07/08/26 20:50:42 9cVlUpSn0
>>641
携帯電話の特質から、そうなってるんじゃないの正確には知らんけど。
ショップというかその筋の連中のやり方は携帯端末の個体情報を仕入れて
擬似的にそれを装って、設定情報を送ってるんだと思われ。
当然、これは犯罪でしょ。ただ被害者が気がつくのも証拠を押さえるのも難しい。
警察のシステムはこういうやり方じゃなくて、警察独自のIDを個体に与えてやってる気がするけどな。
まあ、落ち着いて考えれば、巡査長レベルで簡単に接触できるシステムじゃないだろうから、
空き巣に入った手口のように、その筋の連中のやってるやり方(警察なら手口は知ってるはず)
をまねた気がするけどね。たいがいこういうキャバ狂いの警官なんてその筋にすりゃいいカモだから、
そういう連中と接触していた可能性も高いし、興信所も怪しい。
こういうストーカー気質のやつって、気に入った女に聞かれもしないのに、
ペラペラと自分の秘密の交際なんかをしゃべりまくっていた可能性もあるから。
それが殺すに至った動機かもしれない。
おれの知ってる追いかけられた女の子も、たいがい嫌気がさしていたときにそういう危険な情報を
聞きもしないのに話されて怖いと思って離れようとして、ひどいストーキングにあってたよ。