07/08/27 17:47:33 cbAj6jeM0
>>222
どまつりみたいな歴史の浅すぎるものは、伝統行事とは呼ばない。
現状単なるイベントにしか過ぎないね。
>>220
日本の三大なんとかなら、一宮か安城の七夕祭りかな。
あと三大名城は名古屋城。
三大朝一は高山。
三大灯籠は熱田神宮。
三大美祭と三大曳山祭は高山祭。
三大奇祭は国府宮の裸祭。
三大提灯祭りは津島の天王祭。
三大お田植え祭りは熱田神宮の夕田お田植え祭。
三大盆踊りは郡上八幡。
さすがにきりがないから、この辺りにしておくが。
>>224
尾張地方で最も盛んに行われていたものということだよ。
その伝統が今の全国でも最高レベルの能楽堂に受け継がれている。