【ネット】電通、3D仮想世界の「Second Life」上に「バーチャル東京」オープン、2chのAAキャラ「おにぎり」も登場?!at NEWSPLUS
【ネット】電通、3D仮想世界の「Second Life」上に「バーチャル東京」オープン、2chのAAキャラ「おにぎり」も登場?! - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
07/08/24 22:56:18 eDNk+AvN0
 .   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
2get .| ノ      ヽノ     ヽ+.:
クマ? /  ●   ● | ●   ● | 2getクマ
   ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ 
 . /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
  -(___.)─(__)__.)─(__)─


3:名無しさん@八周年
07/08/24 22:56:45 Iq0KhhY60
電通も必死だがちと無理臭いな

4:名無しさん@八周年
07/08/24 22:57:13 X5EgGsaa0
おにぎりだw

5:名無しさん@八周年
07/08/24 22:57:14 PoAdjRXyO
8

6:名無しさん@八周年
07/08/24 22:57:49 HfAStSBI0
わっしょい

7:名無しさん@八周年
07/08/24 22:57:52 gYWO8hDA0
レス 時間 計測 

8:名無しさん@八周年
07/08/24 22:57:56 4a173l+T0
必死だなwww
でもいくら便通の力使ってもセカンドライフは無理wwwwwww

9:名無しさん@八周年
07/08/24 22:58:18 365upEAE0
電通ならバーチャル空間でも韓国ブーム煽りそうだな。。。。

10:名無しさん@八周年
07/08/24 22:58:35 HGlAcRgb0
電通は今期業績悪いようだね

11:名無しさん@八周年
07/08/24 22:58:51 9pgvEFtz0
>>1
セカンドライフって・・・・もう流石に限界あるんじゃね・・・

12:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:16 T2TeoXkW0
どんなに宣伝してもセカンドライフは無理www

13:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:20 GgWRDmIr0
おまいらやりたいか?コレwww

14:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:21 GUXQCBs/0
電通必死wwww

15:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:21 Ftvateas0
バーチャル東京なんかよりバーチャル京都の方が面白いって
外国人にもウケるだろ

16:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:22 ELtMwXTw0
Second Life、ハッキリ言ってつまらん。
日本じゃあまり人気出ないような気がする。


17:名無しさん@八周年
07/08/24 22:59:57 r6BatSL10
どうせ人いないんだから、バーチャル無人島でも作れよ。

18:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:12 kCAUetkD0
探偵ファイル:話題の『セカンドライフ』に潜入
URLリンク(www.tanteifile.com)

19:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:20 dOgSx06tO
パラダイムXが現実化と聞いてやってきますた

20:エラ通信
07/08/24 23:00:28 GntHWtpP0
>>16
牧場物語のほうがマシかも。

 自由度が高すぎると、かえってなにもできなくなるから。


21:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:31 abfnZh8F0
電通…

22:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:32 1/mmQX3N0
         バーチャル東京
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||

23:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:41 qmqk95Hr0
webに入った時点で既にセカンドライフなのに
なぜわざわざバーチャルファーストに戻る理由がある?

24:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:53 T4U/Sjzz0
でっていう

25:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:54 ccnmh0AM0
日本はノートが主流だから
グラフィック性能が足かせになって
あまり流行らないかもね。

26:名無しさん@八周年
07/08/24 23:00:59 3RFAMhuf0
セカンドライフ始めたけど、目茶目茶遅くてたまらん
俺のPC、CPU1GB、512MBね
でもCPU2GB、3GB RAMを買ったところ

27:名無しさん@八周年
07/08/24 23:01:06 /fQvianI0
笛吹いても誰も踊らないなんて日本らしくないな。

28:名無しさん@八周年
07/08/24 23:01:07 X5EgGsaa0
>>19
主人公の妹が最強に可愛いよ、な!

29:名無しさん@八周年
07/08/24 23:01:45 YT3hTcAo0
電通や今の監査法人トーマツは戦後にアメリカのバックアップによって日本の軍人を使い設立された
アメリカによる日本コントロールのための会社(法人)。

30:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:06 z/poGct40
         ____
       /:::::::::::::::\
      /:::::─三三─\  
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \    /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\  電通島     \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
         |  |:::「. / .\/\   /\ \/ /::::::::/⌒ヽ | ||/ ..|
         |  |:::l //\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::

31:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:08 DFqR+4+W0
>22
cute!

32:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:08 0mjEhKAD0

「セカンドライフ」ブーム、もう終わり
URLリンク(news.livedoor.com)

33:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:10 jpWCD/Ow0
ヒョロリ!ヒョロリじゃないか!

34:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:19 9iSD/7gk0
むしろバーチャルソウルを作ってテレビで煽りまくれ

35:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:43 5ejXW7sX0
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

36:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:46 kW0ha7lA0
こいうネットゲーとかやるヲタって電通とか毛嫌いしそう。
かくゆう俺も電通が関わっているってだけで遠慮してしまう。

37:名無しさん@八周年
07/08/24 23:02:55 W8YXBduY0
必死だね・・・

38:名無しさん@八周年
07/08/24 23:03:04 SrcdS8020
きめぇ

39:名無しさん@八周年
07/08/24 23:03:05 cuoE2pxu0
過疎化したネトゲの荒涼感は異常

40:名無しさん@八周年
07/08/24 23:03:40 Iq0KhhY60
自由度がつまらない
やっぱ段差から落ちると一発死くらいじゃないと
緊張感を維持できないだろ

で操作が難関のリアル3Dマップのスペランカーにすると萌える
だいたい前しか見えないし3Dでどこ向いてるか感覚失うし
視界は悪い穴蔵
な、萌えるだろ


41:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:04 3W2QR+Es0
住民同士の電通批判ワードには即座に反応。
自動的に接続を切られます。

42:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:09 VzrLPhEX0
>15
ウトロ地区が占拠されています

43:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:10 AZykINq40
r‐---―i、 | み-、                   ,,,,,、  .n,,,,,,--ヘ、     rニ-,
      | .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐           ri、,,,,--,ニ'''二―┘  `''''''',ア,r'"`      .| .|_,,,,,、
      | .コ| .コ| .|"]._√ ̄    _,,,,,,,,,,,,,,_   ‘ー・'¨゙,/ン″         ,r'ソ’        │r‐―┘
     .iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、     .l゙.l゙       ,r'゛,川ニニミ,'-,、    .| .|
     l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″    .,! 〕     .| ゙l      .,/゙,r'″    ゙,! ゙l  ___,| .|
      ~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ    .,,,,,,,-r彡″     ヽ,ヘ__   "'′    ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―〟
     .,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙     "''''"″        `゙ー-、7     .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ
      ゙゙″ ¨^  `




44:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:10 orChFAmI0
人気無くてテコ入れか?

45:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:10 0mjEhKAD0
>>32はリンク切れだった。痛いニュースに記事残ってた。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

46:名無しさん@八周年
07/08/24 23:04:36 gKAm1gly0
これ1週間で飽きた
もっと萌え萌えなグラフィックなら流行ると思うよ
ヲタクは自分で作るの好きな人もいるし

47:名無しさん@八周年
07/08/24 23:05:00 MT49aED5O
あー、俺も悪魔召喚してえぇぇ!

48:名無しさん@八周年
07/08/24 23:05:31 bkEnq2lW0
電通って強引に韓流を押し付けて、日本人の気持ちを逆撫でしたんだっけ?

49:名無しさん@八周年
07/08/24 23:05:35 GnSMnedV0
セカンドライフ 推奨スペックPC

Core 2 Duo E6850 (デュアルコア / 3.0GHz / L2キャッシュ 4MB)スペックUP!
■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■GeForce 8600GTS 搭載ビデオカード(256MB / PCI Express)


要求高すぎだろ・・・

50:名無しさん@八周年
07/08/24 23:05:36 d9+k4JtF0
>>19
懐かしいな。


51:名無しさん@八周年
07/08/24 23:06:04 axpJ6waQ0
んじゃー聞くけど3D仮想世界って言われるヤツで流行ってるのって何よ?

52:名無しさん@八周年
07/08/24 23:06:37 /zOnYX6H0
>>46
は?グラフィックは自由に作れるぞ。
萌え萌えなグラフィックがよければ自分で作ればいい。
結局、萌えキャラに囲まれたいだけで、自分だけ萌えキャラになれても虚しいってことだろう

53:こけし ◆sujIKoKESI
07/08/24 23:07:10 wqsX3Y9o0
|´π`) >>51 ぶつもり

54:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:15 2+61jkU50
ドンだけ同じようなスレ立てトンじゃい

いくら必死に煽っても無理なんだって
早くあきらめた方が金の無駄遣いがなくなるよw企業関係者さん
首切られる前に撤退しとけ

55:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:18 TNZceMsl0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y───────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ


56:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:19 rYWW1f2b0
>>45
痛いニュース貼るなカス

57:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:24 VzrLPhEX0
水口哲也終わったな

58:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:45 PKMI1Gf70
バーチャル東京ということは、秋葉や吉原や山谷もあるのかね?

59:名無しさん@八周年
07/08/24 23:07:59 AVeYzt+Y0
伊集院光
「セカンドライフ?流行ってねぇし
 俺の周りでやってる奴見たことない
 臭作シリーズとかのほうがよっぽど売れてるよ
 なら臭作のほうがビジネスチャンスある」

60:名無しさん@八周年
07/08/24 23:08:43 Ngj+JNl/0


よし、電通に著作権侵害の告訴するぞ、お前ら




61:名無しさん@八周年
07/08/24 23:08:50 B3gJzayD0


まあ、東京は「地上の楽園」だからな。


【情報】東京の悪いニュース2【隠蔽】
スレリンク(tvsaloon板)


62:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:00 /P6lI5KmO
別にセカンドライフが流行らなくても、馬鹿な広告主から金巻き上げられればいいわけだよね。
それって近未来通信みたいな悪徳商法とどう違うの?

63:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:05 YT3hTcAo0
電通も人材不足なんじゃないの?巧妙さが無くなってきてる。

64:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:06 CPSD+mvP0
ネットの中でも格差社会は嫌だな

65:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:22 tdT5vERoO
ちゃねらに無視されてる意味を考えてみるべきだ。
枯れ木にイナゴすら宿らすことができてない。火をつけて炎上させてみたらどうかw

66:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:38 0N14LJr50
臭作オンラインなんてあったら僕はもう

67:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:38 +IHCXaxW0
これって、どっかで「詐欺」認定されてたけど、最近流行の、バーチャル詐欺、仮想空間詐欺、仮想詐欺、ネット詐欺、インターネット詐欺などの仲間でしょ。
リアルでないので、何をやっても「詐欺罪」にならないそうです。うまー



68:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:41 0FwuZLp80
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★13
URLリンク(www.vote5.net)

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             4469票
2位  東京都              4465票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4259票
4位  中華人民共和国        3606票
5位  大阪府              2384票
6位  埼玉県              1872票
7位  千葉県              1826票
8位  神奈川県             1793票

69:名無しさん@八周年
07/08/24 23:09:59 vpba3JfM0
「独島」があって「竹島」が無い世界だろw

70:名無しさん@八周年
07/08/24 23:10:04 3RFAMhuf0
おい、日本人でSLやってるやつ、SL内で友達にならないか
俺の名はChuckman Otsukaだ

探してくれ

71:名無しさん@八周年
07/08/24 23:10:23 PTwmOO1oO
また○痛か!

72:名無しさん@八周年
07/08/24 23:10:24 UC6yU+PY0
あっそ

73:名無しさん@八周年
07/08/24 23:10:59 vOOjYe7Q0

もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物をさせろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱をつくり出せ

74:名無しさん@八周年
07/08/24 23:11:00 t0l0q2sj0
ほっときゃ良い物になったかもしれないのに、
電通がセカンドライフをダメにした

75:名無しさん@八周年
07/08/24 23:11:09 M7UZtTPC0
現物がないもので儲けようとする腹がむかつく

76:名無しさん@八周年
07/08/24 23:12:25 LWLgPyLW0
おにぎり・・・周囲に溶け込めず、浮きまくってじゃないか。

不評なとこ見ると、そもそもが、日本人・日本発キャラクター向きじゃないゲームなんだろうね。

77:名無しさん@八周年
07/08/24 23:12:39 kW0ha7lA0
>>63
もともとコネで入る奴が多い会社だからねぇ。
優秀な人が減ってきたんじゃないかなぁ。

78:名無しさん@八周年
07/08/24 23:13:53 GbAoyVMF0
>>1
まだ必死になってやってたんだな。


79:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:00 VlbnLirs0
電通か・・・

なんかだめぽ

80:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:09 0XTL0IO/0
ログインしてみたが、全然人がいなくて閑散としてる。
ほんとに世界中で流行ってんのか世w

81:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:19 S8iQnUE20
スキージャンプペアの何が面白いのか分からない

82:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:21 vrFQD2cs0
電通涙目wwwwwww

83:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:22 xKV2UwsF0
人生を二つも楽しむ余裕のある人は良いですよね!!!!!111111111111

84:名無しさん@八周年
07/08/24 23:14:54 52M34bEL0
2ちゃんねらーを自爆覚悟で呼び込もうという策か。
電通必死過ぎるな。

85:名無しさん@八周年
07/08/24 23:15:01 jBshgltp0
>>67
バーチャルだから詐欺はOKなら

巨神兵7体くらい操って電通島をめちゃめちゃに破壊しまくりたい


86:名無しさん@八周年
07/08/24 23:15:12 Gr1LXnyB0
超マイナーなエロゲのほうがよっぽど人がいるだろw

・・と、恥豚様もおっしゃってました

87:名無しさん@八周年
07/08/24 23:15:40 vOOjYe7Q0
ヒッキーと腐女子の巣窟

88:名無しさん@八周年
07/08/24 23:15:58 UC6yU+PY0
>>85
そうはいかない。ゲーム内詐欺でも逮捕者が出てる
例えばメイプルストーリ

89:名無しさん@八周年
07/08/24 23:16:19 GnSMnedV0
>>85
セカンドライフってテロも出来るんだって。
核爆弾テロとか起こったみたいよ。

90:名無しさん@八周年
07/08/24 23:16:45 FmVCogE40
これってそこらのネトゲとどう違うの。

91:名無しさん@八周年
07/08/24 23:17:05 y+rv9yO00
本国で無名の寒流スターのつぎは,セカンドライフでつか....


バ寒流スターでばばぁどもはごまかせたけど,セカンドライフはやらねーだろ。

92:名無しさん@八周年
07/08/24 23:17:19 T4U/Sjzz0
>>86
俺たちにできないことを平然とやってのけるよな

93:名無しさん@八周年
07/08/24 23:17:52 /zOnYX6H0
一言で言えば、アップデートをユーザーに丸投げしたネトゲ

94:名無しさん@八周年
07/08/24 23:18:03 uoA846470
Home始まったら終わる

95:名無しさん@八周年
07/08/24 23:18:22 N5LzDmtY0
うぜーな電通

96:名無しさん@八周年
07/08/24 23:18:28 Ngj+JNl/0
一般のヒトにとってネットは情報の取捨選択をするためだけの
ものであって、
参加して何かを生み出すっていう気概のあるヒトはネット社会
ゼンタイの極一部であり、それは極限られた題材に偏る
ということが未だに分かってない、ネットバブル
を夢見るアホな人たちが作りました>セカンドライフ

wwwww

97:名無しさん@八周年
07/08/24 23:18:45 VStF0U+l0
必死過ぎて痛いわwww

98:名無しさん@八周年
07/08/24 23:19:07 YXMthc9D0
ネットは表層だけで10億コンテンツぐらいあるのかな
indexは全世界で200億~300億?

99:名無しさん@八周年
07/08/24 23:19:11 IqU6+SL90
まだ電通はあきらめてないのか

100:名無しさん@八周年
07/08/24 23:19:17 hYKPen2s0

何がいいのか宣伝してもらいたい。藪から棒に「流行ってるんだから」ということだけでは、
敷居が高いと思う。誰でも馬鹿ヅラぶら下げて、利用するように洗脳しなきゃ。



101:名無しさん@八周年
07/08/24 23:20:31 mmWaX3ki0


       セカンドライフは失敗に終わったのであった。





102:名無しさん@八周年
07/08/24 23:20:31 T4U/Sjzz0
仮想現実ってだめなのかね
大学でそのうち履修しようかとも思っていたのだが

103:名無しさん@八周年
07/08/24 23:20:33 mJF1CmSV0
富士山作って頂上に犬極旗でもたてて喜んでろ>電通

104:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:03 VlbnLirs0
fps風に相手撃ち殺してポイント→リアル現金とかそうーいうエリアでも作ってくれ。
大盛況だと思うぞ。 

105:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:09 VvtxDAnLO
ニダーがお似合いだ。


106:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:11 YXMthc9D0
電通ごときが全世界に勝てるわけねーじゃんww
大爆笑wwwww

107:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:16 MSmIrtHl0
電通島ぶっ壊す

108:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:19 TgmHN/MC0
 
   / ̄ ̄\    海苔が小さすぎるだろ
 /   _ノ  \   常識で考えて…
 |    ( ●)(●)               ____
. |     (__人__)           / ■   \
  |     ` ⌒´ノ          /─    ─  \
.  |       ´}  \      / (●) (●)    \  Second Lifeに行って.
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |   おにぎりやるお…
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


109:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:37 th3fXRon0
ためしにダウンロードして男だけど女のキャラにしてみて
女のキャラを素っ裸でカスタマイズしてたら
男キャラが周りをうろちょろしてきてまじでうぜーから
水の中に入ってカスタマイズしてたけど、
どうも顔のパーツとかが細かい上に中途半端にリアルでかわいくできねーから
めんどくさくなって、1回やってからずっとやってない。

110:名無しさん@八周年
07/08/24 23:21:54 FmVCogE40
ホログラムまだー?

111:名無しさん@八周年
07/08/24 23:22:11 qi+qXckg0
ッテルノ?

112:名無しさん@八周年
07/08/24 23:22:57 u4AD5B8dO
寒流でまだ懲りてねぇのかw
ババァだから騙せたのに。

113:名無しさん@八周年
07/08/24 23:23:03 cuoE2pxu0
電通はセカンドライフが成功するという設定の仮想世界に生きているのか

114:名無しさん@八周年
07/08/24 23:23:09 S6G1aBjb0
やれやれ。とうとう2ちゃんねら頼みになってきたか。
電通も落ちぶれたもんだなwwww

115:名無しさん@八周年
07/08/24 23:23:34 9fUT9iDU0
国内PCゲーム市場をことごとく破壊しておいて
いまさら何やってんの?って感じ。
頭数確保できるのはエロゲユーザー位だな。

誰でも知ってるキラータイトルをPCベースで出して
満遍なくグラボ買わせるところから始めないと。

PS3forPCとかでもいいよ。
単体BDドライブとグラボのセット。

116:名無しさん@八周年
07/08/24 23:24:14 FjaTJH0n0
在日広告代理店電通必死すぎwwwwwwwwwwwww

117:名無しさん@八周年
07/08/24 23:24:27 Gr1LXnyB0
仮想空間でもビジネスチャンス! = 企業向けの釣り針

一般人ユーザー側には「カモになってくれるやつ募集^^」ってことよね

118:名無しさん@八周年
07/08/24 23:24:39 mq6X5ENq0
>>52
こんなしょぼいCGじゃ幾らカスタマイズしてもたかが知れてる。
その典型例↓
URLリンク(www.excite.co.jp)

119:名無しさん@八周年
07/08/24 23:24:43 LhKIT6dv0
バーチャル大阪民酷ならみんな喜ぶはず

120:名無しさん@八周年
07/08/24 23:25:07 byhOOezyO
これすぐPC壊れるよ。みな気をつけろ。

121:名無しさん@八周年
07/08/24 23:25:27 5gbE96tY0
インパクを思い出すなw
政府が鳴り物入りで膨大な金つぎ込んだんだっけ?
思い出したくない過去、インパク、インパク、インパク

122:名無しさん@八周年
07/08/24 23:25:29 AKm78fsPO
電通韓国企業の金儲けだから
相手にしないほうがいい
電通社員の仲間が起業してセカンドライフ内で色々してる

123:名無しさん@八周年
07/08/24 23:25:41 Yu8sYZxW0
セカンドライフの企画を挙げた奴が必至なだけだろ。
儲かるかはバクチ並に難しい場所なんだから。

124:名無しさん@八周年
07/08/24 23:26:44 hYKPen2s0
>>102
仮想現実というのは、国民の大半はストライクだと思うよ。電通も正しいんだよ。
ただ、日本人に合ってない。合致してない。

じいやのいるお嬢様生活とか、メイドのご主人様とか、他の誰かになりたいという仮想
ということ。


125:名無しさん@八周年
07/08/24 23:27:08 uz7sBHqj0
電通が関わってなかったら少しは興味を持ったかもしれない
電通って名前が出ただけで全く興味が沸かない

126:名無しさん@八周年
07/08/24 23:27:12 ZC+27/Kt0
デジタルハリウッド(w

127:名無しさん@八周年
07/08/24 23:27:47 vOOjYe7Q0
逆に俺達が乗り込んで(ry

128:名無しさん@八周年
07/08/24 23:27:57 xcfKB2xz0
>>124
国民と日本人の違いについてkwsk

129:名無しさん@八周年
07/08/24 23:28:24 rUh+0y3M0
いくら頑張ったってセカンドライフなんて流行らねーよw
アホな企業が代理店に騙されただけ

誰がこんなもん協力するかよ糞電通が

130:名無しさん@八周年
07/08/24 23:28:31 bWLkYMYV0
マスコミ総動員で宣伝しても一向に盛り上がらないんで
電通も必死なんだろうな。

131:名無しさん@八周年
07/08/24 23:29:12 9fUT9iDU0
>>119
関東対関西で戦争できれば面白いな。BFみたいな感じで。
高槻地区制圧完了とか無線が飛び交うの。
新幹線で前線まで移動したりして。

132:名無しさん@八周年
07/08/24 23:30:04 WFTkYzuTO
「一つの所に何でもある」のがインターネットなんじゃなく
「あらゆる情報がいろんな所に散らばって存在している」
のがインターネットなんだと改めて気付かされた。

133:名無しさん@八周年
07/08/24 23:30:17 fIhjxykb0
正直これはナシだろ

134:名無しさん@八周年
07/08/24 23:30:21 ZC+27/Kt0
インパク(w

135:名無しさん@八周年
07/08/24 23:30:39 xcfKB2xz0
仮想現実は興味あるな
でも、セカンドライフは所詮はもう一つの現実社会なだけ

136:名無しさん@八周年
07/08/24 23:30:58 mq6X5ENq0
>>128
日本国民は「日本人」の仮想世界はお気に召さないって事では?
ネットゲートかでも流行ってるのは異世界だろ?

137:名無しさん@八周年
07/08/24 23:31:00 SkunoTkh0
セカンドライフで儲かるとか何とか言ってるヤツって、
マルチ商法でいう「親」みたいなもんか?

138:名無しさん@八周年
07/08/24 23:31:28 AKm78fsPO
腐れ電通が大々的に広告打って大企業からの協力も取り付けたから
電通の仲間内でセカンドライフ内で注文を受け建物を建設する会社とか
土地を貸し出す不動産の会社とか作って
株式まで上場してる
日本人は韓国系電通の世論操作に反対するため
一切利用するな
あいつら殆ど無能のくせにコネ入社で
若いうちから運転手付きで役員面しやがってる


139:名無しさん@八周年
07/08/24 23:31:43 w+LDZL1t0
せっかくの仮想世界なのに
なぜバーチャル江戸時代ではダメなんだろう

140:名無しさん@八周年
07/08/24 23:31:55 TU3lEpd10
■電通の4―6月期、営業益32%減(75億円)・W杯の反動減響く
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

141:名無しさん@八周年
07/08/24 23:32:07 GbAoyVMF0
>>129
なんつーか、そのアホな企業がたくさんあるようなんで、
このまま行けばまず間違いなく失敗だと思うけど、
そのとき電通が何言い出すか楽しみ。

まるで実態を伴わない変な数字出してきて勝利宣言かなとか。


142:名無しさん@八周年
07/08/24 23:32:16 v4CTHF0jO
>>49

> 要求高すぎだろ・・・
推奨とはいえ下手なFPSなら普通に動かせそうなスペックだな…
ってか500GのHDDって一体何事?


143:名無しさん@八周年
07/08/24 23:32:47 xcfKB2xz0
>>136
なるほど
それなら俺の>>135とも同じ感じだな

144:死(略) ◆CtG./SISYA
07/08/24 23:33:13 2KZk0SYK0

哀れとしか言いようがないな、便通。
顧問やってくれようか?(笑)

「静かなブーム」は「流行っていない」と理解しろ。
パチサラを殲滅して、親日でマスゴミを染め上げろ。

145:名無しさん@八周年
07/08/24 23:33:54 1hfwLkx10
電通ライフ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146:名無しさん@八周年
07/08/24 23:33:54 Api3Goki0


147:名無しさん@八周年
07/08/24 23:33:56 EkH04pcL0
美的感覚の違いが感じられる

148:名無しさん@八周年
07/08/24 23:33:56 OpqL0LfR0
電通と聞いて俺惨状! これのひどさは泣けるで~。

149:名無しさん@八周年
07/08/24 23:33:59 F2sOfVJb0
ネラーも空気読んで一切行かないのなw


150:名無しさん@八周年
07/08/24 23:35:15 jz3OGwyd0
現実世界でせいいっぱいなのに現実ぽい仮想世界なんかやってられっかよ

電通・・・アホス
書店行ったら本ばっかいっぱいあるのなw

151:名無しさん@八周年
07/08/24 23:35:41 vOOjYe7Q0
俺やってたけど、電通入って辞めたw



152:名無しさん@八周年
07/08/24 23:36:33 OjRpLmgS0
2ちゃんねらーに騒いでもらいたい魂胆がミエミエ
潰れればいいのに

153:名無しさん@八周年
07/08/24 23:37:52 5hi/3Lek0
仮想世界でまで搾取されるのが分かってる電通島に来る企業って馬鹿?

154:名無しさん@八周年
07/08/24 23:38:10 9fUT9iDU0
でもナムコかテクモあたりを引っ張り込んで
女キャラ総差し替えすれば満員御礼だろうな。

155:名無しさん@八周年
07/08/24 23:38:26 uRfO59+F0
簡単に、3Dガンシューティングを作れないものかな、敵の配置・行動設定をランダムにし。フィールドをダウンロード・自由作成。 バージョンは、ダウンロードで、好きなものを選べ、変換も出来る奴。

156:名無しさん@八周年
07/08/24 23:38:49 ttm9ow3T0
よかったね。だ。sage

157:名無しさん@八周年
07/08/24 23:38:58 GUW8mtJjO
ちゃねらーのうち、
ちゃんと金払ってこれやってる人、何人いるんだろうね?

158:名無しさん@八周年
07/08/24 23:40:04 vOOjYe7Q0
>>153
クライアントにウェブ2.0の説明で意識を奪ったあと契約だろw
>>155
あることはあるが、リアルマネーが必要

159:名無しさん@八周年
07/08/24 23:40:11 21MfDqMZ0
録音してないけど、今日の昼間に電通に電話して
「おにぎりわっしょい! おにぎりわっしょい!」
つって電話切ったよ

160:名無しさん@八周年
07/08/24 23:40:30 OjRpLmgS0
わざとおにぎり使って騒いでもらいたいんだろ
スルー推奨だな

161:名無しさん@八周年
07/08/24 23:41:19 xcfKB2xz0
本当に人気なら2chに板が立つよな
YouTube板みたいに

162:名無しさん@八周年
07/08/24 23:42:14 vOOjYe7Q0
ネラも大人になったなw
ってか電通は必死すぎて引いてるだけかw

163:名無しさん@八周年
07/08/24 23:42:55 orChFAmI0
自分1人の人生だけでも時間が足りないのに、セカンドライフなんてする余裕があるかYO!

164:名無しさん@八周年
07/08/24 23:43:07 WFTkYzuTO
どうせ何をやるにも金が要るんだろ。

165:名無しさん@八周年
07/08/24 23:43:12 2hbvLKdZ0
ν速に糞スレさえ立たないほど無反応。哀れ。

166:名無しさん@八周年
07/08/24 23:43:24 52M34bEL0
ねらーにも相手にされないセカンドライフ。

167:名無しさん@八周年
07/08/24 23:44:11 tNL7R7TI0
FF11の収益が40%減なんだと。

168:名無しさん@八周年
07/08/24 23:44:16 HfAStSBI0

45 名前: 訪問販売(茨城県) 投稿日:2007/08/03(金) 12:59:48 ID:BSwX6eCS0
セカンドライフ 要求スペック
 
でgoogle検索すると、自動的に
 
セカンドライフ 推奨スペック
 
でサーチされちゃう! 便利! ふしぎ!!



169:名無しさん@八周年
07/08/24 23:46:25 uRfO59+F0
>>158
広告料を取るため、オープニングと選択画面に広告枠を作ればいいw
これで、無料運営できるだろw

170:名無しさん@八周年
07/08/24 23:46:48 CXWxaffn0
ねらーにかまって欲しいのかなぁ

171:名無しさん@八周年
07/08/24 23:46:49 xcfKB2xz0
>>168
ホントだ
「もしかして」ですらないんだな

172:名無しさん@八周年
07/08/24 23:49:32 vOOjYe7Q0
ばかでかい土地にHISがあって行ったけど
リアルの広告だけで誰もいなかったぞw
土地代だけでどれだけ払わされてるんだろーねw

173:名無しさん@八周年
07/08/24 23:52:16 iozLk1Bd0
前いいともかなんかで今話題のネットで仮想空間を楽しむことができるゲームを何というかという質問で
セカンドライフが答えでくそわらた

174:名無しさん@八周年
07/08/24 23:52:43 02emfw/WO
ねらーを釣りたいのだろうが、いかんせん興味がなさすぎる

電○通くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

175:名無しさん@八周年
07/08/24 23:53:04 /Ww+KJ4q0
仕事関係でセカンドライフしばらくやったが

こらあかんわww

176:名無しさん@八周年
07/08/24 23:53:13 Y6VG5gz00
デンッツウ  デンッツウ  参画系のヒミツはね
デンッツウ  デンッツウ  売国韓流のヒミツはね

おしえてあげないよ ジャン♪

177:名無しさん@八周年
07/08/24 23:54:18 gYTP+Xr40
無視するのが一番だと思うよ。

178:名無しさん@八周年
07/08/24 23:54:35 J1tXpUrV0
URLリンク(abworks.blog83.fc2.com)

なんだ、この変態ゲー

179:名無しさん@八周年
07/08/24 23:54:57 84vwNIRc0
セカンドライフ周囲にやってる人間が誰もいない割にやたら露出があると思えば。

やはり電通か。

180:名無しさん@八周年
07/08/24 23:56:05 bzoV3k3jO
セカンドライフってのは知らんが
その世界に剣と盾を放り込めば人数増えるんじゃないか?
オンのオブリみたいにして

181:名無しさん@八周年
07/08/24 23:56:15 0LNyGPmp0
「ブームは俺たちが作ってる」だって 


182:名無しさん@八周年
07/08/24 23:56:48 YXMthc9D0
URLリンク(www.resnet.trinity.edu)

183:名無しさん@八周年
07/08/24 23:57:26 L0iCbKOA0
これ流行ってるの?
歯医者でAERAかなんかで載ってたんで少しだけ知ってるけど
ピンと来ない

184:名無しさん@八周年
07/08/24 23:57:35 ThlE5zmD0
やる気おきねえw

185:名無しさん@八周年
07/08/24 23:57:37 L0bZygbs0
寒流なんかはよく知らない中年女性なんかを煽って乗せられたけど、SLは…。
本来、引っ掛けやすい知識のない人間はPCもやってないし、
(多少、PCに触れててもSLは敷居が高いし)
SLを導入できるくらいのPC世代はそもそも電通の煽りに乗せられない。
これは思いっきりターゲットがずれてるからねぇ。

186:名無しさん@八周年
07/08/24 23:57:38 /Ww+KJ4q0
ちなみに日本人に会いたければGINZAのセシール館へいけ。
割と稼ぎのいいキャンプができるから、乞食が何人かは居るぞ。
近くの初心者センターでは、マイルール押し付け坊が初心者に
説教食らわしたりしてるからここもオススメ。

まだやってればの話だが。

187:名無しさん@八周年
07/08/24 23:57:48 mmWaX3ki0
セカンドライフ初めて裸で看板に激突して前に進まなくなってみんな服着てるし
服買う金ないし、おにぎり食いたくなったのでログオフしてそのままであった。

188:名無しさん@八周年
07/08/24 23:58:13 G1bpJoxA0
ぶっちゃけ、セカンドライフって本家のアメリカでもイマイチなんだがな
要求スペックが高すぎるので一部の人しかできない&放任主義を通したら
バーチャルポルノがはびこるカオスな状況へ

189:名無しさん@八周年
07/08/24 23:58:22 2Tqh//5L0
>>18
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>結論:セカンドライフは流行っていない!完全に話題先行。マスコミのブーム捏造でした。

190:名無しさん@八周年
07/08/24 23:59:18 DvYqzZA10
こんなんやるなら、散歩したほうがよっぽど楽しい。



191:名無しさん@八周年
07/08/25 00:00:56 CqFdAl1a0
やわらか戦車(笑)
セカンドライフ(笑)

192:名無しさん@八周年
07/08/25 00:02:27 lynPvotJ0
>>182

ワロタ

193:名無しさん@八周年
07/08/25 00:02:56 ZZI5M4TQO
>190
普通に生活してる方が色々あるもんな。
いい天気だとか、紅葉が赤くなってきたからもう秋だなとか、稲が垂れてるとか今日も快便だとか。

194:名無しさん@八周年
07/08/25 00:03:11 lFH+Qudv0
3DチャットってWC/J以来やってないけど流行ってんの?

195:名無しさん@八周年
07/08/25 00:03:20 FPXDDKzkO
二次>三次のお前らに見放されるなんて

196:名無しさん@八周年
07/08/25 00:03:36 0pK46iLp0
電通ごときが東京を名乗んな。

197:名無しさん@八周年
07/08/25 00:03:53 mmWaX3ki0
誰もが時間の無駄だと気付く

198:名無しさん@八周年
07/08/25 00:04:52 jOVRMsl60
売れないのに本屋しつこく売ってるなーと思ったら、電通がらみか。

199:名無しさん@八周年
07/08/25 00:04:56 YSifepN20
日本人なら2Dだろ

200:名無しさん@八周年
07/08/25 00:05:13 dk8v1Rlq0
逆にテキストベースでむっちゃ軽くて好きな場所に言って好きな仲間と会話できるバーチャル空間とか流行るんじゃね?

201:名無しさん@八周年
07/08/25 00:05:49 AUnKVCwp0
女キャラで着物着させてうろついてたら
ナンパされまくりワロタ

202:名無しさん@八周年
07/08/25 00:06:20 t6k2rOIg0
これまったくもって コンセプトにセンスが感じられないなんだよな


馬鹿じゃないの としかいいようがない 

203:名無しさん@八周年
07/08/25 00:08:20 /zOnYX6H0
>>200
そう。「リアルさ」なんて実はまったく関係ない。
日本でなぜAAが流行ってるかって部分を突き詰めれば
日本で爆発的にHITするネトゲが生まれるかもしれない。

204:名無しさん@八周年
07/08/25 00:08:26 80YxY9TO0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  こっちはこれからだよ。
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

205:名無しさん@八周年
07/08/25 00:08:54 cv8Htp7E0
もう電通というだけで嫌になるw

206:名無しさん@八周年
07/08/25 00:11:10 tWt0sllHO
「セカンドー!タオル!タオル!」

207:死(略) ◆CtG./SISYA
07/08/25 00:11:19 Z6dcsJoM0

「情報社会だから、宣伝」なのではなく、
「情報社会だから、質実剛健で行く」とは考えられんのか、こやつらは。

つまらん物はつまらんのだ。


208:名無しさん@八周年
07/08/25 00:11:34 y82QlvuN0
>>201
あるあるあるw

209:名無しさん@八周年
07/08/25 00:13:02 TEH27BYTO
電通は滅べよ

210:名無しさん@八周年
07/08/25 00:14:02 cC8qPlHu0
WBSで見て電通が絡んでると分かった時点でこれはダメだと思った

211:名無しさん@八周年
07/08/25 00:14:37 adiKaOZ7P
俺が電通社員なら

SLに仮想靖国神社作る

特ア向けに宣伝

基地外流入

ν速にスレ立てる

ネラーを呼び込む

というシナリオを考える

212:名無しさん@八周年
07/08/25 00:15:58 zAhPKlSJ0
>>211
俺ならモスクを作って中にいる仮想ビンラディンを殺しまくる

213:名無しさん@八周年
07/08/25 00:16:26 QcXyDIV/0
電通は僕のファーストライフのバックアップしてちょ

214:名無しさん@八周年
07/08/25 00:16:39 4ku6fCKs0
セカンドレイプだな。
被害者は2chとおにぎり。

215:名無しさん@八周年
07/08/25 00:17:05 asmcRFfI0
>>211
やらざるおえないな。www

216:名無しさん@八周年
07/08/25 00:17:38 eiwrWn8K0
で、この失敗の責任はいったい誰が取るの?
教えて。エラが張っている人。


217:名無しさん@八周年
07/08/25 00:18:32 oETbYo9B0
伝痛は早く解体されるべき

218:名無しさん@八周年
07/08/25 00:18:59 JQR0fwGJ0
>>211
ねらー、というかVIPPERに占拠されたSLなら見てみたいな

219:名無しさん@八周年
07/08/25 00:19:41 6/3mWAhC0
バーチャル東京でも、あのバーチャル朝鮮ブームを演出ですね。

220:名無しさん@八周年
07/08/25 00:20:08 sxDzgT2v0
ぶっちゃけクーロンズゲートのスタッフが
再結集して作ったクーロン城だけは興味ある
んだけれども俺のPCは低スペックでまともに見れんだろうからなあ

221:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:04 4ku6fCKs0
>>211
右派が増えると不都合な電痛には永久にマネできないだろうねw
宣伝につられて初めてネット繋いだ高年齢の非2ちゃんねらー世代が、
右派の多いネットユーザーの手によって目覚めさせられてしまう。

逆を言えば、ネットウヨがセカンドライフに靖国神社建てて積極進出すれば
高年齢者をテレビの洗脳から解き放てるってことか

222:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:11 vSW15sXJ0
てか、セカンドライフって何が面白くてやってんのよ?

223:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:26 iu3htCGB0
>>18
CGしょぼいwww

224:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:28 z0BjOOSJ0
まあ、どーでもいい

225:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:34 KCffgCAU0
       ____
     /⌒  ⌒\
   / (●)  (●) \   
  /  ⌒(__人__)⌒::: \  
  |     |r┬-|     | おにぎりだお!
  \      `ー'´     /
  /          |
 (_⌒) ・    ・ || 
   l⌒ヽ     _ノ |
    |  r `(■←海苔__)
  (_ノ  ̄ / / 

226:名無しさん@八周年
07/08/25 00:21:53 N9NCNVqv0
一時期煽ってたからセカンドライフをやってみた。
ナニコレwwwwもう二度とっやらねーってぐらいに人はいないわ全然ダメだったな。

227:名無しさん@八周年
07/08/25 00:22:07 4Pa9px9N0
仮想都市というと10年前にフランキー・オンラインというものがあったらしいが・・・

228:名無しさん@八周年
07/08/25 00:23:43 y82QlvuN0
>>207
舐められてるんだよ


229:名無しさん@八周年
07/08/25 00:25:20 vSW15sXJ0
セカンドライフが流行るような世の中は終わっていると思うよ

230:名無しさん@八周年
07/08/25 00:26:50 ywJfN3dm0
セカンドライフって画面ショボすぎてマジうける
アメ公ってあんなブッサイクなキャラで夢中になれるんだな
映像的にはオブリビオンとかチョンゲーのほうが遥かにマシ

231:名無しさん@八周年
07/08/25 00:27:50 QcXyDIV/0
>>230
チョンゲーじゃねえよカス

232:名無しさん@八周年
07/08/25 00:29:03 NwR+b8hXO
何セカンドライフって
パラダイムXみたいなやつ?

233:名無しさん@八周年
07/08/25 00:30:41 cSMXQhFV0
ぜんぜん流行ってないみたいだがw
がんばって煽れよww

234:名無しさん@八周年
07/08/25 00:31:48 2/nmYfFc0
基本的にPCでプレイするゲーム自体、流行らん
DSみたいに、本体とカセット手に入れたら何も難しいことしなくても
即プレイできないとな

普通の人は、導入時に警告ダイアログ出たら投げるわ

235:名無しさん@八周年
07/08/25 00:31:53 +ccV7fgk0
当面は first life を充実させるにはどうすべきかを考える。
明日から。

236:名無しさん@八周年
07/08/25 00:32:59 17Y7wqL/0

やっている人見たことない。

237:名無しさん@八周年
07/08/25 00:33:56 WqQqRVSSP
電通島wwww
むしろSecond Life自体が電通島w

238:名無しさん@八周年
07/08/25 00:33:59 8J64Iwp80
廃スペックでも重いというのに、一般人が買うレベルのメーカーパソコン+Vistaで動くわけないじゃん・・

239:名無しさん@八周年
07/08/25 00:34:11 gP8clnEB0
はいはい何でも東京
良いスレタイは東京と書き
犯罪と悪い記事は東京とは書かない

さすが東京クオリティー



240:名無しさん@八周年
07/08/25 00:35:10 CPf41t+f0
ニワカでもなければこんなもので踊らない

241:名無しさん@八周年
07/08/25 00:36:32 4GIFMllj0
Second Lifeに韓国領“独島”ってできるなそのうちw

242:名無しさん@八周年
07/08/25 00:39:01 2/nmYfFc0
現段階を株で例えれば、対面取引でしか株が買えない状態

それほど敷居が高い状態

243:名無しさん@八周年
07/08/25 00:39:37 HdwUqgt90
電通に踊らされる企業の重役クラスが飛びつくネタといったら

  Second Life 援交
  Second Life 浮気
  Second Life ロリ買春
  Second Rape

これらのアイディアは自由に使っていいぞ>電通w

244:名無しさん@八周年
07/08/25 00:41:11 CPf41t+f0
>>241
無かったっけ?

245:名無しさん@八周年
07/08/25 00:41:51 ttUBv5/OO
電通は引くに引けない状態なんだろうね

ワロタ

246:名無しさん@八周年
07/08/25 00:42:18 zAhPKlSJ0
>>241
ありすぎて誰も興味ない

247:名無しさん@八周年
07/08/25 00:42:28 NnTn+LX/0
こんな実質終わってるモンに煽っても無駄だろww

しかし、セカンドライフって雑誌などでは大きく載ってるのに実際は(ry

248:名無しさん@八周年
07/08/25 00:43:04 HHHi8xd50
いつもおまえらがいってる電通工作員なんて
いないことが証明されちゃったじゃねーか。
「セカンドライフで人生変わりました!」
「セカンドライフが楽しくてやめられません!」
「せーの、セカンドライフ最高!」
の類のスレもレスもねーし。

249:名無しさん@八周年
07/08/25 00:44:31 6wQsYAIq0
あれはおにぎりじゃなくて米酒だな

250:名無しさん@八周年
07/08/25 00:44:45 YSnyCHzJ0
どう考えてもFF、MHF、RO2、赤石のほうが面白いです

251:名無しさん@八周年
07/08/25 00:45:11 HdwUqgt90
>>248
>>1の記事書いてるやん…
2ちゃんねるどころじゃない、ネット全体に工作してる

252:名無しさん@八周年
07/08/25 00:46:09 JQR0fwGJ0
>>18
これみてるとどこまで過疎っているのか逆に見てみたくなるな
ちょっとSLをDLしてみっかなw

253:名無しさん@八周年
07/08/25 00:46:23 JzLEFL500
>>248
あの組織でさえ舵取りができないほど末期なんじゃね

254:名無しさん@八周年
07/08/25 00:46:38 PfbH4jfj0
最新兵器を駆使して、竹島を取り合うゲームを
作ったら受けるんじゃないか?

255:名無しさん@八周年
07/08/25 00:47:45 iCZi3ZBxO
おにぎりたべたい

256:名無しさん@八周年
07/08/25 00:49:10 d4dEOgUX0
セカンドワイフは?

257:名無しさん@八周年
07/08/25 00:49:31 4ku6fCKs0
>>248
2ちゃん運営にIPモロバレで弱味を握られるだけじゃね?

電通社員が仕事終わった後、自宅で無償で工作活動するほど殊勝なら
話は別だけどw

258:名無しさん@八周年
07/08/25 00:50:18 6wQsYAIq0
やわらか戦車が大好きで、色々なグッズを買い集め

今はセカンドライフに没頭しています。

こんな僕ですが、みなさんよろしくお願いします

259:名無しさん@八周年
07/08/25 00:53:08 d4qAIrMc0
3Dエロゲームを改造してたほうが楽しいとおもわれ

260:名無しさん@八周年
07/08/25 00:53:35 YSnyCHzJ0
>>254
ネトゲーは韓国産のものが秀逸だったりするけど
竹島はどう考えても日本のものです。疑う余地がありません。


261:名無しさん@八周年
07/08/25 00:55:06 m4kUhXQa0
韓国が独島SIMを作るなこれは

262:名無しさん@八周年
07/08/25 00:55:28 BXe4joCRO
なんか、普通にいつもの通勤電車に乗って、会社で仕事して、コンビニ弁当食べて、残業して、帰宅してダラダラして、ネット見ながら寝るような仮想空間で遊びたい。

263:名無しさん@八周年
07/08/25 00:56:41 cJOnKSD80
本屋のPCコーナーにこいつのスペースが強引に作られている

そしてプログラミング関連の良書が数冊撤去されたw
Cのポインタ周りが纏まっている奴がターゲットのように消えたwww

264:名無しさん@八周年
07/08/25 00:56:48 bQHCdQQA0
電通はつまらない「セカンドライフ」を当て馬にして
日本独自のセカンドライフに似たものを登場させる予定だろ
萌え絵計のキャラクターで操作できるもので、あんグラ系の出会いサイトみたいなことも出来るようになる仕様
運営は楽天あたりにやらせる。


現に楽天は「前略プロフ」という中高生の出会い系サイト作ってますから。
もうすごいよ。12歳の子が「特技はセックス」とか書くんだから

265:名無しさん@八周年
07/08/25 00:57:55 1MBczDQJ0
>>251
提灯記事ばかり何度でも出るよな。
なんか月1くらい見かけている気がする。
批判的な記事は今のところ知らない。
無いか、んなもん。

266:名無しさん@八周年
07/08/25 00:59:03 JQR0fwGJ0
どうやったら電通島へいけるんだ・・・
地図でjapanを検索しても何もでねぇ
つーか、色々弄ってたらチュートリアル用のウィンドウが消えてもうたw

267:名無しさん@八周年
07/08/25 01:00:14 949oj35X0



268:名無しさん@八周年
07/08/25 01:01:41 y82QlvuN0
>>266
練習用のSIMは出れた?


269:名無しさん@八周年
07/08/25 01:02:44 949oj35X0
>>267
地図ウインドウじゃなくて検索ウインドウで探すとか
あとチュートリアルのウインドウは消えてもだいじょぶ
大した情報は無い

270:名無しさん@八周年
07/08/25 01:02:51 JQR0fwGJ0
>>268
いやwもう何が何だがさっぱりwww
なんか所々翻訳抜けてるしwww


271:名無しさん@八周年
07/08/25 01:04:16 JQR0fwGJ0
>>269
地図の横に検索ありました。
どうもです。

俺のセカンドライフはじまたwww

272:名無しさん@八周年
07/08/25 01:06:48 y82QlvuN0
>>271
今なら日本人多いはず

273:名無しさん@八周年
07/08/25 01:08:27 JQR0fwGJ0
>>272
japanで検索して一番最初に表示されたとこにいってみたけど結構いるね。
いきなりラテンっぽい?音楽が流れててワロタww

274:名無しさん@八周年
07/08/25 01:09:27 13EL9v7V0
こういうのを見ると、セカンドライフにはキテガイがうじゃうじゃいるんじゃないかと
怖くなる(↓)

URLリンク(magsl.net)

> ほんの少しだけ楽しむ努力をしてみてはいかがだろうか?

な、なんのために?!

275:名無しさん@八周年
07/08/25 01:10:38 wUCM4gFK0
いつまでこの必死さが続くか見物だね。

276:名無しさん@八周年
07/08/25 01:16:26 CITFnVSz0
関連記事ワロタ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

> 三越、野村証券、ソフトバンクモバイル、ブックオフコーポレーション、エイチ・アイ・エス(HIS)、
> NTTドコモ、テレビ東京……8月21日昼、記者は有名企業のSIMや仮想店舗に改めて訪れてみた。
> 最も人が多かったのはHISの3人、ほかは1~2人で、NTTドコモには店員しかおらず、
> ソフトバンクモバイルや野村證券には誰もいなかった。平日の昼間ということもあるだろうが……

277:名無しさん@八周年
07/08/25 01:18:54 zYe0prdH0
>>274
なんか、アムウェイにそっくりな感じがするね。

278:名無しさん@八周年
07/08/25 01:27:45 JQR0fwGJ0
これ読み込みの遅さと操作性の悪さを改善しないときっついな

279:名無しさん@八周年
07/08/25 01:31:20 StT4yTZI0
もうすでに終わったブームなのに

280:名無しさん@八周年
07/08/25 01:47:19 AP0uBmGX0
なんで「おにぎり」を出すんだ?
ネラーを釣りたければ「ニダー」を出すべきだろw

281:名無しさん@八周年
07/08/25 01:50:08 oYKASKKmO
クーロンズゲートの世界のセカンドライフあんじゃんか
あれはやりたい

282:名無しさん@八周年
07/08/25 02:07:50 tv5d57dK0
バーチャルの楽しさって
自分が現実世界でできないことをするところにあるだろ

だから、バーチャルは例えばSFやファンタジーなどの架空の世界を
想像力のあるクリエイターが知識や技術を駆使して作って、
その世界を皆で共有して楽しむところにある。

なのに既存のルールを守るだけの会社の歯車達がそれを
作ってみたところで夢も何もないから、誰も興味を持たない。
それがセカンドライフだ。

金を稼げると煽っても寄ってくるのは馬鹿と企業だけ。


283:名無しさん@八周年
07/08/25 02:12:04 +3mDHSwn0
やっぱ電通って底無しのクズやね

284:名無しさん@八周年
07/08/25 02:17:34 pYgnPk86O
よかったな
どっこい おむすび君が 登場するってよ

285:名無しさん@八周年
07/08/25 02:27:58 1MBczDQJ0
>>284
「さよなら、おむすびくん」

286:名無しさん@八周年
07/08/25 02:32:35 4MmEwDh40
電通自体バーチャル化してリアルワールドから消滅したらどうよ

287:名無しさん@八周年
07/08/25 02:35:50 HNRtDub6O
末期のサテラビューみたいだなwww

288:名無しさん@八周年
07/08/25 02:41:27 Tmqe3OA90
似てるって言うかまんまだな

289:名無しさん@八周年
07/08/25 02:43:07 iRGyqozRO
まそっぷ

290:名無しさん@八周年
07/08/25 03:18:05 y82QlvuN0
>>274
地主のサイト

291:名無しさん@八周年
07/08/25 03:20:03 IZBubMz90
>>1
釣れますか?

292:名無しさん@八周年
07/08/25 03:21:08 y82QlvuN0
スネーク ID:JQR0fwGJ0 はどうしたんだろ?

293:名無しさん@八周年
07/08/25 03:21:59 gz79ZE610
すぐ飽きると思うけど

294:名無しさん@八周年
07/08/25 03:33:14 J/51dH2g0
スレは自ら創るべきで、与えられるべきでない。
自作自演とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
大きな釣りを取り組め、小さな釣りはおのれを小さくする。
難しい釣りを狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
釣ったら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
周囲を釣れ、釣るのと釣られるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
自信を持て、自信がないから君のレスには、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、ネ申とはそのようなものだ。
叩きを怖れるな、叩きは進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

295:名無しさん@八周年
07/08/25 03:33:28 wogkMOYfO
虚業の分際でヴァーチャルとは片腹痛いわ!

296:名無しさん@八周年
07/08/25 03:35:03 WLaN2ED/0
どうでもいいけど電通頑張りすぎ


これだけやって流行らないんだから
ポイ捨てしてもおかしくないと思うんだけど・・・
バーチャル東京オープンとかどんだけ金かけたんだよ


297:名無しさん@八周年
07/08/25 03:37:29 y82QlvuN0
1SIM買うのって10万ぐらいでしょ?
後はデジタルハリウッド使えば安く上がるしw

298:名無しさん@八周年
07/08/25 03:39:03 WGmU7B1T0
>地域「バーチャル東京」を構築したと発表した。まずは「世界陸上大阪大会」と連動し、

バーチャル長井陸上競技場を作れよw

299:名無しさん@八周年
07/08/25 03:41:22 Hf67NgI40
くやしいの・・・・

300:名無しさん@八周年
07/08/25 03:44:48 2s5Rz26e0
日本人向けのをゼロから開発した方がよかったかもな

301:名無しさん@八周年
07/08/25 03:45:46 if9IEMX60
こんだけ企業から金巻き上げといて今更引くに引けないんじゃないの?w
その金額は数百から千万単位だよ
ここで止めたらほんとに詐欺になっちゃうでしょ


302:名無しさん@八周年
07/08/25 03:47:29 FsgWrhpg0
話は変わるが、ホムセンで買い物していて、

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてた。

2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw



303:名無しさん@八周年
07/08/25 03:49:50 IPELU1sk0
クズ企業が金儲けのためだけに参加か
終わったなセカンドライフ

始まってもいないけど

304:名無しさん@八周年
07/08/25 03:49:51 wcXf0kh1O
バーチャル関東省東京市か

305:名無しさん@八周年
07/08/25 03:50:44 87tG7azW0
       ∧         ∧
       / ヽ        ./ .∧
      /   `、     /   ∧
  
     
/       ̄ ̄ ̄    ヽ
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
    ヽ:::::::::::    \___/   /
     ヽ__:::::::::::::::  \/    /  <誰もやってないから
 r、     r、\\      //ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

306:名無しさん@八周年
07/08/25 03:51:26 TmDH12Vx0


   2chに専用板を持つ事の方が遙かにステータスは上ですw

307:名無しさん@八周年
07/08/25 03:55:26 aN65RLmj0
電通ってなんでじっくりとプロセスを踏めないんだろうw
こんな煽り方でブームになったのは実質ネットが存在しなかった昭和までだよww

308:名無しさん@八周年
07/08/25 03:59:32 03UliSv5O


大久保キムチーランドは再現されてますか?

309:名無しさん@八周年
07/08/25 04:04:16 4ku6fCKs0
ほんの5年前くらいまでは、この手口で簡単にテレビ視聴者を騙せたんだよな。
俺も簡単に騙されてたし。

ネットに費やした時間が積み重なっていくにつれて(1時間→100時間→500時間てな風に)、
テレビ番組のどこが胡散臭いかとか捏造かとか見分けつくようになってくんだよな。
やわらか戦車のテレビ大宣伝を見て「このブームに俺は乗れないな。スルーしよう。」
って判断できたときのことを思い出して、ある日ふと気付いた。


そんな今でも電通の裁量次第で、民主党の犯罪的な売国行為が一切隠されて
選挙で大勝させることができんだもんな…
まだまだ強すぎる点は否めない。

310:名無しさん@八周年
07/08/25 04:04:34 IxAJMoc6O
お前らも負けない様に 電通の会社を作ればよい

311:名無しさん@八周年
07/08/25 04:07:05 Ayn6t0irO
また流行らない流行りを流行らすのか?w

312:名無しさん@八周年
07/08/25 04:10:59 LCnWOjyr0
ここまで金儲けとか宣伝が先行しすぎるとひくよなw

313:名無しさん@八周年
07/08/25 04:11:23 DEiBcWu90
煽りはいいから、面白い使い方を教えてくれ
ひとつでいい
それもできないのか?
デンツーさん

314:名無しさん@八周年
07/08/25 04:13:16 jXmeI8Yk0
はいはい電通電通

315:名無しさん@八周年
07/08/25 04:16:19 IxAJMoc6O
日本では流行らない セカンドライフ

316:名無しさん@八周年
07/08/25 04:18:51 9LL00KRa0
>>18
>やっと見つけた人は入水自殺を図っていた。

バロスったw

317:名無しさん@八周年
07/08/25 04:20:38 UtRN6B+50
普通のネトゲですら流行らないのに

何もする事がないこんなもん流行るわきゃねーだろw

318:名無しさん@八周年
07/08/25 04:21:29 7cw16uZ10
レイプとか強盗できるなら流行ると思う。

319:名無しさん@八周年
07/08/25 04:24:49 FsgWrhpg0
>>296
企業から金を引っ張れたら後はどうでもいいじゃね?

あくまでも新規分野の参入だけだしな

320:名無しさん@八周年
07/08/25 04:24:59 /x8E5GGX0
>>317
人がゲームをするのは自由が嫌いだからなんだよねw
オフラインで敷かれたレールの上で勝つのが一番楽しいw

321:名無しさん@八周年
07/08/25 04:26:07 7LYyKpVQ0
マスゴミもさ電通のために必死に宣伝してるのはわかるけど
さすがにここまで廃れてると無理すぎるよ。
せめてマスゴミと電通の工作員を総動員して賑やかにしないとさ
嘘とか捏造ってのが目立ちすぎて死亡確定フラグが立ってるよ。
ここから流行らすのは至難の業と言うもの。
いっそのことぜんぜん流行ってませんとかぶっちゃけたほうが潔くて好感持たれるかもよ。

322:名無しさん@八周年
07/08/25 04:28:33 4pSPRCnSP
おにぎりパクってるじゃん。ありえねぇ。
まぁどうせ潰れるからいいけどさ。

ログインしてみたけど、いくつものネトゲこなしてる自分でも
うまく操作できんかった。
わかりにくいものが一般に受け入れられることは絶対に無い。しかも娯楽で。

323:名無しさん@八周年
07/08/25 04:29:38 375DChSPO
童貞率高いクズ掲示板のキャラがでてさぞかしうれしいでしょうね。




324:名無しさん@八周年
07/08/25 04:31:18 DbT7QCF+0
おにぎりの海苔が陰毛に見えた
頭に陰毛張り付けやがって

325:名無しさん@八周年
07/08/25 04:32:19 K8GQS6R60
まだmixiの方が草の根で流行らせた感じがある
どっちも糞に変わりはないが、ハナっから「自分たちが流行らせる」前提なのは余計に鼻に付く

326:名無しさん@八周年
07/08/25 04:37:18 ggUW7IxO0
本当におもしれえなら電通が煽らなくても既に2ch島くらい出来てるだろww

327:名無しさん@八周年
07/08/25 04:39:31 d8eTAV220
バーチャルGTAでも作れよ
リアルな世界では出来ない犯罪をし放題にすればうけそう

328:名無しさん@八周年
07/08/25 04:44:53 e4d10IT80
また電通の売名商売ですか
ライトユーザーは永久無料の簡易MOで遊んでるし
ヘビーユーザーは、どうせ有料ならもっと内容の濃いMMOで遊んでる
よほどの物好きでない限り、商売になるほどの客を呼びこめるとは思えませんね
ぶっちゃけ、電通としては、【俺のとこは、これくらい凄いことをやったんDAZE!!】と主張したいだけでしょ

329:名無しさん@八周年
07/08/25 04:46:16 AXyYx+II0
>>1
電通ライフ

330:名無しさん@八周年
07/08/25 04:48:34 7cw16uZ10
>>327
それすげー面白いな
強盗に入ってつかまったら本当に逮捕されるとか。

331:名無しさん@八周年
07/08/25 04:49:43 pSNVKHI20
驚くほど流行らないねぇ・・・

でも2ちゃんとかあまりやらない情報弱者は、雑誌とかで見て興味引かれてるみたいよ?
この前も「なぁお前、セカンドライフって知ってる? これがスゲーんだよ、実はさぁ」
なんて、頭の悪そうな知人にやってもいないくせに(雑誌で見たまんまの)セカンドライフの素晴らしさを延々と説かれた。

「・・・へぇ」と言っておいたが、商魂たくましい守銭奴と、こういう電通(バカ)ホイホイに引っかかるヤツしか中にいないと知って
さらに興醒めした。

332:名無しさん@八周年
07/08/25 04:50:16 XLB5imzO0
マビスレからきますた!ヽ(´▽`)ノ

333:名無しさん@八周年
07/08/25 04:51:06 y82QlvuN0
>>331
ネラも居るぞ

334:名無しさん@八周年
07/08/25 04:52:55 8xScga9u0
また勝手に2chのAAキャラをインスパイアしやがったのかwwww

335:名無しさん@八周年
07/08/25 04:55:31 5CTOpkyk0
>>16
日本どころか海外においてもメディアと企業だけで盛り上がってユーザー置き去りです

336:名無しさん@八周年
07/08/25 04:56:49 pSNVKHI20
>>333
ネラつってもどーせVIPPERとかでしょ、コミュニケーションとる気もおこらない。

337:名無しさん@八周年
07/08/25 04:57:39 cprTkUd70
流行ってないというのは事実だけど、萌えキャラを簡単に作れる用にアレンジしたら
以外と市場はありそうな気がしないでもない。

あとは、ある程度正確さに欠けてもいいから、自動翻訳機能を搭載すること。
日本語、英語、フランス語、中国語、韓国語、ポルトガル語・・・・・・・・

それから、自由は結構だが、ある程度は物理法則に縛られるようにすること。

結局、
食う、寝る、糞する(食わないと動きが悪い、寝ないと動きが悪い、糞しないと動きが悪い)という
生きることのサガを束縛しないとダメ。
戦争と快楽を実現しないとダメ。

そんな気がする。

338:名無しさん@八周年
07/08/25 05:03:44 CPf41t+f0
宣伝のためにBOT導入したりして

339:名無しさん@八周年
07/08/25 05:03:46 g4KflvO00
>>18
これはひど…いや予想された通りか

340:名無しさん@八周年
07/08/25 05:03:54 TzwAsllL0
仮想空間で現実と同じ生活して何が楽しいんだろうな・・・・。やっぱり東京人の考えることは分からんのう。
仮想と現実が同じ土地だったら、両方比べて虚しくなっていかないか?
あまりの現実逃避っぷりに、ドン引き。こんな発想持っている奴らにネット社会とか2chを批判する権利ない。
だが、セカンドライフの住人は、2ch嫌いっぽい奴らばかりだろうなぁ・・・・・

341:名無しさん@八周年
07/08/25 05:11:55 jUYad2yD0
どうせ島つくるなら、ゲームやアニメと連動した島を作ってみたらどうだろう。
D.C.の初音島や藍蘭島みたいの。しまじろうのチャレンジ島も面白いかも。

342:名無しさん@八周年
07/08/25 05:14:07 y82QlvuN0
>>341
ゲームSIMあるよ

スクリプト書けなきゃなんにも出来ないのも問題の一つ

343:名無しさん@八周年
07/08/25 05:16:07 VnPbrneE0
セカンドライフ、まじで人居ないよw

344:名無しさん@八周年
07/08/25 05:19:03 XLB5imzO0
この前のクロ現のセカンドライフ特集、あれは強烈なネガティブキャンペーンでしかなかったな。

番組では煽っているけど、プレイヤーが(ノ∀`)アチャーな香具師ばかり。
あれでは引く。もうちょっとかっこのいい役者を使えよ。

345:名無しさん@八周年
07/08/25 05:22:45 d77Ia5bRO
おにぎりって三世代くらい前のAAだよな。

346:名無しさん@八周年
07/08/25 05:23:51 /jzQLiSNO
30分でアンインスコした…
・キャラに魅力ない
・つまんない
・人いない

『やること』があるので、作業・クリックmmoのが、まだマシ


347:名無しさん@八周年
07/08/25 05:26:06 yLcgcFkc0
>>345
今更おにぎりでうけると思ってるあたりかなりずれてるよなぁw

348:名無しさん@八周年
07/08/25 05:27:22 uVX6q6qb0
誰か日本でWEB上にサードライフを作らない?

349:名無しさん@八周年
07/08/25 05:27:28 e4d10IT80
平安京エイリアンのオンライン版のほうが、まだ集客率が高い現実

350:名無しさん@八周年
07/08/25 05:29:12 /4b+BMlh0
過疎ぶりを逆に考えると、いい感じに無人島感を楽しめるゲームだぜ。

351:名無しさん@八周年
07/08/25 05:30:03 hye6x4PN0
ハビタットのほうが良かった。

352:名無しさん@八周年
07/08/25 05:30:29 BPZVA9Pt0
2chたまに目にするが未だになんだか分からない

353:名無しさん@八周年
07/08/25 05:30:35 61aBn87U0
戦争できれるようになれば流行ると思うよ

354:名無しさん@八周年
07/08/25 05:31:54 uVX6q6qb0
戦争って電通の作った看板を壊していくとか?

その場合、被害を警察に出すのか?電通?

355:名無しさん@八周年
07/08/25 05:33:37 cprTkUd70
>>353
まず間違いなく韓国と中国が日本を襲ってくるから、それに応戦する形で日本が巻き込まれていく。
日本はセカンドライフ内を知略と工夫で対抗して、
中国は金盾で外部からの攻撃をかわして、
韓国はF5攻撃をすると。

356:名無しさん@八周年
07/08/25 05:34:15 y82QlvuN0
>>354
グループメンバー以外オブジェはいじれないはず


357:名無しさん@八周年
07/08/25 05:34:57 VnPbrneE0
何より、あのグラフィックは引くわw

358:名無しさん@八周年
07/08/25 05:35:01 yLcgcFkc0
>>355
応戦なんかしないと思う
日本人は

359:名無しさん@八周年
07/08/25 05:37:23 cprTkUd70
>>358
いや、軍板が戦略たてて、ネトゲ板が具体的な戦術を練り、VIPPERが呼びもせんのに志願兵で
集まってくると思う。

講和は政治・外交板の連中で。

360:名無しさん@八周年
07/08/25 05:37:40 hye6x4PN0
つーか、ゲームでもないのに仮想「空間」を築く意図がわからない。
「何かとすれ違う」ため? 「広告を置く」ため?


361:名無しさん@八周年
07/08/25 05:38:16 FsgWrhpg0
>>320
勘違い分析者登場w
アホはとりあえず考えずに発言するからな・・・奴隷よwww

362:名無しさん@八周年
07/08/25 05:38:52 7XnYiMsR0
これのために電通はセカンドライフを煽ってたの?

363:名無しさん@八周年
07/08/25 05:38:54 F49e6tlE0
あの発想と自由度はいいんだけどやっぱ日本人好みの要素が欲しいな。
あとキャラメイクを簡易モードか何かで簡単の日本人好みのデザインにできるとか。
セカンドライフは嫌いじゃないが日本のメーカーが似たもの作ったほうがよさそう

364:名無しさん@八周年
07/08/25 05:39:56 lkl2p3b70
今更オニギリとかどうでもいいし

365:名無しさん@八周年
07/08/25 05:40:29 61aBn87U0
>>355
それを眺めて笑っているアメリカ人の図


でもどうせなら、文明のレベルが棍棒レベルから始めたらおもろいのに

366:名無しさん@八周年
07/08/25 05:40:45 cIBTGxbQ0
ひろゆきの許可得たのか?
それともインスパイアか?


367:名無しさん@八周年
07/08/25 05:40:53 RqgGo0nO0
何で電通はアホみたいにプッシュしてんだ

368:名無しさん@八周年
07/08/25 05:41:07 DU5kBL5Y0
これがリセット世代か

369:名無しさん@八周年
07/08/25 05:41:23 43HwIZiiO
とりあえず目標があった方がいいなら、日本人は全員竹島奪還作戦に参加するのはどうだろ?


370:名無しさん@八周年
07/08/25 05:43:49 sP5Kyv2H0
FF7のミッドガルを再現した島があるお

371:名無しさん@八周年
07/08/25 05:43:53 G6R5WTps0
    , -.――--.、   緊急速報だ
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  零戦、大和やチハたんが登場する BF1942がなんと今なら2890円
  .i;}'       "ミ;;;;:}  MMOなどとは違い購入した後は一切お金はかからないと約束する
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| すでに優秀なMODも完成している もちろんこれらは無料だ
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|  リアルなWW2体験 アフリカ、西部、東部、太平洋戦線も充実だ ForgottenHope
  |  ー' | ` -     ト'{    URLリンク(forgottenhope.bf1942files.com)
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  湾岸戦争 イラク軍となり鬼畜米軍を撃破しろ DesertCombat
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     URLリンク(www.desertcombat.com)
   |    ='"     |    FHに秘密兵器出現!?FHの拡張MOD FHSW
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {       URLリンク(fhsw.or.tp)
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   密林のベトコン同志を助けるのだ Eve of Destruction
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー- URLリンク(www.eodmod.com)
   ヽ、oヽ/ \  /o/      その他にも多くのMODがある 君も忘れられないあの戦場へ
               公式HP URLリンク(www.japan.ea.com)
               購入 URLリンク(www.amazon.co.jp)
               初心者FAQ URLリンク(bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp)
               現行スレ スレリンク(gamef板)
               公式サイトにデモがあるので購入前にプレイしておくように

372:名無しさん@八周年
07/08/25 05:44:53 FsgWrhpg0
>>367
アメではやって金が動いているからでしょ

373:名無しさん@八周年
07/08/25 05:46:30 cprTkUd70
>>369
それは、面白いかもしれん。
韓国のシンボル的なシムに日本人が大量に入り込んで居座る。
「竹島返せ」とかの物おいて。

絶対に紛争まで行くな。

まさか電通の工作部隊が実際にやるんじゃないだろうな。( ・∀・)ジサクジエンで。

374:名無しさん@八周年
07/08/25 05:46:36 cIBTGxbQ0

Second Life内で、批判的な発言(寂れてるとか、つまらんとか)

を言うと強制ログアウトさせられるってマジ??



375:名無しさん@八周年
07/08/25 05:47:03 +zAcpJQx0
色々な事ができると言いながら、詳しく聞くと誰もが口を閉ざすんだよな・・・
車も色々展示されてるが、走ってるのすら見たことない。
多分、チュートリアルの島にあったゴーカートと同じ挙動するだけだろう。
飛行機もそうだろうね・・・・

376:名無しさん@八周年
07/08/25 05:47:41 P+s+bQtb0
やってみたが、30分でやめた。
絶対はやらんと思った。

377:名無しさん@八周年
07/08/25 05:48:19 DU5kBL5Y0
gtaみたいな感じにすればいける

378:名無しさん@八周年
07/08/25 05:48:47 y82QlvuN0
>>374
電通ウゼーって言ったらみんな引いたぞw


379:名無しさん@八周年
07/08/25 05:49:29 2bso/DGNO
いいからヨハネスブルグオンラインとメタルマックスオンラインをはやく

380:(´Д`)y━・~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6
07/08/25 05:49:43 q++sC6Ln0

(´Д`)y━・~~~寒流の押しつけで、ネット住民は電通にそっぽ向いたからなぁ・・・

マーケティングミスを犯すようになったら、代理店失格だなw
まぁ半島にでも行って、
バーチャル日韓併合時代の華やかりしころの街並みでも再現して差し上げろw

381:名無しさん@八周年
07/08/25 05:57:34 Qkmqm4kZ0
あっちでも下火らしい

382:名無しさん@八周年
07/08/25 05:59:21 DMR+KSMG0
企業の広告だけしかない雑誌をオマエラ読んで見たいか。
セカンドライフってまさにそういう状態。
広告5%とかなら我慢もできるけど、100%広告だぜ。
狂ってるとしか言いようが無い。

383:名無しさん@八周年
07/08/25 06:01:47 VnPbrneE0
>>370
それはちょっと行ってみたい

384:名無しさん@八周年
07/08/25 06:02:51 cprTkUd70
セカンドライフを簡単にできる政治活動の場として利用していくのはどうだろう。

あそこなら、みんなでデモ行進しても逮捕されることはないし、デモが通った証拠になんか
オブジェでもばら撒いていくとか。
時間合わせればみんなで集まれる。(でもMAX50人か?)

安倍ちんの政策反対とかやれば、それこそマスコミがこぞって取り上げてくれるだろう。

・・・・・・・・・・・・だめじゃん、電通の狙い通りになるじゃん orz


385:名無しさん@八周年
07/08/25 06:03:23 5WJhNJCK0
これって結局チャットゲーだろ?
くだらねぇ

386:名無しさん@八周年
07/08/25 06:04:14 +zAcpJQx0
>>370
ssヨロ

387:名無しさん@八周年
07/08/25 06:05:55 DMR+KSMG0
誰にも評価されてないゴミでも世界中の広告代理店が騒げば、ニュースにできるという事例。
広告代理店恐ろしす。こいつらがその気になれば、いつでも好きなときにどんなことでもニュースにできるという証明でもあるのだから。
政権をつぶすことだって、その気になればできるということ。

388:名無しさん@八周年
07/08/25 06:06:31 cprTkUd70
普通2ちゃんねらが興味が湧けば、黙っていても大勢でハルヒダンスの動きをして遊ぶとか
いろいろするんだろうが、だれもやらない。


389:名無しさん@八周年
07/08/25 06:08:13 g4KflvO00
てかこんなお粗末な代物が流行るぐらいなら
ネトゲ業界はうはうは黄金期のはずだが
実際はどこも苦しい

390:名無しさん@八周年
07/08/25 06:09:21 gAtonfGo0
そのうちセカンドライフ内に創価学会ができるだろwwww

391:名無しさん@八周年
07/08/25 06:11:50 +zAcpJQx0
セカンドライフ自体が創価学界なんじゃないかなW

392:名無しさん@八周年
07/08/25 06:11:50 GQILZhuf0
暴力団の本部はまだ出来てないの?
ミカジメ料を取るための。

393:名無しさん@八周年
07/08/25 06:11:57 cprTkUd70
セカンドライフ内にそもそも人がいないのだから勢力も存在しない。
故にアンチもニバンセンジもいない。

394:名無しさん@八周年
07/08/25 06:15:04 VK5zP6vrO
>>384
いいね。テロ事件も起きたこともあるし
ただ問題はデモ更新の人数確保とバーチャルな
「世界」だから内容によっては顰蹙をかうかも


395:名無しさん@八周年
07/08/25 06:17:43 +zAcpJQx0
>>384
人数制限あるんじゃ、デモ集会みたいなもんだよな・・・

396:名無しさん@八周年
07/08/25 06:18:28 3NGrG1WUO
>>319
知り合いの電通の人に聞いたら、まさにその通りだったよ。
一般ユーザーからよりは参入する企業から金を取る流れらしい。

397:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/08/25 06:18:48 C/NLqOt10
これさ。
もうワンアイデアいるんだよねw
2chに似たキャラ使えるとか、そーいう小手先じゃなくてさ。

ま、コイツもネックは著作権かな。

398:名無しさん@八周年
07/08/25 06:19:20 YrnzAdQq0
寒流と同じで、電痛脳内だけのブームだろ。w


399:名無しさん@八周年
07/08/25 06:21:31 43HwIZiiO
>>373
チョンが独島とか作ったらしいから、つまらないゲームなりにテロでも何でもすりゃ面白いじゃん。
たまには日本から攻撃するのもいいじゃないか。


400:名無しさん@八周年
07/08/25 06:21:33 XhWOLcOTO
レッドマンに会えると聞いて馳せ参じました

401:サラたん ◆SALA/VWNDI
07/08/25 06:22:40 C/NLqOt10
あ、それとさ。
日本のネット史からいくと、
自分たちが利用された結果、
他人が儲かるシステムってのは
なんにも産まないよ。

それが過度であればあるほどね。

まあ、この手のは一度廃れて、また別の形で面白い使われ方をするでしょ。
ミクシとかでw

402:名無しさん@八周年
07/08/25 06:25:54 2CCqB6LPO
 /■\
(´・ω・`)

403:名無しさん@八周年
07/08/25 06:28:58 khcTAfaP0
ウリも信長の野望に対抗して李舜臣の野望作るニダ!

で、他の武将どうする?
簡単ニダ!チャッパリ武将を捕虜にして帰化させた設定にしたらいいニダ!

404:名無しさん@八周年
07/08/25 06:31:49 cjZ2O16Z0
ウリも信長の野望に対抗して李舜臣の野望作るニダ!

で、他の武将どうする?
× 簡単ニダ!チャッパリ武将を捕虜にして帰化させた設定にしたらいいニダ!
○ 簡単ニダ!チャッパリ武将を拉致して帰化させた設定にしたらいいニダ!


 


405:名無しさん@八周年
07/08/25 06:33:14 9CsdU17b0
Second Life 
ハローワークも企画で作りそうだな
ボンクラ役人ども

406:名無しさん@八周年
07/08/25 06:33:36 +zAcpJQx0
ディズニーランドにはなれない「セカンドライフ」
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

407:1000レスを目指す男
07/08/25 06:34:35 UDapM2gu0
でも、普通にサイト見せた方が能率がいいような気がする。
なんで、バーチャンルにしなきゃならないのか全然わからない。

408:名無しさん@八周年
07/08/25 06:35:33 L4Kwk9rJ0
この手のゲームって素人や、プロが趣味としてやってるうちは良いんだけど
企業が入ってくると正直冷めるわ

409:名無しさん@八周年
07/08/25 06:37:11 yLcgcFkc0
>>406
>二度とアクセスしないユーザーが大半
わろたw

410:名無しさん@八周年
07/08/25 06:41:21 HX1deK7dO
・・・・電通か

そのうち隣に韓流街も作る気だな

411:名無しさん@八周年
07/08/25 06:43:03 I1HrbkGu0
死AAじゃねーか

412:名無しさん@八周年
07/08/25 06:43:23 uVX6q6qb0
スレ内の動向が
なんとかセカンドライフを盛り上げていこうという流れに
誘導されつつある件について

413:名無しさん@八周年
07/08/25 06:46:01 lv10fHy60
もう米国ではユーザが離れだしてるよ。
ギャンブルを禁止した事、課税されるかもしれない事・・・
日本で急激にメディアに露出しだしたけど冷めるのは早いと思う。
何たって、セカンドライフが企業対応だけでユーザを無視してるところがね。
この手の3Dチャットって出現しては消滅を繰り返している。

414:名無しさん@八周年
07/08/25 06:48:35 cprTkUd70
電通のこの必死さは、出資した企業からの突き上げがひどくなってるという証なのかな?
ドラマを放映したけど視聴率がとれなくて、番宣を繰り返しているようなもんだな。

415:名無しさん@八周年
07/08/25 06:48:37 BmWphNHT0
まろゆきの許可はとったんですか!
とってないんでしょう!?

416:名無しさん@八周年
07/08/25 06:48:51 IUVitHrf0
セカンドライフ、
1ヶ月の接続者数が、その月に契約した人数とほぼ同じで、
要するに99%の人は、最初の1回だけやってみて二度とやらないってこと。

二度とやら無くても、総会員数の数字だけは増えていくwwww

417:名無しさん@八周年
07/08/25 06:49:31 08pIADNp0
セカンドライフ内で宗教とかあるのかな

ゲーム内でテロとかできたら俺も参加するのだがw

418:名無しさん@八周年
07/08/25 06:49:56 g4KflvO00
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、       
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l       
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{       
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、     
   ./  、/ `ヾー─tッ-ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.    
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l     

419:名無しさん@八周年
07/08/25 06:51:33 cCeVSWom0
【政治】 大ピンチのさくらパパ、一転「事実と違う」と主張…ワイドショーなどでは「辞職すべき」の声が大勢か
スレリンク(newsplus板)


420:名無しさん@八周年
07/08/25 06:51:41 I/paItlV0
またろくでもないことを・・・
電通が煽ることで中身があったことって今までにあったのか?
中身がないからあおるのか

>>417
すでにテロ起こってるはず。

421:名無しさん@八周年
07/08/25 06:51:55 WD2TatWB0
これで稼いでるプロみたいなのこのソフトがつぶれたら生活どうすんだろうな。
年数千万は痛いよな。

422:名無しさん@八周年
07/08/25 06:54:49 MHcR+Rum0
どうせ仮想空間なんだから、もっと現実離れした世界設定にすればよかったのに。

423:名無しさん@八周年
07/08/25 06:57:29 I/paItlV0
>>421
また他のところにいくだけだよ。
人口多いネトゲほど、リアルマネートレードに内部経済を荒らされてる。
ゲームバランスを変えるほどに

セカンドライフの場合は、はじめからリアルマネー取り入れてるらしいから、この限りではないだろうが。

424:名無しさん@八周年
07/08/25 07:00:00 YJ449U2iO
おにぎり使って話題にあがろうとしてんの?
セカンドライフ自体つまんねーから流行らんだろ

425:名無しさん@八周年
07/08/25 07:00:13 gjTzmq090
よーし!パパがアダルトセカンドライフ作るぞ!

426:名無しさん@八周年
07/08/25 07:03:46 lv10fHy60
>>423
人気に限りが出れば米ドル換金が加速してリンデンドルは暴落する。
もちろん土地価格も暴落して資産は激減する。
今はバブルだから高騰してるけど、何れはユーザが減るからいつキャッシュにするかだね。
実社会と同じで判断を間違えると投資額を回収出来なくなる。
まー、小銭を稼いでる人はその限りでは無いね!

427:名無しさん@八周年
07/08/25 07:07:57 /j8n9Rmd0
水口哲也は飯野賢二の後継者

428:名無しさん@八周年
07/08/25 07:09:10 lxW5ac6q0
電通の担当者はガクブルだろうなあ、あまりの不人気に
ざまーw

429:名無しさん@八周年
07/08/25 07:09:37 iAuTgfGD0
セカンドライフはもう終わっただろ

430:名無しさん@八周年
07/08/25 07:10:17 E/RvOca50
つか First Life で充分充実しているというのに、やりたいことが何一つできない Second Life とはこれいかに?
せっかくバーチャルライフなんだから、お仕着せの Mod でなくて自作Mod で遊びテー。
あと PK 要素は入れろよ。

431:名無しさん@八周年
07/08/25 07:10:56 FwJyaGDr0
>>1
(´・ω・`) Second Wifeだったら良かったのに・・・

432:名無しさん@八周年
07/08/25 07:12:36 yLcgcFkc0
>>430
First Lifeですら絶望してるのに何が悲しくてもう一度人生やらにゃならんのだ
って言ってる人が居たなw

433:名無しさん@八周年
07/08/25 07:13:33 nq6RkoUB0
世界陸上大阪大会とかスキージャンプ・ペアのどの辺が東京?慶応はいいとして。

434:名無しさん@八周年
07/08/25 07:17:24 JQR0fwGJ0
無限の可能性を秘めているとは思うんだけど
とっつきにくいし、もっさりとしすぎなんだよなぁ

435:名無しさん@八周年
07/08/25 07:19:03 tv5d57dK0
>>18
ワロタ

ずっと人少な杉

436:名無しさん@八周年
07/08/25 07:21:25 k5mCMH6+0

アフォか?Google Earthで夜空を見上げよう。

ゾンビウェーブには騙されないYO!


437:名無しさん@八周年
07/08/25 07:22:08 DNI2ky5Q0
コレ持ち上げて何億が消えて何人のクビが飛んだんだろうねぇ
ブームを作るのが商売とか難儀だぁね

438:名無しさん@八周年
07/08/25 07:23:48 DTs6oIbh0
セカンドチャンネルはにぎわってるのにな

439:名無しさん@八周年
07/08/25 07:24:17 4arvZtnK0
ただでAVとか見れればいいのに。

440:名無しさん@八周年
07/08/25 07:25:26 k5mCMH6+0

電通よ、第二のソニーになれ。

我々は、期待して見つめておるぞ。


441:名無しさん@八周年
07/08/25 07:26:46 E/RvOca50
>>434
コアゲーマースペックでないと快適に動かないよ?
エントリースペックのPCで動くようになれば、この戦略も当たったかもしれないけどね。

442:名無しさん@八周年
07/08/25 07:30:45 X04SaEiA0
2ちゃんとはユーザー層がかぶらないんだろ
勝手に電子商取引でも何でもやってろ

443:名無しさん@八周年
07/08/25 07:33:30 zcFFbwM50
>>440
PSPはクラッカーのおもちゃ

444:名無しさん@八周年
07/08/25 07:33:55 BmWphNHT0
セカンドライフは終わってると思うが、これまで群雄割拠だったネトゲって分野で
コンテンツ配給側の統一的なプラットフォームを握ろうとする戦略自体は、
悪くないとは思う。

基本的にネトゲってのは、過疎ったら終わりだが、それよりも深い階層で
会員自体を囲い込めていれば、過疎りにくくなるからコンテンツの価値が劣化
するのを防げる。

ハンゲとかは方法論は違うけど、狙ってる方向性は似てるんじゃないかな。

445:名無しさん@八周年
07/08/25 07:34:22 k5mCMH6+0

Google Earthの中に3Dポリゴンの建物を立てる方が、ずず、ずーーーーーーーーーーーーーっと面白い。

446:名無しさん@八周年
07/08/25 07:36:53 RiSDZjCm0
ダンス
URLリンク(www.nicovideo.jp)

447:名無しさん@八周年
07/08/25 07:39:26 BmWphNHT0
吹いたw
URLリンク(www.tanteifile.com)

448:名無しさん@八周年
07/08/25 07:41:42 vub2+xiH0
>>431
もちろんできるよ!


画面の中にね。

449:名無しさん@八周年
07/08/25 07:43:09 ak1Q9FGjO
>>443
クラッカーってなんだよw
お誕生会でも開くのかwwww



450:名無しさん@八周年
07/08/25 07:44:28 vub2+xiH0
>>449
お前知らないの?
中国製のリチウムイオン電池がクラッカーみたいに破裂するの。

451:名無しさん@八周年
07/08/25 07:45:26 o7Vc1F+O0
悪い意味で洋ゲーキャラ全開のSecondLifeにはピクリとも食指が動かない。
せめてFF11ほどのクオリティがあれば良いのだが…

それかトゥーンレンダリングでアイマスばりの世界がそこにあるなら
別な意味で人(ヲタ)が集まるのではないか。

452:名無しさん@八周年
07/08/25 07:45:33 ivA/E1Dj0
バーチャルソープやりたい

453:名無しさん@八周年
07/08/25 07:47:50 PJxaUb9j0
1回アクセスすれば電通から2000円貰えるとかなら、やってやるよ
ビジネスなんだから金が絡んで当然だろ?
しかも俺様の貴重な時間を使ってやろうってんだからさあ

454:名無しさん@八周年
07/08/25 07:52:19 zNBHmsxD0
コアユーザーって3万人もいないんだろ?日本だと数千人。

455:名無しさん@八周年
07/08/25 07:55:12 7F8ms7j5O
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。
流行ってないものを流行らせるのが、広告屋の仕事です。


456:名無しさん@八周年
07/08/25 07:57:00 5Br6YlW+0
ぼくのグラボではむりっす

457:名無しさん@八周年
07/08/25 07:57:10 rflR6xZI0
ネトゲーなんて紹介してFF11やリネージュ2にはまったらどうすんだ

458:名無しさん@八周年
07/08/25 07:57:31 NHnp217c0
お金のなる木 の下で 待っているだけの日々w

459:名無しさん@八周年
07/08/25 07:58:11 z+tngcLRP
ピークは過ぎたよ。町は廃墟化していて残骸しか残ってない

460:名無しさん@八周年
07/08/25 07:58:14 Fh8r3ZHx0
クローズアップヒュンダイでも特集していたが
チョン流のようには、うまく騙せませんなぁ。

461:名無しさん@八周年
07/08/25 08:00:17 Bte9LKbN0
一度出資したら後は他の者を引きずり込むしか儲ける方法が無い
そんなねずみ講まがいの仮想空間とはいえ、電通のやり方は露骨だよなぁ

462:名無しさん@八周年
07/08/25 08:04:00 CxvX3goY0
・人少なすぎ
・要求スペック高すぎ
・つまらなさすぎ

これを何とかするのはもう不可能では・・・いっそ新しく作り直すとか

463:名無しさん@八周年
07/08/25 08:07:08 TKV6VPBrO
「目標」「目的」の定規が特に無いゲームってできないな。
ときめきもしない絵と向き合って、金かけて金稼ぐとかマゾ過ぎる奴はいねーよ。

464:名無しさん@八周年
07/08/25 08:08:22 5Br6YlW+0
PS3でも動くようになれば良いんだが

465:名無しさん@八周年
07/08/25 08:08:42 tZPz19bR0
URLリンク(www.tanteifile.com)
ワラタ

466:名無しさん@八周年
07/08/25 08:08:57 k5mCMH6+0

朝鮮がらみはいらん。

467:名無しさん@八周年
07/08/25 08:11:34 rflR6xZI0
つか邪魔だから本屋のセカンドライフスペース減らせ。
電通はFF11とエバークエスト2の違いに気づけ。

468:名無しさん@八周年
07/08/25 08:11:56 daddMm2BO
AAAの落書きスレかと思った

469:名無しさん@八周年
07/08/25 08:11:58 Q5Qag7dF0
>>464
PS3で競合しそうな物やるからSecondLifeは動かんだろう。
URLリンク(www.jp.playstation.com)

470:名無しさん@八周年
07/08/25 08:21:32 pKZnazSa0
タダだったらやってもいいがこれって金取るんだよね。やらねww

471:名無しさん@八周年
07/08/25 08:21:54 5CTOpkyk0
>>464
似たような「home」というのをやる予定だから意味が無い
こっちは

・PCスペックに左右されない共通基盤整備済みの状態でスタートし

・ゲーム機という特性上最初からサードパーティの参入が見込める

という大幅な利点付き
それでも流行るかどうかは判らんが

472:名無しさん@八周年
07/08/25 08:24:45 d50c6DGC0
エロ方面に走ればエロ目当ての客が増えるかもしれん


473:名無しさん@八周年
07/08/25 08:25:54 c8kli9eO0
よしダウンロードするぞと思ったら
メルアド要るのかよ。



やめた

474:名無しさん@八周年
07/08/25 08:30:34 PNF0G9a40
結局リアルマネーもってないと楽しめないシステムの
どこが「セカンドライフ」なのか?
盛り上げようとしてるのは業者だけだろ

475:名無しさん@八周年
07/08/25 08:42:15 zYe0prdH0
>>472
そのエロも、実写でもなしアニメでも無しでターゲットがイマイチ。

 俺はオタクだが、3Dのえら絵って一時期、業界でもチャレンジしてたけど、
やっぱり駄目だった。今のエロゲ市場の何割が3Dかを考えれば分ると思う。

あれは、エロとは親和性ないよ。作る労力も居るし。

476:名無しさん@八周年
07/08/25 08:52:49 +YAlVLq90
10分でやめた。
これに時間使うなら他に使った方がいいよ。
ファーストライフの方が楽しいよw

477:名無しさん@八周年
07/08/25 09:00:15 DbT7QCF+0

URLリンク(pukapuka.sakura.ne.jp)

478:名無しさん@八周年
07/08/25 09:03:15 DbT7QCF+0
URLリンク(pukapuka.sakura.ne.jp)


479:名無しさん@八周年
07/08/25 09:04:51 oSdh4QhXO
落ち目のネトゲか

480:名無しさん@八周年
07/08/25 09:05:55 NULDwGaEO
そういえばガンダムのネトゲで「仕事についたり選挙したり
超リアルなガンダム世界が体験できます」
って売り文句のがあった気がするんだが
あれどうなったんだろ?

481:名無しさん@八周年
07/08/25 09:08:00 CZqDF1lr0
いまどきセカンドライフ

482:名無しさん@八周年
07/08/25 09:10:33 YHhx3Udv0
>>480
サービス終了のお知らせ
URLリンク(support.universalcentury.net)

483:名無しさん@八周年
07/08/25 09:16:06 AlCeQIuD0
騙されて出店した馬鹿企業が多いからね。
あれだけ宣伝したのに利用者は全く増えない。
つーか、殆どの人は興味すらないのが現状。
煽った電通は必死ですよ。

484:名無しさん@八周年
07/08/25 09:21:55 Bte9LKbN0
むしろ電通の力を持ってしても流行らないどころか過疎っていくセカンドライフって
どんだけ魅力ないんだよって感じだ

485:名無しさん@八周年
07/08/25 09:22:44 /+DPOR/z0
電通のことだから、ものすごい金かけて集客するよ。
それこそPC国民に配ったりするかも・・・

486:名無しさん@八周年
07/08/25 09:22:48 d1KPNP9tO
>475
認識が甘いよ。
Galge.comが会員制で無くなった途端、
最新作以外がダウンロードランキングに入ることが日常的になった。

そこでいつまでもダウンロードランキング上位にエロ医があるところからも、
3Dエロ業界の向かってる方向性をある程度察するといい。

2D人向けには2Dとして可愛いものを3Dにすればいいんだ。
しかも一度作れば2Dよりコストはかなり浮かせられる。

487:名無しさん@八周年
07/08/25 09:25:06 JNUXB3660
そのうち人工無脳を沢山歩かせて「流行ってます」と言いそう。

488:名無しさん@八周年
07/08/25 09:25:23 DbT7QCF+0
URLリンク(pukapuka.sakura.ne.jp)

489:名無しさん@八周年
07/08/25 09:25:56 Qbv/UNtdO
セカンドライフは一度やったが操作方法が複雑で二回目はやる気がしない
ただ空を飛んだだけだった

490:名無しさん@八周年
07/08/25 09:28:08 /VQOoJZz0
セカンドライフは単に企業が物を売るための ネット上のショッピングモール
もうわかりきってることだから、盛り上がらないんだよ


491:名無しさん@八周年
07/08/25 09:29:08 DbT7QCF+0
めぼしいとこ見て回って終わった・・・チャット好き苦手じゃなかったらもうちょっとやってたかも・・・

492:名無しさん@八周年
07/08/25 09:30:51 /VQOoJZz0
セカンドライフは 実人生に「もうひとつの世界」などない と確認させてくれる
不思議なところw

493:名無しさん@八周年
07/08/25 09:32:51 fRXUhXOt0
人と触れ合いたい人はsnsや掲示板で充分だろうし、どんな人がやるのかね?

494:名無しさん@八周年
07/08/25 09:33:58 wvCd8Dyb0
無料でゲームの中での職業にコジキが選択できて
金だけもらえるならやってもいいよ

495:名無しさん@八周年
07/08/25 09:35:35 CZqDF1lr0
2ちゃんねるライフの方が気楽でいい。

496:名無しさん@八周年
07/08/25 09:35:43 FX2kjxv50
2ちゃんねらが総力を上げて潰す

までもなく自滅w

497:名無しさん@八周年
07/08/25 09:37:14 /VQOoJZz0
>>496
いや、大手メディアもすごい冷ややかみたいだよ。
内心はねw

498:名無しさん@八周年
07/08/25 09:38:08 EA9ul+CK0
ネーミングからして駄目だろ
老人ホームみたいだし

499:名無しさん@八周年
07/08/25 09:46:03 ux8oxjqa0
なあ。ネットワーク上で誰もが自由にセックスできるセックスランドを
構築して見ないか?
アバターはゆうこりんとか滝川クリステルとかダルビッシュとか自由に
選べて、バーチャル上でレイプも乱交も思いのまま。最新の3D技術で
服も下着もリアルに破れるのだ。
もちろんUSBバイブやUSBオナホールで体感通信セックス機能も充実。

早くできないかな・・・


500:名無しさん@八周年
07/08/25 09:48:55 girt6SMU0
どうも胡散臭いというか危険な匂いを感じる…
…ってソウルハッカーズのやり過ぎかなw

501:名無しさん@八周年
07/08/25 09:49:43 DbT7QCF+0
URLリンク(pukapuka.sakura.ne.jp)

502:名無しさん@八周年
07/08/25 09:50:00 Tmqe3OA90
撒き餌の無いところに魚が集まるかっての。
本気で流行らせたいなら、人気歌手の無料ライブとかでミーハーを惹きつけておかなきゃ。
最初からなにをするにも金金金。

流行る余地なんて無いだろ。

503:名無しさん@八周年
07/08/25 09:54:41 DNI2ky5Q0
>>501
良く出来すぎだろう・・・人気が無くなるとスラム化するなんて

504:名無しさん@八周年
07/08/25 09:55:20 odJDREQcO
今更おにぎり?

505:名無しさん@八周年
07/08/25 09:55:25 uCsKN6+Y0
毎回提灯記事出して、2chではボコボコに叩かれる。
雑誌なんかに強力にアピールしてあまり詳しくない奴を釣ろうにも、
操作やスペックが初心者向きとはいえず。
参入企業も冷めてきている様子。


506:名無しさん@八周年
07/08/25 09:55:57 0nZBQ/aC0
朝鮮ドラマに次いでコケやがれ

507:名無しさん@八周年
07/08/25 10:00:56 OOUjZINJ0
うわーー、バーチャルマラソン楽しそう!!!


…なんて思うわけねーだろwww

508:名無しさん@八周年
07/08/25 10:01:49 fJiHGxvTO
んー

「セカンドライフ内に○○がオープン」
「バーチャル空間に選挙事務所設立」

こんなんでニュースになるから
広告としては少し役に立っているんじゃないの?


509:名無しさん@八周年
07/08/25 10:05:50 hMpeDOmZ0
GTAみたいな感じにすればいいのにな
殴り合い殺し合いしたり

510:名無しさん@八周年
07/08/25 10:06:51 mcTqpd5l0
移動って3DRPGで一番いらつくとこじゃね?

511:名無しさん@八周年
07/08/25 10:13:16 uCsKN6+Y0
>>508
記事にさせてるのが電通自身だからなぁ。
ニュースというか、広告のための広告を打ってるばかりで。
スポンサーから見れば、わざわざ遊びに来てくれる人が少ないんじゃ、
自社サイトで広告出しているほうがずっとヒット数多いんじゃないかな。
費用対効果もまるで分からないと思うし。

512:名無しさん@八周年
07/08/25 10:13:50 W4ZjMM6n0
スキージャンプ・ペアの映像作品出た時も、
頭のゆるい人が「すごいの見つけた!、これおもしろいよ!」
とか言ってたけどぜんぜん面白さがわからなかった。
セカンドライフでもやるって聞いて、ああやっぱり、って思った。
URLリンク(www.jump-pair.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch