07/08/25 01:06:18 hcVsdibP0
ネットカフェで寝泊りしない環境を作らないんですか???
102:名無しさん@八周年
07/08/25 01:07:34 x8pMyuOK0
だいたい、有害って言葉が気に食わん。
素直に、成人向けとかエロと言えよ。
エロって有害なのか?
103:名無しさん@八周年
07/08/25 01:15:29 qSLyKHI7O
規制より先に学校で青少年にネット上に安易に自分や他人の個人情報晒すなと教えてやってくれ…vipで乳晒すとか言う都市伝説はまぁ良いとして
104:名無しさん@八周年
07/08/25 01:27:46 3YJWPq0u0
要はまたネットカフェ倫理協会(仮)とか作って天下り先作るんだろ
105:名無しさん@八周年
07/08/25 02:27:40 hcVsdibP0
それより俺に女子高生一人回してくれ。
106:名無しさん@八周年
07/08/25 02:37:58 xampN9cA0
知らないものは探さない
検索するという事は、既に知っているという事だ。
107:名無しさん@八周年
07/08/25 02:39:01 F/e2rWJJ0
アキバ系ネトウヨは辛いなぁ
108:名無しさん@八周年
07/08/25 02:41:12 xampN9cA0
行く方向が逆なんだよ。
まがごと見てもまがごとに嵌らせないようにする方が重要だろが。
周囲の大人が「立派な後姿」を黙って見せりゃいんだよ。
それが出来ないから子供も歪む。
109:名無しさん@八周年
07/08/25 02:54:39 WgNMgnZWO
今の子供は自宅でいくらでもエロ動画見られるから意味ないだろ。
110:名無しさん@八周年
07/08/25 02:57:02 j0XF/1C20
フィルタリングなんてしてもしなくても意味ないよ。
ネットカフェ、漫画喫茶に出入りする時点でそんな健全なお子様じゃねーってw
昔のゲームセンターの残虐ゲームが有害だとかそういう議論と同じ。
ゲーセンに出入りする時点で朗らかニコニコな子供じゃねーって。
111:名無しさん@八周年
07/08/25 04:49:04 eVL2qm7E0
つーか、派遣会社の規制を強化しろよ。
そうすればネットカフェ難民も減るぞ。
112:名無しさん@八周年
07/08/25 05:03:27 s8yfgin+0
検閲するな
まだ分からんのか
中国と同じことするな
中国嫌いの中国政策好き
113:名無しさん@八周年
07/08/25 05:06:00 IxAJMoc6O
これで ネットカフェが全滅してしまうな
114:名無しさん@八周年
07/08/25 05:09:00 knNn5ju80
秋葉原にネットカフェ難民はいないよ。薄汚ねぇ女だ。規制の理由に使うにはもってこいだな。
中野や錦糸町に行けよ
115:名無しさん@八周年
07/08/25 05:09:51 Wf+mPu9w0
>>1
あー?
天下り利権まだ作るつもりか?
このキチガイババァは。
116:名無しさん@八周年
07/08/25 05:15:05 IxAJMoc6O
有害サイトに 自民党と経団連がフィルターリングされますが
117:名無しさん@八周年
07/08/25 05:16:26 +e6ycRCu0
違いますよw
将来性ですよw
118:名無しさん@八周年
07/08/25 05:17:28 Q9M4hr4q0
そもそもネットカフェでアダルトサイト見る神経が分からんが。
まぁ未成年の客に対してのみフィルタリングかけるとか、アダルトサイトにアクセスできる端末は場所を制限するとか、そんぐらいはやっておけ。
119:名無しさん@八周年
07/08/25 05:20:49 qND0yYKF0
>>110
お前どんだけネカフェに偏見もってるんだよw
もっと普通に楽しめる所だよw
120:名無しさん@八周年
07/08/25 05:32:49 P+s+bQtb0
フィルタリングを義務化って中国じゃないんだから。
とりあえず国としてフィルタリングしやすいようなタグとか、
ガイドラインを策定しろよ。
わざわざ子供に見せようとする奴じゃない限り、導入するだろ。
121:名無しさん@八周年
07/08/25 08:36:57 zH3bk3M20
中共と自民かぶりすぎ。