:12:47 jEoGjfv70
>>451
どっちみち戦闘することは無いのだから
大体撮影したからといって何がわかるというものでも無いと思うよ。
シナは日本を攻める事は出来ない。安保理の常任理事国という地位を捨てる気なら
わからんけどね。それくらいその地位は特権だろ。
461:名無しさん@八周年
07/09/02 01:13:11 3MPTbVsOO
殺せば良かったのに。マジで。
日本の監視下でアメリカの機密まで持って行かれたら国際社会から信用失う。
462:名無しさん@八周年
07/09/02 01:13:33 Id13cp+90
日本は対応が甘い
だから
付け入れられる
ただそれだけのこと
463:名無しさん@八周年
07/09/02 01:15:06 Lhr7dvCc0
中国人て普通に行列に割り込むってテレビで放送してたけど本当だったんだな
464:名無しさん@八周年
07/09/02 01:15:30 BRaPHBy60
>>460
弱点を知り尽くしてしまえば、必勝法を編み出せる。
こうなれば組み伏せ易しだから態勢が整ったら対日侵攻作戦を発動できる。
取り敢えずは尖閣だな。
スペイン無敵艦隊は建造の段階でイギリスの工作が浸透し、強度を落とされていたという。
そうした浸透工作もガードの緩い日本に対してなら幾らでも出来るだろう。
465:名無しさん@八周年
07/09/02 01:16:04 ufqec1ue0
シナは家畜
466:名無しさん@八周年
07/09/02 01:16:18 jPP31f4U0
>>460
そう言い切れるかなぁ
他国の領海に原潜送り込んで平気な顔してる国だぞ
467:名無しさん@八周年
07/09/02 01:16:26 s+7FUeXmO
没収出来ない事を知っててやってるよねー
日本の事研究してるみたいだし
情報は日本のマスコミその他がくれるし
468:名無しさん@八周年
07/09/02 01:17:04 IosRZFhc0
日本の売日新聞に頼めばいくらでもくれるだろーに
469:名無しさん@八周年
07/09/02 01:17:26 sM1GpBu50
堂々とスパイ活動しに来たんだろうが、
もし仮にスパイであることが露見しても日本にはスパイを取り締まる法律がない。
犯罪集団同様あいつらはやり放題。
470:名無しさん@八周年
07/09/02 01:18:19 Yf/+/ePv0
公務執行妨害ギリで適用できるだろ
471:名無しさん@八周年
07/09/02 01:18:40 YZP+UjayO
これでまたラプターが遠くなったな
472:名無しさん@八周年
07/09/02 01:19:56 Z0iOSKVN0
やっぱりスパイ防止法が必要だよな
マスコミは大反対するだろうが
473:名無しさん@八周年
07/09/02 01:20:02 BRaPHBy60
チャンネル桜の報道ワイドだったと思うが、陸軍でも同様らしい。
日本は気前よく全部晒す。なんでも教える。
一方、日本が行くと中国は京劇みたいな格闘とか、曲芸みたいな訓練を見せるだけ。
日本って馬鹿にされてるなー。
でも、何も言わないんだよね。
474:名無しさん@八周年
07/09/02 01:20:06 jEoGjfv70
>>464
あちゃー、君B層?シナが尖閣問題ごときで日本を攻撃しようものなら国際社会から非難
続出だよ。二度と国際社会で発言力は持てない。米でさえ国際世論は気にするのだよ。
シナが引き金をひけるのは台湾だけ。
475:名無しさん@八周年
07/09/02 01:20:21 Mg1y7EXE0
中国の公式メディアって共産党の統制化にあるんでしょ?
スパイやんけ。
476:名無しさん@八周年
07/09/02 01:20:32 jPP31f4U0
>>464
尖閣の占領はマジであり得るな
477:名無しさん@八周年
07/09/02 01:21:04 tW2pVIFc0
大っぴらに偵察出来るアル♪
ついでに工作もしていくアル♥
478:名無しさん@八周年
07/09/02 01:21:50 stuLfbPr0
中国人は公式人種だからなにやっても許されるアル。
479:名無しさん@八周年
07/09/02 01:22:23 s6vwxkLhO
>>460
本当に戦闘する意志がないなら自衛隊関連の情報が
連日引き出されて騒がれてるのは何なんだか
こんだけやっといてヤル気ないとか
デタラメもいいとこ
480:名無しさん@八周年
07/09/02 01:22:46 BRaPHBy60
>>474
中国は手始めに尖閣取るよ。
そして領有を宣言するよ。
日本が防衛する意志を見せなかったらね。
大体、竹島一つ取り返せない日本が、尖閣護れるのかよ?
取られて「遺憾の意」とか示すだけだろ?
中国が尖閣に手を出さないのはアメリカがいるからで、アメリカがいなきゃとうに尖閣
なんか占領してるね。
481:名無しさん@八周年
07/09/02 01:24:33 C/EIqIEw0
自衛隊はピッコロの導入を考えるべきだ
482:名無しさん@八周年
07/09/02 01:25:14 1wPcC1Gu0
なぜ逮捕しない?
483:名無しさん@八周年
07/09/02 01:25:55 zDXRHwmx0
横須賀の戦艦お写真を乗せてるサイトが多いけどOKなのかな
484:名無しさん@八周年
07/09/02 01:25:55 s+7FUeXmO
ガス田で自信つけてるだろうしね
485:名無しさん@八周年
07/09/02 01:26:15 pwJRgRcJ0
意味不明の理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486:名無しさん@八周年
07/09/02 01:26:16 jPP31f4U0
外圧おもいっきりかけてもらってスパイ防止法成立しねえかなぁ
487:名無しさん@八周年
07/09/02 01:26:20 jEoGjfv70
>>480
だからさあ、俺が思うに尖閣は万が一取られても武器を取らないのが賢明な策。
これってババ引きなわけで、ババは既定路線どおりに台湾に引いてもらうのが賢い。
それで口実ができるわけで、その時点で今のシナ政府は終了。
488:名無しさん@八周年
07/09/02 01:26:21 BRaPHBy60
>>482
1.逮捕する法律が無い。
2.媚中が行き届いている。
3.国防意識が低い。
489:名無しさん@八周年
07/09/02 01:26:41 IyqW0pj20
神画像増えてる 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。四番目の写真他。たけしのテレビ番組で。 スレリンク(seiji板:83番)
小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
ちなみにこのブログはヤフー八分。ヤフーで検索されないってw
490:名無しさん@八周年
07/09/02 01:27:20 +jZwXvuy0
こういうことするのが隣国にいても
日本は武器を持つな、9条守れ
と声高に主張する人たちって、無防備で平和や主権が守れると
本気で思っているのか?
それとも、日本を滅亡させたいから、9条守れと言ってるのか?
491:名無しさん@八周年
07/09/02 01:28:26 m3Iyp9PR0
>>482
スパイ活動防止法という各国に普通にある法律が日本にはないからです。
逆に中国で日本のマスコミが同様の行動をすれば、間違いなく逮捕。最悪スパイとして実刑を受けるはずです。
492:名無しさん@八周年
07/09/02 01:28:29 5q/+WIIp0
中国人は並ばない
わかったね?
493:名無しさん@八周年
07/09/02 01:28:32 yyXWOYqdO
ま
た
発
展
途
上
国
か
っ
!
494:名無しさん@八周年
07/09/02 01:29:04 jVgGkF3l0
>>490
後者が前者をそれとなく扇動しています
495:名無しさん@八周年
07/09/02 01:29:20 0ghRQZ/90
>>1
どうせ産経だろと思ったらやっぱり産経だった。
496:名無しさん@八周年
07/09/02 01:30:06 jPP31f4U0
>>495
毎度毎度乙
497:名無しさん@八周年
07/09/02 01:30:25 BRaPHBy60
>>487
中国は沖縄も取る気満々ですよ?
中国の対日有害工作は深く浸透していますからね。
自民党やら民主党やらの政治家が毎年北京詣でしてますよね。
そこでどんな接触があったか、一切不明。
わざわざ北京に行くのは、公安警察とかの監視を遮断して自由に接触出来る機会を作れるからだな。
そこでチャイナ・スクールとして帰国する。
スパイ防止法も無いことだし、幾ら日本を売ろうと自由ではあるけどな。
>>490
勿論、日本を滅亡させたいのです。
498:名無しさん@八周年
07/09/02 01:30:25 dXB1p+ouO
日本のマスゴミもたいして変わらん
499:名無しさん@八周年
07/09/02 01:31:02 16NYoyk20
中国人ならあたりまえ。
招くほうが間違ってる。
500:名無しさん@八周年
07/09/02 01:32:17 RIomIVLc0
こんどは防衛相が売国ですか?
まあ小池ならすべて撮影させてたろうけど。
501:名無しさん@八周年
07/09/02 01:32:31 Mo0fdPd80
>>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
つまり国内ではお上のメディアだからふんぞり返ってるってことか。
502:名無しさん@八周年
07/09/02 01:32:51 jEoGjfv70
>>497
米の中枢の金融族達も北京とか今の主席とかと一蓮托生なわけだが。
結局仕事をしない連中は世の中の事なんて何も知らないらしい・・・・
哀れだ・・・・・
徴兵制なんて絶対反対しておくに限る。日本はドルはずっと使いますお!って暢気に暮らし
ておくのが一番だ。そのうち今のシナ政権は崩壊しているだろ
503:名無しさん@八周年
07/09/02 01:32:57 BRaPHBy60
「沖縄の主権帰属は未確定」 中国誌に研究者論文
(2005年8月)1日発売の中国誌「世界知識」は、沖縄が日本の領土になったのは琉球王国に対する
侵略の結果であり、第2次世界大戦後の米国からの返還も国際法上の根拠を欠き「主権の帰属は
未確定」とする研究者の論文を掲載した。
筆者の北京大学歴史学部の徐勇教授は、江戸時代まで琉球は独立王国であり、日本側も対朝鮮と
同様の「外交関係」を結んでいたと指摘。1879年に日本が琉球を廃止し沖縄県を設置した際も、清朝
は承認しなかったとした上で、第2次大戦後米国はポツダム宣言に基づく権利のないまま沖縄を管理
下に置いたと説明している。
論文はさらに、台湾の学者の意見を引用する形で、1972年に米国が日本に沖縄を返還したのは「2国
間の授受であり、第2次大戦の連合国各国が共同で認めたものではない」として、「琉球の地位は未確
定」と結論づけている。(共同)
↑
中国は尖閣などの島嶼を手始めとして、沖縄も侵略する気ですよ。
その次は九州本土、そして四国、本州、ですよ。
504:名無しさん@八周年
07/09/02 01:33:13 k8FbQQKI0
Mongolian rap - Fuck the Chinese!
URLリンク(jp.youtube.com)
POSO
URLリンク(jp.youtube.com)
RUSSIA AND CHINA
URLリンク(jp.youtube.com)
CHINESE TROUBLED MILAN CITIZENS, "Vada di nuovo al china!"
URLリンク(jp.youtube.com)
Indonesian Anti-Chinese Riot, Jakarta, May 1998 (part 1)
URLリンク(jp.youtube.com)
Rioting in the Solomon Islands
URLリンク(jp.youtube.com)
世界中で嫌われ排斥されるCHINK
505:名無しさん@八周年
07/09/02 01:33:40 BO0XQ3ns0
これ、国が国なら即刻射殺されてんぞ。
舐められまくりだな。
506:名無しさん@八周年
07/09/02 01:35:18 h8Pu54Lm0
>>486
ここまで(左側の国々から)外圧かかってるのに成立しないもん、もうしょうがないわな。
507:名無しさん@八周年
07/09/02 01:35:33 jPP31f4U0
何のための防衛省なんだよまったく
508:名無しさん@八周年
07/09/02 01:35:41 cdnpaJdAO
中国を信用するバカはいない。って、ちらちらいるのか?ww
509:名無しさん@八周年
07/09/02 01:36:21 +jZwXvuy0
中韓を信用すると、取り返しのつかないことになる・・
510:名無しさん@八周年
07/09/02 01:36:51 vBsqXtFv0
>>505
他の国じゃ絶対やらないだろうな
裏を返せばそれだけ日本のことを熟知してるってことじゃないか?
511:名無しさん@八周年
07/09/02 01:37:46 s6vwxkLhO
>>498
国がマスコミに対して弱腰すぎるんよね
今の流れは明らかにマスコミ側が増長しすぎ
512:名無しさん@八周年
07/09/02 01:37:52 16NYoyk20
>>501
国務は他国のルールを上回るんでしょ。
513:名無しさん@八周年
07/09/02 01:38:08 jk2Ap+sj0
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <公式メディアだから無問題!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
514:名無しさん@八周年
07/09/02 01:38:17 Ef7doXsV0
∧_∧
(-@∀@) < 国家機密とか詭弁アル!!!訴えないほうが悪いアル!!!
_.φ.__⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 売 国 魂 |/
515:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:01 Yf/+/ePv0
このくにのしょうらいがしんぱいです。
516:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:02 b5zwYJHt0
【朝日新聞社説 『中国報道陣の潜水艦隠し撮り~日本政府は中国の友好国として冷静に対処を[09/02]】
(中略)
確かに一見すれば中国国防相や中国メディアの行動は日本の防衛機密情報を侵犯す重大な行為に思える。特に日本を
実質的に軍事支配するアメリカ合衆国政府にとっては、こうした行為を看過する日本政府に不信感を抱くのも当然といえ
るかもしれない。
だが、待って欲しい。現在日本政府にとって最重要なのは、中日間の緊密な関係であり、それによってもたらされる東アジ
ア地域での緊張緩和のはずだ。ここでこれ以上問題を深刻化させ、中日間の緊張を高めてもよいものだろうか。そういう
意味で今回の中国国防相、及び中国メディアの行為は、日中関係の重要性から鑑みて許容範囲の行為といえるはずだ。
こうした行為に対して日本は寛大に対処し、中日間の友好をさらに深めることを模索すべきだ。ここで中国国防関係者に
不信感を抱かせるのは、今後の中日関係にとってはマイナスにしか働かない。むしろ日本は軍拡の疑いを抱かれないよう
積極的に軍事機密情報を中国に公開し、共有化を図るのも必要であろう。
また今後は、国産次期主力戦闘機”心神”の共同開発や、沖縄などへの人民解放軍基地誘致するなど中日間での安全
保障体制を樹立するのが、日本の国益、しいては東アジア一帯の平和安定に繋がるはずだ。
中朝韓日による東アジア共同体構想へむけて、自衛隊及び日本政府は今回の行為に冷静に対処し、中日間の国益を考
慮した上で前向きな態度を示すべきだ。
【中国】 曹剛川国防相同行の横暴な中国報道陣~潜水艦等隠し撮り、割り込み注意には「公式メディアだから」と意味不明の反論 [09/01]
スレリンク(news4plus板)
【日中】「潜水艦隠し撮りは”許容範囲”」? ついに本性を剥き出しにした朝日新聞の売国体質
スレリンク(news2板)
517:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:18 TLEX+UjD0
>>510
F-22の提供を拒否した米国もよく理解してるってことだな。
518:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:23 xr/KNaBG0
その場で拘束してテープ押収、日本への今後の入国禁止リストに加えるという
あまりにも普通の措置が取れないのは、スパイ防止法がないからっすよ。
519:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:30 Ozu3tEVz0
これはルール違反だな
中国ひいきの俺でも、今回は擁護できんな 国外退去にすべきだ
520:名無しさん@八周年
07/09/02 01:39:54 5dp+teIk0
こいつらは、何をしに来てるんだ?
喧嘩売りに来てるのか?
裏はともかく、名目の目的と言動が一致しないのは、頭悪すぎだろ
土人どもはどうしようもない馬鹿だな
521:名無しさん@八周年
07/09/02 01:40:13 vokcKmEy0
「我、政府の公式メディアであるぞ」
「へー、偉いんだね~」プチッ
522:名無しさん@八周年
07/09/02 01:40:28 k8FbQQKI0
海外安全ホームページ
URLリンク(www.pubanzen.mofa.go.jp)
カメルーン最大の商業都市ドゥアラ市では、拳銃等の凶器を使用した
押し込み強盗、タクシー強盗や殺人事件等の凶悪犯罪が頻繁に発生し、
在留外国人も被害に巻き込まれていますので、十分な注意が必要です。
また、現在は小康状態にありますが、ドゥアラ市に多数滞在する中国人
社会とカメルーン人社会との間では過去には殺人事件に発展したケース
もある等、中国人を始めとする外国人が凶悪犯罪の被害に遭うケースが
多数発生した経緯があります。このため、外見で中国人と間違われやす
い日本人は、引き続き特別な注意が必要です。
世界中で問題を起こし嫌われるCHINK
523:名無しさん@八周年
07/09/02 01:40:28 j3Dp9Zpg0
韓国海軍の連中も、アポ無しでいきなり「視察」に来て、
護衛艦内部の撮影、備品・什器の盗みをよくやらかすぞ。
524:名無しさん@八周年
07/09/02 01:40:50 RYXmMCAdO
流石ちゃんころw
525:名無しさん@八周年
07/09/02 01:40:52 BRaPHBy60
沖縄が中国の工作拠点になりつつある!? 2006/08/04 16:37
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)
どうもこのところ、中国は沖縄を宣伝工作活動の目標に定めているのではないかと思えるふしがあります。
沖縄は、中国と歴史的に関係が深い一方、米軍基地が集中し、尖閣諸島を抱えるなど、戦略的に重要な地
域だからです。
沖縄在住の知人によると今月1日、東京の中国大使館の一等書記官が突然、沖縄にやってきて、那覇市内
で講演したそうです。講演は、マスコミ関係者はシャットアウトされて開かれ、テーマは「米国の世界戦略と中
国」で、内容はだいたい次のようだったと言います。
①中国は経済が驚異的に発展している
②中国では中産階級が増えている
③中国は平和を愛する国家である
④中国は、自ら他国に戦争をしかけたことはない
⑤尖閣諸島は中国の領土であり、それには明確な根拠がある
⑥東シナ海の石油ガス田問題は平和的に解決したい。中国は日中境界線のはるか中国寄りで試掘している
⑦沖縄が中国に帰属するかどうかは、琉球の民が決めることだ。中国からは言わない
↑
中国は尖閣を手始めに、沖縄の占領を目標としている。
526:名無しさん@八周年
07/09/02 01:41:49 2v7W+Pl60
意味不明の理由で反論した。
特亜はいつも意味不明
527:名無しさん@八周年
07/09/02 01:42:08 glKlczA10
中国人は人種的に劣等民族である事は事実だが、
こういうゲスな立ち回りは確かに上手いと思うよ。
俺の知っている在日中国人もそう。
地頭は良くないが、小狡い立ち回りは上手い。
創造性とかは無いが、逃げ隠れが上手いゴキブリと似ている。
528:名無しさん@八周年
07/09/02 01:42:15 5dp+teIk0
>>担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
まじ意味不明wwwwww
なんだよ。これwww
馬鹿かよ。こいつらwwwww
529:名無しさん@八周年
07/09/02 01:43:14 jEoGjfv70
>>525
目標にしても不可能だわな・・・・
つまりだ、結局バブル崩壊の捌け口は台湾しかなく仮に侵攻すると米がうおーっ、キター!
ラッキー!って駆けつけるわけだ。
そんでシナの軍隊も米とまともにやったら絶対勝てないと知っている。つまりね?
もう詰んでいるんですよ。
530:名無しさん@八周年
07/09/02 01:43:47 jPP31f4U0
>>525
常に「解放」の名目で侵略してるもんな
531:名無しさん@八周年
07/09/02 01:44:39 zDXRHwmx0
>>516
こんなに早く配達してる地域あるの?
532:名無しさん@八周年
07/09/02 01:45:21 DwXukStT0
これはテレビマスゴムスルーするとみた
533:名無しさん@八周年
07/09/02 01:45:44 BRaPHBy60
尖閣諸島を皮切りに沖縄まで狙う中国を許すな 2006/10/23 19:50
URLリンク(subzero.iza.ne.jp)
中国は現在の領土に加え、台湾や朝鮮、シベリア、中央アジア、北インド、ミャンマー、タイ、ベトナムの他、
沖縄や日本本土も元々は"中華帝国"固有の領土であったと平然と主張する。
自身の文明圏がおよぶ地域は、中国の領土だという言い分である。
そんな中国はかつて、南沙諸島の領土問題でフィリピンやベトナムなどと揉めたとき、島の海底に中国の
古銭や土器の破片をばらまき、調査団がそれを回収し「南沙諸島は中国古来の領土であった」と主張した。
その悪巧みは後にばれて失敗することになるが、その他ではフィリピン固有の領土であったミスチーフ環礁
に一夜にして兵舎を建て、武力で実行支配したことがある。1995年のことだ。
そんな厚顔無恥で狡猾な中国のことであるから、日本政府はぼさっとしていると、尖閣諸島を中国に掠め取
られることになってしまう。
尖閣諸島を取られてしまうと、次に中国が狙うのは沖縄だ。日本人が何十万人と住んでいようと、米軍基地が
あろうと、中国には関係ない。欲しいものは相手を殴ってでも奪い取るのが中国のやり方だ。
現に、中国は沖縄に関して、「琉球政府の朝貢により、琉球は中国の属国であったから、現在の沖縄は中国
固有の領土」などと言い、「日本の城壁は角張っているのに沖縄の城壁が丸いのは、沖縄が中華文明圏の影
響を多大に受け、中国の支配下にあった証拠」などと主張している。
そのうち、漢字を使う日本も「中国固有の云々」と言って侵略して来るかも知れない。
534:名無しさん@八周年
07/09/02 01:46:39 qnfeYAPe0
日本人はお人よし♪
535:名無しさん@八周年
07/09/02 01:47:27 k8FbQQKI0
海外安全ホームページ
URLリンク(www.pubanzen.mofa.go.jp)
一般的に、トンガ人の中国人に対する反感には根強いものがあり、邦
人旅行者が中国人と間違えられて襲われる可能性も排除できませんの
で、十分に注意してください。
世界中で問題を起こし嫌われるCHINKS
536:名無しさん@八周年
07/09/02 01:47:33 AdW7TdrzO
たかがマスコミでさえこうも簡単に撮影できるのだから、プロの工作員の多い日本の機密はただ漏れ、
防衛に関わる大切なことに防衛庁からの抗議文だけだし、官僚、国会議員の危機感ゼロだな
537:名無しさん@八周年
07/09/02 01:47:59 otQGkGAu0
日本のメディアはちゃんとカメラで撮るふりして、中国の奴らに後ろから力一杯カメラで頭こづけよw
日本のメディア同士なら、場所取りで普通にやってることだろw
538:名無しさん@八周年
07/09/02 01:48:37 BA9gibgz0
この公式理論を逆手に取ってこちらのカードにするぐらいの策士が欲しい
539:名無しさん@八周年
07/09/02 01:49:11 gE3Qt98h0
どうせ朝日が隠し撮りして中国様に流してるんだろ、と思っているヤシ(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
↓
540:名無しさん@八周年
07/09/02 01:49:31 h8Pu54Lm0
>>532
どうかな。隠し撮りだけなら喜んでスルーするけど、
割り込みの方は報道したいだろ。
541:名無しさん@八周年
07/09/02 01:49:52 jEoGjfv70
>>536
スパイ天国なのは昔からだろ。あの冷戦最中だって今と全く変わらない訳で・・・
今更っていう感じだろ。昔は某官庁や某超有名大学はそっくりソ連のスパイではないか?
なんて冗談とも本気ともつかない噂で溢れていたもの。
542:名無しさん@八周年
07/09/02 01:50:40 k8FbQQKI0
日刊ベリタ : 記事 : 一攫千金夢見て欧州を転々 スペインで急増する中国人移民
URLリンク(www.nikkanberita.com)
欧州移民新世紀
一攫千金夢見て欧州を転々 スペインで急増する中国人移民
スペインでここ数年、大きくクローズアップされている問題のひとつが移民、なかでも中国人移民の急増だ。
中国人とスペイン人の利害の対立が、中国人業者の靴倉庫焼き払いに発展する事件も起きている。また、
中国人移民には不法入国者も少なくないため、彼らの入国をあっせん裏シンジケートの暗躍に関する報道
も目につく。彼らは何を求めて、はるばるヨーロッパの西端にまでやってくるのだろうか。一人の女性不法入国者
へのインタビューをつうじて、その背景と中国人独特の世界観や価値観をさぐってみた。
(マドリード・山上郁海=日刊ベリタ)
世界中で問題を起こし嫌われるCHINKS
543:名無しさん@八周年
07/09/02 01:51:46 jPP31f4U0
中曽根がスパイ防止法作ろうとしたときは
なんてぶっそうな思想の人なんだって思ってたけど
今にして思えば・・・あー悔やまれる
544:名無しさん@八周年
07/09/02 01:51:53 vTx+xxdB0
国民の税金で建造された軍事装備の機密が
隠し撮りされ データを取られるということは
国民の財産が奪われていることと同じ
545:名無しさん@八周年
07/09/02 01:52:28 E5bWKtwL0
>>担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
公式にスパイしてます。と白状したのか。さすが中国様。
546:名無しさん@八周年
07/09/02 01:52:34 cUE8BHWq0
>>542
日本がそうなる日も近いんじゃないか
547:北欧院 ◆1/Ntcw92ow
07/09/02 01:53:12 C2hOy93B0
こういうのを取り締まる法律はないんか?ないんだろうな。hhh
548:名無しさん@八周年
07/09/02 01:53:24 vEwwHU000
ちゃんとアカピに場所取りさせとけや
549:名無しさん@八周年
07/09/02 01:53:30 BO0XQ3ns0
世界中でもっともなめられた国=日本
こんな感じになりつつあるんじゃねーのか?
核ぐらいしかこれを挽回する手はないだろうけど、
日本は世界で一番コレを禁じ手にしてるからな。
そこをまたつけ込まれる…
550:踊るガニメデ星人
07/09/02 01:55:17 tyPY9+co0
>>533
中国も侵略なんて危ない事はやめて平和に暮らせばいいのに、そもそも
中華思想はもはや時代遅れだ、中国だけが特別な存在だと考えるのは
不自然な考え方だろう。現代は民主主義の時代であって、人も国も
基本的には平等であるというのが今の世界の基本的な考え方だ。
551:名無しさん@八周年
07/09/02 01:55:22 IR7fFml20
中国人は皆スパイだから
552:名無しさん@八周年
07/09/02 01:55:34 43Hx9xlm0
そんなことしなくてもHTかかるタコ政治家とアホ官僚に撮らせればいいのにw
553:名無しさん@八周年
07/09/02 01:56:25 jzfSc2PyO
隠し撮りって解ってるんなら撃ち殺せ。
っつーか、メンドクセーから厨語句人は全てブチ頃せよ
554:名無しさん@八周年
07/09/02 01:58:15 jEoGjfv70
>>549
その代わりに、日本は特殊な国というほど信頼できる国なのよ。
シナなんて絶対信用できない国家だよ。
戦前もウォール街はシナ派と日本派の2派が対立していたと言われているが、日本派の
根拠はシナは信用できないが日本は信用できるというもの。
結局民族性が国際社会でも必ず評価されるのさ。
欧米やユダヤの商感覚から言えば、信用が何にも勝る第一優先事項。
今度は軍事力勝負じゃ無いと思うね。民度の勝負で勝つべき。
それにしてもアカピはおかしいと思うけどね。
555:名無しさん@八周年
07/09/02 01:58:31 1jKHPJSTO
だいたい中国のそんな要人を国家機密のような
イージス艦の前に登場させてはいけないだろ。
何やってんの国防省
556:名無しさん@八周年
07/09/02 01:58:42 7DWCoPPq0
>>516
てか下手糞だよね
557:名無しさん@八周年
07/09/02 01:58:46 mI6WhO1b0
支那人が列並ぶとかルール守るわけがない
昔は長距離列車、トローリーバス等出入り口は混乱したがこれでも今はかなりマシ
558:踊るガニメデ星人
07/09/02 01:58:57 tyPY9+co0
>>549
いや、やはり日本は核武装しなければならないよ、中国やロシアや
北朝鮮といった危険な核保有国のすぐとなりにあるのだから、これ
以上核武装しないでいては、侵略される危険が高まってしまうだろう。
559:名無しさん@八周年
07/09/02 01:59:31 4ieQm45F0
>意味不明の理由で反論した。
新聞ってこんな表現許されるんだっけ?
産経のほうが意味不明だよ
560:名無しさん@八周年
07/09/02 02:00:32 xr/KNaBG0
普通は逮捕されて強制収容所に入れられたりする。
これ特亜の常識、日本の非常識。
561:名無しさん@八周年
07/09/02 02:01:07 kd4IkSEW0
往来に機密さらしとくなよ
562:名無しさん@八周年
07/09/02 02:01:48 Lv/CUXZ80
いいかげんスパイ活動防止法を作れ
563:名無しさん@八周年
07/09/02 02:02:13 2dx6EEw00
中国人にいったいなにを期待してんだろう。
これは日本の落ち度だよ。ちゃんと反省して今後につなげてもらわねば。
564:名無しさん@八周年
07/09/02 02:03:09 InwyGdSW0
その前に、見えるようなところに機密兵器を置いてくなよw
ちゃんと目隠ししとこうよ
565:名無しさん@八周年
07/09/02 02:03:38 w936hOX1O
取材できないようにしろよ
中国にやられたことはやり返せ!
566:名無しさん@八周年
07/09/02 02:04:05 +cIKMQ7BO
これは中国報道陣が正しいね。言わば中国マスコミは一軍。
日本マスコミは二軍。日本マスコミも自覚してるだろ?中国様は全てにおいて優先されるってw
報道協定なるものも考慮にいれて尊重し続けろよマスゴミw
567:名無しさん@八周年
07/09/02 02:04:30 QVroTvXr0
中国の公式メディアらしい振る舞いですな・・・
568:名無しさん@八周年
07/09/02 02:04:35 jPP31f4U0
中国が実際に事を起こさなきゃ目が覚めないのかねぇ
569:名無しさん@八周年
07/09/02 02:04:57 BRaPHBy60
>>550
中国は民主主義じゃ無いですからね。
北京五輪のスローガンは『一つの世界、一つの夢』だそうであるが、
「一人の総統、一つの民族、一つの国家」(ヒトラー)を連想させる。
中国は共産党独裁体制であり、共産主義という一つのイデオロギーしか認めない。
それ以外のイデオロギーの存在を許さない。
こうした独裁体制にあると、そのイデオロギーを最も過激に訴える者が優れており、
平和や共存といった弱腰と取られる主張をしていると劣っているとして淘汰される
仕組みが出来上がっていく。
結果、激越な理論が採用されていき、結果として侵略に走るようになる。
独裁者であれ、一党独裁であれ、一神教であれ、一つの思想、イデオロギーしか許
容しない体制下ではどうしても過激化していく傾向がある。結果、リンチ殺人、粛清、
弾圧、侵略が行われるようになる。
570:名無しさん@八周年
07/09/02 02:05:18 KRUCre840
>担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
ちょっとwwwあんま笑わせないでよwwww
公式とか非公式とか聞いて無いでしょ?ww
もうwwwwwwwはらがいてええよwww
571:名無しさん@八周年
07/09/02 02:05:27 jEoGjfv70
>>563
誰も期待なんかしていないよ。お前らには中国進出している企業とか売国に思えるかもし
れんが、これも壮大な嵌めこみの一幕なわけで。
自滅するしか道が無いのを必死に延命しようとしているのはむこうだろ。
何も日本が徴兵制とか言って自らババ引き役に立候補する事も無いと思われ。
572:名無しさん@八周年
07/09/02 02:05:40 kd4IkSEW0
防衛賞と産経の方がおばかな感じ
573:名無しさん@八周年
07/09/02 02:06:28 BA9gibgz0
むしろこういう相手にこそあのステルス戦闘機を見せるんだ
574:名無しさん@八周年
07/09/02 02:06:28 +mLX/Zq10
中国は何時になったら西欧的になるんだろ。
プレスでしょう。
575:名無しさん@八周年
07/09/02 02:06:31 autY4KpZ0
公式メディアならスパイ行為OKなのか
中国は
576:名無しさん@八周年
07/09/02 02:06:56 VyubH6Qd0
これ、日本の記者が中国でやったら、
朝日以外は、銃殺にされてるだろ。
577:名無しさん@八周年
07/09/02 02:07:07 gSTBkxgU0
つうか、なんで見せてるの?
防衛省は組織的な馬鹿なのか?
578:名無しさん@八周年
07/09/02 02:07:49 Qir7JFCT0
まともな交際のできる国ではないのに、朝日ほかカスゴミが媚び媚び報道をしているため、
「世論」が形勢できないね。
南北朝鮮も同じく。
でもって、政府は弱腰外交。
普通の国にもどりたいね、日本。
579:名無しさん@八周年
07/09/02 02:07:55 W8r1jady0
つーか 目に見えるとこに機密なんてないのさw
中国人が撮影にくる事は予定調和だけどさ
撮影してる中国人をマスコミは取り上げないというのが問題だったわけw
だからこれからは「執拗に撮影を続ける中国人」を日本は撮影すればいいわけw 顔晒してさw
これが本当の機密だからさw
580:名無しさん@八周年
07/09/02 02:07:55 BhaEpLST0
>>559
事実、意味不明だから無問題。
581:名無しさん@八周年
07/09/02 02:08:16 Ey6m0upj0
日中友好だとお、、笑わせんな。
582:名無しさん@八周年
07/09/02 02:08:21 KRUCre840
中国の報道陣が女性の自宅を盗撮した
注意した際担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
とか言うのか?wwww
もうwwやめてよww
第一非公式のメディアってなんだよ?ww
そんな怪しい人ならそもそも入れないでしょ?w
583:名無しさん@八周年
07/09/02 02:08:38 BRaPHBy60
>>573
どうせなら、
「実はとっておきの機密が有るんですけど、中国の皆さまだけにお見せしますね」
とか言って、
宇宙戦艦とか波動砲とかをみせつけて欲しいなー
そのくらいやって欲しいナー
584:名無しさん@八周年
07/09/02 02:08:44 ismiyu6e0
>>576
朝日でも殺されるんじゃね 少なくとももう日本には帰ってこれない
585:名無しさん@八周年
07/09/02 02:09:14 8VjrkOxS0
チュンなんて猿よりレベルが低い生き物。
586:名無しさん@八周年
07/09/02 02:09:19 MFi+fR0X0
スパイ防止法がないからダメなんだ
早く作れ
587:名無しさん@八周年
07/09/02 02:09:29 4ieQm45F0
>>580
どう意味不明なのか説明するのが紙媒体の役割だろ
産経は無能すぎ
588:名無しさん@八周年
07/09/02 02:10:02 b93eAbIC0
日本が馬鹿だろこれ
即身柄拘束できるように法律整備しないと
589:名無しさん@八周年
07/09/02 02:10:04 BA9gibgz0
日本で活動中のスパイがなにをしているか、これを探るのも立派な諜報活動です。
590:名無しさん@八周年
07/09/02 02:10:06 Pz7Yvb4z0
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
イミフwwwww
591:名無しさん@八周年
07/09/02 02:10:47 k8FbQQKI0
◇ 共産党本部による日本政府交渉マニュアル ◇
1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と妥協工作させること。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
??
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、最大限不機嫌を装うこと。「何故、ご機嫌を損ねたのか」その理由を、
常に日本人に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、徐々に倫理観を麻痺させること。当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、
金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである。「名誉」を与えてはいけない。
11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、「使い捨て」にできる
日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の第一歩である。
592:名無しさん@八周年
07/09/02 02:11:06 W8r1jady0
まー 共産国が撮影禁止にこだわってきた背景には
ボロが出るのを恐れてたつー事情があるんだけどねw
要するに機能しないシステムを秘匿するには隠蔽したないとw
593:名無しさん@八周年
07/09/02 02:12:09 NIfpmuyE0
中国人なんか、ガツンとぶんなぐって躾てやればいいんだよ。
猿なんだから、殴ってわからせるしかないだろ。
594:名無しさん@八周年
07/09/02 02:12:10 jUuL1JsN0
映像なんか乗組員がバンバン撮ってるんじゃないか?
イージス艦の機密情報が簡単にジャジャ漏れするのだ
何でもありだと思うのが普通だろ
595:名無しさん@八周年
07/09/02 02:12:15 jEoGjfv70
やっぱりここはニートばかりと言うのもあながち嘘じゃないかもしれないな・・・・
・シナが侵略すれば、その瞬間に経済発展で儲けた金も路線もパーになる。
・多分、シナは自国に山積した不良債権の山を、何らかの圧力とかでチャラにしてもらおう
と考えているのではないか?
→ この点に関しては、甘い!そうするためにジャンジャン金をつぎ込んだのに
世界はそんなに甘くない!
※一説にはむこうの主力金融機関の半分は不良債権であるという噂・・・・
さて、嘗てのドイツは巨額の賠償金の一層の為に戦争起こしましたが、今回は台湾以外は
無理と思われ。なぜ?って、そりゃあ国家は困るそうかもしれないけどシナの一部民間人は
余るほどの財産築いたわけでしょ?それをわざわざ捨てる馬鹿いますか?
596:名無しさん@八周年
07/09/02 02:12:19 zMO8K2J20
何故か日本じゃ見たこと無いアングルから撮影された海上自衛隊の映像や画像が
中国のweb上にはいっぱいうpされてるよ。
597:名無しさん@八周年
07/09/02 02:13:23 k8FbQQKI0
亡命した中国外交官、豪に千人以上のスパイと証言
大紀元時報-日本
URLリンク(jp.epochtimes.com)
中国元外交官、中共政権に支配される海外華人団体名明かす=カナダ
大紀元時報-日本
URLリンク(jp.epochtimes.com)
「豪州のある議員は、中国を訪れる際に、16歳未満の少女と性的関係を持った。
後に身柄が拘束され、取調べを受け、自供記録が作成され、すぐに秘密裏に釈放された。
その後、この議員は頻繁にテレビや、その他の公の場で、中国共産党(中共)政権を
擁護する発言をした。他国の重要人物が中国を訪問する際、必ず監視されている。
必要があれば、中国当局は罠を仕掛け、ターゲットを陥れる」
CHINKSは全員スパイ
598:名無しさん@八周年
07/09/02 02:13:35 MyxFYKm90
>>591
日本人向けっつーか、スパイ確保の初歩の初歩だわな。
こんなもんに山ほどひっかかってきた
日本というバカでお人よしな国家が情けない・・・。
599:名無しさん@八周年
07/09/02 02:13:51 gX/ZaT+w0
流石の俺にも日本のメディアに「中国行って同じことやってこい」とは言えないw
警告沒有で撃たれるだろ
600:名無しさん@八周年
07/09/02 02:14:12 Pz7Yvb4z0
>>587
具体的に言うとキチガイの通り魔事件なんかを報道する際に
「男は『カーリー神のお告げが聞こえた』などと意味不明の言葉を口走っており詳しい動機は不明」
なんて報道するのと一緒だろ。
601:名無しさん@八周年
07/09/02 02:14:15 mFmAyJmh0
敵性国家に撮影禁止箇所に立ち寄らせる方が悪い。
602:名無しさん@八周年
07/09/02 02:14:23 c5fI4eFY0
まあ中国なら仕方ない。いつものことだ
603:名無しさん@八周年
07/09/02 02:14:31 mI6WhO1b0
日本はスパイ天国って痛感させてくれるいいニュースだな
高官の前でも堂々とできる国なんてそうはないぞ
604:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:00 W9Xg5Jt90
なんでわざわざそんなことしないでも朝日新聞がきちんと映像送ってくれるだろ
605:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:41 V1PVkotVO
>>591
それ、何度見ても笑えるわw
606:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:43 hP2qIhLw0
ウイニーで、エッチな画像と交換するから・・
607:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:44 ctonNoGV0
じゃあ、日本の公式メディアが、中国の撮影禁止区域で撮影していいんだな?
608:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:49 W8r1jady0
つーか マジでヤバイ状況なら日本でも闇に葬られると思うけどねw
そんなの常識だろw
609:名無しさん@八周年
07/09/02 02:15:55 BRaPHBy60
>>592
ポチョムキン村だな。
いいとこだけ見せようと。
最近じゃ米軍に陸軍を見せたりしてるようだから、ちょっと自信がついたのだろう。
だが、海軍は見せっこは未だやらないらしい。
610:名無しさん@八周年
07/09/02 02:16:09 dfuuu0g+0
俺も以前舞鶴基地で、家族で見学した時、思いがけずイージス艦がいたので撮影してたけど
一般人にも平気で撮影を許す海自の甘さは少し気になった。見学するのに名前を書くだけだし
スパイが紛れ込んでもわからないんじゃないだろうか。
611:名無しさん@八周年
07/09/02 02:16:50 jEoGjfv70
>>604
禿ワラ・・ そういう事だよな。このニュースの感想は、流石シナの民度・・
一番怒っているのは、シナの軍事高官と思われ。
むこうが一番嫌う面子潰されたわけでしょ。
612:名無しさん@八周年
07/09/02 02:16:53 kxyYyFka0
こんな所に連れて行く日本が馬鹿
以上
613:名無しさん@八周年
07/09/02 02:17:25 /y5I6RT70
>>33
吹いたっw
614:名無しさん@八周年
07/09/02 02:17:50 h9bJ/7te0
シナもなりふりかまわなくなってきたな。
いや、なめられてるのか。
615:踊るガニメデ星人
07/09/02 02:18:08 tyPY9+co0
>>569
そうですよねぇ、一つの思想しか認めないという心の狭い考え方が、
異なる思想を持つ人たちへの攻撃へとつながってしまうんですよね。
世界にはたくさんの国があり、たくさんの民族や宗教や思想や文化
がある、そうした自分たちとは異なる考え方を持つ人たちとの共存
を考えられない国は、結局は国際社会から孤立してしまうって事に
早く気がつくべきですよねぇ。中国だけが特別な国だという考え方は
どう考えても不自然ですよね。
616:名無しさん@八周年
07/09/02 02:18:21 kd4IkSEW0
アメリカなんか、日本にも戦闘機見せないのに
防衛省はバカの集まり
617:名無しさん@八周年
07/09/02 02:18:30 H9BH4zC70
下らん馴れ合いによる日本的共同幻想が破壊されるのは良い事だな。
618:名無しさん@八周年
07/09/02 02:18:46 qNfSY/GOO
リアル中国様の許可を得てるんですか?って奴だね。
619:名無しさん@八周年
07/09/02 02:19:48 vTx+xxdB0
中国の工作による自民の失態が 報道されないとなれば
そこを逆手に取って利用できないものかと思うが
俺にはIQが足りないようだ
620:名無しさん@八周年
07/09/02 02:21:00 DlY9DLS8O
裏で消しとけよ…マスコミを
621:名無しさん@八周年
07/09/02 02:21:10 7eckSlWX0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ
622:名無しさん@八周年
07/09/02 02:24:19 gE3Qt98h0
旦那は男に慰謝料請求しろよ。
どっちもどっちだが、ひどすぎる。
623:名無しさん@八周年
07/09/02 02:24:59 Y4ktLob30
スパイ防止法がない日本が悪いな。
これは普通の国なら即逮捕だ。
624:名無しさん@八周年
07/09/02 02:25:32 WAMiRPSy0
スパイ防止法に反対している議員ってもう明らかにアレだよな
625:名無しさん@八周年
07/09/02 02:26:37 mMIlhc1g0
>担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
確かに意味不明だが、そのまま意味不明と書かれる中国メディアって・・・
626:名無しさん@八周年
07/09/02 02:27:08 BRaPHBy60
やっぱスパイ防止法ありき、か。
こういうテーマは時折話題になるが、やっぱりスパイ防止法だな。
627:名無しさん@八周年
07/09/02 02:27:14 H9BH4zC70
スパイ防止法つったてたとえできても公務員倫理規定以上の罰則は期待できないよ。
最高禁固5年だっけ。
628:大日本人
07/09/02 02:29:02 aoHjnWMZ0
中国人の辞書にはマナーとか倫理などという言葉なんて無くって、あるのは飽くまでも
自分さえ良ければ良いという非常に分かりやすいお猿さん的発想のみ。だから、仕方ないですよ。
そして胸のうちにはあの愚にもつかない中華思想ってのがあるから、もう始末におえなません。
中国人と仲良くやろうという発想を持つ事自体無駄ってもんです。
止むを得ない場合以外は関わらないようにする、それしかないです。
629:名無しさん@八周年
07/09/02 02:29:40 FXjH6ruX0
口頭で注意なんか与えずに問答無用でつまみ出せよ
630:名無しさん@八周年
07/09/02 02:30:16 BRaPHBy60
>>627
それは法案次第だな。
最高刑死刑として法案を作成、提出し、可決し施行すれば最高刑は死刑となる。
現状ではGSOMIAの締結などにより最高懲役10年があるらしい。
631:名無しさん@八周年
07/09/02 02:30:58 H9BH4zC70
お行儀とかいうのは村八分による精神的暴力肯定でファッショそのもの。
けしからん。
632:名無しさん@八周年
07/09/02 02:32:04 h5r/H5REO
日本のマスコミも消していいよ
633:名無しさん@八周年
07/09/02 02:36:07 k8FbQQKI0
挑発してるんだろ
盧溝橋事件みたいに
634:名無しさん@八周年
07/09/02 02:38:01 Qir7JFCT0
>>591
東亜版で理論武装を済ませ、2次元以外の女には興味がなく、人とは二歩も、三歩
も距離を置く、カップラーメンやコンビニ弁当があれば幸せな、金銭に恬淡として
面の皮が厚い2ちゃんねらー達に、支那との外交は任せるべきだな。
635:名無しさん@八周年
07/09/02 02:39:46 ofARam8p0
中国のマスコミって基本的に横暴だぜ
質疑応答でも勝手に質問に割り込んできて、そのまま自分たちだけで時間使おうとする
取材マナーがなってない
636:名無しさん@八周年
07/09/02 02:39:59 a6YhyPEO0
ずいぶん堂々としているなw こんなんでいいのかw
637:名無しさん@八周年
07/09/02 02:40:18 c3LnrZZV0
支那の「公式」とは中共を指す。
つまり共産党員すなわち特権階級と認識している。
恥ずかしいことに国外でもその特権が認められると思っている。
638:名無しさん@八周年
07/09/02 02:40:50 t4yX9nKz0
これ、アメちゃんにも「ゴラァ!」させろよ。
639:踊るガニメデ星人
07/09/02 02:41:08 tyPY9+co0
日本は多神教の国だったために、一神教のような一つの考え方しか認めない
というような心の狭い考え方は無く、共存共栄という異なる文化や思想を持つ
者との共存を目指す思想を持っている国だから、どんどん世界中に友人を得て
平和に繁栄してゆく事ができる。中国も異なる文化や思想を持つ者を排除
するのではなく、平和に共存してゆく事を考えるべきだろう。
640:名無しさん@八周年
07/09/02 02:41:16 HaFzXeCH0
「中国は民衆の範たるマスコミさえも社会的ルールを守れない。
このような国に北京オリンピックが開催できるのか。」
641:名無しさん@八周年
07/09/02 02:43:44 z02WKaRc0
だからクサレシナ人の入荷を全面禁止しろっての。
642:名無しさん@八周年
07/09/02 02:45:18 wROFfKkX0
>>592 隠蔽「したないとw」 ?(´・ω・`) シオ・ナイト?
643:名無しさん@八周年
07/09/02 02:48:13 RZI0q5kA0
中国人を見たら泥棒と思え
っていうことわざがあるだろ?
644:名無しさん@八周年
07/09/02 02:50:23 Lv/CUXZ80
>>591
コレって、元ネタ何?
確か中国の古典に謀略マニュアルみたいなのがあった希ガスるが...
645:名無しさん@八周年
07/09/02 02:50:24 Io5QqAlOO
中国のマスコミは愛ちゃんを泣かせた前科があるから
646:踊るガニメデ星人
07/09/02 02:51:17 tyPY9+co0
侵略を好む国は、結局は世界中に敵を作って孤立してゆくものだ。
中国がもし侵略によって繁栄する事ができると考えているなら、
それは大きな間違いだろう。
647:名無しさん@八周年
07/09/02 02:51:32 LTVSnpSf0
これが支那だったら逮捕されるだろ
ふざけんなチャンコロ
648:名無しさん@八周年
07/09/02 02:53:59 uIXn7+6m0
「公式メディアだから」ってのは
「政府(中凶)メディアだから」って事なんだろ。
649:名無しさん@八周年
07/09/02 02:54:06 KYJDOM8G0
散々顰蹙を買ったあのアテネ五輪の中国記者団から何も成長していないw
650:名無しさん@八周年
07/09/02 02:56:01 h8Pu54Lm0
>>639
平和に繁栄、いい言葉だ。
「仲良くしましょう」といえば「お前の親父が何したと思ってるこの人殺し」といわれ、
外に飾っておいたモノはことごとく盗まれ、
周囲にも迷惑掛け放題で、それを「あんたのお隣がさあ」といわれるようなご近所と、
そうできればの話だが。
651:名無しさん@八周年
07/09/02 02:57:23 Qir7JFCT0
>>639
外部に敵がいないと、もしくは敵を作らないと、国民をまとめることができない
国ってのもあるからねえ。
特亜3国とか、アメリカとか、その傾向が強いでしょ。
特亜3国の場合は、日本を鬼畜な敵として国民の敵意をあおり、内政に対する批判
の目をそらしているけど、
日本そのものは周知の通りの弱腰ヘタレお花畑満開国家で、敵キャラとして成立していない。
実体のない敵に対する敵愾心を募らせた特亜が、今後、どのような動きに出るのか、
かなり危険なことになるかもしれないね。
652:名無しさん@八周年
07/09/02 02:57:37 b+QAy+6a0
中国人て素直
653:名無しさん@八周年
07/09/02 03:02:17 lp9pxkUC0
中国人だからとか言ってる奴、
件の中国人記者もロシアじゃこんなことしないよw
654:名無しさん@八周年
07/09/02 03:03:25 O6E8aVv50
その場で射殺
655:踊るガニメデ星人
07/09/02 03:07:07 tyPY9+co0
>>650
結局、異なる文化や思想を持つ者と共存できる日本は栄えて、異なる文化
や思想を持つ者と共存できない中国は孤立するという事でしょう。
>>651
中国人たちの本当の敵は日本なんかじゃないって事だよね、本当の敵は
常に自分の中にあるものだ。
656:名無しさん@八周年
07/09/02 03:08:02 E6BU4aXl0
スパイだな、死刑だ!
657:名無しさん@八周年
07/09/02 03:09:04 eTjF4JJW0
これをスパイと言わずしてなんと言うのか
658:名無しさん@八周年
07/09/02 03:09:15 RZI0q5kA0
だいたい中国マスコミを潜水艦・イージス艦に乗せるってのも頭悪いよな。
サルを立食パーティーに連れ込むようなもんだろ
659:名無しさん@八周年
07/09/02 03:10:09 YbK48TWc0
プーチンだったらどうしたかな?
660:名無しさん@八周年
07/09/02 03:11:04 ZQrX/M3w0
プログラミング講座
LIFOとは:
Last In Fast Outの略。
後から保存された値ほど早く取り出されるバッファの構造を指す。
ネストされる処理などにおいてパラメータの受け渡しや戻り番地を保存する処理に都合が良い。
物を積み上げた状態に似ている事からスタックと呼ばれる領域の処理を一般にこう呼ぶ。
逆に早く保存した値から先に取り出されるバッファ構造は「FIFO」と呼ぶ。
LIFOのスタックに対し、FIFO構造を採用したバッファはキューと言う。
ちなみにLIFOは中国人の列の並び方からヒントを得た韓国人の李府王が開発した。
(民明書房刊:「しょせん三国人されど三国人」より)
661:名無しさん@八周年
07/09/02 03:14:53 Miic7bpCO
公式→中国の報道→中国の責任
中国の命令でやりましたと自白してんじゃん
662:名無しさん@八周年
07/09/02 03:16:49 qUo8jnez0
世界のお荷物
アジアの三馬鹿
663:名無しさん@八周年
07/09/02 03:18:52 RpJODO7C0
潜水艦の隠し撮りと、ただの割り込みをセットで記事にするとは
664:名無しさん@八周年
07/09/02 03:21:36 II4jtISd0
防衛省は何勝手なことを言ってるんだ?
俺達には知る権利や幸福追求権、表現の自由がある。
某李翔は憲法違反の国民監視活動をやめろ。
俺達が何をどう表現しようが自由だが、
自体体が集会に潜入したり、勝手にリストをつくるのは許さん。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
↑俺達が自衛隊を調べるのは自由だが、逆は憲法違反である。
665:名無しさん@八周年
07/09/02 03:26:58 0ghRQZ/90
日本のマスコミでもカメラ取り上げられてるところくらいいくらでもあるだろ。
騒ぐほどのことでもない。
666:名無しさん@八周年
07/09/02 03:30:05 FQ2X8vmq0
>>1
だからさあ
シナ蓄を日本に入れること自体が間違いなんだって
なんで判らないかな
667:名無しさん@八周年
07/09/02 03:30:54 wLBTueSxO
中国で日本人がこんなんやったら、最悪死刑になるのにな。なんで日本はスパイ
防止法案つくらないんだ?
668:名無しさん@八周年
07/09/02 03:31:22 yG0eAWXu0
消去しても後からリカヴァリーされるという落ちではないのですか?
669:名無しさん@八周年
07/09/02 03:33:25 RZI0q5kA0
もう中国人は前科者と同等の扱いしたほうがいいよ。
生まれたときから犯罪者。そういうDNAが組み込まれてる人種。
670:名無しさん@八周年
07/09/02 03:33:44 II4jtISd0
>>665
令状もないのに他人の所有物を取り上げるのは憲法違反である。
671:名無しさん@八周年
07/09/02 03:34:09 I8AOb/te0
こういうのを中国でやったら即行死刑にするくせにー
672:名無しさん@八周年
07/09/02 03:34:35 9HnUeukS0
チャンコロなんて存在そのものがスパイウエアなんだから
さっさと駆除しろ
673:名無しさん@八周年
07/09/02 03:34:40 ysD8SgXW0
シナ人は平気で約束を破るというのがよく分かった。
怒られたら謝ればいい、怒られなかったら儲けもの、もっとやってやれというのが
シナ流だ。こんな国とは友好関係を結べるはずがない。向こうもさらさら
そんな気ないし。
674:名無しさん@八周年
07/09/02 03:35:17 RpJODO7C0
誰がやったの?
URLリンク(www.google.com)
675:名無しさん@八周年
07/09/02 03:35:40 +t01mUF8O
>>664
公共の福祉の為制限される。
676:名無しさん@八周年
07/09/02 03:36:36 7n/05lh+0
中国の『公式メディア』は
朝日とか、TBSとか、犬HKとかが
入り込んでいるんだから
本土から来ている奴らまで取材させる必要ないだろ。
677:名無しさん@八周年
07/09/02 03:37:01 II4jtISd0
>>675
最高裁判所は反動分子の塊だ。
最高裁の判決は違憲無効なものがかなりある。
678:名無しさん@八周年
07/09/02 03:37:09 sg+NPSkM0
もうほんとなんでもありな国ですのw
679:名無しさん@八周年
07/09/02 03:38:16 g20+r3WL0
つうか、新華社は誰もが知る中国の諜報機構の一部だが・・・
680:名無しさん@八周年
07/09/02 03:40:04 U8DooIGAO
チャンコロはすっげーイレギュラーな奴らだな
681:名無しさん@八周年
07/09/02 03:40:45 +t01mUF8O
>>677
法の番人だ。主権を著しく侵犯すんな。
682:名無しさん@八周年
07/09/02 03:40:47 RZI0q5kA0
やつらが入国する場合、ベテランの万引きGメンを密着させろ。
そして特番で放送しろ
683:名無しさん@八周年
07/09/02 03:41:50 fsI7hxAy0
>>1
意味不明の反論したのはメディアの奴じゃなくて、大使館の奴かよw
上から下まで腐りきってんな、あの国はww
684:名無しさん@八周年
07/09/02 03:44:16 II4jtISd0
>>681
日本の裁判官は、自民党政府に都合のいい連中が選ばれている。
戸別訪問の禁止を合憲とした判決や、
国家公務員の政治活動の禁止を合憲としtあ判決は、
憲法違反で無効である。
同時に俺達は、日本共産党のどの党組織き、
何という偽名でスパイを潜り込ませているかを知る権利があり、
それを調査審議する権利がある。
685:名無しさん@八周年
07/09/02 03:45:31 BV6RNx4y0
>>684
っ三権分立
686:名無しさん@八周年
07/09/02 03:46:39 y4Q+JgyD0
スタンガン使用して行動不能にしろよ
687:名無しさん@八周年
07/09/02 03:46:50 /BafFe190
>684
日本語おかしいぞ。
688:名無しさん@八周年
07/09/02 03:47:02 vokcKmEy0
「もってけ!海自 防衛衝動」
URLリンク(jp.youtube.com)
689:名無しさん@八周年
07/09/02 03:48:11 II4jtISd0
国家公務員法弾圧
URLリンク(www.geocities.jp)
警察問題
URLリンク(www.jlaf.jp)
司法問題
URLリンク(www.jlaf.jp)
日本国民救援会
URLリンク(www.kyuuenkai.gr.jp)
URLリンク(aichi-kyuuenkai.com)
>>694
合憲としtあ→合憲とした
党組織き→党組織に
690:名無しさん@八周年
07/09/02 03:48:53 dJP8rDF80
>>49
だめだよwNHKは売国放送局だからww
691:名無しさん@八周年
07/09/02 03:50:30 RZI0q5kA0
中国人にルールとか約束なんて通用しないんだから
IDタグを首筋に打ち込んで行動を監視しなきゃだめ
692:名無しさん@八周年
07/09/02 03:51:35 II4jtISd0
>>685
URLリンク(www.jlaf.jp)
693:名無しさん@八周年
07/09/02 03:51:45 +t01mUF8O
>>684
だから何だよ?違憲判決が出てる判例があるから、中が日本の機密を知って良いって?
アホか。
法による統治はベストじゃないがベター。
694:名無しさん@八周年
07/09/02 03:54:19 II4jtISd0
>>693
よく嫁。最高裁の判決にh、あ違憲無効で従う筋合いのない、
不当判決が多く出ている、と言いたかった。
別に誰であれ、日本国の中にいる人には、行政情報を知る権利がある。
695:名無しさん@八周年
07/09/02 03:55:12 Nh7EThGPO
>>1
おまえらは気象情報如きでギャーギャー騒いでんだろうが。
696:名無しさん@八周年
07/09/02 03:55:21 m2GqMsMy0
中国の日本の政治家、財界人、メディアへの
工作については
「中国に食い潰される日本」
「中国の黒いワナ」が必読。筆者はいずれも
青木直人。PHPと宝島からでています。
朝生には中国軍スパイが出ていた!
697:名無しさん@八周年
07/09/02 03:55:22 RpJODO7C0
II4jtISd0
お前何?本物?
698:名無しさん@八周年
07/09/02 03:56:36 wpGjSlFuO
お願いだから中国人は日本出入り禁止にしてよ。
699:名無しさん@八周年
07/09/02 03:56:37 s6vwxkLhO
こういう記事は必ず残しておかないとな
すぐしらばっくれて「中国に敵意はない」とかほざく
特殊な奴が出てくるから
700:名無しさん@八周年
07/09/02 03:56:58 II4jtISd0
>>697
俺は日本国民で、普通の労働組合員だよ。
701:名無しさん@八周年
07/09/02 04:00:56 drta9hNw0
俺は公式メディアになるためにはどうすればよいのか考えた
公式メディアなのだからどんなこともできる
手始めに防衛省で高村と曹国防相の会談に飛び込む
順番も無視して列をこじ開け最前列に躍り出る
日本人が呆然としながら見てくるが公式メディアなので気にしない
イージス艦と潜水艦をカメラに収め「公式だから!公式メディアだから!」と絶叫
海自隊員は抗議しつつ立ち去る
だがまだ公式メディアには不十分
702:名無しさん@八周年
07/09/02 04:01:18 RZI0q5kA0
先生!
日本語が不自由な人がいます!
703:名無しさん@八周年
07/09/02 04:01:19 WaoTrkyKO
公式=スパイ
704:名無しさん@八周年
07/09/02 04:02:22 BV6RNx4y0
>>694
不当判決って、それはお前にとって「不当」なだけだから。
もし最高裁の判決が本当におかしいのなら、国民投票で裁判官は首になりますので。
あと、誤字脱字のチェックぐらいしような。
705:名無しさん@八周年
07/09/02 04:03:34 +t01mUF8O
>>694
それは無い。公共の福祉の乱用にならないよう重要機密は保護される。
それも他国には当たり前。
知る権利等<公共の福祉
が当然。
権利は常に○○しない限りだ。
706:名無しさん@八周年
07/09/02 04:05:45 II4jtISd0
>>704
弾圧に対して必要な警戒をすることが大事だ。
かといって、それで政治活動を委縮させてしまえば、
権力の思う壺になる。
「警察署・交番等に行かない・調書等に署名しない・しゃべらない・家に入れない」
これら「4つのない」を守ることが、弾圧を防ぐ基本だ。
707:名無しさん@八周年
07/09/02 04:07:17 A2oQsmlO0
所詮、チャンコロは土人、口じゃわからないんだから、体でわからせるべき。
708:名無しさん@八周年
07/09/02 04:07:44 A69ePw7R0
中国人の良識に頼る日本のセキュリティ('A`)ザル未満です
709:名無しさん@八周年
07/09/02 04:07:55 gX/ZaT+w0
全部読むのは大変なので略すが、
要するに次の選挙は自民党に入れたらいいのか?
抽出 ID:II4jtISd0 (9回)
677 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/02(日) 03:37:01 ID:II4jtISd0
>>675
最高裁判所は反動分子の塊だ。
最高裁の判決は違憲無効なものがかなりある。
684 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/02(日) 03:44:16 ID:II4jtISd0
>>681
日本の裁判官は、自民党政府に都合のいい連中が選ばれている。
戸別訪問の禁止を合憲とした判決や、
国家公務員の政治活動の禁止を合憲としtあ判決は、
憲法違反で無効である。
同時に俺達は、日本共産党のどの党組織き、
何という偽名でスパイを潜り込ませているかを知る権利があり、
それを調査審議する権利がある。
710:名無しさん@八周年
07/09/02 04:08:48 II4jtISd0
>>705
それならば大日本帝国憲法と変わらん。
日本国憲法では、憲法違反のものには従う義務がない。
公務員であっても、公私混同にならないよう注意して、
政治活動を条件に合わせて旺盛に行うことが大事だ。
日本共産党への弾圧・スパイ工作のどこが、「公共の福祉)なんだろうか。
711:名無しさん@八周年
07/09/02 04:09:37 1RJnwEFAO
中国人はバカ以下
712:名無しさん@八周年
07/09/02 04:09:55 y4Q+JgyDO
>>700
労組って今たいへんでしょう。
でも格差社会で労働者の地位を守れるのはあなたのような方々ですから、
頑張ってくださいね。
713:ココ電球(∩T∀T)ノ[酒] ◆tIS/.aX84.
07/09/02 04:10:42 +MOkrcwa0
安倍君はダメ
714:名無しさん@八周年
07/09/02 04:12:13 r5eb0X140
日本のマスゴミですら大してマナー守ってないのが現状なのに
民度がそれ未満の中国のメディアなんかの良識に任せるとか
どんだけ危険なことしてるのか分かってるんだろうか?
もし同じことを日本がやったらぎゃーぎゃー大騒ぎするだろうに。
715:名無しさん@八周年
07/09/02 04:13:24 II4jtISd0
>>712
どうも。
多い順に不当解雇、労働条件の不利益変更、セクハラ関連の相談が多いですね。
特に「こんなことでもセクハラになるんだ!?」という事例が多くてびっくり。
おかげでプライベートは基本的に二次元ですw
思想差別とかの相談はまだ経験なし。
716:名無しさん@八周年
07/09/02 04:13:53 E9j5pwJv0
久しぶりにホンマモノの活動家見たw
717:名無しさん@八周年
07/09/02 04:15:15 +t01mUF8O
>>710
公務員は職種によって制限の幅が違う。
特に公安は政治活動はできん。
共産党は裏の顔が危険分子だから目つけられて当然。
718:名無しさん@八周年
07/09/02 04:16:06 dIS5KA340
まさかそのまま帰したんじゃないよな
719:名無しさん@八周年
07/09/02 04:16:20 5iOQiVyU0
むしろマズいじゃないかww
720:名無しさん@八周年
07/09/02 04:16:47 hZqxrDF20
こんな奴らを基地に訪問させるような基地外なこと
してるのだから、必然といえるのかも知れんねw
721:名無しさん@八周年
07/09/02 04:17:07 VtgwqI6B0
>>715
今どきお前みたいな化石アカジジィがまだいるんだなあw
722:名無しさん@八周年
07/09/02 04:19:14 RUWtB8sR0
スパイだろ・・・常識的に考えて
723:名無しさん@八周年
07/09/02 04:19:45 /lj7BHjv0
へえやっぱしやってんだね。
724:名無しさん@八周年
07/09/02 04:19:49 II4jtISd0
>>717
審議官級とかならまだしも、林野整備や大多数の職員が、
勤務時間外に行われる政治活動に対して、
規制がある現状は、改革されるべきだ。
725:名無しさん@八周年
07/09/02 04:23:16 KZxoQMEM0
当然撮影された映像は没収したんだろうな
726:名無しさん@八周年
07/09/02 04:26:49 II4jtISd0
>>721
まだ魔法使いじゃねえw初級魔法すら使えないしw
全労連系の労働組合の青年部は、オタと非オタ、
モテと非モテに二極化してて驚いたw
727:名無しさん@八周年
07/09/02 04:26:55 9AEdxly9O
民主党政権になったらこういうのはフリーパスだろ?
いや、マジでw
728:名無しさん@八周年
07/09/02 04:30:15 VtgwqI6B0
>>726
でもお前みたいな権力妄想のアカジジィは減る一方だろ?
もはや絶滅危惧種だが、その辺に不安を感じたりしないのか?
729:名無しさん@八周年
07/09/02 04:31:14 gE6000eOO
どう考えてもスパイだね。
国際法だとその場で射殺桶だっけ?
730:名無しさん@八周年
07/09/02 04:31:36 +t01mUF8O
>>724
そりゃ無理だ。法で決まっている。共産が与党にならない限り改革不可能。
あきらめろ。
公務員は日本の味方。特に取っ捕まえる役割な公安はな。
勿論純血日本人を選んでる。
731:名無しさん@八周年
07/09/02 04:33:25 Xhhx6zF70
支那人との約束を信じて、機密物件へ近づけたのか?
それをマヌケというんだよ。
自衛官おまえら幹部がマヌケなんだ。
だから戦争に負ける。
何回辛酸をなめさせられれば、何回恥を掻かされれば性根
がいんだ。
こんなヴァカに国防という大事は務まらんな。
732:名無しさん@八周年
07/09/02 04:33:34 A3JtwMTy0
公式メディアだったら、中国政府の責任だろうに
733:名無しさん@八周年
07/09/02 04:33:36 VtgwqI6B0
>>730
公務員は日本の味方?外務省の売国役人もか?
734:名無しさん@八周年
07/09/02 04:34:53 II4jtISd0
>>728
わかんないw
でも学生時代から何かしらの活動をしてきた人は減って、
労働相談がきっかけで組合活動に参加する人が増えた。
2ちゃんでいうところの「DQN」とされる属性の人もそれなりにいるので、
組合機構や制度などをよく説明するのが結構難しいw
735:名無しさん@八周年
07/09/02 04:35:42 o9MNPyLr0
国の諜報機関って事だな
736:名無しさん@八周年
07/09/02 04:35:46 J/hIdjKy0
アメリカがラプター売ってくれないのも納得だなこりゃ馬鹿自衛隊が
737:名無しさん@八周年
07/09/02 04:36:20 +t01mUF8O
>>733
ああそうだ。民間人よりな。
738:名無しさん@八周年
07/09/02 04:36:40 ujTetDoV0
公式メディアならいいと思うよ!
739:名無しさん@八周年
07/09/02 04:37:04 jb+WZdPs0
逆だったら逮捕、拘留だな。 スパイ防止法を急げ。
740:名無しさん@八周年
07/09/02 04:38:22 VtgwqI6B0
>>737
ウスラ馬鹿だなお前w
はした金で売国する奴らが日本の味方であるもんかよw
> ああそうだ。民間人よりな。
敵味方という概念は比較論で語るもんじゃありませんwwwwwwwww
どこまで馬鹿なんだか見当もつかんなwwwwwwwww
741:名無しさん@八周年
07/09/02 04:39:39 pLYb6L3M0
公式メディアってどういう意味?
公式・非公式メディアって概念が中国にあるのか?
どういう中国語だったのだろう
みんな意味わかってんの?
742:名無しさん@八周年
07/09/02 04:40:38 VtgwqI6B0
>>734
> でも学生時代から何かしらの活動をしてきた人は減って、
減ってっつーか、まだいんのかそんなのがwwwwwwwww
しっかり毒を抜いて社会復帰させろよなwwwwwwwww
743:名無しさん@八周年
07/09/02 04:41:29 II4jtISd0
>>741
メディアが「政府公式」を堂々と名乗るとは、
まだまだ中国も自由がないな。
744:名無しさん@八周年
07/09/02 04:41:54 TB4vNqA60
中国が有効を示すのは10:0で中国が有利な時のみ。
745:名無しさん@八周年
07/09/02 04:42:24 ismiyu6e0
すげぇ 本物の馬鹿が沸いてる・・・
石化赤ジジィってまだいたんですね
746:名無しさん@八周年
07/09/02 04:45:44 II4jtISd0
>>742
俺は活動といっても、ひとりで請願陳情や、情報公開請求、
とか住民監査の請求をすることが多かったぞ。
青年部はいろんないみで「毒」をもってる、というか。
虹オタ率が高いよw俺もだけどw
747:名無しさん@八周年
07/09/02 04:48:16 II4jtISd0
>>745
まだ魔法使いじゃねえw
748:名無しさん@八周年
07/09/02 04:49:56 pLYb6L3M0
>>743
え、もしかして公式メディアって政府の公認メディアって意味?
ジャーナリズムを理解してないくせに、メディアを主張したわけかw
なんつーか後進国もいいところだな
749:名無しさん@八周年
07/09/02 04:51:06 +t01mUF8O
>>740
話つまんないな。おまえ
何これ→W
財界人→政治家→公務員
のラインをお忘れなく。
公務員の売国度は随分マシ
特に公安は制限されてるだけ鉄壁。
750:名無しさん@八周年
07/09/02 04:51:14 jZHKZINK0
北京オリンピックがたのしみー
751:名無しさん@八周年
07/09/02 04:51:35 RZI0q5kA0
中国人に国家機密見せんなよw
そんなことしたらどうなるかくらい5才児でもわかるだろ
752:名無しさん@八周年
07/09/02 04:52:03 II4jtISd0
>>748
記事を読む限りではそう解釈できるな。
中国の従軍取材みたいなもんだろw
中国はまだまだ怖い。
スレリンク(newsplus板)
753:名無しさん@八周年
07/09/02 04:55:33 VtgwqI6B0
>>749
> 公務員の売国度は随分マシ
マシでも売国奴には違いないだろがよ?w
>>746
なんかさあ、「創価学会」と似てるよな。何となく。
やっぱあれか?アカが学会を嫌うのは同族嫌悪か?
754:名無しさん@八周年
07/09/02 05:00:06 31DxM0mN0
フェニックステレビってなんだよこのセンスw
漫画の見すぎじゃねーのw
755:名無しさん@八周年
07/09/02 05:00:13 xhj0pJ9lO
本当にイージス艦を見せたのかな
756:名無しさん@八周年
07/09/02 05:01:52 RZI0q5kA0
民意の低い国では共産主義でないとやってけないのかもしれんね
757:名無しさん@八周年
07/09/02 05:02:47 +t01mUF8O
>>753
だから?
どこに突っ込んで欲しいんだ?
そーだね。売国だね。
民間企業よか圧倒的にマシだけどね。と答えるしかない。
758:名無しさん@八周年
07/09/02 05:03:09 II4jtISd0
>>753
連合や創価みたいに、選挙の時に一斉に選挙運動したりはしないよw
俺個人は共産党の支持を広めるけど。
創価は拡大と結婚が結びついているから、
喪の俺としては別物だと思う。
759:名無しさん@八周年
07/09/02 05:03:45 0vwAwZNAO
ガンダムの機密は大丈夫か!?
760:名無しさん@八周年
07/09/02 05:04:57 QC3Q9zqkO
日本のマスゴミと同レベルだな
761:名無しさん@八周年
07/09/02 05:06:33 eSmAbQdm0
民主党ならOKサインを出してるはずだw
762:名無しさん@八周年
07/09/02 05:15:34 78FXlzqN0
>>753
公務員を動かしているのは政治家で、その政治家は俺たち有権者が選んだものですよ。
763:名無しさん@八周年
07/09/02 05:15:57 KePkRSnU0
枝葉つけんでいいよ
防衛省:撮るなっつってるモン撮るな。
中華:公式メディアだから。
話はこれだけだろうが。
764:名無しさん@八周年
07/09/02 05:21:02 FPxj0ak70
支那には原爆を10発くらい落とすべきだな
765:名無しさん@八周年
07/09/02 05:27:37 vokcKmEy0
「公式メディア=中共の命令」ですね。
戦争はすでに始まってることに気づかない日本
766:名無しさん@八周年
07/09/02 05:28:38 ismiyu6e0
スコープドッグはばれてないだろうな
あれが虫にばれるのはまずい
767:名無しさん@八周年
07/09/02 05:34:32 Q6ss3idF0
なんで中国人って、どいつもこいつも頭悪いの?
768:名無しさん@八周年
07/09/02 05:35:58 E0kCpbSS0
こちらも「商」型潜水艦や蘭州型フリゲートの写真を至近距離から撮らせてもらいましょう
外務省が中国政府に要請すれば先方もまさか断ったりはしないでしょう
769:名無しさん@八周年
07/09/02 05:44:11 wn/9xOU5O
これって、中国政府が公式メディアに中国国内の禁止されている場所の撮影を許可したってこと?
770:名無しさん@八周年
07/09/02 05:49:16 fWNmgVJ40
中国人は民度が足りないというのは本当
771:名無しさん@八周年
07/09/02 05:50:16 bVWJmfUM0
\ ヽ 才 _ . -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- -┼- /
\  ̄ ̄`i /|/ ヽ ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 ,-┼/-、 /
\ _/ | ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ ヽ__レ ノ/
.,ノ';`′,, |.゙ュ r'゚'= ,,,,..ぃ―-、,,,_
,/ .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム / ̄`''''"'x、 r'く.l゜| ,,.、 ゙ヽ
../ 、`.ヽv-イ/ /.,! ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ | ゙l.゙l | .l゙.゙l .‐ .ヽ
.,/ .゙li、 .!、゛.,テ'" _,,/ i! i, ̄\ ` 、 ..゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
.,i´ ,,,i´ l゙ . ゙̄"⌒ - " | /ヽ /・l, l, \ `゙_'{ .',,,/ .__,ィ" ゙‐ ヽ
.,ノ 、,「.゙ . .| /( 1 i・ ノ く、ノ | i i゙ .`゙゙゛ :| . .゙l,
./ ,l゙ .l゙ | i {, ニ , .| { { .| .'i、 ゙l、
l゙ ,l゙ .,ノ l, i, } 人 ノヽ | . } | | :゙'ii、 ゙l
,l゙ .゙l .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、 }, | Tヽ.|lF-―-ヵl|\__,/ } i .| ゙l .゙l
,i´ ′ .ヾ″ ヽ. ヽ.} , |.  ̄`/} {.ト、_ノ} i /―i、、.,-.| ,}゙゙'-、 ゙l _゙ .|
l゙ .、 . .''、,. . | ,i_,iJヘヽ `x, ヾ┴┴'ソ x=‐'''~ .゙-| ,} 、 ‘\.` `." ゙l
.l゙ ‥‐r- "゙.!゙゙'^ '. ./ ヽヽ ` ニ ´ ノ l.゜ iiJi_,ノ.'(二 . ヽ . .、
772:名無しさん@八周年
07/09/02 05:55:46 /iTj7uv20
スゲエ
007だってここまで大胆に諜報活動はしなかったぞ
773:名無しさん@八周年
07/09/02 05:55:59 iG3oVsIx0
スパイ行為じゃないの?
そもそもなんで中国なんかに見せるの。
774:名無しさん@八周年
07/09/02 05:57:34 gbacRX950
>公式メディアだから
チャンコロ意味わかんねー!ww
撃ち殺せよ。
775:名無しさん@八周年
07/09/02 05:59:25 Lsik1mKO0
担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
マジ世間知らずの子供か?と思った
どんな教育受けてんだ?自己中もいいところだな
776:名無しさん@八周年
07/09/02 06:04:29 YpOVmNxl0
>>1
抗議で済ますのかよ?w
普通銃殺とかだろ?w 舐められてるぞ自衛隊w
777:名無しさん@八周年
07/09/02 06:05:21 HepIDChq0
堂々と開き直るスパイ。
逮捕できないヘタレ国家。
もうだめぽ。
778:名無しさん@八周年
07/09/02 06:11:32 ZuMyCkomO
中国人を人間扱いするからこういうことになる。
779:名無しさん@八周年
07/09/02 06:12:43 GWr1biKl0
いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした
780:名無しさん@八周年
07/09/02 06:13:14 LZfUsyLd0
明らかに「中国はやる気満々」ってのが判る話だからなあ
781:名無しさん@八周年
07/09/02 06:14:02 vPlz+NSB0
記者協定で何にも文句言えないくせに何言ってんだ馬鹿
782:名無しさん@八周年
07/09/02 06:15:11 Yn3U3+520
中国、韓国、北朝鮮は日本にとって敵です。
783:名無しさん@八周年
07/09/02 06:15:20 Dmnro2XN0
逆だったら日本人スタッフは死刑になるな
784:名無しさん@八周年
07/09/02 06:15:49 2vfX+X08O
中国でこんなことしたら即スパイ容疑で身柄拘束→処刑だろ?日本が舐められてる証拠じゃん!
785:名無しさん@八周年
07/09/02 06:18:50 RQhS3clFO
オリンピックが益々楽しみだなwww
786:名無しさん@八周年
07/09/02 06:19:45 SkjHZX2u0
朝日ならこんな記事でも報道の自由を規制する悪行として料理してくれるはず
787:名無しさん@八周年
07/09/02 06:22:38 ok/S05530
そりゃ、こんな国に大事な武器、売れない罠
馬鹿な国民が選択したんだから、孤立すれば!
民主ウハウハ
788:名無しさん@八周年
07/09/02 06:38:03 kxyYyFka0
>>787
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
URLリンク(www.dpj.or.jp)
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
URLリンク(www.odnir.com)
【中国】「オリンピックいらない、人権が欲しい」訴えた農民4万人の代表、公安に国家政権転覆罪で逮捕される★2
スレリンク(newsplus板)
789:名無しさん@八周年
07/09/02 06:40:31 zVhbxbYG0
「公式メディアだから」→「人民解放軍ですがなにか?文句あるなら撃ってみろよw」
オレには大変納得できるセリフだったんだが。
ま、こんなヤツより隊員の中国人妻のほうがよっぽど問題だから心配するな。
790:名無しさん@八周年
07/09/02 06:45:46 c0AQXHV2O
産経新聞やフジテレビが「公式メディアだから」と
シナやチョンの鉄道を隠し撮りしまくったらどうなるよ
791:名無しさん@八周年
07/09/02 06:50:06 HQz/1Zau0
>>790
テープ没収されるんじゃね
そういう話を何度か聞いた気がする
鉄道くらいじゃされないと思うが
792:名無しさん@八周年
07/09/02 06:54:25 8I7spFc50
非常に中国らしい。
793:名無しさん@八周年
07/09/02 06:54:41 +xz+hXTD0
だろうと思ったよ。
794:名無しさん@八周年
07/09/02 06:56:06 c0AQXHV2O
>>791
鉄道は有事の際の輸送機関、地下鉄はシェルター
ってことで昔は撮影するには許可が必要だったし
許可がおりても主要な駅は撮影禁止とか都市部はダメとかいろいろあった
795:名無しさん@八周年
07/09/02 06:56:20 O8TZNZN30
【京都/中国】 中国国防相、薄茶でもてなし~裏千家「咄々斎」を訪問
スレリンク(news4plus板)
796:名無しさん@八周年
07/09/02 06:56:38 qI5tOKu/O
いつになったら日本に攻めてくるの?
797:名無しさん@八周年
07/09/02 07:00:19 R5VqmnzK0
人間の船に乗せるからこうなる。
798:名無しさん@八周年
07/09/02 07:01:49 zVhbxbYG0
>>796
日本の海洋資源を盗み、日本の軍事・産業技術を盗み。
領土を主張し。領海を侵犯。
とっくに戦争状態だと思うけどねえ。少なくとも向こうは戦争のつもりだろ?
799:名無しさん@八周年
07/09/02 07:04:09 RSosRt8x0
そりゃ敵対関係にあるんだから、どうにかして
防衛の要の映像を入手しようと思うだろ。
800:名無しさん@八周年
07/09/02 07:04:26 BjstZEPg0
公式メディア=中国政府の意向を受けたメディア=中国政府の命令による撮影
801:名無しさん@八周年
07/09/02 07:13:32 c0AQXHV2O
>>798
戦争のつもりではなく
「属国から当然もらえるものをもらってるだけ」では?
「大陸棚までは俺のもの」とマジで主張してるんだから
802:名無しさん@八周年
07/09/02 07:15:44 eEp1MMAN0
>>1
「公式メディアだから」
↓
「中国政府の命令で撮っているんだ。文句を言うな」
803:名無しさん@八周年
07/09/02 07:16:40 ssDF0JLN0
日本のマスコミも北京五輪でこれぐらいの仕事してこいよ。
804:名無しさん@八周年
07/09/02 07:20:58 qBZ70+A2O
別にイージス艦や潜水艦の外観は軍事機密でもなんでもないから撮影しても問題ないやろ
日本は中国に対して軍事費の使い方を透明化しろっていうくせに撮影させない日本の方が不透明じゃんww
805:名無しさん@八周年
07/09/02 07:34:53 K/NCUfWm0
撮影可能な場所には、最新鋭護衛艦「はりぼて」を用意しておけば良かったのに。
806:名無しさん@八周年
07/09/02 07:35:42 N6g1tL0f0
お里が知れまくりだな。要するに「本国ノリ」ってことだろw
807:名無しさん@八周年
07/09/02 07:37:21 PaMEqEmk0
中国人はこんなものだ。野蛮人と分かり切っている。
808:名無しさん@八周年
07/09/02 07:37:37 9IJxJyID0
>>100
ご、五月蝿い!
809:名無しさん@八周年
07/09/02 07:38:00 tuKlSdENO
>>804
日本でそれなら中国の不透明度はどうなん?
810:名無しさん@八周年
07/09/02 07:39:56 aboXDKSb0
中国でそれやったら確実に拘束されるのにな
口で済むなら相手やりたい放題
811:名無しさん@八周年
07/09/02 07:40:14 bUqSKWkrO
死那塵は皆殺しにしろ
812:名無しさん@八周年
07/09/02 07:41:55 PkeOxbQB0
戦前のメジャーリーガーも諜報活動してたくらいだし
そんなのめずらしいことではないだろ。
813:シャイニングガンダム
07/09/02 07:44:31 X5Qhz5CRO
…で、この一件に対する市民団体とかの抗議マダー?WWW
814:名無しさん@八周年
07/09/02 07:46:00 rj7rbYrs0
>>横暴な中国マスコミ、勝手に潜水艦・イージス艦の映像隠し撮り~注意を受けるも
>>「公式メディアだから」と反論
こうした公然としたスパイ活動を中国メディアが行うのも日本にスパイ防止法がないためである。
強力なスパイ防止法を施行すれば、こうした行為そのものを発見した段階で拘束できる。
まして、日中防衛交流に同行した中国メディアがやれば、中国政府によるスパイ活動として
中国政府を糾弾できる。
安倍政権は現在、苦しい立場におかれているが、スパイ防止法を策定し、
一刻も早くスパイを殲滅することを要望する。国民の税金を投入している自衛隊の力を
無策のために目減りさせ、敵国を利する行為は厳罰に処することこそ、
日本の防衛に寄与するものだ。
815:名無しさん@八周年
07/09/02 07:46:52 1aaBHTJ30
ん? >>1によれば、盗撮したのは香港のフェニックステレビで、新華社がやったのは、
割り込みだろ。で、「公式メディア」ってのは、そっちの言い訳。
「こちとら、中国国営のメディアで、政府活動の一環としての報道なんだから、民報
と同じ扱いで列に並ばなくていいだろ」ってのは、中国国内での常識としてはわから
んでもない。この場合、防衛省が新華社の席を、別に確保しておくか、同じ扱いだか
らね、と事前に説明しておくか、だろ。
まあ、初めてだったのかも知れんが、これはゲストに対する防衛省側の配慮不足。
816:名無しさん@八周年
07/09/02 07:57:26 hVuLgWkhO
スパイだから逮捕して死刑
817:名無しさん@八周年
07/09/02 07:57:44 AUUqsYwn0
新華社ほど大きなメディアなら国外での活動など日常的だろう
いつもいつも割り込みしてたわけかよw
818:名無しさん@八周年
07/09/02 08:00:18 OhrbFrFR0
はやくDAISに処理させろよ
819:名無しさん@八周年
07/09/02 08:02:00 wY2erDsd0
中長期的にう○こ臭いスレですね。
820:名無しさん@八周年
07/09/02 08:02:15 9X69A1dP0
支那人と朝鮮人は全て工作員ですから決して気を許してはいけません(朝日新聞)
821:名無しさん@八周年
07/09/02 08:03:50 KyMVH7wW0
>「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した
日本にも同じこと言いそうな報道機関があるなw
822:名無しさん@八周年
07/09/02 08:04:11 hNx9FO1X0
公式メディアなら何を撮ってもいいのか?
それなら「五輪より人権」で投獄されたおじさんの密着取材とかいいんじゃないか?
823:名無しさん@八周年
07/09/02 08:05:25 XqEqTt33O
スパイじゃねーか
824:名無しさん@八周年
07/09/02 08:05:55 DGd2ELAcO
>>821
それ何て朝日毎日テレ朝TBS?
825:名無しさん@八周年
07/09/02 08:15:18 l0F5s2eg0
スパイ容疑で逮捕
ってまだ出来ないか。
826:名無しさん@八周年
07/09/02 08:17:39 PNopHpWw0
CHINKSは白人崇拝の人種差別主義者だから日本やその他有色人種の国ならこういうことをやるが
白人の国では行儀良くしてるよ
827:名無しさん@八周年
07/09/02 08:18:44 eN7xJ+fY0
中国マスコミじゃなくて中国スパイだろ。
828:名無しさん@八周年
07/09/02 08:20:37 Rtx6hY2i0
バッカ中国人様は何してもいいんだよ
謝罪と賠償の延長なんだから日本人殺したって問題ないと小沢さんが言っております
829:名無しさん@八周年
07/09/02 08:22:51 WraNxN1pO
前もこんな話あったよな?
830:名無しさん@八周年
07/09/02 08:24:11 LrqYMBol0
ん?
香港のメディアなんだからイギリスに抗議しないと。
831:名無しさん@八周年
07/09/02 08:27:25 BLJOztw70
本当のキチガイ民族
832:名無しさん@八周年
07/09/02 08:30:53 sIeYB6sb0
なるほど、公式に諜報活動してたわけか。
833:名無しさん@八周年
07/09/02 08:32:00 HIr6H9BU0
ちゅうか
自衛隊員自身がスパイで、映像はおろか極秘資料かなり漏れたからなあ。
どう考えてもスパイ防止法必須なのに
減税廃止くらいのことで国家主権移譲を主張する中国犬ミンス党が台頭しちまうし。
834:名無しさん@八周年
07/09/02 08:39:19 lIG69l/m0
潜水艦の技術なんて奴らのどから手が出るほど欲しいはずだぞ
ハッチの厚さとかスクリューの形とかそもそも潜水艦の形自体見せるべきものではない機密事項だらけ。
835:名無しさん@八周年
07/09/02 08:45:58 E/mVAImi0
「日本人はきちんと列に並ぶので驚いた」っていう
中国人留学生の文章をよく見かけるよ
836:名無しさん@八周年
07/09/02 08:48:36 BnVxDwBn0
駅のホームで無駄にきっちり並んで反対側の線路に落っこちそうになってる東京人は
ホンマもんのアホやと思う。
837:名無しさん@八周年
07/09/02 08:48:41 9X69A1dP0
もう支那と朝鮮と露助は国交断絶にしろよ!
838:名無しさん@八周年
07/09/02 08:48:48 2UTuj7eX0
注意ってなによ? こんなん逮捕だろ?
逮捕できる法律がないのなら、日本がバカすぎ。
つまり、総理大臣がバカすぎ。
839:名無しさん@八周年
07/09/02 08:52:55 V94VQ7y+O
で、カメラや撮った写真、データはちゃんと押収したんだろうな
840:名無しさん@八周年
07/09/02 08:53:46 2MrLWIM90
海自はwinnyで自ら海図や機密書類流してるしな
今更だ
841:名無しさん@八周年
07/09/02 08:59:39 KVQB1QiGO
>>840
まったくだ。もう必要ないはず。とするといやがらせか。
潜水艦も「取材」すんでるだろうな。
842:名無しさん@八周年
07/09/02 09:01:32 LsihG6210
こんなんで次は観光客?大量流入か?国土交通省
843:名無しさん@八周年
07/09/02 09:05:37 bamRhj140
公式スパイだから
844:('A`U
07/09/02 09:05:42 Erf/3NJM0
内部の協力者を守るための偽装工作だから
わざと見つかるように盗撮したんだろうか。
845:名無しさん@八周年
07/09/02 09:05:49 eN7xJ+fY0
>>835
北京オリンピック対策でやっと並ぶようになってきたらしいが、そもそも早い者勝ち文化らしいしな。
846:名無しさん@八周年
07/09/02 09:06:18 lIG69l/m0
中国人をみたらスパイと思へ
847:名無しさん@八周年
07/09/02 09:08:00 F9gplwXS0
公式メディア=共産党公認のお抱えメディア
848:名無しさん@八周年
07/09/02 09:09:46 T2BM2wA8O
注意だの遺憾の意だの、日本を怒らせてもまったく怖くないし
何にも影響ない。笑えるw
849:名無しさん@八周年
07/09/02 09:10:14 lcQzxKW70
単なるスパイじゃん。
強盗に包丁突きつけられてるのに「単なる訪問販売員ですから」と言われて
通報もせずに自ら財布差し出すお人好しみたいだな。日本の対応は。
850:名無しさん@八周年
07/09/02 09:11:24 fxoEFX2d0
スパイだらけだな 日本って
851:名無しさん@八周年
07/09/02 09:12:02 sGXdn13J0
スパイ活動を活発に行い日本の防衛において重要な機密情報を盗みまくり
防衛のためで無い侵攻用の軍備を着々と整え
いつでも諸外国を侵略できるように準備してるのが中国です
中国のために中国に不利な情報を日本人には伝えないマスコミ
マスコミがこういった情報をニュースで流さないってことが国民にとっては一番危険
情報を取捨選択し特定の存在にとって都合の悪い情報は国民にわざと伝えないという事により
どれだけ国民が酷い目に合わされてきたか戦前戦中を見ればわかる
マスコミこそが過去の愚を今も実行中
852:名無しさん@八周年
07/09/02 09:12:17 cvdqSSUYO
今後一切中国メディアの同行取材を認めないと政府から通告すればいい。
取材上の約束は絶対だ。守れない奴は排除してよい。
853:名無しさん@八周年
07/09/02 09:12:45 umJFZDZ00
そんなに中国が怖いのかね~
馬鹿なやつらふぁ・・
854:名無しさん@八周年
07/09/02 09:14:01 2V3x8NCB0
中国面白いなー
来年のオリンピックでどんなネタを供給してくれるか、競技そのものより
ずっと楽しめそうだw
855:名無しさん@八周年
07/09/02 09:14:13 bamRhj140
高村が何らかの法整備は必要だとさっき言ってたけど
むつかしいんだろうな
856:名無しさん@八周年
07/09/02 09:16:03 LiY4haNd0
■★後藤真希 中絶(ソースあり)相手はジャニーズ★■
スレリンク(morningcoffee板)
857:名無しさん@八周年
07/09/02 09:23:57 GQMMKJSJ0
スパイだろ。抗議ではなく逮捕を。
858:名無しさん@八周年
07/09/02 09:29:27 xbvdWn8g0
だから、仮想敵の中共との軍事交流なぞするなと・・・。
厳しく抗議やっとけ。
どうせ、中共のスパイがクルーに扮しているのだから。
859:名無しさん@八周年
07/09/02 09:29:36 T0SSC37G0
チャソコロには、世界がキツイお仕置きをするべき
860:名無しさん@八周年
07/09/02 09:30:49 yNhR4FOJ0
中国人の頭のおかしさは異常
861:名無しさん@八周年
07/09/02 09:34:07 lIG69l/m0
>>860
いや、国防にかかわる日本人の危機管理のなさはそれ以上
862:名無しさん@八周年
07/09/02 09:36:22 d21YuowZ0
公式メディアだから盗撮が許される
やはり中国はとんでもない国だな
863:名無しさん@八周年
07/09/02 09:37:04 YjuWK2fI0
>>861
有事には街を敵に明け渡せという市民団体の目出度さは
さらにそのはるか上を行くという。
864:名無しさん@八周年
07/09/02 09:39:14 LsihG6210
マスコミというより電通だろ諸悪は
865:名無しさん@八周年
07/09/02 09:39:38 Q9m81QrQ0
中国国内の理屈を海外に持ち出されてもな
866:名無しさん@八周年
07/09/02 09:42:23 /rtKxF0mO
その場で射殺しろよ
867:名無しさん@八周年
07/09/02 09:43:33 0gcaLdhb0
フイルム没収して摘み出せよ。
何考えてるんだ?防衛庁。
868:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/09/02 09:44:26 YIIv3htu0
|舐めてんのか。核武装するぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧__,,∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ̄ー ̄)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 高..⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
869:名無しさん@八周年
07/09/02 09:44:27 H4eWgw+70
撮影禁止の場所に中国マスコミを同席させるのは、明らかに日本のミス。
やつらには決まりごとは守れない。
>30日には、防衛省での高村正彦防衛相と曹国防相との会談を取材しようと、大臣室前の廊下に
>並んでいた日本の報道各社の列を無視して中国・新華社のテレビクルーが最前列に割り込んだ。
>防衛省は中国報道陣に同行している在京中国大使館の担当者に「ルールを守って取材するように」と口頭で注意を与えた。
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
並んでいるものを押しのけ割り込み=ガキのレベル
870:名無しさん@八周年
07/09/02 09:45:33 KvakDsbU0
自称平和団体が沈黙してるってとこが答えでいいのか?
871:名無しさん@八周年
07/09/02 09:46:44 ygL7O/jD0
だから中国人は例え閣僚でも基地に入れるなつーの。
872:名無しさん@八周年
07/09/02 09:48:13 OiJXZ0kgP
自衛隊も脇が甘い。中国マスコミ1人に対して、3人の人員を張り付かせて
監視するぐらいの対応をしないと。
朝日新聞には5人体制で。
873:名無しさん@八周年
07/09/02 09:48:25 D4JdhrPg0
いっとくけど新華社はマスコミじゃなくてスパイ機関だよ。
874:DQN
07/09/02 09:49:01 5ZDckbT30
さっさとスパイ防止法通せばよかったのに。
875:名無しさん@八周年
07/09/02 09:50:13 ZuPXO7MH0
日本がこれだからF22を売ってもらえない罠
ってか 防衛省は、一般の大手企業から
機密とかの指導受けろよ
876:名無しさん@八周年
07/09/02 09:50:20 O8TZNZN30
【毎日新聞社説】日中防衛交流 透明性こそが信頼を生む[09/02]
スレリンク(news4plus板)
877:名無しさん@八周年
07/09/02 09:50:38 NuQ75DUY0
自衛隊何してるの
高等で厳しく注意しても意味ないんだから、カメラ破壊しろよ。
不注意による事故ってことで
878:名無しさん@八周年
07/09/02 09:51:28 d2xYETVI0
どうせすでに情報流出しまくりだから問題ない。
879:名無しさん@八周年
07/09/02 09:52:14 qopt3MchO
nyで情報流したバカ自衛官共々死刑でいい
他の国なら絶対に許されないことだ