07/08/28 00:02:33 5fzQejst0
>>916
ほぼそれで合ってるんだけどね。正確には
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
てことなんだよ。
930:名無しさん@八周年
07/08/28 00:02:52 A8BaVUor0
このことが公になる前に株を空う(ry
931:名無しさん@八周年
07/08/28 00:05:10 LdloPW/l0
必要な技術者を雇用しない利益優先主義の会社は だめだ。
932:名無しさん@八周年
07/08/28 00:06:42 HfQp54vT0
>>907
詭弁誘導、乙!
戦前の日窒コンツェルンから「チッソ」と「積水化学」や「旭化成」に別れたのであって、
公害企業「チッソ」から「積水化学」が出来たのでは無い。
933:名無しさん@八周年
07/08/28 00:07:21 k6NwVxvj0
積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス
積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス
積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス 積石マウス
934:名無しさん@八周年
07/08/28 00:07:54 z0abi34U0
あ、在日のネズミナントカって気になってたんだよ。 どうなったんだろ?
935:名無しさん@八周年
07/08/28 00:08:16 /LWRxokOO
>>928
おおよそ正しい
中の耐力壁以外ならどの業者でも可能だが
936:名無しさん@八周年
07/08/28 00:08:28 Sg1GOI6g0
>>929の言葉にあえて補足するなら
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
って事も忘れてはならないと思うんだ。
937:名無しさん@八周年
07/08/28 00:08:58 Dlfulijn0
和室の出隅、入隅にとのこが塗ってあるような大工はかっちょえぇ~
大工に限らず建築関係の工賃の低さは異常だ
で、誰が低賃金でまともにやるんじゃい!!
経常利益の1割でも職人の工賃に回せば…( ゚Д゚)ドルァ!!
938:名無しさん@八周年
07/08/28 00:10:00 5fzQejst0
>>936
サンキュ、そうだったのか。俺はてっきり
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
なんだと思ってたよ。
939:名無しさん@八周年
07/08/28 00:10:21 BK6bAzwd0
法則には抗うことは出来ないのだ。
積水マウス終了。
940:名無しさん@八周年
07/08/28 00:11:26 MRaso/wo0
はやく、本命の積水マウスの動きは無いかな?
941:名無しさん@八周年
07/08/28 00:11:31 /LWRxokOO
>>937
実際、そんなとこに金払わんやろ?
942:名無しさん@八周年
07/08/28 00:11:32 QsaSrw/E0
なんで4県限定なのさ?
943:名無しさん@八周年
07/08/28 00:12:00 cZgDvAZK0
いっぺんちゃんとした形で「法則」を学会に提出してみてはどうか?
944:名無しさん@八周年
07/08/28 00:13:02 k6NwVxvj0
積水ハウスに営業停止命令、建設業法違反 国交省 2007年08月27日18時29分
国土交通省は27日、大手住宅メーカー、積水ハウス(大阪市)に対し、
建設業法違反があったとして同法に基づき営業停止命令を出す。同社の中部
地方の事業所が、建設工事の現場に専任の技術者を置く法律上の義務を怠って
いたという。9月11日から15日間、中部地方で民間工事の営業活動が禁止
される見通しだ。
27日午後、近畿地方整備局が発表する。関係者によると、同社の専任技術者の
配置義務の違反は昨年度に国交省によって指摘されたという。立ち入り調査や
聴聞などの手続きを経て、営業停止処分が相当と判断したとみられる。
積水ハウスの広報は、朝日新聞の取材に「立ち入り調査を受けたのは事実だが、
処分が正式に発表されておらずコメントできない」としている。
国交省によると、住宅メーカーに対する営業停止処分は、ミサワホームの
グループ会社、ミサワホーム九州が3月に22日間の処分を受けている。大手
メーカー本体への処分は異例という。
URLリンク(www.asahi.com)
945:名無しさん@八周年
07/08/28 00:13:28 Dlfulijn0
>>941
まぁ、そうですな~利益上げないと役員報酬とかね
946:名無しさん@八周年
07/08/28 00:13:57 BlrAJZ3R0
ニダニダ
947:名無しさん@八周年
07/08/28 00:13:58 UzjtpvRi0
>>935
役所曰く、荷重負担の関係で、同一の工法以外駄目だとさ。
その認定がHMごとなんで、基本的に同一業者以外駄目。
普通の工務店じゃ無理。
948:名無しさん@八周年
07/08/28 00:15:03 k6NwVxvj0
|_∧∧_∧ ∧_∧ | お邪魔するニダ
|`∀´> `∀´>丶`∀´>... |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´> 赤水ハウスですニダ
|⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
|> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
| /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | 名刺受け取るニダ
| \\ ノ \\./| |\\ | |.
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ.
| >/ /⌒\し'(ノ > )
949:名無しさん@八周年
07/08/28 00:15:27 VNoZl9LB0
>>930
> このことが公になる前に株を空う(ry
6月ごろから、すでに誰か仕掛けてますねw
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)
950:名無しさん@八周年
07/08/28 00:15:45 nFhZitQs0
大手ハウスメーカーのプレハブ住宅並みの耐震・耐風・耐火住宅を地元の業者に立てさせると、
プレハブ住宅より値段がかかる
大手ハウスメーカーでも、結局施工は地元の業者になることが多いので、
たまに直接取引を持ちかけられて安く済まさないかといわれるが、
プレハブ住宅並みの耐震・耐風・耐火は得られない
951:名無しさん@八周年
07/08/28 00:16:33 ypqd8R940
>>948
>赤水ハウスですニダ
ここはせめて「赤水ハウスでスミダ」くらいにして欲しかったな
952:名無しさん@八周年
07/08/28 00:17:03 k6NwVxvj0
ある日 積石マウスから
ダイレクトメールが届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ お客さまを /ヽ__//
/ 訴えまスミダ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
953:名無しさん@八周年
07/08/28 00:17:11 6q0ikIyq0
ワロタwwwwマジでクソワロタwwwww
954:名無しさん@八周年
07/08/28 00:21:09 /LWRxokOO
>>947
いや、だから間仕切りなら可能だって
耐力壁じゃなければただの石膏ボードだから
外壁は確かにブレスが入ってるからモジュールが合わないと改築できない
まぁ、プレハブ以下の値段なら在来なら尚たいした家じゃないから建て替えた方がいいよ
955:名無しさん@八周年
07/08/28 00:24:03 xLbHCDFV0
>>950
工場で作ってくる鉄骨だのパネルだのに比べりゃな
安く済ませたいなら最初からローコストにしとけよって話
つかそういう業者って出入り禁止にならんのか?
ハウスメーカの大工と顧客が会う機会なんて契約後だろうし
956:名無しさん@八周年
07/08/28 00:24:42 UzjtpvRi0
>>954
そりゃ間仕切りは出来て当たり前だろw
内部ならマンションだってリフォーム出来るわ。
957:名無しさん@八周年
07/08/28 00:25:29 nFhZitQs0
金持ってて家なんて何時でも建て替えられる人や、プレハブ住宅以上のしっかりした家を作る金がある人なら、
地元業者でいいけど、一般人が家建てるときは大手ハウスメーカーのプレハブのほうがいい
あと、施工を手抜きされないように、なんども現地に見に行って、デジカメやビデオカメラ回してたら、
大手ハウスメーカーに雇われた施工業者も手抜きしない
958:名無しさん@八周年
07/08/28 00:29:53 /LWRxokOO
>>956
核家族ならそれで十分だよ
むしろ個建てである必要すらない
昔のように土地もなければ家も100年以上持たす必要もないんだから
959:名無しさん@八周年
07/08/28 00:31:26 Dlfulijn0
>>957
> 大手ハウスメーカーに雇われた施工業者も手抜きしない
その施工業者の社員大工ならそうかもしれんが…請け負い大工だと…
960:名無しさん@八周年
07/08/28 00:31:45 nrzGqYBF0
>>938
その事実はおばあちゃんの遺言で明らかにされてて
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
って死ぬ間際にいってたんだよ
961:名無しさん@八周年
07/08/28 00:34:15 UzjtpvRi0
>>957
何度もデジカメやビデオカメラ回すなら、間違いなくプレハブの方がいいな。
さすがに在来でそれ毎日やられたら、気が散って逆にミス増えそうだw
962:名無しさん@八周年
07/08/28 00:35:26 lApX76Zw0
>>1
で、客を訴えた裁判はどうなったんだ?
963:名無しさん@八周年
07/08/28 00:37:32 cZgDvAZK0
積水ざまああああああああああああw
プギャ-m9(^∀^)
964:名無しさん@八周年
07/08/28 00:39:57 k6NwVxvj0
8月7日 東京新聞より
一部抜粋
先月三十一日、大手住宅メーカーの積水ハウス(大阪市北区)に勤務する
在日韓国人二世の徐(ソ)文平(ムンピョン)さん(45)が、差別的な発言を
されて精神的苦痛を受けたとして、大阪府内の顧客男性に慰謝料三百万円と
謝罪広告掲載を求めて大阪地裁に提訴した
中略
男性によると、「二、三万円の工事と思っていたら、最初二十五万円を請求された。
ネズミが一階の空き店舗の床下から石を運んでいて、一、二カ月後には
また詰まるので、五十万-百万円の改修工事が必要と説明された。金額が
法外だと思ったし、説明にも非常な疑念を持った」という。
名刺については「読みがなが小さくて見えず、『じょさん』とお呼びしたら、
『違う』と言われて何を言っているのか分からなかった。そこから(表記を)
どれか一つにしてほしいと言った。改修工事も断ると言っても聞いてもらえなかった」
という。提訴を
「人権で圧力をかけて自分の言う通りにさせる商売のやり方」と批判。
両者の主張は全面的に食い違っている。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
965:名無しさん@八周年
07/08/28 00:42:12 VNzQYov30
ここって、朝鮮人を訪問させて
怒った客を人種差別で訴えて金を取る商売してる会社だっけ?
966:名無しさん@八周年
07/08/28 00:45:18 8l9GCKlp0
>>195
>上司である人事部長と名乗る人物から、平成17年2月25日頃、電話があった。
>上司 「被告が差別発言をしたので、えらい事になっています。」
> 「今、謝ったら間に合います」
>被告 「何が差別発言ですか」
>上司 「被告から事情を聞かせてもらいます。5~6名で行って事情を聞きたいのです」
>被告 「どうして5~6名もくるのですか」
>上司 「被告の差別発言を怒っている人がたくさんいます。その中から5~6名は行くと言っています」
URLリンク(kichizaemon.iza.ne.jp)
積水ハウスは恐喝犯罪企業だ。
積水ハウスに組織犯罪処罰法を適用しろ。
967:名無しさん@八周年
07/08/28 00:45:34 eyBxeFPJO
ここの金沢の営業マンやばいよ
豹変してヤクザみたいになる
968:名無しさん@八周年
07/08/28 00:47:22 cZgDvAZK0
>>966
すげえな
○同もびっくりの手口じゃねえか
ブラック企業どころの騒ぎじゃねえぞ
969:名無しさん@八周年
07/08/28 00:47:46 ZvSusUPw0
鮮人擁護で日本人を訴えた
なんだかんだで、それが響いたのかもな。
なんだかんだ言って、日本は血の違う外人が大嫌いだからな
970:名無しさん@八周年
07/08/28 00:47:48 Y6ThwESC0
また積水かよww
こんな問題ありの会社で大きな買い物はできんなw
971:名無しさん@八周年
07/08/28 00:49:23 XWXGFtMA0
部ら、、もといブラック企業
972:名無しさん@八周年
07/08/28 00:50:06 NybmEnkG0
監理技術募集多いけど額面通りの報酬を貰う事もないしねw
監理自体が丸投げだしなw
973:名無しさん@八周年
07/08/28 00:50:33 eCRaNuC30
積水ハウスを営業停止にするなんて明かな民族差別ですね
さっそくNHKにお願いして差別者を徹底的にバッシング報道してもらいますから
974:名無しさん@八周年
07/08/28 00:51:00 tP32kJfV0
ねずみ裁判どうなったんだ??
975:名無しさん@八周年
07/08/28 00:51:58 6Yq5AQME0
客を訴えるなんて、流石は<#丶`皿´#>ニダー!!な会社。潰れるべき。
976:名無しさん@八周年
07/08/28 00:52:27 ZvSusUPw0
>>973
マスゴミは、都合が悪くなったら掌返しするぞw
977:名無しさん@八周年
07/08/28 00:52:52 k6NwVxvj0
そういえばNHK(大阪のローカルニュース)の一方的な報道もひどかったなぁ
978:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
07/08/28 00:54:54 d8ieZObr0
思ったほど株が下がってない。qqqq
979:名無しさん@八周年
07/08/28 00:55:46 lApX76Zw0
>>966>>968
URLリンク(jp.youtube.com)
980:名無しさん@八周年
07/08/28 00:56:24 vJhAv5tT0
とりあえず「在日」と書いておく
981:名無しさん@八周年
07/08/28 00:56:46 xXaWI9i6O
こんな糞会社と似た名前でかわいそう
積水ハイム
982:名無しさん@八周年
07/08/28 00:57:41 91vG0pA40
>>960
学校では
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
で有名な積水ハウスって習ったけど
983:名無しさん@八周年
07/08/28 00:58:17 CSIseygfO
やはり在日に侵されてるおかしな会社だったんだ。
984:名無しさん@八周年
07/08/28 00:58:54 fJpM15Vp0
こんな事件を起こすハウスってハイムの子会社?
985:名無しさん@八周年
07/08/28 01:00:35 nOVzozan0
法則の発動じゃ。
誰にも止めることは出来ん。
恐ろしいのう。
986:名無しさん@八周年
07/08/28 01:03:13 Qp4tXlK70
一度でいいから見てみたい
ネズミが石を運ぶとこ
987:名無しさん@八周年
07/08/28 01:03:27 VfoO8Dov0
>>981
同じでいいじゃん
988:名無しさん@八周年
07/08/28 01:05:35 zrzt9fhq0
バカだなあ、たったこれだけのことで全国的に信用なくすなんて。
俺も色々検討してるとこだが、積水の物件は買わん。
989:名無しさん@八周年
07/08/28 01:07:18 RvdWTuuK0
在日が顧客を脅して逆に訴えた会社だったっけ?
990:名無しさん@八周年
07/08/28 01:10:32 KdcJLYB90
法則凄すぎ!!!!!
991:sage
07/08/28 01:11:03 S/rg++ME0
まぬけ
992:名無しさん@八周年
07/08/28 01:15:14 2mRc1azgO
住宅メーカーなんかで働いたら、2~3ヵ月成績悪いと、詰められて!辞めさせられるから、必死。
だから、悪徳リフォーム事件とか起こる。 ニダ。
993:名無しさん@八周年
07/08/28 01:15:51 S/rg++ME0
992
994:名無しさん@八周年
07/08/28 01:16:26 aalrsRkrO
有名になりすぎたな。
995:名無しさん@八周年
07/08/28 01:17:03 ZvSusUPw0
どう考えても天罰だなw
996:名無しさん@八周年
07/08/28 01:17:14 cZgDvAZK0
もう企業として終わりだな
さようなら
997:名無しさん@八周年
07/08/28 01:17:15 U47R+zan0
積水と書いてツェねずみと読むんだっけ?
998:名無しさん@八周年
07/08/28 01:17:14 hh9jSvB/0
1000だったら
「客のクレームに対して、在日社員を寄越して『差別ニダ』って逆に訴えるという悪徳業者」
って事だろ?
999:名無しさん@八周年
07/08/28 01:17:51 tc4ccJVH0
法則発動だな
1000:名無しさん@八周年
07/08/28 01:18:00 HCItCd+l0
チョーん!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。