07/08/25 20:42:14 RC0S1aeP0
もし派遣が禁止されて、その後どうしても人手不足だったら、仕方なく正社員採るとこも出て来るよ。
637:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:31 aV8RGjVE0
大した専門性もないのに派遣なんて形態で働く奴こそ元凶だろ。
労働力のダンピングをしているようなものだ
638:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:34 50LIbCKR0
>>630
ハロワで一括管理して、「派遣自体も無し」にすればいい。
639:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:42 R4J2n+n60
>>623
そうか?
お前みたいに無意味な意見は書いてないが・・・
640:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:53 iHOFYsob0
>>606
いや、戻れるだろ
日本以外の国なんて幾らでもあるんだから
641:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:56 1BVsWR630
>>624
中小の何が嫌なのかね?そりゃあ、高給取りって訳には行かないけどさ。
642:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:57 ltMZpWse0
>>616
ちなみにどんなコストがかかるんです?
人を右から左に受け流すのがメインでしょ?
歩留まりとかなさそうだし…
643:名無しさん@八周年
07/08/25 20:42:58 MoeWxO6O0
>>622
正社員なのになんでそんなに必死なの?
644:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:20 5CNZtUEn0
>>636
この先不況になりそうだから、その選択する会社は危ないな
645:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:28 WnEmjiMPO
地方に落ちていた60%の内需消費は企業に10%、派遣会社に50%渡ることになる
派遣を止めないと地方経済は完全に麻痺するだれう
646:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:44 /iolc33Y0
派遣会社の正社員になればいいだろw
647:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:52 KeeZkgmh0
まあ派遣の中にはスペシャルな派遣もあるけど
企業にとって都合のいい使い捨て派遣が一般化してるから
648:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:56 C5dAKWXB0
【政治】 「"ホワイトカラー・エグゼンプション"じゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判★3
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】解雇紛争の金銭解決認めないなど労働法制で対案 政府・与党との違いを明確にし、来年夏の参院選の争点にしたい考え
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】「格差是正緊急措置法案」(仮称)提出へ エグゼンプションの反対案
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】小沢民主党代表「民主党でなければ(格差是正の)新たな仕組みは作ることができないことを訴えたい」
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】2月にも「格差是正緊急措置法案」の提出めざす
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 “ワーキングプア対策” 最低賃金1000円以上に…民主党が「格差是正」法案を3月初めに提出★12
スレリンク(newsplus板)l50
【対案路線】民主党が「雇用基本法案」や「年齢差別禁止法案」「若年者就労支援法案」も提出
スレリンク(newsplus板)l50
【論説】 「日本の最低賃金、主要国で最低。せめて時給1000円に…格差広がるばかり」…赤旗
スレリンク(newsplus板)l50
649:名無しさん@八周年
07/08/25 20:43:58 pyfv5ytg0
で・派遣会社は起業した時から労働者に保険を
掛けていたのか?
650:名無しさん@八周年
07/08/25 20:44:31 WDHL9a4s0
>>592
25%なら、ちょっと厳しいけどやっていけそうw
まあ無難な線は30%だな。それ以上はボッタクリ。
>>598
ないな、そんな案件は。何故なら速攻で違う会社が「我が社なら13000円で!」
「いや我が社なら10000円で!」と、自由競争に晒されているからな。
払い7000円/日の物件なんて、おのずと10000円前後に集束されてくる。
651:名無しさん@八周年
07/08/25 20:44:33 QICk885b0
派遣なんか今すぐ辞めてバイトにしろ
生活がやばい?
このまま派遣行きつつネットで愚痴を流してても何も変わらんよ
652:名無しさん@八周年
07/08/25 20:44:34 R/06gtaK0
>>613
昔は日雇いでも給料よかったんだよね。
それが、何故にここまで給料下がったんだろうな。
自分は人が来なくて、外国人労働者雇って、その分人件費削って
そのまま慣習になったんじゃないかと思うのだが。
653:名無しさん@八周年
07/08/25 20:44:46 58VkoREB0
基本的に派遣は人手不足の補充なので、開いた穴は埋める必要があるけどな。
一般企業はともかく、職人不足は如何ともし難いな。
技術職は派遣って訳いかないし、このままだと団塊消えたら空洞化する恐れがある。
654:名無しさん@八周年
07/08/25 20:45:23 70/b9QCT0
>>643
とっくに書いたけどw
周りまわってこっちに被害が来るからに決まってるだろう。
社会保障費の負担増、犯罪への巻き込まれる危険性。
なに?それすら問題にならない超金持ち君なの君?
将来高い壁にかこまれた金持ちだけの安全な町に住める自信がお有りですか?
655:名無しさん@八周年
07/08/25 20:45:29 AGxx5XLO0
>>616
派遣を禁止した場合、
例えば10人の派遣社員のうち、正社員になれるのは半分もいないだろうね。
残りは無職
そして、正社員側は残業がきつくなり、事故も増える。
それでも会社としては業績がきつくなり、景気も低迷する悪循環。
656:名無しさん@八周年
07/08/25 20:45:54 3dYAPFU60
>>616 えええーー、短期的にみたら派遣の方が経費かかってるよ。
派遣のすばらしい所は、経験地が必要な仕事を常に同じ経費で雇えるところ。
派遣は昇給させる必要ないし。
高くなったらチェンジが可能なすばらしい労働力。会社からみたらねw
657:名無しさん@八周年
07/08/25 20:45:58 2eVN52Hh0
>>616
この十年近く、どの会社でも正社員はサビ残が基本です。
正社員がするべき仕事は派遣ごときにやらせませんので意味ありません。
仕事が分かれてないような弱小企業は、派遣雇うよりも
学生アルバイトでも雇ったほうが安上がりでしょう。
658:名無しさん@八周年
07/08/25 20:46:22 J5wNCcmu0
無職になりたくなければ派遣に頼れ、
働きたければピンはねどうこう言うな、と。
これ以上言うと鉄砲玉送られるよ?なんて書く人が
「マジで善意で言ってるんだよ」ですか。
こういうヤクザ体質だから忌み嫌われるのですよ。
659:名無しさん@八周年
07/08/25 20:46:30 R4J2n+n60
>>642
働いてるか?
派遣で来る5割は休みがちか、すぐ辞める。
これを宥めてすかして、とりあえず仕事に行かせる。
これだけでも担当者の人件費が掛かってるんだぞw
660:名無しさん@八周年
07/08/25 20:46:43 VzthtU3U0
>>642
ピンハネ社員の給料とボーナス。広告費。派遣先へのキックバック。その他の経費。
661:名無しさん@八周年
07/08/25 20:46:50 ZBEYbrhq0
>>641
それが不思議なのよ。
新卒なら別かもしれないが、中途採用なら、断然中小のほうが言いともう。
というのも、中途で大企業なんて入ったら、ついていけないと思う。
当然それなりの人間がいる中でやっていく自信あるなら、いいけど。
中小なら、例えば、営業から事務から配送から簡単な簿記まで、やらなければならない。
サービス残業もあるだろう。(もちろん限度はある)
でも、自分のスキル向上のため、と思えばできるんと思う。
今、派遣の人、考え直す事をお勧めする。
662:名無しさん@八周年
07/08/25 20:46:53 7Ud8ulv00
奴隷商人どもの必死ぶりをみると、ピンはね率は触れられたくないんだろうな
663:名無しさん@八周年
07/08/25 20:47:14 N4S51cNJ0
派遣会社共同オーナーのおいらが来ましたよ
>>632さんも書いているとおり、30%以上無いとマジで
きついです。社会保険料、営業費用、事務所費用、総務
費用等々。現在幸いにも割と景気は良いので、この状況
のうちに資本の回収と次の事業への足がかりを作りたい
ところです。10%とかに規制されたら、資本引き上げて
会社つぶします。
664:名無しさん@八周年
07/08/25 20:47:20 AvziYCAs0
>>1
とりあえず、ピンハネ率を公表した上でモノを言ってもらおうか。
665:名無しさん@八周年
07/08/25 20:47:23 4FaUxxhl0
派遣で正社員の既得権を壊すとかしないの?
規制強化とか左巻き専門だけど。
666:名無しさん@八周年
07/08/25 20:47:56 pyfv5ytg0
>>662
そうですね かなり必死で笑えてきますね
667:名無しさん@八周年
07/08/25 20:48:32 58VkoREB0
>>655
別に派遣が横行しだしたのは最近なので、派遣が無ければ会社が回らないという話は嘘だな。
昔の形態にもどると考えるのが妥当。
元々問題なのは派遣社員よりも企業の考え方の方。
668:名無しさん@八周年
07/08/25 20:48:47 sckDTZqIO
派遣板が人少ないから
お前らちょっと遊びに恋
669:名無しさん@八周年
07/08/25 20:49:29 Ri7whan70
正社員だと法令上すぐ首にできないから
派遣は切りやすくていいよね
可愛い子よこせとかも言えるし
会社って腐ってるな
670:名無しさん@八周年
07/08/25 20:49:33 iHOFYsob0
現実的に考えたら別に派遣会社は格差社会の原因じゃないんじゃないの
そもそも全世界の富の半分以上は僅か人口の2~3パーセントが握ってるわけで、
日本国内に限定しても富の七割以上は人口にして二割以下の人々が持ってる
つまり、構造そのものが格差を生み出しているのだから、
これを完全に正そうとしたら共産化しかないよ
671:名無しさん@八周年
07/08/25 20:50:33 c2YIA9b30
>>656
派遣の方が経費がかかるってのは嘘
従業員に支払う給与は消費税額控除ができないが、請負である派遣元への報酬
消費税額控除ができるから断然お得
672:名無しさん@八周年
07/08/25 20:50:34 WDHL9a4s0
>>642
○○費だの△△費だのってここで説明するのは、ちょっと時間があればできる。
でもそれを貴方が理解できるかどうかは全然別問題。誰だって徒労に終わるのは嫌。
ぶっちゃけ、「タダでそこまで丁寧に教えるのは嫌」だしね。
673:名無しさん@八周年
07/08/25 20:50:25 B+fvBx52O
>>623
ハウス
674:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:13 VzthtU3U0
派遣会社がこれだけ増えているのは儲かるから。
儲からなければこんなに増えるはずが無い。
濡れ手に粟の大儲け。
675:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:15 4FaUxxhl0
>>662
てか、俺は派遣業とは何にも関係ない、大企業の正社員だけど、
ピンハネ規制なんて、やっても何にも解決しないと思うよ。
答えをいっちゃうと、俺らみたいな正社員の給料を下げて、それを派遣にまわすことだと思うよ。
676:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:15 +BLllm1R0
>>670
共産化でいいじゃない。
677:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:33 SffMlEaf0
まあ元凶では無いが原因ではあるな
どちらにせよ不景気でコストダウンが叫ばれている現状じゃ
何をどうやっても格差は広がる一方
正社員じゃない奴は派遣がいやなら自分で商売するしかないな
最近は正社員→派遣へのパワーハラスメントがひどい
賃金格差よりもそっちの格差の方が問題
678:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:46 isqTFUle0
社内の所得格差が凄い。
現場の肉体労働者(派遣)と事務方(新卒)では年収に乖離がある。
679:零細派遣元
07/08/25 20:51:51 bxn71CnCO
ピンハネ率ってのは粗利率のこと言ってるのかな?
だとすればウチはほぼ一律25%だな。
労働派遣は儲からんのよね。
680:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:59 LP4WiBy70
正社員だって、最近は給料低いよ。派遣じゃなくてもね。
右肩上がりの成長期から右肩下がりの下降期に入っているからね・・・。
ワーキングプアを生むのは、給料の分配システムに問題が生じてきたせいだろう。
会社でも上層部がたっぷり金を取って、下層部は残ったわずかな金を奪い合う。
それが原因だろう。
結局、労働組合が弱くなって団結力がなくなったのが、一番の原因だと思うよ。
個性社会とか言って、協力体制がなくなった事が、格差の原因ではないのかな・・・。
まあ、俺もプアの部類だけどな・・・。週末のスナック菓子と、ジュースとテレビが唯一の癒しだし・・・。
681:名無しさん@八周年
07/08/25 20:51:59 P3iiu+0R0
>>672
まあそう言わずに。
実際、自分も管理部門の正社員なんで、その辺の管理コストがかかるものだ、って事くらいは知っている。
682:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:07 ZBEYbrhq0
>>642
あ、これで考えてみて。
ネットカフェ
インターネットってつなぎ放題でしょ?
だから、経費掛からないよね?
なんで、1時間500円もするの?
という話。
683:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:11 R/06gtaK0
>>667
俺も同意。
なんでも派遣と言うのも確かに悪いが、
一番悪いのは派遣を使う側。
684:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:14 70/b9QCT0
まあさっさとピンハネ率規制がいいようだな。
この奴隷商人の狼狽振りはwww
685:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:26 pyfv5ytg0
>>679
やめれば
686:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:30 3dYAPFU60
>>670 格差はあってしかるべきだと思ってるがね。
ピラミッドの底辺を広げたくは無いとも思ってるから。
派遣は現代版奴隷制度を叩いてるだけよん。
687:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:31 vY2d+gJb0
寝ますか?寝る前にお話一つしてあげますよ。
リップ・バン・ウインクルの話知ってます?
いい名前でしょ、リップ・バン・ウインクル。
688:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:41 WnEmjiMPO
労働市場で銭稼ぎなんてどれだけヤクザなんだと
人身売買やって恥ずかしくないのか?
689:名無しさん@八周年
07/08/25 20:52:49 SG6M3bYs0
派遣会社は恐ろしいんだな
690:名無しさん@八周年
07/08/25 20:53:14 J5wNCcmu0
逆にピンはね率を上げても問題じゃないとでもいいたげですが・・・
業態や事業モデルを考えれば元凶ないし問題の1つである事は明白ですよ。
691:名無しさん@八周年
07/08/25 20:53:23 Vwnv1nDX0
空前の利益を上げている大企業が
金を抱え込んだまま下に流さない事が元凶なんじゃなかろうか。
まじ中小は死にかけてるよ。
692:名無しさん@八周年
07/08/25 20:53:32 WDHL9a4s0
>>656
>派遣のすばらしい所は、経験地が必要な仕事を常に同じ経費で雇えるところ
どんな正社員が比較対象かわからないが、普通は同じ未経験者同士でも
派遣より正社員は高い。
時間単価だけで比較するとこの手の間違いはおきやすいが、正社員にかかる費用は
一般的に給与の倍だ。
693:名無しさん@八周年
07/08/25 20:53:57 AGxx5XLO0
>>663
おお、オーナーさんですか。お疲れ様です。
>>642
例えば、
・仕事を貰うための御用聞きに伺う営業マンの給料
・営業マンとかを募集するための人事部の費用
・お金を計算したり契約書を確認する経理等の給料
・法律などでトラブルが起こったときのための法務部の給料
・取引先から信頼を売るために、きちんとした事務所を構えるための部屋代
等など
694:名無しさん@八周年
07/08/25 20:54:09 2EHuZFOGO
バブルのころはアルバイトでもかなり食うことができた。休みを自由にとれるのでフリーアルバイターなどと言われる選択肢もあったのだが、今は人材派遣会社という中間搾取が入って益々派遣労働者は取り分が少なくなったな。
695:名無しさん@八周年
07/08/25 20:54:32 50LIbCKR0
>>670
共産化で直らないけど、金持ちが死ぬなら共産化で良いよ。
696:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:06 /iolc33Y0
要するに派遣というシステム自体に問題があるんじゃないか?
697:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:20 vY2d+gJb0
彼がね、山へ狩りに行ったんですよ、山へ狩りに。
そこでね、こびとに遭ったんです。
何ていう名前のこびとだったか忘れましたけどね。
ずいぶん昔の話だから。
698:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:21 G/0nteq70
これを最後の投稿とします。
君たちが正社員になることを祈る。派遣会社との縁はきりなさい。
職種
新聞配達:住み込みの待遇があるかもしれない。
土方:なり手がいないので現場は困っている。
農業(牧場):若い人に仕事を与える活動をしているところもある。
旅館の配膳:食は確保される。寂れた温泉街は選ぶな。
市場(いちば):食は確保される。朝が早いので困っている。
中小の飲食屋:つらい仕事だが親方に恵まれれば独立開業も
699:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:25 R4J2n+n60
>>685
派遣会社に応募する奴が居なくなればやめられるんだがw
700:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:31 pimsNYmD0
製造業にまで拡大させたのは失策だな
701:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:42 LpEzLEWC0
元凶は団塊の権限と高給。
702:名無しさん@八周年
07/08/25 20:55:57 iHOFYsob0
>>676
でも共産主義の多くの問題点は既に歴史でも明らかになったと思うけど、
どのような方法で解決するつもりなの?
>>686
ピラミッドの底辺を広げないって言ってるけど、
具体的にはどの水準になればいいと思ってるの?
703:名無しさん@八周年
07/08/25 20:56:28 ltMZpWse0
>>659
はあアルバイトですが
でもあれですよね、登録している人に対して仕事を紹介しないときは
金銭を払わないんですよね。次の仕事がいつ決まるか判らないんじゃ
それも仕方ないんじゃ…
704:名無しさん@八周年
07/08/25 20:56:32 SG6M3bYs0
派遣会社の人間の子供や孫にツケがまわるとよいな
本人じゃ面白くないからな
705:名無しさん@八周年
07/08/25 20:56:38 WDHL9a4s0
>>675
あえて言うと、俺も解決方法はそれしかないと思う。
企業側にも「派遣の給料を上げる原資」をどこからか出せるようにしないと、
ただでさえ会社経営が厳しいのに追い討ちをかけるハメになるし。
まあそしたら正社員連中から「派遣ざけんな!」って非難すごいだろうけどw
706:名無しさん@八周年
07/08/25 20:56:48 VzthtU3U0
派遣は儲からないといっている奴がいるがそんなに儲からなきゃ
とっとと派遣業をやめてもっと儲かる仕事をすればいいのに
派遣業をやめない本当の理由は派遣業ほどうまい商売はないから
707:名無しさん@八周年
07/08/25 20:56:50 CmcYieCjO
なんというか、いつもよりはマシな意見が出ているな。
708:名無しさん@八周年
07/08/25 20:57:27 zImaj3IBO
派遣は格差社会の元凶だ~あんなの登録して派遣先でゴミクズ扱いで見られて仕事すんのやだ
709:名無しさん@八周年
07/08/25 20:57:30 vY2d+gJb0
とにかくそのこびとに遭ってウインクルはお酒をご馳走になったんですよ。
そのお酒があまりにも美味しくて、
どんどん酔ってしまったんです。
そして夢を見たんです。
眠りに堕ちて…夢を見たんです。
710:名無しさん@八周年
07/08/25 20:57:35 8LEV8qlDO
>>638
ああそのとおりだな
この国は無駄な中間搾取が多すぎる
ハロワ一本でいいんだよそれで全てが解決する
711:名無しさん@八周年
07/08/25 20:57:44 Yoleug/P0
ここで不平不満言ってもおまえらの貧乏生活は一生変わらない。
あきらめれば? すべて実力の問題だから。
派遣が不満ならピンはねする経営者になれば?これにつきる。
712:名無しさん@八周年
07/08/25 20:58:21 5CNZtUEn0
>>708
そういう派遣に登録しない奴が増えれば、派遣業はなくなるのに。
713:零細派遣元
07/08/25 20:58:28 bxn71CnCO
>>701
それは確かにその通り。
714:名無しさん@八周年
07/08/25 20:58:29 58VkoREB0
>>691
下に流れないんじゃなくて、国外に出ているのが本当のところ。
金の回り方がおかしいんだよね、今。
715:名無しさん@八周年
07/08/25 20:58:29 ZBEYbrhq0
冷静に考えたら、
自分で就職先を見つけるコスト(時間・金)
と、派遣会社に登録して、紹介してもらうコスト(給料から引かれるという)
自分で選ぶことできるじゃん。
俺、利用したことないけど、
リクナビだっけ。ああいうのあるじゃん。無料のやつ。
716:名無しさん@八周年
07/08/25 20:58:36 3dYAPFU60
>>692 ああー、会社全体の経費としてはそうかもな。
でも、会社が一人の労働力に対して払う実費としては派遣が上じゃね?
モバイル派遣以外なw
717:名無しさん@八周年
07/08/25 20:58:58 4FaUxxhl0
>>706
その理論だと、儲かっている企業だけになって儲からない企業が一つも存在しなくなるね。
718:名無しさん@八周年
07/08/25 20:59:03 VzthtU3U0
>>705
そんな事をしてもピンハネ業者がピンハネ率を上げるだけ
719:名無しさん@八周年
07/08/25 20:59:30 pyfv5ytg0
派遣会社の言い訳
1、営業コスト=能力があるか疑問
2、求人広告費=職安に出せばタダ
3、経理=自分でやってください
4、社会保険労務士を雇用=雇用しなくてもその時々で相談してくれる
5、事務所の家賃=この部分は最低限必要
720:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:02 8LEV8qlDO
>>705
派遣なくしても会社の人件費は変わらんよ
だって派遣がもらう金の倍ピンハネ屋に払ってんだから
721:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:03 vY2d+gJb0
その夢はね、どんな狩りでも許されるという素晴らしい夢だったんです。
ところがその夢がクライマックスに達した頃、
惜しいことに目が覚めてしまったんですよ。
辺りを見回すとこびとはもう居なかった。
森の様子も少し変わってた。
ウインクルは慌てて妻に会うために村へ戻ったんです。
ところが妻はとっくの昔に死んでたんですよ。
村の様子も全然変わってましてね。
わかります?
つまり…ウインクルが一眠りしてる間に何十年もの歳月が経っていたんです。
722:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:05 SG6M3bYs0
派遣会社の奴って
なぜ真っ当な社会人ヅラしてるの?
723:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:25 LpEzLEWC0
>>711
日本の成果主義は権限が伴わない。
タンポポ乗せ競争を煽ってるだけ。
724:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:28 Ri7whan70
派遣会社から取引業者に金が還流して脱税もしてるし
725:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:42 SU2AAK8G0
本業のあいまにブラジル人派遣業やってた人が
本業辞めてブラジル人派遣業をやってるよ。
あきらかに就労年齢に達していないブラジル人を派遣するしで、
零細派遣はもっと悪質よwwww
726:名無しさん@八周年
07/08/25 21:00:50 AvziYCAs0
つーか、思い切って全部派遣にすりゃいいだろ。
厳格な秘守義務契約をつけて。
とりあえず、公務員からw
実際、役所の仕事のほとんどは派遣で問題なく処理できるだろ。
727:名無しさん@八周年
07/08/25 21:01:47 WDHL9a4s0
>>710
まず、ここで最高の「ワープアに贈る就職のコツ」を教えちゃうと・・・
『ハロワや無料就職誌や携帯でアクセスできる就職サイトは避けろ!
本屋行ってデューダかビーイング買え!』
って事かな。ワープアがワープアホイホイとも言うべき媒体しか見ないんじゃ、
一生ワープアだ。脱出したかったらもっと高級な人間のやる事をマネしろ。
728:名無しさん@八周年
07/08/25 21:02:16 pyxX1/SE0
派遣企業が何パーセントのピンハネ率でやっていけるかとか、そういう問題なのかね。
大抵の奴なら、実際に派遣で働いてる連中をみてるだろ? 彼らは無能かというと、そうともいえない
優秀な人材も結構いるよね。能力があっても、一旦底辺社会のスパイラルにはまってしまうと、もうそ
こから抜け出せなくなるんだよ。そういう人間を救済するというのが、まず第一の視点であるべきだ。
結局、格差社会の「元凶」は企業の体質であり、市民一人一人の考え方なんだろうな。
弱者そのものをお荷物としか捉えない社会では、派遣がなくなったところで別の形で格差が広がるだ
けかもしれん。
日本人は他人のお荷物になることを恥とする慎ましやかな民族だが、残念なことに、弱者に差し伸べ
る手を持っていない。悲しいな。
729:零細派遣元
07/08/25 21:02:20 bxn71CnCO
モバイルは我々のようにな零細派遣元が大手に唯一対抗できる求人窓口だったりします。
730:名無しさん@八周年
07/08/25 21:02:23 jFB+cjAE0
>>721
何故に魔弾の射手なんだ
731:名無しさん@八周年
07/08/25 21:02:33 70/b9QCT0
>>705
いずれにしろ派遣会社が搾取率上げるだけなんだから
ピンハネ率の規制が必要。
いくら大企業が払ったところで派遣屋が払わなければそれまで。
732:名無しさん@八周年
07/08/25 21:02:34 3dYAPFU60
>>726 それ間違いないなw>役所の仕事は派遣で十分
733:名無しさん@八周年
07/08/25 21:03:00 iHOFYsob0
>>726
そうやって公務員を見下してる奴をよくみるけど、どうして公務員にならないんだろうね・・・おかしいよね・・・
734:名無しさん@八周年
07/08/25 21:03:19 FwJyaGDr0
派遣禁止にして職安が派遣やればいい。
735:名無しさん@八周年
07/08/25 21:03:24 hazhriNw0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
736:名無しさん@八周年
07/08/25 21:03:53 cprTkUd70
>>727
それは言えてる。
人づてで紹介してもらえる職場が一番実入りがいい。
業者の紹介は、業者が汁吸ったあとの残り物。
737:名無しさん@八周年
07/08/25 21:03:57 SG6M3bYs0
昔はクズはコソコソしてたもんじゃないのか?
なぜ大手を振って歩いてるんだクズが
738:名無しさん@八周年
07/08/25 21:04:00 fPGmLqNB0
派遣が中間搾取する意味がわからない。
アルバイトでもいいから企業が直接雇用すればいいじゃないか。
そうすれば雇用者に今よりも100~200円は時給が高く採用できるだろ
いくらなんでも。
それをしないということは単に利便性ということではなく、
無慈悲にクビ切りしたり、ケガをしても責任を負わなくていいという
社会責任から企業が逃れるためだけに派遣を利用しているとしか思えない
派遣は禁止すべし。企業は直接雇用しろ
ワーキングプア解決の第一歩はこれだよ
中間搾取をやめるだけで、雇用者の時給は上がるんだから
739:名無しさん@八周年
07/08/25 21:04:34 70/b9QCT0
>>733
見下してる職業に入るほうが不自然だと思いますがw
740:名無しさん@八周年
07/08/25 21:04:53 75FrPPxe0
竹の子みたく増えて勝手に競争してパイ増えてなきゃ儲かるわけねーじゃん
労働者泣かせて企業にペコペコが目先一番楽だからだろ
この先、弱小は撤退するか流動化促進の政治活動するしかねーだろう
下泣かせてだけで上に利権主張しない商売に永続性なんてあるかよ
弱小すら撤退しないってことはまだしゃぶれるとこがあるんだろーな。自然淘汰まで放置が一番
741:名無しさん@八周年
07/08/25 21:05:47 3dYAPFU60
>>727 うそーん、企業就職説明会のほうがよくね?
742:名無しさん@八周年
07/08/25 21:05:51 ZBEYbrhq0
正社員1人の人件費で、
派遣社員とその派遣元の社員の二人が食う社会、に変化したということか。
一種のワークシャアリングか。
743:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:07 s87NPRFuO
どうみても元凶です。
本当にありがとうございました。
744:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:11 WnEmjiMPO
10年前にこの奴隷システムを法制化したのが間違い
外部委託という虚業的な産業が構築できたことが間違いだった
そもそも詐欺、詐称で実利があることをうたうのが横行
政府が一枚噛んでたために誰もこの詐欺に逆らえず
とうとう地方は破壊され、都市部でも格差社会が産まれてしまった
内需依存より外需依存産業推進にしたのも
労働付加価値を負わせない単純労働による競争力を狙うため
国賊はまだ政界にいるよ
745:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:15 8LEV8qlDO
>>732
マジレスだが
公務員を派遣にしたら個人情報売りまくる奴がでてくるぞ
あと、住民の苦情は全て受け入れるから
ゴネ徳になり893や在日宗教団体ありとあらゆるDQNに税金が投入される
746:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:21 vY2d+gJb0
何ていう酒か?覚えてます。ラム、クアントロ、それに、レモンジュースを少々、
シェイクするんです。わかりますか?
747:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:31 VQxv4xXT0
派遣が増えてるせいで正社員になれない求職者だってたくさんいる!
748:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:34 2+4CrZNP0
ピンハネしないだけマシかな
749:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:37 WDHL9a4s0
>>728
無能といえない優秀な派遣は、そもそもワープアですらない。
俺が直接指揮した派遣で「こいつ優秀だなぁ」ってのは、多くが
「この前就職先が決まったんです」だとか「○○大学の1年です」だとか
「△△専門学校生です」って感じのばかりで、派遣会社におんぶに抱っこで
就職活動を一切やってないような奴に優秀率は極めて低い。
第一、優秀な派遣社員は貰いもそれなりに高い現場を選ぶでしょ。
750:名無しさん@八周年
07/08/25 21:06:43 QJ0PKWUj0
派遣の中にもたまには使えるやつがいるwが口癖の同僚が要るけど、そいつはまだ知らない、冬のボーナスもらえずリストラされることを。
たまたま氷河期以外の俺達も、人事でないというか、若くない分、派遣すらやばいかもな。総務の俺も、つぶし利かないと思うし、
人事だと思っていると後ろからばっさりだ。どっちもどっちも、どっちもどっちも!
751:名無しさん@八周年
07/08/25 21:07:04 cprTkUd70
>>738
そりゃセフレを持てれば一番楽だが、探すのが大変だったりするので少々高くても
ソープに行ってしまうのと同じ。
利便性と確実性と経済性のバランスの上に立っている。
752:名無しさん@八周年
07/08/25 21:07:25 iHOFYsob0
>>739
いや、だって「公務員は誰でもなれるし仕事も簡単で給料もいい!!派遣の能力があれば充分!」って主張だろ
そんな楽で美味しい職業にどうして就かないのかちっとも理解できない
753:名無しさん@八周年
07/08/25 21:07:27 U9RufPj80
欧州の方は規制されてるんでしょ
日本でやっても問題ないと思うけど
754:名無しさん@八周年
07/08/25 21:07:46 nhcPqc/D0
派遣って言ってもピンキリじゃん
時給3000円と1000円じゃ大きく違うし
755:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:12 ZBEYbrhq0
>>751
解りやすい。
756:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:17 mzhpRRmC0
>>738
>派遣が中間搾取する意味がわからない
馬鹿な証拠w
>派遣は禁止すべし。企業は直接雇用しろ
はぁ? 元々禁止だったのを、終身雇用で会社に縛られるのはいやだの
自由な働き方だのフリーターなんぞというイメージにダマされて、ハケン解禁に
賛成したのがオマイらだろw 何寝言いってんだよww
いいか? オマイらがもともと禁止されてたのをわざわざ法改正して解禁したんじゃないかw
バカじゃね?www
757:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:30 5AS0kDle0
奥谷れい子さん、新しい厚生労働省通達が出されました。
もう週刊東洋経済で大ボラ吹くのはヤメにしませんか。
----------------
【直接雇用の義務 法の厳格適用で雇用の安定を】 赤旗
URLリンク(www.jcp.or.jp)
『通達は、「派遣先及び派遣元事業主の双方に対し必要な指導を厳正に行い、
速やかに是正を完了させる」としています。とくに、「派遣可能期間の制限にすでに
抵触している労働者派遣に対しては、特に厳正に指導すること」と強調しています。
製造現場の派遣受け入れ期間の制限は三月一日から三年になりますが、これま
では経過措置の一年でした。一年の受け入れ期限がすぎている労働者は「法律に
抵触している」ので、派遣労働者として働かせることは認められないとしています。
製造企業は、ただちに直接雇用の申し出義務を果たす必要があります。
衆院予算委員会の公聴会(二月二十二日)で、キヤノンの工場で働く労働者が
発言したように、大企業は偽装請負が批判されれば派遣に、派遣期限が来れば
今度は請負にと、まるで奴隷のように働かせています。日本経団連は、法律で定
められた直接雇用の申し出義務の廃止さえ、政府に要求しています。』
758:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:38 70/b9QCT0
>>752
今の職業が公務員よりいいんだろ。言ってる奴はw
759:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:39 SG6M3bYs0
派遣会社のやつは道の端 日陰を歩け
国についてあれこれ語るな
身分をわきまえろゴミ
760:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:41 58VkoREB0
規制が緩いのは事実だな。
この点は改善の余地あり。
761:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:42 EJ6D3tqYO
派遣は簡単にクビ切り出来るとかって何だそりゃw
労働基準法では社員も派遣もバイトも解雇に関しては変わらないんだけどなー
もしかして簡単にクビにされて泣き寝入りしてた?
明日から要らないなんて言われたら速攻で労基署へgo!
762:名無しさん@八周年
07/08/25 21:08:55 WDHL9a4s0
>>746
XYZ
763:名無しさん@八周年
07/08/25 21:09:34 i//ULwj20
ギガジンをソースにするなんて100年はえーよwww
なんでもスレ立てればいいってもんじゃないぞwww
764:名無しさん@八周年
07/08/25 21:09:39 pyfv5ytg0
>>724
そこまでやっているのですか それマジですか?
765:名無しさん@八周年
07/08/25 21:09:53 t0mSA/4f0
731 :名無しさん@八周年:2007/08/25(土) 21:02:33 ID:70/b9QCT0
>>705
いずれにしろ派遣会社が搾取率上げるだけなんだから
ピンハネ率の規制が必要。
いくら大企業が払ったところで派遣屋が払わなければそれまで。
まちがっても大企業は払わないね、バイトも含めて
スェーデンみたいに労働者番号作って、各月の収入から
収入に応じて派遣先から健康保険や年金を払わせればいい
今みたいに派遣会社の粗利から社会保険を払わせる制度は
大企業のやりたい放題なだけ。
その上でピンハネ率や二重派遣の禁止を導入すればいい。
766:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:07 P3iiu+0R0
>>738
無慈悲にクビ切りしたり、ケガをしても責任を負わなくていいという社会責任から企業が逃れるためだけに派遣を利用しているとしか思えない
半分は当たってますね。
でも、「無慈悲に(平壌放送みたいだなw)」クビ切るわけじゃない。
半分以上サボリ、みたいなロクでもないのは切りたい。
でも直接採用するための手続コストは結構高い。
だから、まともなスタッフであること、位は、派遣会社の方で責任とってもらいたい。
あと、ケガしたら派遣元の方で労災給付が降りるはずだが。
もちろん派遣先の責任だったら、派遣先に後で請求書が回ってくる。
グッドウィルみたいなブラックに頼ってるからじゃないですか?
登録先の会社は選ぶべきだと思いますよ。
新卒がブラック企業を選ばないように気をつけるのと同様にね。
767:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:09 vY2d+gJb0
そう、『これで終わり』って酒だ!
768:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:21 Ri7whan70
>>756
男女雇用均等法と同じく国民ってばかだよねw
769:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:27 Q9m1wx1O0
派遣屋が流行る元凶は、
(1)健康保険
(2)介護保険
(3)厚生年金保険
(4)労働者災害災害補償保険(労災保険)
(5)雇用保険
を会社が負担しなくていいからだろ?
770:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:29 3dYAPFU60
>>759 夏場は日陰を歩かれたら困るw
771:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:44 LriSmlda0
元凶じゃないが温床ではある
772:名無しさん@八周年
07/08/25 21:10:52 UH9SzeruO
派遣業を民間なんかにやらせるからこうなる。
所詮、資本家と経営者は利益しか追求しない。
違法行為をしてでも利益は追求する連中である。
結果格差社会をつくったのであれば辞めるべき。
773:名無しさん@八周年
07/08/25 21:11:11 ChdigO7W0
>>751
正社員>直接雇用>派遣社員
本妻>愛人>ソープ
ってことか
774:名無しさん@八周年
07/08/25 21:11:42 5vW14xiCO
まあ、おまえが言うな。
って感じだが
775:名無しさん@八周年
07/08/25 21:11:50 WDHL9a4s0
>>764
派遣会社から企業のイチ担当者にバックマージンが・・・
って話なら聞いた事がある。
ちなみにこういうのを、「そういう事例もある」と受け取るか「全部がそうなんだろ!」と
受け取るかで、大いに人生が違ってくるだろうな。
776:名無しさん@八周年
07/08/25 21:11:58 ZBEYbrhq0
>769
それが高い。高すぎる。
社員にしたら、住居手当やら、出張費など、凄い金かかる。
777:名無しさん@八周年
07/08/25 21:12:10 vY2d+gJb0
あ…あ…あ、あんたついてる。寝ますか?
面白かったでしょ。僕も疲れちゃった。
寝ましょう…今日は…
778:名無しさん@八周年
07/08/25 21:12:24 YIaTpEN9O
言葉遊びだな。
元凶ではないが共犯である。
が正しい
779:名無しさん@八周年
07/08/25 21:12:46 3dYAPFU60
>>761 っ「契約期間」
人員整理しやすいよ?w
780:名無しさん@八周年
07/08/25 21:13:07 8LEV8qlDO
>>768
ニュー+民の圧倒的多数が>>1を読まずに書き込むのをみて分かるように
民衆のほとんどはスレタイのみに踊らされる馬鹿
781:名無しさん@八周年
07/08/25 21:14:02 ZBEYbrhq0
というか、このスレに、
派遣社員って、いないだろう?
世界陸上見ながら、暇つぶし
と言う感じじゃない?
782:名無しさん@八周年
07/08/25 21:14:20 SG6M3bYs0
派遣会社で儲けながら
他のスレでは国士ヅラで
憂国談義なんかしてるんじゃあるまいな ゴミが
783:名無しさん@八周年
07/08/25 21:16:16 EJ6D3tqYO
>>779
有期契約なら契約満期ね。
解雇じゃないから無問題。
784:名無しさん@八周年
07/08/25 21:16:51 Ri7whan70
>>764
派遣先が帳簿的に一人2万とか払ったことにしてから
経費として計上して後で返してもらう
まー独り言だけど
785:名無しさん@八周年
07/08/25 21:16:55 4DC+jnOL0
IT系だとサービス残業が少ない分正社員より貰えたりするんだよな>派遣
IT系派遣は時給2500円~、残業が多いと月80万円ぐらい行くからな
786:名無しさん@八周年
07/08/25 21:17:00 QJ0PKWUj0
つーか、グットウィル関係の記事だっけ?元社員や派遣の証言で、軍手買わされた等に混じって、殴るける、スタンガンもっていた。なんて、
昨日の朝日に載ってたが、なんだありゃ!スタンガンを誰が持ってたにせよ、それで派遣働かしたら、派遣とか働く以前の問題のレベルだろ?アンクルトムの時代だよw
787:名無しさん@八周年
07/08/25 21:17:32 e97wWJ7o0
英国社は得意なのに、数学と物理と化学は苦手な人がいる。
それも、結構な割合で存在する。
記憶力は良いのに、考えるのが苦手な人に多い。
こんな人が根性入れて勉強すると、早慶卒になる。
早慶が馬鹿の最高峰と言われる所以だ。
788:名無しさん@八周年
07/08/25 21:18:19 piKCxjKx0
>>705
聞いた話だけど、中小企業の社員の人は正社員でもほんときびしいらしい
普通にサービス残業はあるし、給料は伸びないで悲惨
789:名無しさん@八周年
07/08/25 21:18:21 rg4m3a8r0
社団法人 日本人材派遣協会
URLリンク(www.jassa.jp)
IPアドレス住所
埼玉県狭山市
狭山台4-22-5
電話番号
+81.429503331
FAX番号
+81.429503330
210.236.59.114
逆引きホスト名
ns.jassa.jp
引きIPアドレス 210.236.59.114の管理者情報
IPネットワークアドレス 210.236.59.112/28
ネットワーク名 JASSA-1
組織名 社団法人 日本人材派遣協会
管理者連絡窓口 氏名
吉田 孝宏
790:名無しさん@八周年
07/08/25 21:19:29 P3iiu+0R0
>>786
そういう時だけ朝日を信用するんだなwww
は置いといて、事実上の規制運用がザルなんだと思うぞ。
データ装備費の問題とか、そもそも労働基準法とか刑法とかの領域でな。
791:名無しさん@八周年
07/08/25 21:20:14 SffMlEaf0
とりあえず、今派遣で働いてる奴は日々に埋もれないようにしたほうがいいよ
仕事で疲れた疲れた言って、居酒屋でクダ巻いたり
TV見ながらボケっとしたりじゃ一生そのままだぞ
どうすれば「金」を稼げるのか
それを死ぬほど考えて行動することだ
勉強して自分を磨くのもよし、商売を始めるのもよし
前科は付くけど、金のために犯罪を犯す方が
まだ意欲があって良いとオレは考えてるくらいだからね
792:名無しさん@八周年
07/08/25 21:21:17 6k7ks0vr0
>756
そうかな?当時から結構懐疑的な見方されてたよフリーター
ただ2000年前後の超就職氷河期は雇ってもらえるだけ幸せと言う感じだったからね。
派遣が格差社会の元凶ではないけど、
手配師の分際で偉そうにするなと言うのが実感。
裏稼業なんだから表出てくるなよ。
793:名無しさん@八周年
07/08/25 21:21:26 Z9nUA+ZP0
派遣が糞なのはわかりきってるんだけど>>1のGIGAZINEとやらは単に「派遣は悪だ。だから叩こう」って感じで
新鮮みもなければ深さも無い。
他の記事同様、単にネットからかき集めてきた情報って感じ。
会社としてやってるならもっと法人から見た視点を書けないものか。
ついでに日本語が下手。読点の使い方や文の区切り方が明らかにおかしい。
在日?
と思ってたら
URLリンク(gigazine.jp)
何このピザ手ww
794:名無しさん@八周年
07/08/25 21:22:04 iHOFYsob0
>>791
つまり中国人犯罪グループ>派遣社員ってことかw
795:名無しさん@八周年
07/08/25 21:22:15 ZBEYbrhq0
>>788
俺は、それでも派遣よりは全然いいと思うけどね。
自分に残るものが(金だけじゃなくて)全然違う。
でも、嫌なんでしょう?
だったら、しょうがないかもね。
796:名無しさん@八周年
07/08/25 21:23:36 hh0WZCRe0
派遣会社は経済の混乱期に一時的には役に立つが、それ以上の存在ではない。
長期に渡って派遣会社が存続すると社会そのものを弱体化させる。
つまり、派遣社員ではなく派遣会社が社会に使い捨てにされるのが正しい社会のありかたと思う。
797:名無しさん@八周年
07/08/25 21:23:59 r7nK20ji0
パートアルバイトが増えただけなら良かったのだ。
派遣業界が能力主義で賃金格差つけるよう労働者競わせて
企業に安売りして儲けてるのがいけない。
屁理屈だろ。
悔しかったら誰でも出来るけど誰もが嫌がる仕事の賃金上げてみろよ、
工場内軽作業とか、経験者のみの細分化された限定事務職ばっかでなくて
798:名無しさん@八周年
07/08/25 21:23:59 KBnMgPQL0
学歴年齢経験性別一切不問で絶対に働けてまともに生活できるなら派遣でもいいよ。
799:名無しさん@八周年
07/08/25 21:25:51 nhcPqc/D0
>>795
何が残るの?
800:名無しさん@八周年
07/08/25 21:26:15 piKCxjKx0
>>795
何でそういう風に決め付けるんだ?
俺が書いたのは聞いた話だし、やだなんていってるなんて書いてないぜ?
熱くなるなよ
801:名無しさん@八周年
07/08/25 21:27:07 i//ULwj20
おまえらギガジンに釣られすぎww
いいかげん気づけ
802:名無しさん@八周年
07/08/25 21:27:30 pyxX1/SE0
>>796
そうなんだよ!
社会制度や組織を使い捨てにすることがあっても、人間を使い捨てにすることは許されない。
人間のために社会があるのであり、社会のために人間が存在するわけじゃない。
803:名無しさん@八周年
07/08/25 21:27:52 hh0WZCRe0
んで質問してみるが、派遣社員って住宅ローン組めるの?
804:名無しさん@八周年
07/08/25 21:28:04 Z9nUA+ZP0
>>795
1行目と3行目の読点がいらないと思うのは俺だけか?
805:名無しさん@八周年
07/08/25 21:28:31 SG6M3bYs0
派遣会社の人間って
他スレで在日批判とかしてたりするの?
同類なのに?
806:名無しさん@八周年
07/08/25 21:28:44 zy5l78p30
>>793 の指摘どおり、>>1の記事はど素人のブロガー(パクリで有名なGIGAZINE)が書いたもの。
支離滅裂、日本語もおかしく読めたもんじゃない。
スレ立てするときは、もう少し上質のソースでお願いしたい。
807:名無しさん@八周年
07/08/25 21:29:09 i//ULwj20
釣られるのも無理ないか
ねらーのエサにもってこいのネタだしなww
808:名無しさん@八周年
07/08/25 21:29:11 r9HJxmME0
派遣会社の社員て搾取以外にはどんなことができるの?御用聞き?
なぜこんな社会性のない業界で働こうと思うのか物凄く疑問。
むしろ派遣会社の社員にもっとちゃんとした仕事を紹介してやりたいよ。
809:名無しさん@八周年
07/08/25 21:29:30 6k7ks0vr0
>769
大手で子会社で派遣業の会社起こして従業員を派遣にすればやりたい放題だよな。
本体は経費で落ちるわ連結先は売上になるわで。
経営者にとってはおいしすぎだよね。
これがワープァの元凶じゃないの
本来フリーランスは特殊技能だけだし
日本国中が西成、山谷、寿町化していると思えばいいと思うよ。
810:名無しさん@八周年
07/08/25 21:29:37 DD1LM7E70
日本人身売買協会か
811:名無しさん@八周年
07/08/25 21:29:51 gg5Oz5MJ0
派遣なんてやっている人間に給料を支払うこと自体がお金の無駄だ
こいつらのような能力のない人間はさっさとスクラップ処分にするべき
812:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:02 KmCvNv8W0
派遣で来る奴らなんてホントにひどいぞ
無断欠勤とかあるからな…派遣を正式雇用するなら
スグに首にできる法律と抱き合わせになる。
って事で既に会社員の人間からすると氷河期世代や次の第二次氷河期世代に
派遣をしていただくのが一番だという事になってしまう。恐ろしい話だが
813:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:15 5h7x9kRH0
パートのおばちゃん(40歳)が
テキストの打ち込みに来てるんだけど
原稿で、どう見ても「習慣」が「収監」と間違ってても
そのまま打つから、マジ、困る。
こっちはレイアウトのデザインで一杯一杯なのにさ。
臨機応変にやれよ!って、思うわ。
で、結局、尻ぬぐいはこっち。
パートだろうが、派遣だろうが、仕事のミスには変わりないのに
小遣い稼ぎ感覚のバカ主婦パートって、マジ、邪魔だ。
814:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:18 R4J2n+n60
>>808
商社員や銀行員にも聞いてみろよw
815:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:19 ZBEYbrhq0
>>799
まず、人脈。というのは大げさだけど、友人知人だろうね。
視野が広がるし、転職の際にも非常に有効。
嫌な仕事でもやらなければならないし、
相手先に謝りに行くこともある。そういう一つ一つの経験が財産になる。
直接金だけが欲しい、というなら、派遣でもいいと思う。
中小じゃ、実質手にする金は、そんなに大差ないだろ。
816:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:45 r7nK20ji0
>>803
担保があれば組めるだろ?
817:名無しさん@八周年
07/08/25 21:30:49 8C0YD2z+0
派遣云々って言うより、労働基準法に罰則がないとかのほうが問題なんじゃないの?
818:名無しさん@八周年
07/08/25 21:31:42 01VGavC40
>>803
派遣社員でも住宅ローン組めるよ。
サラ金GEが日本でもサブプライムローンやってるからねwwwwwwwwwwwww
819:名無しさん@八周年
07/08/25 21:31:55 oiN0n9Wb0
派遣のメリットもあるけど,企業に悪用されているのが現実じゃん。
物みたいに人間を扱ってよ。現象直視しろよ。
820:名無しさん@八周年
07/08/25 21:32:02 pyxX1/SE0
>>812
派遣の質が低いという話は一概に認められないが、一般論をいえば、派遣で安易に安い労働力
を求めるから、それなりの人材しかこないのでは?
だったら正社員を雇ってきちんとした労働力を確保することが、結果的に企業の利益になると俺は
思うけどね。
821:名無しさん@八周年
07/08/25 21:32:33 88V4LcDW0
派遣会社ってただの人材紹介会社でしょ。
給料抜いたらあかんわ。
今の派遣法っておかしいねえ。
822:名無しさん@八周年
07/08/25 21:33:13 6k7ks0vr0
>812
下手すると自分より高学歴が来てしまうけどね。
823:名無しさん@八周年
07/08/25 21:33:57 OHP+EvHM0
某栗廃る系のところで偽装派遣をやったことあるけど
いろいろ問題ありすぎ。
824:名無しさん@八周年
07/08/25 21:34:08 QJ0PKWUj0
>>790
朝日ネタでサーセンw 親の代から読んでいるので、結構、ふむふむ読んでるよ。それに記者クラブある国なら、何読んでも同じ気もする。
ザルダヨ。資本主義、経営サイドによっているから、労基含む労働者サイドの全てがガス抜き低度のもんだと思う。派遣だって政府 経団連主導で作り上げた 構造 そのものだし。しかし、スタンガンはないでしょうw
825:名無しさん@八周年
07/08/25 21:35:07 zy5l78p30
派遣って言ってもいろいろあるからねぇ。
それなりの給料と生活ができればいいんじゃないの?
正社員のギスギスした感覚もなく、自由に仕事(副業も)できていいよ。
826:名無しさん@八周年
07/08/25 21:35:31 r7nK20ji0
デリヘルがいけない。
キャバクラと共に
営業時間を24時までにすべきなんだよ!!
明らかに差別だろ、店舗には安いブスしかいないぞ!!
行政は袖の下貰いすぎだ
827:名無しさん@八周年
07/08/25 21:36:15 kALdllYOO
>>812
待遇良くない、保証無いんだから、自覚が生まれないのは当然だよ。
正社員並の待遇があれば責任感は強くなる、当然と言えば当然の話
828:名無しさん@八周年
07/08/25 21:36:30 tirDNDxT0
URLリンク(vista.undo.jp)
829:名無しさん@八周年
07/08/25 21:36:43 CAZ/hyxs0
ピンハネ ピンハネって騒ぎやがって頭オカシイんじゃないの?
(普通の利益を生んでる)正社員だって、総務とか経理、人事などの管理部門からピンハネされてんだよ
要は、総額で年収をどれだけ貰えるかだろ? 問題にすべきは
賃金の格差が問題であって、雇用関係じゃないだよ 本質は
たとえ派遣や契約社員だって給料がちゃんともらえりゃ問題ないわけだろ?
野球選手なんて全員契約社員みたいなもんだよ。
しょぼい会社の正社員になって年間休日が減って、サービス残業するくらいなら、
大手の会社で派遣で働いたほうがましだぞ!
派遣か社員か?なんて二者択一じゃなくて、「賃金条件」で考えろよ。
830:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:11 ZBEYbrhq0
大企業での派遣
トヨタとかキヤノンとか
そういうのは、問題あると思うよ。
おそらく、ほぼ年中同じくらいの仕事あると予想できるだろ。工場。
そういうのは、直で雇用すべきと思う。その体力あるわけだし。
831:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:12 r9HJxmME0
>>814
虚業だから社会性がないってもんでもないよ。
派遣業は今後規制されていく可能性も高いし社会からの評判も悪いしなくなっても
誰も困らない。代替として機能するものはいくらでもある。能力もそれ程求められない。
832:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:15 R4J2n+n60
>>827
正社員になれば良いのに・・・
833:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:18 NW3yJwPe0
俺も派遣だが、先週決まる予定だった仕事が、先に仕事していた同じ派遣元から行ってたやつが、経歴詐称が発覚して首になって
俺の話も流れた
詐称なんかすんじゃねぇ!!
834:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:20 i//ULwj20
現代版奴隷会社だよな
大航海時代ではあたりまえだったが今ではありえないだろ
それと同じように何世紀か後になってみれば派遣なんてありえないと思われてるだろう
835:名無しさん@八周年
07/08/25 21:37:44 1t/QTRVx0
格差社会の元凶とまでは言わないが
違法行為の巣
836:名無しさん@八周年
07/08/25 21:38:02 0Pv0cYAaO
正社員より有能な奴が低賃金でくると思うほうが馬鹿だろう(笑)
派遣なんて名前だけでアルバイトと変わらないし無駄にマージン抜かれるだけ損する感じだし
派遣先から契約打ち切りになっても派遣会社は助けてくれない現実
使い捨てですな
837:名無しさん@八周年
07/08/25 21:38:04 vY2d+gJb0
あのう、サイレンサー使用時の発射音と貫通能力を試したいんですけど?
838:名無しさん@八周年
07/08/25 21:38:48 GeYNFFP2O
>>812
派遣のように簡単に入れ替えられる人材を求めてるとこには、それなりの人材しか来ないよ。
839:名無しさん@八周年
07/08/25 21:39:42 r7nK20ji0
そもそも民間職業紹介所が企業から費用もらうのがいけない。
雇用者からもらっている限り格差は拡大する。
労働者からもらうようにしなければ賃金はアップしないだろ?
サルでもわかる原理。
840:名無しさん@八周年
07/08/25 21:40:51 ZBEYbrhq0
>>839
逆にいうと、金払ってでも、人を探している
ともいえるわけで。
優秀な人間にとっては、チャンスとも言えないか?
841:名無しさん@八周年
07/08/25 21:42:38 FrphTmEM0
派遣がワーキングプアを生み、格差社会の元凶である
というのは間違いであり、誤解だそうです。
そういうことは、多大な違法行為をやめてから言え。
派遣会社で違法行為を行ってないところって存在するのか???
842:名無しさん@八周年
07/08/25 21:42:57 oGKk/GE50
>>832
自由に休みが欲しいんだとよ。学生ならわかるけど、
いい年こいたおっさんが…アホですわ。
843:名無しさん@八周年
07/08/25 21:42:57 SehkTqBq0
>>37
納税の義務は?
844:名無しさん@八周年
07/08/25 21:43:12 88V4LcDW0
なんか、派遣会社を正当化する奴いるけど、
派遣会社なんて日本に必要無いだろ。
企業が直接契約すればいいだけ。
845:名無しさん@八周年
07/08/25 21:43:42 GXiaEqsi0
経団連はさらなる規制緩和を要求してるが、さてどうなるんだろ。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
民主が経団連の犬にならなきゃいいが。
ちなみにサンケイは賛成みたいだな
【主張】フルキャスト処分 規制改革止めてはならぬ
URLリンク(www.sankei.co.jp)
846:名無しさん@八周年
07/08/25 21:43:53 r7nK20ji0
>>836
1990年代はそうじゃなかったんだよな
リストラさせない労組が派遣初めて、
新卒第二新卒含めて採用ストップ。
正社員が40代の馬鹿ばかりなのが失われた十年だった。
こいつらが今トップなので将来はないな。
847:名無しさん@八周年
07/08/25 21:45:02 +n7Mir380
ピンハネ屋が栄えるようじゃ社会は終わり
848:名無しさん@八周年
07/08/25 21:45:56 26hAXbon0
ピンハネ率ってどの程度なの?
849:名無しさん@八周年
07/08/25 21:46:25 pyxX1/SE0
派遣がなくても社会は成り立つし、被雇用者にとって利益があるのは過去を振り返ればわかること。
政治は民意で動くべきで、金で動いてはいけない。
850:名無しさん@八周年
07/08/25 21:46:26 q6aCLeC60
じゃあワープアと呼ばれる人の職業を調べてみればいいんじゃね
851:名無しさん@八周年
07/08/25 21:46:39 GLMqmXg10
たかが猫の手に大枚は払えません
猫のくせに人並みの待遇を求めようなんてムシがよすぎます
852:名無しさん@八周年
07/08/25 21:46:45 r7nK20ji0
>>840
優秀かどうか雇う前から解るの?
社員なんて会社組織からみればみんな単なる使用人
無能でも続けてれば有能になってしまうのが今の官僚的総合職制度
853:名無しさん@八周年
07/08/25 21:47:01 jsmVkNb90
「覚醒剤中毒を生むのは覚醒剤密売人が元凶ではない」
854:名無しさん@八周年
07/08/25 21:47:23 SG6M3bYs0
派遣会社の人間は
金儲けるのはいいが
身分はちゃんとわきまえて
道の端、ドブの中を歩けよ。
あと偉そうな能書き禁止な。
黙って金舐めてろ
855:名無しさん@八周年
07/08/25 21:48:15 7Ud8ulv00
自分で企業に売り込んで仕事請け負うのが一番
856:名無しさん@八周年
07/08/25 21:48:33 Z9nUA+ZP0
>>852
まぁそれがフランスのデモになった法律だな。
雇って見なきゃ分からない、だから給料安くクビに出来る体制
何事もバランスだ
857:名無しさん@八周年
07/08/25 21:49:49 r7nK20ji0
そもそもリクルートが宣伝で優秀な社員像を職種別に提示してきたのがいけない。
858:名無しさん@八周年
07/08/25 21:49:54 VMxYHsuh0
ハローワークが凱旋すればいいのになぜやらないだろうね。
まあ、ハローワークでも派遣が目立ってるか
そう考えるとすごい不思議な図だね、
職の紹介やってるところが
さらに職の凱旋をしてるところを載せてる、しかもそこビンハネ屋でと。
859:名無しさん@八周年
07/08/25 21:51:33 r9HJxmME0
昔は優秀な派遣がいたけど今は派遣であることがむしろ優秀でないことを
アピールすることになるからマイナス面多すぎてやってられんだろうな。
860:名無しさん@八周年
07/08/25 21:53:06 0Pv0cYAaO
まぁ俺の場合
日給8000円派遣会社からもらってるが
派遣会社は派遣先からは15000円もらってる話だな・・・
派遣先の経理から聞いた話!
まぁガードマンや交通誘導員の仕事もこれくらい抜かれてるみたいだね
861:名無しさん@八周年
07/08/25 21:53:07 Ls1a4GFK0
派遣でも派遣されてないときにも給与支給があればおk
派遣それ自体が悪いわけじゃない。
派遣会社が仕事を与えないのにそれをさも派遣労働者の自己責任であるかのようなスタンスを取ることが問題。
862:名無しさん@八周年
07/08/25 21:53:17 Q9m1wx1O0
無届けで労働者派遣 朝鮮総連傘下団体 元幹部と妻逮捕
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
神奈川県警外事課は29日、無届けで労働者を派遣したとして、労働者派遣法違反容疑で
人材派遣会社「大宝産業」(川崎市)の前社長の東京都世田谷区、徐錫洪容疑者(74)と妻で現社長の同所、
朴鍾淳容疑者(72)を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。
863:名無しさん@八周年
07/08/25 21:54:31 GLMqmXg10
俺も派遣会社で一山当てて
故郷の村に凱旋したいです
864:名無しさん@八周年
07/08/25 21:54:48 P65P8SY20
派遣会社を悪く言う派遣社員ってバカだろ?
自分が学生時代人並みの努力しないで適当な進路選んだのが悪いんだろ?
バブル期入社組を指して「ずるいずるい」ってゴネて被害者ヅラしてるけど
比べる相手違うだろ?お前らと同年代の正社員と自分を比べてみろよ
社会が不況になってきたから努力をしてこなかったお前らが真っ先に苦しい目に
あってるだけであって派遣会社は「格差社会」そのものとは何の関係もない。
865:名無しさん@八周年
07/08/25 21:54:51 jsmVkNb90
隙さえあらば直接契約を模索すると思うけどなぁ。
経営者が払う金額と派遣労働者が貰う金額のまん中辺りを提示すれば、
聞く耳を持ってる奴もいるだろ。
一度でもやったら「経験者」で通ると思うんだけどな。「経験者」なら多少は有利だぞ。
それに資格だって、ガテン系ならいくらでも手につく資格があるし。ものによっては
テキストだけで取れる。
なんだって今時資格も経験も無しでやっていけるなんて思うんだ?派遣労働者は。
待遇改善も大事だけど、努力もしろよ。
866:名無しさん@八周年
07/08/25 21:55:27 P3iiu+0R0
>>829
ピンハネって、後方支援なめてね?
それじゃ営業が一から十まで全部片付けてみろよ。
税務当局から申告漏れ指摘されたり、
実はリスクありまくり、とか規制法に違反する契約条件になってたり、
ロクな同僚、部下、チームメンバーがいなかったり、
そもそも社内での会議も連絡も人力でやってもらうことになるけどな。
はともかく、「派遣=ピンハネ屋」という理解はどうかと思うんだが。
グッドウィルとかはどうみてもピンハネしてるから営業禁止にしてもらいたいけど。
867:名無しさん@八周年
07/08/25 21:56:06 SG6M3bYs0
>>862
やっぱりなw
親和性高そうだもん
日本人の中でもあちらに近い奴がやるんだろうな
868:名無しさん@八周年
07/08/25 21:57:11 twddPI6v0
おれピンはねしてる側だけど、うちはだいたい30%。最大で50%。で、最終的な労働者までにさらに何段かピンはね会社が入っているわけで、、、
869:名無しさん@八周年
07/08/25 21:58:08 AndOxNOZO
派遣って同じ所で何年もやってたら派遣先は雇用しないといけないんじゃなかったけ?
結局たらい回しでプアになるんじゃないの?
870:名無しさん@八周年
07/08/25 21:58:25 8LEV8qlDO
>>829
おまえ馬鹿だろ
871:名無しさん@八周年
07/08/25 21:58:38 SG6M3bYs0
派遣屋は発言する前に許可をとれ
872:名無しさん@八周年
07/08/25 21:58:59 aoJ+em4A0
>>833
経歴を派遣先に公開するのはそもそも派遣法違反。
873:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:10 P3iiu+0R0
>>868
多重派遣?
下請けに丸投げ(その下請けは孫請けに丸投げ)元請会社の人?
874:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:17 6BQ9gnSn0
派遣会社の奴らが地獄に堕ちますように
875:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:33 KmCvNv8W0
>>838
派遣会社にしか雇用されない、それなりの人材は正式雇用されないのではないかな
ただ真面目に大学出て就職氷河期で就職できずに
死んだように生きてる人材を大量生産したツケは必ず帰ってくる
結局張本人の団塊の世代には回ってこないが
格差の根本的な解決には日本の景気回復であって、
派遣を正式雇用化をする事で景気回復が鈍る可能性もあるし。
派遣の正式雇用化と格差社会の維持のどちらが不幸な人間が少なくなるかな
詳しい人教えてください。
876:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:38 KBnMgPQL0
>>858
思わず凱旋を辞書で引いちゃったじゃねーか。
877:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:55 ZBEYbrhq0
俺の会社にも、週1でFAXが来る。
短距離の配送(軽トラ)・事務所の片付け・掃除
1日でもOK
時給1200円より
なんて。それこそ、日雇いの人なんだろうね。
派遣される人も大変だろけど、こうやって仕事取って来る人も大変だと思うぞ。
878:名無しさん@八周年
07/08/25 21:59:59 X4PS9in30
今日のどっかの新聞に載ってたけど
紹介手数料(ピンハネ率)が通常のボンクラ人で40%
各企業が欲しがる人材だと紹介料が100%~200%だとよw
どんだけw
879:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:20 oGKk/GE50
おれが事務やってた派遣会社は、だいたい一人12000~18000円位で
依頼が来て、7000~9000円を派遣に支払ってた。まぁボッタクリですわ。
880:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:21 Q9m1wx1O0
口入屋は日陰の職業であって表社会で正々堂々と活動してはならない。
881:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:32 hNTGwniP0
ピンハネ屋って 恥ずかしい仕事だな
よくやるよ
俺なら 恥ずかしくて 出来ないww
882:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:41 nV9lkiYs0
そら良心の欠片もない派遣やってる連中の協会だったら
「原因は他にある!」って言うに決まってるわな、逆ギレ。
身近な例では中国だって自国製品は悪くないって言ってるし。
883:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:40 EKS5gnhq0
派遣なんかで働くのが悪いんだよ
サラ金から金借りるのと同じ
884:名無しさん@八周年
07/08/25 22:00:46 r7nK20ji0
>>866
いや、管理部門の給与は高すぎるし社会的評価も高すぎる。
営業経験なしで、経理人事総務広報一筋とか、なんで評価されるのか
変な世の中だと思うよ。
元々管理部門って大企業の営業の天下り先だろ?
妙に管理部門がピンハネ屋化してるよ。
885:名無しさん@八周年
07/08/25 22:01:50 G1L10Q26O
底辺どうしや造られた格差(分断統治)政策で国民同志がお互いいがみあえば
安倍氏は相対的に力を取り戻すお (^ω^)
支配する側からすれば底辺スレの殺伐さこそが理想の状態だお
886:名無しさん@八周年
07/08/25 22:02:31 8LEV8qlDO
>>877
そんな仕事をピンハネ間に入れて斡旋する意味ないだろ
ハロワ一本化すれば働いた奴が直接金もらえるのに
ピンハネ業が700円かっぱらって500しかもらえない
887:名無しさん@八周年
07/08/25 22:02:35 r9HJxmME0
派遣=ピンハネ屋だと世間では思われているっていうだけの話。そのイメージ
を払拭したいなら業界主導でピンハネ率規制働きかけるなりしなきゃ今後存在
していくのは無理だよ。どこかの政党と同じく空気読めない業界なんだよな。
888:名無しさん@八周年
07/08/25 22:03:01 jsmVkNb90
派遣が悲惨とか言う香具師は
派遣から抜け出す努力はしたんだろうな?
何もせずにいたら死ぬまでいまのままだぞ。
889:名無しさん@八周年
07/08/25 22:03:14 ZBEYbrhq0
>>885
アメリカがまさにそうでしょう。
日本と、韓国・北朝鮮・中国とは分断させておく必要があるわけで。
890:名無しさん@八周年
07/08/25 22:03:26 ftADhiioO
就活しないで働くなんて楽するなってことだ
891:名無しさん@八周年
07/08/25 22:04:09 r7nK20ji0
管理部門=使えない営業の墓場=現業職トラックの運ちゃん。
このくらいであるべきなのに、厚生労働省の天下り人事重視政策で
管理部門がピンハネ屋化して、賃下げ成果主義営業が普通になってしまった。
892:名無しさん@八周年
07/08/25 22:04:25 lVqKr1fj0
派遣使ってるメーカの社員ですが・・・
人買い如きが何を偉そうにwww
今に日本の製造業を強くして派遣に頼らず生きていける企業にしてやる
そして派遣社員を全部正規雇用してもやっていける会社にしてやる
クソッタレ人買い
今に見てろ
893:名無しさん@八周年
07/08/25 22:04:51 zIDETf+R0
人買い屋の責任逃れキタコレw
894:名無しさん@八周年
07/08/25 22:05:06 QEqcLdQf0
派遣はセーフティーネットだな
派遣が無ければ仕事無くなるだろ
895:名無しさん@八周年
07/08/25 22:05:08 P3iiu+0R0
>>884
それは他の仕事への敬意が足りないんじゃないかと思う。
自分も、営業サイドの人と意見衝突すると(法的な問題などで)
たまに「わかっていないな」的な独善的発想になりかけるので、気をつけねばならんと思うが。
別にそこまで高い評価得てるわけじゃないよ?
管理部門一筋の人が評価される場合もあるが、別に評価を独占してるわけじゃない。
896:名無しさん@八周年
07/08/25 22:05:12 jsmVkNb90
>>887
想像力の無い香具師はどこでもいる。
「自分に関係無い」と思うとそこで思考はストップ。
サラ金があれだけ叩かれてグレーゾーン金利を撤廃させられるハメになったのに、
派遣業界には何も無いと思っているのか。
897:名無しさん@八周年
07/08/25 22:05:53 xM/dBVYn0
>>888
みたいに分かってない奴が多すぎだが
求職活動をしても派遣が占めてる割合はもはやバカにならんぞ
失業率が下がったとか言ってる政府はアホだが、派遣以外の仕事は募集しても倍率は凄い
今の新卒の学生の就職活動よりよっぽど精神的にきついぞ
898:名無しさん@八周年
07/08/25 22:06:31 SG6M3bYs0
派遣会社の人間は
ムショ帰りの幼女誘拐魔と同等という
空気を醸成しようぜ
899:名無しさん@八周年
07/08/25 22:06:52 8LEV8qlDO
>>888
派遣から抜け出す努力とかよく言うが
企業が直接雇用拒否して派遣使い続ける限り
努力のしようがないのを分かって言ってんだから
つーか、この無駄なピンハネを禁止すれば
単純計算でも派遣奴隷の収入が倍になるんだよな
企業の雇いしぶりは起こらない
すでにピンハネ屋には適正給料支払ってるから
会社の払いは変わらない
900:名無しさん@八周年
07/08/25 22:07:17 ZBEYbrhq0
>>886
内レベルの会社じゃ、そんなのは、サービス残業してでも、社員がやるけど。
大きな会社だったら、そういうFAXでもあれば、すぐに手配できて便利だから存在するのでは。
一々ハローワークまで行く、行かないまでも電話で給料だとか業務内容だとか
交渉するだけでも、正社員の人件費がもったいないのでは。
だったら、ある程度しっかりしてるであろう派遣会社に頼むと。
なにせ、この世の中、一番高いのは、正社員の人件費。
901:名無しさん@八周年
07/08/25 22:07:26 QoMob/JzO
>>886
いや、でも派遣なら働かせてみてDQNだったらマシな人に替えてもらえるし。
面接だけ上手い奴っているからね。
902:名無しさん@八周年
07/08/25 22:07:28 BCNrRPR20
お手洗いグループに内定したおれは下手なこと言えないな…
903:名無しさん@八周年
07/08/25 22:07:59 r9HJxmME0
正社員になったとたん残業代がでなくなるからなw
904:名無しさん@八周年
07/08/25 22:08:03 88V4LcDW0
派遣っていう楽な道があるから若い人が努力しない。
抜け出そうとしても変な規制かけて奴隷労働から抜け出せないようにする。
まあ、奴隷になりたきゃ勝手にしろ、って感じだけどな。
雇用の流動性が高ければ派遣会社なんて必要無いんだけど。
905:名無しさん@八周年
07/08/25 22:08:33 P3iiu+0R0
>>902
そうだね。個人的には、あまり会社のことを言わないことを勧めるよ。
906:名無しさん@八周年
07/08/25 22:08:52 e7BdqVpl0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
URLリンク(www.moyai.net)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
907:名無しさん@八周年
07/08/25 22:09:17 0Pv0cYAaO
試用期間ってあるのしらないやついるんじゃね?
908:名無しさん@八周年
07/08/25 22:09:35 JOLJ2Wzr0
現代の奴隷商人が何言ってんだシネヨ
909:いじり万子
07/08/25 22:10:21 hcAsCaC/0
>>903
それは悪い職場、悪い社長と付き合っているだけw
正社員は残業が出ないなどという決まりはないぞ。
「派遣はワーキングプアを生む"格差社会"の元凶だ」
910:名無しさん@八周年
07/08/25 22:10:44 R4J2n+n60
>>908
死んだら、お前の仕事がなくなるぞw
911:名無しさん@八周年
07/08/25 22:10:53 hEzSWt8x0
派遣を廃止してもバイト、パート、契約社員が増えるだけだというが
すくなくとも派遣会社によるピンハネ行為はなくなり、
所得も派遣からもらっていた金額と、企業が派遣会社に払っていた金額の
中間程度におさまる。
つまり、労働者の所得が微増し、企業は人件費を微減できる。
生き血をすする社会のダニを駆逐するだけで
企業も労働者も少しだけ幸せになれるぞw
912:名無しさん@八周年
07/08/25 22:11:01 4E9EtGErO
ボーナスも残業代も出ず、組合もなく30代で月収25万以下の派遣がゴロゴロいると言うのに。
奴らは結婚なんてしたくてもできないだろうな
913:名無しさん@八周年
07/08/25 22:11:01 zIDETf+R0
>>902
派遣屋がいかにフルボッコにされようとも、便所の会社は別に傷つかないだろ。
いつかも、偽装請負で摘発されたけど、請負屋に責任全部押し付けて
便所は逃げ切ったし。
基幹製造業はむしろ、自分の代わりにボッコボコになってもらうために派遣や
請負を利用してるんだから、君が怖がる必要は無いんじゃね?
914:名無しさん@八周年
07/08/25 22:11:08 jsmVkNb90
>>897
派遣は
できない理由ばっか見つけて来るな。もっと積極的にいけよ。
何か資格でも取れよ。
親のスネを齧れるうちに頑張れ。
915:名無しさん@八周年
07/08/25 22:11:41 68UAv8e20
派遣は悪じゃないけどピンハネしすぎるから悪なんだろ?
派遣会社をしめつけるのはいいことだとおもうよ
916:名無しさん@八周年
07/08/25 22:12:04 d9TPXMf0O
残念ながら無能な政治家、公務員の存在と法律、労働者保護社会の不備、未熟により日本国内の派遣業はピンハネ化した最悪なものばかり。
100%元凶以外の何ものでもない。
917:名無しさん@八周年
07/08/25 22:12:12 d9lT28Bs0
俺、派遣会社にいたけど(派遣社員じゃなくて)
派遣会社の人間って、労働法のろの字もしらねえぞ
派遣会社の免許ってちょろっと研修会にでただけで貰えるし
職安とか労基署とかから指導きても、みんな意味わかってねーしw
で、よく業務できるなって思うだろ
法的な書類とかみんな派遣先の総務の人とかが作って配ってくれるので大丈夫w
とにかく、レベルすげ~~~ぞ
918:名無しさん@八周年
07/08/25 22:12:39 8LEV8qlDO
>>912
結婚どころかテッシュ代も節約
919:名無しさん@八周年
07/08/25 22:12:41 xM/dBVYn0
>>910
派遣会社が死んだら正社員は増やさざるを得ないだけだ
もしくは正社員をむりやり残業させたりして酷使するようになる
まぁ直接パート雇えばいいだけだけど
920:名無しさん@八周年
07/08/25 22:13:15 SG6M3bYs0
派遣会社の人間ってのは
金になるとわかったら
幼女を誘拐しかねないような奴らだろ
921:名無しさん@八周年
07/08/25 22:13:54 R4J2n+n60
>>919
馬鹿でも出来る仕事は、バイトにやらせるだけだっちゅうのw
922:名無しさん@八周年
07/08/25 22:14:10 KPxRrlWC0
>>920
実際その通りだし。
923:名無しさん@八周年
07/08/25 22:14:18 WnEmjiMPO
そうね、求人情報の半分以上は派遣
求人情報誌の七割の紙面は派遣で埋まってる
残りの二割は詐欺、違法労働、嘘の事業内容
残り一割から探すしかないですよ
読んだら笑える
アルバイト記事のほうがまともな予感
924:名無しさん@八周年
07/08/25 22:14:45 jsmVkNb90
>>920
金を払うと言って親に幼女を連れてこさせるような奴らだな。
925:名無しさん@八周年
07/08/25 22:15:23 8LEV8qlDO
>>919
直接パートの方がピンハネが無い分給料あがるしな
926:名無しさん@八周年
07/08/25 22:15:30 P65P8SY20
>>897
企業は慈善団体じゃないんだぞ?
年齢に見合ったスキルと給与の奴だったらノドから手が出るほど欲しいんだよ。
派遣転々としてた奴のスキルシートなんかみてっと「ふざけんな!」みたいな
低いレベルの奴ばっかだよ。業種によるのかもしれないけどさ。
927:名無しさん@八周年
07/08/25 22:16:05 NmAfCn7jO
日本の派遣はおかしいんだよ。
欧米みたいに、いくらピンハネしてるか公表すべし。
あと欧米は正社員より賃金が高いし、成長企業に2年のみって限られている。
日本は奴隷みたいなもの。
おかしな国、日本。
928:名無しさん@八周年
07/08/25 22:16:07 P3iiu+0R0
>>917
そんな感じだな。
初めて派遣の書類(相手は大手派遣会社)見たときに、
「まあ派遣会社はプロなんだから必要事項は押さえてるだろう」
と思ってたら、全く甘い考えだったことを思い知らされた。
929:名無しさん@八周年
07/08/25 22:16:39 xM/dBVYn0
>>926
出来ない奴もいるだろうが出来るやつもいるぞ
やらせてみないと結局はわからんだろう
930:名無しさん@八周年
07/08/25 22:16:56 shUVraiY0
まあ、派遣もいろいろあるからねえ
931:名無しさん@八周年
07/08/25 22:17:26 SG6M3bYs0
派遣会社の人間って怖いな
日本人じゃないみたい
932:名無しさん@八周年
07/08/25 22:17:40 vqQVVUju0
日本人材派遣協会 = 奴隷商
933:名無しさん@八周年
07/08/25 22:18:29 t5i0dsVX0
派遣は格差社会の元凶です。
934:名無しさん@八周年
07/08/25 22:18:55 0Pv0cYAaO
賃金だけじゃなく
不祥事とかの責任転嫁に派遣会社使ってる会社もあるよな
直接アルバイトでも雇用してそいつが不祥事おこしたら会社に責任くるけど派遣会社かませれば派遣会社に責任押し付けて終わらすって考えね!
肉体労働系におおいね
935:名無しさん@八周年
07/08/25 22:18:56 9QCn3Gf+0
まさに外道だな。
936:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:04 FE9gcb4P0
ピンは1です。やくざさんが同様の商売をやっていたとき一割はねたからピンハネなんです。
3割とか5割なんて異次元はやってませんから一緒にしてはいけません。
937:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:05 8LEV8qlDO
>>926
使える奴はピンハネ屋が就活禁止して囲い込むからな
本当に使えない奴はどうでもいいんだよ
不当なピンハネがなくなればまともな奴は確実に給料上がるんだから
938:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:10 syL/GgDt0
3年期限の雇用制度を―小泉首相が厚労省に指示、「終身」制を見直しへ
小泉首相が、終身雇用を前提とした雇用制度を抜本的に見直す方針を厚生労働省に
示していたことが明らかになった。指示した内容は(1)2、3年の期限付き雇用の対象
拡大(2)解雇ルールの明確化で、いずれも現行の雇用制度を大きく変える内容。
URLリンク(www.morimoto-sr.ac)
_,_,,, _ 小泉改革カルトを支持した国民www _
_ _(_)/ \ ◎_,-,_ロロ | |
l_j_j_j^⊃へ、 , へ ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _| л __ | |
ヽ | | ̄| ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
ヽヽ ノ_j ⊂_ l_j_j_j / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
/ ー― / ノ ̄  ̄  ̄
/ /ー
939:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:19 oGKk/GE50
>>926
ただあれだよね。企業側も人を育てる事を、もう少し考えた方が良いよね。
940:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:26 c3KFN2Vf0
サラ金と同じように、ピンハネ率を規制すればいいだろ。
941:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:43 t5e16auM0
これだけ人身売買にやさしい国もないよな
ピンハネし放題
騙し放題
942:名無しさん@八周年
07/08/25 22:19:48 nhcPqc/D0
民間の職業紹介を禁止して各地のハロワをでかくしちゃだめなん?
すべて国が管理。
943:名無しさん@八周年
07/08/25 22:20:18 r08QP9F30
派遣社員が嫌なら正社員になればいいのに
944:名無しさん@八周年
07/08/25 22:20:32 r9HJxmME0
違法行為を下請け企業にやらせて大企業は違法行為の摘発を免れるっていう
のが常習化してるから派遣会社ってのはその受け皿としての利用価値が高い
んだろな。限りなくブラックに近いグレー業界だしそこに日本社会の構造的
な問題点が凝縮されてる。
945:名無しさん@八周年
07/08/25 22:22:05 iNj5F86h0
>派遣にはそもそも「常用代替の防止」ということで、制度上、種々の措置がとられている
藁藁
それを外せと要望し、痔眠に献金して、実際に外してきたのがお前らジャン。
死ねよ、南部、折口、奥谷・・・・・
こうしてクズの名前が並ぶと、クズどものビジネスモデルは派遣ピンハネオールだってことが一目瞭然だなw
946:名無しさん@八周年
07/08/25 22:22:45 BCNrRPR20
>>913
そんなもんか。
派遣さんにも敬意を持って接するようにしよっと。
>>942
天下りの温床を新たに作るだけじゃね?
947:え
07/08/25 22:22:57 VVwGiOI+O
>>24そんなことないよ
948:名無しさん@八周年
07/08/25 22:23:38 KPxRrlWC0
>>928
俺の場合は、ある日派遣先人事の人から
「新規で売り込みに来てる会社なんだけど、どう思う?」
と相談されて、内心「その前にうち等に話し持ち掛けろよ(怒)」
と思いながら、その会社の契約書見たけど笑ったよ。
なにしろ、一時間辺りの単価とてめえの口座番号しか書いてなくて
対応人員とかの最低限の事項すら満たしてなかった。
949:名無しさん@八周年
07/08/25 22:23:44 6qHUenWV0
日雇い派遣がなくなったら
ワーキングプアじゃなくて単なるプアが増えるだろ
950:名無しさん@八周年
07/08/25 22:24:21 NmAfCn7jO
>>943
学生さんは社会を勉強しましょう。
ハロワに行ってみて、ほとんど派遣だから。
求人情報みて、ほとんど派遣だから。
951:名無しさん@八周年
07/08/25 22:24:39 sZsMrHbG0
人を派遣する派遣業が交通費払わないってありえねぇだろ。
派遣会社に仕事投げる企業は絶対交通費払ってるぞ。
別請求でなくても込みということで払ってるはず。
952:名無しさん@八周年
07/08/25 22:26:00 KPxRrlWC0
>>936
仕方ないでしょ。
>>926見たいな能無しを絵に描いた様な人事がいる限り、
いくらでも付け入る隙がある。
953:え
07/08/25 22:26:15 VVwGiOI+O
>>949いまだったら普通に就職できるよ
954:名無しさん@八周年
07/08/25 22:26:30 /fWZu9kpO
派遣会社がピンはねした分でスキルアップの職業訓練とかしてやればいいのに。
955:名無しさん@八周年
07/08/25 22:26:36 R4J2n+n60
>>950
たまには職安にも行けよw
956:名無しさん@八周年
07/08/25 22:26:40 Bp+QLxpI0
,,_________,,___________,,_____
| (1) 15版 毎 夜 新 聞
| ─────────────
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ,..-─- 、 |
| | /. ,-…-…-ミ \ | | | | | .┌‐── ┐
| | /.: : : | |: : :ヽ | | | | | ず .| ____ |
| | .,!::: : : :| |: : : : } | | | | | .さ | └-, , ┌-┘ |
| | {:: : : : :i '⌒' '⌒'i : : : : } | ─ ん | ノノ| ; \ |
| | ∩ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : } | | | | | .な. |  ̄ | | ̄ |
| | (3ヽ {..: : : :| ,.、 |:: : : :;! | | | | | 実 | |_| |
| | |8 ) ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ | | | | | 体 | ____. |
| | <_ノ .ゞイ! ヽ 二゙ノ イ.ゞ‐′ | ─ に |. └-┐┌-┘|
| | / 入 ̄/ 入.` ー一'´ |` ┬-... | | | | | 怒 | 「 | | └┐ .|
| |______________| | | | | る. | |. | | | ̄ |
| この動物にチャンスを与えないで下さい | | | | 株 | i二二__二二i |
| ───────── .主. | |
957:名無しさん@八周年
07/08/25 22:26:45 xM/dBVYn0
>>953
学生はな
958:名無しさん@八周年
07/08/25 22:27:06 d9lT28Bs0
>>950
あれって結構ふくらましてんだよ
たくさんひっかかるように
で、別の仕事当てちゃうの(雇用条件違っても)wwwwwwwwww
959:名無しさん@八周年
07/08/25 22:28:28 6qHUenWV0
>>953
ばっか、理由があって正社員なれない奴もいるんだぞ
そういう奴らはどうすんだよ
960:名無しさん@八周年
07/08/25 22:29:08 r7nK20ji0
企業からの報酬は全面禁止、
全て成約後の労働者報酬から労働者が派遣会社に支払う。
これだけでもずいぶん良くなるはず。
961:名無しさん@八周年
07/08/25 22:29:13 88V4LcDW0
しかし、不思議なことに派遣の奴は仕事が嫌だからっていっても
いきなり来なくなったりしないんだよなあ。
来なくなったり、辞めたりするのは直接雇用されてる奴ばっかり。
やっぱ、奴隷としてしつけられてるんだろうな。
962:名無しさん@八周年
07/08/25 22:29:37 cCeVSWom0
【米国】 LAのリトル・トーキョー、韓人が殺到して「スモール・コリアタウン」へ変貌中[08/24]
スレリンク(news4plus板)
963:名無しさん@八周年
07/08/25 22:29:49 x53oFbJPO
確に派遣会社がワーキングポアしてる訳じゃないよな、派遣会社協会って所が派遣形態の監視等を怠り続けた結果が今の派遣の形になっただけ、要するに自分が原因って暴露してるだけ。
964:名無しさん@八周年
07/08/25 22:30:13 KPxRrlWC0
>>960
昔は全部そうだった。
そうなってくれたら確かにありがたい。
965:え
07/08/25 22:30:53 VVwGiOI+O
>>957いやいや僕35学生じゃないし それなりに努力した。
966:名無しさん@八周年
07/08/25 22:30:56 01VGavC40
>>956
GJすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲタカユダヤは死ねだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967:名無しさん@八周年
07/08/25 22:31:05 c3KFN2Vf0
派遣会社やサラ金と、他の企業の税率が同じっていうのも問題。
税率は職種によって変えた方がいい。
サラ金と派遣会社は、税率大幅アップにしたほうがいい。
968:名無しさん@八周年
07/08/25 22:31:35 xM/dBVYn0
>>965
普通じゃないですよ?
それはあなたの普通であって職歴がなければきついことには変わりない
969:名無しさん@八周年
07/08/25 22:32:38 KPxRrlWC0
>>965
恐ろしい程世間に知らずだな。
ニート???
970:名無しさん@八周年
07/08/25 22:33:04 jsmVkNb90
>>965
どんな経験したのか、経験年数と一緒に出してみろや。
971:名無しさん@八周年
07/08/25 22:33:40 SG6M3bYs0
日本人を傷つけないと存続できない会社なら
消えてしまえよ
972:名無しさん@八周年
07/08/25 22:33:45 OHyqUHfF0
仕事を斡旋してもらってる立場の癖に取り分を増やせとか何様だよ。
流石にいい年してワーキングプアなんてやってる奴はろくな人間じゃないな。
最終学歴が高卒以下のクズはもう相手にしないでいいよ。
973:名無しさん@八周年
07/08/25 22:34:35 P65P8SY20
>>968
限られてる雇用枠のなかから
能力の高い順番に人をとるのってダメなの?
974:え
07/08/25 22:35:27 VVwGiOI+O
>>968ごめんなさい ほんとに悪気はない 最初の会社辞めたでしょ。
975:名無しさん@八周年
07/08/25 22:35:32 jsmVkNb90
>>972
高卒以下でも立派に仕事してる香具師は多いぞ。
なにか手に職を付けてる分、現場では四大卒より重宝することも多い。
976:名無しさん@八周年
07/08/25 22:35:46 lVqKr1fj0
単純に、最低賃金を上げて、交通費自腹を禁止すればどうか?
とりあえずの喫緊対策にはなるような気がするが
977:名無しさん@八周年
07/08/25 22:36:21 mKkJoz4kO
一次派遣ならまだしも
派遣の派遣や派遣の派遣の派遣はたまったもんじゃない
以前三次派遣の会社にいたが同じ仕事で一次派遣との給与格差が七万あるのを知って会社辞めた
978:名無しさん@八周年
07/08/25 22:36:30 eV+WNnqN0
日本のどこに格差があるの?
世界長者番付を見てみろよ。
世界2位の経済大国なのに、日本人がいったいどれだけ入ってる?
979:名無しさん@八周年
07/08/25 22:36:54 xM/dBVYn0
>>973
だめじゃないけど派遣が駄目ならずっと派遣でやるしかないじゃない
980:名無しさん@八周年
07/08/25 22:37:14 6qHUenWV0
職歴があろうがなかろうが、正社員になれるかどうかはそいつ次第だ
職歴などあまり関係ない
981:名無しさん@八周年
07/08/25 22:37:56 jsmVkNb90
>>974
「努力」より「結果が目に見えるような努力」をしろよ。
経験より資格なんかが「目に見え易い」よ。
982:名無しさん@八周年
07/08/25 22:38:20 jzrQHwudO
>>967
おまいアホだろ
983:名無しさん@八周年
07/08/25 22:38:55 6k7ks0vr0
何の能力もないくせに日本人というだけで楽して金を貰おう何て思っている馬鹿は市ねよ
能無しの屑の分際で派遣なんて賎業を与えられているだけでも感謝しろよ
だいたい派遣やってるような馬鹿つかうぐらいなら、さっさと法律を改正して中国人を使ってたほうがマシ
984:名無しさん@八周年
07/08/25 22:39:06 QZM4570KO
ピンハネ率を制限すれば良くなるかな?
まぁ、最高で2割程度かな
985:名無しさん@八周年
07/08/25 22:39:37 mzhpRRmC0
>>981
「やる気だけは誰にも負けません!」つっといて、「で、最近読んだ専門書は?」
って聞くと一冊も読んでないって訳のわからんことを言う奴が多いw
やっぱり聞くだけ馬鹿というか、面接するだけ時間の無駄。
986:名無しさん@八周年
07/08/25 22:39:48 XB/zJo7m0
☆★☆東京地検特捜部部長のありがたいお言葉☆★☆
「額に汗して働く人、リストラされ働けない人、違反すれば儲かると分かっていても
法律を遵守している企業の人たちが、憤慨するような事案を万難を排しても摘発したい」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
URLリンク(www.kim-junhwa.org)
129位 孫正義(ソフトバンク)
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO) ←パチンコ
194位 武井博子(武富士) ←サラ金
226位 山内博(任天堂)
230位 糸山英太郎(新日本観光)
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)
407位 福田吉孝(アイフル) ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ) ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)
618位 重田康光(光通信)
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー) ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス) ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG) ←サラ金
987:名無しさん@八周年
07/08/25 22:40:19 46MCDsygO
派遣労働禁止マダー?(AA略
988:名無しさん@八周年
07/08/25 22:40:25 S7ItNM5M0
>>981
資格持ってても使えないやついくらでもいるじゃないか。
IT、建設なんか特に。
989:名無しさん@八周年
07/08/25 22:41:02 X4PS9in30
>>983
さっさとシナに帰れよ
990:名無しさん@八周年
07/08/25 22:41:11 6qHUenWV0
>>988
資格にもよるが、資格を取得しようという意欲は評価できる
なんもないよりはぜんぜんまし
991:名無しさん@八周年
07/08/25 22:41:52 xM/dBVYn0
>>984
10%でいいよ
そんでもって保険は雇い主持ち
992:名無しさん@八周年
07/08/25 22:42:19 mKkJoz4kO
二次派遣や三次派遣の奴が一次派遣や正社員より仕事ができることなんてよくあるが
契約で二次派遣や三次派遣は一次派遣の会社とかには転職できないようになってる
993:名無しさん@八周年
07/08/25 22:42:22 SG6M3bYs0
派遣擁護のクズは
発言する前に許可を取れよ
994:名無しさん@八周年
07/08/25 22:42:45 mzhpRRmC0
>>988
持ってても使えない資格すら取れない奴など、「もっとダメw」としか言いようがない。
IT系でも、自分で開発したソフトをソース込みで持ってこれれば実力は直ぐに解るから
持ってこればいい。 だけど、そんなこと出来る奴は見たことがないw
所詮は使えない奴しか残ってない。
995:名無しさん@八周年
07/08/25 22:43:09 oGKk/GE50
何にしろ、まぁとにかく
働 け よ !
996:名無しさん@八周年
07/08/25 22:43:35 SUg7CDUf0
>>32は的を得ているな。
格差自体は一義的には原因ではなくて結果。
結果として派遣という、正社員の間隙を埋める遊軍がいる環境ができ、
それを利用することを期待できる社会となった。
しかし、正社員が減ったことでマイナスも本当に大きい。
切り分けられる簡単な仕事に見えることも、
しっかりした仕事の根幹ができていて、
知識が維持できる仕組みがあって、初めて簡単と言える。
他の仕事に影響を与えていたり、材料や資金の調達があったり、
潜んでいる事情は意外と単純作業ではないことも多い。
短期的にはコストダウンに貢献して、よいと思えるが、
切り出した過程のノウハウも、注意していないとすぐに失われる。
派遣の形で外部化したことで失敗し、また正社員を雇うことにした企業も出てきているよ。
997:名無しさん@八周年
07/08/25 22:43:48 P65P8SY20
>>994
だよな
何を根拠に正社員にしろしろいうのだ。
同列で試験うけたらゼッタイおちるのにw
998:名無しさん@八周年
07/08/25 22:43:53 xM/dBVYn0
>>995
お前が雇えw
999:名無しさん@八周年
07/08/25 22:44:11 xpGz5duP0
何を今更あたりまえのことを
派遣ができたから格差社会ができたのではなく
格差社会ができたからクズが派遣に溜まるようになった
それだけだろ …違うか?
1000:名無しさん@八周年
07/08/25 22:44:40 OHyqUHfF0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。