07/08/27 01:08:11 CHM3+uXN0
インストラクターは最後まで残れよ…
259:名無しさん@八周年
07/08/27 01:12:56 XFJbyseZ0
>>258
炎で縄が焼ききれたとなってるけど、
どうやら、みんなで降りたので縄が外れたようだね。
260:名無しさん@八周年
07/08/27 01:14:11 peBVtEdjO
90mから飛び下りも怪しいが、燃えた気球が120mの高さまで飛ばないだろ
大体、燃えて穴開いた時点で落下始まるだろ?
261:名無しさん@八周年
07/08/27 01:15:34 IePcA67SO
こえーよ
262:名無しさん@八周年
07/08/27 01:17:31 zkp/kwlGO
気球が燃え上がると燃える熱で急上昇してから落下するよね
263:名無しさん@八周年
07/08/27 01:27:13 Q5yXxuiJ0
死んだ親子の重量で助かった人もいたんだろうな
264:名無しさん@八周年
07/08/27 01:37:27 D9LVENmJO
気球に取り残された3人にとってはまさに地獄だよな…
265:名無しさん@八周年
07/08/27 01:39:15 0Ib35FD40
自己責任
266:名無しさん@八周年
07/08/27 01:39:20 f2SJEVvb0
>>197初めて見た・・・
267:名無しさん@八周年
07/08/27 01:41:15 JpSHiVe0O
>炎上しながら上昇
死の宣告されたも同然だな…こえー
268:名無しさん@八周年
07/08/27 01:49:43 GNF+MBMPO
風船おじさんはどーなったんだ
まるでラピュタ
269:名無しさん@八周年
07/08/27 01:52:03 T4a+TaP/0
地雷が埋まってる無人島に降ろされるよりマシ
270:名無しさん@八周年
07/08/27 01:55:26 0og0I4XjO
>>269
ブラックジャック?
271:名無しさん@八周年
07/08/27 01:55:57 y0bY7NaF0
関係ないけど、大噴火してる火山の火口付近をスタスタ歩いてる人影が
映ってて、結局なぜそこにいたのか誰だったのか分からないって動画が
あったと思うんだが、知らない?
272:名無しさん@八周年
07/08/27 01:58:34 sJSS33moO
>>271
前にオカ板でみたよ>動画
273:名無しさん@八周年
07/08/27 02:00:58 WDOUUJeT0
>>70
URLリンク(jp.youtube.com)
このニュースの目撃者によると30-40フィートの状態で火がついたらしいよ。
だから10メートル以上の高さから飛び降りる勇気が無かった人が最後に残ったんだね。
274:名無しさん@八周年
07/08/27 02:05:41 y0bY7NaF0
探したらあったわ。
URLリンク(www.youtube.com)
275:名無しさん@八周年
07/08/27 02:06:31 XFJbyseZ0
>>273
10メートルって簡単に言うけど、
死ぬよw
276:名無しさん@八周年
07/08/27 02:07:01 +htt8ddl0
テラオソロシス
277:名無しさん@八周年
07/08/27 02:09:27 P7HUav/L0
想像するだけで怖い…
こういうのって緊急脱出用のパラシュート積んでたりしてないの?
278:名無しさん@八周年
07/08/27 02:10:16 J1CNpk0E0
気球なんて乗るもんじゃねえ
279:名無しさん@八周年
07/08/27 02:14:32 WDOUUJeT0
>>278
危険な遊び一覧:
スカイダイビング
バンジージャンプ
気球乗り
280:名無しさん@八周年
07/08/27 02:15:21 XomimdYN0
スカイダイビングとかバンジージャンプとか、
つまらない楽しみの為に命をかける奴は愚かだと思っているのだが、
気球も危ないよなあ。
地上の人間は、地上にいるのが一番ということだ。
281:名無しさん@八周年
07/08/27 02:16:47 /GMku5Gu0
>>274
すげぇたしかに火口付近で人が歩いていあやがる
282:名無しさん@八周年
07/08/27 02:18:13 Ec8kfdrz0
10mって4-5階くらいの高さだからな・・・
そりゃ飛び降りるの怖いだろ。ロープとか伝って降りたんかな
283:名無しさん@八周年
07/08/27 02:20:34 /H+2L9+/0
>>1を見て、>>274も見てしまい「ママン風呂入れねぇよ~」と半べそになってた所に、
こんな衝撃映像に辿り着いた。
URLリンク(www.youtube.com)
284:名無しさん@八周年
07/08/27 02:23:03 UhqN4TkD0
>>274
普賢岳で亡くなった火山学者夫婦ジャマイカ
285:名無しさん@八周年
07/08/27 02:29:52 +htt8ddl0
>>268
成層圏を越えて周回軌道にのった
286:名無しさん@八周年
07/08/27 07:07:43 aTf4c9NQ0
恐ろしいな~
287:名無しさん@八周年
07/08/27 07:13:49 Nj3JPldmO
しかし気球がないとゴッドサイドに行けないわけだが(´・ω・`)
288:名無しさん@八周年
07/08/27 07:19:12 cxObuz+X0
「ロープが燃え尽きた」って
せめて係留ロープはワイヤーにしろよ!!!!
289:名無しさん@八周年
07/08/27 09:03:25 Gu8yPh+z0
URLリンク(www.goennet.ne.jp)
877 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/08/22(水) 22:58:48 ID:D2hdxchM0
白井さんの遺書の左下に女の子の絵みたいなのがあるが
どういう心境で書いたのか不思議だ。
河本さんの「最后」とかいう不思議な書き間違いも不思議に感じる。
290:名無しさん@八周年
07/08/27 09:04:35 4BENK3xT0
すごい嫌な死に方だな。
291:名無しさん@八周年
07/08/27 09:12:51 Oly191UNO
オレいいこと思いついたんだけど
たくさんの風船にガスつめて
上空に浮かび上がれば
ジェット気流に乗ってアメリカまで行けるんじゃね?
292:名無しさん@八周年
07/08/27 09:22:36 /1T4u5Yh0
そもそも燃えやすい構造だからな
293:名無しさん@八周年
07/08/27 09:30:20 9bZcP80/0
確立で言えば
年間100万単位の事故が起きる自動車のほうがよほど危険なのだろう
と、理屈はそうなんだが・・・
294:名無しさん@八周年
07/08/27 09:36:06 TIKXyx8h0
ニュースで放送しないな
衝撃的すぎて報道規制でもかかってるんだろうか
295:名無しさん@八周年
07/08/27 09:44:21 BFMhstiA0
昨日のニュースでやってたよ
296:名無しさん@八周年
07/08/27 09:55:54 Ds78i8Vg0
もしも木の上に落ちたら助かっただろう。
海の上にでも落ちたら助かる。
運の悪い母子
297:名無しさん@八周年
07/08/27 09:58:37 xKe2Vtks0
>>92 カナブンも触ると死んだふりをしてしばらく動かないな。
籠の何が燃えたんだろう。
298:名無しさん@八周年
07/08/27 10:01:44 S3ZZHcDx0
事故発生率で語られてもな・・
問題は生存率だろ
この場合 徒歩で砂漠のど真ん中って話だろ
299:名無しさん@八周年
07/08/27 10:01:51 WwDoZTFE0
90mは死んだな
300:名無しさん@八周年
07/08/27 10:05:01 Y004s0pDO
メテオ・ダイブって感じだな
301:名無しさん@八周年
07/08/27 10:06:08 fefTQjg30
母と娘が死んでパイロットとスタッフ
逃げたって・・
302:名無しさん@八周年
07/08/27 10:08:20 qoJNWPN30
クリリンなら気円斬でバルーン斬ってた
303:名無しさん@八周年
07/08/27 10:14:04 05XW00QLO
なぜ90mまで逃げないんだ?
304:名無しさん@八周年
07/08/27 10:22:03 KrEAyFHz0
これは自己責任
危険予測は常識です
305:名無しさん@八周年
07/08/27 10:31:41 voaX/NmB0
数年前の佐賀バルーンフェスタを思い出す…
あんときゃ、パイロットとオブザーバーがタッチダウンの時に脱出して無事、燃えた機体も空中爆発したガスボンベも二時被害を出さずにすんだんだが、
その翌年に同じパイロットが危険な接触事故を起こして、他のパイロットからアブねーヤツって抗議を受けて出場停止になったw
ちなみにそいつは元ブリティシュエアーのパイロット。
306:名無しさん@八周年
07/08/27 10:33:11 aNcZMnPb0
90㍍から飛び降りるってどういう感じ?
ビルで言うと30階建ての屋上から飛び降りる感じ?
307:名無しさん@八周年
07/08/27 10:34:40 uXiWjWaX0
>>30
亡くなったのが女の子とお母さんだからね。
びっくりしているうちに高度が上がったか、最初から踏ん切りがつかなかったかパニックになったか、じゃない?
308:名無しさん@八周年
07/08/27 10:36:02 vHwfdcuBO
夜空の花火はもう消えた祭は燃え尽きた
309:名無しさん@八周年
07/08/27 10:47:19 uXiWjWaX0
>>158
バーン様ガクブル。。。
310:名無しさん@八周年
07/08/27 10:56:34 Ue8BT07Y0
URLリンク(www.kamishihoro.jp)
上士幌のバルーンフェスタはもう終わりました(・∀・)ノ
311:名無しさん@八周年
07/08/27 11:05:02 DPVW6drL0
嫌な死に方だ
312:名無しさん@八周年
07/08/27 11:11:52 Eylqdj5e0
これからはパラシュート背負ってのらにゃいかんな。
朝鮮でこういう事故が起きたら 「風船爆弾つくった日帝が悪い」とか
ほざきそうなおかん。
313:名無しさん@八周年
07/08/27 11:26:36 JpSHiVe0O
キキがいたら助けてくれたのにな(´・ω・`)
314:名無しさん@八周年
07/08/27 11:28:50 eTYD+HuH0
楽しいはずの空の旅が・・・
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。
315:名無しさん@八周年
07/08/27 11:36:04 5sc0NqoNO
こんな事故がおきる事くらい簡単に予測できたはずだよな
事例が無いから不安もなかったんだろ
お前の責任だ
316:名無しさん@八周年
07/08/27 11:36:57 TbnPOYiZ0
似たような事故って結構あるのね
URLリンク(youtube.com)
317:名無しさん@八周年
07/08/27 11:38:11 /IwuGdKX0
なんで90メートルとか120メートルとかわかるん?
318:名無しさん@八周年
07/08/27 11:39:17 5sc0NqoNO
じゃあ
尚更お前の責任だ
319:名無しさん@八周年
07/08/27 11:42:30 pKOOLFmJO
>>296
海の上でも臓器破裂で死んでおろう。
320:名無しさん@八周年
07/08/27 11:54:23 j0e9JAj70
スキューバの死亡事故もガクブルな気がする
窒息とかサメとか
321:名無しさん@八周年
07/08/27 11:56:51 +KA9pow+0
落ちる前に焼け死んでるだろうな。
ナムナム。
322:名無しさん@八周年
07/08/27 11:56:57 NJMJGf630
リアルロケット団かな?w
323:名無しさん@八周年
07/08/27 12:10:39 e2WWxfqD0
佐賀のバルーンフェスタ見に行ったときも
なんか燃え出した
正直おもしろかった
324:名無しさん@八周年
07/08/27 12:15:13 +KA9pow+0
>>323
kwsk
325:名無しさん@八周年
07/08/27 12:22:58 XFJbyseZ0
熱気球って事故率ハンパ無いんだなw
326:名無しさん@八周年
07/08/27 13:14:58 Ue8BT07Y0
むかし都内の大学生が学祭でゴミ袋風船上げてたな。
真っ黒のゴミ袋を何枚もつなぎ合わせてでっかい袋にして、
太陽熱で暖めて膨らませるの。
紐が切れて飛んでいったら自衛隊機がやってきてビックリ。
327:名無しさん@八周年
07/08/27 13:19:29 R2QFK/sK0
>299
>303
>306
>137 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 17:37:27 ID:zhQM7Xi80
テレ朝でさっきやったけど90Mは間違いみたい、男性が十数メートルの高さから脱出して助かったんだと
328:名無しさん@八周年
07/08/27 13:31:19 0AetXdqF0
>>323
燃えろ
329:名無しさん@八周年
07/08/27 13:38:10 lnk+aBge0
>>317
レーダーくらいあるんでは?
330:名無しさん@八周年
07/08/27 13:44:20 7t4iDTm70
最初の9人ってどうやって脱出したんだ?
全員飛び降り?
331:名無しさん@八周年
07/08/27 13:46:51 5SA9NwyB0
>>330
>>1を読みなよ
332:名無しさん@八周年
07/08/27 13:54:39 vASC3DMc0
上昇する前だから普通に飛び降りただけ。
逃げ遅れた3人もすぐ飛び降りれば助かったのだろうが
亡くなったのが女性と子供みたいだから
パニックになったか子供を逃がそうとしたかで手間取ったかなんかで
逃げ遅れたんでしょう。
12人も乗ってる混雑もあっただろうし。
事故自体はしゃーないものなのかしらんし
どういうメンバーが乗ってたのかも分からんのでアレだが
子供と母親なんかが最後になるような避難のさせ方したスタッフの
責任は出てくるかもねぇ。
取り残されたのが若い男性なら数メートル上昇したとこでもスパッと飛び降りて
助かったかもしれないし。
333:名無しさん@八周年
07/08/27 13:57:37 0J4IiZmX0
9人がチンタラ脱出してたから3人取り残されちゃったんだね。(´・ω・`)
334:名無しさん@八周年
07/08/27 14:01:05 ZKYg0wm8O
>>333
これは殺人だ!!
335:名無しさん@八周年
07/08/27 14:02:20 4WlVH822O
>>333
突然軽くなったから、急上昇したんだろ。
消火を試みた方が良かったな。
336:名無しさん@八周年
07/08/27 14:05:16 XimDgDAlO
なんという絶望
337:名無しさん@八周年
07/08/27 14:05:41 m3Ii8iD30
燃えない燃料を開発すべき
338:名無しさん@八周年
07/08/27 14:05:44 7hH8I30H0
90mで飛び降りとか怖すぎ
なまなましすぎてブルッときた
339:名無しさん@八周年
07/08/27 14:05:58 lnk+aBge0
>>332
しかし一刻を争う状況で順番調整とかしてられないだろ
340:名無しさん@八周年
07/08/27 14:09:35 Fyv1omP00
親子で楽しみにしてたんだろうな
341:名無しさん@八周年
07/08/27 14:13:39 mXkxWSSg0
気球で飛べる以上の高いトコいっちまったな
本望なのかねぇ・・・南無
342:名無しさん@八周年
07/08/27 14:21:18 KaUPP30a0
>>332
母親と子供を先に逃がそうとしたら
みんな死んでいるか
助かった人も相当な高さから飛び降りて
かなりの大けがをしていただろう
343:名無しさん@八周年
07/08/27 14:24:33 /H+2L9+/0
子供といっても21才じゃなかったっけ。
お母さんの誕生日記念に乗ったそうですよ・・・。
344:名無しさん@八周年
07/08/27 14:26:15 3rx7Scj80
気球なんて危ない代物に乗ろうって考えが理解できない
345:名無しさん@八周年
07/08/27 14:33:17 P9Katjbd0
前気球乗ったけどすっごく気持ちよかった
ふわふわ空の散歩みたいで
でも途中で墜落した。わざとだったらしいけど、びっくりしたw
346:名無しさん@八周年
07/08/27 14:33:28 cj2V3CJS0
クマーカワイソス
URLリンク(youtube.com)
347:名無しさん@八周年
07/08/27 14:34:57 k0TukVay0
これがアニメだったら、「やな感じ~!!(キラリーン)」と遠くへ飛んでいって
助かるところなんだがな
348:名無しさん@八周年
07/08/27 14:36:11 qavy7QUA0
上昇中、生きた心地しなかっただろうな。
349:名無しさん@八周年
07/08/27 14:36:30 papnykHa0
ドラえもんがなんとかしてくれる。
350:名無しさん@八周年
07/08/27 14:36:42 bYTd+I1k0
>>317,329
おまえら三角関数ってしってるだろ
351:名無しさん@八周年
07/08/27 14:41:42 bCETCjAI0
90mで飛び降りて容態不明って・・・
はっきりしすぎるくらい、はっきりしてる
3mくらいのときに思い切って飛び降りれなかったのだろうか?
352:名無しさん@八周年
07/08/27 14:48:39 7t4iDTm70
>>331
スマン。読んだ。書いてあったな。
どうせなら、全員がいっせいに飛び下りればよかったんじゃあるまいか。
ひとり減るごとに気球が軽くなって、上昇スピードも上がったんだろうからさ。
353:名無しさん@八周年
07/08/27 14:50:52 24Eh16480
>>31
落下速度より速い速度でジャンプできれば大丈夫かも。
354:名無しさん@八周年
07/08/27 14:53:48 24Eh16480
>>351
スカイダイビングで1000mくらいから落下して泥かなんかの上に落ちて
助かった例があったような。
都市伝説?
>>1
次からワイヤーは簡単に燃えないものにしておけ。
355:名無しさん@八周年
07/08/27 14:56:50 vbc1brqt0
忍法ムササビの術で脱出すればよかったでござるのに。
356:名無しさん@八周年
07/08/27 14:57:00 WEpcTm690
悲惨や
オーメンの死に方みたいに悲惨
南無
357:名無しさん@八周年
07/08/27 15:00:20 vTxnhaxg0
こんな時の様子を嬉しそうに話す奴ら、どこの国もいっしょだな
バカタレ
358:名無しさん@八周年
07/08/27 15:18:07 4YpiJpCD0
絶対、気球には乗らないと決意しました。
359:名無しさん@八周年
07/08/27 15:22:33 DhZ9VRY30
乗客を残してパイロットとスタッフは脱走かよ
360:名無しさん@八周年
07/08/27 15:25:30 ERgSqK24O
映画みたいな死に方だな。デッド何とかって映画
361:名無しさん@八周年
07/08/27 15:49:21 lnk+aBge0
>>350
三角測量には専用の器具が必要だぞ
どっちみち90mはデタラメみたいだが
362:名無しさん@八周年
07/08/27 15:52:08 CWcjOAWh0
飛び降りた人は着ている服に炎が燃え移ってどうにもならなくなって
そうしたそうですよ
363:名無しさん@八周年
07/08/27 16:05:11 6NG+nfiG0
>362
服を脱げばよかったのにね
364:名無しさん@八周年
07/08/27 16:06:40 XFJbyseZ0
こういう場合、欧米人は女子供を先に降ろすように
訓練されてんじゃねーの?
残ったのが女と子供ってカナダ人のジェントルマンシップは
どうなってんだ?
365:名無しさん@八周年
07/08/27 16:13:51 zeditzZa0
気球かと思ったら燃えたのカゴかよ
生きて焼かれながら重力落下して激突死。悲惨だ・・・
366:名無しさん@八周年
07/08/27 17:24:09 5sc0NqoNO
なにやってんだ
ニホン人は
367:名無しさん@八周年
07/08/27 17:27:59 UEyVRO3cO
こういうのを遠くから撮影して、UFOだ!なんだろ。
368:名無しさん@八周年
07/08/27 19:11:47 pvvZK96I0
>>364
こういう場合、とにかく助けられるものから先に助ける
369:名無しさん@八周年
07/08/27 19:19:18 UOryt5ZlO
全員が女子供だったとか?
370:名無しさん@八周年
07/08/27 19:25:27 LMWY+AVQ0
メテオストライク
371:名無しさん@八周年
07/08/29 21:14:01 GnZ1vliz0
3.着手金100万円
372:名無しさん@八周年
07/08/30 15:23:25 f0jdEE6d0
これイカロス体験ツアーなんだろ?
373:名無しさん@八周年
07/08/30 15:25:46 Yr3Azg6J0
ダチョウ倶楽部「いくらなんでもこんな企画は勘弁してください」
374:名無しさん@八周年
07/08/30 16:31:34 ExbxN34Z0
悲惨だな
取り残されたこの母娘は、何を思いながら死んでいったのだろう
375:名無しさん@八周年
07/08/30 17:55:06 l6j7XSOi0
焼肉のたれ買うの忘れた!!とか
376:名無しさん@八周年
07/08/30 18:37:39 4jr8gmTn0
芥川龍之介の小説を思い出した
377:名無しさん@八周年
07/08/30 20:57:51 h4x55Rhq0
モンゴルフィエ兄弟を思い出した。